■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】米政府、中国製繊維製品に緊急輸入制限 [9/02]
- 1 :BaaaaaaaaQφ ★:2005/09/02(金) 00:43:26 ID:???
- 米商務省は1日、中国製のブラジャーなどの繊維製品2品目の輸入急増が
国内市場を混乱させているとして、緊急輸入制限(セーフガード)の発動を
決めたと発表した。
米中両国は中国製繊維製品の対米輸出規制をめぐり、日程を延長して
1日まで北京で協議したが合意できなかった。その直後の発動決定は中国側
の譲歩を求める米政府の強硬姿勢を象徴しているといえそうだ。
同省は同時に、セーフガード発動を検討している綿セーターなどほかの
四品目に対する決定期限を10月1日まで延長すると発表した。中国は7日の
米中首脳会談前に繊維協議を決着させたい意向とされるため、中国側に
時間的猶予を与える狙いがあるとみられる。
新たに輸入制限の対象になったのは、ブラジャーのほか合成繊維織物。
米政府は今年、既に綿ニットシャツやブラウスなどに制限を発動している。
世界貿易機関(WTO)の輸入割当制度が今年1月に撤廃された影響で、
安価な中国製衣類の対米輸出が急増。米国内メーカーが幅広い品目で
制限を求める事態となっている。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050901STXKE086601092005.html
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:43:33 ID:JVVt2pJ7
- 今更
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:45:13 ID:30UQxdET
- コキントウの訪米前の土産です。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:25:43 ID:7LrntSZO
- 米は脆い・・・
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:35:28 ID:WWiSn/fh
- 損して得取れ!なんて中国がするわけ無いし
アメリカも引くわけ無いw
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 05:39:20 ID:aTDvHmIB
- スーパーで売っている日用衣料品の半分以上は中国製と言うのはどう考えても異常
俺の着ているものは9割以上中国製。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:35:24 ID:VXCwesI7
- >>6
ってか俺、何一つ日本製を身に着けてないですよ。
靴下ベトナム製、シャツ&パンツ中国製。
ズボンは履いてませんが。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:08:04 ID:nyEMPYs0
- 日本は期間限定で鎖国でもして見ればいいんじゃない?
- 9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:35 ID:AQ7Pc+Z5
-
中国人を見たら泥棒と思え
- 10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:03:48 ID:nOjZLPl5
-
中国人を見たら泥棒と思え
- 11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:44 ID:b8XnO57N
- >>6
おれなんてイスラエル製Tシャツ持ってるぜ。
- 12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:15:02 ID:gGYwOTMN
- 三好最低
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★