■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
米サーベラス、毎日新聞を名誉棄損で提訴―1億ドルの損害賠償請求[1/20]
- 1 :インコのP太郎φ ★:2006/01/20(金) 08:03:41 ID:???
- 1月19日(ブルームバーグ):米投資会社サーベラス・キャピタル・マネジメントは19日、
日本の組織犯罪と関連付けた記事を掲載して同社の名誉を棄損したとして、
毎日新聞を相手取り少なくとも1億ドル(約115億円)の損害賠償を求めてニューヨーク連邦地裁に提訴した。
サーベラスは過去8年間で日本に80億ドル余りを投資している。
サーベラスは訴状で、毎日新聞が1月12日付1面記事で
同社と関連組織が日本の暴力団と関係があると報じたのは「不当であり、悪意のあるもの」だと主張。
「名誉を棄損したこの言及が世界に流布された結果、ビジネス・パートナーや監督当局者、報道機関が、
日本の組織犯罪との関連性の程度を確かめるため、原告である当社に連絡を取る事態になった」としている。
サーベラスは、記事の見出しと図に、同社が「日本の組織犯罪メンバーとのビジネスを行った」と「誤って言及した」と指摘しており、
見出しの「子会社、組関係者に手数料 東京・南青山の一等地の地上げで」といった表現などを問題視している。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aGUXHwK5CFLw&refer=jp_home
問題にされている記事
サーベラス・グループ:子会社、組関係者に手数料 東京・南青山の一等地の地上げで
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/archive/news/2006/01/12/20060112ddm001040062000c.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:04:59 ID:DpnUW07y
- 約115億ってw
- 3 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:07:41 ID:mj23q6xI
- いいぞw
潰れろ毎日。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:07:49 ID:7KLi0+R1
- 毎日新聞ではまだ…以下略
- 5 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:08:41 ID:q0fSzJ1Z
- はげたかファンド氏ね
- 6 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:11:41 ID:AbZ+A1ER
- 火のないところに
- 7 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:11:50 ID:XB9qp980
- 誰も見ていないような記事に約115億・・・
立派なヤクザじゃん
- 8 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:18:29 ID:WZH4QCK2
- 毎日のコメントが待ち遠しい
- 9 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:19:02 ID:CNGaq5GW
- 和解金ビジネスです
- 10 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:19:57 ID:ig1FypYK
- 倒産しそう?大丈夫?
- 11 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:20:41 ID:iCr5pw4y
- さすが訴訟大国アメリカ 額が桁違い
- 12 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:23:17 ID:6k7hWtu0
- まぁ、報道している側はリスクとしていつも気にしている事であるべきで。
特に問題じゃないんじゃ。悪いことしたら謝っとけ。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:26:31 ID:1gebvgKB
- 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:27:33 ID:iCr5pw4y
- >10
なあに、かえって免疫力がつく
- 15 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:29:18 ID:R49SfWgx
- >>13
ワロスwwww
- 16 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:30:32 ID:UQ7T6Lim
- >>14 ワロス
- 17 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:32:45 ID:jHALU+oA
- 日本だったら名誉棄損でせいぜい紙面で謝罪広告掲載&200万で終了だよな。
115億か。アメリカって夢があるな
- 18 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:37:14 ID:HEFyA1m9
- 約115億って少なすぎるぞ
俺だったら後0もうひとつつける
- 19 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:42:39 ID:oC1hoba2
- >10
一度倒産していますから
免疫力ついています。www
- 20 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:46:22 ID:AtKmmP1A
- 戦うにしたって和解するにしたってすごく良い弁護士必要なんで何十億も
すっとぶな。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:48:17 ID:WnYygMsL
- 少ないな。
まあ捏造ばっかりしているからこうなる。
他の新聞社にも薬になるといいけどね。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:53:49 ID:FEnKsMZ+
- 朝日だったら・・・・・もっと良かったのに。
とオモテいる人は沢山おられると思うがのう。
残念!
- 23 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:57:14 ID:v+ekVP8f
- すばらしい!
- 24 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:57:25 ID:30kcN9L9
- TBS、毎日(笑)
- 25 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 08:59:15 ID:MhHLVriv
- こーゆーファンドってユダヤ系?
発想はヒューザー児嶋並みじゃん。。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:04:37 ID:MSij6+Dq
- 実際に暴力団と付き合いがあったんだろ?
向こうが知らなかっただけで。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:06:38 ID:v+ekVP8f
- 死者が出るな
- 28 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:09:31 ID:jvK/10W7
- 毎日新聞がんがれ!
そして学会も巻き込んで三つどもえで自爆しろ。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:10:23 ID:kcWRc3+T
- 直接的な関連でなくて、間接的な関連と掛かれてるけど
- 30 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:14:23 ID:zPnqLIY9
-
お願いします。 アカピーもヤッチャってください。溜め込んでるみたいですので100億ドルぐらいで。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:15:30 ID:niesOvPB
-
ユダヤ vs 草加ニダー連合 いいぞもっとやれ!
- 32 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:19:54 ID:Yzvi4aJB
- つうか日本の裁判は抑止力がなさすぎだよな。
今後のためにも毎日にはがつんと痛い目あわせるべきだよ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:22:19 ID:K3EzbcO/
- 本当マフィアって怖いね
- 34 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:22:35 ID:fnZr7rLx
- 毎日新聞頑張れ。このままだとどこを見渡しても暴力団しかいない
世の中ができてしまうぞ。禿げたか外資は、それを狙ってんだ。
ロスチャイルド財閥系だろ。当然。海外の魔フィ亞のほうが、日本より
恐いってことだろう。某緑段を使って、土地を買占め、それを外人の
金持ちに私、植民地化する気だな。くそ外人目。特攻機で突撃だ。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:24:57 ID:sJo6tpeg
- ユ○○資本と鮮人層化はタッグ組んで日本侵略してるからな〜。
当然暴力団と関係があっても不思議じゃ無い罠。
毎日は身内だから良く知ってるでしょw
- 36 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:35:57 ID:zC1VbcZn
- アメリカさまに逆らうからこうなるwww
黙って従え敗戦国www
- 37 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 09:52:30 ID:d7gz5FJ3
- 本物が来た。ワクワク。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 10:03:28 ID:953uapk3
- つまり、うちはヤクザじゃなくてマフィアだ!1億ドルよこせ!
という事でつか?
- 39 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 10:12:20 ID:zaX37CYM
- 何でアメリカで訴えてるんだ?
毎日に潰れて欲しいが、この糞投資会社にも潰れて欲しい
- 40 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 10:16:41 ID:qxFuZyAF
- アメリカで訴えないと
被害額を取り返せないからだろうな。
また嫁さんルートで政治的決着するんじゃないか?
- 41 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 10:19:22 ID:l9Uu89w7
- このスレもひどいな
サーベラスは2ちゃんに集団訴訟して使用権を没収して欲しいね
- 42 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 10:37:07 ID:fnZr7rLx
- お前何人?日本人の発言じゃないでしょ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 10:46:07 ID:WZH4QCK2
- いや 関係者乙って言うのが普通の返しでは
- 44 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 11:28:49 ID:hFV5CX1X
- これって、日本国内での毎日新聞の記事に対して、米サーベラスがニューヨークで裁判所に訴えた、
ということだよね。仮に1億ドルの賠償請求が認められたとして、日本国内のメディアに対して法的
拘束力あるの?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 11:32:30 ID:kC3JKoPA
- 糞アメ公死ね!
核撃ち込まれて今すぐ死ね!!!!
- 46 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 11:34:59 ID:zaX37CYM
- >>44
向こうに支社があれば財産取られるんじゃないか?
- 47 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 11:41:36 ID:v2zkR5vt
- 朝日にマジレス
- 48 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 11:42:26 ID:v2zkR5vt
- あ、毎日か
まあ変わらんだろ
- 49 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 11:44:52 ID:I4K2sXe2
- 日本と違って要求額がでかいから面白い。
いつも日本人に対して気楽に名誉毀損やってるから、
ザマーみろだ。とっとと潰れろ侮日新聞。(w
- 50 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 12:03:25 ID:F8DqIrO4
- 毎日がつぶれてくれるのはうれしいが、記事の内容が特に間違っているようには見えないな。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 12:21:46 ID:3RIeku4V
- まあ、金をあつかう奴らは良かれ悪かれヤクザだ。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 12:36:05 ID:PMnZgyNN
- 毎日がどういうふうに金を毟り取られるかよく観察して
それを基に次の侵略に対抗する戦略を立てよう。
毎日は反日だしつぶれてもかまわんしね。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 12:50:39 ID:P/vSGqn6
- http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051231k0000m040016000c.html
喪前ら、この記事書いたのも毎日だぞ
メディアは生かさぬよう殺さぬようにするのが上等w
- 54 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 15:45:38 ID:p51q4B5x
- いい話だな。 どういう展開になるか、ワクワク。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 15:56:12 ID:0BPRPm+H
- そもそも毎日にこんな記事書かせたのは、すぐユダヤの陰謀とかっていうどっかの年寄りだろ?
- 56 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 16:01:30 ID:oPckB8EG
- >>7
1面記事って書いてあるから毎日読者の目には入るんじゃね?
- 57 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 16:11:12 ID:4qLtAeJt
- マイニチの女記者には気をつけろ
でっち上げのインチキ記事を書くのがまいう〜
- 58 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 16:12:08 ID:NJD13whM
- 一億ドルって360億円かよ
- 59 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 16:14:36 ID:I4K2sXe2
- 新聞記者の取材を受ける時は必ず、録音する事。ビデオカメラで撮影しておけばもっと良い。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 16:20:18 ID:yYDFCWpW
- なぜアメリカで訴えたか。日本では勝てないから。
だからアメで訴えて恫喝して金せしめようっていうんでしょ。
ヤクザとつるんでるのかはともかく、
この会社の体質がヤクザ同然であることを自らばらしちゃいました、ちゃんちゃん。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 16:39:17 ID:IlNC8oBX
-
本当に潰れたら本当にうれしいけどね
- 62 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 20:42:37 ID:hFV5CX1X
- 毎日新聞、ニューヨークからの訴状を受け取るも、日本国内での報道に対する米国の裁判所
の召喚を受ける義務もなくシカト
↓
当然裁判はワンサイドゲームになり、サーベラスの要求どおり1億ドルの支払い命令が出る
↓
サーベラス、その支払い命令書を持って毎日新聞に乗り込んでくる。さあ1億ドル払え
↓
そんな支払い命令書に日本国内での法的拘束力はなく、門前払い
↓
さらに毎日新聞「米国サーベラスはやり方は暴力団の恫喝や、振り込め詐欺と同じ。言論の
自由に対する挑戦」という社説を出す
↓
サーベラス逆上して、今度は日本の裁判所で争うところを、米国政府を動かして圧力を
かけてくる
という展開きぼんぬ。
俺は、マスゴミは現代の賎業と思っているが、この件に関しては毎日新聞を応援したい
- 63 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 20:50:13 ID:tM178WVp
- なんだ朝日じゃないのか
- 64 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 21:04:09 ID:x6Fb77Vu
- でっちあげ体質の毎日にお灸だな
被害者が国内だと書かれ損で泣き寝入りだが、そこは外資。どーんとくるね
- 65 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 21:07:57 ID:39pKW3dC
- テラタカス(´・ω・`)
- 66 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 21:11:32 ID:QMP/TjsH
- 毎日新聞がつぶれるの、まだ?
- 67 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 21:12:04 ID:3Km3hCaW
- >>62
それをすると
毎日の米国支社が存続できなくなるな。
米国の報道を他社の配信まかせにするなら
それでもいいんだろうけど。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 21:14:06 ID:l9Uu89w7
- その支払命令書をもって東京地裁で裁判を起こし、日本の有効判決に変える→
その判決をもって差し押さえ
だろ
- 69 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 21:48:39 ID:WPdxC3XM
- これってでもなんだかんだいって本当のことなんだろ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 22:46:33 ID:rhUGooco
- 「日本じゃ負けるから」ってのはどうかと
毎日はこの間負けたばっかりだぞ。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 23:04:33 ID:FZkw7fxW
- 日本の新聞記事のことで、ニューヨーク地裁に訴えることができるのか?
もし国境を越えて訴えることができるのなら、NYTの大西を日本で訴えて
100億円くらい請求してやりたい。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 23:14:57 ID:6f6BJtwc
- てゆーか、今時ユダヤ資本と鮮人資本の陰謀とか言う奴って、
どーゆー世界観してるんだろ、、。こーゆー奴の頭の中って、
ゴールドマンも、リーマンも、ムーディーズも、ニューヨークタイムスも
皆、外資でグルで、日本乗っ取りのために、統率とって動いてるんだよね。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 23:15:48 ID:HgOEg3ew
- >>62
シカトしつづければ115億までは取られないかもしれないが、
反論しなければ一方的敗訴で米国内財産没収されるからかなりの損害だし、
そもそもアメリカに記者置けなくなるわけで
- 74 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 23:18:16 ID:HgOEg3ew
- >>68
毎日新聞社を倒産させ、「新毎日新聞社」を設立、全社員が移籍
…というウルトラCもできないわけじゃない。
確か、日本製鋼所なんかもいちど消滅してて、今あるのは同名の別会社(ただし社員は全員移籍)
じゃなかったっけ?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 23:18:58 ID:vyPDlAvj
- 1億ドル?
サーベラス・キャピタル・マネジメントさん、そりゃ一桁足りないぞ。w
- 76 :名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 23:47:56 ID:GqK+/wyD
- しかし、ヤー公と仲のいい不動産屋なんて腐るほどいるだろ?
1億ドルなんつう訴訟を起こすサーベラスも大人気ないが、
そもそも毎日新聞の記事は何をいいたいのかよくわからん。
違法行為を行ったとすれば糾弾するべきだろうけど、
商取引で発生した金が結果的にヤー公に流れたことが事実としても
そりゃそんな悪いことなのか?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 00:00:50 ID:UQd/Bdb6
- >>53
2,3の優れた記事が載ったからといって後の 100のクズ記事の免罪に
なる筈もない。毎日は潰れてもこういう優れた記事を書ける記者なら
他でもやっていけると思う。そもそも毎日にはもったいない人材なん
じゃないかな(笑)
- 78 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:18:32 ID:gB+yq4R2
- しかし訴えて勝てる見込みあるのかな?アメリカで
- 79 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:31:10 ID:ZuDJFmei
- >>78
毎日側が数十億円の弁護士費用を払わない限りサーベラスの
勝訴。
アメリカのルールは極めてシンプル。「金持ち勝つ」
- 80 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:38:19 ID:aixmF7Kp
- 気に入らない記事があればどんどんアメリカで訴訟を起こせばいいわけだな。
世界中のメディア支配完了じゃん。中国みたい。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 05:17:25 ID:ITR3AztP
- こんなことで1億ドル取ろうなんて、ヤクザそのものじゃないの?
やっぱりハゲタカ。
あー、こわい。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 07:47:06 ID:SZ5ik7bD
- >>80
別に、アメリカに支部をおかなければ関係ないだろ?
- 83 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 09:04:03 ID:y2zj/IZO
- 毎日が潰れたらyahoo毎日新聞になるのかな。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 09:10:41 ID:1Zq5P5XL
- 逆に毎日が勝訴すればいいだんろ
そうすれば1億ドル貰えるし893は潰せる
毎日頑張れよ
- 85 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 09:15:41 ID:s8ImO9TR
- ブッシュ「サーベラスは之十字軍」
- 86 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 09:18:22 ID:Yl0Irp42
- 朝日じゃないのか。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 10:57:07 ID:xbFB4yAS
- >>72
> てゆーか、今時ユダヤ資本と鮮人資本の陰謀とか言う奴って、
> どーゆー世界観してるんだろ、、。こーゆー奴の頭の中って、
> ゴールドマンも、リーマンも、ムーディーズも、ニューヨークタイムスも
> 皆、外資でグルで、日本乗っ取りのために、統率とって動いてるんだよね。
陰謀史観は実際の複雑な世の中を理解できない人の為のパラダイスです。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 13:58:26 ID:kGdbpz5m
- N+だと時間切れでスレ落ちただけでも陰謀論を唱えるやつがいるしなw
- 89 :名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 16:09:21 ID:wSZDgkA6
- 信用調査の世界では元々、お互いを定期的にチェックしているから
調査力のあるところにとっては今回の誤報(?)はニュースバリューは無い。
影響のあったのは、これまで碌に調査しないで投資会社に任せていたところ。
そういったカモの一部が、報道で離れる危険が出てきた。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 02:33:08 ID:HT5Df93k
- 376 :名刺は切らしておりまして :2006/01/22(日) 01:55:21 ID:hY7f0/Ni
ある人が言ってたが、893関係の会社が上場できるのは、
日本だけらしい。
日本て、変だ。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 09:32:03 ID:6G8FGzOf
- >>90
極道の稼業を逐次堅気の産業に変えていくのはそれこそ戦前からの日本の国策ですよ。
今では立派な上場企業でも発祥は極道の稼業だった会社は業種によっては珍しく
ありません。
昭和の始め頃は、建設土木、運輸、炭鉱、港湾荷役の人足の仕切りは極道の稼業だった
からね。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 13:25:14 ID:Dsjk5Q6b
- だからといって、現代の日本で普通に店を出すだけで法的根拠の無い権利を主張し
定期的に一定の額を徴収してそれを犯罪に使われるいわれは無いし、
他社との交渉において法を無視した実力行使による決着を迫られるべきではない。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 13:44:19 ID:HgIfyEiI
- >>71
前リーマンブラザーズから契約書が送られてきたら、契約書は英文で所轄裁判所はロンドンとかにしてあったよ。
質問したら東京支店には日本語がしゃべれる弁護士はおらず、普段通り作ったまでとか言ってた。
まあ、イギリスに行くことは金輪際あり得ないかもしれないし、それはそれで構わないのだが
- 94 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 13:50:29 ID:5Blm4J0J
- 売国新聞は応援しません
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:51:03 ID:R21O6kod
- こういう風評被害の訴訟って東スポやゲンダイにもできるのかな?
- 96 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 17:56:23 ID:gnjea0Kj
- こういう外資とホニャララ団のつながりも、最近の騒動に関係してんじゃねーの。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 17:59:12 ID:pl1YJE+P
- 共倒れキボンヌ
- 98 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 18:00:56 ID:AFSGo6Nh
-
アメリカ人は、日本ではあちこちに沢山のヤクザが居ると思っています。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 18:08:53 ID:r7L0GQOr
- 毎日は2ちゃんのログを提出すればいい。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 21:01:29 ID:G0DLh7ti
- >>98
いるよ。何年か前までは堂々と看板を掲げてた。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 21:08:50 ID:DlFKtJGL
- >>98
たくさんいるよ。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 21:10:14 ID:ZzghAGVJ
- >>10
層化から資金調達して新会社立ち上げ
↓
役員・従業員のほとんどを新会社に移行
↓
現会社を倒産させる
これで払わずに済むんじゃね?
- 103 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 21:12:43 ID:wYy6vr9K ?
- 裁判で負けたら、毎日は自己破産して、
郊外のヒルズや丸ビルに去られた、古いビルを借りて、
そこで、新毎日新聞株式会社として、再スタートすれば、
なんの問題も無い。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:12:36 ID:zZVCTAtm
- そろそろ大手新聞社、大手テレビのマスゴミに
倒産してもらわないと老害、既得権益で
窒息するだろうからいい機会だ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:31:31 ID:oOp2s1yy
- そうか
草加毎日テラワロス
- 106 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:34:12 ID:HgIfyEiI
- 毎日新聞は米国法人はもっていないのではないかとも思う。
あったとしても特派員の事務所程度だから解散させることは容易。
特派員を維持させるにしても個人送金でも問題ないし、
もともと外報は共同通信への依存度が高いので米国特派員を廃止しても打撃はない。
ということでサーベラスが米国内で毎日新聞を告訴しても影響はほとんどゼロ。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:34:23 ID:iO4W1kAZ
- 毎日は嫌いだが、そもそも米国の裁判所って管轄権
あるんだろうか・・・・
- 108 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:43:45 ID:/gwvjKth
- >毎日新聞のニューヨーク支局は、東京本社の幹部が対応できるまでコメントを差し控える、としている。
(ロイター)
一応支局があるようだ
- 109 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:57:28 ID:5vB7y1iH
- 中韓がマネしだしたら怖いな
本当の記事でも謝罪と賠償とか言い出してアメリカで裁判しそう
- 110 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:58:37 ID:ZzghAGVJ
- 創価学会を取り巻くメディア
創価学会の機関紙である聖教新聞は一般紙と同じく日刊で全国に新聞を配達しているが、
そのために全国的な宅配網を整備すると共に複数の地方紙に聖教新聞の印刷を委託している。
地方紙としては輪転機を遊ばせておく時間を減らし且つ印刷代金を確保できる貴重な収入源、
聖教新聞社(=学会)としては自社で全国に高速輪転印刷機の設備を維持せずに
全国津々浦々に日刊で新聞を届ける事ができるという風に、両者の利害が一致している。
全国紙でも、毎日新聞社は聖教新聞の印刷を傘下の印刷会社で受託している。
このことは新聞社に往々にして創価学会批判を手控えさせると共に半ば宣伝に近い記事を掲載させる
(一例として、アメリカ創価大学の開学時に、ブッシュ大統領からメッセージがあったことに注目が集まり、
毎日新聞を始めとした複数の新聞に創価学会や池田大作の特集記事が掲載されたことが挙げられる)
要因ともなっており、編集と営業の分離・言論の自由との兼ね合いからの批判も根強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A
- 111 :名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 23:54:26 ID:HgIfyEiI
- 支局っていっても別に毎日新聞アメリカみたいなものを出して営業活動を行っているわけじゃないだろ。
法人として資産をアメリカ国内に持っていなければこうした高額の訴訟を起こしても意味ないよ。
勝ってもないもの取れないし今後もアメリカで英字新聞とかの営業に乗り出すことも金輪際あり得ないし
- 112 :名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 00:04:24 ID:qN3dBjpI
- アメリカ産牛肉輸入再禁止に関するアンケートです。
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=81
妥当な判断だ!
有効である
で投票お願いします。
アメ公に『てめえの牛肉いらねえ』ということを教えてやれ!!
- 113 :名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 00:39:09 ID:8UHt08GN
- 「名誉棄損」は、それが事実であっても適用される。
つまり、ヅラ被った禿に禿と言うと名誉棄損。
でも、禿はやっぱり禿。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 00:44:14 ID:EnJ8F43p
- ガルムレイドの方が好き
- 115 :名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 03:00:14 ID:kQJBEba0
- >>113
公共の利益に順ずる場合はおKじゃなかったっか?
- 116 :名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 08:48:02 ID:Yd26YjGu
- ライブドアよりこっちのほうが気になる。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 08:28:00 ID:0nR3dWk5
- ★仏紙ホリエモンに同情的「ヤクザ放置」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138186538/l50
- 118 :名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 12:56:48 ID:ODQISoEJ
- age
- 119 :名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 19:08:35 ID:pKDxh2Oy
- 米サーベラス、毎日新聞を名誉棄損で提訴―1億ドルの損害賠償請求[1/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137711821/
- 120 :名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 09:06:02 ID:q8ocqVGo
- うげー
- 121 :名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 10:07:14 ID:XGJVEHV/
- 白人は平気でマイルール押し付けるね。その脳の構造は多分日本人と相当違うぞ。
日本にやってきて誰に対しても平然と自国語を話す思考回路は、日本人には
理解しがたいものだと思う。
ヨーロッパ、インド、アメリカあらゆる大陸で異民族を征服して隷属化する社会システムを
被征服民に押し付けてきた歴史が彼らの本性を証明している。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 10:50:44 ID:8O4vOhtI
- 今度は毎日がどんな手を使って逃げるか見ものだな
- 123 :名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 10:53:10 ID:nQJ7fGaS
- >>121
そりゃ向こうにして見たら黄色い猿が人間と同じくらい進化してる化け物扱いだもん。
SF映画でもあるだろ?
あまりに強敵すぎると新兵器でやっつけるって。
あれが原爆だったって思えば判りやすいしな。
- 124 :名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 11:39:38 ID:K0kWZ3Nn
-
毎日はとにかく大嫌い。 関西系は全部嫌い。 書き方がいやらしい。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 12:00:16 ID:l3G5+1kv
- >>123
白豚は信用できんな。
ハンガリーとかの三流国ですら、日本人を蔑視してるからねえ。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 01:47:04 ID:m0KPui0w
- (1/31)西武、サーベラス出身の3氏が取締役就任を辞退
西武鉄道、コクド、プリンスホテルは31日、2月3日に発足する西武ホールディングス(HD)の筆頭株主である
米投資ファンド、サーベラスグループが派遣する予定だった河井一彦、岩間甫、勝野雅弘の3氏が取締役就任
を辞退すると申し入れたと発表した。一部報道で3氏が役員を務めるサーベラスのグループ会社が、暴力団が
絡む不動産取引に関与していたとの疑惑が指摘されていた。
辞退の理由として河井、岩間両氏は「信頼回復に全力で取り組んでいる西武グループのガバナンス体制に
ついて誤解されることになりかねない」と説明している。サーベラスグループから西武HDの役員に就任する
のは当初予定の4人から1人に減る。空席となる3人の後任は未定。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt85/20060131AS1D3105T31012006.html
さすが、大手外資はコンプライアンスが守られている!
- 127 :名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 12:48:27 ID:CWHB7dkQ
- あげ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 12:54:40 ID:AgW/Tg+d
- 風の息遣いは感じなかったのか?
- 129 :名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 12:56:33 ID:qhM/mkVd
- すげえ額だね 流石アメ
- 130 :名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 19:42:00 ID:5e/HirVt
- あげ
- 131 :名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 20:36:48 ID:wwJn7pq9
- むこうだと弁護士費用だけで数十億すっ飛ぶことが多いからなぁw
ただじゃあ済まないだろうよ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 20:50:08 ID:V0BJ8xBP
- こっちでやると100%実質敗訴だからね。
勝訴しても認容額は500万以下。
弁護士費用ぐらいにしかならん。
- 133 :名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 21:14:14 ID:GEFBeL4t
- よくやる企業叩きの感覚で記事書いちゃったんだろうな
おとなしい日本の会社と違って向こうの会社はとことん反撃してくるぞ
- 134 :名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 11:26:09 ID:sLJ8au1y
- この対立にはすっごく興味がわく。どうする、どうなる毎日新聞。
- 135 :名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 11:52:26 ID:Sc/K/Ecm
- なぁにかえって免疫力がつく
- 136 :名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 12:27:10 ID:KcumI60N
- 日本の企業が暴力団とズブズブなのはなぜ書かんのよ>毎日
- 137 :名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 12:31:47 ID:/nY8cSE8
- >>136
そこは触れちゃいけないところ。
いつものように叩いても大丈夫なところを叩いたつもりが
尻尾を思い切り踏んづけちゃいました、って感じだろう。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 13:35:33 ID:U/t2Ve3H
- 日本の新聞の記事をアメリカで提訴って意味無いな。
投資家に対するポーズか?
- 139 :名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 13:52:23 ID:/nY8cSE8
- 牽制の意味もあるんじゃないの?
一度「ここは叩いても大丈夫」と思わせると
徹底的にボコるのがマスコミだからな。
- 140 :名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:46:50 ID:5i+lj6So
- 事実を書いてはいけない
- 141 :名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:58:18 ID:AeTlbDKI
- もしBSE関係で米国企業の悪事がリークされたとしても100億も訴訟起こされるんじゃ
よっぽどジャーナリスト宣言がしっかりしてないと賠償額が怖くて何も言えんな。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 00:37:04 ID:6KQpZ2it
- 金に負けてペンを曲げるんじゃ、大したことないね
- 143 :名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 22:36:43 ID:6vvzFFRo
- ひぃ
- 144 :名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 14:49:41 ID:BpYgTCES
- ぎゃあ
- 145 :名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 12:30:49 ID:pGYuYjUY
- いゃぴ
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★