■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【興行】札幌ドームの前期、日ハム効果で経常益43%増
- 1 : ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/06/06(月) 19:30:44 ID:???
- 札幌ドーム(札幌市)は2日の取締役会で2005年3月期の決算を報告した。プロ野球・北海道日本ハム
ファイターズが本拠地を移転した効果で、経常利益は4億2000万円、最終利益は2億4200万円とそれぞれ
前の期に比べ43%伸びた。開業から4期連続で黒字を確保した。
売上高は27億4300万円で、前の期に比べ5億1600万円増えた。イベント開催日は123日で同20日増えたが、
特に日本ハムの移転に伴いプロ野球の開催日が同2.3倍の67日になり、収益を押し上げた。
来場者総数は約50万人多い約234万人。野球やサッカー観戦などが約220万人と大半を占めた。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050602c3c0201c02.html
NIKKEI NET(日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/
札幌ドーム
http://www.sapporo-dome.co.jp/
北海道日本ハムファイターズ
http://www.fighters.co.jp/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:32:08 ID:cXp85kwo
- 2だぞ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:33:29 ID:J9YqzOTH
- >札幌ドーム(札幌市)は2日の取締役会で2005年3月期の決算を報告した。
>プロ野球・北海道日本ハムファイターズが本拠地を移転した効果
球団も持たずに良く造ったな。ドームはどこも必死なのに。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:35:58 ID:EwPhHbN8
- 移転しなくても黒字だったけどね
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:39:45 ID:bg9o/8Tx
- 稼働率が上がって経済効果が増えたのは公共の施設としてはいいことだろう
- 6 : ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/06/06(月) 19:46:17 ID:???
- 今後考えられる集客アイディア
・YOSAKOI
・雪祭り屋内会場
・スープカレー博覧会
・大相撲札幌場所
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:50:23 ID:EwPhHbN8
- ・YOSAKOI ←おれは反対だがアリっちゃアリ
・雪祭り屋内会場 ←意味ないじゃん
・スープカレー博覧会 ←スピカでやってたよね?
・大相撲札幌場所 ←客席から離れすぎ
- 8 : ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/06/06(月) 19:53:36 ID:???
- >>7
あんまり反応されても…(^^;)ゞネタナノヨ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:02:00 ID:PnCMw7Pq
- 皆さん札幌に遊びに来て下さい。YOSAKOI も近いし、今はとても良い季節です。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:06:17 ID:sLNg0Ehs
- これは大阪ドームを叩くスレですか?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:41:07 ID:sfWXpwkd
- 盛況なものですな、結構な事です。球場がサッカーと野球両方使えるのは
良いし、冬場の厳しい天候下でも大規模イベントOKなのもいいね。
今、北海道はライラックやラベンダーが咲き乱れる季節ですか。
小樽経由で行ってみたいな。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:42:03 ID:QlE5EKYj
- 北海道の新名所的存在!
これからが大変だと思う罠!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:42:39 ID:q0Lwmad7
- >>10
札幌ドームは税金で建てたから借金返済がない。
大阪ドームは有利子だけで何十億もある。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:49:00 ID:sfWXpwkd
- 新庄戦隊の活躍次第だったりして(笑 ナイスキャッチと
レーザービームがキモか。まあしかし多目的だから使い道
は多いよね。よさこい隊は他地域の祭りにも参加して
子供にも知られるところとなってます。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:55:35 ID:/HXTvznP
- 西武に騙されて準本拠地化されなくて本当に良かった。
でないといまごろ球団身売りであぼーんだろ?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:08:52 ID:sfWXpwkd
- 昨年はほりえもんもガムバッタ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:38:21 ID:bdS4qpr0
-
札幌ドーム・・・
施設の減価償却や将来の改修費積み立てなどは考えないで
黒字だ!黒字!だ・・・と、騒ぐ阿呆第3セクター企業。
社長職は元札幌市長の天下り指定席。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:46:53 ID:EwPhHbN8
- はあ?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:49:43 ID:AcBnLAD4
- >>17
大阪ドームに比べればはるかにマシかと。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:51:04 ID:q1xS38g2
- >>7
YOSAKOI←表でやれ。オープンスタジアムで十分。
雪祭り屋内会場 ←検討されたがペンディング。新会場は、中島公園・円山・さとらんどのどれか。
大相撲札幌場所←月寒グリーンドーム開催がデフォ。本場所やる規模もちょうどいい。
ちなみに、今考えられている新たな展開としては、07年開催のW杯ノルディック選手権の
スタート/ゴール地点です。
実は札幌ドームから羊が丘通にかかる跨道橋を渡って、羊が丘展望台〜
白旗山競技場までスキーコースを作ることが可能なんです。
それを小耳に挟んだらしいFIS(世界スキー協会)からの熱烈なる要望があり、
すでに今年、実際に真冬にドームに雪を入れてどんなもんか試しました。
当然、実現すれば初の距離スキー屋内開催(笑)
暖かい屋内に沢山のお客さんを呼び込もうという魂胆です。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:51:58 ID:mq9ZjPNK
- 東京ドーム時代の日本ハムは
本拠地のようで本拠地でない中途半端な位置づけだったから
これでよかったんでない?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:59:00 ID:FMdDGqa2
- 札幌ドームの建設費は537億。
大阪ドームは497億。
実は建設費だけだと大阪ドームの方が安い。
だけどそこはDQNの大阪クオリティーらしく、球場周辺の道路整備、
市営地下鉄の建設費が別に3000億ほど発生しておりますw
ちなみに大阪ドームの運営における累積赤字額は217億!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:17:47 ID:GAw14Pw+
- ヤクルトからお下がりで若松をもらってくれば、しばらくは安泰だな。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:27:14 ID:smfaIagJ
- 新庄が日ハムに加入してなかったら、どうなってたんだろう・・・
野球に興味の無い層も引き込んだ新庄効果って、凄い経済効果だと思う。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:40:34 ID:+RnL7xVC
- 札幌ドームは442億では?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:49:17 ID:AcBnLAD4
- 新庄はアホだけど客寄せになると
すごいと思う。巨珍にはこれだけの奴はいないな。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:05:31 ID:N3FwWWDG
- 日ハムはすっかり定着したな
うちの爺さんは何十年も巨人ファンで、巨人が負けると不機嫌だったが
いまでは「日ハムまた負けやがって・・・」と愚痴る日々です
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:08:05 ID:Ey92W7DU
- 新庄の年俸は安いのによく貢献している
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:44:46 ID:eFuChG4O
- しかし日ハム弱すぎだから
このままだと客あんま来ないぞ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:46:18 ID:EnZ81KOb
- ↓ ここ面白いよ(医者板)
般若ホルスタインと東大チンパンジー
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1116321727/
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:21:02 ID:YkC3wJFa
- >>22
札幌ドームはサカーもできるようにするための機械的設備もあるからなぁ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:35:44 ID:5DXNlvIn
- >>9
YOSAKOIが近いのは良い季節とはいえないと思うが
でもこの季節日がほんとに長いね。この時刻でもう空明るいし。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:04:07 ID:R7Q9DXIu
- >>29
コンサドーレと日ハムのどっちかが連勝するともう一方が連敗
だから今週は日ハムつおいよ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 05:15:16 ID:B1m1bkHV
- 新庄がいなくなったらピンチだな。
残りのメンバーはパリーグ慣れして暗いし。
- 35 :バラバラ 期間工 トヨタ:2005/06/07(火) 09:00:57 ID:F7nUG9cK
- 525 :トヨタ 低法工場 :2005/06/07(火) 08:35:36 ID:x2F3PV1q
:行方不明 :04/09/24 23:35:01 ID:NHnnpcMS
:トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。
「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
70 :出稼ぎ農民 豊田 :04/09/01 16:13 ID:2u0unwk+
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
だれもいかんよ。死んでまうよ。
:自動車絶望工場 :2
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:34:06 ID:kr6Zna1D
- トラックバック:http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118097806/
- 37 :トラックバック ★:2005/06/07(火) 09:42:37 ID:fZe18jAn
- 【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 秒刊コンサドーレ601日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
[発ブログ] 国内サッカー@2ch掲示板
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118097806/l50
[=要約=]
前スレ
秒刊コンサドーレ600日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117878249/
原則sage進行(メール欄に半角でsage入力) 過 度 な 雑 談 は控えましょう。
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢。 馬鹿はスルー工作員は〜(´∀`)〜 ワカメ
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp/
秒刊まとめサイト(辞典・お知らせ・スポンサーリスト)
http://javacurry.homelinux.net/ ※過去ログは専ブラ・携帯からも閲覧可能です
実況板(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
サッカー実況板【国内・日本代表】 携帯用
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
実況避難所の携帯用URLトップ
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/index.html
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. We Support.|
| ∧札∧ |
| ミ゚∀゚ ミ | 【第 16 節】 6月11日(土) 14:00 CS(録)
| ((::...(::ヽ | 徳島ヴォルティス 札幌ドーム
| ゝゞ^ヽ |
| Consadole | 〜関連スレは<a href="../test/read.cgi/soccer/1118097806/2-20" target="_blank">>>2-20</a>くらい
|______|
|| ∧ ∧ ||
\(`Д´) /
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:47:59 ID:xr/W6xka
- >>13
いやいや、札幌ドームも返済は超長期だよ。
運営会社に電通とか民間から入れてるので、マーケティングに優れているだけ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:51:30 ID:KYTPeEos
- トラックバック:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117964657/
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:21:31 ID:NO6Wc2q1
- 東京ドームの営業成績が気になるこのごろ。
日公が抜けて、ジャイアンもこの体たらく…
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:45:00 ID:tomd2qKe
- 新庄効果は確かに大きいね。
北海道のスポーツ観戦はやはりドームでないときついと思う。
真夏以外はハッキリ言って寒すぎる。
真夏だって夜は寒いからね。
そういう意味では金の問題ではなく、他の地域と違ってドームは必然だと思う。
- 42 : ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/06/07(火) 13:34:23 ID:???
- 道新記事より。ウルトラマンを使って攻めの経営に打って出る様で。
札幌ドーム“イメチェン” 来客層拡大狙い 第1弾は来月「ウルトラ」運動会
札幌ドームは本年度から、自主事業を本格化させることにし、第一弾として七月、ウルトラマンや怪獣と一緒に
楽しむ大運動会「ウルトラマンキングダム」を開催する。プロ野球の北海道日本ハムファイターズやサッカーJ2の
コンサドーレ札幌の本拠地として活用されているが、スポーツファンばかりでない、新たな来場者の掘り起こしを狙う。
昨年度のドームのイベント開催日数は、前期比二十日増の百二十三日と「日ハム移転元年効果」で順調。ほとんどが
貸し館で、六割をプロ野球やプロサッカーの試合などが占め、コンサートや中古車市が続いた。
ただ、野球、サッカーでの貸し館拡大には限界もある。同ドームとしては「多目的施設として幅広い層に活用して
もらいたい」と、当面、比較的来場の少ない主婦層などをターゲットに、自主事業にも力を入れることにした。
「ウルトラマンキングダム」は七月二十三、二十四の両日開催で、「プレイゲーム」とショーの二本立て。プレイ
ゲームは新人工芝の内野で宇宙人と競う「ベースランニング」や、怪獣との綱引きなど十種目。幼児コーナーやエア
膨張式遊具も設け、各日親子連れなど九千人の人出を見込む。
前売り券は中学生以上千七百円、三歳から小学生は千二百円。各プレイガイドとJR「みどりの窓口」などで販売中。
プレイゲームへの参加には当日販売するスタンプ帳(千円)が必要。問い合わせは同ドーム内の事務局
(電)011・850・1027へ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050607&j=0025&k=200506078778
札幌ドームの告知
http://www.sapporo-dome.co.jp/event/ultra/main.html
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:48:35 ID:PjEriEIb
- ドームは客集めたいなら帰りの異常な混雑どうにかしろよ!
密集しすぎで危ないから警備員が一時、客を止めやがる(歩道とかで)
作るとき歩道拡張費ケチったのが原因だけど、毎回アレじゃ嫌がらせだ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:15:05 ID:9Qf+epbi
- 新庄にもっと金やれよ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:29:43 ID:vS4c4kP9
- 構造・階数/ 鉄筋コンクリート造・鉄骨造・鉄筋鉄骨コンクリート造、地上4階地下2階
屋根/ 形状:固定式シェル(貝)型屋根
大きさ:最長部245m、最短部227m
表面積:53,000m2
フィールド/ サッカー:
天然芝移動式サッカーフィールド
「ホヴァリングサッカーステージ」
縦120m×横85m
野球:
人工芝、両翼100m センター122m
スタンド/ シングルスロープスタンド
(すり鉢状一層式)
固定客席数:42,831席
最大収容人数:53,845人
展望台/ 高さ:53m(アリーナ面から)
映像装置/ フルカラー大型ビジョンLED方式
(縦7m×横25m)
サブボードLED方式
(縦2.5m×横13m)
総工費/ 422億円
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:06:25 ID:3VHNgn2p
- 大阪ドームより安いやん
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:43:45 ID:UmDeV1hz
- 日本の誇るべき変形球場だね
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:46:15 ID:f7e1Uesb
- 「税金をどの程度入れてるのか」
これを発表しないことには何の意味もないデータ。
5大ドームの中ではコンサートとか一番客入ってないよね
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:06:42 ID:aZcWthii
- >>40
あのアホが会長に返り咲いたから・・・一般ファンはさらに少なくなるだろう
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:41:12 ID:RXvEGRYP
- >>48
>5大ドームの中ではコンサートとか一番客入ってないよね
これって1公演あたりの平均値?
それとも年間入場者数?
人口比で考えたら福岡よりは多くないとダメって事でしょ?
実際、札幌ドームの興行上の問題点として、
サッカーと野球とイベントで、常に人工芝の出し入れや天然芝の出し入れをして、
その時間的ロスで間にイベントを入れられないってのがある。
あと、ドームまでの交通費も高い。
他のドームと違い、ほとんど町外れの郊外にあるので地下鉄代もバカにならない。
とても気軽に野球観戦やサッカー観戦は出来ないよ。
自分の場合、1試合平均5千円位掛かる。(ビール2杯込み)
飯代も入れたら、一月に1回が限度だよ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:51:46 ID:CNvtEo5V
- >>50
ドニチカキップ使えばいいべ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:28:56 ID:Z3V1vk68
- >>48
ファイターズもコンサドーレも使用時には札幌市から補助金でた上での黒字だからね
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:30:53 ID:3VHNgn2p
- >>48
都市圏人口で考えたら当たり前だと思うが
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:45:21 ID:G/zB2ZIG
- 札幌ドーム直下まで、地下鉄駅延伸せんの? >札幌人
あの300〜400Mの距離が歩くには長く、地下鉄には短いのか? 福住から。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:03:47 ID:RXvEGRYP
- >>54
構想は有った筈。
なんで無くなったか忘れたけど、ワールドカップの規制の為とか、
地元商店街の意向とかあったんじゃない?
ほんとあの距離は辛いよ。
夏は暑いし冬は滑るし、負けた日の帰りが雨だったら最悪だよ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:29:08 ID:3VHNgn2p
- せめて動く歩道に
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:18:01 ID:eUidwngv
- 36号線沿いの店にも金出させて地下歩道作れないもんかね
上に上がる階段に「吉野家」とか「ローソン」とか「サンクス」とか
「スズキ自販」とか書いてあんの
もしくは地下に店移せ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:19:18 ID:xqhoqKpu
- もともと黒字だったし、こういう公共事業であまり黒字出すのもどうかと思うな。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:25:26 ID:ruMyw81p
- >>54
地下鉄はたった100m伸ばすにも20億はかかるんです。。。
駅設備も入れたら、札幌ドームまで延伸するだけで100億はかかります。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:20:32 ID:CNvtEo5V
- 日ハムある日はJR白石からドームのシャトルバスあるが
俺は200円もかけて使う気になれん
- 61 : ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/06/07(火) 23:23:26 ID:???
- (´・ω・`)ハムヨワス...。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:25:55 ID:HP/Kr5II
- 財政計画はどうなっってんの?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:37:47 ID:NuijjGPS
- コンサと公
札幌や室蘭以外での試合の予定は無いのか?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:40:34 ID:dR3h580C
- >>57
吉野家、ローソンならともかく
地下鉄地下道使ってスズキ自販に行く香具師は皆無ではと
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:57:00 ID:j4XkyVUE
- 確か今回の黒字で株主1株に付き1000円の配当金が出るそうだ。
そういうのなかなか無いぞ地方自治体のものでは。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:56:51 ID:MtnjJe2E
- >>65
大成功ですな
同じW杯施設でも宮城(ry
- 67 :北海道愚民 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/06/23(木) 02:33:25 ID:???
- >>63
コンサ>函館
ハム>釧路、帯広
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:38:15 ID:uI/CDeRu
- >>63
コンサ小樽でもやるかも
練習場だからサテライトとか
旭川にユースあり
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:31:59 ID:G6AC1RHA
- >>66
サッカーと共用だからファウルグラウンドが
馬鹿みたいに広いけどな。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:03:32 ID:dTg+Mrdq
- 広すぎるなら客席を作ればいいじゃない
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:22:02 ID:rTsNwQen
- 3万人入ったときは、地下鉄増発しろよ!
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:00:48 ID:+AowM8hh
- >>71
大入り後の帰りの地下鉄利用は、二度としないと誓った
バスがよろし
- 73 :ネオニート めぐ:2005/06/28(火) 12:31:10 ID:lm5REOin
- まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅!
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、サイバーテロ。
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者!
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、 チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう!
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス!
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:05:35 ID:Z33QHS6p
- 前スレ埋まったお
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:27:58 ID:1g9dlQ4T
- あ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:05:49 ID:Z3KiOYyE
- 札幌市民です。
野球もサッカーもLIVEも興味ないのでまだ一度も行ったことない…。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:29:38 ID:RbIUqAOd
- 福住田舎過ぎる!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:05:27 ID:f/QhO4Vp
- 札幌に次々とデビューする超高層ビル
ザ・サッポロタワー琴似 40階
D‘グラフォート札幌ステーションタワー 40階
シティタワー札幌大通 41階
AMSNEWTOWER中島 34階
ティアラタワー中島 33階
クリオ・レミントンハウス知事公館前 30階
D‘グラフォート東札幌ビエントタワー 30階
シティタワー円山神宮鳥居前 28階
ニッセイ札幌ビル 23階
クルーザーバレータワーS−2 24階
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★