■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】エイベックス決算CD売り上げ不調で大幅減益
- 1 :生きてて虚しくないかφ ★:2005/05/28(土) 09:34:02 ID:???
- エイベックス・グループ・ホールディングスは5月27日、2005年3月期の通期連結決算を発表した。
売上高は前年同期比2.1%増の754億1800万円、営業利益は同39.1%減の42億6900万円と、増収ながら大幅な減益となった。
純利益は8億3600万円で、前年同期の3割以下に落ち込んだ。
映像事業、コンテンツ配信事業などの収益が向上したものの、音楽CD販売事業の不振を補えなかった。
以下記事参照
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/377483
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:34:35 ID:CX5e8twC
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:35:45 ID:nM5mkRIV
- 全部P2Pのせい。
いい曲作ってるのにうれないのは、おかしい。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:35:54 ID:csOQF66P
- 128 :名無しのエリー:2005/05/12(木) 18:32:03 ID:NgFALfV2
■小室哲哉の苦悩
バーニングがマスコミをつかって流した嘘も含む数々のスキャンダル。大麻、乱交…。
揉み消してあげるしタイアップも用意するから華原朋美の音楽出版権をよこせ〜!とバーニング。
弱小レーベルオルモックはこうしてバーニングに飲み込まれていった。
篠原涼子の事務所はバーニングからみではないため巻き込まれなかったが小室とは決別。
globe、華原、asami、dos、HAND、鈴木あみ、みくれいか、tohkoとバーニングにむさぼられた小室。
華原と離れなければバーニングとは切れなかったのも事実。
事実、バーニングパブリッシャーズの売り上げは2位と桁がひとつ違った。
DEPARTURES
(C)バーニングパブリッシャーズ&プライムディレクション
I'm Proud
(C)バーニングパブリッシャーズ&パイオニア音楽
Hey!Ladies&Gentlemen
(C)バーニングパブリッシャーズ&プライムディレクション&ANTINOS MUSIC
TRFにまで食指をのばしたバーニングはコブラかも知れない。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:36:18 ID:csOQF66P
- 2 名無しさん 2005/05/12(Thu) 19:24
バーニングと不仲な会社
ビーイング
中山美穂&WANDSの音楽出版でもめてビーイング代表はバーニング系列事務所フロムファースト社長に暴行される。
ビーイング代表は関西に都落ちするも音楽が捨て切れずギザを設立。
ところが倉木麻衣、愛内里菜が売れてまた力を盛り返してきた。
反バーニングの事務所と組んで岩田さゆりというアイドルを売り出した。
アンリミテッド
GLAYの音楽出版権の一部をバーニングがGLAYサイドに支払わずバーニングを提訴。
勝訴してからは疎遠となった。
アミューズ
サザンオールスターズの初期の音楽出版権をバーニングが持っているため相当な金がバーニングに流れ続けている。
バーニングは飴として出版をとらずに稲森いずみ主演ドラマのタイアップをあげて和解。
ちなみに今でもいとしのエリーなんかをカラオケで歌うとバーニングに金が入ります。
浜崎あゆみ
バーニングに音楽出版権をがっちり握られており本来の稼ぎはかなり減ってしまっている。
木村由姫
浅倉大介とバーニングが疎遠になったので引退を迫られた中山美穂の後輩。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:36:35 ID:csOQF66P
- 120 :名無しのエリー:2005/05/12(木) 01:43:30 ID:NgFALfV2
答えてあげる!
小室とバーニングの関係は需要と供給の関係のもとに成り立っていたのさ。
小室が曲を作ってバーニングがタイアップを獲得してきて+マスコミ対応の請負を完全に担当する。
小室はバーニング系タレントが出るドラマやCMの大型タイアップを獲得できマスコミからバーニングに守られ、マスコミに持ち上げられ、レコード大賞まで用意してもらう。
代償としてバーニングに音楽出版権を渡す。
ちなみに小室の95年〜99年頃は7割型バーニングとの仕事だよ。
小室プロデュースのCDをお持ちならよくクレジットをみてみなよ。
遠藤正則(小泉今日子の元マネージャーでバーニングの広報を牛耳る実力者で周防社長に小室との仕事を提案した人物)
MASANORI ENDOのクレジットがあるよ。
この方式でELTやGLAYもバーニングに音楽出版を渡してるからバーニングは音楽出版部門が芸能部門より売り上げが高いんだよ。
小室が吉本に逃げたのはバーニングに張り合える事務所がジャニか吉本しかなかったから。ただそれだけ。
鈴木あみが鈴木亜美としてエイベックス入りしたけどエイベックスの株主にはバーニングの周防社長もいるわけで。
落としどころを松浦社長が提案したに過ぎない。亜美はバーニングの手のなかにいるよ。
小室はバーニングに音楽出版という利権を牛耳られるのがつらかったんだろう。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:36:43 ID:rrPaiosL
- CD高い。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:36:44 ID:DJNDMegr
- 悲3だな。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:37:02 ID:csOQF66P
- 131 :名無しのエリー:2005/05/12(木) 22:19:51 ID:ysjM6lMi
小室がバーと組んだきっかけは、華原との関係が彼女のデビュー前にすっぱ抜かれてしまった
ことだと言われてるけど、そのスッパヌキ自体がバーニングの陰謀という説もあるよね。
本当かどうかは分からないけど、でももしそうだとしたら、小室の没落はあの時から決まっていたのかもね。
バーとの関係がなかったら、小室ブームはもっと早くに終わっていたでしょう。
その代わり、ここまで落ちぶれることもなく、今でもマイペースに曲をリリースできてたんじゃないかな。
果たしてどちらが良かったのかは分からないけれど。
- 10 :あゆ:2005/05/28(土) 09:38:37 ID:OrGSvQqx
- あゆが売れなくなったからね!
仕方が無いよ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:40:46 ID:H5uyOhui
- やはり音楽CDは利益率高いんだな
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:42:33 ID:TZ13vRBz
- 売り上げ増えてんじゃん・・・・。
CDの売り上げ減はなんかを目的にした言い訳じゃないのか・・・。
ホントにそうだとしたら、要はCDぼったくりを証明したってことだよね?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:44:30 ID:d5OGeOFH
- 今時CDなんて、中古屋に売ると買い取り価格100ウォンとかだもんね・・・
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:45:12 ID:rrPaiosL
- ウォンっておまい・・。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:45:34 ID:GssegBRF
- 格安100円ダウンロードにやられたな・・・
デジタルだから劣化しないしCDはマニアックなファンしか買わないし
踏んだり蹴ったり
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:46:14 ID:LSpi+1gN
- 1ウォン=1ペリカ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:50:14 ID:m5WlNIpk
- dreamがんばれ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:51:16 ID:gs/lcypj
- 最早CDはジャケットで売る時代。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:51:54 ID:ifiV/wJg
- 単純に腐れ音楽作ってるからだろ。
それにどこにいっても音楽があふれるようになったから
音楽そのものの価値が日本において下がってるのかもな。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:52:09 ID:TRb4EkQW
- 株買ったら1ヶ月で200円近く下がったよウワーン
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:53:06 ID:w2lJ8e42
- >20
今AVEXの株に手を出すなんて頭おかしいんと違うか?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:53:55 ID:9J9+ubpt
- 音楽配信のせいだ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:54:37 ID:0I0PRr8b
- 糞音楽押し売りして消費者を犯罪者と認定したからな。
当然の報いだ。
つーか、潰れても困らんだろ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:55:39 ID:ByTbaLeO
- ってか、潰れてくれた方がいっそすっきりする
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:56:21 ID:gs/lcypj
- 音楽配信って中間省けるから製造元が儲かるイメージがあるんだけど違うの?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:57:16 ID:V76yGKqm
- 謎なCDが無くなるのかな
indexに入ってない曲がなぜか入ってたり色々面白いんだけど
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:57:37 ID:H5uyOhui
- >>15
100円ダウンロードの場所教えれ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:00:38 ID:DbjR+vlf
- コスラックの性だ、つぶしちまえ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:03:23 ID:RySjkuZk ?#
- うちのソニーのラジカセ壊れたのエーべっクスのせいだ
弁償しろ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:04:56 ID:V76yGKqm
- 右翼のみなさん、今頃必死に善人を演じても
みなさん背中が曲がってますよ
昭和天皇よりも劣る馬鹿どもの話なんて聞いてられないな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:07:22 ID:Bo+Krujz
- Winnyのせいだ、音楽配信のせいだ、バカな消費者がCCCDを受け入れなかったせいだ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:08:44 ID:jQmWBMtw
- 金食い虫のあゆが脱がないからだ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:09:01 ID:MZAA2HV8
- ただで落とせてしまう環境が整ってるからね
そこれ落とすか落とさないは別として
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:12:15 ID:B2cOF91E
- あ★ゆ★だ★の★み
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:16:54 ID:kSA34jrM
-
また、不正コピーの影響で・・・になるのかな?
最近ヒットが無いぢゃん。
バブル時代を基準にして考えるのはヘンですよ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:18:16 ID:/es2a47v
- まあ、どれだけボッタクリか世間に広まったわけだし、邦楽も糞ばっかだし。
本当にいい曲や歌手にはファンがつく。
P2Pのせいだなんて言い訳してないで、いい音楽作ってみろや。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:21:38 ID:3yJFa/aq
- 松浦社長はだめだな・・・
株は高値の時 空売り
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:53:46 ID:xCj2gelL
- アノ法則が・・・・
ガクガクプルプル
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:07:09 ID:buD/j1fC
- エイベックソには聞くに耐える作品は皆無。
ゴミ歌手もどきばかり。
イラね
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:22:25 ID:JoagXqOw
- 今まで売れてたのがおかしいようなCDしかなかったのでは?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:25:47 ID:V76yGKqm
- なんというか、良い”年”のとり方を知らん人が多いから
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:27:05 ID:EZJXQzK5
- CCCDの報いじゃ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:32:12 ID:pqA640Gj
- エイベックスは短期決戦型商品が大杉。
一年も経たずに中古CD屋で300円で売られてることが目に見えてる商品に
3,000円も出さないだろ普通。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:35:11 ID:V76yGKqm
- 楽器の方にいいひとは沢山居るとは思うんだけどね
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:35:14 ID:606oNGDn
- そういう会社に出資した某社は・・・・・・
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:37:08 ID:/TsiodRR
- 結局CDは安くなったの?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:41:36 ID:6j1qFAZV
- CCCDをやめれ!
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:43:41 ID:OO5YH1t/
- PoolBitBoysを再開したら買ってやる
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:51:08 ID:sIxpc7Qx
- 「どうせBEST盤でるんだろ? カワネ」
「初回限定逃したから買う気ネー」
目先の利益ばかりを追求した結果がこれか?w
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:52:54 ID:scmB7J60
- >>43
そうか?
どんどん新しくなるからって電化製品をいつまでたっても買えないタイプか。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:53:27 ID:5AlG4dGB
- >>48
TMRで我慢しるって書き込む俺はアクセスもうちょっとなんとかしてくれって思ってる。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:59:40 ID:IDw7JbVP
- >映像事業、コンテンツ配信事業などの収益が向上したものの
映像もP2Pで共有できるんだから、CDが売れないのはP2Pのせいじゃないよな。
やっぱり単純に高いんだよ。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:01:17 ID:MXtaC3KP
- CDが売れないのをコピーのせいだと客に責任転嫁したアホバカ企業。
CCCDなんて欠陥商品を売り出して恥じない。客のほうから見限ったわけだ。
思い知ったか。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:01:18 ID:t1e+rbFL
- 売上増えて営業利益が減ってるんだから、音楽業界不振とは言えないだろ?
売るための広告キャンペーン費の費用対効果が悪くなってるってだけのことじゃないか
つまり基本に立ち戻ってキャンペーンなんかそこそこでも皆が買いたくなるいい曲を揃えればいいだけ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:02:56 ID:OO5YH1t/
- P2PでPB2を思い出した
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:03:01 ID:CMxF3FaO
- 未だにCCCD使ってるようじねぇ。俺みたいにCCCDだから買わないって奴結構いるじゃない?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:03:21 ID:6DhiFsoM
- P2Pのせいで売上が下がったのは言い訳にはなりそうだが、
JPOP以上にP2Pの影響を受けているネギまに負けてるので、やっぱり言い訳にはならない。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:03:34 ID:sIxpc7Qx
- CDの売り上げがケータイ、DVDに移行しただけだろ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:10:10 ID:3D4zIL8A
- CCCDは買わないし借りない
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:14:14 ID:mdyONL2a
- 携帯の影響だろ。CDってやっぱ学生が主な購買層だろ。昔より他に金使うから
CD買わないんだろ。
それともみんな円光とかで金はあるの?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:15:42 ID:OO5YH1t/
- 音楽聞くといったらラジオかCDの時代を引きずってるからだろうが!
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:17:28 ID://il3IfD
- 確か、アジアからの輸入CD規制したら国内のを安くするとか
聞いたことがある
あれは幻聴だったのかな・・・
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:18:44 ID:3HmKBIQ+
- プールビットボーイズかあ〜〜。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:21:27 ID:aBnO3NMw
- 小室の凋落をみたのは
この前のテレ東京のお宝鑑定にでたときだな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:23:25 ID:o34wFjOn
- すぐとは言ってませんから
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:25:13 ID:4zZb4uFc
- >>3
P2Pとは無関係。一発屋だったのさ。飽きる音楽。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:27:54 ID:nitNAiyo
- 誰がCDプレーヤーが壊れる可能性のある規格CDを買うかボケェってこった
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:28:23 ID:Em+PKlhN
- エイベックスの顧客=DQN野郎、ヤンママ等
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:29:21 ID:s3S3HoYN
- ハマは何やってんだ?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:31:23 ID:/axg+Hes
- CCCDもP2Pも関係ない。元々売れる方がおかしい音楽ばかり。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:50:03 ID:o34wFjOn
- >>70
音楽って基本的にマーケティングが肝心でしょ?
エイベックスのマーケティングが失敗こいたんじゃないのかしらん
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:53:06 ID:zewLY0Qy
- 好きなアーティストの新譜がCCCDになって買わなくなった。
ハマとかレンジみたいにどうでもいいCCCDなんざ買う気も起きない。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:01:54 ID:rgYqoH6f
- いまやマスゴミに扇動されなくなり自分の聞きたい音楽を探せる
賢くなったリスナーに対し、
いまだにマスゴミ使って扇動を仕掛けて糞雑音を押し付けてくる
不快なエイベ糞とっとと氏ね。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:09:11 ID:DwuvsjQB
- CCCDやめたのに売り上げ落ちてるのは不思議ですね
- 75 : :2005/05/28(土) 13:23:01 ID:7oSeteoQ
- JR西日本事件のフラッシュ
http://www.geocities.jp/jr_west_01/over_run.swf
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:25:03 ID:sfPrq9yI
- え、CCCDまだ見かけるけど。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:29:17 ID:e2G6Q9U6
- 漢ならキングのCD買うよな?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:33:59 ID:0UAv64ap
- CCCDって意味あるの?普通にコピーできるんだけど。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:35:07 ID:54uRP7Br
- cccdって裏側の○○をマジックで塗れば、コピーできるよね
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:36:10 ID:54uRP7Br
- cccdを開発するための費用がもったいなかった。。。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:37:46 ID:Arp1uS+1
- 【コピーコントロールCDを徹底的に総括する】
ファンとアーティストを傷つけ、法制度面でも問題山積のCCCD
http://www.asahi.com/tech/apc/041130.html
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:50:57 ID:sHAoNyrl
- 今まで聞いてた馬鹿どもにも飽きられたのか。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:51:48 ID:J/xExt4w
- レンタル回数を加算した「曲利用回数」みたいなランク公表して欲しいな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:52:07 ID:TtBTO3Wf
- SAYAKAが来ても屁の足しにもならんな・・・・。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:53:08 ID:w1GmeIsw
- CCCDなんて、MDに録音する俺には関係ない。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:54:29 ID:LRFsRBth
- メーカーは不法コピーがどうのっていう理由付けで毎度落ちつくけど
CCCDにしてもやめても売上げ落ちてるんだし単に人気落ちてるんだ
よね?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:07:41 ID:DdF+/a0S
- 不正コピーのせいにしたり
還流CDのせいにしたり
次は何のせいにするのか本当に楽しみです
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:12:07 ID:voWBiQ/N
- CCCDしだしてからレンタルで借りることすらなくなったからな
やっぱり「プレーヤーが壊れても保証しません」ってのがデカイんじゃねーの?
そんな欠陥製品を堂々と売るなよ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:13:02 ID:0m3U9gEI
- 当たり前だ。チンピラ歌手のCDがいつまでも売れるはずがない。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:14:56 ID:HFG3Ccxl
- CCCDが出てから、寧ろ違法コピーする口実を与えただけじゃねーの?
「「プレーヤーが壊れても保証しません」だったらコピーしてやるよ」って
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:24:47 ID:uGszBCKM
- コピーされる=買う(所有する)価値がないから買わない
ということに気づいたかな?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:28:50 ID:5nsEF/EV
- ってか、SEBシリーズだって結局海外のメーカーがあって阿部が代理店みたいな
役割してるだけなのにプロテクトかけて再生できなかったらオマエの
プレイヤーが糞なだけって消費者なめすぎ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:30:23 ID:5KKVBvzz
- そのうち著作権違反は禁固刑になるんだろうなぁ。
それか寄付制になるか。どっちかだろ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:38:29 ID:qprCzanX
- エベのメインターゲット層である二十代は、飽きっぽいから、
新人をどんどん投入しなければ、商売にならないよな。
まるで自転車操業。いつかは倒れる。
こういうCDの売れない時代には、爆発的に売れなくとも
ファンが長年付いていて、コンスタントに売れる、
中堅どころの歌手を揃える会社の方が元気がいいよね。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:57:01 ID:a8S5iv/H
- DVDが2000円で買える時代にCDを3000円出して買う人は減って当然かと
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:04:55 ID:Wq98mGp6
- 映像と音楽違うと思うけどね
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:09:56 ID:qZxrJiLj
-
ざ
ま
あ
み
ろ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:10:03 ID:w2lJ8e42
- もちろん映像>音楽だな。
しかも高いって…w
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:15:15 ID:sfPrq9yI
- 服>携帯>映像>>>CD
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:16:26 ID:606oNGDn
- New! 2005/05/28(土) 13:09:11 ID:DwuvsjQB
CCCDやめたのに売り上げ落ちてるのは不思議ですね
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:16:35 ID:Y+4lxuic
- 好きなだけ責任転嫁すればいいよエイベックスさん。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:21:06 ID:a8S5iv/H
- DVDは綺麗な映像が付く。
そのうえ音声は5.1ch、DTSサラウンドありとなるとCDはもう…
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:51:00 ID:YEEwxKW8
- 生活必需品でない人気商売なのに、
客の幸せより目先の利益を優先したのだから、
当然の結果としか言えんわ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:54:00 ID:Ft5p8NqS
- avexっていつも決算発表やなにか大きなネタがあるときには、
直前におおきな動きが株価にあるんだな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:56:36 ID:n2W8XTCu
- >>103
良いこと言った!
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:59:23 ID:S+OP7YUi
- ここでエイベックス叩いてる香具師は最初からエイベックスのCD買ってないだろう(藁
単純に今までエイベックスのCD買ってた香具師が目を覚ましただけかと
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:00:45 ID:h1PTWHca
- 頭文字D
なぜああもシリーズによって出来具合が違うのか。
1stシリーズ最高。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:04:07 ID:GtAgkM+g
- これまで自社買いとか、関連会社に押し付けたとか、まとめてレンタル流通とかっていう感じなんじゃないの?
その資金が底をついてきた。株式市場からその金を調達できなくなってきた。
CDの販売枚数が、世の中の世帯数考えると不自然だもん。
有識者の皆さん、どうでしょうか?教えてください。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:04:36 ID:icVJu5eB
- 週刊新潮に書かれていたのをちょいとみたんだけど
なんでも最近のCDシングルは
10万枚売れないとペイしないんだとか
だとすれば70年代までの
大ヒット曲と言われているモノが
軒並み「ペイしなかった」ということになるな
この基準で考えると
おそらく
「曲をつくる人」
「CDをつくる人」
以外の人達が劇的に増えたんだろうな
- 110 : :2005/05/28(土) 16:07:01 ID:D77Mh5bL
- 世界一高いCD、安くする努力ゼロ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:08:36 ID:EMx8konK
- >>109
10万までペイしないのはアホプロモーターが宣伝に金かけすぎだけだろ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:09:30 ID:b8SfzMP8
- >>109
PVだけで数千万から億の金かけてるしねえ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:14:20 ID:+GNrED/d
- 真面目なユーザーをコピ厨呼ばわりしたツケだろ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:19:42 ID:a8S5iv/H
- CDの売り上げ減の原因をシンプルに。
携帯とネットとPS2とDVDに需要を食われ、
さらにCCCDで消費者の信頼を失ったため。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:24:34 ID:7qEjdfGb
- エイベックスは日本に悪害ばかり及ぼさないでさっさと解散しなさい。
日本をこれ以上文化後進国にしたくなければ ry
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:24:37 ID:A+0satrI
- てゆうか
糞日本のJPOPなんかまだ
買ってる香具師いるのかwwwwww
高いしアフォちゃうの
いらんやろ
俺ならタダでもいらんけど
ゴミに金払うなよwwwwwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:25:48 ID:gslMwH3G
- いい曲あるよJPOPでもかかんないんだよな。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:27:04 ID:gslMwH3G
- 森進一とかすげーうまいよ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:42:29 ID:AyRl/PmG
-
CDが高すぎる。
なんでアルバムが3000円以上すんだ?
1曲100円として、CD1枚1000円が妥当価格だろ!
低価格こそが、最強のコピー防止!!!!!!
CDの値段が高いからコピーするのが防げない・
コピーする手間、時間、電気代を考えたら、買った方が安い!と思われる価格に設定せよ!
もう一度言う、
低価格こそが、最強のコピー防止!!!!!!
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:52:22 ID:xDRU+R/i
- 高くてもいいけど、オリジナルグッズとか限定物を付けるとかな〜
エロゲがP2Pで流れてるのに売れてる理由は・・・
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:55:28 ID:z8/z/lQ+
- @お抱えグループのイベントとか行くと現場のスタッフに熱意あるのは分かるんだけどさあ、
結局@ってカッコよさそうなもの他所から持ってきて外面取り繕うことばっか執心してて
本質的に何かを創り出そうっての感じないんだよな
高速流し握手会やめろ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:56:27 ID:b8SfzMP8
- >>120
そういったグッズが欲しがられるほどカリスマ性のある歌手ってのがいない
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:56:32 ID:9dnul5s1
- CDではコピーされるから……でCCCD出されちゃねぇ。
SACDとかDVDaudioでいいじゃん、と思った当時。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:59:35 ID:wOsy6PqZ
- 団塊Jrが音楽話題を共有しなくなったからでしょ??
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:14:41 ID:HFG3Ccxl
- 同じ曲のCDシングルに、違う種類のトレカをつけて初版限定発売なんて
ナメたことしてるから、誰も聴かなくなったのさ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:18:43 ID:gslMwH3G
- ITune速く濃い
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:27:49 ID:XjWKJViP
- >>125
ネギま!こことかーーーーーー!!!
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:31:07 ID:HFG3Ccxl
- >「びっくりされるでしょうけど……。感染者の気持ちは感染者にしか分からない、
>と思ってしまったんですね。お互いに気を使うのは嫌だし、私も感染すれば、夫
>も病院に行ってくれるのでは、と思って……」。それからは避妊を一切拒否した。
避妊を拒否って、子供できたらどーするつもりだったんだろう?
- 129 :128:2005/05/28(土) 17:32:08 ID:HFG3Ccxl
- >>128
すまん間違えた
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:55:23 ID:zYqAX2B4
- >>125
ファンなら買うだろうと、舐めきった態度だよな。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:13:09 ID:a8S5iv/H
- >>119
同意。
コンビニで980円の本にも付録DVD付いてる現状から考えると、CD1枚3000円は買えない。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:21:11 ID:TQGPeXru
- だからCDもバルクとリテール作れよ
バルク・・・CDのみエンベ売り 500円〜700円で
リテール・・・歌詞カード付き、プラケース入りで今までの価格
どうせレンタルすんなら、歌詞カード無くてもいいだろ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:37:26 ID:IDw7JbVP
- >>119 1曲100円として、CD1枚1000円が妥当価格だろ!
10曲以上入ってるアルバムもたくさんあるんだが。
そもそも100円の根拠が謎?
日本より物価が安いアメリカのiTMSが1曲99セントじゃなかったか?
それ考えたら普通に1曲105円以上だろ。
米の99セントが適正かどうかもわからんが。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:41:11 ID:Jmg9bk23
- CDって福袋と同じで、10曲いりのCDを購入してもイイ曲は10曲中2曲程度。他の8曲は聴かない。
それなのに1枚2,500円とか。
じゃあ2曲にために2500円!?
そう考えると音楽配信の方がまだ安いね
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:55:25 ID:pxFCBpVK
- 織田哲郎とZARDのコンビをまた頼む
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:59:50 ID:FsTMkaIH
- いいことです。ますます、こやつらの同類がセコセコと金を掠め取る方法を考え出すことでしょう。そして、日本人は文化的にも貧しくなるのです。北朝鮮程度の国になるんです。いいことです。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:17:33 ID:6JuTqX41
- ばーーーか!!
¥3000も出すかあほ!!!!!!!
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:20:11 ID:8ZxlEBv9
- エイベックスは在日企業だし
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:20:23 ID:VYVanIcm
- エイベックスさんユーザーに八つ当たりとかしないでね
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:29:49 ID:NWYcj6f5
- いまだにあゆだのみってどうよ?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:32:04 ID:OO5YH1t/
- おおつかあいちゃんガイル
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:34:32 ID:Fnp6uJ8w
- 大塚愛はガチだな
auの東芝端末のタイアップするくらいだし。
てか、EMIの歌手つかってやれよ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:43:06 ID:G3lPfIQ2
- 利益率1%8億円では、配当もできないのと違うか?
- 144 : :2005/05/28(土) 19:59:18 ID:327SU8Ow
- http://www.geocities.jp/nakao_1959_july_26/03.htm
3.ニャムニャム
少女売春は危険なので置屋の内部にロリを隠すのが普通である。外出できないのはかわいそうだと。少しすると二人の少女が現れた。
キュン♪マジで可愛い。。。しかも小さい。スワイパーならまだしも、プノンペンの街中でこんな商品があるなんて。。。
今までなら、ロリは小さいだけで可愛い子はなかなか見つけるのが難しかった。私は言葉を失った。あぁ〜、持って帰りたいよぉ。お人形さんみたいだぁ。
少女は純粋なまなざしでこちらを見ている。う〜ん、そういえば昨日の事前調査では「巻き毛の少女」は本番可能で、もう一人の可愛い少女はニャムニャム(舐)だけで本番がないらしい。
ママさんは二人ともニャムニャムだけだと言っている。
私は悩んだ。それほどLevelが高いのである。そうこうしているうちに、私が2人を気に入ってないとでも思ったのか2人は退散して、他のロリが
出現してきた。この小さな置屋には内部に何人のロリを隠しているのか?
そんな疑問はどうでもいい。私は先程の二人を呼び戻した。"巻き毛"に差し込むか、それとも少女に舐めてもらうかである。
私は、基本的にChallengerである。チャンピオンで防衛なんて、絶対できないと思う。そうそう、ニャムニャム少女に差し込めるかにtryしてみることにした。
値段は、$10だったと思う。 窓のない木造の古びた部屋に入った。ニャムニャム少女はあっさりと洋服を脱いだ。う〜む、やっぱり服を脱がすのも楽しみの一つだと思う。
しかし、そこまで要求するのは酷であるだろう。彼女は思っていたより胸があった。手でおさまらないほどのちょうどいい大きさである。
さすがに張りがある。私はニャムニャム少女を抱きしめてみた。そうすると少女も私を抱きしめてくれる。えっ、なんかすごく性格のよさが私に伝わってくる。
私は少女にニャムニャムを求めた。そうすると少女はとても優しく私のあそこを「舐」してくれる。私はその心地よさに脱力気味であった。
ふと気付くともう15分以上は「舐」ていた。このソフト・タッチの「舐」は素晴らしい。でも、そうなのだ。それがニャムニャム少女の宿命である。ニャムニャム少女からの解放である。
まずは、こわばった両足をリラックスさせることから始まる。 http://www.geocities.jp/nakao_1959_july_26/air_rock.swf
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:40:49 ID:jgcVcF0Q
- こんな会社つぶれてもいいよ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:48:14 ID:tIZuGRpk
- だいたいAVEXを好んで聴くような、
そこらの中高生やDQNがそうnyなんてやってるわけないし
nyとかの影響んて実際ほんのちょっとだろ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:59:09 ID:RrXx2G5Q
- 売り上げ減の理由を全て消費者のせいにしたいんだな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:59:49 ID:O2rja97h
- CDよりも無線放送を消して欲しいな。
漫画喫茶とかでBGMが流れてくるとウザイったらありゃしない。
筒井康隆の「にぎやかな未来」そのものだ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:02:59 ID:cNc7yYeb
- 利益が出ないのをまた消費者のせいにするんだろう。
それにしてもまだまだ利益出てるんだな。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:23:20 ID:VGo50Shj
- 数年前なら聞きたい曲はあったし買おうと思った曲もあったが、今は無いよな。
nyで落とす価値も無い曲ばっか。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:36:29 ID:a8S5iv/H
- 今は邦楽で聞きたいレベルの曲がないから
逆にAMラジオの音質でも充分と思えてきた
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:41:37 ID:Y9KAf3um
- AMラジオで聞きたい番組は伊集院以外・・・・クソw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:54:15 ID:q1mBw69l
- まあ昔BZ〜今の浜崎位までが勝ち組だろう。
今後はどう逆立ちしても売れない。
まあオレンジウンチのCDでも買ってろ。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:13:59 ID:b8SfzMP8
- >>153
誰を煽ってるんだ?w
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:40:37 ID:E48lRCmW
- 浜崎や大塚愛の生唄を聴くとエイベックスの音響加工技術の高さに驚く
ほとんど詐欺としか思えんけど
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:40:42 ID:9J9+ubpt
- 未成年は世の中を悟ったふりして吠えたがるものさ・・・
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:48:54 ID:a8S5iv/H
- 音響加工技術にワラタ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:04:51 ID:fJMAaFL1
- 昔、エイベックスファンだった、僕様がやってきましたよ。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:38:47 ID:lEnE0da1
- >>155
やつらは声のトーレニングをまともにしてないのに売れて毎日歌って
のどつぶして...ある意味かわいそう...これがまともなレーベ
ルだったら。
そらサビから泣きたい〜な気持ちもわかるw
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:35:01 ID:E7U1WwY3
- →音響加工技術←
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:56:04 ID:eyyMGEnQ
- >>155
歌声の加工はどのCDでも普通に行われてるよ。
切り張りレベルじゃなくてもはや捏造と言っても良いぐらいに修正しまくり。
もちろん地声の人も居るには居るが数は少ない。
岡本真夜みたいな面白い顔の人ですらCDの歌声は加工品。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:01:59 ID:eyyMGEnQ
- >浜崎や大塚愛の生唄を聴くとエイベックスの音響加工技術の高さに驚く
むしろ口パクしなかった事に驚きを禁じ得ない。
誰も口パクを責めはしないし、CD聞いて楽しみにしていたファンは
地声で歌われても激しく困惑するだけだと思う。
関係者はイメージを大切にしろっての。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:04:55 ID:/ykVS1ry
- ここはCDボーカルの「音響加工技術」について語るスレ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:10:05 ID:FCY32xPq
- ざまみろ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:13:24 ID:JxIX17GI
- >>60
厨房でも月2〜3万とか、工房で10万越もちらほらいるが、
それでも携帯、ブランド品で消えてくんだとよ。
月に何時間通話してるんだか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:17:02 ID:JxIX17GI
- >>122
エロゲはカリスマ性で売れてるわけじゃないだろ。
一部(ファンクラブの連中)からもっと搾取しろってことじゃないか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:17:19 ID:I+wFkmlM
- 俺は来期赤字になると思うね。
先細り。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:01:39 ID:e9OP1Luj
-
てゆ〜か、50円/1曲でもいいな。CD安く汁!
発売時期の古いのは、7〜8割引で販売汁!
だいたい再販制度という、規制で守られた中でヌクヌクしてたツケが回ってきただけだろ!ボケナス共が!!!
もう一度言う
低価格こそが、最強のコピー防止!!!!!!
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:19:50 ID:TcpyX0/z
- たしかに今3000円とか2500円とか買う気なくすな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:37:50 ID:PcT/gilJ
- 今の邦楽は糞みたいな歌手ばかりになったから売れないだけだろ。
3000円も出すなら中古屋で昔のCD買い漁った方が遙かにマシ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:25:20 ID:jiGfTjFz
- いまだにツタヤにずらっとCCCD並べてるようじゃ話にならんだろ?
PCで音楽聴くユーザーが急増しわけで、
今や完全に「聞けない音楽」になってる
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:35:44 ID:3CES6+qu
- 自分でまいたタネだな。創価糞企業イラネ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:37:17 ID:DRtDOWLL
- 今'80sの懐メロ聴いてるけど、最近の曲よりも1000倍いいぞ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:38:50 ID:SCjnCd5E
- クローズアップHYNDAI (6/1放送予定 MHN)
ゴミを売って設けようとした会社
大手音楽プロダクション、エイベックス。コンテンツを配信することを忘れ、ひたすら著作権を主張した。
しかし、世間の風は冷たく、瞬く間に業績は悪化、没落した。
エイベックスはコンテンツを作り発信するという本来の使命を思い出せるのだろうか。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:52:07 ID:VVWIu5dZ
- 鈴木亜美に金使い過ぎ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:54:28 ID:2XhGe5ab
- 減益の原因はCCCDじゃなかったんだから
がんがんCCCD投入すればいいのに。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:57:00 ID:M5g/YjEF
- Def Techとかは99万枚売れてるし
p2pのせいにはできんでしょうなw
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:04:35 ID:ujsyWFxS
- 33男が聴けるポップスを作ってくれ。このまえTVで大貫妙子流れてたら聴き入ってしまった。前は聴いたことなかったのに。
もっぱら一部の洋楽か懐メロ歌謡曲ぐらいだな。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:16:48 ID:CrijrnlS
-
CDの製造原価(メディア、ケース、歌詞カード、そして楽曲制作にかかる純粋経費をあわせ)
は
一枚100円を切っていると言われる。
一枚100円、さて、残りの金は?
- 180 :森の妖精さん:2005/05/29(日) 04:26:42 ID:ircNDKw3
- CDアルバムがDVDの映画より高いつーのがわけわからん。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:36:39 ID:GOM4I6IW
- レンタルCDでいいじゃん。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 05:09:07 ID:qKwruzlY
- >>181
和田アキオのが置いてない
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 05:28:05 ID:SrJbh1EJ
- ただコピーしているだけで高額納税者になるやつらがきらいなのでCDは買いません。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 05:28:18 ID:SrJbh1EJ
- 順位 氏名 推定所得 所得税額
1 (4) 宇多田ヒカル 99,578 36,597
2 (1) 稲葉浩志 B’z 48,178 17,577
3 (5) 矢沢永吉 46,732 17,042
4 (2) 浜崎あゆみ 37,929 13,785
5 (3) 松本孝弘 B’z 35,572 12,913
6 (6) 桑田佳祐 サザンオールスターズ 32,851 11,906
7 (8) 桜井和寿 Mr.Children 31,529 11,417
8 (―) 長渕剛 29,278 10,584
9 (10) 藤井フミヤ 28,221 10,193
10 (―) 北島三郎 26,200 9,445
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 05:41:55 ID:JY5tNVY3
- 売れない歌手はドンドンリストラして、売れる歌手だけに特化すればコストさがる、
浮いたコストで新人発掘に力を入れれば、アルバム代も下がるかも。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:20:34 ID:NQndZqfA
- 全国のレンタル店はCCCD置いてるの?
借りる人いないでしょ?
レンタル店が入荷数少なくなっても影響ないかな。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:50:14 ID:zdsdGv3j
- >184
その中でいうとフミヤは音楽以外の収入の方が多そうだな。
愛知窮迫にもタカってたみたいだし。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:52:01 ID:Akwqm8Xt
- >>152
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:21:28 ID:7inrEPes
- ポータブルAV板
http://bubble3.2ch.net/wm/
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:13:00 ID:Ehek1vdx
- 浜崎が出す枚数で売り上げが動いてしまう会社だからな。
まるでゲーム会社のようだ。
新作がずれたから売り上げ減です、みたいなw
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:27:52 ID:AgLOC8X9
- 未開封のディスクが、20年くらい経って自然に劣化して、開封直後から使い物にならなかったとしたら、
それ言えば新品と交換してくれるの?
もしそうじゃない場合、「このディスクの寿命は、ディスクの適正な取り扱いをなされた場合でも15年です、
15年を過ぎたディスクは自然劣化する可能性が高いです」とか付け加える事を義務にして欲しいな。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:29:52 ID:jQqo1Q/M
- CCCD・・・( ´_ゝ`)Ф...βακα
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:37:55 ID:4Hjh7E3v
- そもそも音楽だけでそんな儲けようとすることがおかしい。マンガやゲームなら納得して払うことができる。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:47:37 ID:NnH8gL3b
- もう時代に遅れた産業だっつー事だろ。
現状維持だけで半永久的に儲けようとしてるこんたんがショボイ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:48:18 ID:y9f/fHEK
- 演歌に比べるとフォローが甘いのか
それともやさし過ぎるのか、なんとも言えない
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:48:55 ID:NnH8gL3b
- だいたい、nyで落とすくらいにしか思い入れがない曲ならレンタルするっつーの。
昔は買いたい曲もあったが、今じゃせいぜいレンタルで十分。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:57:39 ID:Fcmw/wMK
- ようするに高杉。適正な価格なら音楽にもまだまだ需要があるだろう。
【音楽】クラシック選曲集"BEST CLASSICS 100"異例の大ヒット〜100曲で3000円の低価格
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117324750/l50
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:57:41 ID:jqW0bx9f
- 知的財産権保護強化で日本のコンテンツ産業潰そうとしてるからもう終わり。
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html#denki-s
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:59:50 ID:CF0q+mab
- 最近さぁ、コンビニとかの有線でかかってると
店外に逃げ出したくなるような曲が多くなった気がしません?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:00:16 ID:y9f/fHEK
- >>197
ボーカルより演奏家を大事にして貰いたいのは或るよね
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:09:00 ID:qL3JEAd2
- 減益と云うか適正な利益に戻るだけの気がするが・・・・・
LP→CD に移行時に大幅な価格アップの反動だろ
シングルLPは500円くらいだったが、シングルCDになった際に約1000円になった。
値上げの理由は当時「CD技術はコストが掛かる」だった気がする。
LPと違いCDは何度聴いても劣化しないと触れ込みで、約2倍の値上げをして
その後、コストダウンしても還元はなし。
20年近くも美味い汁をすえば十分と思われ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:10:54 ID:FWjL342P
- 売れなくなった要因を他に転嫁しているのが原因じゃないかな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:12:16 ID:y9f/fHEK
- ウッドストック
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:14:25 ID:pFz/e9S2
- 松浦社長かー
最近 いい歌が無いな
確かに ひどい歌が多いなー
あれじゃーうれんだろ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:15:30 ID:R/pUshk0
- >>186
うちの近くのつ○や、置いてある。
しかも自分が借りたいシリーズ・・・・
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:18:18 ID:FWjL342P
- >>194
そこで私的録音補償金(だったっけ)でガッポガッポの大もうけですよ
CD-R,、DVD-R、デジタルテープだけじゃなくてHDD、フラッシュメモリからもぼったくれば大もうけ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:21:46 ID:mrElXOuX
- 安売りクラシックは奏者に失礼じゃないかと思う
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:33:57 ID:Fcmw/wMK
- >>207
たしかに1楽章だけぶった切って収録とかはよろしくないけど、
あくまで初心者用だし。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:40:54 ID:ZUSOfxOG
- >>109
>おそらく
>「曲をつくる人」
>「CDをつくる人」
>以外の人達が劇的に増えたんだろうな
大正解、 音楽がわからない プロデュサー マーケティング、 小室みたいに作曲のセンスはないが
今はやりの売れそうな曲を短時間に粗製乱造できる やつが モームス 見たいな口パクの出演料ほとんどタダ
の歌手に歌わせている。
いわゆる歌手、作曲家ではなく ギョウカイ人に金が落ちる仕組みが 今日の体たらく。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:54:06 ID:SrJbh1EJ
- 一言言っておこう。日本のつまらん音楽など金もらってもお断りということだ。
CDを1000円にしても売り上げは伸びないだろう。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:15:36 ID:FoT6ry+A
- >191
じゃぱネットたかたはあいかわらず
DVDレコなんかで「半永久的に保存できます!」っていってる。。。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:20:27 ID:5M+VGnjk
- 既に旬な時期は過ぎて終わってるアミーゴなんかと契約した時点で
既にエイベックスの将来は決まったも同然や 落ちる一方やで
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:32:59 ID:RWPYRirE
- >>119同意
国際価格に汁
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:36:07 ID:xueTH1sA
- >>5
今なんか分かった。
ビーイング、アンリミテッド、アミューズのミュージシャン同士は
結構仲良かったり、インタビューで事務所の違う
相手の名前だしたりしてる。
- 215 : ◆4ZR22Wmwww :2005/05/29(日) 13:58:32 ID:NresJ+EF
- 減益の理由としては、着うたも大きいだろうなぁ・・・
音楽なんてアイドルグッズの一つでしかないと
考えてるような層は、着うた音質でも不満はないだろうし、
なにより、聴くためじゃなく所有することに意味があると
考えてると思う。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:05:39 ID:My5eeWG5
- 海外では同じものが半値以下で売られてるのに
日本だけ3000円だものな。舐めすぎ。
しかもレベルが下がってるような気がする。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:06:06 ID:/ykVS1ry
- テレビドラマやCMとタイアップすれば、簡単にミリオンセラーで大儲け。
そんな昔の風潮が、音楽ユーザー離れと邦楽レベル低下につながったんだろうな。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:22:19 ID:Fcmw/wMK
- >>216
そういえば「逆輸入禁止の変わりに値下げを検討する」とか言ってたはずだが、
いっこうに下がらないね。
「検討したけど1円たりとも損をするのはイヤなので値下げしません」ということかw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:26:59 ID:yqqY355Q
- >>218
そんなことより、もともとLP→CDになれば量産効果で価格が下がるとかほざいてたじゃないか。
所詮ぼったくり商法。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:58:03 ID:9GS6MMIN
- 食料の自給率は上がって欲しいが、音楽の自給率はクソばかりだからもう0%でいいよ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:03:34 ID:NYbtd6vr
- これで「PCやHDDに課金しよう」
な〜んて言ってるアフォ団体がいるんだから・・・・
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:10:02 ID:nYI474+Z
- ここの会社の曲って、
水道水のような感じ。
消費されて捨てられるだけ
手元に置いておきたいと思うものが無い。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:16:06 ID:JY5tNVY3
- >>222
> 水道水のような感じ。
人間自体が水道水みたいに一時代を流れて死んでいくだから
それでいいんだよ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:21:56 ID:5xDA1iRs
- 自分達の存在意義がないことにそろそろ気づけって。
レコード会社なんて余計な中間業者で金食い虫のほかの何者でもないんだから。
もっとストレートに配信する仕組みができれば音楽コンテンツの値段なんか飛躍的に下がるんだから。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:27:08 ID:JY5tNVY3
- 闇の部分の経費を見直せば利益出るようになるよ。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:43:09 ID:R4v1Bfb2
- 同じレコード会社でもここだけ客を昔から異常にナメてる
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:46:04 ID:SrJbh1EJ
- 河原乞食が分不相応なことをするから、こうなる。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:53:39 ID:G0x8wlbK
- 街を歩いていても、何処でもかかっているような曲が無いし、これからも出てこないだろ。
エーベックスは時代の先端を自負していたがいつの間にか不要と評価されていたね。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:00:18 ID:/ykVS1ry
- >>222
それを、「聞き流し」といい
ラジオが最適なメディアなのである
録音する価値なし
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:03:08 ID:SrJbh1EJ
- AVEXはおろか、音楽を擁護するのが皆無なことに、清々しさを感じる。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:11:17 ID:0DEmZMIT
- >>230
思想なり情熱なりが形になったものが音楽なんであって、どっかで聴いたようなメロディや
歌詞のパーツを適当に再構築したものは雑音とかわらない
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:19:50 ID:N+cKVj2+
- CCCDの時も言われてたな、日本の客は海外の客のように
激烈な批判や行動を起こすワケでもなく、ただ静かに買わなくなる、と。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:23:19 ID:/ykVS1ry
- >>231
つまり、めちゃくちゃ早いモールス信号に
なんか音程がついた程度のものと変わらないってか
- 234 :ななし:2005/05/29(日) 16:27:54 ID:snjzDjpk
- >>199
同感。そんな時は早く店を出ることにしている。
酷すぎて我慢できないレベルの曲が増えている気がする。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:32:08 ID:SrJbh1EJ
- おめーらの作るのは音楽じゃなくて雑音なんだよ。ゴミまき散らしているんだから金払え。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:14:09 ID:/G616Feh
- >>3
いい曲なんかあったっけ?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:40:32 ID:Ehek1vdx
- >>235
お前がそんないい耳持ってたとは知らなかった。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:35:30 ID:LbuezJNP
- >>199
かといって、オリジナルの♪キューッキュッキューッキュッ、キュッ、キュキュキュ♪や♪ヤマーダマーダマッダ♪も不快で逃げ出したくなるけどな。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:14:23 ID:eAzzcbEM
- >>238
ロフトの「♪い〜〜えろ〜〜ば〜ざ〜」は
妙に癖になる。。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:02:12 ID:mJoQPPiG
- こういうやつらのためにCD買いたくない。
俺はレンタルかNY(ニューヨーク)で聞く。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:26:55 ID:byYTw0IZ
- アベ糞の曲なんてダウンしようとも思わない
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:34:23 ID:LX8QqWlm
- 自分らの会社のCDがnyで落とされてると思ってるなんてずうずうしい。
CCCDにしたって誰もうpしねーつーの。汚らわしい。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:29:57 ID:j2amWyFI
- CD業界ってこれまで消費者へのサービスを良くすることで
生き抜いていくための努力をしたことなんてあったっけ?
サービスの質を落としてでも暴利を維持しないとって考えしか無いじゃん。
過去の幻像ばかり夢見て「海外で安く売るために、国内では高く売らないといけない」
なんて言ってるようじゃ減益も当たり前っしょ。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:15:00 ID:eIYgS974
- 今の邦楽なんてP2Pで落とす価値ないほどのゴミばかり。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:23:49 ID:d7dC2QnY
- CDシングルなんてマキシとか行って値上げしたくらいだしな。
売れるわけねぇ(w
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:44:14 ID:CtnutjMC
- それにしても普通は時間と共に製品の質を上げていくもんだが、
CD業界は劣化してるからな。
それでお値段据え置きか値上げ。まったくお殿様ですな。
最低限、
・あの安っぽいプラケース(しかも普通に開閉しているだけで壊れる)止めろ
・CD基盤の材質を改良して傷の付きにくいものに
・読めなくなったCDの返品交換の受付
"モノ"として考えればこれくらいは当然の企業努力。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:45:39 ID:RCpa9lHm
- TVとか街中でプロモとか聞くけどさ
エイベックスの女アーティストはほとんど同じに聞こえる
声も曲も歌詞も
そんな俺は作曲編曲したりするけど、歌モノは作らない
人の歌声ほど楽器の邪魔をするものはないと最近思えてきたよw
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:43:17 ID:Ck5AhbPI
- ゲームだって以前の売り上げとは桁違いに売り上げが低い。
こっちはコピー、P2P配布出来ても音楽ほど手軽に再生出来る訳じゃないのに。
エミュとかMODチップとか敷居が高いから。
つまり他に原因がある。少子化も勿論あるだろう。
CDを一番買う20代購買層が一番金をかけるのは携帯。
それにその層はどんどんニート化してるからな。
宇多田や浜崎買ってた層もそろそろ結婚して育児に金がかかる時期だろう。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:09:22 ID:SxOEJShy
- 純粋に高いだろ。
家のPCでも技術的に作れそうなものに、
DVDよりも高額な値札が付いてたら、
最終的には買っちゃうひとでも??だと思うが。
JASRACなどの、プール金の行方不信もマイナスだし。
最低限半額にするか、1/3にしてレンタルを
止めるかだろうね。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:26:59 ID:rlPfiPuG
- USじゃダメアルバムは最初から定価9.95ドルだからなw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:38:32 ID:GlPJ6oiK
- 流通させて著作権を管理(自称)しているだけの香具師らが多すぎ。
本当の著作権者にもっとお金がいくようにしないと、腐ったモノしか
流通しなくなり文化そのものが腐敗してゆく。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:52:20 ID:S14VyWEr
- 落ち込んだとはいっても、まだ儲けているでしょ。
まぁどちらにせよ、従来どおりの売り方がそろそろ限界に来ているんだろうな。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:18:51 ID:38/yi8f+
- エイベックス?
ロシアのミサイルか?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:25:22 ID:MbLVFubY
- >>1
で、売上ダウンを何の責任に転嫁してるのかな〜w
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:29:03 ID:nLDGNl/A
- 昔は地元に6〜7店あったCDショップもいまや1店・・・・
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:45:10 ID:hnE8dI3i
- CCCDなんてゴミ作るからだよ
一旦信頼なくせば消費者は離れていく
じっくりと時間かけて信頼回復に努めるべきだな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:49:05 ID:Ony3KsqS
- CDのように、アイテム数が単調に増加し、顧客の家に蓄積され続ける
メディアは、自ずとその限界/寿命を持つ。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:12:59 ID:UPM/dmbf
- シングルCDが買い取り不可になってから売れなくなったね
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:27:03 ID:Ony3KsqS
- 現在のクラシックCD界が、この商売の形態が行きつく状態にあるように思える。
十年以上前に「最高の演奏」「最高品質の録音」とうたわれた名盤がすでに
廉価盤になっており、そして新録音の新盤が、その旧盤に対しアドバンテージ
をまったく持たないという状況である。
- 260 :森の妖精さん:2005/05/30(月) 13:30:32 ID:tgH8YwgQ
- 常に最新の曲がすばらしいとは限らないからな。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:34:14 ID:qT9zggUO
- てかエイベッ糞の曲って全部同じような曲じゃん。
特に買って聞くほど困ってないし。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:41:58 ID:T5LRxShK
- クラシックは指揮者・奏者の絶妙なバランスで成り立ってるからね
単純に「デジタル録音したので音質いいですよ〜」とかいわれても
演奏そのものがダメだったりするからね
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:48:52 ID:37kRuR0E
- >>261
エイベックスって、再編集してつなぎ合わせたり切り落としたり
しやすいように、ずっと同じ調子で流すような曲ばっかりだしね。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:09:14 ID:HG2B7BQZ
- CCCD止めちゃったから売り上げ不調になった。
やはり売り上げ不振の原因は違法コピーだということが実証された。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:29:30 ID:kpV/6qI3
- >264
全体の売上は増えてますが?
売上高が増えているのに利益が減っているっていうことは内部の体質に問題があるってことですね。
あるいはビジネスモデル自体がなんらかの限界に達しているということですね。
いずれにしても外部に原因を求めるんじゃなくて、自分たちのやり方を見直す必要があるってことですね。
顧客であるはずの消費者に責任転嫁するなんて安直な対処は愚の骨頂。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:32:36 ID:oaG5+01X
- 搾取しすぎ、なんか小売店でオリジナルの曲がかかるのは、普通に有線?とかを流すのよりも
自分で作って流したほうが安いから。
こうした事例からも、いかに音楽業界がパイを小さくしてるのかがよくわかる。
>>259
まだ良いんじゃないか?
既にフルベンの録音は一部著作権フリーになってる。
演奏が著作権なくなるのは、録音されてから50年くらいじゃなかったかな。
ということは、これからの演奏者は過去の巨匠と呼ばれる人と戦わなきゃならない。
しかも、あちらの演奏はほとんどただ。
うーん、むりぽ。
これは、クラシックだけではなくて、ポップスとかでも同じ。
後、7年くらいでビートルズの演奏の権利がなくなり始める。
JPOP聞くより、こっちを聞く人が多いんじゃないかな。
>>262
そうですね。リマスターして、音質が良くなりました。
みたいな事をよく効きますが、音質がよくなったという評判は聞いたことがありません。
>>261
クラシックのライブ音源とかも、よく補正してありますね。
クラリネットのソロがへぼかったのに、CDでは変わっていた。とか。
>>264
今後10年くらいの間で正当なコピーみたいなものが少しづつ増えていきますが、
その時、音学業界はどういう言い訳をしてくるんでしょうね。
今から楽しみです。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:40:13 ID:oaG5+01X
- >>266
間違いました。
ビートルズの著作権は後7年では切れませんね。
作曲者が死んで50年くらいでしたから。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:46:37 ID:Ony3KsqS
- 音楽業界は、フリーのコンテンツの増加を何としても
阻止すると思うよ。
われわれ受け手は、やがてその動きと戦うことになるだろう。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:07:43 ID:p5o6PEvF
- >好調なコンテンツ配信などを含むネットワーク・コミュニケーション事業では、
>2008年に売上高302億円を確保し、営業利益はパッケージ商品を上回る30億円を見込む。
利益はたった一割?なんかカラクリがあるでしょ。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:38:23 ID:rlPfiPuG
- 権利者への支払いと宣伝広告費をなめたらいかんw
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:04:09 ID:I78Kt0lg
- どうせ買う奴は買うし、宣伝に金かけても比例して売れる訳じゃないんだから
宣伝広告費抑えればいいのに。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:13:59 ID:Ony3KsqS
- >>270
> 権利者への支払いと宣伝広告費をなめたらいかんw
コネ採用社員の給料やリタイア音楽家への年金費もなめたらいかん。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:15:02 ID:TuhgQc7t
- 松浦専務は着うたなどによるネット配信に力を入れると
言っておられましたが
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:25:51 ID:nvwUiGOz
- 喫茶店とかのBGMって、逆に音楽業界から金もらっても
いいような立場だと思うんだけどな。BGM聞いて、CD買う人は
いるわけだし。
ほんとカスラックの理論は理解できない。
あと100年後くらいしたら、今の曲はほとんど著作権フリー。
なんで、今のポップがクラシックとして、未来はつかわれる。
その未来では、ポップでの演奏家がクローズアップされるだろうね
まるで、クラシックのように。俺は誰それのあのバージョンが好きだ、
いや、おれは、2120年録音版のバージョンがいいな、とか。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:30:04 ID:I78Kt0lg
- >274
クラシックみたいに定着するようなJポップなんてないでしょ。
今だって、好き好んで大正とか昭和初期の曲演奏する人いないし。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:31:01 ID:4KCGqwza
- >>274
その頃には著作権保護期間が200年くらいに延びてますよ?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:38:03 ID:ePOAzxqE
- >>258
買取も不可なんてなんてメチャクチャな業界なんだ。徹底的に腐ってるな。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:55:08 ID:MbLVFubY
- 最近10年ぐらいは、輸入盤しか買ってないな。ロックやジャズばっかだけど。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:58:06 ID:bxy92C/H
- 自分でCD売るのやめといて
不振とか言ってんじゃねーよ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:06:07 ID:Tp0FyivV
- アーティストが落ち目なのを、全部リスナーのせいにするからだ。
思い上がりも甚だしい。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:26:51 ID:I78Kt0lg
- エイベックスの売り上げなんてハマ次第だろうからな。
ハマが落ち目になれば当然売り上げも落ちるっつーの。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:48:50 ID:MbLVFubY
- ハマショー
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:52:01 ID:Tp0FyivV
- ハマコー
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:53:12 ID:cBIQaNxo
- 成金糞会社
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:06:08 ID:Ony3KsqS
- >>274
> あと100年後くらいしたら、今の曲はほとんど著作権フリー。
もう言っている人がいるけど、現在の業界構造が続く限り、
もう著作権は切れなくなるのだということを、さっさと認識するべし。
著作権は、n年でn年以上延長されているのだ。
業界は、著作権をもう永久に切れなくするつもりなのだ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:10:18 ID:f0I9bnbk
- 音楽のジャンルの趣味は人それぞれだけど
聞くのが(聞いているのが)恥ずかしいと悟った人間がどんどん
離れていっているだけ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:25:30 ID:zffVzYeO
- 延長なんてない。
そこで苦肉の策が、○○2000とかいってもう1回歌うやつw
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:28:04 ID:etxSlmS8
- 1000円払って聞きたい曲なんてここ最近無い。
数年前はぼちぼちいい曲出てたんだけどな。
未だに大事にしてるCDあるし、もし売り上げ不振をnyの責任にしたいんなら、
俺がいまだに大事にしてるCDの説明がつかんよ。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:30:20 ID:pjKceyeG
- レコード会社が一番恐れるのは、P2Pやダウンロード販売が普及し
アーティストが自分で直接、自分のサイトから楽曲を売り始めること。
レコードレーベルなどという中間業者は不要になってしまう。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:47:32 ID:fTuWMX8Z
- 最近AVEXのCD買ってないな。
買おうとしたCDがAVEXでしかもCCCDだったから買うのやめたってのなら3回ほどあるけど。
ここ数年一番聴いてるのが7年前のCDだし、唯一CD全部買ってる日本のアーティストはアルバム2千円だし。
AVEXはアーティスト変えて以前の曲をちょっとアレンジしただけのような曲ばっかだし。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:07:49 ID:4zJLn8eO
- avexアーティスト=CCCDのイメージがあるから
iPodユーザーからは選択の対象外
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:23:08 ID:FDsb2jQK
- 「レーベル」の存在理由が無くなるよね。
演奏者/技術者以外だと、プロデューサくらいしか必要なくなるか?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:27:55 ID:inq2FjjZ
- エイベックソなんて必要ないしな。
すでに役目を終えた業界ですよ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:35:30 ID:RPIUC2Zt
- 曲のクオリティが低いしつまんねーし時代錯誤
このままじゃ浜と共に沈むしか無いよ…
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:54:37 ID:D8bu7eBa
- 俺33歳なんだけどさ。新しい音楽って聞かないわ。
邦楽も洋楽も新しいのは受け付けない。
若かった頃に大人のそういう態度を見て不思議だったんだけど、
今、その年になり、なるほどねと、理解できた。
老化の第一段階なんだろうね。保守的と言うか、新しい音楽を聴けば
それを理解するために少しでも脳味噌を使わなきゃならないでしょ。
それがね、もう鬱陶しい。あと音楽を聴きながら本を読んだりとか
他の事が出来なくなる。脳が処理できないの。
エイベックス系の音楽なんてその最たるモノで。疲れる。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:07:55 ID:T+FJTrPE
- >>295
新しい音楽・・というかヒットチャートの音楽が受けつけないのは
年取ると「あ、これはなんのパクリ」とか、わかる様になるからじゃ?
それに商業だし、ばからしいってのも。
音楽は鬱陶しいのは、その環境に合う曲を聴いてない時が多いな。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:08:27 ID:Zg+LcdIk
- 最近の邦楽でいい歌ってないからね〜
カラオケも行かないから歌覚える必要もないし
車の中ではラジオで十分だしね
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:07:59 ID:KPXz3DQ5
- 他のレコード会社が色々なジャンルを扱っているのに対し、AVEXの主力商品は
中高生あたりを対象とした楽曲だろ。
そこが金を落とさなくなってる今、売り上げが落ちるのは当たり前。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:19:19 ID:o3Zt8n0o
- ってーか、AVEXの敵は携帯だよなあ、どう見ても。
もともと流行音楽はコミュニケーションアイテムだったわけで、
リアルなコミュニケーションにかなう筈もなく。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:07:41 ID:VmUW96X/
- カラオケいってもなあ、人の歌聞いてるの最初だけで
後はひたすらだべりまくったり、曲さがしして
人の歌なんか聴いてないから、別に曲覚える必要もなくなったし
だいたい、キー高杉の曲大杉で、カラオケいってもおもしろくねえから
J-POPも聞かなくなった
いまなら、ボーリングとかビリヤードしに連れといくか
ひとりなら、ネットカフェで漫画読んでるほうがおもしろい
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:37:59 ID:Zm5DsT7+
- エイベッ糞のCD?
CDの様な物、だろ?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:41:46 ID:WQH40sUG
- 営業利益と純利益の差がでかすぎ。
無理と虚栄の体質だな。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:14:44 ID:SebDpMy1
- 不良債権=鈴木亜美
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:16:24 ID:zffVzYeO
- 新譜を必死になって追い続ける人ってカラオケに頻繁に行く
人だけなんじゃないのか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:31:17 ID:w8XjxUTU
- あと、オレンジレンジみたいなのをいいと感じることをセンスがいいと思ってるやつな。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:36:17 ID:dmSn+P7L
- 良いなんて思ってるわけでもないだろ。
売れてるから、聞くだけって事じゃねえの?
実際、オレンジオレンジの曲なんて聴いたことがないからさっぱりわからんが、
流行に乗り遅れたら怖いからねえ〜〜、学校っていうところは。
これが、社会人になって会社勤めし始めたら、個人個人好きずきな趣味がよう
やく容認されはじめるから、今更ジャリタレのはきいてらんないんだろ。(笑)
まぁ、それでB'Zとか聞かれた日にはうざったいことこの上ないが。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:46:49 ID:I3CuVJ7m
- オレンジレンジ聴くぐらいなら
きまぐれオレンジロードのサントラ聴いてたほうがいいわ。
夏のミラージュサイコー!和田加奈子サイコー(゜∀゜)
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:52:22 ID:jEidWmlf
- これからは演歌とアニソンの時代ですよ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:37:10 ID:u22UdppY
- >>308
北島三郎がおじゃる丸の主題歌を、天童よしみがいなかっぺ大将の主題歌を歌っていたことを
考えると、またメジャーなJPOPもアニソンに使われることを考えると、全てはアニソンに収束する。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:48:31 ID:MbF7N0bQ
- エイベックスの今の曲ってどんな感じだ。
ほんの少し前で、10年前テクノで流行った、ジャーマントランスやハッピーハードコアにそのまま声乗せてたけど。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:08:30 ID:Iah00tUB
- 3〜4年前は、あゆの売上げがエイベックスの半分前後占めてたんだっけな。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:36:34 ID:WRMOiSG9
- ここ最近のヘボさから見るとオーディションでもロクなのが来ない
インディーからも実力がある奴がほとんど来ないんだろうなぁ....。
デビューして売れても中間搾取が酷すぎで自分には大して収入無いの
解ってるからメジャーで低賃金で縛られるよりは自由にやっていったが
マシだろうし。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:00:38 ID:vIRnTrZR
- 昔はJ-POPも多少聴いたが今じゃ全く聴かないもんな。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:15:09 ID:mDCe+U8F
- 客を馬鹿にするような会社が栄え続けるわけ無いわな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:40:00 ID:53+PTcDD
- この会社と大晦日の歌番組とシングル3,4枚出してアルバムが出るという高コスト
の流通システムは、10年後の日本の音楽業界の不良債権だよ。森永卓郎風に言えば
「こんなのとっとと処理しちゃったほうがいいですよ」
エイベックスが先行シングル1枚でアルバム出して後はシングルカットっていう方針
に変わったら、少しは応援したくなるのだが。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:45:24 ID:3dwCssbt
- >>311
マジか、ひでえなそりゃ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:51:04 ID:P1LX7Yzq
- コピーコントロールとか変なことをするから市場から見限られるんだよ。
はやく退場してくれ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:00:51 ID:gV8XY6qr
- あれー、CCCDで売上が回復するんじゃなかったっけ?
ま、今さら普通のCDに戻しても、もうJ-POPなんて聞かないけどね。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:03:54 ID:D3sL8Agz
- 売れないってわかってるなら値段下げろよね。
シングル1枚1000円じゃいらんよ。
それをまず500円にしてみろよ。
ワンコインCD。
アルバム1枚3000円じゃいらね。
2000円にしろ。
ワンペーパーCDとかで2000円札も流通する。
ただでさえ少子化、年金問題なんかでCDとかな娯楽に手出す余裕がないの。
責任転嫁はやめろ。エイベッ糞。
P2Pで落としてる音楽は「買ってまで聞きたくない曲」だから売り上げとは関係ない。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:05:50 ID:5WcEh8ez
- CDバブルに乗っかってここまできた絵井部糞。
そのバブルが崩壊したら売り上げも崩壊するのは自明の理。
過去の成功体験にしがみついてじたばたしているうちに
市場からの退場を迫られるだろう。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:23:18 ID:gV8XY6qr
- 売れなくなりはじめた時期に、真剣に理由を考えればよかったものを
P2Pがどうのとか、そりゃ被害はあるだろうけれど大きな原因とも
思えないようなものをスケープゴートに祭り上げて現実から目をそらして
しまったからな…
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:54:50 ID:yBu9E1Ej
- 実に良い知らせだ
日本の音楽がつまらなくなるのに歯止めがかかる
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:54:56 ID:UrD/yxbB
- 今までが異常バブルだったんだろエイベックソ
100円ライターにも劣るような価値しかない楽曲垂れ流しやがって
公害だよ公害
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:01:40 ID:G/U4IHRO
- 新譜はカラオケ用 ひいては合コン用
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:19:27 ID:5WcEh8ez
- >>324
10年前の話?
いまどき新譜歌われたって、周りの人は分からないと思うが・・・
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:11:08 ID:bb9Ajh7i
- 参考までにCDのプレス料金表張っていきますね。
http://www.kanbi.co.jp/comic/3ka/press/price-cd_rom_press.htm
http://www.inv.co.jp/~popls/ryokin/3week.html
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:38:24 ID:P5CrKZuF
- コピーはぜんぜん関係なかった、ってことを自ら証明するなんて。エイベックス、ちょっと見直したよ。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:50:36 ID:2P1xy5DX
- >>327
わからんぞ。
コピーが更にはやってるからと、いちゃもんつけて源泉徴収するよう
ジャスラックで殴りこみかけるかもしれん。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:03:30 ID:emKKjDQR
- エイベックスのCDって、アメ産牛肉みたいなものだろ。
まだ店頭でCCCD置いてるようでは、信頼回復しないですね。
高価なオーディオ機器こわされるかもしれないものなんて
いらねー。エイベックス製はとりあえずさけよう。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:05:20 ID:d6N2QwnE
- ここの人って嘘付きだよね
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:30:10 ID:aG75L2to
- スレを読んでいて
なぜか鮎の塩焼きを食いたくなった。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:32:55 ID:d6N2QwnE
- 俺はエイベックス買ってるけどね、CCCDなんて聞いた事ないけど
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:33:11 ID:ipns/FBL
- エイベックス関連の音楽は買わないけども、皆の書き込みほど嫌いでもない。
ある意味レコード会社の象徴として叩かれてるけど、他のレコード会社も売り
上げ減は似たようなもんでは?よく知らないけど。大塚愛とかは売れてるんでしょ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:34:12 ID:4S+K4ioi
- >>333
音楽業界全体の売り上げはあがったんじゃなかったっけ?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:35:05 ID:wPy5MPzb
- 鮎ってそんなにいいのか、金だしてまでCD買うやつの
きがしれん。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:37:08 ID:d6N2QwnE
- あんなのは聞かないよ
ってか、そんなしか知らん連中は買わなくていいさ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:42:19 ID:ipns/FBL
- >>334
ごめん、1をよく読んでなかった。
エイベックスも売上げ増で、減益らしいね。業界全体も同傾向なのかも。
これも良く知らないけど。音楽業界ではリストラとかやってるのかな。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:48:02 ID:wPy5MPzb
- 鮎は昔はかわいかったけど今はすっかり自立した
女になってしまった、なにがんばってんのかね
美人は自立しなくても生きていけるのにな。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:49:16 ID:d6N2QwnE
- 俺はああいうの理解不能
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:57:23 ID:wPy5MPzb
- おれも今の鮎のような女性に媚びることによって
のしあがったやつよりも、小倉優子の方がいい。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:01:11 ID:XjjdztOm
- 高樹沙耶
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:04:10 ID:d6N2QwnE
- それもキミの勘違い
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:06:25 ID:wPy5MPzb
- >>341
顔黒いなあ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:07:31 ID:d6N2QwnE
- 目悪そうやね、おっちゃん
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:08:56 ID:WKeQQfAL
- 狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:16:52 ID:zirsFcDt
- 「われわれは違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも、無視するつもりもない。競争するつもりだ」
ぐらいの気合いが必要じゃねーの>エイベックス
まあ、もう手遅れかもしれないが。
客をなめきって商売が成立するのは国家権力とヤクザくらいのもんだよ。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:23:07 ID:d6N2QwnE
- >>346
それって警察の事だろうけど、なんで連中が商売するんだよ
おかしいじゃないか
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:32:13 ID:wPy5MPzb
- >>344
おっちゃんだと失礼なまだ30いってない人にいうんじゃない、
失礼なガキだ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:33:50 ID:zirsFcDt
- >>347
つhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118500388/l50
利益率高そうですぜ。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:35:41 ID:eZb6kkfT
- >>107
4thは糞だよな
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:42:16 ID:deNh+7Dh
- 年間100枚以上CD買ってた知人は車にテレビ付けたとたん
一枚も買わなくなった。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:45:35 ID:d6N2QwnE
- >>348
若いのに老眼か、訓練が足りんな
鍛錬せい
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:57:37 ID:wPy5MPzb
- >>352
\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 力 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
・ 5 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ) || |::::| ||::::::| |/
・ か ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ ( )<l .|| _ ̄| ||::::<
・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ラディッツ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:58:28 ID:d6N2QwnE
- >>353
おう、なんなら試してみるか?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:01:22 ID:sfb/wXds
- エスフィールドはもうだめではないか?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:02:09 ID:pMHSA5lV
- <> ◇ミ
<> 〜"〜 、
<> 彡 ノ ノ ヽ、 .Λ
<> 彡丿ノ ノ ノ 人i V
<> 彡ノノノノノ l )
<> 彡(C彡℃) ℃)| / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<> リ从人 "" ∀"/ ( < これがアユのかたち
<>. . 从从リ丶...,,,,..イ ) \_________
<> ノノl⌒ /\/
<> ノノ| |_____/ ) )
<> | | /|
<> / 人_____| |
<> / / )_. 。| |
<>/ / /  ̄ ̄ ̄|_|
(ミ⊆ ノ (X / ソ
<> \X \
/\X \
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:02:52 ID:d6N2QwnE
- >>355
無いなら無いでぶった切るしかあるまい
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:05:32 ID:5FmGygh7
- CCCDのせいだな。
うちのAvinoはそれで壊れた。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:10:40 ID:d6N2QwnE
- ちょっとばかり疲れたぐらいでガタガタ言うな
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:13:21 ID:Fq0dYsq4
- >>332
ちゃんと見分けて買ってるんですね。
素人からみれば、CDプレイヤーで再生できない不良CDでも
交換返品を受け付けないくそ会社にしかみえないですからね。
エイベックスは。
消費者にとっては、ある意味、路上で違法コピー品売る業者より
も性質が悪いですよ。
今まで販売したCCCDを希望者全員に無料で交換するぐらいのことしないとね。
信頼回復しないですよね。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:18:36 ID:eGXQkKOA
- avexは、レンタル用だけCCCDで、セル用はほとんど普通のCDと、平行仕様にしてる。
セルでもCCCDに固執しているのは東芝EMIだね。
まぁ、アーティストに力があればCCCD回避してるが、
洋楽はジョン・レノンもストーンズもコールドプレイもCCCDだな。
クイーンは、ジュエルズ2でようやく回避したみたい。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:31:41 ID:8xgXtpJI
- エイベッ糞(笑)
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:37:37 ID:d6N2QwnE
- 音楽って小さい頃に聴いてた音楽がそのままその人の好みに
成ってしまうらしい、そういう面を考えると洋楽に比べて
国内のやり方は下手糞な気がする
俺はもうあんまり興味無いけど
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:59:32 ID:bP4FVHkU
- よく分からんが、なぜかR&B系が好きだった。
SPEEDのルックスが、一見そっち系でいったん期待したけど、実際は普通のアイドルでがっかり。
MISIAがヒットした時は嬉しかったな。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:14:22 ID:8lpFRCyv
- 一部も混ぜて売ってるんでしょ。そりゃ、エイベックス自体避けるわな。
東芝EMIもそうなんですか、東芝系列らしいこと。
(お客をお客として扱わずクレーマー扱いですからね。)
うわぁ、企業イメージ最悪。エイベックスも東芝EMIも同程度ってことですね。
素人はレンタルでだめだった会社も避けるでしょ。
「エイベックスと東芝EMIは、レンタルしたやつ全部不良ディスクやった。」
あるいは、借りる前のCCCDの説明聞いた時点であかんと判断するでしょ。
いちいち見分けるの面倒だから、会社みて避けるようになるわな。
CCCDで出すぐらいだったらレンタル自体やめたらいいのにね。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:25:44 ID:5ONj4RE3
- >>363
年なのに、未だにアップテンポの歌が好きなのは、小さい頃に聴いたフィンガー5の曲のせいかもしれないなw
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:24:34 ID:z7WTLcSF
- この前、はじめてエイベックスのCD買っちゃった。
でもCCCDじゃなくなったのに音が予想以上に悪くてがっかり。
今後はもう買うことはないだろうな。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:36:24 ID:dCbNGoA7
- つまらない音楽が増えたって感じかな。
もう飽きた。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:53:27 ID:qEG+kukQ
- ヤクザが経営をしている典型的な在日企業
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:31:24 ID:041DHEm+
- 売れる要素、みたいのがパターン化しててマンネリだからじゃないか?
二番煎じやらTVタイアップやらばかりで「あざとい」所も嫌気を誘うし。
バカの一つ覚えの様にアーティスト名はローマ字だしHIPHOP系は
キャップに髭にグラサン、女性はセクシーダンスorR&Bで風が吹いて
長い髪がたなびくPVってな感じで、みーんな没個性。
作り物でない、強烈な個性と魅力を持つアーティストが出ればバカ売
れするのは今も昔も変わっていないと思う(悪い例:マツケン)。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:20:57 ID:bEZHbir8
- 邦楽はもう駄目ですね
まあ自業自得ですが
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:44:18 ID:dCbNGoA7
- ビデオゲームにあったアタリショックのようなものじゃないだろうか?
糞といわざるをえないようなレベルの作品が氾濫して、
ユーザーにそっぽを向かれたような状態。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:00:42 ID:kLSWtknZ
- avexの曲は聴くのが目的というよりは、若い子が話題にしたりカラオケで歌うための曲として
コミュニケーションに使う道具として存在していた面が大きいわけだから、もっと手軽な道具である
携帯の普及でその役割を終えたってことなんじゃないのかな
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:29:38 ID:IhH82Lkn
- >>373
読みが鋭いな。
こんな記事もでてきた。
P2Pと音楽販売減少の因果関係証明は困難――OECD報告書
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/15/news014.html
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:14:04 ID:LHppM0zN
- 日本のコンテンツ保護は厳しすぎる――なぜ戦わないのか?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/21/news003.html
コンテンツ保護の“日米差”はどこからくるのか
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/14/news003.html
北風より太陽”によって米国でデジタルコンテンツとPCが栄える
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0428/high37.htm
ユーザー置き去りの日本の著作権攻防戦
http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
日本よりゆるいアメリカのデジタルTVコピー規制
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1226/high36.htm
著作権至上主義は文化の衰退をもたらす」(アメリカの考え)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20011130204.html
コピーコントロールCDを徹底的に総括する
http://www.asahi.com/tech/apc/041130.html
iPodショックから日本企業は何を学ぶのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0301/ubiq100.htm
次世代DVDのハイビジョン映像があなたのテレビで見られない
http://www.asahi.com/digital/apc/TKY200504230137.html
PCが抱える日本の地上デジタル対応への課題
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0210/ubiq97.htm
日本の迷走:お笑い利権屋集団JASRAC
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:21:34 ID:u4E68Za/
- 昨日立ち寄ったビックカメラで、たまたま見つけた輸入CDアルバムのBeyonceとNOらhJones買ったよ。
どっちも1764円。邦楽一枚で洋楽二枚買えるんだもんな、アホらしくて邦楽買ってられないよ。
おまけにくじが当たってタダだった。
- 377 :sage:2005/06/19(日) 19:28:36 ID:v8wFVhcF
- 邦楽をつまらなくした会社。潰れてしまえ!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:38:34 ID:wnJWbi1u
- 邦楽がだめなのではなくエイベックソとランキングがだめだめなのがいけないな
まぁいい薬だろ、
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:42:15 ID:ySA51Abe ?#
- >>370需要側の事情なのでは?
団塊JRが歳喰って、消費欲が落ちたワリに所得伸びない。
のでCD費用が縮小。
20歳前後は、所得に関わらず全力消費だけど人口自体が少ない。
のような。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:07:46 ID:p8cTXZLb
- え〜と、あれだ。
ミューズだっけ?
あれで十分なんだが・・・
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:57:28 ID:DRKhDTU3
- >>378
ランキングというのは仕組まれた宣伝活動でつよ。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:02:03 ID:/3E2W2Wx
- コンビニでかかってる曲が十年以上前の曲が多くて
- 383 :avexつぶれるべき:2005/06/19(日) 21:09:22 ID:/OB5bAwq
- っていうかシングルのCD、元値はホントは30円程度なのに、競争率あげるためにあんな値段にしやがって!あの会社が邦楽をダメにしてんだ!!
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:20:42 ID:b19z5X/O
- 元値って・・・・プレス代だけですむわけないじゃん。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:04:05 ID:ciBKXD0O
- カラオケも邦楽を駄目にした
なんで交友関係ごときのために好きでもない曲を覚えないと行かんのか
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:19:56 ID:2QGMezbR
- エイベックスって、ニセCD(コピーコントロールCD)出してたとこだろ。
消費者に不評買ったのは間違いなし。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:41:29 ID:LJ94Fmax
- 私もエイベックスがCCCDを出したのでCDを買う気が失せた
あんな音質が悪く再生機器を傷める偽CDを金を出してまで買う気になれない
売上が減少するのは当たり前
正規にCDを購入する消費者を無視した悪行
このせいでエイベックスだけで無く音楽業界全体に悪影響が出てるだろう
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:18:31 ID:LbRHdx/K
- 地元のデパートの中のしょぼいCD屋いったら
浜崎とかラルクとか
逆輸入CDが1000円くらいで売ってたけど
うらに「日本販売禁止」と入ってるけど何なの?あれ。。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 10:24:42 ID:TwNkdbOG
- エイベックスって893でしょ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 10:33:23 ID:PwRe5oA6
- エイベックスってペ・ヨンジュンの新作映画に10億円も出資した
売国企業でしょ?こんな会社イラネ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:11:57 ID:fcYS5nB6
- 本当のヤクザはジャスラ(ry
違法コピーの取締りに忙しすぎてパクリの摘発ゼロ!!
ttp://www.imgup.org/file/iup44216.gif
ttp://kenshin.jpn.ch/kenshin/src/up0366.jpg 不安定
ttp://gazo05.chbox.jp/misc/src/1117838976272.gif 予備
(ttp://www.jasrac.or.jp/lovemusic/index.html)元ネタ
私たち「名義」の音楽を大切に聴いてください。 byオレンジレンジ他豪華メンバー
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:18:39 ID:zjDH5D5u
- エイベックス東芝ソニーポニーキャニオンetc
CCCDがもっと普通のプロテクトだったら良かったのにね
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:36:14 ID:x738/cPk
- 今じゃipodやgigabeatなんかが一般的になったから、
そこを考慮してプロテクト組まないとCCCDの二の舞
…タイミング逃したな、こりゃ
そのまえにまともな曲ry
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:43:16 ID:G4Wx6PJV
- いい曲はP2Pがあってもロングセラーになるからなぁ。
シャボン玉みたいな曲大杉。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:48:40 ID:tieBqH2m
- そんないい方したら
シャボン玉に失礼だろ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:46:58 ID:JPc7Lnbj
- CD?
もう5年買ってないし、1年借りてない
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 14:53:01 ID:LiBKIis1
- 洋楽はいい曲ならニューカマーでも楽にミリオンを越えてる
ワールドワイドなマーケットと言うこともあるが
基本的に邦楽は日本人にしかうけない(韓国とかに一部もうけてるけど)
もっとワールドワイドで活躍できるアーティストを育てなければ
このまま衰退していく
一概にP2Pだけのせいとは思えないね
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:15:48 ID:mp1ikT7p
- 全部P2Pのせい。名曲ばかりなのに売れないのはオカシイ。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 18:35:45 ID:LiBKIis1
- そもそもCDが高い!!
いろんなものが値下がりしてるのに
なんでCDだけ3000円(アルバム)据え置きなんだ?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:48:47 ID:cUvi3H65
- ショ〜タ〜よ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:01:49 ID:/NzlM17E
- エイベックスのCDで買ったのはジュリアナのコンピだけだな。
しかも入場券狙い。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:21:42 ID:XigMYJox
- 中古屋に欲しかったシングルCDが100円だったが、
よく見たらCCCDだったからやめた
新品中古入り混じっているが基本的にiPodで聞く曲はCDを買っている
でもiPodに落とせないCDなんてゴミでしかない
そういうことまったくわかってないよな
大体CD購入した時点で対価支払っているのになんでそれを別メディアに
移そうとすると金取ろうとするんだよ
CDで聞くことのみに限定した売り方しかしないでユーザが離れるのは当然のながれだろう
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:26:36 ID:esmGTgKm
- >売上高は前年同期比2.1%増の754億1800万円、営業利益は同39.1%減の42億6900万円と、増収ながら大幅な減益
カジュアルコピーは全く関係なかったということでFA?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:35:18 ID:A2u8rlfN
- パクリアーティストで巨万の富を得たS○NYは
記事にならないほど普通に儲かってるのか?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:42:40 ID:PmN8X61D
- ちょっと気に入った曲があって、
HPでアルバムの収録曲を確認して買ったら、中身がまるで違う曲。
抗議のメール送ったら、ちゃっかりHPを修正してあとは知らん振り。
再度抗議のメールを送ったら、ハア!?間違えたお前が悪いって態度。
しかも、愚かにも社内文章を返送と転送を間違いでもしたのか、
明らかに社内向けのメールを同時に送ってくる始末。
こんな顧客の存在を無視した事をしていて、
客がついてくるはずない。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:05:36 ID:Sf4QNWmn
- >>399
昔〜昔〜、LP(レコード)の時代が¥2500だったんじゃよ
そして消費税導入の際に物品税が廃止され税が掛っていたLPは安くなると言われたもんじゃ
だが物品税が廃止され、さらにLP時代に比べてCDの製造コストの低下、売上枚数の上昇にも
関わらず、結局¥3000に値上がってしまったのじゃ・・・
何故か分るかい?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:58:05 ID:IE9PZB3o
- >>406
以前、逆輸入禁止する法律ができれば国内のCDの値下げをする
とか言ってなかったっけ?
逆輸入は禁止になったわけだが、国内版CDの価格って下がったのか?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:12:25 ID:+HYroy1r
- 船賃かけてアジアで売っても儲けが充分出るCDを
さらに高く日本で売っている矛盾。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:13:18 ID:/1kkRvgU
- ttps://t1000.fam.cx/cgi-bin/viewer.cgi?f=movie&n=2005062021541201.mpg
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:26:25 ID:bii5mhLH ?#
- 顔がダダでも売れる様になればいいのに
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:44:31 ID:t4+QKm9N
- たまにゃCD買ってやろうと、響鬼のサントラ探しまわったがどこにも置いてねえ。
これじゃ貢献できませんぜ、エーベックスさんよ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:49:08 ID:NO8BSz56
- エイベックスはCCCDで出したやつのCDDAでの再販はまだやってないのか?
まずはそれからだろ
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 00:56:35 ID:8HCgHu3W
- 今がメディア媒体がCDからネットワークに移ってる過渡期だと思う
すぐにCDがなくなるとは思えないが、いずれレコードが通った道を
歩むことになりそうだ
そうなってくると今後各レーベルは自分の持ってるコンテンツの流出を
いかに守るかが課題になってくるな
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:47:08 ID:XUnAvEA6
- >>412
エイベックスのCD欲しいのですか?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:01:16 ID:VpSp1cRE
- エイベックスの洋楽のCCCDがあるからな
邦楽はどうでもよい
- 416 :ホイーホノホイ:2005/06/22(水) 01:38:03 ID:WK8qG35Z
- 10ccは買った。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:34:35 ID:LHFBg7jf
- 海外から、送料自腹でCDを一枚だけ取り寄せても
AVEXのCD1枚の値段より安い。
もう、日本のレーベル&CD屋なんて全部潰れていいよ(笑
音楽なんて、やめちゃえよ。どうせ儲からないんだろ?
本や飴玉でも売ってりゃいいじゃん(笑
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:29:44 ID:dqY2Mhk8
- >>417
本や飴玉はもっと儲からないと思われ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:42:10 ID:Khi8uYHv
- 折れの地元、まぁ何の変哲も個性もない商店街があるわけだが
そこに小さなCDショップがあって、今度潰れる。
”CD/DVD全品半額!! 閉店セール!!”
と大々的に垂れ幕なんか垂らしちゃってるのに、みんな素通り。
悲しいよね。
あぁ、これはもう商店街とかCDショップの規模の問題じゃないな。
今や、CDなんて誰も買わないんだ。半額でも、たとえ9割引きでもな。
頭のいい大人はもちろん、耳の肥えた最近のガキ共はもっと買わない。
買うに値する音楽が生産されてないから、当然の末路なわけだが。
と、思いますた。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:21:46 ID:ppY1dMxw
- 100円でも腐ったCDはいらんわな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:29:11 ID:GHHC7IWd
- CCCD(ニセCD)のせいで、CD自体が売れなくなるとは…
エイベックスGJw
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:30:06 ID:99qi4Zht
- あゆのせい
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:35:23 ID:WAs7zNDW
- これで、業績回復だねw
【韓流】製作中のヨン様ファンタジー大河ドラマにエイベックスが制作費半額の10億円提示 [06/17]
1 :りんすびっちφ ★ :2005/06/17(金) 11:51:06 ID:???
元タイトル:さすがヨン様、「太王四神記」10億円!
ペ・ヨンジュンが映画「四月の雪」に引き続き、主演を演じる大河ファンタジードラマ
「太王四神記」が、日本最大のエンターテイメント社AVEXから約10億円(約100億ウォン)の
投資誘致を受けた。
「太王四神記」は、206億ウォンの莫大な製作コストを投じて製作される24部作ファンタジー
武術ドラマで、企画当初から海外資本誘致を念頭に置いていた製作社側は、「ヨン様効果」に
あずかり製作コストの50%を一気に収穫する成果を収めた。
このような成果は、列島でペ・ヨンジュンパワーがどんなにすごいかを実感させてくれる。
現在映画「四月の雪」の追いこみ撮影に参加しているペ・ヨンジュンは、撮影終了後「第2の
ボディ作り」のプロジェクトを進行し、「太王四神記」の広開大王談徳(タムドク)を演じる
準備に入る予定。
ソース:innofile モバイルニュース
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=44121
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 05:10:09 ID:GvswYMuW
- >>419
渋谷のレコファンでも、洋楽の所謂『名盤』と呼ばれるもの
が¥980でワゴンに載っていたけど、みんな素通りしてた。
馬鹿だよな、こういう商品ほど丁寧に売れば高く売れる商品
なのに。
思い切って1枚5000円レベルの高付加価値CDでも作って
こだわりの強い消費傾向を見せる団塊&団塊Jr.向けの
市場に目を向ければよいのに、品質向上には一切無関心。
安売りがもてはやされた時代は2003年で
終ってるが、そのことに全く気づく気配がないのが、
この業界の特長だね。まだ世間ではユニクロとか流行
っていると思ってるんだろうな(笑 かわいそうに。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:40:41 ID:BBHPNx0Y
- 関連スレ
エイベックスネットワークは20日、同社が進めている高音質プロジェクト「Super Sound Creation」の
一環として、高音質の研究におけるエグゼクティブアドバイザーとして音楽プロデューサー兼
ミュージシャンの小室哲哉氏を招き、高音質研究の成果と「HD Sound Laboratory」の設立趣旨を発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000000-rbb-sci
【音楽】エイベックス、小室哲哉氏をゲストに迎えて「高音質の未来」を討論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119450427/
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:03:36 ID:uJ2W3oQI
- >>425
ますますバカ炸裂してまつね。AVEX。
高音質が、なんで小室なの(~_~;)??
全然、結びつかないんですが。
超高級腕時計が、なんと!! →\15,000
みたいなギャグですか?(W
小室が100kHzとか言っちゃってる時点でハズカシさ全開ですよ。
クラシックの指揮者の小澤とかなら分かるけどさ(笑
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:20:13 ID:r7L+qm0L
- >>424
>思い切って1枚5000円レベルの高付加価値CDでも作って
具体的に何を付加すんの?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:27:42 ID:yB3dwC1w
- >>427
フィギュアとか抱き枕とか・・・
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:00:28 ID:uJ2W3oQI
- >>427
マスタリングやカッティングの違うバージョンなど。
世界有数の名マスタリングエンジニアによる音の違いを楽しめる
クラシック/Jazzなど、ニッチに売れると思うが。
金メッキ蒸着の箱入りディスクなどは、出してるレーベルあるよね。
Doobie Bro.sのCDだけど、特にファンでもないのに無性に欲しくなった。
澤野工房とかも見習った方が良い。
認知度低いけど、プロモーションに金使わない割にブランドイメージ高い。
高音質を売りたいのに、小室なんかでお茶を濁すところがバカなんだよ。こいつら(笑
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:07:01 ID:7+lwNn7S
- レンタルの売上って増えてるのかな?
CDの売上が減った分、レンタルとカラオケの売上が増えていると思うんだが、どうだろう?
CD買うよりコミュニケーションツールに金をかける世代だからね。
携帯、飲み代、カラオケ代(+CDレンタル)etc
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:11:33 ID:7Q/V+Rv1
- ユーロビートハそこそこいいんだが
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:23:55 ID:ATkMQvDQ
- そりゃーあんだけクソ音楽ばっかり大量生産してたら減益するわ。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:36:52 ID:sduACiL0
- 大衆大量消費音楽時代を実現するには高すぎるのだが、過渡期に価格の割には大量に
売れた時代の利益を基準に考える。
しかも、「変わらない良さ」という点で売っていく物じゃないわりには、新しさを
提供し切れていない己自身の問題は無視して消費者のみが悪いと論じてきた(株主
対策か?)。
金を出すコアな層を相手に高価格で売る商売もろくにできない。というかここは最初から
そんな商売するつもりはないか。
まぁ、しょうがないんじゃない?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:41:31 ID:WPXKpk03
- あさって株主総会に行く人いますか?
私は行きます.7次くらいから並ぶつもりです.安室ちゃんが来るといいなあ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:56:00 ID:G0dWTw52
- >>434
一応来るとは思うが並んでまで行く総会じゃない
つか、お前のような勘違いの株主が本人にとって一番迷惑なんじゃ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:40:10 ID:zVh5eOYh
- 良い音楽がないとちゃう?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:49:57 ID:cBNWIdxX
- CDのような物になってから、ほかのレコード会社のCDも一枚も買わなくなったな。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:58:42 ID:iQBOAQIc
- CDよりも安いDVD買ってるからだろ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:03:46 ID:KxxMsKvb
- いまだにCCCDでコピーできなかったことがない。
つか、国産の超有名リッパーなら、普通にコピーできるんだから、意味ないよね。
まあ、それ以前に、エイベックスのCDなんざ買ったこともないが。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:00:49 ID:PEdiqVvQ
- >>429
そんなのを1枚5000円でつくって元をとれると思ってるお前がバカw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:41:42 ID:L0IKlJ0Q
- >>425
CCCDという、低音質+規格外品の偽ディスク出してる所が笑わせるよな。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:15:57 ID:EB0Tw9dC
- 創価avex
http://yasai.2ch.net/koumei/kako/1013/10132/1013222122.html
1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 02/02/09 11:35
MAX松浦が創価で創価企業であるディズニーとは癒着しまくりなのはがいしゅつですが。
じゃあ歌手は誰が創価なんでしょうね。あゆだったりしてね。
dreamの松室麻衣ちゃんも怪しいかな。
12 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 02/03/06 13:32
芸能板にある「ショ〜ック!dreamが5月にベスト出し
6月に解散!?」スレからのコピペです。長いけど。
501 :Tokyo Bottomless :02/03/03 20:26 ID:???
皆さんドリームが解散するのではないかと心配なさって
いるようですが,その心配は全く無用です.
問題の「首脳」は,某超大手宗教団体のフロントです.
会社の収益面とかいわれているようですが,その宗教
団体からの資金支援が得られており,実は別会計で
動かしており,問題ありません.
ドリームが全く売れていない中,これまでずっと活動
してこれたのも,そのためにほかならない.
これはまだ確定情報とは言えないが,ドリームのメンバー
(の一部?)も,問題の首脳に導かれてその宗教団体に
入信したのではないか,という話もある.
その宗教団体が音楽界に絶大な影響力を持っていること
は周知の事実です.問題の首脳を通じてこの団体がバック
についている限り,ドリームは解散しなくてもすむので
ある.
最近のドリームの曲の歌詞には,その宗教団体が普段よく
用いる表現とぴったり歩調を合わせたものが増えてきて
いるのである.
ドリームがその宗教団体の御用達「広告塔」としての本当
の姿をカミングアウトする日も近い? !
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:46:07 ID:LLd6aa5h
- エイベックス製のフィギアこの前買ったよ。
結構いい出来と思うけど何故75%offだったのかは知らない。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:24:42 ID:nkD7i0CJ
- 草加と組んで信者購買層があるのになんでアソボット戦記五九が
DVD途中で発売休止になるくらい売れなかったんだろ?>AVEX
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:38:24 ID:zEAPfvQC
- >>444
発売休止って・・・何それ?売れないだけでそんなことあるの?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:06:37 ID:KvhJ4E3D
- 中国なら白い髭を長く生やした爺さんなんかでもっと演奏の
達人が居そうだけどな。
そういうのデビューさせりゃいいのに。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:07:57 ID:KvhJ4E3D
- >>446
あれ、スレ間違えました。スマン
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:17:37 ID:fq35TIGG
- >>442 ディズニーが創価企業?ハァ?だよ。
ハリウッドと並ぶユダヤ系メジャー企業じゃねーか。いくら創価信者がハッタリ吹くにも程があるってもんだよ。
ここまでやっちゃうと世間的無知だと思われるよ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:37:20 ID:mgeU2UWY
- エージング用一枚35000円オーバーの超高付加価値付き録音済みCD-Rならしってる
エイベックスの3000円のCDは買う価値ないけど上のCD-Rは買う価値あり!
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:30:43 ID:lVrQ/fKj
- >>448
オリエンタルランドは創価だよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:38:43 ID:V8CciTg1
- 全部CCCDのせいです(プ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:57:19 ID:neGfsAyn
- オリエンタルラジオはブユウデンブユウンデン!!だよ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:21:48 ID:yE59dw1E
- 音楽の趣味が泥臭い。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:27:05 ID:GmYUqhd0
- 買う価値ないから売れないだけ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:45:42 ID:VJJUWNd4
- 最近CD買ったのって付属してる写真集やらイベント券のためだけだな
別に曲を買ってまで聞きたくもないしレンタルしてCD-Rに焼けば品質は同じだし
1200円やら3000円で円盤だけって悲しすぎるだろ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:06:16 ID:faI1oi1o
- クーデター成功させた現在の社長(?)の自宅が45億円だっけ?
凄いね。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:07:14 ID:jprp4Pw7
- 歌手に充電期間を与えないエイベッ糞氏ね
おかげでELTの持田の喉が潰れてしまった
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:12:36 ID:Wyan16KM
- 邦楽>>>洋楽とは思わないが日本の音楽業界と利権団体は腐りきってることだけは確かだな。
洋楽かぶれ、アメリカかぶれはすぐ日本を馬鹿にするのがねぇ・・・。
ある意味エーベックスの連中とかわらんくらい視野狭窄。
とりあえずカスラックはさっさと収入の使い道を公開しろ!
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:13:17 ID:9PnRZ6LJ
- エイベックスのCDはどうやったらあんなに音質悪く録音できるんだ?
作ってる奴らの耳はおかしい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:14:49 ID:Wyan16KM
- >>448
逆だよ。
2ちゃんでは何でも層化といえば味方になってくれると思ってる&層化を貶められると思ってるおかしなやからがいるんだ。
在日の「在日認定」といっしょ。
根本的な証拠は無いのにかってにそうやって言い続けることで既成事実化しようとする。
裏にどんな団体が潜んでいるやら・・・。
>>450とかがいい例だ(w
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:24:25 ID:bI3IGajx
- やっぱり、今更だが猛烈なMDの普及でCDから簡単にコピーされてる。
MDならコピーCDと違い、録音元が本物か偽物か確認出来ないから、うしろめたさ無しで堂々と持ち歩ける。
って言うか、MD自体コピーしますよ宣言をしてる規格メディアだからしょうが無いか…。
家電量販店に行くとMD無しコンポなんか滅多に無い。
諦めれavexさん。
パソコン持ってる奴はMP3に移行してるから配布目的でコピーしてる奴は少ないよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:48:59 ID:+wYvLcFH
- >>448
ディズニーはもともとユダヤ嫌いだったよ。。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:51:54 ID:KBfw88Hz
- >>274
100年後には99.9999999%の曲が存在自体忘れ去られていると思うよ
あなたは100年前の日本の曲を何曲知っていますか?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:02:56 ID:AVME+BcN
- エイベックスの曲をIPodで聞くにはどうしたらいいんですか??
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:17:05 ID:V8CciTg1
- パソコンでリッピング
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:32:46 ID:8KiA44Lf
- パソコンでは聴けないから無理
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:35:33 ID:V8CciTg1
- はぁ?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:00:59 ID:HEU3uXiS
- >>463
半年後には糞として扱われる曲でも、百年後なら物珍しさで若者にウケたりする。
将来、大衆音楽の普及以降の曲が大量に権利切れを迎えるのを契機に、案外
空前のリバイバルブームが来るかもしれない
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:04:17 ID:QOOGl0YZ
- 良い曲はあるんだが、どれも似たり寄ったりになってきているのも事実。
事務所自体が、曲を使い捨ててる売り方をしているのも、どうかと。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:08:36 ID:+F+qGcnQ
- >>466
あ?何?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:12:37 ID:b4Ttd3z6
- ほんの10年くらい前のヒット曲ですらラジオでほとんど耳にしない。
やっぱイタいから?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:29:47 ID:Hg3okWJ7
- >>460
オリエンタルランドが創価とつながりあるのは有名だろ
そういえばディズニーランドの番組はまた久本と柴田だったなw
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:01:58 ID:rlxCP/aY
- >>472
つながりあるのってオリエンタルじゃなくてカンパニーじゃなかったか?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:24:13 ID:Aegs+HD7
- >>471
番組によるんじゃないの?
中年が聴くようなラジオだと20年前ぐらいの曲が結構流れるし
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:28:43 ID:yE59dw1E
- やっぱ老舗のSMEなんかに較べると、社員の層の薄さは否めない。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:27:12 ID:e8kPUiIG
- 携帯電話
DVD
テレビゲーム
カーナビ、カーテレビ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:02:16 ID:PwWul8Wt
- これからは携帯配信だろ。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:08:27 ID:ory6FMXA
- いま世界的にCD売れてないんだろう?
- 479 :ネオニート めぐ:2005/06/28(火) 12:25:00 ID:lm5REOin
- まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅!
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、サイバーテロ。
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者!
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、 チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう!
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス!
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:40:19 ID:l5HafS+f
- 軍艦マーチ聞くと最近の曲はく○に思えてえて来るし
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:21:23 ID:qE3l0xm5
- 所詮朝鮮企業
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:39:15 ID:x3qvDR1A
- CD 一枚1000円なら買うが、買ってまで聞きたいのがないのはどうしようもない
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:55:01 ID:g1DlpLpP
- >>426
これまでクソ録音の巣窟だった奴が今頃なに言ってんだと思う。
耳悪いスペック馬鹿という感じだね。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:55:27 ID:VSkVcPjH
- エイベックス全滅だってさ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1111748336/333-338
- 485 :名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 09:01:01 ID:UpeyfTlq
- 昔から思ってたんだけど、
たかだかCDのリリースにCMなんか大量に流すのって、
アホじゃない?
あんな1000円程度の商品で二十万ほどが限界のアーティストで
CMなんてバカ高いプロモしたって利益出るわけないじゃん。
売り上げでも2000万がやっとで、そこからもろもろ原価とか引かれていくんだから。
どうせある程度有名な人間だったらめざましとかで
ただで流してくれるんだから、CMなんてたった15秒に何十万も使うのがバカ。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:44:50 ID:c1SBOkth
- >>485
音楽業界が肥大しすぎて(アナログ時代はミリオンのLPなんて全部で十数枚しか無かった)、
無駄な公共事業状態になってるんじゃ無いの?
利益度外視でも金が動けば大量のアーティスト以外の関係者も飯が食える。
金に困ったら、音楽を聴ける可能性の有るものすべてから上納金を取ればOK。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:13:17 ID:NAv7WG/T
- >>485
?
単価1000円で20万枚なら、売上2億じゃないの?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:04:37 ID:Uws78gyr
- >>486
ってことは音楽業界、テレビ業界が一体化して
ふざけた癒着状態みたいなことしてたってわけか・・・
でもこんだけ音楽が売れない時代になると、
もういつまでもそんないい加減な金のやり取りはできなくなると思うなあ・・・
切り詰めるところは切り詰めるってことになって、
出演アーティストネタでテレビ局は放送時間を割く事が出来、
音楽業界側はそれで宣伝になる。
宣伝のお礼もかねて今まで無駄にCM流してたけど、
これからはCMは遠慮させてくださいみたいな・・・。
どうせ番組内で紹介される時間の方が圧倒的に多いんだし。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:04:54 ID:Uws78gyr
- >>487
ごめん間違えてた。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:30:20 ID:0dSmi0Eq
- わかるまい!
音楽を金儲けとするエイベックスにはこの俺の体を通して出る力が!
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:37:59 ID:z/4tVnd9
- >>488
まあ、CM流す代わりにドラマにアーティストを使い始めた事で、
さらに業界の癒着が進んだ訳で。
「るろうに剣心」の途中CMでプッシュしたアーティストで、
今現在残ってるアーティストは殆どいないよね。本人たちは売れると
思って必死にプロモするんだけど、すでに邦楽が瀕死の状態ではねぇ・・・
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:45:03 ID:vXq/osFy
- 円盤で音楽聞く時代は終わったことに
まだ気付いてないの?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:02:50 ID:nIDZRn4l
- HDDは円盤だが。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:08:14 ID:HlHw4/BK
- 作る曲が多すぎなんだよ。本当は名曲も中にはあるはずだけどさ、
あまりにもアーティストや曲を大量生産してるから、聞いている方も
何を聞けばいいのかが、わからない。
ツタヤ行ってもさ、CDありすぎて、選べないというね。次から次にワンサカでるから、
人とこの曲いいよね、なんて会話も成り立たない。
時代の流れだと思うよ。今はクラシック以外に名曲として百年残りそうなのなんて
ないもんな。百年後にミスターチルドレン残ってるか?残ってねえだろっていう。
値段高すぎるってのもあるよね。これだけゴミのようにCDがあるんだから、
もっと安くしとけって。時代とともに物の価値は変わるもので、いつまでも
アグラかいてちゃ、駄目なんだよ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:25:47 ID:JVhXf8hu
- つか、まともにオーディションやってんのか?
糞ヘタなの連れてきて、10年に一度の逸材とか歌姫なんていう
失笑もんのネタばっかじゃん。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:07:32 ID:QkehFqMO
- winnyのデタラメな中傷やってる奴はこういうバカ会社のマンセーだったりする
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:31:57 ID:dmCYcofn
- どうでもいい
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:26:25 ID:BQAD9uuQ
- >>1
> 売上高は前年同期比2.1%増の754億1800万円、営業利益は同39.1%減の42億6900万円と、増収ながら大幅な減益となった。
> 純利益は8億3600万円で、前年同期の3割以下に落ち込んだ。
> 映像事業、コンテンツ配信事業などの収益が向上したものの、音楽CD販売事業の不振を補えなかった。
音楽CD販売がボッタクリ、と言ってるのに等しいな。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:19:54 ID:iqlcKiR2
- これからはCDなんか流行んないしちょうどいいじゃん。
音楽配信の需要が伸びてくるよ。
ケータイだって今では着うたフルなんてしょぼい音質だけど
小型HDDが搭載されれば(数年後くらい?)CDを抜く売り上げなんて当然!
それに違法コピーもされない!海賊版の悩みもこれで解決。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:20:57 ID:iqlcKiR2
- それに、8月から開始予定のiTMSは1曲150円らしいし。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:42:39 ID:mEQgyvcM
- つーか、売れない曲作って CD減益って当たり前のような
アニメのサントラと売れないテクノなんか 誰が今更買うのかと
値段相応にすれば売れるかも
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:15:26 ID:bHs6MiG4
- >>501
値段下げたっていらないな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:34:59 ID:iB3o+SX3
- 最近はジャズとか映画音楽(70年代まで)がいいなぁ、と思うようになった。
この手の音楽は海外のネットラジオで聞けるから、「自分にとって」いいと思える曲探してる。
良い曲、良いアーティストに巡り合えたら、「新品で」CD買おうと思う。
あと、NEWORDERは新作も旧作も揃えてる。
携帯の着信音が流行曲で、テレビドラマが好きで、皆でカラオケに行く という生活してる友達は漏れには居ないから、
んなことで趣味が合わなかったり、話が噛み合わなくても問題無いなぁ。
まぁ、アフォは小室なり低偏差値テクノなり、自称ロックなDQN歌謡曲でも聞いてるんじゃないの?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:37:22 ID:+mLg6AIL
- どんなにプロモに金つかっても売れないのに、ここでインディーズなんかが
ミリオンだしたら社員が噴死するかもね
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:24:58 ID:iB3o+SX3
- 主戦場のDQN向け歌謡曲市場の衰退もでかいかぁ。
お子ちゃま人口減少・高所得階層のお子ちゃま程、DQN音楽とは無縁・DQN階層のガキほど携帯大好き
てのが複合的に絡んでるわねぇ。
一方、小銭持ってる社会人向けの音楽、全く扱いが無いわなぁ>AVEX
大体、テレビドラマでメディアミックス等と言ったって、大卒ホワイトカラーの総合職・専門職の人間は平日テレビなんて一切見ないし。
で、ガキやDQNが主要視聴者層である民放テレビなんかでタイアップしたところで、金のある大人は動かないんでねぇ。
子供騙しの商売で儲けてしまったおかげで、大人相手の商売が出来なくなったなぁ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:47:35 ID:/pUKqrvz
- >>504
販売店が少ないからそれは無理がある気ガス
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:56:08 ID:h7QAcWF9
- >>503
>携帯の着信音が流行曲で、テレビドラマが好きで、皆でカラオケに行く という生活してる友達は漏れには居ないから、
ぼくの友達にもそういうタイプは少ないけど、君とは友達になりたくない感じ。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:36:21 ID:gaKtex1F
- だめじゃん
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:57:31 ID:Tw4iStBo
- プロモなんて要らないだろう?
あんなもの見て購入決めるのか?君たち?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:58:49 ID:/OzRS9S7
- amaがっぱ
といっても、アメリカのマーケティング手法のプロモーション
ミックス手法も限界じゃないの
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:45:46 ID:XU6dU3X8
- さて、この話題で持ち直せるのやら…
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050804AT1D0306F03082005.html
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:48:15 ID:i5l2lJpZ
- 増収してる減益って相変わらずバカだな・・・
制作費を削られてレコーディングにかけられる費用無理やり減ってるのに
宣伝費ばっかりかけてるからこういうことになるんだよ。本末転倒じゃん。
テレビのタイアップ取れれば売れるってのは終わったんだし、
レコ社はいつまでもテレビ局にへこへこしてるな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:16:39 ID:NYEV9Zn8
- ソニータイマー発動っっ!!
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:11:30 ID:lf8x2nNn
- 購入後100年間は再生を保証(無償)してくれるのなら
コピー制限ガチガチでもいいからロスレス音源売ってくれ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:49:45 ID:GyH/ItwU
- この会社最近盗作(品)ばっかりですね
なんか貧な会社
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:21:16 ID:eLMZmlgQ
- 糞女ばかり
パクリばっかり
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:14:50 ID:+6ynvEh1
- のまのまイェイ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:04:13 ID:7OczMafy
- CD販売不振をNYやMPBの責任しいてはネットの責任になすり付けて来た報いだ。
売れないCDをだれがコピーやタビングするんだよ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:36:45 ID:pTUM1wk1
- アベ糞 m9(^Д^)プギャー
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:42:20 ID:ab28dKG9
-
去年はwinnyのせいにして株主を騙したけど、今年はどんな言い訳を考えてるんだろうね
- 521 :名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:45:10 ID:Po3HyEOT
- 笑わせてくれるな。
増収ながら大幅な減益
増収ながら大幅な減益
増収ながら大幅な減益
増収ながら大幅な減益
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:55:07 ID:EpfzhTy7
- エイベックスのイメージ最悪 これは間違いない。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:57:22 ID:7BQsz2px
- >何か揉め事が起きたら製作者と直接やりあえ、AVEXは関知しない
>とのこと
やはり利用されたんだな。企業側も最小限のリスクで最大限の利益
を確保できたというわけだな。すべては計画通りになったという事か。
女には同情出来ないが、何かやばい事になれば女に被せるつもりで
いるみたいだね。
どこまで腐ってる会社なんだ。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:04:58 ID:Ugy2I2uT
- サイバートランスってまだ出てるのか?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:54:55 ID:IMlGgauj
- 大幅な減益となった。 (c)avex/わた
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:56:41 ID:4AieHqA/
- http://www.geocities.jp/himajin20068/link.html
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:04:04 ID:ixP5ydfE
- エイベッ糞最高だなww
数年前まではよくJPopを聞いていたが最近のJPopは糞過ぎてほとんど聞いていない
良い曲を作ろうとしている気がしない(才能が無いんなら仕方ないけどねw
カップリングなんて国歌以下だしな
もうねここまで糞だといっそのこと音楽業界が潰れてしまえばいいとさえ思うよ
黄色いバカンス最高
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:12:24 ID:iXULwOSh
- >>527
そうだよな、あんな糞企業潰れてしまえばいいのに
なっのっはっなー♪
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:12:36 ID:ZZ03h3oV
- まあ色々あると思うけど、一番の原因は
携帯でしょ
学生は携帯で月1万とか払ってる
昔はこの金でCDを買っていた
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:16:55 ID:6XV1dJne
- 自衛隊の天下り
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:17:11 ID:Y3o2IyAq
- >>527
おい、国歌に失礼ではないか?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:17:15 ID:fzlCcbAB
- 自衛隊の天下り
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:22:24 ID:XOEM/AjI
- みなさん、これからはI'veの曲を買いましょう。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:47:08 ID:h61TATQe
- >>527
ワラタ&禿同
最近買ったCD、アニメ関係ばっかだ・・・
AVEXのんは・・イニD映画のサントラ出たら買うかな?位。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:03:05 ID:cSRHfc3v
- とうとう半島と同じレベルに墜ちぶれて、ぱくり商品販売に手を染め始めたなw
A V E X は 韓 黒 面 に 堕 ち た
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:42:02 ID:au/s291z
- パクリ会社エイベックスのCDは二度と買いません。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:59:08 ID:MgahY6Dn
- エイベッ糞の商品は命に替えても買わない
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:14:10 ID:Nk/vW8VI
- avex最悪だな、「のまネコ」avex
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:28:43 ID:fLiTNWl/
- 糞会社
もともとここの商品なんて買わんけど。
娘にも買ってやらない。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:47:42 ID:tW5AxFW3
- 浜崎の髪がすすけた竹ぼうきみたいでイヤ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:48:28 ID:PqUdZhE9
- どうせズラー、えくすてんしょん
- 542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:52:01 ID:gEs7Ea+G
- 流石、層化企業
- 543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:53:41 ID:PqUdZhE9
- そのうち、くいっくるわいぱー に成るんだね
そう なん だね
- 544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:59:49 ID:AVFW2LZf
- 実際、餓鬼共は携帯の着メロとMステだけで十分なんじゃねぇの?
- 545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:21 ID:/jmIgWit
- 考え直せ。エーべっ糞
- 546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:53 ID:b8QdX7j3
- これからもエイベックスをよろしく!
モナーはいただいたんだからな!
- 547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:42 ID:89oi0V3K
- エイベックス所属の賢者
http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/
- 548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:36:23 ID:/jmIgWit
- .__
((ヽ|・∀・|ノ インスパイヤに
|__| ))
| |
"""""""""""""""""
.__
.|・∀・|ノ
(( <|__| )) 変♪
| >
"""""""""""""""""
.__
.ヽ| |
(( |__|> )) 身〜♪
< |
"""""""""""""""""
* * *
* .※ ※ ※. *
* ※ ★ ★ ★ ★ ※ *
* ※ ★ ボンッ! ★ ※ *
* ※ ★ ※┏━━┓※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ┃・∀・┃ ※★ ※ *
* ※ ★ ※ ┗╋━━╋┛ ※ ★ ※ *
* ※ ★ ※ ∴ ┛ ┗ ∴ ※ ★ ※ *
"""""""""""""""""
- 549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:36:39 ID:PlVLWN8z
- ゙゙l!;;'|i!;;;;j:::::::: : : : : : : : : : : : : ::'-_,;;\,: ::::''.l!i、;.l,;;;;;;;;iily;;;;.;;;.;;;;.;;;l,;
: !、;;;.;.;'.!.,,......,,_: : : : : : : : : : : : : :_,ミ'-二Tニ,`'、;;ヽ、;;;iilli;;;;;;;;..;;;;;;;|:
: ヽ;iillサ"゙゙'''ヽ_l_/..,,: : : : : : :: ヽ_l_/_:  ̄´::゙'-- llli|!‐;;‐.;;;.. l
./";'ケ.!::::::::/○ヽ.: : : : : : : : : ... /○ヽ..,::::::: : :::::::::.l;;;;;;;;;、;;;;;;;;;l
:l゙;i'|;;;;.!:::::'!、:::: _: : : : : : .l,゙_. ノ″:: : : : : ::::.l,;;;;;;;;.;;;;;;;;l、.
:|:|;|;;;;.!:: : : :: ̄:: ̄゛: : , : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::'./ ,,;;;;;;;;;,;;/
: |.!:|;; |:: : : : : : : : : ! .i : : : : : :::/;;;/;:.ノ..ヽ:
.゙「:∨.l: : : : : .l゙ .,! : : : : : :i|‐,゙,;;シ":: ヽ_ヽ、
: .l.: : : ./ . ` : : : :,l厂゙.--‐"
ヽ: : : : : : : |、 : .,,,,...) . : : : : : .lT エイベックソ きんもーっ☆
l.: : : : : : : "''''″ : : : : : : : : : :i'"~l,
ヽ: : : :,,..,,,,,,__,,,_,,,,,,,,,,,,、: : : : : :::,.|: : : .l
ヽ: : .ヽ_凵凵凵凵 / : : : : : : /゙/l、: : ゙L
,∧: : !ミ'-__,:;:;::_ノ/: : : : : ::,/l゙/:::!.: : │
: ,,,-'"´;:;::ヽ: : ゙'ー-ニ / : : : ●/ ;:.!|'''-..l: : : . l /
: : : ::::::'"::::::::::::::::::::::ヽ: : : : : : : : ●_,,/:::::::::´;:;:::゙.l: : : : .! ./::
:::::::::::ー-..,____,:::::::`ヽ..,,,,,,.. -''″::::::::::::::::::::::::::::.l: : : : .l /::
- 550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:36:54 ID:e2qWJjfB
- >>546
はあ?
- 551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:57 ID:Nk/vW8VI
- >>549
ひさもとか、これ
- 552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:42 ID:83g8JltC
- ねこの祟りじゃ〜♪
- 553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:26:37 ID:NWOyfORQ
- モナーのタタリじゃ!!!!!!!!!!!!!!!
- 554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:10:24 ID:/jmIgWit
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/09/10(土) 03:30:15 ID:OD690K5U0
「のまタコ」
http://www.1072ch.net/up0003/src/ag0083.jpg
┏━━┓
┃・∀・┃
http://images.google.com/images?q=water+bouget&hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&inlang=ja&safe=on
┗╋━━╋┛
┛ ┗
※のまタコ著作権について※
2chで使用されているキャラクター「のまタコ」は、2chのVIP板で生まれました。
「のまタコ」は、伝統的な馬の鞍につける水袋の紋章にインスパイアされてキャラクター化され、
VIPPERが今回の風刺にあたって新たなオリジナリティーを加えてキャラクター化したものですが、
AVEX様において「浜崎あゆみロゴ」等の、Aを用いたロゴマークを使用されることを何ら制限するものではございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
フォークロアですから
- 555 :あ:2005/09/10(土) 22:15:32 ID:pIw4AVzY
- 【のまネコ】浜崎あゆみがコンサート中にのまネコをみんなで守ってと発言【avex】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1111676687/
- 556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:17:58 ID:Fbcoxkdq
- マクロスごっこはもういいよ
俺ああいうの興味ないし
- 557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:23:44 ID:9rULwVVI
- 金曜日に軍神となった株板特攻隊に続け!!!!
孤立した戦友を救出せよ!!!!
レッツ、エイベックソ空売り m9(,,゚Д゚) I need you!!!
317 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 11:46:43 ID:7eyGnrPL
文句あるヤツは空売りしろよ!!
そして市ね!!
329 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 12:37:24 ID:VpJ+6SCT
おい、ボスがやられたぞ!
330 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 12:38:33 ID:BYce+uxG
ボス陥落
332 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 12:45:51 ID:5V7B/Xuf
爆上げキターーーーーーーーーーーー
338 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 12:48:41 ID:5V7B/Xuf
売り方悶絶
344 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 12:54:02 ID:BYce+uxG
のまネコ全力支援!
345 : :2005/09/09(金) 12:55:21 ID:pd+FeC0a
ゴメンねモナー、のま猫になっても元気でね(´・ω・`)
346 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 13:00:49 ID:fRl3l/4P
モナーの前に、モナーを救おうとして空売りしたネラー投資家がさよならしそうだな・・・
359 :山師さん@トレード中 :2005/09/09(金) 14:45:41 ID:5V7B/Xuf
つうかオープンソース利用して商品創っただけだろ?
何が悪いのかわからん
- 558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:25:23 ID:89oi0V3K
- つまらん嵐や誹謗中傷などは止めよう!それではエイベッ糞となんら変わりないのだ!
エイベッ糞の中で、己の意見をハッキリと提示し、なおかつ影響力のある人間
“t-kimura”(木村貴志)を全力で応援することで、最善の打開策を打ち出そう!!
CCCD採用時にも本気で謝罪した彼ならば、この事態を変えてくれるに違いない!!
m.o.v.e公式 http://www.electropica.com/
t-kimuraブログ http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/
t-kimuraWEBインタヴュー http://www.dtmm.co.jp/sp/archives/2005/06/no_cut_vol1_tki.html
CCCDについての木村氏の真摯な発言 http://blog.avexnet.or.jp/move/archives/2004/09/post_5.html
- 559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:16 ID:Fbcoxkdq
- 俺は弟子は取らない主義だ
- 560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:48 ID:89oi0V3K
- てか
不買運動しながら
MOVEのCDだけ買うってのやったら
ミュージシャン(グループ)一つが売れても
エイベックスとしては全然プラスにならないし
浜崎やら他のミュージシャンが露骨に落ちて
売り上げなくなって
MOVEだけすげー売れたらかっこよくね
- 561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:43:21 ID:CDV5iyfH
- 浜崎買う層と2chやる層は
大きくかぶらんから
不買運動してもあんまり意味無いと思われ
それより地道な抗議活動と田代砲の方が
- 562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:26 ID:cOf4Bdq6
- >>561
タシロ砲は最後の手段なんて、まだやめとけ
- 563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:13 ID:pbY8l9We
- AVEX@ショッピングアリーナ事務局に抗議のメールを送ると
このような返信内容が返ってきます。
『当社は正当な権利者と正式に契約を交わし、使用をしております。』
正当な権利者の発表がありました。
以下AVEXの応答
■のまネコ著作権について
当社製品に使用されているキャラクター「のまネコ」は、「のまネコ」の著作権を管理する
有限会社ゼンと商品化契約を締結した上で使用しております。
「のまネコ」は、インターネット掲示板において親しまれてきた「モナー」等の
アスキーアートにインスパイヤされて映像化され、
当社と有限会社ゼンが今回の商品化にあたって新たなオリジナリティを加えて
キャラクター化したものですが、皆様において「モナー」等の
既存のアスキーアート・キャラクターを使用されることを何ら制限するものではございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 有限会社ゼン http://www.e-zen.info/
エイベックス ネットワーク株式会社 2005年9月8日
さて、面白い対応が来ましたね。
「のまネコ」の著作権を管理する
有限会社ゼンと商品化契約を締結した上で使用しております。
現状、著作権等管理事業法による公示の義務に疑いの噂がある著作権管理会社?
問題が出れば責任転嫁するためにでっちあげた会社と噂の高い有限会社ゼンさんと
商品化提携してるわけですか。。すばらしい!
噂が真実であるなら、問題があっても責任押し付ければすぐサヨナラできますね^^
「のまネコ」は、(中略)「モナー」等のアスキーアートにインスパイヤされて(中略)
当社と有限会社ゼンが今回の商品化にあたって新たなオリジナリティを加えて
キャラクター化したものですが
すばらしいオリジナリティですね。モナーと似ている点が涙で霞んで見えません。
インスパイアとは恐れ入った、私も貴社の販売する製品をインスパイアしていいですか?
などと色々思う点はありますが、一言で済ますと
「それで?」 って感じですよね。
- 564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:43 ID:Yf0Qi0L8
- >561
田代砲は相手に付け入る隙を与えるからやめとけ。
- 565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:07 ID:pbY8l9We
- 貴社は倫理観ってものは無いのですか?
大事なのは保身や体裁であり、結果最初に来るのは言い訳なのですか?
揉まれ叩かれ慌てて弁解になるものや責任を逃れるための工作をし、
それを発表して終了?
これだけ世間が騒いでるのに、大事なそこは放置ですか。
世論はどうなっているか、ユーザーの不信感は・・無視ですか。そうですか。
まぁ、こんな会社がモナーのパクリを認めました。
商品化してガンガン売って儲けるようですね。
AVEXさんが言うに、
うちのモナーは「のまネコ」って名前。
まぁいくら似ててもオリジナリティ加えてるから。
あ、君たち勘違いしないでね。
モナーにはないけど、のまネコは版権あるよ。
のまねこに似てるけど制限しないであげるから。
使わせてあげてるって事を理解してくださいね。
みんなどうおもう?
・・・
AVEXさんよ・・・・・・・
今の世論に対して
何を言ってしまったのか理解してるのか?
世間をお騒がせして申し訳ありませんの一言もないのかね・・
ごめんね、もうオタクの企業に対してまともな回答は期待しないよ。
企業の信頼性以前の話だったね、ごめんね。
世論も顧客もどうでもいい、お金だけ出しとけばいい?
そうだよね、不信感や不満あっても知ったことじゃないよね。
貴社の解答に期待してた事に関しては、
私が悪かった!すまん。
- 566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:59 ID:ECDDjJq3
- なるほど、この業績不振が背景にあるわけか。
なりふりかまってらんないわけだ。
モナーを泥棒しても、儲け抜ける気だな。
- 567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:17 ID:pbY8l9We
- 2ちゃんねるなどから手痛い反撃を受けたAVEX、
批判を逃れるために 有限会社ZENを設立!?
全ての責任をこの会社になすり付けて自分は逃れようとする気らしい。
株価の下落をどうにか抑えたいようだが、このやり方はおかしいであろう。
(この内容についての意見を掲載↓)
「第三者の企業を演じて無理やり自体の沈静化を図ろうなどと姑息な手段を取るavexは
本当に上場企業なのだろうか。そこらの悪徳企業とやることが変わらない。
著作権の大切さと訴える立場にいる企業の行動としては
これは非常に責任重大であり、 もっとも信頼を失う行為である。
一部の人間によって適切とは思えない発言も多く見られるのは問題だが、
客観的に見てもここまで事態が大きくなり注目を浴びてしまうと、
これは今後の著作物販売ビジネスに影響を与えることは必至ではないだろうか。」
とのこと。
ZENのホームページは設立が2005/09/01となっているが、
サイトの調査をした方によれば9/6日に設立したのを嘘でごまかしてるらしい。
(最下に調査した方の調査文を掲載)
よく見るとブログもコメントがつけられなくなっているのに、わざわざ叩き文を
残してある。
批判を有限会社ZENに押し付けたい為の工作であろうが、ダミー会社だという話が
これだけ出回っているのに、その部分の叩き文は一切書かれていない。
あからさますぎる、お粗末な展開。
- 568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:51 ID:pbY8l9We
- 以下、さらに調査された方のコメント
「1.東証一部上場の企業が休眠中のトンネル会社(http://www.e-zen.info/)を
利用して釈明コメントを発表。
2.同社Webサイトは2005/09/01 ZEN Website オープンとしていながら、
実際には9/6に突貫工事制作されたもの。
(画像のプロパティで制作日が9/6となっている)
3.同社は業務内容として「■著作権管理」と記載しているが、
著作権管理事業法第2-6-5が定めるところの公示をしていない。
●参考---------------
著作権等管理事業法
http://www.netlaw.co.jp/syocho/jigyou/comment.html
ここの第2−6−5) で、公示の義務があるのにZENにはありませんよね
●参考------------------------
第2-6-5 管理委託契約約款の公示
管理事業者は、文化庁長官に届出をした管理委託契約約款を
公示しなければなりません(第15条)。」
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
<調査文>
HP http://www.e-zen.info/
2005/09/08 お知らせを更新
2005/09/01 ZEN Website オープン
- 569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:40 ID:pbY8l9We
- ミッションの概要
スタートアドレス:http://www.e-zen.info/
タイトル:ZEN Website
基準となるディレクトリ:http://www.e-zen.info/
審査結果
ホスト:www.e-zen.info
DNS 結果:211.19.47.63
サーバソフト:Apache/1.3.33 (Unix)
ファイルの最終更新日:2005/09/08 17:52:02
検出したファイル数:12(うち HTML ファイル:1; 非 HTML ファイル:11)
サイトの総サイズ:59,737バイト (58.34KB)
データ更新頻度
※点検する期間:約0ヶ月間(更新の最も古い日付から現在まで。この期間を10期に等分)
更新の最も新しいデータ:2005/09/06
更新の最も古いデータ:2005/09/06
第10期 [2005/09/08 から 2005/09/08(本日) までの間に更新]ファイル数:1(8.33 %)
第1期 [2005/09/06 から 2005/09/07 までの間に更新] ファイル数:11(91.67 %)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
- 570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:56 ID:pbY8l9We
- 刑事事件として立証できる可能性があることが分かりました
注):この情報は、匿名の投稿者様の記事をピックアップさせていただいております。
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html (文化庁リンク)
著作権者不明等の場合の裁定制度について
著作権者不明でも公表から50年以内は保護されるらしい
今回みたいな2次著作物として利用しようとする場合でも
制度利用して「著作権法第67条第1項の裁定に係る複製物」であることと
「裁定のあった年月日」を表示しないと販売して利益得たら逮捕らしい
_________________________________________________________________________________________________________________________
これは”刑事”裁判という事ですか?(質問)
_________________________________________________________________________________________________________________________
刑事となると対象は「わた」になるの?(質問)
__________________________________________________________________________________________________________________________
裏取り終わった
著作者名詐称罪を理由に使ってる
「著作者不明の著作物の権利を利用する場合、文化庁長官の裁定が必要
裁定をもらうには、著作者を探す相当の努力が必要。これを行っていなければ
著作権法上の十分な要件を充足したとはいえず有罪は確定
この場合、著作物を違法に使用した利益を得た法人の
代表者と担当者が通常逮捕される」 との事。(東京Kitty様より)
今回の発表でインスパイアでアイディアを加えたというのが
2次著作物と主張している場合かなり無理 とのこと。
この件を調査した投稿者様、東京Kitty様、本当におつかれさまです。
すばらしい知識と努力に敬服いたします。
- 571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:17 ID:Fbcoxkdq
- インスパイアはホンダの登録商標ですね
- 572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:45 ID:pbY8l9We
- 今きた人、モナーのわからない人、まずは以下のフラッシュをみれ!
(ブックマークにでもいれてくださいな)
---------------------------------------------------------------------
ttp://svchk.sytes.net/~okkunet/flash/mona.m.htm
なんじゃ、これは?と思ったら人は、以下をみれ!
ttp://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/
2003年版モナー
ttp://www.cmz.jp/2ch/img/guide/2004_rom_up.jpg
発祥の地は2ちゃんねる(2004/10/09)
ttp://64.233.167.104/search?q=cache:sQXW4FWktV8J:ruku.qp.tc/dat2ch/0411/07/1097248913.html+%E3%82%8F%E3%81%9F+%E2%97%86Lzp0ByQK6o&hl=ja&lr=lang_ja
でこれがフラッシュ。見れば「のま猫」がここから派生していることは明らか。酒ビンを持ってぞ。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7653
のま猫が沢山??ちがうんです。そうじゃないんです。
ttp://flafan.com/music.html
ついでにインスパイヤの意味、以下のページを参照
ttp://blog.livedoor.jp/noma_neko/archives/50047156.html
- 573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:46 ID:pbY8l9We
- http://www.geocities.jp/vipppest/index.html
http://japan.milan.jp/~yumenosukosiato/nomaneko.htm
http://www.geocities.jp/keihou_genbatsuka/nomaneko.htm
http://www.geocities.jp/ryryryyis/index.html
http://www.geocities.jp/ryryryyis/index2.html
ミラー、追加コピペ頼む
モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
∧∧ ∧_∧
(,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
⊂ ⊃´Д` )⊂ つ
〜| |( つ⊂)│ | |
し`J(__)_)(_(_)
- 574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:53 ID:pbY8l9We
- コピペですがエイベックスの取引先リストです。良識ある圧力を!
●花王………「ニベアボディ」/EXIL
●ライオン………「Banパウダースプレー」/大塚愛
●ライオン………「植物物語ハーブブレンド」/大塚愛
●東芝………「携帯電話 au W31T 」/大塚愛
●コーセー………「VISEE(ヴィセ)」/安良城紅
● コーセー ………「ファシオ」/ CMソングBoA
●グリコ………「グリコカフェオレ」/安良城 紅
●松下電器(パナソニック、ナショナル)………「パナソニック・ルミクス」/浜崎あゆみ
●松下電器(パナソニック、ナショナル)………「パナソニック・D-snap」/浜崎あゆみ
●ユニリーバ………「モッズヘアー」/hitomi
●森永乳業………「ICE BOX」/ELT・大塚愛
●松竹映画・・・・・・・・・・映画「SHINOBI」/主題歌浜崎あゆみ
●資生堂・・・・・・・ボディーソープ「クユラ」/観月ありさ
●サッポロビール・・・・・・・・・・・「Slims」/観月ありさ
●マンダム・・・・・・・・・・・・「ルシードエル」/安室奈美恵
●SUZUKI・・・・・・・・・・・・ 「シボレークルーズ」/安室奈美恵
●キリンビール………「氷結」/東京スカパラダイスオーケストラ
●ノーベル製菓………「はちみつきんかんのど飴」/持田香織
- 575 :ホンダ幹部がお怒り:2005/09/10(土) 23:06:36 ID:kehKHwKT
- >>571
ホンダの売上落ちたニダ。
エイベッ糞に謝罪と賠償を要求するニダ。
- 576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:40 ID:pbY8l9We
- AVEX→ダミー会社設立→責任転嫁 この件はこちら
◆この事件の内容詳細◆
恋のマイヤヒ、を皆様はご存知だと思います。
ある作者が2chキャラを使用してフラッシュを作成し、ミュージックステーションなどで
放送されたこともご存知の方が多いと思います。
あのフラッシュの作者がフラッシュ中で使用した2ちゃんねるキャラクターを
自分のオリジナルのように扱いだしました。
*注:作者いわく、オリジナル主張していないとかの言い訳ついて(←マウスをのせると文が出ます) 作者様や企業様いわく「モナーをベースにして描いたもので、似て当然。オリジナルではない」などと
都合の良い言い訳を放ってますが、コピーライト取得するという事なのにオリジナル主張してないと?
オリジナル主張してないのにコピーライトで独占権は主張したいですか、そうですか。
それと、明らかにアレは「のまネコ」ではなく、モナーの盗用だと世論は認識しておりますよ?
そして、言い訳逃ればかりで世論が理解できてない関係者達は コレを見てください、体裁よりも倫理観を見直してください。
AVEXは正当な権利者と契約を交わしたとノマねこグッズを販売する始末。
★PickUP!★
「AVEXさんから正当な権利者さんについて [ 見解 ] がでました。
★新着情報★
対応の悪さでこのように批判が高まって都合が悪いのか
今週末、自分から予定した記者会見
「AVEX社長は逃げることを選択されました。」
記者会見を開くと言いながら、自分が正しい事が証明できないようです。 詳細はここ。
社長が「ネットで噂されている記者会見については予定していない。」なんてコメントしてますが。
自分で東京スポーツ新聞の取材で公表したんですよね。都合の悪い事は忘れる主義なのでしょうか
- 577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:09 ID:9a3FtotJ
- コンテンツ配信事業をやっていながらネット利用者の一部を敵に回す。
何となくなじみのあるフレーズやデザインを使う事で買わせるのが糞。
今回は露骨過ぎた。また、なんちゃって騒動を起こして株価を操作するのかな?
- 578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:34 ID:pbY8l9We
- 910 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 22:30:34 ID:I7I1zIH60
○○○(俺のHPの名前) 管理者 殿
貴殿が運営するホームページ「○○○ http://xxxx.xxx.xxxxxx.xxxx.xxxx」は、
弊社専属実演家及び関係会社、取引先等の肖像権を著しく侵害しております。
「当ホームページの画像等は著作権、肖像権を侵害する目的では掲載していません。
あくまでも個人で楽しむ範囲で利用してください。」
とコメントされているようですが、貴殿がホームページ上に使用している時点で、重大な侵害行為です。
即刻、誠意のある対応を貴殿が示されない場合、弊社は貴殿に対し損害賠償請求等民事上、
刑事上その他あらゆる法的手段を講ずる用意がありますのでその旨ご承知おき下さい。
2005年○月×日
エイベックス株式会社
知的財産法務課 ○○
03-xxxx-xxxx
- 579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:55 ID:unZ6x2Zh
- CCCDからWAV(無圧縮)ファイルを吸い上げした
俺がやってきましたよ。
- 580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:52 ID:pbY8l9We
- エイベックスが某キャラに酷似している“のまネコグッズ”通販開始44
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126355671/616
616 名前:俺が安部糞に送ったメール[] 投稿日:2005/09/10(土) 22:47:22 ID:Q0uFD3vv0
「わた氏」はavexさんが日本でのO-ZONEの曲の販売等の権利を
取得する以前に、曲を使ってFLASHを作成していることは明らかです。
この時点でも曲の著作権をO−ZONEか作曲者等か所属事務所関係者等、だれかが
持っているのは当然でしょう。つまり、【「わた氏」はまず著作権を侵害していた】と、いうことになります。
この点について、楽曲等の著作権に関して専門分野であるavexさんの方では
どうお考えでしょうか?
話題になったなら、良く出来たFLASHなら著作権を侵害していてもよいのでしょうか?
我々FLASH職人は自作の音源を使ってFLASHを作成しますが、上記のような
事が許されるのであれば、今後は【avexさんの所属アーティストの作品も音源として
使用してもかまわない】と解釈してもいいのでしょうか?
のちのちそのFLASHに人気がでれば、その時点でavexさんのほうに
使用許可を申請すればいいのでしょうか?
それがダメだとおっしゃるのなら、「わた氏」の作成したFLASHの場合はどうなのですか?
明確な回答をお待ちしております。
- 581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:58 ID:22CSyI0C
- >>579
見事にインスパイヤしましたね
- 582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:58 ID:pbY8l9We
- This is インスパイア。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/5d1668ef53a505f8bd31a336770d2fab.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/d617c5e225f275ccb8b24df09d02007c.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/3269a93def7da9701217996cb8f9431e.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/4aa7e1c39348443b488ff53d5ecc6332.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9801.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/11091.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9811.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9851.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/10091.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/10101.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/7701.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9181.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9191.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9471.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9361.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3381.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4681.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4741.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4891.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4901.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/7711.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3401.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3431.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3311.jpg
avexマンセー☆avexはこんなにもみんなに愛されています。avex大好き!
- 583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:46 ID:pbY8l9We
- http://2tentime.com/file/avex.mp3
http://2tentime.com/file/avex2.mp3
電凸の録音
- 584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:29:04 ID:89oi0V3K
- つまらん嵐や誹謗中傷などは止めよう!それではエイベッ糞となんら変わりないのだ!
エイベッ糞の中で、己の意見をハッキリと提示し、なおかつ影響力のある人間
音楽プロデューサー“t-kimura”(木村貴志)を全力で応援することで、最善の打開策を打ち出そう!!
CCCD採用時にも本気で謝罪した彼ならば、この事態を変えてくれるに違いない!!
木村氏ブログ http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/
毎分コメントが書かれています。現状を冷静に把握し、勇気をもらい、応援しましょう!
木村氏所属ユニット「m.o.v.e」公式 http://www.electropica.com/
木村氏WEBインタヴュー http://www.dtmm.co.jp/sp/archives/2005/06/no_cut_vol1_tki.html
CCCDについての木村氏の真摯な発言 http://blog.avexnet.or.jp/move/archives/2004/09/post_5.html
- 585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:47:43 ID:l5F+zs8L
- >>579 そんなん誰でもやってる。音を良くするためにね。
- 586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:08 ID:l5F+zs8L
- >>584 本気でいってるのか、ボケてるのか。
はやく目覚めなさい。
- 587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:24 ID:89oi0V3K
- つまらん嵐や誹謗中傷などは止めよう!それではエイベッ糞となんら変わりないのだ!
エイベッ糞の中で、己の意見をハッキリと提示し、なおかつ影響力のある人間
音楽プロデューサー“t-kimura”(木村貴志)を全力で応援することで、最善の打開策を打ち出そう!!
CCCD採用時にも本気で謝罪した彼ならば、この事態を変えてくれるに違いない!!
木村氏ブログ http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/
毎分コメントが書かれています。現状を冷静に把握し、勇気をもらい、応援しましょう!
木村氏所属ユニット「m.o.v.e」公式 http://www.electropica.com/
木村氏WEBインタヴュー http://www.dtmm.co.jp/sp/archives/2005/06/no_cut_vol1_tki.html
CCCDについての木村氏の真摯な発言 http://blog.avexnet.or.jp/move/archives/2004/09/post_5.html
- 588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:37 ID:pbY8l9We
- エイベックス所属アーティストのCM不買対象その2
<食品>
●グリコ乳業……… http://www.glico-dairy.co.jp/
「グリコカフェオレ」/安良城 紅 http://www.glico-dairy.co.jp/tvcm/cafeaulet4.html
●森永製菓……… http://www.morinaga.co.jp/ (音アリ)
「ICE BOX」/ELT・大塚愛 http://www.morinaga.co.jp/ice/index.html(音アリ)
●サッポロビール………http://www.sapporobeer.jp/ (サイト大丈夫か?)
「Slims」/観月ありさ
●キリンビール……… http://www.kirin.co.jp/
「氷結」/東京スカパラダイスオーケストラ http://www.kirin.co.jp/brands/hyoketsu/index.html
●ノーベル製菓……… http://www.nobel.co.jp/(音アリ)
「はちみつきんかんのど飴」/持田香織 http://www.hachi-kin.com/
●リプトン………http://www.lipton.co.jp/ (音アリ)
「リプトンリーフイン」/BoA
● 明治製菓………http://www.meiji.co.jp/
「きのこの山 たけのこの里」/岩槻千夏 http://open.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/
みんなコピペよろ
- 589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:35 ID:ZWxH9Xt2
- podレースの余興にしては、趣味がわるいよー
- 590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:20 ID:R+YEuK84
-
昨夜22:00、avexから電話を受けました。
「avexの中で木村ブーイングが起きていて
M.O.V.Eのプロモーションに悪影響が予想される。」
と圧力かけられました。
しかし私はavexに関わる人間だとしても
"明確な黒"を白とはいえません。
avexを愛していますがavexや誰かを信仰している訳ではありません。
- 591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:09:19 ID:BX8VU1uI
-
「(ちょっと、まだ座ってるよ)かんじわるぅうううい(w 」
DQNキモっ
- 592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:10 ID:oRG4rFkc
- >>純利益は8億3600万円で、前年同期の3割以下に落ち込んだ。
>>映像事業、コンテンツ配信事業などの収益が向上したものの、音楽CD販売事業の不振を補えなかった。
コンテンツ(ソフトウェア)産業なのに購買者の反感を買った挙句
売上減少、利益を1/3にする会社、それがエイベ屑クオリティー
不買運動すら予想できませんでしたw
- 593 :& ◆9vYFxmfxzo :2005/09/11(日) 00:18:36 ID:KuvUMIPx
- ※※※※※※※※※※※※※※※※ 重 要 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日韓友情年中止のお知らせ
2005年に予定していた日韓友情年は諸事情により中止となりました。
この決定により、ビザ恒久免除も中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた売国奴各位には謹んでお詫び申し上げます
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
- 594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:35 ID:wKllcbEX
- この会社こわいお><
- 595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:34:04 ID:tKjEN0Lp
- まだまだ落ちるよー
- 596 :パクリーマン←本物:2005/09/11(日) 00:42:44 ID:9bzymciv
- 楽して儲かりゃいいんだ。
とにかくお前らどんどん買え!
気に入らないなら買わないでいいから黙ってろ!
- 597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:46:51 ID:IBGjfMCZ
- 模倣によるオリジナル主張
謎の圧力による脅迫
パクリをパクって拡大再生産
おいおい、中国系企業だったのかよ
- 598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:31 ID:TubcxTbL
- モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
∧∧ ∧_∧
(,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
⊂ ⊃´Д` )⊂ つ
〜| |( つ⊂)│ | |
し`J(__)_)(_(_)
2ちゃんはモナーの類似品(のま猫)を認めません
【のまネコ問題】のまとめ
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/
- 599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:10 ID:oQ6DgRJu
- アーティストさん逃げてーッ!
- 600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:38 ID:B+ZShf29
- 東欧の三人組は何にも知らなくて気の毒だ
- 601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:52:51 ID:3twhA82K
- > 392 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/09/10(土) 23:32:25 rMhSxjQLO
> >>389どっかに浜の動画あったぞ。観客をブーイングしてた
>
> 397 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/09/10(土) 23:38:44 Ersae6yn0
> >>392
> http://0bbs.jp/nomaneko/0/146
- 602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:56:12 ID:SGDfw0yP
- 倒産しろよ。パクリ企業
- 603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:01:07 ID:jTlglSE4
- 筆頭株主は・・・・・
- 604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:24:36 ID:0QRhoiO6
- http://read.kir.jp/file/read17717.mp3
決起声明
- 605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:48:52 ID:cq7qEEMy
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 出口調査は、「 民主党 」!
|.マスコミオンブズマン党 .| 出口調査は、「 民主党 」!
|________| / ~~~~~~~~~ ~~~~~~~
.||. ∧_∧ ∧∧ || アナタの一票が
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 開票速報を変えます!
||-────────||
|| _______ .|| どこに投票しても、出口調査だけは、「 民主党 」!
.||__ __|| \ 出口調査だけには、「 民主党 」に清き一票を!!
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇| ~~~~~~~~~ ~~~~~~~
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵 当日夜、テレビ等の選挙特番が面白くなります
- 606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:55:05 ID:xTheH1dz
- 下の記号の並びはある物を示してます。
左から8番目の括弧の中には何が入るでしょうか?
○ ◎ ○ ◎ ○ ○ □ ( ) □ □
- 607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:33:01 ID:VhSTAmPg
- >>600
彼らもモナーと同じくらいの被害者だと思う。かわいそうだ。
- 608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:08:22 ID:qZv5vX3W
- エイベックス潰れろ。
木村はガンガレ!
応援するw
- 609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:18:45 ID:tmp7iQC5
- 「インスパイヤ」が今秋の流行語になる悪寒
- 610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:39:43 ID:SdVuwJqb
- 不買一覧(エイベッ糞に加担している企業)
■花王 → 他社の製品を買いましょう。P&Gとかありますよ。
■ライオン → 他社の製品を買いましょう。P&Gとかありますよ。
■コーセー → 他社の化粧品を買いましょう。
■ユニリーバ → 他社の化粧品を買いましょう。
■資生堂 → 他社の化粧品を買いましょう。
■マンダム → 他社の化粧品を買いましょう。
■ノーベル製菓 → 他社のお菓子を買いましょう。明治製菓とかカバヤとかリスカとか色々ありますよ
■グリコ → 他社の製品を買いましょう。明治乳業とかありますよ。
■森永乳業 → 他社の製品を買いましょう。明治乳業とかありますよ。
■サッポロビール → 他社の飲料を買いましょう。アサヒとかキリンとかサントリーがありますよ。
■東芝 → 他社の製品を買いましょう。日立とかシャープとか三菱電機とかありますよ。
■松下電器(Panasonic、National) → 他社の製品を買いましょう。日立とかシャープとか三菱電機とかありますよ。
■SUZUKI → 他社の車を買いましょう。日産とかホンダとかマツダとかありますよ。
■松竹映画「SHINOBI」 → どうしても見たければnyやMXで出回るまで待ちましょう。
- 611 :パクリーマン:2005/09/11(日) 07:23:54 ID:9bzymciv
- 日本のミュージックシーンを
インスパイヤするのが俺達の役目だ!
- 612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:28:04 ID:xWj/wmS4
- エイベックスって、アニメ製作等もやってたと思うけど
業界のアニメーターの薄給の問題くらい率先して解決すれば
褒められたのに残念。
- 613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:43:27 ID:WDrnUNLE
- 元々やくざ関係だと思ってたよ、ここ。
一枚もCD持って無い。まー芸能はどこもそーか。
俺のレーベル見てたら、日本版だとビクター。
輸入版は超マイナーレーベルだった。
- 614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:46:35 ID:q5FwGZfK
- ヤクザのCDは今後一切買いません
- 615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:48:42 ID:ruMeJvn3
- 今後もっと売り上げ減るだろ。
なんせコピーしても罪悪感を持たせない方向にに誘導しちまったんだから。
- 616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:56:29 ID:xR4rRaHi
- モナーの件を抜きにしても
エイベックスなんて90年代で終わりってイメージが大半だよ ダメだね m9(^Д^)プギャーッ
- 617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:58:46 ID:M9GSBwxM
- この騒ぎ選挙が終わったらホリエ豚が出てきそうな悪寒
水面下でエイベックスの株集めてるとか・・・・
2ちゃんで神呼ばわりしてる木村氏ライブドアのブログだし
ホリエが2ちゃんのチェックしてないわけないし。
エイベックス内部でも意見が割れてるとかいうし。
コンテンツと著作権管理ノウハウ持ってるし
なんでもネットと融合させるの好きだし
- 618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:09:56 ID:j+dETQ9a
- ホリエモンが株集めても
筆頭株主のUSENが手放さないと…
- 619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:12:07 ID:M9GSBwxM
- USENは仲良かったはず
winwinの提携
- 620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:12:49 ID:LZ5ZT4no
- Panasonicのレッツノート買うのやめて、日立のFLORA買いました。
- 621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:13:30 ID:QFWT4ZHs
- ドラマ主題歌を借りにレンタル屋に行った。
欲しいものは全部CCCDだった。当然借りず。
エイベックスは手持ちの曲をさっさと全部iTMSに入れろ。
- 622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:14:14 ID:j3LemMeS
- 住吉会
- 623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:17:25 ID:7hvs+2+j
- これからガンガンエイベックスの不買運動が始まるからな。売上落ちるのはこれから
だよ。これからが本番。
しかしmoveの木村のCDは買う。彼は恩人だからな。敵、味方はちゃんと分けて戦う。
。
- 624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:22:37 ID:liIU+gep
- 木村プロデュースはエイベックス関係無く普通にショボイので買わない
敵、味方とそこは分けて闘う
- 625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:24:18 ID:hPItLfWH
- もとからCCCD等で嫌いだったけど、今回の件で愛想がつきた
購入しないのは当然としてレンタルだってするものか
エイベッ糞に金を落とす行為は一切やめるよ
- 626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:26:08 ID:liIU+gep
- もっちーのソラアイとか入ってるアルバムだけSACDにしてから
倒産してくれ。ファンダメンタルラブは外すかボーナストラックで
最後でいいよ
- 627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:28:00 ID:jiD6M7Eo
- 輸入CD騒動以降、阿部糞のCDは買っていない。
必要に応じてネットからインスパイヤされている。
- 628 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:29:12 ID:M9GSBwxM
- USEN宇野氏とホリエモンはサイバーエージェントの藤田氏を通じて
面識あるだろうからUSENかエイベックスが増資をして堀江が引き受ける
というのもありかもな。
2ちゃんでここまで祭りになるからにはライブドア工作員も混じってる悪寒
- 629 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:32:26 ID:drHarefN
- エイベックスはつぶれてもよくね?
- 630 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:48:44 ID:IdnjkXQ4
-
株式会社は、「株価」が全てだからね
株主総会で所属アーティスト総動員して盛り上げるのはつまりそういうこと
- 631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:05:59 ID:9bzymciv
- パクリがばれて株価が下がる
- 632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:35:56 ID:PzR6Gv5Z
- 最近はクラシックにも手出してるからな
あまりに不釣合いだから買わないけど
- 633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:26:16 ID:Iz7YHt2D
- エイベックスのCDは複製を行っても違法にはなりません!
文句を言われたら決め文句「いんすぱいあ〜」されまつた
- 634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:19 ID:PYCQ0Wxj
- 複製より多人数で共有だな。
- 635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:35:06 ID:LbobmioO
- 不買に参加するから
誰か音源や画像を特定の場所・方法でインスパイアしてくれよ
ネット上にインスパイアされていれば
買わなくて済む。
SHINOBIのあらすじもインスパイアしてくれ。
不買が成功するかどうかは、どうインスパイアされるかで決まるw
- 636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:41:02 ID:wsXF5grN
- どんどんインスパイヤすればいい。
- 637 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:51:00 ID:fnVOguMT
- >>632
CCCDで出してるしねorz
- 638 :一発屋キボンヌ:2005/09/11(日) 10:55:15 ID:9bzymciv
- アイドルグループインスパイヤでデビューしたいな。
一発屋でいいからどこか企画してくれ。
結構売れるはず。
- 639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:56:39 ID:0aJvWgd2
- CDが駄目ならレコードで頑張ればいいのに。
- 640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:00:23 ID:mPszdQpL
- CCCDってインスパイアできる?
- 641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:04:33 ID:OL1sgoAS
- 経営者に問題がある。
結局トップのごたごた後も何も変えなかった。
- 642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:07 ID:FLJyk7cY
- CCCDはCDという規格に準拠していない。
つまりCCCDはCDの似て非なる全くの別物。
だからCDの売り上げにカウントされてない筈。
- 643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:30:08 ID:zhuj2nju
- 糞ゴリ押しの大型新人
AAA (Attack All Around)
9月14日に「BLOOD on FIRE」という曲でデビューするらしい。
俺が見た限りHIGH and MIGHTY COLORをインスパイヤした感じだった。
渋谷代々木公園でストリートライブをよくやっているらしい
(Gyaoの音楽のコメントにて)
http://www.gyao.jp/music/avexselection/index.html
ねらー力でこいつら潰していこうぜ。
- 644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:30:53 ID:ISnNouTv
- 社内で派閥闘争に明け暮れる
社会的倫理すら照りわからずやりたい放題
三菱自動車ですか?
- 645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:32:53 ID:ERn0xwdf
-
〃∩∧,,,,∧
⊂⌒( *・_,_,・) はいはいノマノマ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:36:13 ID:O72EdFiU
- モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
∧∧ ∧_∧
(,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
⊂ ⊃´Д` )⊂ つ
〜| |( つ⊂)│ | |
し`J(__)_)(_(_)
こ い つ が 身 代 わ り だ!
∧∧ ∧∧
(,,゚Д゚)∧_,,∧ (,,゚Д゚)
⊂ ヽ`∀´> つ
〜| |( つ⊂) |
し`J(__)_)し`J
- 647 :内紛あったなあ:2005/09/11(日) 11:36:48 ID:9bzymciv
- そういえば浜崎とかみんなやめそうな事件あったな。
みんなやめて会社解散すりゃよかったのに。
- 648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:38:23 ID:LbobmioO
- >>640もちろん。
できる古いハードもあるし
できる新しいフソフトもある
CCCDをインスパイアできないエンコードソフトなんてあるの?
漏れの使っているのはいきなりCCCDをインスパイアできた
通常はCCCDのインスパイアを念頭において製作していると思っている。
今後は必要ないけどね。
- 649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:51:52 ID:LrE4vW6e
- CDとか割高感があって買えない。
今はDL購入の時代だよ。
- 650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:07:56 ID:+z1yOxMH
- >>582
浜崎に興味なかったから知らなかったけどこんなんいいの?
衣装やポーズなどまんまじゃないか。
それとも許可取ってやってるのか。
とんねるずがやってたパロディーみたいw
- 651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:53 ID:3SNxHpjQ
- つぶれろエイベ糞
- 652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:05 ID:cXWJFOdt
- >>582
非道ぇな。まさに偶像じゃねぇか。
こんなんばっか作ってたら、そりゃ倫理感もマヒするわな。
- 653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:26:46 ID:hPItLfWH
- >>633
>エイベックスのCDは複製を行っても違法にはなりません!
複製は違法です。
無音部分を追加するなり、コンマ1秒ほど短くするなり、
マイクから1kmほど離れて自分のボイスを追加するなり、
自分なりの創意工夫をこらしたインスパイアをしてから配布してください。
- 654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:27:04 ID:7f0TohmW
- >>582
エイベ糞は著作権を語る資格なし!!
ほんとに潰すべきだ。日本の恥だよ。
- 655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:30:00 ID:hPItLfWH
- それとエイベックス以外の楽曲は複製もインスパイアもみとめてません。
くれぐれも間違えあいように、正しくエイベックスの曲をインスパイアしましょう。
- 656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:16 ID:866mJ53g
- いんすぱい「や」ですわよ。皆さん。
インスパイヤのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1126178225/l50
- 657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:41 ID:vaMJAI13
- 無くなった面白いね♪
- 658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:51 ID:cKYeWdK9
- そらのまネコグッズの売り上げにすがりたくなる罠w
- 659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:45:19 ID:xWj/wmS4
- >>582
こうなるのは、浜崎自身がわがままでどうしようもない
らしいと聞いた。本人が真似をしたがるけど会社は
稼ぎ頭の浜崎を手放せないから言いなりになっているとか。
後継が育たないのが問題。何してんだろエイベックス。
- 660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:55:07 ID:2nIY+Z+C
- 酷いインスパイだね
- 661 :本日渋谷CDショップオフ:2005/09/11(日) 12:57:29 ID:9bzymciv
- 渋谷にてお友達と。
「あっエイベックスだ〜。パクリだからそれなら買うのをやめよう。」←本心
と友達に確実に聞こえるように言ってみます。
今までは買う気のあった、のまのまと、
今まで買ったタレントの本当に興味のあるものだけやります。
場所はtth全部行きます。
- 662 :名無しさん@そうだ便所に行こう:2005/09/11(日) 12:59:01 ID:HNpxvcmm
- 「インチキするな」「弱いものイジメはするな」「まねても盗むな」
これって誰の言葉????
ヒント:モナーとは?
http://www.e-mona.co.jp/info/about.html
[MONA]は女性を総称するイタリア語ですが、有名な「MONA・リザ」で聞き慣れていらっしゃる方も多いと思います。
- 663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:59:16 ID:0+fQAkXU
- 転載
ttp://www.imgup.org/file/iup83766.gif
↓インスパイヤ
ttp://viploader.net/src/viploader3656.jpg
↓インスパイヤ
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1172.jpg
avexのロゴにインスパイアされて
新たなオリジナリティーを加えてロゴ化したものですが、
avexのロゴマークを使用されることを何ら制限するものではございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:01:39 ID:zMPMsuII
- 407 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/09(金) 16:28:08 ID:u/X9UiDS0
金持っててセルシオやステップワゴンにウーハー積んでるナウい連中
見てみろよ。あっ年中引き篭もってる君達にはわからないか。
イカした彼等は皆エイベックスの曲をガンガンにして聞いてるぜ。
女もうっとりでナンパし放題。全てエイベックスブランドのカリスマ性から
きてるんだよ。うらやましいだろwww
472 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/09(金) 16:32:30 ID:u/X9UiDS0
六本木や渋谷のデスコにきてみろよ。引き篭もりには無理か。
おまけにパラパラなんて時代の最先端の踊りできねえよな。
たまには運動しろよ。かかってるみんなエイベックスだぜ。
おい、エイベックスファンのみんな。どんどん反撃しろ。
- 665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:06:52 ID:A8d9OR5n
- エイペックスは利益倍増なのにね。
似た名前のエイベックスはぼろぼろ(笑)
そろそろ業績不振も『違法コピー』のせいにできなくなってきたかな。
- 666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:59 ID:spIPjzKO
- エンターテイメン トにこの会社はもともと向いてない
マニア向けでやった方がいいと思うよ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:19:13 ID:IODdcK9C
- Hail To The Thief!(泥棒万歳!)
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:28:01 ID:TmfE5eQC
- 結局これはあれだろ。CDの不振で音楽部門が力を落とした一方で、コンテンツ他の部門が
発言力をもつようになってこんな常軌を逸したパクリをやり始めたんじゃねえの?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:03:07 ID:mrsBJrZX
- >>667
ラジオ頭キター
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:33:34 ID:uY687/BX
- エイベックス本社社長宛に緊急の要望書!!
http://www.ask.or.jp/ikkialhara.html
9月に入り、この件についてASKに電話やメールで多くの問い合わせが寄せられました。ASKでは9月13日付けで、エイベックス本社社長宛に緊急の要望書を発送しました。
- 671 : :2005/09/14(水) 03:33:14 ID:+6q4CW36
- ビシのキラーコンテンツに成長したな。
感謝しろよビシの人
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:35:02 ID:koTUo3Ww
- まきゃべりは俺は機雷だ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:41:27 ID:dejt7U7U
- Hail To The Thief!(泥棒万歳!)
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:18:55 ID:6ADuHwO2
- age
- 675 :テロリストの資金源を断て!:2005/09/15(木) 15:31:21 ID:jNDgUksl
- 核、拉致問題・国民が在日有害企業・団体100を不買運動するほうが効果大
電車男・嫌韓流に続け 儲けよ 本を出そう フリーペーパーを作ろう 2ちゃんねるは金のなる木!
ル○ーダの酒場{2ちゃんねる}で自警団{パーティー}を結成。
テロリストの魔の手から日本を救う物語 {ドラ○エ風で300万部をめざせ}
ガンガンいこうぜ: パチンコ・パチスロ 消費者金融 新興宗教などぶっ潰そう
いのちをだいじに: 中国・韓国朝鮮産 特に食品 車、農薬野菜・ゴミ餃子 不買促進よびかけようぜ。
中国・朝鮮人の呪文
韓デマ{特定アジア、もしくは在日発のデマを世界中で垂れ流す}
韓ソアク{日本を猿真似した特定アジア発祥の粗悪コピー}
シャベツ{日本に居たいが為、区別を差別といいねたみと嫉妬による被害妄想を日本人にぶつける}
日本人の呪文
韓スルー{朝鮮デマを受け付けない事}
韓フバ{南北朝鮮&在日企業の不買運動で朝鮮を叩き潰す}
断交{より良い未来を築く最終兵器}
モシャスに気をつけろ やつらは日本人ではない・・・
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:40:26 ID:Crtq/zIK
- 早速、近所の居酒屋でDQNなガキが大声で「のまのまイェイ!」と大合唱でイッキ飲み。w
慌てた店員が「すみません。うちはイッキ飲みは禁止で・・・。」
DQN全員シカトでイェイ!!!
店員→(YェY)
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:11:45 ID:nbAZ44KL
- 潰れてくれて結構!
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:20:18 ID:4xbI0Y9J
- 俺たちが何言っても痛くないみたいだから、同じ業界の人に白い目で見られる策を伝授。
ネットで音楽交感やってる人は、今後、どこの会社の音楽であっても、
変換する際に情報欄に
「(C)avexインスパイヤー」
と入れてください。
ネットで音楽が垂れ流しにのなってるのは、すべてエベ糞のせいですよ!
って業界の人に教えてあげましょう。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:24:58 ID:SqmDbEWm
- ピンクスパイダーってふるいネタだよね
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:13:07 ID:x/kbPx7h
- http://www.geocities.jp/cutter1632/netleague.html
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:54:48 ID:Ut9SMfk+
- T h e M o n a C u r s e ! (モナー・カーズ=モナーの呪い)
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:57:49 ID:Z+lsZ03V
- イニシャルDは、インスパイヤされてWinnyに載ってるのをみることにしよう(^^)
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:05:26 ID:objoSIXp
- イニDの映画ってチョン・・・
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:20:01 ID:o+Qp1bI0
- >>683
チョンじゃなくて台湾か香港じゃなかった?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:32:29 ID:clg0kebJ
- 例の件でさらに売上げ下がるんだろうなー・・
信用って怖い。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:00:20 ID:/H4L178P
- 海外事務局レポート
海外投稿中! レシートが来たところは注視して下さい 記事が載るかも・・
New York Times /foregin news http://www.nytimes.com/
Irish Voice http://www.irishvoice.com/
The Globe and Mail http://www.theglobeandmail.com/
WIRED /news tip http://hotwired.wired.com/
o-zoneのDanにメールを! 直通ではありませんが、Dan宛のE-mailはここへ
danbalan@dan-balan.com
Our Home BBS
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2729/1126769100/l10
対策本部
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126779292/l50
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:08:42 ID:lS1FCAeU
- 看板歌手浜崎もオリコンチャートでジャニーズと吉本の企画物に負けてるし
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:55:08 ID:/H4L178P
- ◆海外事務局レポート◆Vol.02
Wiredにアルハラのトピックをテンプレチョイ直してから追記して送りましたw
経過を教えてくれってサw 食いついてくれたらウレシイw
WIRED /news tip http://hotwired.wired.com/
New weblog is OPEN for English speakers!
http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
Our Home BBS (English is OK)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2729/1126769100/l10
対策本部
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126779292/l50
◆海外事務局レポート◆
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:22:13 ID:jGoJ7DqL
- 浜崎の新曲って花王「アジエンス」BGMのパクリじゃねーか?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:38:19 ID:UW94eH2U
- 浜崎の歌って、どこかしら、なにかの曲と同じじゃないかって
カンジかしてしょうがない。このところ、全部そうだな。よく
こんなの飽きないで買うやつらがいるものだ。惰性ってやつか?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:39:10 ID:65U4MRKR
- USENの宇野ががっちりマンデーに出てるよ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:22:47 ID:bsxHl457
- >689
漏れも思ったw
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:02:37 ID:jGoJ7DqL
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| パクリ!パクリ!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさとパ〜ク〜リ!!しばくゾッッ!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.←エイベッ糞
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:05:14 ID:oMmFsWxp
- エイベックスの得意技インスパイヤーがあれば、何でもできる。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:12:21 ID:hGW225Go
- こうなったら
他レーベルの曲をどんどんインスパしてくれ!
儲かりゃ何でもありだよな
エイベさん
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:12:40 ID:YeZaaPhb
- ざまーみろ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:15:10 ID:WeYnLzwz
- 私の知識では、エイベックスってぱくりの会社。
で、みんな株買おうと思わないので株価下がるのかのう。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:15:57 ID:AuN77f6z
- まぁ ノマネコに飛びついたのもアル意味窮鼠ネコを噛む的な行動だったのかもしれん
じつは2chの法則ってもあるんじゃないのか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:16:02 ID:gddEMB1L
- 女はいろいろ使い道があるだろうに。売り上げのないものはAVやストリップで
働いてもらう契約にすれば儲かるはず。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:37:03 ID:qBD+eQHY
- 700getしたらインスパイヤ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:45:01 ID:iKeiC4K+
- 彼女に糞ベックス買ったら別れるって言ったら
糞ベックス捨てるから私は捨てないでだってw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:52:26 ID:DENZCL/R
- ついでにiTMSからも消えてください。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:58:41 ID:DPZqZ4yU
- えいべっくす
もおぉぉおおど
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:32:54 ID:toMJI1lq
- そしてつぶれよ!
エイベックスめ!!
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:36:42 ID:dR6d8uWq
- >>683,684
香港だよ
拓海、いつきが広東語しゃべりまくり(w
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:38:10 ID:anCSV8Rz
- エイベックスがアニメ関連に力を入れてきた今こそアニヲタチャネラーの出番だぞ!
アニヲタ達よ、エイベックスが関わってる商品は絶対買うなよ!インスパイヤ戦争に勝利するには君達の力が必要なんだ!!!
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:47:57 ID:NdmazWd0
- >>706
常にインスパイヤしてるぜ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:21:10 ID:TyDrx/Hb
- 標題の話にもどるが
音楽業界の市場規模が1980年代以前に
復帰しているだけで、特別どうこういうような
話ではないのでは?
1970年代の
ある意味時代の寵児ともいえた
山口百恵が
大ヒットで66.万枚(横須賀ストーリー)
デビュー曲で7万枚(としごろ)
そのころに戻っていってるだけ
媒体の大きさが変わろうが、
中身には変わりはあるまいし
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:32:20 ID:g9Ont7Xx
- ゴミみたいな歌って上のレスに書いてあるけど、良い歌いっぱいあんじゃん?
avexでも良い歌手いるし。例えば、あれ。マドンナだっけ?違ったハマンナか。
インスパイヤしましただとかで、すっごく良いよ。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:48:24 ID:u9bMdL39
- >>708
媒体が肥大化しすぎて
媒体を守るための音楽という倒錯的な状態になってると思うよ。
一部の音楽会社もまた然り。
CCCDは本当に象徴的だ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:47:09 ID:cExYO1xr
- 不買運動とかの結果で売り上げ不振とかならまだともかく
弾がまったくなくて売り上げ不振って状況だから深刻だな。
人様の物をガツガツとインスパイヤしてしまうのもうなづける
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:07:43 ID:XvlBEGCa
- ソニーの元会長が「インターネットは隕石だ」って言ったらしいが
90年代という時代に栄華を極めた恐竜が
隕石到来以後の環境激変について行けなかったのかな。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127139672/l50
【企業】エイベックス、以前は公開していた公式HPの有価証券報告書を"何故か"非公開に
エイベックス、財務状況の隠蔽しはじめた模様
苦しくなってきたな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:50:36 ID:+sIz8O+C
- ネットっていいね。著作権にうるさい会社が、ぱくり。
さらにまとめサイトに圧力と、雑誌に載らないような企業の糞っぷりがわかる。
ソニーのゲートキーパーなんかも、馬鹿丸出しだもんな。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:04:11 ID:9+oOP5nd
- アヴェ糞は潰れてしまえ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:11:51 ID:sE8Tcqfc
- >>706
変造ウニメ『コリア88(パルパル)』で、極地よりも寒い
絶望を味わったからそっとしておいてくれ…
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:27:56 ID:7JRrC2jO
- 頭文字Dって、エイベックスが関係してなかったっけ?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:34:47 ID:DP29JczK
- >>716
m.o.v.eの木村さん。
あの人は良識派だ。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:34:56 ID:yKDhSgL5
- マチクタビレタ〜♪ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 倒産マダ〜? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ ↓ヤケ ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(゜∀゜ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
マ || γ ⌒ヽヽコ ノ || ||
チ || ΣΣ .|:::|∪〓 || |曲曲| マチクタビレタ〜♪
ク ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ . |田田|
タビレタ〜♪
ドチドチ!
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:48:52 ID:+nEVd5ao
- >>102
DVDの音はよくないよ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:50:58 ID:+nEVd5ao
- >>123
JPOP買うような奴、洋楽でもそう、そんな奴らは音質なんて求めてないよ。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 05:15:29 ID:4abO0RB+
- >>689
アジエンスは坂本龍一の作曲だったはず
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:11:52 ID:qEIlnuwK
- エイベックス潰れたら、CDの全体的な売上げ回復したりしてなw
まあ、とりあえずレコード盤最強ということで。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:34:02 ID:ba+J4FQG
- もなーを返して
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:36:27 ID:qM8NIOOQ
- ※お願い
このコピペをみたら違う板の違うスレに5つ貼り付けてください。
今、モナー、モララーに酷似したキャラ「のまねこ」はエイベックスに著作権を奪われています。
一応「のまねこ」ですが、ただたんなるモナー、モララーです。このままでは危ないです。危険です。
モナーを助けるには、今のままではいけません。どうかおまいら、今だけ力を貸してくれ。 頼んだぞ!!
【avex】モナーを救え@キャラサロン【のまネコ】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1126675102/l50
エーベッ糞の不買に協力を!
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:56:12 ID:lFc4/13S
- アニソンに力入れれば業績回復だろ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:26:06 ID:h2q6+cDm
- >>719
音楽DVDだったら結構リニアPCMでも収録されてるでしょ?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:52:28 ID:1VlVmdbi
- 744 名前:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します[] 投稿日:2005/09/20(火) 12:00:08 ID:KSQ94TC50
PV公開サイトがダダ漏れ状態で、なんのダウンロード回避措置も取らずに、
鈴木あみの新曲PVを1Mフル配信で公衆送信中
Around the world鈴木亜美
ttp://www.barks.jp/meta/wm/video/1000007621/1m.asx
ttp://barksbb.softbankmm.co.jp/www.barks.co.jp/2005/09/1000007621VGW.wmv
GetASFStream
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
まさかと思ったが、エイベッ糞はインスパイヤ、無料ダウンロード道を
極めるつもりなのか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:12:14 ID:1VlVmdbi
- ◆海外事務局レポート◆Vol.05
Noレシートですorz
記事発見
none
ref.
New weblog is OPEN for English speakers!
http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
Comprehend "Noma-Neko" case in 5 minutes
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm
Our Home BBS (English is OK)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2729/1126769100/l10
Home Office for "Noma Neko" problem for foreigners (English only)
http://4-ch.net/ascii/kareha.pl/1127040509/-10
対策本部(H.Q.)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126779292/l50
★本日の投稿一覧
none
以上!!
◆海外事務局レポート◆
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:07:19 ID:XvlBEGCa
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:42:33 ID:+0PJDPRl
いいねえ。英語版とかもサイト充実してきたよ。
英語版、関連ページ
ref.
nomaneko_problems
http://www011.upp.so-net.ne.jp/storage/nomaneko_probs/
New weblog is OPEN for English speakers!
http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
Comprehend "Noma-Neko" case in 5 minutes
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm
Our Home BBS (English is OK)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2729/1126769100/l10
Home Office for "Noma Neko" problem for foreigners (English only)
http://4-ch.net/ascii/kareha.pl/1127040509/-10
参照 「モナーはFlashに乗って海を渡る(1/2) 」
http://www.itmedia.co.jp/news/0305/28/cjad_horikoshi.html
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:37:32 ID:7JRrC2jO
- ここに張付いてるボクちゃん達よ、会社というのは真面目に働く従業員やその家族たち、下請け企業の従業員..etc.多くの人の生活がかかってるのです。簡単に潰れろとか言っていい問題じゃないのです。ボクちゃん達、立派な大人になってね
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:04:07 ID:bhOf6q5z
- 真面目に働いてるんだったら
会社の不正行為見て見ぬフリするよ。
カネボウみたいになりたいの?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:04:36 ID:Kl+lplSY
- >>730人を盗人よばわりしてたガキ以下のクズはお前だったのか
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:12:29 ID:gkaXc471
- >>730
>会社というのは真面目に働く従業員やその家族たち、下請け企業の従業員..etc.多くの人の生活がかかってる
それは、個々の企業の経営陣が自社に対しての対応として肝に銘じておくべきことではあるが、社外の人間には関係
ない
それを忘れて暴走したのが、avex(の経営陣だか一営業マンだかはしらないが)なんで、責任は全社でとるしかない)
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:13:26 ID:XvlBEGCa
- >>730
>真面目に働く従業員やその家族たち、下請け企業の従業員..etc.多くの人の生活がかかってる
そう思うんだったらなおさら身を正せ糞が
多くの人を共犯に巻き込むことになる
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:21:52 ID:DUdj67TR
- >>734
同感
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:22:39 ID:7JRrC2jO
- 私はエイベックスの関係者じゃないよ〜!
ただ一般の話をしてるの。ビジネスの上で違法があるとはっきりしてないなら、誹謗・中傷する側が場合によっては罰せられるんでないんかい?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:23:43 ID:x2Reod7c
- 著作権って、まず特許庁への皮肉として受け止めてくれないと
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:25:03 ID:SWLeERea
- エイベッ糞age
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:26:51 ID:/+X01wB2
- 感じわるいねぇー
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:27:41 ID:x2Reod7c
- 幹事、呼んでるぞ、誰だい
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:29:34 ID:XvlBEGCa
- >>736
そうやって脅しにかかるのか
そうやって批判的サイトを潰しにかかってることは知ってるぞ
言論封殺を金と権力で実行している
本当に糞野郎、腐臭の漂った企業になりはてたな
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:38:04 ID:7JRrC2jO
- あの〜、>>736ですけど、
私はエイベックスの関係者じゃないってば!何日か前から、この手の書込み見てて、ちょっと思っただけだよ。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:04:39 ID:FZYVtiKi
- >>736
>ビジネスの上で違法があるとはっきりしてないなら
はっきりしてるぞ
>>742
>何日か前から、この手の書込み見てて
お前は、何を見てたんだ?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:28:37 ID:YIVe2Mcv
- ネットワーカー敵に回して
馬鹿か阿呆かと
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:35:36 ID:WEJWkb2e
- いいーんだよ別に。俺たちはビジネスやってるわけでも、
法的論争をやってるわけじゃないんだから。
自分達の大切にしているものが汚された。しかも将来にわたって独占される。
この事に腹が立っているわけで、
非常に多くの人が、これに対して社会的制裁が必要と考えているわけ。
たとえ謝罪しても、治まらない人は延々と不利益活動をするだろうし…
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:46:21 ID:/4cqxQHO
- 平山あやのアイコラ画像
http://blog.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&dc=10&dp=all&st=time&ts=&MT=%CA%BF%BB%B3%A4%A2%A4%E4+%A5%A2%A5%A4%A5%B3%A5%E9
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:49:14 ID:o1KAVNh5
- そだね
法律に違反しなければ何やってもいいって
反社会的クソ会社の理論なんて知った事かw
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:08:21 ID:c3dEUZjX
- >7JRrC2jO
>742みてぇな弱気な書き込みするぐれーなら>730みてぇな「ボクちゃん」などといった煽り文章止めろや。
底が浅いぜ糞社員は。
てか、仮に万が一ほんとうに社員じゃないとしても、本気でそんなこと考えているのなら糞社員と同等だぜ?
だいたいイメージダウンで社員の家族が被害被るなんて、糞に限った話じゃあるまい。
てめえみてえな理屈がまかり通るから銀行や大企業だけ税金つぎ込んでのうのうとしかねないだろ?
塵芥みたいに消し飛んでいく中小企業の人間の立場はどうなる?
あ?答えろよ糞虫が。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:11:06 ID:+eEv15B3
- 自称アーティストと心中の予感
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:28:30 ID:qsluHPPc
- 英語版のWEB作ってる人は、この件も紹介して欲しい
http://blog.goo.ne.jp/horobiyo/e/e5c3d4f41b46df6d68bbdcdd4512de7c
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:06:58 ID:p1zLd+VS
- ◆海外事務局レポート◆Vol.06
Noレシートですorz
海外サイトで記事発見!
none - orz
ref.
New weblog is OPEN for English speakers!
http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
Comprehend "Noma-Neko" case in 5 minutes
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm
Our Home BBS (English is OK)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2729/1126769100/l10
Home Office for "Noma Neko" problem for foreigners (English only)
http://4-ch.net/ascii/kareha.pl/1127040509/-10
対策本部(H.Q.)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126779292/l50
★本日の投稿一覧
BBC News | UK | Amazing Tales from Planet Tabloid
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/1083193.stm
Comments, questions, bad links? Send e-mail to Matt Welch.
http://www.mattwelch.com/tabloid.html
Vanguard News Network Forum - Tabloid Reprint (Issue #1a)
http://www.vnnforum.com/showthread.php?t=11538
The Journal Newspapers Online
http://www.dcexaminer.com/
Tabloid news and Gossip Resources.
http://www.bcbiz.com/EGuide/entertainment/tabloids.asp
ABC15.com: Phoenix and Arizona News, Live Weather, Web Cams and More
http://www.knxv.com/news/index.asp?did=16097
Casper Star-Tribune
http://www.casperstartribune.net/
Tennessean.com.
http://tennessean.com/apps/pbcs.dll/frontpage
L.A. Observed: The world has too little gossip?
http://www.laobserved.com/archive/002949.html
以上!!
◆海外事務局レポート◆
>>750気持ちは解るが、著作権問題とはちょっと違うので、
外人に”ウケ”てからどうするかが、最大の課題。
下手をするとマドンナとあゆは親交が厚くなり、親友になってしまうw
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:53:00 ID:0NkSWvHf
- のまネコは未成年のアルコール一気飲みを助長する恐れがあるので、
神奈川県青少年保護育成条例に基づき有害図書類に指定するように、
のまネコ・コンテンツの18歳未満への販売や貸し出しの禁止を働きかけよう!
神奈川県ホームページ 私の提案(知事への手紙)
http://www.pref.kanagawa.jp/teian/teian.htm
松沢知事のブログ
http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:13:06 ID:JyKogEpk
- http://homupi.jp/seiya/
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:40:46 ID:lq7XDDZI
- >>753
ここに貼るとインスパイヤされるだろうw
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:47:54 ID:RwdVhoKi
- 週刊新潮 「恋のマイアヒ」キャラも「浜崎あゆみ」新曲も「パクリ疑惑」 http://fire.kakiko.com/nomaneko/
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:36:47 ID:0cGPC0NN
- みんながパクってる
だから糞もパクっただけ。
それのどこが悪いというのだ。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:03:01 ID:bUEvtYYE
- 潰れろ
さもなくば潰す
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:03:11 ID:0NkSWvHf
- γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ
l ゚д゚ ) ゚д゚ ) ゚д゚ ) ぱーくりー
l γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ ぱーくりー
ヽ_l ゚д゚ ) ゚д゚ ) ゚д゚ ) なーんでーもー ぱーくりー
l γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ
ヽ_l ゚д゚ ) ゚д゚ ) ゚д゚ )
l ( ( (
ヽ_,,ノヽ_,,ノ ヽ_,,ノ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:25:39 ID:aG9D6nTB
- またインスパイヤか。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:27:26 ID:3/qFpnKP
- avexは今後、のまネコを売るだけの会社として生まれ変わります。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:30:21 ID:GpxYPb27
- 10年くらい前が異常すぎたんだよ。
邦楽バブルがはじけただけ。
そういや、カラオケなんて5年くらい行ってないなあ・・・・
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:38:30 ID:5ySn4Lpz
- エイベックスの社長に手紙書こう。
金融庁のHPに行きましょう。
有価証券報告書の第4-1(5)「大株主の状況」を見てください。)
もしくはエイベックスが削除した下の情報
ttp://www.avex.co.jp/j_site/press/2005/040928_1.pdf
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:44:59 ID:cdC31/N/
- インスパイアしていた
パクれるならなんでも良かった
今は反論している
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:07:21 ID:4a/JxL3R
- エイベックソは
せこせこしい会社だが
バーニン具はちょと
ヤバ系が絡んでるから
いつも挨拶しにいく時
汗がでる
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:50:47 ID:h/G1JmgG
- >>747
>法律に違反しなければ何やってもいいって
>反社会的クソ会社の理論なんて知った事かw
avexの行為は法律に明白に違反してますよ
だからこそ、私がavexという実名を出しても法律上の問題は全く生じない
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:13:26 ID:EagL3Vxe
- のまネコは未成年のアルコール一気飲みを助長する恐れがあるので、
神奈川県青少年保護育成条例に基づき有害図書類に指定するように、
のまネコ・コンテンツの18歳未満への販売や貸し出しの禁止を働きかけよう!
神奈川県ホームページ 私の提案(知事への手紙)
http://www.pref.kanagawa.jp/teian/teian.htm
松沢知事のブログ
http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/
avex、右翼団体とか市民団体に噛みつかれ、もう後が無いらしい
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:46:54 ID:OD4YU0Wy
- 右翼が社長の弱みを握ったようだな
なんでも帳簿上存在しない資産があるのだとか
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:25:58 ID:TwV1/qRe
- 結実の日は近い?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:53:25 ID:TwV1/qRe
- 385 :名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 11:51:06 ID:QC/RmUiA0
VIPからですが、シベリア板で考えられた案のコピペです。
モナーに酷似した「のまネコ」がどうやら商標登録出願中の様です。
下記テキストファイルは登録を阻止する為の具体的な案のコピペです。
長いですが、真面目に考えてくださる方は是非ご一読下さい。
http://nomaneko.x0.com/file/up0224.txt
387 :名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 12:49:20 ID:Nx+Or86l0
>>385 こんなんでましたけど
特許庁に異議申し立て 「NPO」商標登録で市民団体
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030726ke118320.html
審判請求・異議申し立て(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/sinpan/sinpan2/sinpan2_list.htm
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:49:24 ID:TwV1/qRe
- ◆海外事務局レポート◆Vol.07
5分英語版チェック作業中!(Slashdot投稿準備用改変検討中)の為、
Noレシートですorz
海外サイトで記事発見! none - orz
Our Home BBS (English is OK)
Noma◆◆のまネコ問題★外信部★事務局◆◆Neko
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1127368123/l50
Home Office for "Noma Neko" problem for foreigners (English only)
http://4-ch.net/ascii/kareha.pl/1127040509/-10
Comprehend "Noma-Neko" case in 5 minutes
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm
weblog is OPEN for English speakers!
http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
対策本部6(H.Q.)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1127045697/l50
★本日の投稿一覧 none - orz
以上!!
◆海外事務局レポート◆
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:02:19 ID:cFnNXPF2
- 今日、数年間保有してたエイベックス の株を手放しました。もしも1年後、平均株価が2万円になってるとしたら、エイベックス の株価は3千円になってると思いますか?皆さん、どう思われますか?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:14:19 ID:nuK9d2Tw
- 763 :名無しさん :2005/09/22(木) 20:38:24 ID:AMbXGWO8O
はじめまして。いつもROMらせてもらっているものです。
キシュツかもしれませんが、タイトーのぬいぐるみののまネコがゲーセン店頭に並ぶ可能性がかなり低くなりました。
うちの系列店舗だけかもしれませんが。
2ちゃんねるの影響らしいです。
なんていうか、おまいらの動きは無駄じゃないぞ。がんばってくれ。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:37:05 ID:wLP3P0ml
- これだけ長く営業していて名曲らしいものが皆無なレコード会社って珍しいよな
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:38:32 ID:f0ylBetr
- >>773
文化を創造する企業じゃないから仕方ないな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:52:55 ID:wmGxnAdJ
- >>774
「エイベックス」は、今やパクリを意味する言葉だからな。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:57:40 ID:3LRdqQ6C
- で。いつ潰れるの?
世のためひとのために滅んでくれ。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:08:31 ID:6I685zMU
- >>767
安倍糞の本社の近所なんだが
毎日毎日右翼の街宣車が来て念仏流してる
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:29:29 ID:cQJ94HEv
- >>777
マジで?w
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:33:24 ID:jCLHEHEc
- 右翼ホントなの??見て〜
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:43:35 ID:Nbze8Kwz
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ . `ヽ.
/ . . .i キングカワイソニダ
./ \ (__人_) /. \
\ . . /
丶. . . ノ
``'''‐‐--------‐‐'''
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:47:45 ID:j5GwpET1
- ITMSで売ってれば買うかもしれん
iPodで聞けない音楽は買う対象に入らないのは俺だけ?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:27:55 ID:jCLHEHEc
- 糞M社長は臭いものにはフタをしてきたから10年前から掘り返せば悪臭が出るA○ーニ○グがフタしめ役??
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:28:09 ID:4X28oaBh
- エイベックス=パクリは今や常識になりましたね
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:36:11 ID:jCLHEHEc
- 島谷・コウダ・エグザ・ハマ・大塚は正式なパクリ(カバー・リメイクともいう)
&いつもブームに遅れてビジュアル系とか沖縄系とかR&B系とかストリート系
とかのアーティストをだすよな〜そして無理やりプロモーションにて売れてる
ように見せるが実態は売れてないM社長さんダサダサだよ、それとも女にめが
クラんだ取り巻きが悪い?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:48:06 ID:9bsj3D7W
- パクリ企業の最後を見たいね。
今年中にw
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:11:22 ID:Bs4JTBwH
- この会社は海外のトップアーティストを集めたCDに
平気で自社のクズ歌手をねじ込んだりするから困る
海外モノから手を引いてくれ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:25:06 ID:3/iZJuIF
- 金の使い方が変わったんだけ。
カラオケにいっていた人たちが携帯持ち出して通信費に消える。
もはや、歌を歌うことにステータスはもはやなく、目の色変えてCD買う必要もない。
そんな金があれば、それこそ通信費に回すし、
ほとんど劣化なく持ち歩いて聞けるシリコンプレイヤーがあるのだから、
安く済むレンタルで充分。
そもそも、ナローキャストの時代に、あれだけ大量に売れた方がおかしい。
歌としての質もよくないし。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:14:36 ID:sYINaEh6
- わたしら消費者が「違法コピーするから売上が下がった」だって。
全く興味すらなくて、最初っから手にとることもないものどうやってコピーすんのよ。
馬鹿じゃないの?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:08:08 ID:xUgy/FT3
- >>785
見れるんじゃないの?
公共アスキーアートまで盗作して商売しなければならないほど火の車のようだから
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:45:33 ID:3w2SfiOl
- 違法コピーってw
この会社にゃそれを口にする資格はないわな。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:12:53 ID:eTNovFTn
- GJ!
大西 宏のマーケティング・エッセンス
http://ohnishi.livedoor.biz/archives/50049175.html
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:10:53 ID:f7xsM3C8
- >>773
あくまで利益出すための工業製品的なあつかいだからな
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:59:32 ID:eTNovFTn
- 隊長! ニュース速報+@2ch掲示板 からやってまいりましたノシ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127411769/756
756 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/23(金) 13:56:55 ID:8fzV9dI60
ここで相手してやってる人間が全てと思うなよ
俺らなんて単に冬山の一角だからお前らはいい気になってろ
そのうち、あの手この手でお前らを封じ込めてやる
その時、狂ったようにじたばたするかと思うと笑える
= 冬山の一角の中の人 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
IP変えて来てID変わっても発言するとその語彙から確実にばれるから発言しない方がいいぞwww
= 会社が『インスパイヤ』なら、社員は『冬山の一角』か。
面白すぎるwww
今はここでツ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127458575/l50
こんな学力なんだエイベッ糞はしょうがないなw
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:11:29 ID:ltM2X7YO
- わたしたちはパクリを行っておりますから、インスパイヤの結果生じたネットの反応に対応してさ らにその盗作の場を広げていきたいと常に企てております。
しかし今回でっち上げた商標につきましては、あくまでも盗作として展開されるキャラクターの「偽モナー」のみであり、当然のことではありますが、わたしたちが、偽モナーへの批判に対して圧力をかけることは行っていきますし、
他の2chキャラクター (例:ふーんなど)に対しても同様です。再度申し上げますが、あくまでも盗品開発において「モナー」に限定せずインスパイヤしていく所存です。
エイベックソ・グループ・パクリング詐欺会社 2005年9月23日
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:14:48 ID:73kcsnU2
- >1
心から言いたい。
『 おめでとう! 』
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:48:55 ID:7d1rrZp1
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ < ふぅー、ダンサーも大変ニダ
<丶`∀´> \____________
( ̄ ⊃・∀・))
| | ̄| ̄
〈_フ__フ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ < 何見てるニダ。
< `∀´ > \____________
( ̄ ⊃・∀・))
| | ̄| ̄
〈_フ__フ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:49:51 ID:nVClZXD6
- 123 名前: しろやぎさん 投稿日: 2005/09/22(木) 18:30:27 [ OHFIQW4c ]
ルーマニアから返事キタ─────────!
Please send the letter for O-Zone to our address:
SC Media Services SRL, Bvd. Ficusului, no. 5-7, district 1, postal code 013971, Bucharest, Romania.
We'll get them the letter when it will arrive.
Best regards,
Carmen Baragau
Secretary of Media Services Srl
なんかごっついい感じのポジションの方から返事来たー!
メル凸もいける感あり! office@mediaservices.ro
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:01:06 ID:eTNovFTn
- 送っちゃったけど半分は冗談だって解ってくれるよね、小泉ちゃんw
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
知的財産政策に関する意見募集-首相官邸
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:18:03 ID:Wrv8/6JJ
- 洋楽の劣化コピーの楽曲をテレビでドキュ相手に必死でマーケ、
で、CDやらカラオケ(ドキュの娯楽)やら着メロ(ドキュほどケータイ大好き!)でカネを毟り取る、
っていう商売のヤリ方が通用しなくなってから、なりふり構わないよねぇ。
DQNなガキ〜若年者ほどケータイなんかでカネ使う一方、
そこそこカネ持ってる(=教育投資にカネ回してる)お勉強がデキル社会階層のガキどもは、
ケータイにカネ使わないし、それに直接タワーなんかで輸入盤買ってるわねぇ。
少子高齢化+希望格差社会の進行で、これまでAVEXがカモにしていたバカガキやDQN向け洋楽劣化コピー市場が急速に縮小してるから、
バカで飯食ってた大馬鹿企業は大変だよねぇ。
ビートルズの日本版の版権持ってる東芝EMIや(なんだかんだで大物揃えてる)EPICソニー、
意外に「いい」セレクションしてるPONYと比べると、AVEXって弱いねぇ。
まぁ、上記のレコード会社が地道に客を開拓していった結果、10代にレコード買ってた奴らに今度はCDやDVD売り込んで
売上確保してるのに比べ、AVEXって使い捨てアーティスト・楽曲の大量生産で急成長したんだが、
そのツケが今になって回ってきたわなぁ。
誰がDQN向け雑音の「デジタルリマスター」なんか買うか。
タダでも聞きたくないわなぁ。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:27:08 ID:wmGxnAdJ
- 糞関係者らしき工作員のカキコで、
新たなAA『一角マン』誕生!!
| 756 名無しさん@6周年 New! 2005/09/23(金) 13:56:55 ID:8fzV9dI60
| ここで相手してやってる人間が全てと思うなよ
| 俺らなんて単に冬山の一角だからお前らはいい気になってろ
| そのうち、あの手この手でお前らを封じ込めてやる
| その時、狂ったようにじたばたするかと思うと笑える
|
_|\|\_  ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ~∀~ )
/ vVVv \
/,(⌒~\⌒>)
(___/\__/
〉 <
./ /^\ .\
.__/ | ヽ__ \_
(____) (____)
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:43:21 ID:ltM2X7YO
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127458575/189
相当焦ってるようだが 訴訟をちらつかせた脅迫や言論封殺 許すまじ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:45:36 ID:82FYXA2H
- のまネコ?
http://image.blog.livedoor.jp/uravip/imgs/c/5/c57156bc.jpg
トロ?
http://catcher.big-e.ne.jp/combhtml/1000002767.html
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/toro.jpg
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%88%E3%83%AD&hl=ja&lr=&sa=N&tab=wi
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:50:50 ID:Vf8bEAVu
- てか10年前と同じサービスを同じ価格で提供して、
同じ利益を出し続けれるとか思ってる時点で終わってるんだがな〜エイベッ糞は
さっさと潰れr(ry
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:51:36 ID:D5GYs7tV
- >>1
著作権で食ってるやつが、著作権を蔑ろにする結果だ。
時代の牽引役と自惚れたか。所詮は信用商売だ。侮るな。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:54:53 ID:Z9apUYOx
- のまねこの顔見るとぶん殴りたくなる
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:58:35 ID:xhjOTJRx
- さっさと倒産すればいい
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:07:54 ID:7MIHxNW7
- 信用商売だったら、もう先は見えてないか?
ここまで消費者騙し続けて、事実を隠蔽し続けて、マスコミには圧力かけて、etc…。
倒産も嘘ではなくなるかモナー
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:09:11 ID:isXKdjtA
- そこは学会系列企業の潰れないところなんで砂。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 04:53:02 ID:wXIpuqyY
- >>779
青少年のお模範となるべきにもお関わらずう
私利私欲にい走りい
また酒癖の悪さはあ六本木界隈でもお有名でえ
というのを
社員がデジカメとMP3プレーヤーで記録とってワロス
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:22:47 ID:HqH6kn2W
- 右翼音声うpきぼんにゅ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:23:38 ID:OMULWgxX
- エイベックス云々より、音楽に金を払うやつは馬鹿
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:32:50 ID:NQCJZCDq
- >>811
いや、真っ当な人間には払えよ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:49:22 ID:wXIpuqyY
- >>810
来週録音するわ 待っててチョ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:02:29 ID:VQYebX74
- 上のほうにあるが、シングル10万枚でやっとペイするってありえない
エロゲなんか3000本でとんとんらしいのにwww
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:28:38 ID:MommkFuN
- 制作費と宣伝費が桁違いすぎるだろ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:35:59 ID:qikPZ+Wf
- 【のまネコ】問題に取り組むエイベックスのアーティスト、「身辺に“怖い人”の影が」…ブログで告白
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127516543/
893企業の本領発揮だなww > エイベ糞
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:45:39 ID:A/4k7AVz
- >>785Xデーは、意外に近いんじゃない。
9/7にのまネコ問題とりあげてから、8日・9日・11日とご丁寧に追記していた木村氏のblog。
なぜかパッタリ途絶えてから、アクセスが落ち着いたから24日に更新?
・・・おかしいと思わない?
一見avexの動きを見守っているように見えるが、アーティストが会社の人事にまで口が出せる社風からすれば、avex側と話合うのが先決だろうに。
「個人的には"ZEN"の実態を暴いた方が早い気がするのですが、」
これは誰に対して言っているんだろう?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:50:14 ID:EFpGZYoX
- 安部糞、インスパイヤしすぎだろw
にしても見つけたやつスゲー。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/5d1668ef53a505f8bd31a336770d2fab.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/d617c5e225f275ccb8b24df09d02007c.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/3269a93def7da9701217996cb8f9431e.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/4aa7e1c39348443b488ff53d5ecc6332.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9801.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/11091.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9811.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9851.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/10091.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/10101.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/7701.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9181.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9191.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9471.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9361.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3381.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/7711.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3401.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3431.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3311.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9751.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9791.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/12011.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/12021.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/8891.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3451.jpg
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:00:46 ID:eSlFcTE4
- ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9801.jpg
蓮みたい
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:59:45 ID:aOuGCsWx
- CD売上げの減少、減益決算に対する焦りが、2ちゃんねるが育てた共有の著作物「モナー」を盗用するという
著作権ビジネスをしている企業にとって致命的な犯罪を犯してしまったわけか。
終わったな。エイベックソ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:45:28 ID:Q9Vbz3iB
- このスレで既出だと思うけど、エイベックスは本当にオタク産業を目指したのかもしれないね。
のまネコの対象としたユーザーは俺らだったのかもしれない。本当に皮肉なことだ。許さないけど。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:03:54 ID:FOP0jYoT
- エイベックスって中央青山?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:58:10 ID:qp7LymOa
- 3割以下ってすごいな、一気に落ち込んでる
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:59:01 ID:zRqvrxB0
- >映像事業、コンテンツ配信事業などの収益が向上したものの、音楽CD販売事業の不振を補えなかった。
ヤクザのみかじめ料に金払いすぎじゃねぇの?
ttp://blog.livedoor.jp/dubbybudda/
個人的には"ZEN"の実態を暴いた方が早い気がするのですが、既にこの1週間、
私の身辺に"怖い人"の影が見え隠れしているので直球な言葉は控えます。
(一時は妻と子供を非難させようと思いました)
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:00:36 ID:02nifbs+
- ヒロシを現行犯逮捕、捜査員も有名人とは気づかず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126797866/
- 826 :安部ぬすみ:2005/09/24(土) 14:25:27 ID:7t0+JZrY
- パクりってださいよね
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:46:48 ID:zK5lma09
- そもそもDQNに特化したエイベックスが今まで売れすぎたのが異常なだけで・・・
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:48:22 ID:m031rJd2
- 全部のまねこのせいと言ってみるてすry
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:49:34 ID:p4nlYbLT
- パクリ上手の商売下手w
このまま逝くとこまで逝って〜
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:50:31 ID:joDwruwb
- 天罰?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:36:48 ID:7N7eY6dU
- >>821 ねらー=オタクとあっさり宣言しないでよ〜!少なくとも、おいらはオタクじゃない...と思ってまつ。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:45:02 ID:7Li8iNxn
- 小室は大麻じゃないだろ?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:00:11 ID:I/yJ9IYg
- >>822いえ、冬山の一角w
>>824多分探偵24時間張り付き1週間の事。 木村氏には
手を出す事はないが行動は監視されえている。が、
気にせず普通に生活していればそのうち消えている
と伝えといてくれ。
もし、やくざやさんなら、ちらちら現れずにスパッと刺して逃げるね。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:16:17 ID:Zd2rQRQM
- 哀しいな(´;ω;`)ウッ…
http://www.geocities.jp/doronumaneko/
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:22:21 ID:IOxu7Emz
- そのうち、アニソンがメインになったして・・
いままで毛嫌いしてきたヲタがお得意さんになったりして( ´,_ゝ`)
- 836 :名無し募集中。。。:2005/09/24(土) 19:30:14 ID:adg0/ISX
- >>834
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:32:02 ID:YkG5Un8/
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 エイ乍員!エイ乍員!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:36:04 ID:s4BfvqAn
- >>835
浜崎も出したしな
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:39:33 ID:wMV66m06
- 今まで聴きたいCDは全て買っていたが、CCCDになってプチプチ変な音が入っていたり音質が劣化したのを感じたりプレイヤーを壊したりしてから一切買わなくなってしまった
こんな状態でCD販売業界が落ち込んでも仕方ない
さらにエイベッ糞がのまネコ問題を起こして落ち込みが加速するのは仕方ない事だろ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:54:23 ID:1259e8+b
- モナー様の怒りはこれからです
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:21:02 ID:dlmmI/Y/
-
ムチャクチャ金が欲しかった
パクれるものなら何でもよかった
これからもインスパイヤしようと思う
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:51:33 ID:I/yJ9IYg
- ◆のまネコ問題★外信部レポート◆Vol.08
Noma Neko巡回: none
投稿レシート: none
注目↓:
HOTWIRED http://hotwired.wired.com/
Slashdot http://slashdot.org/
海外サイトで記事発見: none - orz
=====>
Our Home BBS (English is OK)
Noma◆◆のまネコ問題★外信部★事務局◆◆Neko
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1127368123/l50
Home Office for "Noma Neko" problem for foreigners (English only)
http://4-ch.net/ascii/kareha.pl/1127040509/-10
Comprehend "Noma-Neko" case in 5 minutes
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm
weblog is OPEN for English speakers!
http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
対策本部6(H.Q.)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1127045697/l50
=====
★本日の投稿一覧
Slashdot http://slashdot.org/
Indymedia UK http://indymedia.org.uk/ imc-uk-reports@lists.indymedia.org
以上!!
◆のまネコ問題★外信部レポート◆
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:19:37 ID:k3QCW78J
- ________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( パクリパクリしていた。
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 売れるなら何でもよかった。
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今はインスパイヤしている。
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:40:50 ID:hPZeAWUr
- もしネットでの風評被害が近日収まらない場合はエイベックス終わるぞ。
第一に噂が広まりやすい10代がメインの客だという事、
段々認知されていくのが肌で感じる勢いだぞ。まだ全員とはいかんが、
この騒ぎが長引けば共通の認識になる。
第二にCCCDに関しては他社もやってたからエイベックスだけ悪いって事には
ならんけど、今回は違うと言う事。
第三に一度強固な姿勢を示した場合後で方針を転換しても
ブランドのイメージは元に戻らない。三菱自動車みたいにね。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:49:44 ID:0tLooc9F
- >>844
しかし、ここまでつっぱねたら引くに引けんだろうなあ。
結局avexは亜ボーンしか道がないのか。可哀想に
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:24:02 ID:I19Thj6F
- 浜崎あゆみパクリ画像集「真似ても盗むな」
http://blog.goo.ne.jp/horobiyo/e/e5c3d4f41b46df6d68bbdcdd4512de7c
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:58:27 ID:VKbX3MKK
- >>845
中の人は何事も無かったように他社で高給取り
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:55:10 ID:Z7UTuobk
- おまえら!
2ちゃんTOP池!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ttp://2ch.net/nomatako/
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:56:54 ID:ZEc6jzbC
- 西村博之の裁判
平成17年(ハ) 損害賠償請求
簡易裁判所民事部 301号法廷(3階)
9月26日(月) 15時 より
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:57:10 ID:4ViCxtXd ?
- ひろゆきとうとうぶちぎれ
http://fire.kakiko.com/nomaneko/
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:37:45 ID:ZBtqKCD8
- >>847
アーティストと消費者の間で搾取している音楽業界の中で、かなりうまくやっている方であるAVEXがこれだろ?
てことは、他はもっと厳しいぞ?
だけど、東芝EMIやEPICSONY、ポリドールなんかがそれなりにやっていってるのは、
色んな世代に売り込める大物アーティストや世代を超えても劣化しない名曲を押さえてるから。
AVEX時代の小室の駄曲群や浜崎あうの楽曲に、今から10年後にカネ払ってもう一回聞きたいと思うか?
自分ちのガキにあうや小室聞かせて育てたいと思うか?
ある程度の知識水準にある社会階層の人間は、そうは思わないんだよ・・・・
だから、色んな会社が数年前からリストラしたりしてるんだよ。一見華やかに見える業界だけど、ねぇ。
CD売上減少、てのも、AVEX的な、テレビや雑誌とタイアップで自作自演で盛り上げて、リミックス盤で二度美味しい、て商売は、
洋楽で以前成功して、一時は売上を上げる成果出したけど、その後物凄い反動喰らった販売方法なの。
で、AVEXは未だに同じことやってるけど、こういう陳腐化した(というか、自分で自分の首締めてんだけど・・・)商売で飯食った人間、
本当に引き取り手無いよ・・・・
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:55:41 ID:LXSfiDef
- CCCDを復活させるべき!
っていうか、CCCDでは生ぬるい!
普通のCDでは再生できないような強力なプロテクトが必要。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:26:24 ID:2ksAJ+K4
- エイベックスが2ちゃんねるのキャラをぱくった
のまネコですが、新たな動きが出たようですね^^
http://2ch.net/nomatako/
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:34:28 ID:2ZagQChU
- >>848
まろゆきやるなぁ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 05:08:35 ID:bVIuayIo
- ■必読■まとめサイト
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F+%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A9%90%E6%AC%BA+%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E5%90%8D%E9%91%91&hl=ja
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/top_index.html
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/newpage1.htm
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/newpage3.htm
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/newpage7.htm
- 856 :セラ:2005/09/25(日) 05:31:43 ID:+YGQ3Shj
- >>852
CDから音が鳴るとか(藁
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:13:59 ID:VEBD0Dvn
- もうファン辞めます…エイベックスも、操られてるAyuもイヤ。 ゜(ノД`)・。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:47:31 ID:eb4HFK/P
- >>852再生× 複製○
テラワロス
CCCDは家のCDプレイヤー初期型で再生できないorz
CDと交換汁!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:05:16 ID:S/xbh1m3
- >>858
CDマニュピ○ータ-で再変換できる。
CCCD対応でイメージ化汁。
「ip!」等のツール雑誌の定番ツールに大概あるから。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:54:20 ID:eb4HFK/P
- >>859そー言うのは無償でCCCDを売った所が供給しているのですか?
あっ、CCCDをPCでCDに変換するんでツネ!
・・難しい・・やっぱ無償で交換して欲しい・・orz
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:32:06 ID:GjGeRDOC
- >860
やめといた方がよか。
あたしはPCのDVD/RW、CCCDにこわされたぽ。
修理の一週間PCなしはつらいんで、いまだにDVDは外付けだよ・゚・(ノД`)・゚・。。
音がうるさくてとてもCD聴く気にはなれん
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:56:39 ID:cBC/I1h2
- 過去のどこかの板のスレにあったかと思うけど、松浦さんはよく暴れて物を壊したりすることは
よく知られているみたいだね。
だから、周辺には止め役のがっちりした体格のお方が数名必ず付いていたという話をよく聞く。
気に入った女の子には鍵を渡すという話はコンパニオンやモデル周辺からよく出ていた話題だし。
それでもって、グループ会社のアクシブあたりからもいろいろ話があるようだけど、さすがに
そこまではわからないけど、怖いお方が2ch関連の金になるものを狙っているとかありそうだよね。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:24:57 ID:3tW71Sw1
- >>857
つ「のまタコ」
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:39:25 ID:BrbFfDVC
- なんと!トップページに貼っちゃったの?
くはぁ〜
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:44:54 ID:eb4HFK/P
- 著作権法に挑戦する企業と戦っています! 助けてください国会議員様!!
衆議院議員 - 杉村太蔵 - 杉村太蔵ブログ(自民党比例区最終当選25歳)
http://www.sugimurataizo.net/
http://sugimurataizo.net/info/mail/
杉村太蔵にメールを下さい
2005年08月28日 22:27
皆様からのご意見、ご質問、応援のメールをお待ちしております。パソコン、ケータイから、以下のアドレスへお送り下さい。たくさんの方々からの声をお待ちしております。
・info@sugimurataizo.net
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:48:45 ID:BrbFfDVC
- 彼は活動なんか出来る状況にない。
議員として国民の代表としての品格、態度、振る舞いを身につけている最中。
てか、「口を開くな」との通達が出ているはずだ。
彼に期待するのは間違っている。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:22:57 ID:VgBXF+PT
- 560 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/09/25(日) 15:58:40 ID:/35OCrXu0
今北産業
金曜日夜から出かけて戻ってきたら・・
こんな発表してたのか・・AVE糞!!!
それじゃ暴露しちゃうよ。
金曜日の夜
南青山にある某Barにて
飲んでいたら 左隣の席に年配な人と若い人(部下らしい)
が飲んでいた。
その時に
「あーもう むかつきますよねー ネットの書き込み」
「そうだな。まあ ああいうの書く奴は責任も何もないから な」
「まあ ほっとけばいいっすよ。よっぽど暇なんですよ(はははは)」
「いざとなれば、うちがネットを黙らすこともできるだろう」
「閉鎖っすか?(ははははは)」
「できるだろ。2ちゃんねるぐらい」
「パクりってうるさいっすからね」
話の内容。某会社の本社にちかいBar。
ほぼ間違いないと思います。
AVE糞の社員さん。外で社内のプロジェクトを喋るなんて
倫理観ないですな。壁に目あり障子にちゃねらーですよwwww
緘口令ぐらい引いとけwwwww
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:26:47 ID:nGF0UdFL
- 虚業やってるくせに、売上高営業利益率は電気屋並みかよ。情けねえな。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:48:51 ID:eb4HFK/P
- ◆のまネコ問題★外信部レポート◆Vol.09
Noma Neko巡回: none - orz
投稿レシート: none - orz
海外サイトで記事発見: none - orz
注目: HOTWIRED http://hotwired.wired.com/ Slashdot http://slashdot.org/
=====>
Our Home BBS (English is OK)
◆◆◆のまネコ問題★海外向抗議★英文関連★事務局◆◆◆(まとめサイト)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2729/1126769100/l10
Noma◆◆のまネコ問題★外信部★事務局◆◆Neko(2ch) h
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1127368123/l50
Home Office for "Noma Neko" problem for foreigners (English only) h
ttp://4-ch.net/ascii/kareha.pl/1127040509/-10
Comprehend "Noma-Neko" case in 5 minutes(日英) http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm
対策本部7(H.Q.) h ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1127477279/l50
海外流布用メッセージ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2729/1126335171/l10
■ 日本語→英語スレ PART 210 ■ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1126926124/l50
日本語記事の英語化BBS http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
=====>
★本日の投稿一覧
TIME letters@time.com <letters@time.com>
disneyonline.com <guest.services@disneyonline.com>
michaelmoore.com <mike@michaelmoore.com>
以上!!
◆のまネコ問題★外信部レポート◆
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:41:26 ID:zaiDSIR9
- ココの奴ら耳腐ってんな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:00:28 ID:fFQ8wGyI
- うん。だからCCCD買わなかったのw
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:28:34 ID:OSsPbo/N
- 最強のコピープロテクトはどんなプレイヤーをもってしても再生出来ないコピープロテクトCDを作れば複製されないですよ
→エイベッ糞
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:51:19 ID:zAYlZEEf
- 「通常の受渡は約定日を含めて4営業日目。
しかし、決算時の権利確定日は1日長くなります。
今月は26日です。
因みに、27日を権利落ち日と言います。」
明日の株価楽しみ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:00:02 ID:L5mys/Ou
- 会社設立当初は、洋楽を発掘してたけど小室と組んで一山当ててから金を沢山落とす客の層が
年々ジャリになってんじゃん。少子化で子供減ってるんだから、そりゃよほどの大ヒットを出すか、
何人もの人気アーティストを作らなかったら売上減るさ。インスパイアとか寝言言って誤魔化して
やっつけ仕事やってりゃ、ヒネてスレた大人は買わなくなる罠。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:11:10 ID:2prq8mh2
- この動画に出てくるケバイ女をよーく見てみな。
http://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=1728
http://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=1727
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:25:28 ID:o74VcP4z
- 明日が楽しみだo(^-^)o
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:45:48 ID:OPzoncpI
- >197
BEST CLASSICS 100 なんてのが出てたんだな。
店頭でまっとうなCDであることを確認して買ってきた。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:34:56 ID:grBzlR1u
- 経営不振で大ピンチ〜♪
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:44:35 ID:S5CAimcp
- | \
|Д`) No one is here.
|⊂ I can dance now !
|
♪ ☆
♪ / \ RANTA TAN
ヽ(´Д`;)ノ RANTA TAN
( へ) RANTA RANTA
く TAN
♪ ☆
♪ / \ RANTA RANTA
ヽ(;´Д`)ノ RANTA TAN
(へ ) RANTA TANTA
> TAN
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:47:50 ID:S5CAimcp0
- ◆のまネコ問題★外信部レポート◆Vol.11
wrap up around the world
=News tip=
Mainichi
h ttp://mdn.mainichi-msn.co.jp/entertainment/news/20050913p2a00m0et014000c.html
Business.com
h ttp://www.business.com/directory/media_and_entertainment/avex_inc/
WARCRY NETWORK http://www.warcry.com/scripts/columns/view_sectionalt.phtml?site=15&id=108&colid=8037
Indymedia UK http://www.indymedia.org.uk/en/2005/09/324172.html
TOPIX.NET (O-Zone News) h ttp://www.topix.net/who/o-zone
ascii art http://www.freesearcharticles.com/articles/art/ascii_art.html
=Update tips -blog=
Santos Anna (Vocal of Bon-Bon Blanco; avex artist)
http://santoslove.exblog.jp/3470562/
blogjam " Blog Archive " save mona
h ttp://www.blogjam.com/2005/09/15/save-mona/
WRT: Writer Response Theory " Blog Archive " Two Character-Art Cats (Jeremy Douglass)
http://wrt.ucr.edu/wordpress/2005/09/16/two-character-art-cats/
Save our beloved Monar! =An AA character is facing danger=
http://monseurmonar.tripod.com/saveourbelovedmonar/
Save our beloved MONAR! We do NOT need a copy!
h ttp://blog.livedoor.jp/monarmonarmonar/archives/50047604.html
Direct from the World
http://worlddirect.blogspot.com/
◆のまネコ問題★外信部レポート◆
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:54:49 ID:bEgIqyFM
- age
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:44:26 ID:YoN8/Ag9
- 黄色い猿に文化なぞ根付くわけ無い
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:04:51 ID:lrluUYub
- 注目記事でんな
http://d.hatena.ne.jp/jo_30/20050928/1127886940
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:59:03 ID:/bj499YC
- 100%子会社の株主総会って・・・誰が出席するの?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:16:34 ID:Ho4AiH+J
- 571 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/30(金) 01:08:05 ID:cxDe5NV10
>>545
個人情報不要。
IPぐらいは抜かれるかもしれんけど。
俺も投書してきた。
要点はこれ。HzDGvpMw0さんありがとう。
536 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/30(金) 01:00:39 ID:HzDGvpMw0
>>424
ありがとう!
テレ東の不自然な情報操作を通報しました
USENとテレ東の提携も含めて
エイベックスの最大株主がUSENであることも絡めての通報です
424 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/30(金) 00:37:23 ID:14fMwe4O0
株板の人間ですがー。
株式公正取引委員会
ttp://www.fsa.go.jp/sesc/
に、投書が多ければ、動く。
3社とも、しぬるぐらいの打撃があるかと思われ。(取引停止など)
そすると、のま以外に、パクリなど等女性向雑誌→一般雑誌→新聞→
TV(党以外他局)が動いて、全ては糞が悪いんです。
詳細
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1127651535/283-
コピペ推奨。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:24:17 ID:GgbDBwQA
- >>877
そりゃぁエイベックスの通常のクラシックシリーズはとんでもないクソだからな。
輸入盤で800〜1000円で売ってる物をCCCD化して1000円で売ってくださるという。
ベスト盤としてまとめでもせにゃ売れんよ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:27:11 ID:9Rjbgbx0
- 所詮バブリー企業。
時間の問題なのですよ、プ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:42:20 ID:HNjVuk7N
- 【サッカー/海外】セルティック中村俊輔、尻痛で練習3連休 【アッー!】 [9/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128058156/
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:44:04 ID:bUZvsTYs
- 消費者に愛されない企業は、ほっといても廃れていくよ。
エイベ糞がいい例になりそうだね。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:08:36 ID:/PMR14fr
- ソニー減益。
エイベックスも減益。
ネット上の消費者に対する驕りとはこの様な物だ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:59:30 ID:FzSnvOm0
- >>885
そのスレ読んだけど酷いな
もはやモラルハザードというレベルではなく犯罪行為だよ
TV局とグルで株価操作の疑いありだもんな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:38:12 ID:KpdkcmuN
- エイベックスはもうダメかもしれんね。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:45:16 ID:ojEmcDNm
- エイベのクラシックCD、録音悪いやつ多し。ガチャガチャしてる。適当な仕事すんなっつーの。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:53:10 ID:DyPEcz37
- さっさとつぶれてほしいね
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:33:49 ID:gNTIEFwy
- 月曜の株価は金曜の下落と土日のテレビ報道を受けてストップ安かもしれんね。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:37:28 ID:RJSNyRTw
-
著 作 権 停 止 団 体 の お か げ で
街 中 か ら 音 楽 が 消 え た
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:01:27 ID:FjD9PS3G
-
エイベッ糞だけ、つぶれれば、それでいい。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:33:32 ID:Xacl6vIy
- >>897
JASRACの分割民営化とか文化庁の解体とか、いろいろ課題は山積
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:47:19 ID:752wjjBn
- ぶっちゃけ買いなの?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:56:05 ID:8gwVNJ/p
- 売りだべ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:11:26 ID:SRQCpHrn
- そうかあ、うちの母親は吉永さゆり並か、おほめに預かり光栄だ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:31:30 ID:gGNyYP1x
- まだまだインスパイヤが足りてない。
ネットの悪いところは徹底的に破壊しないと。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:13:47 ID:cWS0gBqq
- 社長退陣まーだ?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:22:50 ID:RdlvSP5p ?
- ITOYAMA ORGANIZATION「東証一部上場「エイベックス」を見ていると東証一部上場銘柄も落ちたものだと情けなくなる。」
http://fire.kakiko.com/nomaneko/
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:46:42 ID:WkcSJK7H
- 珍ぽ色ジャーナリストが2chと国に喧嘩売って糞ブログの証拠隠滅★48
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128358315/l50
元ターザン編集長が江ノ電バス職員を「殺すぞ」と脅迫。
及川 政治(おいかわ まさはる)
http://www.mizutanibike.co.jp/oikawa/oikawa.jpg
・ブログでチャネラに挑戦状!
>いつでもかかって来んかい、ど素人。
>てめえ、誰に向かってゴロ巻きよるんじゃ。
まとめ
http://wiki.spc.gr.jp/oikawa/
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:48:21 ID:mujpg9mm
- 「のまネコ」騒動めぐり エイベックスに殺人予告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051001-00000030-sanspo-ent
今度は「社員を無差別殺害」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000029-sph-ent
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:59:08 ID:3d48ycld
- ●浜崎あゆみの新曲「Will」
http://panasonic.jp/dc/gallery/cm2/256k_frame.html
●「海の見える街」(「魔女の宅急便」テーマ、久石譲作曲)
ttp://homepage1.nifty.com/mrjsroom/recorder/play/umino.mid
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~heefoo/midi/midij-1.html ←“解説”ってとこをクリック
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:29:57 ID:/YnimUTm
- 【のまネコ】ひろゆき氏「殺害予告、1件はavexグループ会社の会員回線から」…新事実発表★24
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128435736/
ν速+が祭り状態。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:44:35 ID:kOJmgiOt
- 株価がかなり上がってるのは何故だ?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:26:02 ID:0pH5uKO6
- 増収減益かよ。役員報酬と宣伝費を減らしとけ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:40:10 ID:ILpqL4P0
- >>909
モルガンが買占めしてるから。
先週ぐらいに5%ルールに引っかかって、大量所有報告書出してたよ。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:43:35 ID:v+tam9AD
- >>911
モルガン逝ってしまわないのか?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:24:14 ID:1n04HffD
- さてここは大晦日は紅白不買組受信料組と共闘ですよ
248 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★