■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】アップル、またもや「謎の招待状」--28日に新製品発表へ
- 1 :依頼@みどりっぽい人φ ★:2006/02/22(水) 12:01:02 ID:???
- Apple Computerは米国時間21日に、同社が来週「面白い新製品("fun, new products")」
の発表を計画していることを認めたが、しかし具体的に何を発表するかは明らかにしなかった。
同社が報道関係者に送った電子メールには、もっと詳しいことを知りたい方は
28日にカリフォルニア州クパチーノにあるアップルの本社まで来るようにと書かれているだけだ。
「Appleからいくつか面白い新製品が出ますの、どうぞお越し下さい」
と同社の招待状には書かれている。
同社は過去にもこうした招待状を送付したことがあったが、それらには、
どんな製品が発表されるのかを示唆する手がかりがあった。
ところが、今回のメールには28日の日付を記したカレンダーの画像と本社の地図が含まれているだけだ。
Appleは1月の「Macworld Expo」で、同社初のIntelプロセッサ搭載Mac
--新しいiMacとMacBook Proを発表した。また同社は「iLife」と「iWork」の
アップデート版もそれぞれ発表していたが、しかし現在同社の売上の半分以上を占めている
音楽関連ビジネスの製品やサービスについてはほとんど発表がなかった。
(以下>>2に続く)
ソース
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20096951,00.htm
依頼元
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139192984/344
- 2 :みどりっぽい人φ ★:2006/02/22(水) 12:01:16 ID:???
- 市場調査会社Current AnalysisアナリストのSam Bhavnaniは、Appleが17インチモニター搭載のMacBook Proに加え、
デザインを一新した「iBook」(13インチのワイド画面を搭載)を発表するのではないかと考えていると述べた。
「iBookの発表があると予想する理由は、いま発表しておけば新学期に間に合うように
十分な台数を出荷できるというものだ」とBhavnaniは電子メールでの取材に対してそう説明した。
「Appleが予定を前倒ししてIntelチップ搭載製品を出荷し始めたという事実が意味するのは、
同社がWindowsからスイッチするユーザーの獲得に真剣であり、またそのためには2000ドルよりも
かなり安い価格のシステムを用意することが鍵になる、ということだ」(Bhavnani)
同氏によると、新しいiBookは、IntelのCore Duoプロセッサが搭載され、
999ドルという価格で、新学期に間に合うようなタイミングで登場するのが理想だという。
- 3 :REI KAI TSUSHIN:2006/02/22(水) 12:02:43 ID:BZ9lQVvg
- Apple Seed
- 4 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:02:52 ID:oB7tpuqn
- まず糞サポートなんとかしろ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:03:05 ID:hvinRH5M
- 朝起きたら、アリになっていました。外に出て歩いていたら、
人間がすごくでかく感じて、踏みつぶされかけました。
歩いていると、どこにいるのかわかんなくなりました。
しばらく歩いていると、遊園地がありました。
僕は、ジェットコースターのところに行っていました。
そして、ジェットコースターの椅子に座りました。
やがて、上に上に、どんどん上に上がっていって、急に下に落ちました。
僕は、
(こわい)
と思っていました。
横に下にと行って、終わりました。
僕は、ジェットコースターの椅子から降りられず、
何回もジェットコースターに乗ったまま、
気絶しました。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:04:11 ID:W61O+Z0g
- 社長が推理小説家になるに違いない。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:04:48 ID:uIRGmZc/
- 中古車じゃねーの
- 8 :みどりっぽい人φ ★:2006/02/22(水) 12:07:11 ID:???
- 個人的には、Macworldで発表ドタキャンになったと言われるiPodラジカセ「iPod BoomBox」のほうを推しますな。
あと、Intel移行に伴いOS9が動く最後のMacが最後に出るとい噂も根強いですし
あのJobsの事ですからナニが出てくるやら
- 9 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:07:28 ID:GRURhb2M
- 面白い新製品 = apple4 と予想してみる
- 10 :みどりっぽい人φ ★:2006/02/22(水) 12:09:18 ID:???
- http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/50291427.html
そいやこういった噂もあったんですよね
- 11 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:10:31 ID:NDb1xLG0
- カラバリ増やしたiPodだろ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:10:35 ID:yTl6SnDa
- デズニー絡みでiPodミツキーモデルとかだったらイヤだ。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:10:53 ID:ygB7CKQ6
- 遂にNewtonの新モデルが出るのか!
- 14 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:11:40 ID:iLElEgjr
- >「Appleからいくつか面白い新製品が出ますの、
どう反応しろと
- 15 :みどりっぽい人φ ★:2006/02/22(水) 12:11:53 ID:???
- >>13
つ[Video iPod新型]
これもなんかただのビデオプレーヤーiPodに収まらないのではないか、って噂はたかいですな
- 16 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:12:08 ID:cIVvuPM7
- 峰竜太の奥さんが小説家になるって記者会見する。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:12:54 ID:724QKY59
- おれもいきたい
- 18 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:13:09 ID:fQJBlsQ3
- アップルプルプル プルップル
- 19 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:13:19 ID:yTIeRNz/
- AMDMac発表
- 20 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:14:15 ID:cIVvuPM7
- ジンジャー付きあいぽっど。
またブッシュが持ってくる。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:15:46 ID:KLsEx4Eg
- 2画面のIPOD
- 22 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:16:37 ID:iLElEgjr
- 「Appleからいくつか面白い新製品が出ますの、
(省略されました。新製品を知りたい方は、アップルアップルと書き込んでください)
- 23 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:16:44 ID:rD+h4p7N
- でますのってスネオのママかwwww
- 24 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:17:00 ID:tVRz8p/Q
- またtodayか
- 25 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:18:44 ID:PTeiAyvv
- まさか、
海老名みどりがでてくるとか。。。。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:18:51 ID:8d8RUe1x
- 消耗品が高すぎ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:19:30 ID:YCoZ8CgI
- >>23
スネオのママなら「でるざます」だろ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:20:06 ID:/LQsCZRE
- アップルもゲーム機出せばいいんだ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:20:20 ID:dnGFjDTZ
- nanoが安くなるなら 歓迎だな。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:21:52 ID:iLElEgjr
-
ピピン2かよ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:22:44 ID:yXSmfRkd
- いつかあっぷるもゲーム機出すかもね、以前ライバルはと聞かれ任天堂と答えていたから
- 32 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:24:00 ID:KkRD66PE
- イソテルibook、幾らで売るのかな。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:25:39 ID:iLElEgjr
- いやだからゲーム機は既にピピンで
- 34 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:26:59 ID:x9VJiyxa
- どうでもいい
- 35 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:28:15 ID:P/5WjlId
- iPod Video用ジーンズ発売
- 36 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:28:43 ID:MjcGglGJ
- >>28
昔、バンダイと一緒にPipinっていうゲーム機に手を出したことあったけどね
>いくつか面白い新製品
個人的には、plusやSE/30、128kみたいなオールドMacの復活を夢見たい。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:31:44 ID:H+NSTk8Q
- また小刻み新製品商法かよ
nano4GBが底値になった頃にそれだけ買うよ
- 38 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:32:40 ID:CFyNy8se
- W−SIMを内蔵したipod
あ、日本だけしかつかえないかwww
- 39 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:32:51 ID:VYt1rFIF
- pinpin
- 40 :みどりっぽい人φ ★:2006/02/22(水) 12:33:48 ID:???
- >>31
噂の3.1インチvideo iPodのシステムがプログラマブルで一般開放されてたら、
その可能性が急激に上がりますな・・・
- 41 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:33:59 ID:OD4SQF4d
- マカとしては、またなんか大コケ製品を出して欲しい。
iPodバカ売れとかAppleらしくないぞ。
- 42 :REI KAI TSUSHIN:2006/02/22(水) 12:35:45 ID:BZ9lQVvg
- Newton Pod
Color Classic・Performer (68040の65nmプロセス デュエル・コア)
Open Dock
ピピン@ (G5の65nmプロセス デュエル・コア)
- 43 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:35:50 ID:YxyNZr5W
- ipotだろ
- 44 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:37:16 ID:CFyNy8se
- 象印。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:38:29 ID:ju0MXG+s
- ipodケータイ電話
- 46 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:39:30 ID:payYuGv2
- 青葉搭載iPodでコードレスイヤホン対応とか液晶大きくしてタッチパネル方式iPodとか?
- 47 :REI KAI TSUSHIN:2006/02/22(水) 12:39:39 ID:BZ9lQVvg
- Mac化粧品
Appleタイザー
- 48 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:41:44 ID:bOPuEEqD
- 消臭pod
- 49 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:43:14 ID:XsvRz0B/
- レイズナーキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
- 50 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:44:23 ID:IP/IwLA8
- >同社は過去にもこうした招待状を送付したことがあったが、それらには、
>どんな製品が発表されるのかを示唆する手がかりがあった。
>ところが、今回のメールには28日の日付を記したカレンダーの画像と本社の地図が含まれているだけだ。
「カレンダーの画像」がヒントだな。
つまり新製品というのはアレだアレ。間違いない。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:45:00 ID:BKrIhB+6
-
音楽が聞けて映像が見れてカーナビにもなる携帯ゲーム機だろ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:45:03 ID:Kcpv+k9f
- ソニーのなんたらマンってのを完全に潰す製品だろ。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:47:03 ID:DdANDLNK
- デマすの。
なんだデマか。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:48:04 ID:EwFRYnRy
- 『ジャン・ルイ・ナガタ・ガセーがアップルに復帰します』
- 55 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:48:57 ID:vQTiCpbr
- カレンダーの画像がヒントなら、
ipod型、日めくりカレンダーだろ。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:49:27 ID:qmOFhge+
- 買収でチョコレート製造に進出だ!
アップル マッキントッシュマッキントッシュチョコ。
買収でアパレルに進出だ!
アップル マッキントッシュマッキントッシュコート。
買収でオーディオ業界に進出だ!
アップル マッキントッシュマッキントッシュパワーアンプ(ipod対応)。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:49:37 ID:oYZZp8rO
- 地図だからGPS機能付iPod、車載向けでGM、ホンダと提携だな。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:51:47 ID:ox8Xwcxg
-
ようするに
イランへの召集令状か
- 59 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:52:31 ID:5VDVV5FX
- これ偽物では?
先々週前にも偽物の招待状が出回ってたし
- 60 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:52:55 ID:ZFLPgqHZ
- タブレットMacキボンヌ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:54:19 ID:TYYILRkk
- アップル製2chブラウザ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:55:04 ID:NDb1xLG0
- ソニーを潰す気ならビデオカムだろ。
手乗りサイズのビデオカメラにipodを装着できて、ipodは記録媒体と表示用液晶として使われる。
「子どもの成長記録をポケットに」
「感動を手の上で」
とかそんなキャッチコピー
- 63 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:56:41 ID:g7ISu8A/
- そろそろ青歯ぐらい内蔵してくるだろ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:57:46 ID:MjcGglGJ
- 地図あから i-Map だな。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:02:20 ID:724QKY59
- どうやったら、呼ばれるかな?
- 66 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:03:37 ID:iLElEgjr
- 送信者アドは、@microsoft.com
- 67 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:03:55 ID:mNVml4KI
- iSight(改)とiPodがBTで繋がって、分離型ワイヤレスHDカムコーダーになるってんじゃ?
- 68 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:07:27 ID:p/opTr68
- >>62
流石にその分野でソニーに勝てる企業はない。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:12:08 ID:NDb1xLG0
- >>68
ウォークマンやトリニトロンテレビモニタ全盛の頃もそう言われていたよ。
- 70 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:12:52 ID:lGxclLAz
- もういい加減突然発表してすぐに売り出すのはやめてほしい
ipod程度ならまだいいけどMacはきちんとロードマップを示してくれないと扱えないよ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:14:45 ID:724QKY59
- >>15
画面を大きくとるために、クリックホイールをやめて、タッチスクリーンで
操作するとか。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:14:54 ID:YlPaiPEk
- >>69
ハンディカムの場合殆どの基幹デバイスをSONYから買わなきゃならんわけだが
- 73 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:15:38 ID:VmDF+/dY
- カレンダーと地図だけじゃ行く価値があるのかどうか分からん
「ワッフル ワッフル」と返信して、もう少し聞き出せ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:15:55 ID:724QKY59
- >>70
サプライズがないと、株価がさがるから。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:17:19 ID:K8HjZvgW
- iNewtonくるうううううううううううううう
- 76 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:19:54 ID:yTl6SnDa
- 30th アニバーサリーは来年だっけ?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:22:17 ID:acG7uR5n
- カレンダーの画像はiCalか…
スケジュールとかに関係あるのか?手帳?
地図はGPS関連?
PDAっぽいものが出るのかな
まさかNewton復活?
いや携帯かも
- 78 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:28:38 ID:NDb1xLG0
- >>77
少なくとも日本の携帯電話はないよ。
どのキャリアも情報漏れ激しいから。特にドコモ。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:28:49 ID:G1T2j72+
- 1.Newton
2.Pipin
3.りんごちゃんお風呂セット
- 80 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:31:04 ID:rlD57Jao
- >>60
iTab
http://www.itablet.theplaceforitall.com/
カレンダーから連想して30周年記念jobs人形だな
- 81 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:34:51 ID:4LGnByjv
- 招待状に大きく「28」…
28インチのiMac!
…と言うだけ言っておこう
- 82 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:35:59 ID:R2P7QrSX
- >1
ホリエモンの手法を見習ってんか?アップルちゃん
- 83 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:36:14 ID:NDb1xLG0
- winボタンとmacボタンのある新型ibookとmacbookpro
- 84 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:38:57 ID:ZFLPgqHZ
- 予想
- Touch Screen iPod
- Intel inside MacMini
- Intel inside iBook
- Intel inside MacBook Tablet
- 85 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:39:52 ID:WRydMRES
- インテル入りは織り込み済みだよな。
パームでも出すのか?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:40:34 ID:mNVml4KI
- 宇宙旅行ビジネスへの参入とか?
ぜんぶMacでコントロールする。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:40:44 ID:5u3I8ksU
- 今度はマックじゃねーの?
iPod関係はこの前やったばかりだし
- 88 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:43:21 ID:KygSxtwO
- ニュートンとiCalが連係するようになるに違い無い。
- 89 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:44:07 ID:7BBnun9c
- XPプリインスト
- 90 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:45:53 ID:rD+h4p7N
- ジョブス引退
- 91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/22(水) 13:53:56 ID:wAQES7O1
- 松下からのお知らせならもらったけど
- 92 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:54:34 ID:Kxic3U44
- タッチパネルなら期待。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:56:49 ID:ZP3eBHMX
- ipod携帯ありそうだな
- 94 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:56:53 ID:BsZXhRWC
- 仮にPDAっぽいのが出るとしても、Newtonという名前は使わんだろうな。
自分がヘッドハンティングして自分を追い出したジョンスカリーの製品だから。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:59:45 ID:WnUUezqz
- >「Appleからいくつか面白い新製品が出ますの、どうぞお越し下さい」
林檎はお嬢様だったのか
まあそれはどうでもいいけど
とっととIntel搭載型MacMini出しやがれ
- 96 :名刺は切らしておりまして :2006/02/22(水) 14:32:43 ID:NSlhDaN7
- これじゃね?
iRotor
http://www.lovecosmetic.jp/cgi/lc_search/search.cgi?equal1=3359&tid=list3
- 97 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 14:52:14 ID:Kxic3U44
-
Latest crackpot rumor: Apple to add "touch finger LCDs"
http://www.engadget.com/2006/02/20/latest-crackpot-rumor-apple-to-add-touch-finger-lcds/
- 98 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 14:59:56 ID:VYt1rFIF
- 12000円くらいで出てほしい
- 99 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:00:32 ID:oaFAsDEt
- iPod発表のときを思い出す
なんでいまさらmp3プレーヤー!?的なレスで埋まっていた
- 100 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:09:53 ID:u4hHML9V
- iTMS10億曲ダウンロード達成?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:16:52 ID:iUWr0gpA
- >>99
それてきな予想だとIP電話の受話器かな。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:17:08 ID:ruGrCsm7
- まさかの OS 9.5 発表
- 103 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/22(水) 15:21:20 ID:???
- いま知人の情報網にあたっていますが、かなり謎の多いイベントのようで
す。もともと今週に予定されていたイベントが急に延期になったもので、
米国でも招待を受けているプレス関係者はごく限定されているとか。
実際の製品ですが、時期的にはiBookやPowerMacのリリースはきついと
いう話があるので、可能性としてはiPodの新製品かもしれません。
- 104 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:21:35 ID:z4Vu6g39
- 育毛材の発表にきまってるだろうが!
- 105 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:22:47 ID:yNFg3zFy
- ジンジャーだよ、きっと
- 106 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:23:01 ID:WRydMRES
- >>104
!
って、それは効き目薄そうだから微妙。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:24:36 ID:NDb1xLG0
- >>99
あのままじゃ売れなかったよ。
実際に最初は売れてなかったし。
キューブに続いてやっちゃった感があった。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:24:38 ID:KygSxtwO
- >>102
なんとintelMac用のクラシック環境?
- 109 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:29:46 ID:ZRKJ400B
- でもiBookやマクブク17インチじゃ別に客呼ぶことないよな。
iPodといっても去年出したばっかだし・・・・
しかし最近のアポーややることが斜め上行ってるからなあ。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:29:57 ID:NFIe6BKg
- 社名を「いよかん」に変更
- 111 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:32:17 ID:DQAHMh+m
- 無線ランつきipodならPCレスで
ダウンできるからな
それだ
- 112 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:32:20 ID:H8GiSA+u
- ipod nanoで物は小さければ小さいほどいいということが証明された。
要するに俺のチンコも時代を先取りしていたということ(笑)。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:33:17 ID:P/5WjlId
- 新製品が出ますの、どうぞお越し下さい
- 114 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:33:55 ID:nz7b529s
- ワッフルワッフル
- 115 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:35:14 ID:mNVml4KI
- 30周年記念の30インチiMacに決まってるだろ!
- 116 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:37:36 ID:qK7I8NKw
- 情報が漏洩しないの凄いと思う
- 117 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:38:13 ID:jJdMPJB2
- シャッフルに代わる新iPodかな
- 118 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:39:23 ID:mNVml4KI
- iPod Waffle
- 119 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:45:54 ID:GxMKn0Hy
- おなかに林檎マークの付いた、踊るちっこいロボットと、ボールの好きな犬のロボット。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:47:13 ID:qi1ObNTI
- タッチパネル、ipod
- 121 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:50:24 ID:Lx4LZ94D
- 林檎型マウス
- 122 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:51:56 ID:7ArPDaf2
- ケータイって発表されたっけ?
- 123 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:53:55 ID:VYt1rFIF
- iワッフルワッフル
- 124 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:54:08 ID:KygSxtwO
- >>121
蒼歯対応のマイティ林檎マウスだな
- 125 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:55:30 ID:QMhDnKZV
- 時計型ipod
- 126 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:55:58 ID:h3uiLavS
- iPod BoomBoxだってよ
- 127 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:56:46 ID:/LQsCZRE
- ピピン
- 128 : ◆U2PL4Eu0f. :2006/02/22(水) 15:57:15 ID:Kxic3U44
- 電子ブックかな。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:58:48 ID:P/5WjlId
- iPodじゃないよ。断言する。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:00:39 ID:AP6yt5Oy
-
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
- 131 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:02:22 ID:f/0o1a1Q
- >>4
イメージだけで語るバカ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:05:24 ID:wQnZg8nT
- Macminiだべ。テレビチューナー付きの。
- 133 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:14:20 ID:LVYw0ssi ?
- ステージの真ん中にデカい箱があってさ、スポット当たってんの。
んでジョブズがニコニコしながら開けると、中に折り畳まれたウォズが
- 134 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:15:01 ID:l6XQAPsO
- 焼きリンゴ
- 135 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:21:32 ID:AHfZi9dL
- 今から25年くらい前なら、パソコンゲームと言えばアップルだったよね
英語のシミュレーションゲームに英単語を四苦八苦して入力してたな
- 136 :ハロゲンヒーター ◆/////1eRN. :2006/02/22(水) 16:29:29 ID:6Zh65lII
- OS8.6最強
- 137 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:29:34 ID:LFTQ+whX
- IPOD
地デジ、ラジオ搭載…
違うか?
- 138 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:35:47 ID:9v8NsYnF
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、Apple本社へ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この招待状を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この招待状を出したんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:39:20 ID:WRydMRES
- >>137
W41Hかよ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:42:45 ID:vUrpBJGC
- MBPの12インチ頼む。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:48:57 ID:rC+6g4ic
- 素直にLANまたは既存のウェブサーバーを利用したiPod関連製品と予想してみる
- 142 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:50:13 ID:lTTiXQ/7
- それなりの性能のMacミニだといいなあ
iBookかって一年半だけどこの前にニューiMac見たら感動した
さくさく動き過ぎだろ
HDDも残り少ないしなあ
- 143 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:51:08 ID:B7a/UE9f
- PowerMacG5 3GHzだよ。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:53:20 ID:Y8IaCVko
- >>4
なんせコールセンターはトランスコスモスの大阪(肥後橋上)に委託してるからな
- 145 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:58:12 ID:CmHjEoOG
- 謎なのは永田議員の所為ですか?
- 146 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:03:43 ID:LfOE3KnN
- 「Appleからいくつか面白い新製品が出ますの」
林檎お嬢様萌えス
- 147 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:03:45 ID:rlD57Jao
- 大きいノートはいいから小ちゃいの出してくれ
これくらいの↓
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/26/news068.html
- 148 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:05:06 ID:wyFzCzed
- i station 360
- 149 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:05:53 ID:lTTiXQ/7
- >>147
無理だろWWWW
>>146
お前の想像力には負けた
- 150 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:07:20 ID:DdANDLNK
- またもや謎の村雨状
- 151 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:07:48 ID:4HOZSICJ
- アップルストア札幌の開店発表だろ。
- 152 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:09:16 ID:toKE8oP4
- 新学期に間に合うようにっても、アメリカの新学期って9月だろ。
ちょっと先すぎ。学生用の iBook は6月。今回は Mac mini だと思うぞ。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:12:25 ID:oJChT4yk
- ジンジャー2だろ。
今度は一輪になりました!!
- 154 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:16:07 ID:b2wsoDCG
- ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060213301.html
これは関係あるのかね?
- 155 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:24:48 ID:ZMlhKfM0
- 早紀と友達になってくれるひと募集(^^)blogここで見てちょ。
http://mpark.jp/?mn=ban1
気にいったらホムペからメールちょうだいね!ホムペの名前はイチゴのおうちだよ(^^)
- 156 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:26:03 ID:Kxic3U44
- >>155はウィルス。
- 157 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/22(水) 17:30:01 ID:???
- Mac miniは、全製品ラインで一番ラストのほうになるといわれています。
Q3に出れば御の字ではないでしょうか。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:38:36 ID:fHnLc3Rd
- ペプシ買収!
- 159 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 17:43:56 ID:EMw99zXN
- 画像がiCalのアイコンだしな。
きっとiCalに音楽再生機能が付くに違いない!!すげー!!!
- 160 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 18:24:47 ID:lTTiXQ/7
- >>159
全然すごくねーよwwww
- 161 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 18:27:34 ID:Fz7lZCGD
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 今度こそFireWire対応のVideoiPodでありますように…。
/ ./\ \________________________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) ナムナム
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 162 :161:2006/02/22(水) 18:32:15 ID:Fz7lZCGD
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | そういえば、かつてAppleはこんなキャッチフレーズを使っていたっけなあ。
/ ./\ \_____ The REST of us....USB2.0の無いぼくらは、取り残されちゃうのかなあ...
/ ./( ・ ).\ o〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (, ,,)
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 163 :みどりっぽい人φ ★:2006/02/22(水) 18:37:12 ID:???
- PowerMacG5後継のMacTowerProはおそらく64bit IntelCoreと発表が同じはず
- 164 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:15:07 ID:2P4PYt24
- インテルマックミニ
- 165 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:30:23 ID:mNVml4KI
- 単なる30周年記念パーティの招待状では??
- 166 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/22(水) 19:41:34 ID:peqabwkh
- スパルタカスの悪夢ふたたび?
- 167 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 20:28:12 ID:lTTiXQ/7
- まあいつものごとく新製品だろうなあ
- 168 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 20:43:22 ID:E23ke9t5
- PSPくらいの画面の大きさのビデオiPodとnanoをこいつのBluetoothリモコンにする為のアダプタだな
1G nano なんかを出してきた理由がようやく分かるようになる
- 169 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 20:48:00 ID:Lj1AYbnq
- アップルメディアキューブが発売されるんだ
- 170 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 21:06:46 ID:Gr4fjZul
- カレンダーということは、スケジュール関係ってことで、PDA?
- 171 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 21:12:42 ID:hQidlDMc
- windowsが動くibook?
今のスペックでだしてほしい
- 172 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 21:15:56 ID:lR8xj2lA
- >>170
画像にあるカレンダー配って終わりじゃね?
- 173 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 21:26:44 ID:f4GcKjeR
- 腕時計型のテレビに100ウォン!
- 174 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 22:05:39 ID:1RlU9UGD
-
Palm買収
- 175 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 22:14:50 ID:3TvioFNQ
- w-zero3が全てを備えてるから問題なくね?
- 176 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 22:17:09 ID:9LHYN4Xk
- ノートでもない、デスクトップでもない何か。
丸くて、四角い。
色は白っぽい。
空が好き。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 22:21:22 ID:WVB1ny18
- はやくiTMSで電子書籍の販売と
itunesとiPODにビューワー搭載しろよ
- 178 :じょぶず:2006/02/22(水) 22:26:45 ID:zWBnoyrB
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、マックワールドエキスポへ。
座席裏に貼付けてあるProMouseはサービスだから、まずはクリックして落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この招待状を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この招待状を出したんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 22:44:53 ID:CVT0Efen
- intel insideなCube macかな。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:00:35 ID:hAoViOvL
- iHomeじゃない?
- 181 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:02:38 ID:oYRSnqNZ
- PowerCD2だろ。今度は何と4倍速。
- 182 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:05:46 ID:xNw6Xx3Z
- >マカとしては、またなんか大コケ製品を出して欲しい。
スバルヲタが新型アルシオーネを待ち焦がれる心境に似ているw。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:09:06 ID:fA5DfW6I
- しまった、俺初期のアルシオーネ好きだ
- 184 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:10:07 ID:qFY2q2Ix
- ==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
- 185 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:11:30 ID:lTTiXQ/7
- ドリキャスくれ>>184
- 186 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:11:56 ID:Kxic3U44
- >>184
願いを1024個にしてくれ。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:17:20 ID:qFY2q2Ix
- ==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | >>184
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < タッチパット
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | ipodがほしい…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
- 188 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:19:22 ID:NwZXRHkx
- >>187
ワロス
シェンロンがお願いしてどうすんだよ
- 189 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:22:20 ID:TQBBpL6V
- iPod登場のとき見たいに、ヒント(ヒント:macではない)はでないの?
- 190 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:25:46 ID:qFY2q2Ix
- ==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | >>187
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < ちょwオレの願いw
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | よこどり…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
- 191 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:28:08 ID:sc8bd8Na
- レボリューションのコントローラーをぱくったポインティングデバイスだな。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:31:02 ID:p5xLZPM/
- 新型iPodとIntel Mac miniでしょ。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:32:15 ID:qFY2q2Ix
- ==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | >>18
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < おまえの願いはかなえた
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | さらばだ…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
- 194 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:36:04 ID:2WuPYolH
- こないだデモってた10インチ画面のiPodじゃないか?w
- 195 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:37:13 ID:SSvmmmW2
- >>194
それ携帯できるの?
- 196 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:46:54 ID:1xtcVQAX
- 日本とアメリカと欧州で使えるSIMフリー3G携帯なら考えてもいいぞ>ジョブズ
しかも青歯か無線LANでiPodと繋がったらさらにマンセーしてやるw
- 197 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:47:53 ID:bV1w6hQ0
- PowerMacCellの発表に3000点
- 198 :名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 23:52:05 ID:wFv9RMMG
- iTunes for PS3 だろ。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:09:17 ID:YMe6n2sS
-
「12インチくらいの液晶積んだ imac nano」
なんつーか、見た目はipod nano のデカイ奴か、
ビンテージマックの薄い奴、とか言われそうな奴。
それを10万以下で売るなら事件だ。
- 200 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:11:18 ID:V6oTlC4x
- 8G nano
8G nano
- 201 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:13:58 ID:oiiv3Vmo
- 12000円くらいで出てほしい
- 202 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:15:14 ID:nuurAVQz
- PowerMacProTablet
と予想。
- 203 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:21:22 ID:FTEzutG7
- なんとハイパーカード復活。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:21:27 ID:TydQ0BzL
- 次世代無線LAN規格の採用ってのは早過ぎるか?
こないだの噂はAirMac Expressの新しいのっぽいって話だったが。
IntelMacは従来の802.11b/gに加えて新たに802.11aにもハードウェア的には対応しているが非サポート。 だからなんらかのサプライズとともにOS X次のマイナーアップデートで正式対応するかも。
あるいは画期的なiCalの新バージョンかもしれんが、いくらなんでもたかがカレンダーに発表会1つというのはあり得ない・・・はず。
確かに以前iCalのエンジニアを募集していたが。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:31:37 ID:wfQ0pIDx
- iBookだったらつまんないなぁ。iPodの新しいのだったらいいナ。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:31:37 ID:bogDFH57
- AirMac Expressのビデオ・ヴァージョか!
カレンダーは録画機能を表してるんだろ
- 207 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:35:54 ID:BFh8aErS
- オーディオTV機能付きカーナビ
i-nabiとか、可能性高い
- 208 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:37:28 ID:BFh8aErS
- 画期的な新型マウスパッド
i-padとか、可能性高い
- 209 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:46:59 ID:9I1sDKNv
- i-地球博
- 210 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:50:07 ID:ccFJh8w5
- i戦士
- 211 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:10:46 ID:6DcuwYPW
- i憶えていますか?
- 212 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:29:02 ID:puf6+Wta
- アニヲタは巣に帰れ!
- 213 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:35:44 ID:41A9tV2Y
- HDDでなくてメモリをつんだパソコン。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:36:09 ID:Xka91UtU
- Ipodの動画の奴じゃないの
つか これしか売れて無いじゃん
- 215 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:42:43 ID:ZocXdBpn
- >>200
8ギガなの?
- 216 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:43:09 ID:SDbkNXTJ
- iNewton
- 217 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:53:16 ID:f3Sqj9fd
- iPhone いよいよ
- 218 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:19:02 ID:puf6+Wta
- >>217
日本ではつかえません。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:30:40 ID:UlMe6cDo
- PDAとカーナビじゃない?
- 220 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:32:33 ID:uCiaNwv4
- 倒れない電動自転車だったりして。
- 221 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:37:56 ID:cN9gmcHV
- iFloppy
- 222 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:38:47 ID:cN9gmcHV
- 新型shuffle期待
- 223 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:51:04 ID:puf6+Wta
- もう、iPod系はいらん。
- 224 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:56:33 ID:qkKCj5gQ
- 招待状には毎回キーワードがあるけど今回はiCalアイコン...
スケジュールと考えれば携帯端末かな。
携帯電話もiPodもPDA(Appleは名付親!!!)も今ではボーダーレスだがら第3の端末登場か?
- 225 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:57:45 ID:TtLFb4pq
- iwatch っていう噂もあるよね。
青歯
- 226 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:01:55 ID:iYC9Wh0B
- 日本企業もこのブラックボックス振りを見習え
- 227 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:08:41 ID:XCAEnbcH
- モトローラーの携帯じゃないかな
新型にまたiTunes載っかるらしいし
- 228 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:12:37 ID:uCiaNwv4
- そういえばAppleはW-SIMコンにも参加してたよな。
- 229 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:23:27 ID:n+YwBMOC
- >>228
zero-macか・・・・・・
- 230 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 04:13:32 ID:P5/1zili
- ついにHyperCardクル━━━━(゚∀゚)━━━━!
- 231 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 04:17:04 ID:ieMazKFa
- プラズマTV型Macじゃねーの?
- 232 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 04:23:44 ID:up0zDVhr
- 新型iPodはまだ早い。
intel mac の新製品だといいな。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 05:54:07 ID:e+d/BWDc
- マッキンの新製品なのか
- 234 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 05:54:44 ID:mFv2C0eJ
- >>203
まじ、現代版「ハイパーカード」ほしいよ。バンドルして!
- 235 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 06:01:58 ID:HmQzFO/G
- スクープキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
どうやら家具として使う物らしい。
ttp://www.jpvaa.jp/tpd/image/Img12.jpg
- 236 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 06:03:04 ID:yHR0gT/C
- 履くMacじゃね?
- 237 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 06:10:58 ID:IgUoQEHq
- わかった!
漢字Talk8 に違いない
あと、ことえりと。
センズリス660AV
と
クワエロ840AVも
- 238 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 07:08:57 ID:e5iIhDku
- これに関係あるんじゃない
http://japanese.engadget.com/2006/01/31/mobile-me/
- 239 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 07:52:27 ID:i4q2eWDS
- PDAだろ
- 240 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 08:14:56 ID:dmXaYoM/
- PowerMacのIntel化は今年の秋以降だろうから、やっぱiBookとMacMiniのIntel化だろうな。
- 241 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 09:36:30 ID:cN9gmcHV
- ミュージックプレーヤだって。
トヨタのに対抗して。
- 242 : ◆lxiuyer5nk :2006/02/23(木) 09:44:58 ID:jbDq3iT0
- この遊び心がたまらないんだよ。
- 243 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 09:57:44 ID:MOMbD2xU
- コンビネーション・サシミソバのアップデートだな
- 244 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 10:05:37 ID:BUBY3b2p
- i-大塚
i-福原
i-宮里
- 245 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 10:09:59 ID:VNO1v3KK
- NewtonOSでうごくeMateってのが昔あったんだよなあ>Apple。
HDDじゃなくフラッシュメモリに記憶させるタイプ。
軽くて丈夫で、まだグリーンのスケルトンのを手元にもったいなくてとってある。
鉛電池だからバッテラがもたなくてさあ。
あれをiBookで再現してくれるんだったら、新型で買うぞ!
- 246 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 10:10:16 ID:cxVtoLFp
- i-川欽也
- 247 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 10:30:55 ID:DTWChKrU
- アップルはサムスンのメモリを使って良い商品をどんどん出してくれ
- 248 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 11:15:55 ID:oiiv3Vmo
- i姉歯
- 249 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 12:17:50 ID:Ugzaduc6
- wktk
- 250 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 12:18:46 ID:yFMfASXT
- てのかの?
- 251 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 12:22:47 ID:fWt0T7Gb
- 十中八九、OpecDocのことだと思う>新製品
- 252 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 12:41:50 ID:kZmgglDm
-
どんなに煽ってもiPodしか売れない林檎の現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 253 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 12:48:28 ID:Zt9mL6os
- >>247
マイクロンだろ。
- 254 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 13:12:24 ID:MOMbD2xU
- >>252
そこにある現実の見えない人ですか?
- 255 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 13:20:39 ID:sFEEWj2G
- W-SIM対応iPodマダー?
- 256 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 13:28:52 ID:GwCNlQd8
- ワンセグ対応iPod
- 257 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 13:46:08 ID:if7vem6B
- これって今度の件に関係ある?
http://www.applemusic.jp/am/news/06_004_itunesupgrade.html
・iTMSに「携帯電話にiTunesを追加する」新機能 2月17日(木) No.021
APPLE LINKAGEが伝えたところによると、iTunes 6.0.3のリリースと同時に、
iTunes Music Storeに次の画像にあるページが現れたとのことだ。
APPLEMUSIC.JPでも確認した。
この日本語のページはMotorola製のiTunesケータイ"ROKR"の画像が掲げられ
「iTunesを携帯で使って、もっと音楽を楽しみませんか?」と書かれている。
これはiTunes非搭載の携帯電話に新たにiTunesを追加するものと考えられるが、
日本語版も用意されていることは興味深い。
APPLEMUSIC.JPでは以前から、アップルとNTTドコモあるいはウィルコムが提携し、
FOMAやW-ZERO3などにiTunes機能を搭載するのではないかとする説をお伝えしてきた。
FOMAは901iシリーズ以降の全ての機種が、AAC形式の音楽の再生に対応しており、
現状でもiTunesで作成された音楽を主導でコピーすることにより再生可能だ。
競合するKDDIは既に「LISMO」と銘打った音楽ケータイの新しいラインナップとサービスを発表済みで、
ドコモからは対抗策の登場が期待されている。
http://www.applelinkage.com/archives/060228.html
Apple、iTunes携帯をアップグレード?
Engadgetでは、3/25/84によると、「iTunes Music Store」に「iTunesを使って、もっと音楽を楽しみませんか?
ーー今すぐアップグレード」というページが用意されていると伝えています。
3/25/84では、アップグレードすることにより、iTunes携帯の保存曲数制限がなくなるのではと伝えています。
「ROKR」の保存曲数は、100曲に制限されています。
http://www.engadget.com/2006/02/16/apple-to-remove-the-100-song-cap-on-itunes-phones/
Apple to remove the 100 song cap on iTunes phones?
- 258 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 14:06:20 ID:t0URQdM5
- PDAなら激しく欲しい。
- 259 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 14:12:46 ID:3QvbgdQv
- Mac OS for NINTENDO DS
- 260 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 14:29:20 ID:cxVtoLFp
- これのことかー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000041-zdn_lp-sci
- 261 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 14:37:13 ID:MOMbD2xU
- 10億曲クル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 262 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 14:39:06 ID:NiX2wvmU
- >>260
ほすいぃいいいい
- 263 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 14:59:47 ID:PdQBvqIb
- >>260
なんだよそれ、意味わかんねー。
でもなんだか欲しいー。
- 264 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 15:14:59 ID:puf6+Wta
- >>238
もしそれだったらCDMAの日本はまた蚊帳の外だ。
- 265 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 16:27:12 ID:GdIgOWTn
- >>260
ぐはー。30G用も出してくれ……
- 266 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 16:41:51 ID:2fX6VfkO
- 思い切って筐体が紙製
- 267 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 17:16:41 ID:cN9gmcHV
- i万年時計
デスクトップ用とモバイル用が出るってさ。
- 268 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 18:26:29 ID:vLTq8JI0
- 次世代機のデザイン発表後すぐにさらに次のハードMP発表して死んだ企業があったな
- 269 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 19:21:23 ID:IUyo5van
- Mac版脳トレです。
- 270 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 21:44:52 ID:0A1UUlf7
- 最初は理解不能なぐらいのものを出してほしい
最近あんまりにも堅実なので
- 271 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 21:46:11 ID:9I1sDKNv
- お洒落なリンゴ皮むき機
- 272 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:24:07 ID:CF0i7bLm
- 今イチつまんないが、発表はMac mini Core Soloと思う。
Core Duoで無いところが味噌。購買意欲は全くそそられんが。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:27:58 ID:cN9gmcHV
- 10億ダウンロード記念のケーキだ
- 274 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:08:29 ID:+Wzkk6GE
- 1Kg以下の持ち運べるミニノートがほしい
- 275 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:08:46 ID:cYJMxl7l
- ばらしちゃうと、漏れの身分がばれるので、ヒントだけ・・・・
実は、インテルのCoreDuoだけではなくて、VIAのC3搭載のMacが(あwせrftgyふj
- 276 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:15:13 ID:PmFGQntk
- >>272
>Core Solo
それなんてコードネーム?
YonahじゃなくてNayoh?
- 277 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:20:46 ID:L8gMVDhd
- Macintosh LC675発売
- 278 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:23:55 ID:u128wMMs
- IntelのViivに対抗するコンセプト、iVividに違いない。FrontRowがHDTV
機能とIP電話機能を装備しBDを搭載。
- 279 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:28:02 ID:cN9gmcHV
- こんだけネタ出したんだ。
どれかあたってるだろう。
- 280 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:41:14 ID:pdDgfDCT
- 家具ビジネス始めるらしいよ
- 281 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:41:59 ID:UiotMaSE
- iPod機能の付いたPDAかな?
- 282 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:55:47 ID:N3Vn3EdE
- そのメールは最後に@ジョブズって書いてあるらしいよ
- 283 :名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:56:50 ID:ZF9+sIe5
- PDA出たら即行買うけど Macじゃねぇと恩恵を得られない作りだったりするんだろうな。
iCalとかWindows版もでるならいいんだが・・・
- 284 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:01:59 ID:PmFGQntk
- >>283
>iCalとか
それならiLifeの方が(ry
- 285 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:14:39 ID:OVUbnOJL
- もういっそのことiJobsでいいんじゃね?
- 286 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:16:21 ID:rsGA7ll+
- >>17
行って来い
金は出さんが。
- 287 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:18:19 ID:/pFZE9vJ
- 電車に乗れるiSuica
- 288 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:39:25 ID:pUgxBNjs
- 世界で初めてデジカメを発売したのも
アップルだったな。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 01:08:44 ID:SXEPcwMS
- ばかだな。
G6発売、キター。
- 290 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 01:57:07 ID:Q7D4jEsT
- Athlon64 X2搭載のデスクトップ機だろ?
- 291 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 02:58:56 ID:Kmq4nGtw
- ビートルズの曲をiTMSで独占販売。
- 292 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 04:56:59 ID:puVCY9Tz
- NEXT Cube 失敗
G4 Cube 失敗
今度こそ、三度目の正直
iPod Cube
- 293 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 06:05:09 ID:IwQIGMzo
- >292
Nextは成功じゃないか?不具合なしでそこそこ売れてたから。
- 294 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 06:44:46 ID:YyAojUDn
- まさに招待不明か
- 295 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:03:56 ID:VLmPUhji
- >>293
NeXT for Intelは成功
- 296 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:24:17 ID:Kmq4nGtw
- SONYを買収。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:26:30 ID:bG3c2nuC
- ピピン@堀江
- 298 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:48:55 ID:KCGdfLuf
- G4 Cubeは名機だよ。究極の静音マシンだよ。
透明ポリカの外装の継ぎ目が割れてるように見えるってだけで嫌われたけど。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:53:35 ID:pU9qZL70
- アップル信者は死ぬべきだよね(´・ω・`)
- 300 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:56:52 ID:gDazPrVk
- たぶん、ジョブズのことだから腕時計に入ったipod nanoとかじゃないのー
- 301 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:10:18 ID:QxkcHxiY
- >>292
今はわからんが、かなり大手の銀行の基幹システムとかには
NEXTはかなり使われていた
NTTとかでも導入していたはず
- 302 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:15:42 ID:pAKzPUF4
- 出ますの〜。
萌えた
- 303 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:33:12 ID:LsxcRPlR
- 恐らくこれのこと
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060223/bandain.htm
- 304 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:34:40 ID:OkNo22BV
- 8Gのナノだろ
- 305 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:39:11 ID:iY7Z5bEk
- 世界初のWWWサーバはNeXT。
ttp://e-words.jp/w/NEXTSTEP.html
世界初のWWWサーバは、伝説の名機「NeXT」で動いてました。
ttp://www.ibarakiken.gr.jp/www/cernwww/
流石、Jobs
- 306 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:49:16 ID:fiz+CIYZ
- キタコレ
ttp://www.newlaunches.com/archives/nokia_n80i_to_run_itunes_.php
- 307 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:04:56 ID:pU9qZL70
- やっぱそんなとこか。
しょぼいなアップル(笑)
iPodバブルが終わったら潰れるなw
- 308 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:07:17 ID:LsxcRPlR
- 「全面液晶iPod」の流出画像?
http://japanese.engadget.com/2006/02/23/v-ipod/
アップルの新製品は「メディアキューブ」?
http://japanese.engadget.com/2006/02/23/apple-media-cube/
ジョブズ聖下プレゼン失敗集
http://japanese.engadget.com/2006/02/23/macworld-bloopers/
- 309 : ◆lxiuyer5nk :2006/02/24(金) 10:14:35 ID:T/+Ue5Q4
- この遊び心がたまらないんだよな。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:19:15 ID:jIUcIrW5
- >>70
毎年決まった時期に発表してるじゃん。
アップル信者なら金ためとけ、というか金持ちで芸術センス溢れてるんだから、
貯める必要もないね。
- 311 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:30:14 ID:LsxcRPlR
- >アップル信者なら金ためとけ、というか金持ちで芸術センス溢れてるんだから、貯める必要もないね。
- 312 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/24(金) 10:47:11 ID:???
- >>310
1月のMacWorldと9月の音楽イベント以外は、すべて製品の発表時期は
不定期だと思いますよ。
- 313 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:17:17 ID:tCM8oOVV
- ヨッタマックの正式発表だろ。
- 314 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:28:00 ID:zBJc2H2b
- まあまあ、嫉妬するなってドザのくせに。
- 315 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:37:39 ID:PqZachkY
- 嫉妬する要素が全くないわけだがw
マカ憐れw
- 316 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:12:57 ID:HQWxfC+x
- ipodの予想図
ttp://image.blog.livedoor.jp/applebrothers/imgs/4/f/4f7588a6.png
- 317 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:29:53 ID:OVUbnOJL
- >>308
どう見てもただの紙箱です
本当にありがとうございました
- 318 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:55:47 ID:DQBSeOjh
- ドザって、気になる子をいじめるガキって感じ?
- 319 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:40:10 ID:Kmq4nGtw
- iMad。iMac型・大きさのiPod。
- 320 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:50:12 ID:LsxcRPlR
- Acer MP-500 タッチスクリーン・メディアプレーヤ
http://japanese.engadget.com/2006/02/23/acer-mp-500/
- 321 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:30:52 ID:Ow/OdqqC
- ゲーム機じゃないかな。
- 322 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:40:35 ID:RV962tnN
-
そして、ここでみんなが妄想言ってる間、jobsくんは必死にメモを取ってるのであった
んじゃもういっちょいってみよう
ipodの入ったマウスを発売とか、どうかな?
- 323 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:49:49 ID:+P0BISrY
- 面白いこと言ったつもりなのかな。
- 324 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:01:20 ID:Kmq4nGtw
- 今までなかったようなものだよきっと。
それは製品? それともサービス?
- 325 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 15:09:38 ID:RV962tnN
- >>323
3杯のミルクと同じ
- 326 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 16:00:52 ID:d3Q66NE5
- iPod付きSEGWAYだな
iSegwayに間違いない
- 327 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 16:40:42 ID:zBJc2H2b
- またまた、ドザが嫉妬しちゃうな。
- 328 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 16:46:13 ID:zpUsvAu/
- 他のメーカーは発表ないのか
- 329 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 16:47:07 ID:o1WXTQ5+
- アップル信者たちが虚勢はる痛々しいスレはここですか?
- 330 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 17:15:28 ID:9BlzFD3N
- ソニーが開発中止したQRIOを買い取ってAPPLEブランドで発売!
だと思う...
- 331 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 18:30:07 ID:JfLj2KrA
- インテルでiMac作ってモトローラでiPhoneて展開かねえ。
実はOSXからバージョンうpしたOS11の発表ですとか?
- 332 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 18:50:39 ID:+P0BISrY
- はあ
レパードって知ってる?
- 333 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:26:49 ID:LsxcRPlR
- 「動画機能なんて付けない。無駄」→動画iPod発表
と言う風に、ユーザーの期待を良い意味なのか悪い意味なのか
とにかく裏切ってきたから、次発表されるのは、WindowsCE搭載iPod。
この踏み絵に絶えてこそ、真のapple信者。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:55:50 ID:J8YT+6TX
- 暴露しちゃっていいのかなぁ・・・・まずいかも
まずければ削除よろ
アップルから、コンパクトゲーム機が出ます。
初期タイトルも充実していて「オクトパス」「パラシュート」etc・・・・
ここまでいくとインサイダーかもね・・・俺、消されるかも
- 335 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 20:16:09 ID:Kmq4nGtw
- 株式1万分割。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 20:20:55 ID:J8YT+6TX
- >>335
ヒントdeピントでも16分割が最高だったのにか!!!!
- 337 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 20:45:42 ID:81xpaExN
- >>334
うぉーすげー。マジですか。
二十数年前に遊んだ記憶のあるタイトルだけど多分きっと気のせいですね。
- 338 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:03:26 ID:weLLMm4B
- >>334
風説の流布キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 逮捕!逮捕!
⊂彡
- 339 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:04:14 ID:USz/ty/q
- iPodに内蔵されているイントロクイズ機能をドレミファドン形式にして欲しい。
- 340 :名刺は切らしておりまして :2006/02/24(金) 22:00:03 ID:B+R4XUMm
- アップルがディズニーを買収
- 341 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 22:12:42 ID:qI7XTH4e
- ジョブズが禿げをカミングアウト
- 342 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 22:29:10 ID:wyvdx8iZ
- パラシュートとかすでにiPodで遊べるわけだが。
- 343 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 22:46:50 ID:zM4UqowN
- iPod内蔵ボールペン
- 344 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:32:49 ID:hcNBCrN/
- >338
むしろ伝説の流布
- 345 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:46:28 ID:GbY4wqUh
- ipod買おうと思ってたんだがもう少し待とう
- 346 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:50:51 ID:d3Q66NE5
- 【企業】2006年はiPodにもインテル入ってくる [06/02/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140786934/
- 347 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:55:10 ID:JMf5GCGw
- ディズニーと提携、
子供向けマック「MickeyMac」発売
- 348 :名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:59:10 ID:RJMWO5BR
- >>16
爆笑
腹が痛い
- 349 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:09:34 ID:uMKHCVot
- >>334
ジョブズがポケットからオクトパス出して
「ええと、これは確か・・・今日からアップルストアで買えるはずだ」
おい、それはまずい。買っちゃうじゃないか。
- 350 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:12:28 ID:MkNC6rjj
- タッチホイールでオクトパス。悪くない。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:16:40 ID:/WpiCCed
- タッチホイールならファイアがいいな
- 352 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:19:23 ID:uMKHCVot
- タッチホイールならヘルメットで「必殺ゴースト人間」が(ry
- 353 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:19:34 ID:O1bYxUDP
- >>334
DSLiteの青が遅れる理由はソレか
- 354 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:45:02 ID:XDA7N9eP
- Mac内蔵のiPod。これだ!
- 355 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:48:50 ID:JwrQowjR
- >>354
にゅうとん?
- 356 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 01:18:53 ID:YYc0ZQGE
- 無線LAN搭載のiPodと予想しておこう。
ホットスポットからストアに接続して、その場で好きな曲を購入可能
になるとか。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 01:37:59 ID:k8MmklWe
- ipod並のサイズのMac
- 358 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 03:10:06 ID:EBOIfdbW
- 鉛筆削りだよ。
ガリガリ音がオサレな音に。
- 359 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 08:41:16 ID:EPRFQvOR
- Apple][の復刻版かな?
- 360 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 09:24:29 ID:iHsSNR7m
- ■■■■■へ
■■■より
■月■日
至急・シークレット扱い。
今度の■月28日にAppleからいくつか面白い新製品が出ますの、どうぞお越し下さい。
(前と同じ会場でOK)■■にはこっちから伝えておきます。
問題があるようだったら■■の指示もあおいで。
■ョブス
- 361 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 15:52:05 ID:lGTTRg2K
- >>360
Σ(゚д゚)ハッ
- 362 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:34:21 ID:3154PSMa
- 新製品の発表なんかじゃなく、もっと革新的な何かの発表だろ、
↓たとえばこんなの
ttp://mrl.nyu.edu/〜jhan/ftirtouch/
- 363 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:48:19 ID:R6AW9oCt
- OSXforIntel
- 364 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:51:27 ID:ZgBi3hoH
- 裏表液晶のiPodでいいです
- 365 :iPodがゴロゴロ:2006/02/25(土) 23:53:45 ID:THm531IU
- なんでもいいから出しやがれ。
なんであろうと買ってやる。
- 366 :名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:55:34 ID:DYbx0tQB
- ピアキャスを買い取りました
とかいいだすんじゃね
- 367 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:37:31 ID:kgkaLuLU
- いやいや、鼠帝国をピクサーで買ったのでアップルも出資することにしますた、とかいうネタだよ。
- 368 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:54:22 ID:Drtzbf06
- 電子ブックの新製品、ipodBookですよ。
間違いありません。
- 369 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:02:00 ID:gdeP58dN
- >>368
>電子ブックの新製品、ipodBookですよ
いまでも充分読めるがな
- 370 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 06:42:10 ID:uZgO5duh
- iカジノだな。
但し換金すると各方面から怒られるので音楽と動画が買えるだけ。
- 371 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 07:58:34 ID:ICJv01S4
- またまた、ドザが嫉妬しちゃうな。
- 372 :名刺は切らしておりまして :2006/02/26(日) 09:21:16 ID:nxEHm6+0
- ↓アップルからこんなのがでてほしい
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060125/blw.htm
- 373 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:25:58 ID:/Ez9hLKG
- アップルストア札幌店の開設を全世界に高らかと宣言するんだろ。
- 374 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:35:47 ID:pKDccfyf
- iPod "Hi-Fi" boomboxでしょ。
- 375 : ◆lxiuyer5nk :2006/02/26(日) 09:44:28 ID:EpGN8Cq9
- この遊び心がたまらないんだよね。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 10:12:25 ID:fsFMWEu8
- iオナホール作ってホスィ
- 377 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 10:29:10 ID:h2vuJzm0
- Appleははったりだけがうまいよな。
iPodをジーンズのポケットから出したりしたけど、実際にそうすると傷だらけになってしまうところとか、
安物なのに高く見せたりとか。
- 378 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 10:31:45 ID:fsFMWEu8
- >>377
ポケットから出し入れするのが嫌ならこれお勧めw
ttp://www.tunebuckle.com/
- 379 :名刺は切らしておりまして :2006/02/26(日) 10:53:29 ID:U0fjNLwg
- ipod バックル、ナックル、くるくる
- 380 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:48:11 ID:2Rt+J2rF
- iSex
iソープ
iビデオボックス
iヘスル
i加藤あい
- 381 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:40:26 ID:arsuC/ED
- 相手はエスキモーに氷を売る男。
気をつけろ。
つまりかなり寒い格好をして発表に臨め。
- 382 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:43:30 ID:ycqmjrhP
- iMiyazato!!
- 383 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:52:30 ID:J1vW4j4m
- ゲームウォッチって線は拭えないな
- 384 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:53:25 ID:g6og4Fr6
- >>381
暖かい格好の間違いでは?
- 385 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:23:20 ID:WPJrRYgl
- iマンションだよ
- 386 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:34:04 ID:HfJNM5gh
- 社名を変える。
apple computer -> orange computer
- 387 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:54:49 ID:fsFMWEu8
- >>386
昔orange computerって会社があった覚えがある
appleUのコンパチ機を作ってた
- 388 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:56:29 ID:MW8sNHqx
- >>387
まだ何があるか漏れてないの?
いつもならだいたい漏れてるのに
- 389 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:10:52 ID:qvESjh7G
- >>388
もううんこは漏れた
- 390 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:14:19 ID:fmEeWii+
- >>358
マカーにはデザイナーが多いので、あながち需要がないわけではない。
- 391 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:16:13 ID:MW8sNHqx
- >>390
マカーにデザイナーが多いだとwwwwwマカー必死だなwwww
- 392 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:26:22 ID:XrrQGkty
- インテルiBook 出るのか?
まぁCoreSoloでもG4の倍は速いんだから早く出せ。
- 393 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:29:21 ID:AWCiCoKT
- いや、ハンディカムの盗撮装置じゃないの?
- 394 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:31:43 ID:AePnaqYY
- >>1
連邦の白い奴だな
- 395 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:32:38 ID:AWCiCoKT
- つぶされてたまるかよっての
- 396 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:39:01 ID:HfJNM5gh
- >>387
じゃあ banana computer にしておきます
- 397 :REI KAI TSUSHIN:2006/02/26(日) 21:41:42 ID:voKwPRal
- G5搭載のピピン@しかないな。
- 398 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:43:23 ID:38joT9d/
- カラーのminiくるううううううううううう
- 399 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:45:17 ID:MW8sNHqx
- あのアイコンからするとまさかのPDAとかじゃないだろうな・・・
- 400 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:45:24 ID:A/sNT6P0
- もしかしたらIntel搭載のMacじゃね?
- 401 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:48:13 ID:TlHwBu+a
- Quadra840AVの発表だろ
- 402 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:50:43 ID:le2CxKZW
- ある日アップル社から
謎の招待状が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 氏 ね / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 403 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:53:38 ID:MW8sNHqx
- 新製品の予想マジで出来ないな・・・
- 404 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:54:17 ID:qekWA56R
- >>398
あるあるwwwwwねーよwwwwwwww
漏れminiの百式カラー持っている・・・ダサスwwwwww
- 405 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:05:04 ID:Ji4OX6kY
- なぜか見たことが無い仮面ライダーが登場する。
ジョブス「ハリウッドで映画化する仮面ライダーは、iPodで変身します。」
- 406 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:07:44 ID:tesMH31X
- 今度はマック関係と予想。
変な形のG5でも出すのかな
- 407 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:10:30 ID:MW8sNHqx
- >>406
それだとインテルコア搭載の64ビット機の最上級Macでも出すのかな
- 408 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:26:17 ID:Dod+eB67
- カラーのnanoほしい
- 409 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:27:22 ID:FswvDvJz
-
正直、ニンテンドウDSLite のホワイトなら
背面に林檎マークが付いててもなんの違和感もない。
- 410 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:30:44 ID:/SVqcSYD
- 携帯プレイヤー市場から撤退
- 411 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:56:01 ID:fjEbSX2N
- セットトップボックス的な商品かな。
- 412 :名刺は切らしておりまして :2006/02/26(日) 23:57:53 ID:YwVoPHKd
- Mac用ゲームソフト100本+専用コントローラ
- 413 :名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:59:52 ID:ILFLP0ll
- 大した製品でもないのに風呂敷広げたがる会社だよな
- 414 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:01:17 ID:MW8sNHqx
- >>413
マイクロソフトもいい勝負
なんでWindowsが普及しているのか未だにわからん
- 415 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:03:35 ID:WQklDr9S
- >>409
アポー製品と違って任天堂のは実際の製品の質感はショボイからなぁ・・・
- 416 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:14:40 ID:LhoNPpxA
- >>415
あの値段だし対象年齢考えろ
- 417 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:19:15 ID:IfbMBONO
- ipod携帯電話かな
- 418 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:44:20 ID:I+UsLwdF
- >>417
itunes搭載携帯ならもうあるハズ
- 419 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:53:06 ID:LnClmCtM
- >>418
あるけど日本じゃ使えない。
W-CDMAで出せば、欧州と日本で使える可能性がでかい。
- 420 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:26:31 ID:FHuCr7E6
- >>415
明らかにapple意識してるよなあれ。
そのくせ質感は低いしディテールは汚い。オリジナリティも無いし。
曲がりなりにも世界企業なんだから中国の怪しい会社みたいなことしないで欲しいよ...
- 421 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:35:28 ID:oDsplySr
- Numbers
- 422 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:37:17 ID:wzDVaS7X
- GK乙
- 423 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:38:39 ID:zo0jz8Qz
- >>420
ホントにそうだよな
持ってて良かったPSP
- 424 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:45:37 ID:FHuCr7E6
- え?これだけでGKとか言われんの?w PSPとかいらねーよw
だってDSライトのデザインまんまiBookの劣化じゃん。
旧型DSはオリジナリティもあって、おもちゃ屋としての任天堂らしさが感じられてすごく好きだったんだが。
任天堂の劣化iBookのせいでappleのデザインが陳腐化したらたまったもんじゃない。迷惑。
- 425 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:51:49 ID:OOPRFrgg
- >>424
マカーだが、パソコンと玩具を比べるな、つまり死ね。
マカーなんかもしらんが名誉ドザーに認定する。
- 426 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:58:09 ID:3NSCP3Gx
- >>425
マカーだのドザだの持ち込んでスレ荒らそうとするGK乙。
OSごときで氏ねとか使わないから。基地外装ってもバレバレ。
- 427 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:07:53 ID:OOPRFrgg
- >>426
おまえの日本語なんかしらねーよw
- 428 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 03:29:49 ID:4dSncIGd
- もう大きい製品は置く場所がないから新製品とか言われてもなぁ
まぁIntel MacMiniぐらいまでならモノによっては買ってもいいけどな
- 429 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 05:30:14 ID:qYRpao5R
- ちなみに、ドザとは
ういんどうずゆーざー
ういんどーざー
どーざー
ドザ。
略称、愛称 。キムタク。モー娘。などと一緒。
- 430 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 06:02:06 ID:G6qbP0YU
- 日本のコアユーザーのために特別開発した
インテルmac-G6 OS9.22ブート特別仕様 DIGI-DOCA-MACだな
デザイン・印刷屋・DTP屋が依然日本でのマック主要ユーザー
その声に応えた業務用のモデルです。
●ADB・スカジー・FW・USBと多彩なインターフェイス
●未だにデジドカさんに大人気の拡張キーボード2を復活
●特別バンドルソフトにアドビに特注した 枯れた安定イラレproも附属
超安定イラストレータ8.01ベースに最新の人気エフェクトを加えました
- 431 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 07:07:55 ID:+qsTvtj8
- ジョブズがPRIDE参戦
- 432 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 07:13:23 ID:2hZR68/U
- >>430
よ、よだれが……
- 433 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 07:24:49 ID:ZDcy3RFk
- もう明日だし書いてもいいよね?
マジレスするとNEWTONの後継機だよ。
まあちょっとはヒネリが効いてるけど。
- 434 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/27(月) 07:35:14 ID:???
- >>433
発表は現地時間で明後日です。
- 435 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 07:46:59 ID:5f//G/9j
- 日本時間でも明後日だけどな。
- 436 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/27(月) 07:51:08 ID:???
- 日本時間で水曜日の3〜4時ごろですね。
- 437 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/27(月) 07:54:34 ID:???
- 招待状には朝10時開始(現地時間)と書いてあるようですから、ここから
1時間以内には関連商品を紹介したサイトがオープンするはずです。
- 438 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 08:08:28 ID:LhoNPpxA
- なんでAppleのくせに情報漏れないんだ
いつもは漏らしまくりのくせに
- 439 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:02:04 ID:syiI1ft/
- i雪見だいふく
誰か買ってきて〜
- 440 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:21:52 ID:x535qZ2V
- iジョブズ
- 441 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:25:20 ID:oDsplySr
- このURLはIEで開くと落ちてしまうんだけど、誰か開ける人いる?
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/
- 442 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:26:03 ID:MvBRds5Z
- >>438
いつも漏れねーよ
- 443 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:48:52 ID:DVpM2GE9
- i信者
- 444 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:26:23 ID:cFvdOGA+
- iFamily Basic
- 445 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:34:01 ID:WawLize4
- >>441
IEで問題なく開けるよ。
- 446 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:36:36 ID:MvBRds5Z
- >>441
これか?
>お使いの Web ブラウザでは、このサイトが正しく表示されないことがあります。
>新しい MSN Japan は、Internet Explorer 5 以上のブラウザでご覧いただくよう最適化されております。
>正しく表示させるために、Microsoft Internet Explorer 5.x 以降、または MSN9 Premium をご利用いただくことを推奨させていただきます。
>それ以外のブラウザでご覧いただいた場合には、レイアウトの崩れ、または読み込みに時間がかかってしまうなどの可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
- 447 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:50:41 ID:mgSEvYoB
- 折れも落ちたぞ@Win98
- 448 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 11:01:46 ID:EkQ2jIr7
- まさか、火事ののチケットじゃないだろうね
- 449 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 12:03:41 ID:yuC3xp+t
- アップルと三星の提携、OEMでビデオカメラを
- 450 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:34:39 ID:fguLcSD0
- 最近のGKは知能があがってるらしいからな くわばらくわばら
- 451 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:49:10 ID:w4/mnsw4
- iPod挿入型ビデオカムくさいな。
- 452 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:52:53 ID:ZbhT0qCG
- >>430
ある意味夢のマシンですね
>>433
出すなよ
- 453 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:50:29 ID:yuC3xp+t
- コンシューマー用ロボット誕生!その名もアイロボット
- 454 :ミリオンヒット:2006/02/27(月) 16:54:45 ID:4otEM/4/
- かなり稼げるよ浮竄チてみてねゥ紹介したりして頑張れば月30万は絶対いくよ http://sugo69.adjt.jp/?i=98c428795cc9cf51
- 455 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:58:50 ID:QF7fYQlu
- >>430
PhotoShop5.5もバンドルすれば最強!
- 456 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 17:07:00 ID:50HR5Z5r
- >>41
ニュートンに愛を感じてこそのマカーだよなw
- 457 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 17:12:59 ID:iIFHF7wO
- 愛時計乙
- 458 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 17:26:16 ID:VczRi/0U
- iPodが大型液晶タッチパネルで音楽映像だけじゃなくコミュニケーションツールになっていたら嬉しい。
- 459 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 17:27:15 ID:VczRi/0U
- 使いやすいPDAになってるという事か・・
- 460 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:21:03 ID:LhoNPpxA
- MS、iPod対抗プロジェクト「折り紙」発表へ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141031463/
- 461 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:31:38 ID:VczRi/0U
- http://japanese.engadget.com/2006/02/25/ms-origami/
俺としては液晶見開きでもうひとつ欲しい。タッチパネルにキーボードが浮き出る仕様でいい。
そうすれば電子書籍も幾分楽に読める。それがiPodで来るかだな。
- 462 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:35:31 ID:CR81Qdng
- どれ
座して待つか。
- 463 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:46:03 ID:hzs30tle
- アップルもライブドアと提携中断
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060227-00000004-san-bus_all
- 464 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:55:04 ID:5CwDy6qB
- 日本時間で何時頃発表?
- 465 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:09:49 ID:1EMSIx0/
- http://blog.honeyee.com/hf/
- 466 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:23:47 ID:LhoNPpxA
- >>465
サンクス
- 467 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:20:18 ID:e+LUv0oX
- >>41
こないだ変なマウス出してなかった?
- 468 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:22:38 ID:OE5sKndx
- >>431
そりゃアップルのスティーブじゃなくてM$のスティーブだw
http://video.google.com/videoplay?docid=-3446931931514285011&q=ballmer
- 469 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:31:29 ID:quaY3LS+
- HyperCard2006 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 470 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:48:04 ID:R7RP+uCn
- >>430 は、発注はどこでうけてるんだくぃfhんkl;:!!!!
- 471 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:51:21 ID:cULlp4FN
- Appleworks 7 オフィス製品完全互換だろ
- 472 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:16:48 ID:ZnV+K840
- 原点に立ち返るジョブズ。
iブルーボックス
- 473 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:21:33 ID:QnYh/wtH
- >>430
夢だよな…
- 474 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:21:45 ID:iWXG0AjM
- MacOS XIを発表。Beベースに。
- 475 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:24:04 ID:zo0jz8Qz
- ジョブズがディズニー&ピクサーに専念。
アップルの新CEOにジャン・ルイ・ガセー。
- 476 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:32:06 ID:gAkU9hkg
- マウスの名称変更
マイティマウスからミッ(ry
- 477 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:01:22 ID:oDsplySr
- >>441
問題が発生したため、iexplore.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
- 478 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:12:36 ID:QRY3l20M
- PowerCDの後継機でMacCDが出るらしいよ。スピーカーと一緒に。
- 479 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:15:39 ID:ihB6cufk
- >>476
ソレダ!
- 480 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:18:22 ID:uQXfntnv
- お前ら名前出すの怖いからせめてネズミーと言え。
- 481 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:19:37 ID:fZgDZ7F+
- >>441がなぜIEで開けないのだ?壊れてるのでは?
- 482 :名刺は切らしておりまして :2006/02/27(月) 22:25:18 ID:uTj/tbmr
- 本社を大西洋の海上施設に移転。
独立国家を宣言する。
- 483 :名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 23:49:47 ID:y6jheTIK
-
中国企業(長虹とか)に経営権ほかすべて委譲することにしました!
とか言うIBMっぽい発表だったら、マカーは自らを窓から投げ捨てるかなぁwwww
- 484 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:01:54 ID:tjMvRRim
- >>483
ジョブズが死ぬまではあり得ない話だから。
- 485 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:06:15 ID:NNUWYE8N
- Appleの社員食堂改装したから食べに来てね。
- 486 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:07:11 ID:tjMvRRim
- >>485
相変わらず、肉はないのか、、、、、、、、。
- 487 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:07:47 ID:kNbi3h2y
- マヂでBoomBoxだったら泣き
- 488 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:07:48 ID:7ExTVn+F
- OpenDoc キタ━━(゚∀゚)━━
- 489 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:12:32 ID:+BHFEnmg
- QuickTake2 キター
- 490 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:34:18 ID:WxSigyoo
- ネットから遠隔操作でお湯が沸かせる
Appleのi-potキター
- 491 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:35:41 ID:32lYPVZh
- >>475
そりゃガセーネタだな。
…すまん。
- 492 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:41:23 ID:s+f4rKgQ
- クラムシェルの、初代iBookのデザインが復活
丸いスピーカーも付いて、そのシルエットはまるでミッ(ry
- 493 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:02:58 ID:H74BnAg0
- ついにQuickTakeVRが発売されるのか。
- 494 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:11:36 ID:kNbi3h2y
- >>490
象印から
- 495 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:39:50 ID:ZFaCpC4Z
- ポイントは「28」だろ?
としたらアレしかないだろ。
鉄人コントローラー型 For Mac
- 496 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:42:55 ID:i0wU8X9o
- icar
- 497 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:44:49 ID:xtoYqGiv
- i-Gameキター
- 498 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:03:26 ID:ZFaCpC4Z
- Nintendo DS 用のiTunes を発売。キタコレ。
- 499 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:29:51 ID:BJV0FqdE
- ウェアラブルPCだろ。
頭に付けるやつ。
- 500 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:31:56 ID:r6Ml6QQd
-
ついに i-SEX が完成したか!
- 501 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 03:29:47 ID:G2oDsT5I
- 無難にPDAか携帯電話じゃねぇの?
- 502 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 04:12:34 ID:KLYiLI6b
- 「各種i家電・新生活応援新製品発表会」とかだったら一気に萎えるな
- 503 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 04:49:11 ID:1dP0Wp2V
- 映画の配信をするんだからバッテリーはそれ以上持つということだよな
- 504 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 04:54:55 ID:9Gg4OeCo
- >>501
なるほど、それだな・・・
PDAが出ればかなり売れるだろうね。
日本市場はPDAが衰退しちゃったけど、見た目がおされで3万円以内でi-Tune使えて
無線LAN対応だったら若者層が使う使わないに関わらず購入しそうな感じだな
2GBサイズで3.0万円、4Gで3.7万円くらい
- 505 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 06:49:58 ID:RjdqPc6O
- i-indows(アインドウズ)キター
- 506 :アイーン:2006/02/28(火) 06:55:41 ID:ZhC1JhER
- もちろんCMは志村が。。。
売れ線狙いで、スマートフォン?
>>504
PDA単体は、さすがにきつそう。。。
- 507 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:00:33 ID:PlYh2uKn
- 今日だよな?
発表はアメリカの現地時間?
- 508 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/28(火) 07:04:30 ID:???
- >>507
>>434-437
- 509 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:16:31 ID:PlYh2uKn
- >>508
ども。
- 510 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:36:29 ID:gKIMGwZv
- 今夜未明か。
マカの人はこんな事がある度に徹夜してんの?
- 511 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:37:43 ID:ET+kNZAs
- まさか、ガセネタじゃないだろうな。
招待状に黒塗りないだろうな。
- 512 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:40:53 ID:W79GQ01U
- iCalのアップデートと大胆予想。
- 513 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:41:37 ID:IPcQdd4K
- リスモ対抗か?
- 514 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:47:26 ID:9Gg4OeCo
- >>504
i-tuneも使えてi-Podとしても使えるって付加価値がある。
PDAはアメリカでかなりの市場があるから、いいかも
これにskypeも使えるよって感じになれば、結構いけるんじゃね?
アップルというオサレなイメージのPDA
i-podからPDAへ、PDAからPCに引き上げていくアップルの作戦かもね。
- 515 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/28(火) 07:52:29 ID:???
- >>514
米国では、PDAはすでに斜陽になっています。PalmがOS部門を身売りし
てWindows Mobileを採用したスマートフォンを発表したのがいい例です。
- 516 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 08:03:33 ID:LaKNYmon
- MacBookProDuoだな
DuoDockもあるよ
- 517 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 08:08:39 ID:w8o2k7hl
- 新発表がタブレットノートMacだったらひさびさにMacユーザーに戻ってしまいそう。
- 518 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 08:16:16 ID:ExJgMBJm
- やっぱりアップルホンか、でも携帯電話発表されても日本じゃ使えんだろうし。
いきなりドコモ対応とかいったらビビルけど。
- 519 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 08:35:03 ID:79DnAV5B
- アップルはこういう怪しさが大好きだな
どんなのがでるのかわくわく
- 520 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 09:57:37 ID:CDt45D3G
- >>515
そりゃPalmが斜陽なだけでPDAが斜陽なことにはならん。
- 521 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:08:43 ID:xmUMuEiT
- 28日以降は、ここは
>>430
をいかにして実現するか、のスレになります!!!
>>430
>>430
>>430
>>430
ほしいいいいいい。
- 522 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:10:18 ID:5RNLWdPi
- ジョブズがブラックベリーマンセーなら、作り出すかも知れんが......
Appleがディズニーの完全買収、とかだったらどうよ?>おまいら
.......あ、ジョブズがアップル見捨てて鼠王国国王就任てのもありか?
- 523 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:12:52 ID:j3V6t2l4
- これ日本時間で何時くらいにやるん?
- 524 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:17:37 ID:y/nxKnBP
- マダ━?
- 525 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/28(火) 10:29:42 ID:???
- >>520
いま手元にすぐ出せるデータがないのですが、昨年2005年夏ごろのデー
タで、Gartnerが出したPDAの市況レポートでは市場が拡大していて、IDC
が出したデータでは市場が減衰しているというものがありました。その差
を比べてみると、GartnerはPDAのカテゴリにスマートフォンを含めていて、
IDCはスマートフォンを除外していたのです。つまり、純粋なPDAの市場
は縮小に向かっており、代わりにBlackBerryやTreoなどのデバイスが伸
びているということです。
- 526 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:29:44 ID:ZFaCpC4Z
-
@ジョブズ
- 527 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:36:27 ID:BIKG7mvW
- Appleと頻繁に話をしているQ様
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/28/news019.html
- 528 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:44:44 ID:935N5xLR
- タブレットPCだったら愛称はiPadってとこか
- 529 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:47:26 ID:7zABPUg8
- カツラに決まってんだろ!
- 530 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:55:05 ID:v24YVvkS
- つ[mac nano]
- 531 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 11:02:28 ID:INzKDVHr
- やばい、>>430なら50万出してもいいかもと思ってしまう…
自分、デザイン関係の仕事やってるけど、最近Mac立ち上げてないよ…
つーか、Macのイラレ8で止まってるし
(WinはCS使ってるけどMacまでアップグレードする余裕ネーヨ!)
- 532 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 11:35:06 ID:ApIaHU2f
- 日本時間の何時ハピョー?
- 533 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 13:04:23 ID:aY9IU7XU
- iIBM
- 534 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 14:34:25 ID:3l92yRf8
- iスパルタカス
- 535 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 14:35:46 ID:fb+ZDOP9
- Adobeから、Mac版PSElement4.0のお知らせがきたけど、これじゃねえよなあ?
- 536 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 14:37:19 ID:3l92yRf8
- imac mimi
- 537 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 14:43:37 ID:rNTXaFDg
- AdobeがやっとPhotoshopエレメンツのver4を出してくれた。
見放してなかったんだ。
うれしー。
- 538 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 14:57:03 ID:koiDkt8E
- iNPO
- 539 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:03:48 ID:P8r4pSTa
- >>535,537
でもユニバーサルバイナリじゃないみたいですね。
- 540 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:29:50 ID:PDzdrbzG
- MBPの12inchを頼むよ。
- 541 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:34:36 ID:Peq64oy2
- ipodが登場した時はブーイングだったな
- 542 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:39:26 ID:kpbP25ou
- >>541
最初はそうだよね
携帯かPDAかな?
- 543 :禿 ◆GJAMl5SOPU :2006/02/28(火) 15:54:01 ID:P8r4pSTa
- マジレスするとiPodの母艦です。
パソコンがなくても、iTMSから曲を購入したり、
CDからリップしたりできます。
HD内蔵なのでテレビを録画してiPodに転送する
ことも可能になります。
デジカメを接続して母艦に蓄積し、iPodに転送し
たり、テレビに接続して大画面でスライドショーを
楽しむ事も可能です。
- 544 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:55:40 ID:dlRkxFnM
- ボダにもリスモみたいなのあるけどドコモはまだだよな?
希望ついでに>>430が激しく欲しい。
- 545 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:56:17 ID:U+4nBVxn
- おまいらが立てた予想。ここまでのまとめ
新ハードだよ派
・17インチ液晶なMacBook Pro
・13インチワイド液晶なiBook
・その他のなんか新しいノート型、タブレットPCとか
・インテル入ってるMac mini
・ビデオ機能強化とか全面液晶とかなんか新しいiPod
・なんか新しいNewton
・リンゴ印の携帯電話
・iPodとNewtonと携帯電話がドッキングしたなにか
・ピピン2(仮)
・クイックテイク2とかデジカメ、もしくはデジビデオカメラ
・30周年記念なスパルタカスかなんか
・電子ブック
・FireWireの更新とか、なんかそういう小難しい方面
・四角い方面の何か
・オクトパスが遊べる携帯ゲーム機
新ソフトだよ派
・新OSとか
・ハイパーカード復活
・インテルインサイドなマックで動くOS9
その他
・社名変更
・スカリーがいた砂糖水売ってる会社を買収したと発表
・ディ○ニーの買収を発表
・月面とかどっか意表を突く所でアップルストアを開店すると発表
・ジョブスがCEOを退任すると発表
- 546 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:02:17 ID:jJ9VEoJc
- imac nano
iPod angstrom
MacOS XP
- 547 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:09:24 ID:fb+ZDOP9
- WindowsとDualboot可能な筐体ってのもインテル化したことだし現実的。
だが、衝撃的ニュースには違いない。3000カノッサ賭けてもいい
- 548 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:17:48 ID:5wNIMdUd
- >>545
>・月面とかどっか意表を突く所でアップルストアを開店すると発表
applestore in Antarctica
- 549 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:51:14 ID:PDzdrbzG
- PS3でのMacOSのサポートとか。
無いか。
- 550 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:52:01 ID:itJyOFVZ
- 富士山頂にアップルストア開店
- 551 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:53:19 ID:KcI+nEpl
- cell蹴ってintelにいったんだから無いっしょ
- 552 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:53:49 ID:P8r4pSTa
- >>550
エロいな
ttp://img3.store.yahoo.co.jp/I/tagonotsuki_1883_1533199
- 553 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:58:01 ID:ApIaHU2f
- 日本時間の何時ハピョー?
- 554 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:59:12 ID:FqwJtrjZ
- iPod5Gを小型軽量化したもの出してくれ・・・
- 555 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 17:21:01 ID:1674ANdH
- >>553
やっぱり朝の3時とか4時かな?
わからん。
- 556 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 17:21:10 ID:jJ9VEoJc
- アップルコンピュータは28日、中東初となる直営店「アップルストアバグダッド店」を3月6日にオープンすると発表した。米軍基地の前に店を構える。
6日のグランドオープニングは午前10時に開店する予定で、店内には先ごろ発表されたMacBookProやインテルiMacなど、Macのフルラインナップがディスプレイされるという。
また、従来の直営店と同様にバグダッド店でも各種ワークショップが開催され、夜は人気アーティストによるスペシャルイベントなども行われる。
アップルストアバグダッド店では開店を記念して、3月6日に来店した人の中から先着1,500名に「Apple特製Tシャツ」を無料でプレゼントするとしている。
また、MacBookProやiPodなどが当たるスクラッチカードも配布するという。スクラッチカードは賞品を購入しない人でももらうことが可能だが、当選者は20歳以上に限られるとのこと。午後7時からは米軍アーティストによる「Grand Opening Event」が開催される予定だ。
- 557 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:09:22 ID:s8Dmc+LY
- 3.5インチ搭載ipod
ハードディスクが3.5インチ。
- 558 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:11:32 ID:MFKwvDVz
- スケルトンimac復活
- 559 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:25:05 ID:AgXHiWpA
- 「Apple特製Tシャツ」
それだ!!
- 560 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:41:31 ID:rxpsD0SK
- コードレスiBook。
電源ケーブルさえも不要。
- 561 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:44:05 ID:rxpsD0SK
- googleがappleを買収する。
- 562 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:44:27 ID:Fil1kbgm
-
ファーストフードに参入!目玉はアップルパイ!!
- 563 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:45:54 ID:uvqQAOTz
- ■■■■■へ
■■■より
■月■日
至急・シークレット扱い。
今度の■月28日にAppleからいくつか面白い新製品が出ますので、どうぞお越し下さい。
(前と同じ会場でOK)■■にはこっちから伝えておきます。
問題があるようだったら■■の指示もあおいで。
■ョブス
- 564 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:47:44 ID:rxpsD0SK
- >>543
iPodの母艦はいいね。
デジカメも出さないとな。
- 565 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:52:30 ID:KcI+nEpl
- 枕元に置いとけるスピーカー+目覚まし機能付きのDockって欲しいんだけど意外と無いよね。
- 566 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:53:09 ID:KbCyqVwE
- ibo 糞にーからOEMで
- 567 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 19:23:53 ID:MQWYkWRF
- http://gprime.net/video.php/ipodflea
- 568 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:14:24 ID:TjJJhp8Q
- Nintendo DS Lite発売(3/2)にぶつけるべく前日(3/1)にSonyが発表しようとした新型PSPを
iPod nanoに葬られたWalkman-Aの二の舞にするべく2月28日に発表会を設定したAppleは神
そんで、あわてて直前にOrigamiの情報をリークしたMSは必死過ぎ
- 569 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:30:08 ID:zILUato7
- 何はともあれ
寝て起きるのが楽しみ
というこった
内容がショボかったらこの板は荒れる
- 570 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:42:33 ID:CpBGkzG9
- iPod発表のときの2chのしらけっぷりが再現されるかもな
- 571 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:51:06 ID:k/1165Z4
- PSPソックリさん。
これだろ
- 572 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:59:57 ID:xpb91mEo
- >>570
つまり、
2chで大好評=大した事ない・売れない
2chでしらけムード=大ブームで売れまくり
- 573 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:02:18 ID:zRaeRT5v
- >>572
最初はスペック的に衝撃的でも無ければ
大売れした訳でもないよ。
- 574 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:08:58 ID:JT2IaWgQ
- 30周年だから・・・
外見は初代マックを五分の一の厚みにしてモニターを液晶12インチ。
中身は最新インテルチップと、OS10。
これでどう?
- 575 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:09:25 ID:OGn3+vAO
- i-Pod CD
- 576 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:11:22 ID:wvoDbK2a
- >>543
これが正解のような気がしてきた。
- 577 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:13:45 ID:p+hQcy9j
- それなら落胆だなぁ
- 578 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:15:16 ID:skC52bdL
- shuffleのときはジーンズのポケットだったよな。
やっぱカレンダーは関係あるんだろうなあ。
- 579 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:15:32 ID:xpb91mEo
- それなら普通にTV出力端子を搭載したMacminiでOKじゃね?
- 580 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:20:15 ID:5RNLWdPi
- 鼠ィ王国もいいが、it's a SONYの買収だったら......
俺は嬉しくて泣くかも試練>出井とストリンガー追放
- 581 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:22:04 ID:HXQiGazR
- miniかな?
テレビ出力とドッグ搭載で
- 582 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:27:29 ID:KOiubypl
- nanoを買おうと思ったら・・・もうちょい待つか
- 583 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:27:33 ID:aY9IU7XU
- うわーうわーうわー
って製品が出るといいなぁ
- 584 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:30:08 ID:H74BnAg0
- >1
>同社は過去にもこうした招待状を送付したことがあったが、それらには、
>どんな製品が発表されるのかを示唆する手がかりがあった。
>ところが、今回のメールには28日の日付を記したカレンダーの画像と本社の地図が含まれているだけだ。
.Macにスケジューラとロケーションサービスを追加するんじゃないのか?
- 585 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:33:31 ID:t9pBAoI+
- micro?
- 586 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:36:19 ID:dM/r/HcZ
- ハイパーカードfor Xカモン
- 587 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:37:26 ID:fpHj6g+z
- カラークラッシックG5
- 588 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:38:03 ID:H74BnAg0
- >586
プレーヤならいらんよ。DB開発できるやつでないと。
- 589 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:38:14 ID:xpb91mEo
- そういや”ジーンズのポケットが描かれた招待状→ポケットからiPod nano”だったな。
カレンダーから・・・なんだろう?
- 590 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:39:08 ID:5wNIMdUd
- >>576
eメールアカウントとか各種サービスが受けれますよ、っていって.macを売りつけるとかどうよ。
ボロ儲けじゃん。実際、母艦するならe-mail必須だし
- 591 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:39:47 ID:xPvDZ047
- 今回のキーワードは
楽しい新製品
だよ。
アプリとかじゃないって
- 592 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:43:33 ID:rxpsD0SK
- >>574
横にしたら iBookじゃん。
- 593 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:45:01 ID:mZ+Lpm6P
- ファンレスインテルマックミニでいいよ
- 594 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:45:40 ID:/GD1q1iM
- 俺はこれの内容次第で明日nano購入予定
- 595 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:46:18 ID:49Ge1nug
- LCIIのアップグレードキットまだ売ったら欲しいっす。
- 596 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:46:39 ID:DF8BV8bJ
- iTunesを中心としたPDAで、文字認識がNintendoDS並みに良かったら、
真の意味での使えるPDAになるんじゃないかな。
超小型のタブレットMacとも言える奴。
マジで欲しいよ。
- 597 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:47:16 ID:H74BnAg0
- 俺もPB2400cのG5カードなら買うよ
- 598 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:47:59 ID:SFRH6V5g
- で、いよいよ28日は明日に迫った訳だが
どんなものが発表されるんかな
- 599 :名刺は切らしておりまして :2006/02/28(火) 21:48:49 ID:KuhkQWlO
- 地デジ搭載
- 600 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:49:32 ID:mZ+Lpm6P
- 明日起きたらわかるんだね
- 601 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:51:53 ID:H74BnAg0
- 28型高精細ワイド液晶搭載の新型iPod
- 602 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:53:08 ID:lKJPk8R/
- まあそうですの、おほほほ
どっかで言われてる、iPodのドッキングステーションじゃないかと。
コンピュータなしで取り込めるやつ。
- 603 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:53:36 ID:49Ge1nug
-
サムソンの液晶パネル搭載。
LGのHD
- 604 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:56:13 ID:xGMTFqK5
- 企業デザの私がきましたよ。
最近ポンコツG4の調子悪い・・・
買い換えるときはwinになるかも?とゆう噂
そんなんヤダヤダ
mac買ってくれなきゃヤダーーー!!省AA
430!
430!
激しくキボン
- 605 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:59:20 ID:49Ge1nug
- きっと育毛剤だよ。
- 606 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:00:24 ID:H74BnAg0
- CFスロットにPHSカード挿せるiPodなら音楽のダウンロード購入も可能か?
- 607 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:00:49 ID:1tKotCXM
- 家事機能、介護機能、子守機能、夜の営み機能付ロボ「iワイフ」
- 608 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:04:46 ID:rxpsD0SK
- ニンテンドーDSサイズのmac nano
- 609 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:06:32 ID:49Ge1nug
- >>607
銀座に並ぶよ今から・・ダッシュ
- 610 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:09:34 ID:lEIsJzVt
- 日本時間で深夜3時〜4時頃発表か。明日の朝一にサイトをチェックだな。
- 611 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:15:21 ID:iLd6QYRR
- カレンダーと地図なんだろ?
だったら電撃的な本社移転だろうな。
- 612 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:15:44 ID:hnqKYAvK
- おいおまいらキタ━(゚∀゚)━!!の発注ちゃんとしとけよ
- 613 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:17:10 ID:5RNLWdPi
- ところでアップルのサイトで中継とかやるのかね?
やらないのかな(´・ω・`)ショボーン
- 614 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:17:37 ID:k/1165Z4
- >>611
GPSとグーグルアースとマップ内蔵してたらすげぇ
- 615 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:19:29 ID:49Ge1nug
- 人工膣 ハアハア
- 616 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:20:34 ID:rxpsD0SK
- キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
イッパイ キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
モッテキタヨ- キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
∧__∧ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
( ´・ω・) キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
/ヽ○==○ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
/ ||_ | キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
- 617 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:23:04 ID:p+hQcy9j
- カレンダーと地図か
PDAだな
- 618 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:29:55 ID:dzXUy7so
- iNewton来るの?来るの?
- 619 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:30:28 ID:rxpsD0SK
- 『世界のどこかに宝を隠した。これを手にしたものは世界を支配できるだろう。ジョブス』
- 620 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:34:15 ID:49Ge1nug
- >>619
毛生え薬だね。そうなんだね!
- 621 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:35:00 ID:hnqKYAvK
- 糸井重里「ジョブズ埋蔵金」
- 622 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:37:49 ID:VX4eka7F
- 誰も期待してない、幻のお約束のPowerMac G5 3Ghz×2
- 623 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:37:49 ID:OqClRPfF
- >>619 海賊版王になってJASRACがタイーホ
- 624 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:47:43 ID:mZ+Lpm6P
- GPSとマップ内臓できたらおもろいな
- 625 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:48:22 ID:a1V6U/1a
- キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ?
- 626 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:52:16 ID:nxlw12NA
- まさか、Wozが関わってるとか言うことはないよね
- 627 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:54:47 ID:o1e+pO3s
- ∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 628 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:59:14 ID:YUNbIKJd
- キタコレ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/114281-28007-1-2.html
- 629 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:03:50 ID:rPh5EsQV
- パワーマックG6くるか!
- 630 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:07:39 ID:x/Kf4JBt
- オレはロケフリだとおもう。
ソニーが権利関係で手をこまねいているところにジョブスがかっさらって行くんだよ。
考え方としては良いもんな
ロケーションフリーって。
- 631 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:09:06 ID:b9j2YSh7
- 普通にスマートフォンだろ
スキンがMacOSX風でiPod機能内蔵
- 632 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:10:13 ID:edyWzsNk
- 10億曲DLとなんか関係あるのかな
- 633 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:14:35 ID:/4eyQwRa
- 靴下用意したから寝るかな。
- 634 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/28(火) 23:15:50 ID:???
- あと4時間くらいですね。雨が止んでくれるといいのですが……
- 635 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:23:19 ID:rxpsD0SK
- >>630
ジョボスはテレビ嫌いなんじゃなかった毛?
- 636 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:32:31 ID:1tKotCXM
- ふつーに地図とカレンダーのソフトウェアだけだったりして
- 637 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:34:03 ID:1tKotCXM
- ふつーに地図とカレンダーのソフトウェアだったりして。
ハードウェアの新製品の発表は無くて
- 638 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:34:11 ID:eANzbRu7
- アップルの携帯…
いやだな
もゃ〜っとした液晶のは…
- 639 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:34:46 ID:yeiwwwld
- imap
- 640 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:34:54 ID:1tKotCXM
- 連投スマソ(///)
- 641 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:37:59 ID:rYLJsPuD
- ヒント:携帯型XXX
- 642 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:39:19 ID:BIKG7mvW
- >>635
iTMSでテレビ番組売ってるし。
- 643 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:40:10 ID:Wg0Psq0e
- 速報まだでつか
- 644 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:42:02 ID:YRLxwdzn
- >>635
あいつの言う言葉は、常に覆すためにあるんだよ。
- 645 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:44:56 ID:rxpsD0SK
- カリフォルニアとの時差は何時間?
どこでもドアがあったらいいのに。
はっ!どこでもドアか!
- 646 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:45:23 ID:JZbZa/Va
- 謎の村雨城2発表へ
- 647 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:48:25 ID:1tKotCXM
- 旺文社と提携して「iマップル」
…。
- 648 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:49:37 ID:m9WcPlAx
- JobsVer2.0マダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
- 649 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:49:45 ID:1zV4NN0s
- >>645
丁度半日くらい違うはずだけど
- 650 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:49:47 ID:X0XJBBJt
- >>645
17時間
- 651 :最後のJudgementφφ ★:2006/02/28(火) 23:51:34 ID:???
- >>645
いま朝の7時ちょっと前です。
- 652 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:52:23 ID:/GqVbgkg
- 糞弱いサッカー日本代表にムカムカして仕方ないので、アップルの新製品発表に期待してる。
つーか福西のボランチでは、パスでリズムを作るのは絶対無理。
自称玄人の俺が言うのだから間違いない。
というわけで、i稲本に期待。
- 653 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:54:25 ID:x/Kf4JBt
- じゃあ、i地球博で
- 654 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:55:01 ID:itJyOFVZ
- i育毛剤
iこけし
iたこぶえ
- 655 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:58:14 ID:hnqKYAvK
- アップルレコード買収
- 656 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:58:15 ID:KIdVNTot
- 禿のガン再発記者会見かカツラお披露目会見じゃないの?
- 657 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:58:49 ID:rxpsD0SK
- やっぱNumbersじゃないかな。
Excelとおさらばできるようなものだといいけど。
- 658 :名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:59:10 ID:klNhS2ve
- りんご型ipod
- 659 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:00:35 ID:6zPlTtlB
- メールは偽造でした,とか。
- 660 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:06:03 ID:tVCNU/Tr
- 大発表や大計画に大期待。大ジョブスの大登場と大プレゼンに大期待。
- 661 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:07:10 ID:we7wb9Ki
- >>650
17時間て遠いな。
地球の裏側より遠い。
- 662 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:07:35 ID:1tKotCXM
- ハゲズラ被ったトム・クルーズの出演キボンヌ
- 663 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:07:58 ID:hnqKYAvK
- ジョブズ著「禿は死なない」出版!
- 664 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:10:44 ID:Z+pZvNVE
- きたこれ
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=303025&wid=4422101
- 665 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:20:01 ID:Lc5CNxG3
- i jobs
- 666 :最後のJudgementφφ ★:2006/03/01(水) 00:22:45 ID:???
- なんか雲行きが怪しくなってきましたね。現地はまた大雨かもしれません。
昨日は雷雨がひどくて、ベイエリアの一部で停電があったりしました。
- 667 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:22:47 ID:g2LevtxN
- i毛はえ薬で胸毛がぼーぼー
- 668 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:25:39 ID:dMTQ4AH4
- まだかー?
- 669 :最後のJudgementφφ ★:2006/03/01(水) 00:27:04 ID:???
- 言ってるそばから、すごい雨が降ってきましたw
- 670 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:28:44 ID:Lc5CNxG3
- i rain
- 671 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:30:03 ID:cVtEdQOc
- ttp://www.engadget.com/media/2006/02/ipod_ds.jpg
かっこいいぞこれ
- 672 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:30:28 ID:rleRFz8q
- ディズニーランド限定販売iPod白雪姫バージョン
白雪姫がかじった毒リンゴをボディにデザイン。
※注:アップルのロゴではありません。
- 673 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:30:56 ID:BGB4ygjr
- アップルストアーへ偵察に行けば、すぐにでもわかるような気もするがな。
ガラス張りで丸見えだから。
- 674 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:31:55 ID:Ly7CKUit
- >>672
むしろNindendoDSでw
- 675 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:32:39 ID:we7wb9Ki
- >>671
15インチ液晶×2だとおもしろいんだけど
- 676 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:33:57 ID:we7wb9Ki
- 32インチipod
- 677 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:35:12 ID:we7wb9Ki
- >>676
間違えたorz
32インチimac
- 678 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:36:31 ID:ScWrXg+N
- まだかよー
そろそろ得ろぽっど買おうと思ってんのに
- 679 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:37:18 ID:JkV9ovIJ
- すみません・・・
我慢できませんでした。
- 680 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:38:32 ID:SL5ksjPH
- >594
ヽ(*'∀)人(゚∀゚)ノナカーマ
本当は先週買うつもりだったんだけどこれのせいで買うの延期してたww
- 681 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:39:16 ID:6kyde+C2
- i人
- 682 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:43:25 ID:EAFKMomP
- i姉歯カツラだな
- 683 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:44:42 ID:g2LevtxN
- >>676
いいじゃん!
- 684 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:44:48 ID:Lc5CNxG3
- i コンドーム
- 685 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:46:00 ID:nZ8vyUQu
- >>676
重い。
- 686 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:47:02 ID:D+Aql/Ck
- 超薄型のペンタブレットMACと予測してみる。
「厚さ5mm。この一枚のモノリスこそが、未来のMACの姿なのです」
みたいな。
- 687 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:47:46 ID:/fjsVJOH
-
みんながとても幸せになれるチョコレート。
みんながとても幸せになれる甘いチョコレート。
- 688 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:48:03 ID:mY9RGgdG
- ipod版MACか?
- 689 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:48:59 ID:NWdGbcbB
- origamiみたいなヤツかな
- 690 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:50:00 ID:Lc5CNxG3
- orimono
- 691 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:50:03 ID:WcAF69F8
- GarageBand iPod 来て
- 692 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:51:42 ID:PpLlnXlc
- RamdoublerOSX登場
- 693 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:52:04 ID:we7wb9Ki
- そろそろ寝るわ。
発表があったら電話してくれな。
- 694 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:53:27 ID:mY9RGgdG
- >682
カツラのどこが悪い!カツラのおかげで、俺見たいなおじんでも女に大もてなのだよ!
愛歩戸のどこがいいのだ、あんな小さな画面では目が遠くて動画は見えねぇよ
- 695 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:53:50 ID:rVs7WMOJ
- B-Macがついにベールを脱ぐのか
- 696 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:55:34 ID:Lc5CNxG3
- >>693
お前の家電話ないじゃんw
- 697 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:58:00 ID:/fjsVJOH
-
iPODのパッケージに、世界でたった5枚だけの
金色した招待状を封入。
選ばれた5人を、
アップルのシンガポール工場へ招待。
内1人にその工場の工場責任者に任命する。
- 698 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:01:23 ID:hRVOs+0U
- 色設定の相違で発売延期だろ
- 699 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:01:27 ID:/fjsVJOH
- スティーブ・ジョブスとアイポッド工場
- 700 :名刺は切らしておりまして :2006/03/01(水) 01:02:09 ID:5QGji/hj
- 何時ごろキターができるんだ…
まぁ何が発表されても今の漏れには
買う金ないけどさ…祭り気分が味わいたいさ
- 701 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:04:08 ID:Lc5CNxG3
- >>700
shuffle買いなさい
- 702 :名刺は切らしておりまして :2006/03/01(水) 01:04:23 ID:ZRnZ9EeG
- ジョブズ「なーんちゃって」
- 703 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:11:55 ID:cmtvy0lm
- 猿専用iPod
その名も「ii」
- 704 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:12:37 ID:PssBILKF
- この際だから、PC、AV機器、ゲーム各業界期待の新製品を
纏めてジョブズにプレゼンしてもらおう。
・新型iPod
・origami
・HDDVD、Blu-ray
・PS3
one more thing ・SED
- 705 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:14:32 ID:tM/JFgbs
- iPod発表時の時みたいに、期待をしていたMacユーザーからは「なんだこれは」
と思われ、Windowsユーザーからはバカにされるような物を発表しつつ、
それが世界的に大流行。てな製品を期待したいなあ。
って、それはそれで明日の朝つまらないなあ(;゚Д゚)
- 706 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:16:45 ID:mwJyUO33
- 【滋賀園児殺害】帰化した中国人の声を朝日新聞が掲載
「子供を殺されたくなければ、私たちをしっかり受け入れてください」
と言わんばかり
■閉鎖的な日本悪戦苦闘した 主婦 西町友希(大阪市住之江区 36歳)
中国出身で来日11年目、日本国籍を取得し、小3の子どもがいます。夫の転勤で東京から
大阪に来たばかりです。滋賀県長浜市の幼稚園児殺害事件はひとごとではありません。
私の体験では、日本の幼稚園は母親が中心でとても閉鎖的で、外国出身者には入りにくい
世界です。日本人女性はグループ意識が強いだけではなく、自分と同じレベルの人としか付き
合わないような感じでした。自分よりきれいはだめ、自分の夫より稼ぐ旦那さんがいる人もだめ、
自分より格下はだめ。様々な点で付き合う相手を選択します。
外国出身者は良く好奇の目で見られます。母親に友達がいなければ子どもも遊び相手がい
ない。私の子がグループの輪に入れない姿を見て寂しかった。
私は友達作りに必死でした。皆に無理に合わせたけれど、日本人の建前と本音が理解でき
ずに悪戦苦闘しました。つらい思いが積み重なると相当のストレスになります。夫は忙しく、核
家族の子育ては想像以上に難しいです。
2004年、日本人の結婚のうち15組みに1組が国際結婚だったそうです。外国出身者も日本
社会の一員として生きていかなければならない。明日、皆さんの隣人になるかもしれません。
私たち外国出身の配偶者による努力は欠かせません。しかし、日本社会にどう適応させるか、
子育て支援をどうするか、行政だけでなく、日本人の皆さんは考えてください。
もう少し寛容に、もう少し普通の生活者として、本当の仲間として私たちを受け入れてもらえ
ませんか。
2006年2月28日付 朝日新聞大阪本社版 声〜子どもの周りで〜
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/114515.jpg
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141140266/
- 707 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:20:45 ID:Krbg/XXb
- そろそろiPodの買い換え時だったから良いの出してくれ
今回は容量多ければwin版買いそうだけどw
- 708 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:24:56 ID:MSXiySDK
- iPod周りのほうがウケはよさそうだが
それだとあまり感動はできないなぁ・・・
- 709 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:28:22 ID:Lc5CNxG3
- i bot
- 710 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:33:35 ID:HUwV0j0G
- クパチーノはAM8:34です。
ショウタイムまであと1時間30分。
- 711 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:37:54 ID:CPbdHYRk
- いよいよiBratorの正式発表か。
ttp://www.newedge.org/logic/ibrator/ibratorj.html
- 712 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:38:10 ID:shVzCxXv
- 「俺、ホントはジョブズじゃないんだ」
- 713 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:40:49 ID:cmtvy0lm
- 乳バンド型iPod
「iPad」
- 714 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:42:35 ID:UGUUZ5xe
- i マリリン
- 715 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:44:30 ID:OBX1CXJm
- 超小型iBookに期待
- 716 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:47:15 ID:aA5j1zKA
- i原勇
- 717 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:51:01 ID:hRVOs+0U
- http://money.cnn.com/2006/02/27/technology/business2_applewalk0227/index.htm?cnn=yes
既出だったらスマン。
- 718 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:51:16 ID:Ahiq9Agt
- 二足歩行ロボット i戦士
- 719 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:52:47 ID:aA5j1zKA
- i本久美子
- 720 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:53:21 ID:kIsy6EEe
- iくるしい。
- 721 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:54:23 ID:05YVQS5A
- 貴ター
- 722 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:55:01 ID:xn8IBjTr
- jobs型ロボット
- 723 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:58:59 ID:6MrQGjtS
- ディズニーの筆頭株主になったから
ミッキーマウス型のipodだったら殴りこみ
- 724 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:01:14 ID:ge+A/8kE
- 軍資金30万円用意しました。
アップルストアのページも開きました。
正座して待ってます。
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
- 725 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:01:22 ID:HUwV0j0G
- とりあえず。
ウーロン茶一本でiTMS一曲当った。
- 726 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:02:15 ID:XkV+7Rhl
- iPodjos
- 727 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:04:47 ID:HUwV0j0G
- >>724
あと50万ぐらい足らんかと、、、、、、、、。w
- 728 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:05:55 ID:8ESGxzE9
- イヤホンipodだな。
15gくらいの。
- 729 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:06:30 ID:ge+A/8kE
- >>727
(・`ω´・)その時はその時!
- 730 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:07:08 ID:7ry/iz38
- iNavi発表
iPod,iCal等iLife製品との連携を可能としたナビゲーションシステム
- 731 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:07:40 ID:rleRFz8q
- アップルは儲けた金を地味な品質向上に投資してくれ。
日本人はミーハーだけど品質にはうるさいからいつまでも踊ってはくれないぞ。
- 732 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:10:14 ID:HUwV0j0G
- >>731
コネクトプレーヤーの品質はどうにかならんですか?w
- 733 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:10:49 ID:Nfvh09jp
- ストアメンテキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
- 734 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:15:59 ID:ge+A/8kE
- うぃるびーばっくすーんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
- 735 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:17:43 ID:h69oZgoW
- い、いかん、眠くなってくた・・・
- 736 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:19:08 ID:FDLunBDW
- 喰らわせろ♪
喰らわせろ♪
オレーも知らない 謎〜の招待状(ry
- 737 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:19:22 ID:LLXb37Sq
- virtual mac OSX 10.4.5
動作環境
CPU インテル・ペンティアムDまたはセレロンD 2GHz以上
OS WindowsXP
搭載メモリ 512MB以上(推奨1.5GHz)
SXGA以上のディスプレイ推奨
クラッシック環境はサポートしておりませんのでご注意下さい。
- 738 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:19:51 ID:v3LWRfUS
- おお、この黄色い紙が新商品か。
- 739 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:20:07 ID:xd+GMNRZ
- iPod pico キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 740 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:21:50 ID:85konaE4
- ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 741 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:23:17 ID:rleRFz8q
- アイーンPod Shimura キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 742 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:40:56 ID:6MrQGjtS
- でもさジョブズ直ぐに発表しないんだよなかなりしゃべってからやっと本題に移るからw
- 743 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:41:54 ID:EFmTwh8l
- ワクテカ
- 744 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:43:28 ID:nkUms1JO
- こりゃスゴイ
iPod Clock
青歯
- 745 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:52:48 ID:FcmtZ9dM
- まだUpdate中なのね・・な〜にかなぁ〜
- 746 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:54:40 ID:v3LWRfUS
- このスレで一番需要がありそうな製品は、ジョブズの前説がリアルで速送りできる装置だな。
- 747 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:55:19 ID:OVUUFNcw
- ワロタwww
- 748 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:55:48 ID:u4Yx2Kd3
- アップル・ストア
新製品が即発売 会議の始まる3時オープンかな
http://store.apple.com/japanstore/
- 749 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:57:42 ID:EFmTwh8l
- CELLでMacOSが動く!?
MBPの12inch発表!?
とかだったら嬉しい。
iPod関係はもう食傷気味。
- 750 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:02:07 ID:jmYR8/W8
- iNewtonだろ?
- 751 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:06:05 ID:nkUms1JO
- 後 5時間。今は10時06分
日本時間 朝8時00分。
- 752 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:08:01 ID:DNltDsCB
- >>751
え、まだそんな先なんだ
- 753 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:08:36 ID:Lnpd/u9S
- 起きてて損した気分
バカになった気分
- 754 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:09:57 ID:ge+A/8kE
-
03:08 (MacRumors) Engadget: 10:05am PT - We're seated now, they're playing U2.
03:08 (MacRumors) the previous updates were from iLounge.com
- 755 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:10:31 ID:xn8IBjTr
- >>746
全米が泣いたw
- 756 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:10:36 ID:ge+A/8kE
- 10:07am PT - Good morning, thank you for joining us this morning.
We've got some fun things and some medium scale things.
All of us want all of them, we hope our customers do too.
Let's start with the Mac, biggest thing these days, transition to Intel.
We're ahead of schedule, we're converting entire product line to intel over this calendar year
- 757 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:12:06 ID:ge+A/8kE
- 現地レポート
http://www.macrumorslive.com/
- 758 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:13:25 ID:WDaiYP5P
- Intel Mac Mini
- 759 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:13:44 ID:xn8IBjTr
- Miniか
シングルとデュアル
- 760 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:15:03 ID:WDaiYP5P
- New Mac mini
Based on Intel
Intel Core Solo, Intel Core Duo versions
2.5x - 3.2x faster
Same exact form factor
Front Row software
IR sensor on right of disc slot
Six button Apple remote
- 761 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:16:32 ID:ge+A/8kE
-
∧_∧
( ・∀・)ハラハラ
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
め、メイン商品はこれからか
- 762 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:16:36 ID:WDaiYP5P
- -- New Feature --
Share Music - Bonjour technology, allows devices to find themselves automatically over a network.
- 763 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:17:22 ID:4U7+hdia
- 外観写真きぼん>mini
- 764 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:18:16 ID:WDaiYP5P
- 多分IR以外は全部同じ
- 765 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:19:59 ID:4U7+hdia
- もう寝ていいかのかな。
まだもう1つ、サプライズあるかね?
- 766 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:22:09 ID:ge+A/8kE
-
●ジョブズ登場。今日は面白いものを紹介。「中堅っぽいもの」。
インテルへの移行状況。アプリについて。
●新Mac mini。Intelベース。Intel Core Solo, Duo版両方あり。
2.5〜3.2倍高速。サイズ変わらず。Front Row搭載。
●音楽共有。Bonjourで機器同士が自動に相互認識、無線で音楽ライブラリにアクセス。
●写真とビデオの共有。写真とムービーも同じ仕組みで共有。iTunes TV Showの
ストリーミングが可能。
- 767 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:25:30 ID:ge+A/8kE
-
●ソフトの名前は「Front row with Bonjour」。iTunesが動いてるMacとWinの
いずれからでもテレビに接続したMac miniに再生音楽/映像を流すことが可能。
Mac miniにはiLife '06を添付して出荷。
- 768 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:26:47 ID:ge+A/8kE
-
●標準機能はTiger + iLife '06, Apple Remote + Front Row, Airport Extreme + Bluetooth,
DVI Video Out, USB, FireWire, Gigabit Ethernet。1.5ghz Core Solo 667 mhz fsb,
512mb memory, integrated graphics 60GB drive, combo drive - $599
Second model with Core Duo - 1.67, 80GB drive + SuperDrive - $799
どっちも今日から出荷。
うあっやっす!!!!
- 769 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:27:16 ID:68/9NLD9
- ぼんじゅーるて
- 770 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:27:52 ID:ge+A/8kE
-
●「じゃ、音楽の話を」。iPodとiTunesに関する売上数字の話。
- 771 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:27:57 ID:jmYR8/W8
- わんもあしんぐ!わんもあしんぐ!(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
- 772 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:28:29 ID:+Tb+VNOA
- かなりイイネMacmini
- 773 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:28:43 ID:68/9NLD9
- ん?どっかのサイトをリアルタイムでホンニャクコンニャクしてくれてるの?
- 774 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:28:47 ID:v3LWRfUS
- よし、買う。
- 775 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:28:57 ID:ge+A/8kE
- ●「じゃ、音楽の話を」。iPodとiTunesに関する売上数字の話。
「マクドナルドが1億個のハンバーガーを売るのに8年かかる」。
MacとMACでアメリカンジョーク!
- 776 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:29:24 ID:Krbg/XXb
- どう考えてもiPodのNewton化の始まりだろうな
- 777 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:29:51 ID:BQxDrvF4
- >>775
クソワロタww
- 778 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:30:41 ID:68/9NLD9
- >>775
そんなにかかるかなあ
- 779 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:30:50 ID:Wy9qIpK6
- 確かに、面白い製品ではある。
でも・・・iPod系の発表を世界中の人たちが待ってるってのを何故にジョブ氏は慮らない!!
こーなったらグレてウォークマンAに買い換え・・・たりはしないけど。。。
- 780 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:31:28 ID:ge+A/8kE
- ●「じゃ、音楽の話を」。iPodとiTunesに関する売上数字の話。
革製iPodケース。5Gとnano用。画面と操作部へのアクセスは不可。
各$99ドル。3月中旬。
ケースかよ!
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(ω\ ノ
- 781 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:32:04 ID:BQxDrvF4
- ケースたけえよ
- 782 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:32:33 ID:jmYR8/W8
- 99jってどんだけボってるんだよw
- 783 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:32:34 ID:68/9NLD9
- ステレオクオリティってどういう意味?
- 784 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:33:05 ID:68/9NLD9
- あ、そのままか
- 785 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:33:14 ID:6wICc6mO
- >>778
原文がIt tookみたいだから、マクドナルドが最初にハンバーガーを
売り始めてから8年実際にかかった、つー話じゃないかな。
- 786 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:33:20 ID:ge+A/8kE
- 03:32 (MacRumors) iLounge: iPod Hi-Fi
iPod Hi-Fi !?
- 787 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:34:22 ID:BQxDrvF4
- なんだipod hi-fiって
- 788 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:34:23 ID:68/9NLD9
- ボタンを二つ?
- 789 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:34:27 ID:jmYR8/W8
- Wi-Fiじゃないの?
- 790 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:34:40 ID:Wy9qIpK6
- !!??
- 791 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:34:53 ID:4U7+hdia
- きたーー
- 792 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:35:35 ID:68/9NLD9
- あれか。ウーファースピーカー付きドックか
- 793 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:36:03 ID:ge+A/8kE
- CNBC速報きた
- 794 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:36:13 ID:NnGWzCoZ
- 無線ラン機能内蔵か、無線ラン機器接続で
PC使わずとも、musicをdownloadできるようになる、と?
- 795 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:37:09 ID:Krbg/XXb
- iGhetto blasterか?w
- 796 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:37:55 ID:OVUUFNcw
- Dockが無線LAN対応してくれっと助かるな
- 797 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:38:39 ID:ge+A/8kE
- ●米国で販売される自動車の40%にはiPod接続オプションが提供されてる。
家庭にもこの接続性を持ち込む時だ。みんなiPodを家庭内で楽しみたい。
これらの製品の問題点は家庭用ステレオの音質が得られないこと。
オーディオマニアが欲してるのは結像と分離の良さ。各楽器がくっきり
聞き分けられるのが好ましい。3番目は広い周波数レンジ。でかいベースに高域。
音割れせずに部屋全体に鳴らせる出力も。
●iPod以外にはこういうハイエンド系製品がある。今日は家庭用ステレオの音質を
志向するiPodスピーカを紹介。
●iPod Hi-Fi。家庭用ステレオの再発明。iPodドックが上にある中央スピーカ風。
全iPod対応用インサート付属。ボタンは2つ。音量ボタンのみ。
- 798 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:38:44 ID:BQxDrvF4
- アクセサリなんだよね?
- 799 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:38:49 ID:68/9NLD9
- $349 - Goes on sale today.
- 800 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:40:03 ID:ogOf93z5
- ☆ チン マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 無線LANつきiPodまだぁ〜??
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
- 801 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:40:06 ID:68/9NLD9
- グレート!
- 802 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:41:28 ID:68/9NLD9
- こいつの中をみてくれ。どう思う?
- 803 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:42:19 ID:68/9NLD9
- "iPod Hi-Fi. Home stereo. Reinvented." says the screen.
な〜んだ
- 804 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:42:32 ID:+Tb+VNOA
- これは本格的なオーディオ指向だな。
- 805 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:43:11 ID:OVUUFNcw
- っと・・・スピーカーか・・・うーん・・・
- 806 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:43:12 ID:Wy9qIpK6
- >>802
グ レ な い か ?w
- 807 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:43:41 ID:BQxDrvF4
- そもそもiPodもってない俺には関係の無い話だ
- 808 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:43:45 ID:68/9NLD9
- 車載アイポッド?
- 809 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:43:45 ID:ge+A/8kE
- ●白い外箱から黒いグリルを外すと3つのスピーカドライバーが出現。電源部は内蔵。
外にアダプタなし。乾電池×6駆動で外での使用も可能。80mmミッドレンジ
ドライバ×2が封入された音響サスペンションの中にある。真ん中には130mmの
ウーファ。低音反響設計。大きくしても音割れしない。ユニバーサルドックコネクタと
内蔵ハンドル。レジン外装で共振なし。
●メニューはiPod側に統合。音質調整・バックライト・拡大アルバムアートのON・OFF。
Apple Remoteで操作。$349で今日から発売。
- 810 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:44:31 ID:4U7+hdia
- イラネ。。。俺のアンプの方が、ぜってーいい。
けど気になる。
- 811 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:45:34 ID:68/9NLD9
- Calling the new iPod accessory "Home stereo. Reinvented,"
これだけなのかな
- 812 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:46:40 ID:aCQ2OI8V
- 目玉がMac miniだけってなあ・・・
- 813 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:48:28 ID:ge+A/8kE
- 0:40am PT - Thank you very much for coming today, and we'll see you all real soon...
終わったみたいです
- 814 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:48:30 ID:4U7+hdia
- one more thing...がもういっちょある。に、偽500ヲォン硬貨1枚。
- 815 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:48:32 ID:Krbg/XXb
- アレレ
- 816 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:48:52 ID:BQxDrvF4
- 終わっちゃった
- 817 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:48:59 ID:68/9NLD9
- JOBS IS WALKING OFF-STAGE, THAT'S ALL FOR TODAY!
おわり
- 818 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:49:11 ID:XlACZc7D
- ^^;<・・・
- 819 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:49:21 ID:d/cRliJw
- まあこのスレのどっかに書いてたけど
最初「なんだこれ?」ってピンとこなかったiPodが席巻したように
メリケンじゃ来月くらいBOOM BOX担いでMac mini駆使する黒人がそこらかしこじゃない?
あと翻訳乙
- 820 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:49:22 ID:BQxDrvF4
- 出てったと見せかけて再登場?
- 821 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:49:42 ID:OVUUFNcw
- ちょっ・・・iPod関係って、そのスピーカーだけ・・・?
・・・・・・orz
- 822 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:50:04 ID:68/9NLD9
- クールプロダクトは界王拳5倍のマックミニだけかな
- 823 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:50:08 ID:DyQ4yIf3
- (・д・) <ゴクロウ!
- 824 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:50:24 ID:BQxDrvF4
- 翻訳お疲れさん
- 825 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:50:47 ID:68/9NLD9
- ボンジュールは使ってみないことにはなんとも
- 826 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:50:47 ID:Wy9qIpK6
- 翻訳おつ!!
今夜はありがとう。
- 827 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:51:00 ID:v3LWRfUS
- >>820
それなんてジェームズブラウン?
- 828 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:51:18 ID:cgmraWKS
- 競合他社が不甲斐無いからこの程度で場繋ぎなんだろうな
- 829 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:51:29 ID:+Tb+VNOA
- いいなMacmini
- 830 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:52:00 ID:68/9NLD9
- サイトつながんね
- 831 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:52:04 ID:ge+A/8kE
- そろそろ筐体デザインがアップルストアで確認できる筈
- 832 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:53:31 ID:0h9T//Iu
- まぁ、新年度即席先走り移行製品の発表だからこんなモンなんだろ〜な
- 833 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:53:33 ID:Ss9laHdZ
- シャッフルが競争力無くしてるから後継機が出ると思ったが、外れた
- 834 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:53:43 ID:Krbg/XXb
- 俺は買いそうだなhi-fi
ちょっと駄作ねぇかw
- 835 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:54:13 ID:ge+A/8kE
- 来ましたよ!
http://www.apple.com/ipodhifi/
でかいな けっこういいかも
- 836 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:55:19 ID:Krbg/XXb
- 微妙なラジカセサイズだな
でも買うわ
- 837 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:55:51 ID:DNltDsCB
- >>835
そのページサファリで崩れまくりじゃね?
- 838 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:56:30 ID:68/9NLD9
- でかすぎだろw
あっちの黒人はこれを持ち歩くのがクールなのか?
- 839 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:56:57 ID:XlACZc7D
- 蓮みたい・・
- 840 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:58:03 ID:OVUUFNcw
- なーんか、いかにもアメリカンな感じが
- 841 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:58:12 ID:BQxDrvF4
- しかしHi-Fiって単語なんか久しぶりに聞いた
- 842 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:58:24 ID:MSXiySDK
- 音質目当ての人より
「俺みたいなオサレってiPodだけじゃ物足りないんだよね。音質とかやっぱりこだわりたいジャン?」
みたいな人間を釣るのか。
- 843 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:58:26 ID:68/9NLD9
- バッテリ内臓でアイポッドもチャージ可能
- 844 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:58:28 ID:v3LWRfUS
- USB4本のFireWie1本か。
http://www.apple.com/macmini/
- 845 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:58:29 ID:DyQ4yIf3
- 女の子と家でアイポッダーな俺には最高( ゚Д゚)
- 846 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:58:59 ID:Krbg/XXb
- AVのセンタースピーカーみたいなのがちょっとだな
- 847 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:59:03 ID:AXWuL1yU
- 日本向けじゃないね、でかすぎ
- 848 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:59:19 ID:ge+A/8kE
- ストアにミニ来たでこれ!
さぁ、今ページを見てるそこのアンタ!
(*`Д')凸 日本語ページで buy now ぢゃ
- 849 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 03:59:38 ID:BQxDrvF4
- mac miniちょっと欲しいかも
- 850 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:00:31 ID:jZ5mQ+rU
- サードパーティのスピーカーとどう違うの?
音がいいの?
- 851 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:01:36 ID:68/9NLD9
- もう買った人いるのかな
- 852 :844:2006/03/01(水) 04:01:57 ID:v3LWRfUS
- >>844
あれ? 古い方のページへ飛んじゃう orz
- 853 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:02:08 ID:DyQ4yIf3
- >>850
わからん
- 854 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:03:10 ID:HRRH2l5S
- 期待してて損した
- 855 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:04:19 ID:68/9NLD9
- サードパーティもあるけどワシの所でもうんぬん・・・みたいなこと言ってた様な気がするけど
- 856 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:04:28 ID:AXWuL1yU
- >>854
いつものように最後に・・・なんか来ないの?
- 857 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:05:27 ID:ge+A/8kE
- 日本のappleのページが糞重い…
- 858 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:06:57 ID:Krbg/XXb
- 日本のページはマジ重いね
みんな起きてるんだな
- 859 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:07:10 ID:68/9NLD9
- すごいな。クイックタイムってフラッシュみたいな見せ方もできるんだ
- 860 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:08:18 ID:HRRH2l5S
- >>854
たぶん来ないね。たしか4月にmacの何十周年記念じゃなかった?
その時になんか新しいipodでも出すんじゃ
- 861 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:09:49 ID:1PeyRYSn
- 新製品を匂わす招待に誘われてappleに出向くと
firewire接続で稼動するアナル拡張器・ianalだった。
ジョブスはもう絶賛愛用中だそうだ。
- 862 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:14:12 ID:68/9NLD9
- スモールいずビューチフル
- 863 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:15:16 ID:Ss9laHdZ
- Linux版のiTunes出してよ
- 864 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:15:19 ID:68/9NLD9
- 価格: ¥42,800出荷予定日:
24時間以内
送料無料
うーん・・・
- 865 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:17:12 ID:AXWuL1yU
- Hi-Fi 電池で動くからいいね、重くなるけど
- 866 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:23:38 ID:68/9NLD9
- やっぱり今回のウリはインテル入ってるマックミニだろうな
- 867 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:25:30 ID:WcAF69F8
- ¥74,800は微妙です
- 868 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:28:56 ID:MSXiySDK
- カレンダーはなんだったんだろう
- 869 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:38:51 ID:mXpzjvVu
- 株価がものすごい勢いで落ちてて藁
- 870 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 04:42:11 ID:OVUUFNcw
- >>869
1月にはなかったiPod関連を期待してただろうからね
- 871 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 05:43:09 ID:cRo1lfBh
- キタ━━━━\(゚∀゚)/━━━━フォーーーッ!!
ドザが嫉妬しちゃうな。
- 872 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 05:57:12 ID:oyd9XZOp
- 正直Macminiは高くない?
PowerPCモデルの方が安かったじゃん
デュオモデルはまだしもソロモデルは魅力ゼロ
- 873 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 06:09:37 ID:aCQ2OI8V
- CPUもGPUも違うから比較できん
- 874 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 06:48:06 ID:eFYNgAMw
- iPod Hi-Fiって、なんかDQNが車に積んだ無駄にでかいスピーカーみたいだな。
新しいbBに似合いそうだね。
もう、なんかがっかり…orz
- 875 :最後のJudgementφφ ★:2006/03/01(水) 06:57:16 ID:???
- 結局、Mac miniでしたね。価格が高いのが少々気になりますが。
- 876 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 07:12:53 ID:we7wb9Ki
- で、来月はintel iBookがでるのか。
- 877 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 07:50:53 ID:5ZeLbc1T
- >>872
青ぺんとか同等の構成で、
この値段で出せるかどうか・・・
- 878 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 07:56:22 ID:FPmRDy8Y
- あの糞音でHi-Fiってナメてんのか!
- 879 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 07:59:12 ID:tSHmo/79
- おはやうノシ
20年前に買ったダイアトーンのオーディオシステムにiPodをどう組み込むか
思案中の漏れがきますたよ。
スピーカーシステム( ´_ゝ`) イラネ
wktkしてたけど、インテルのドカ弁だけかあ(´Д`)ハァ。
- 880 :最後のJudgementφφ ★:2006/03/01(水) 08:02:16 ID:???
- iPod Hi-Fiは微妙ですね。特筆すべき点はバッテリ搭載くらいで、デザイ
ンも機能も、ふだんのAppleから考えればややがっかりの部類に入ると思
います。どういう人が買うんでしょうね。
Mac miniは値段が気になりますが、いい方向には進化したと思います。
- 881 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 08:11:07 ID:muQIhauM
- みんな騙されるな。
実はHi-Fiは購入して三日後に、ボディに花柄が浮き出して来るんだ。
ディズニー買収記念「101」カラーモデルも準備中だぞ。
- 882 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 08:11:44 ID:maKuANgj
- >>878
まったくだな。中途半端もいいところだ。
と、AirTunesでTANNOYのスピーカに飛ばして聴いてる俺が来ましたよ。
- 883 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 08:52:38 ID:98p3Vyr8
- スプレーでペイントして黒人が肩に担ぐ姿が目に浮かぶ
音は上手くまとめてるんじゃないかと想像
しかし何でサードパーティの領域まで?
- 884 :最後のJudgementφφ ★:2006/03/01(水) 08:56:55 ID:???
- Hi-Fiの音質はけっこういいですよ。ただ、あれをホームオーディオにする
人がどれだけいるのでしょう。普通にアンプに出力したほうがよさそうなの
に……と思います。
- 885 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:18:17 ID:hiehFVYn
- アンプ内蔵スピーカーで、このお値段!!
しかしこれ深澤直人さんの士0みたいなデザインだよな。
高めのお値段もよく似てる。
- 886 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:21:19 ID:DNltDsCB
- miniやiBookにもCore Duo積んじゃうと
G4時代と同じで、Book Proって高いだけじゃん
みたいにならない?
いくらビデオとか多少良くてもさ…
- 887 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:31:57 ID:4DhZeyeO
- 結局ゴミしか発表しなかったな。
4月にIpodビデオ発表、で即日発売かな
- 888 :ブス:2006/03/01(水) 09:34:22 ID:ruTna+TE
- 値段が気になるってそのまえに一覧には4万円ぽっきりって書いてありながら
実際には,8万ってをい,詐欺だろう。詐欺師。
>>887
長田の黒塗りメールと同じだったね。
あまりに糞すぎて,恥ずかしくて,商品名をかけなかっただけの招待状。
- 889 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:36:38 ID:jmYR8/W8
- Hi-Fi…
この売れ無そうな価格設定はサードパーティーに対する配慮ですか?
- 890 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:46:48 ID:DlFczO1o
- おそらくiPodの発表がお流れになったと思われ。
画像流出させたシナ工場にキレたんだな。
- 891 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:51:41 ID:tSHmo/79
- しかしジョブズは時々スピーカー製品だしてなかったっけ?
スケルトン釣り鐘型とか、スケルトンミニウーハー団子三兄弟とか。
こないだヨドバシで見かけたようだった.....。
あれどれもこれもサードパーディー製?
- 892 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:15:03 ID:GOjZpFVU
- >>891
それはサードパーティー製
目玉親父みたいな Apple Pro Speakers は単体でも売ってたかな?
- 893 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:16:31 ID:poyz2gxn
- まぁいいや。
これでnano買うフンギリがついたよ。
- 894 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:21:57 ID:DjhMlhl0
- >893
4月まで待て。
- 895 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:26:07 ID:N6fH6gRv
- ただのスピーカーかよw
こんなもんサードから山ほどでてるからいらねーっちゅうの
おもいっきりジョブスに釣られた_| ̄|○
- 896 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:29:54 ID:GQlqRZCK
- 青歯対応6Gナノと予想してたんだが…
- 897 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:30:05 ID:nQy4NdBE
- >>894
なんか出るんだっけ
- 898 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:41:48 ID:kzRDUabi
- この程度だからこそ招待状に製品名書かなかったのね
- 899 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:47:01 ID:N6fH6gRv
- カレンダーと地図はどういう意味だったんだろうか
- 900 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 10:51:59 ID:zpkYsWod
- Wi-Fiって一時間くらい勘違いしてた orz
- 901 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:00:37 ID:r2aDQe/w
- Mac miniのbluetoothってbluetooth対応のヘッドフォン使ってminiで鳴らしてる音楽聴けるのかな?
- 902 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:15:17 ID:GOjZpFVU
- >>901
聞けるよ
- 903 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:31:55 ID:RIpKv49C
- http://images.apple.com/ipodhifi/images/hifihomeoffice20060228.jpg
壁に本棚が敷き詰めてあって
その本棚のある棚に置く、なんて用途にはいいかもしれない
- 904 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:06:09 ID:rleRFz8q
- もちろんデジタルアンプだよな・・・?
- 905 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:12:22 ID:4JsXA0u8
- >>898
これまでも招待状には書いてないよ
- 906 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:15:00 ID:b3gNXhll
- たけーよ
- 907 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:23:09 ID:e9Df+jje
- >>903
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060301/apple1_2.jpg
これは間抜けすぎる
- 908 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:33:29 ID:DaQJnWiD
- サードパーティ製のiPod用ドック一体型スピーカー
と比べて、どういうメリットがあるの?この製品。
- 909 :最後のJudgementφφ ★:2006/03/01(水) 12:38:01 ID:???
- 先ほども書きましたけど、個人的にはバッテリ動作以外のフィーチャーに
は、あまり目が行きません。
- 910 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:39:54 ID:ssxGc/AO
- Apple謹製ながら
PCとリンクさせない時点でどんなメリットも消えるかと。
- 911 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:42:24 ID:77uI3xn/
- iPodから鳴らすだけ?
AirMac Express内蔵とかじゃないの?
- 912 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:44:08 ID:GELkAQXD
- >>903
電源コードはどうしたらいいのか、
本棚に穴をあけるのか?
- 913 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:46:20 ID:mnwVTyte
- 誰が買うんだよwwwwこのラジカセみたいなのwwwwww
こんなダサいのかわねってnwwwww
サードパーティー製でも、ここまでダサいデザインはないだろwwwww
ま、Macmini@powered intel だけ出しておけば良かったのになぁ
- 914 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:48:42 ID:xtiM6Utj
- >>912
電池。
あと最近、電源ケーブル用の穴の空いた本棚は普通にあるよ。
液晶テレビとか置く奴が増えてきたせいかな。
- 915 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:51:39 ID:zJAU3XX0
- 思いっきり期待はずれだったな・・・招待状出すほどの発表じゃなかった。
- 916 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:52:13 ID:AQIcyB6h
- Intel iBookは、iPod Hi-Fiが直付けされた形で登場します。お楽しみに。
- 917 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:58:41 ID:DNltDsCB
- やっぱわざわざ記者呼びつけてまで
発表するほどのモンじゃないよなぁ、、、
インテルminiも含めて。
- 918 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:01:19 ID:3xBx9Ln7
- なにこれ、ただのスピーカーじゃん。
嗜好派がAppleのスピーカーなんか買うか?
ビクターとかの買うに決まってんだろ、なにがしたいんだ。
- 919 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:05:43 ID:EOZlCMgp
- BOSEの奴の方が、間違いなくデザインがいい。
音質は言うまでも無く。
アホかと。
- 920 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:06:17 ID:zJAU3XX0
- タブレットノートMacとか、タッチパネルiPodとか期待してたのになぁ。
- 921 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:10:54 ID:vSj6+XLJ
- >>920
タッチパネルiPodの写真をリークしたヤツがいるだろ。
それのせいで延期にしたんだろうな。
- 922 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:14:33 ID:ssxGc/AO
- あちこちでそんなこと言ってるけど、
大丈夫ですか?
- 923 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:19:45 ID:Ez9kK9On
- >>897
30周年らしい
- 924 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:24:26 ID:nQy4NdBE
- >>923
ああっー、なるほど。でも特別記念モデルとかで、仕様の変更はなさそう・・・
特別価格なら美味しいなといってみる
- 925 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:26:30 ID:PpLlnXlc
- 30周年記念なんて、どーせまた黒いibookとか黒いiMacとかが出るだけだって。
- 926 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:26:37 ID:m/3j1Di9
- miniでも
G4より早いんだろうか
HDV編集用に買おうかと思うんだが…
- 927 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:26:40 ID:BRupeukk
-
, -ー,
/ |
/⌒ヽ / |
/ =゚ω゚)/ .|
|jobsつ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
, -ー,
/ |
/⌒ヽ / |
/ =゚ω゚)/ .|
|jobs つ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU good
| job
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 928 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:26:50 ID:zXhtLNdG
- Hi-Fi
リモコン側に液晶なし。最大60GBのライブラリを快適に選曲なんて無理
スピーカーに近づいて操作しようにも
繋がったままのiPodを弄るのはやりにくいことこの上ないだろう
しかもお値段42800円
なあ、誰が買うんだこれ?
- 929 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:31:25 ID:D+Aql/Ck
- http://www.bose-export.com/products/sounddock/
これと何が違うんかと・・・
- 930 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:38:29 ID:EOZlCMgp
- 普通に標準的なアンプ・スピーカーをセットで買った方が2500倍ぐらい満足できそうだな。
- 931 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:49:38 ID:we7wb9Ki
- AirMac Express内蔵で3万円くらいなら買ってもいい。
せめて外部入力用の端子はあるのか。
shuffleは刺さるのか。
- 932 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:50:09 ID:0v1pjSeM
- >>920
待ちきれなくてFMVーP8210買っちまっただよ。
初インテル、初Windowsマシン。
- 933 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:57:03 ID:rleRFz8q
- 二重構造ボディ
デジタルアンプ
8cmフルレンジ+13cmウーファー
たぶんそこいらのラジカセよりも音は数段上だと思うよ。
値段は実に微妙だな。iPod使いで、4万のミニコンポ買うなら
こっちの方がいいかもしれない。
ネラーご用達のSotec-KenwoodVH7には負けると思うけど。
- 934 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:00:06 ID:rleRFz8q
- つけたし
二重構造ボディ
デジタルアンプ
8cmフルレンジ+13cmウーファー
8cmユニットはウーファーと物理的にシールド
外部アナログ入力1
S/PDIFオプティカル入力1(アナログ入力との排他利用)
iPod充電機能
iPodの液晶でトーンコントロール可能
AppleRemoteでリモコン操作
- 935 :アイーン:2006/03/01(水) 14:09:19 ID:EeFJCJKO
- また微妙なものが。。。数万円払うなら素直にBOSEにいくよ。。。
- 936 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:10:11 ID:ArpI663b
- よし、俺が超予想してやる
Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ←ソニー
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
こうなると見た!!!
- 937 :!omikuji:2006/03/01(水) 14:12:48 ID:kCnYglu7
- Appleの未来w
- 938 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:14:28 ID:fh0UyEW9
- 携帯電話なんじゃねえの
- 939 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:17:43 ID:tSHmo/79
- 要するに、スピーカー買っても、ついでにリモコン買わないと操作性(゚д゚)マズーってことか。
まぁ上等のスピーカー無い人にはいいのかもな。
- 940 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:18:55 ID:IFnPIwmZ
- まるで養豚場に餌を投げ入れるような態度だな。
記者達は儲とは違うというのをわかってるのだろうか。
- 941 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:19:03 ID:Lc5CNxG3
- 今帰宅。
ジョブズ正直がっかりだ
- 942 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:04:10 ID:we7wb9Ki
- PSEマークはついてるのか
- 943 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:07:28 ID:hiehFVYn
- せめてAirMacExpress内蔵ならよかったのにね。
なんにもナシでこの値段はちょっとね・・
- 944 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:08:37 ID:06P87fy/
- オンキョーのFRとか、ミニコンポが買えるからなあ
- 945 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:09:13 ID:DNltDsCB
- P パッとしない
S ショボーンな
E イベント
- 946 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:14:47 ID:YpBWaKtv
- 小寺信良タンのレビュー待ちだな
サイズからしたらかなりいい音だすかもね
ミニミニコンクラスにしては・・
BOSEのWave Music Systemみたいな感じの音だしゃあ
買った人は納得すんじぇねえ?
おれは買わんけど
- 947 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:19:57 ID:R+8TpKPc
- 確かに値段がネックだね。
実売価格が2万円くらいなら売れるだろうけど。
アップル製品はほとんど値引きないし。
日本では無理っぽい。
- 948 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:27:02 ID:Jpn4C7WH
- >>946
あのBOSEのやつ、低音が過剰なんだよなあ。
店頭ディスプレイならともかく、自宅ではあまり・・・
- 949 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:00:06 ID:GeEJLWwu
- これってトライパスのデジタルアンプ載ってるやつだろ?
じゃあBOSEより音は良いはず。
- 950 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:01:49 ID:we7wb9Ki
- iPodを刺したiPod HiFi = 十面鬼
- 951 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:02:27 ID:/cSvbQdG
- intel iBookのためのただの前振り。
- 952 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:03:20 ID:SvZWhq0e
- 低音が過剰なんじゃない
部屋が小さいから音が周らないんだよ
- 953 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:08:53 ID:1cXtaHSZ
- このスピーカより高いiPodが60GBだけってのがなんとも…
- 954 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:11:17 ID:rleRFz8q
- ほんとにトライパスなのか?ソースきぼんぬ。
- 955 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:19:46 ID:CaHrzoox
- 結局何が出たの?
海老名みどり?野村沙知世?
- 956 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:24:08 ID:oyd9XZOp
- >>950
ギギの腕輪がぁ!
- 957 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:39:13 ID:enCWNMPG
- >>955
クロウカード・さくらカード、コンプリートセット
- 958 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:46:46 ID:Huht+6UE
- 正解はインテルプロセッサ入れた、マックミニだったのね。
あポーのHPの画像が変わった
- 959 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:57:02 ID:m/3j1Di9
- 海老名みどり
やめて
笑いが止まらなくなる
おはさんが怒ってたんだよな
あの会見
- 960 :名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:57:32 ID:Eec31zOA
- >>430
いつ発売?
- 961 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 00:52:11 ID:WcDVHgh4
- >>951
それも微妙だな
12インチが14万前後で出たら驚いてやる
- 962 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 01:57:21 ID:lqZ5KEpy
- 先月インテルのminiが出たら買うつもりだったが出すのが一歩遅いんだよな
この間諦めて牛のGT4012j買ったばかりだけど、miniと価格差が皆無なのには・・・
まぁ、今回のは見送るわ
- 963 :みどりっぽい人φ ★:2006/03/02(木) 01:59:24 ID:???
- たぶん3/31にもおなじような発表会があるに1票
- 964 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 03:31:44 ID:V7ilbHaa
- わかった!
ここでみんなをがっかりさせておいて
在庫をはけさせ新型iPod発表・・・・
などと夢を見てみる
- 965 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 08:07:44 ID:gGCYNkrh
- 海老名みどりは 海老名サービスエリア だったんだ
- 966 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 12:43:31 ID:ydQTaGZU
- 徹底して小型化を極めたiPodと
空間を確保するため巨大な筐体になったHi-Fi。
デジタルとアナログの、この正反対っぷりが微笑ましい。
まぁ買わんけどね。せめて2万円台じゃないと手が出んわ。
- 967 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 12:46:53 ID:B3B6ejSb
- >>963
ジョブス「あ、そうそうひとつ忘れていたものがあるんだ。もう一度
来てくれるかい?」
- 968 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 12:57:38 ID:gDFxDKMT
- どこが製造してんだろ、、
アップルの名前で出すよりスピーカーメーカーの名前でうったほうが
いいような気がするけど、、
- 969 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 13:21:47 ID:6YvJKnf6
- アンプ内蔵スピーカーじゃだめなのか?
とりあえずAppleにはタブレットPCを作って欲しい。
- 970 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 13:54:32 ID:M5VnZWEa
- >>967
そして、3/31・・・
ジョブス「あ、そうそうまだひとつ忘れていたものがあるんだ。さらにもう一度来てくれるかい?」
と、今年は毎月何か発表がありそうなヨカーン。
あと、iBook、eMac、PowerMacはintel版がでるはずだし、
秋になればnanoが1周年、
- 971 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 14:40:08 ID:bts86Sem
- 単なるアクティブスピーカじゃん
- 972 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 14:59:19 ID:R+k0DTGx
- 2.5インチHDDがボトルネックになるんじゃねーかな?
mini は低価格もアイデンティティの一つだったのにそれも無くなっちまった。
- 973 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 19:42:04 ID:0QajvGGe
- hi-fi
いっその事、まんまでっかいi-Podだったらよかったのに。
小型冷蔵庫みたいな形で、上部はモニタ、クリックホイール部がスピーカー
- 974 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 21:26:47 ID:9wM5MBUV
- Apple新製品発表会レポート
――ジョブズ氏が「Apple流ホームエンターテイメント」をデモ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/02/news009.html
Mac miniとiPod Hi-Fiという、直接つながりの薄い印象を受ける2つの製品
の発表会だったが、実はホームエンターテイメントという面で結びついている
ということを、展示会場の風景からうかがい知ることができた。メディアの注
目度も高く、会場にはPCメーカーの製品発表会とは思えないほど多くのTV局
のカメラが入っていた。iPodで携帯プレイヤー市場を席巻したAppleは、この
2製品の発表でさらに利用シーンを拡大し、ホームエンターテイメントの分野で
家電メーカーにとっての黒船になろうとしているのかもしれない。
- 975 :名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 21:57:10 ID:/id5t9/H
- >>970
eMacは完全終了
あとPowerMacは(intelになったらこの名前も変わるだろうが)まだ当分G5な予感
- 976 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:16:55 ID:qwZAYQfb
- 発表からここまでのあちこちのレスを読んで思った事。
「最初にiPod出たときもこんな感じだったよなぁ・・・・・」
- 977 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 06:57:49 ID:nKDfm3hX
- ウォークマンが出たときもこんな感じだったよなぁ・・・
- 978 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 06:58:54 ID:DqQaeTma
- いいえ。
- 979 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 07:02:36 ID:nKDfm3hX
- CDが出たときもこんな感じだったよなぁ・・・
- 980 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 07:19:45 ID:gODi0i9M
- いいえ。
- 981 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 07:54:05 ID:nKDfm3hX
- 卑弥呼が出たときもこんな感じだったよなぁ
- 982 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 09:17:48 ID:JhBDC+67
- HiFiはなんでアップルのサイトでiPodと並べてラインナップしてるんだろ。
iPodに限らんでもなんかにつなげない限り単体で機能しないなんだから
アクセサリ扱いにすべき商品だと思うけど
- 983 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 09:28:48 ID:c+U9/Vs3
- >>976
いい加減ウザい
- 984 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 09:55:47 ID:5G2wYvcL
- 入力がしょぼい。
ギターつなげられるぐらいやってくれよな。
- 985 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:02:31 ID:InB1h67C
- ギター弾けるようになってから言えよ。
- 986 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:07:29 ID:AV3+JqXa
- エックスBOXのSMパーティーには勝てまい
- 987 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:12:40 ID:i5ZC4HZ+
- この内容だったら2万円切る値段でないと説得力がないと思う
一般的な感覚だと12,800円ぐらいじゃないのかなー
オーディオブランドで名を挙げてる会社じゃないんだしね
- 988 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:41:41 ID:ZebyYBGI
- 知らないのかよ、Macユーザー高学歴・高収入
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20020719202.html
- 989 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 11:42:06 ID:ZLC/BbrQ
- >988
それ、あまりにアップル製品が高いもんだから、
払い続けられない層から脱落してっただけだよ。
- 990 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 11:57:22 ID:/y0upDOn
- ここで高いとか吠えてるやつは、脱落予備軍だな。
俺は10年以上Macユーザーやってます。もちろん○○○・○○○です。
- 991 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 12:40:30 ID:rc+lwVyF
- >>990
10年かよw
- 992 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 13:45:30 ID:26QxPV+x
- 10年てーと96年前後か。PerformaもPPC Macも出ていた時代。
Macもどんどん安くなってきた時代だよね。
68k時代から見れば天国だ。
- 993 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 13:51:34 ID:ZebyYBGI
- ドザは負け組だからね。
- 994 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 14:03:28 ID:oBIllS32
- ああ、ヨドバシの入り口付近ででっかくスペースとってたのはこれか?
何事かと思ったら
- 995 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:27:24 ID:fmR3ScqA
- 「ドザ」って昔はMacのバージョンかなんかかと思ってた。
まさかWindowsを使っている人間のことだとは思わなかった。
みんなWindows使ってるのに特別な呼称なんかいるのか?w
- 996 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:33:37 ID:BsvWSd51
- 「マグル」みたいなもんだろ。
- 997 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:35:18 ID:iMSBazTF
- は
- 998 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:37:01 ID:iMSBazTF
- く
- 999 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:37:31 ID:BsvWSd51
- び
- 1000 :名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:38:26 ID:BObJhXO8
- 千式
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★