■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネットワーク】検索結果、何ページ目まで見る? オプト調査 [06/04/26]
- 1 :明鏡止水φ ★:2006/04/26(水) 23:25:23 ID:???
- 検索結果は3.6ページ目まで閲覧、年齢が上がるほどスポンサーサイトに注目――オプトと
クロスマーケティングは、検索エンジンに関するこんな調査結果をこのほど発表した。
18歳以上の男女500人に対して、検索エンジンの利用状況を、3月28〜29日までネットで聞いた。
検索結果の閲覧ページ数は平均3.6ページ。年齢別では、30〜39歳が閲覧ページ数が最も多く、
平均4.4ページだった。次が18〜29歳で同3.8ページ。年齢が上がるごとに閲覧ページ数は減り、
60歳以上で3.2ページとなっている。
よく利用する検索サイトはYahoo!JAPANが59%、Googleが25%。検索結果画面で、スポンサー
サイトよりも検索結果に注目すると答えたのはYahoo!で60%、Googleで80%だった。年齢が
上がるにつれ、スポンサーサイトへの注目が高くなるという傾向が見られたという。
検索結果に満足できなかった場合の対応は、「キーワードを変えて検索する」が46%、
「キーワードを追加して検索する」が45%。検索エンジンを変えたり、ポータルのカテゴリから
検索し直すという答えは少なかった。
▽News Source IT media 2006年04月26日 15時28分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/26/news050.html
▽Press Release
http://www.opt.ne.jp/pressrelease/pdf/pr_20060425_searchengineresearch.pdf
▽オプト
http://www.opt.ne.jp/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:27:16 ID:q39RbU+S
- 最近はグーグルしか使ってないから、
本当にグーグルが素晴らしいのか分からなくなってきた。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:27:57 ID:LJV/4KSj
- せいぜいgoogleの2ページだな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:33:25 ID:oXUirwYz
- >よく利用する検索サイトはYahoo!JAPANが59%
これは異常。こんなアンケートは信用できまへん。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:34:36 ID:q39RbU+S
- >>4
わざわざアンケートに答えるような層は、ヤフーを好む。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:36:44 ID:JPcyIp4i
- googleで1page しかも下のほうはみないことが多いなあ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:36:53 ID:jMu0jQ36
- 最初のページまでしか見ない
検索サイトは、順位つけて何千サイトも並べるくらいなら、
上位10を精査するシステムにした方がいいんジャマイカ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:40:07 ID:cqrNPyI1
- 1〜2ページ目にWikiがあればそれを見る
なければ10ページ目まで探す。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:49:07 ID:Ndro5Yeb
- >>8
俺はウィキペディアの参加者なのだが、所詮はボランティアの無料解説サイト。
工作員やら悪戯やら知識不足の素人やらで参考にならないこともあるので、
ウィキペディアに加えて複数の解説サイトを参照した方がいい。
信頼性では、
専門機関の解説サイト>特定分野のマニアのサイト>ウィキペディア>個人サイト>>>2ch
ぐらいではなかろうか。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:00:10 ID:KTGcZqpz
- あいかわらず2chにはグーグル信者が多いね。
この人たち、いろんな検索エンジンの比較とかした上で言ってるんだろうか?
してないから信者になれるんだろうね。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:05:31 ID:wUp3NGuL
- >>10
検索だけならヤ○ーよりグ○グルのほうがいいよ。
もっというなら、
検索だけなら○フーよりAl○th○Webのほうがいい
キッズgoo最強だと思うけどなw
- 12 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:07:16 ID:IJj1pSVB
- 最後のページからみるのは俺だけでいい
- 13 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:12:31 ID:h5vxoa+k
- 企業の検索はYahoo
- 14 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:12:48 ID:VgzpOJd0
- ヤフー関連した業者のデーターを真に受けるのもねぇw
だいたい3ページ目なんか殆ど見ないんじゃないかな。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:17:28 ID:dT+0XCp3
- 1ページ目しかみない。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:20:36 ID:szjJq85l
- 〉〉
- 17 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:22:10 ID:szjJq85l
- >>14
だよなぁ
オーバーチュアなんか毎月数億だぜ何もしないで
- 18 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:22:49 ID:n5eypydQ
- >>12
ナカーマ
- 19 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:23:06 ID:SrCTdPT6
- 1ページの表示件数は何件なんだ?
- 20 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:30:42 ID:QmnGCld5
- ヒット数しか見ない
- 21 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:36:22 ID:x9/mWd6w
- アメ会社をあんまり儲けさせたくないから、検索はgoo一筋だよ
- 22 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:42:11 ID:zAW0k9Rt
- 1ページだな
表示件数100
- 23 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:44:27 ID:5qaQEyBp
- 表示設定で1ページ100件表示で記憶させるとストレス減るよ。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:54:10 ID:Gqhfmo8P
- yahooはさ、登録サイトを優先的に出してたから見てたんだが
リニューアルでらしさが失われたから嫌。
googleはあんま好きじゃないんだよな…
- 25 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:13:04 ID:G4TkzFuC
- ヤフーって検索かけたら見難くないか?
やっぱグーグルがすっきりしてて好きだわ。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 05:11:26 ID:AcS7oeIT
- 条件検索がデフォだから1ページ目までだな。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:47:27 ID:bhSF6qUn
- ネットになじんでいる人ほどグーグルを使う率が高いらしい。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:06:53 ID:+Xx0GKUL
- ヤフー検索は醜いし見にくい
- 29 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:18:24 ID:PUuiF9Wq
- 俺ここつかってる
ttp://www.searchdesk.com/
- 30 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:27:13 ID:r8XT+VSe
- ・・・頑張っても10ページくらいまでかな。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 17:36:27 ID:X02OE9fF
- 表示数目いっぱいに広げて、2ページくらい。
よっぽどじゃないと3ページ目には逝かないな。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 21:16:26 ID:7xR1F9rD
-
グーグルはカスタマイズして見てる。
全ては見ないねぇ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 18:03:57 ID:ECRbttN5
- 検索結果出てもキャッシュの方を見る
調べたい事柄がハイライトされるから
- 34 :名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 18:11:28 ID:gCAOGQQy
- 全部見る
1万件あっても
- 35 :名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 00:00:30 ID:t2MVrKWH
- Googleエンジンの中の人か
- 36 :名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 00:04:27 ID:qUA3/yjX
- オプト監督
- 37 :名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 04:47:46 ID:iqdHrLtT
- エロい検索だけは20ページ目ぐらいまで捜すことがある。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 23:41:28 ID:cRhBSYQr
- 1995 年の検索エンジンの歴史
http://seo.ecjapan.jp/product/am_history_95.htm
なぜ日本の検索エンジンは敗北したのか?
- 39 :名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 23:42:48 ID:gHhKh3re
- Pieceful scenes of Nanjing after Japanese Occupation
The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
What really happened in Nanjing after Japan's
occupation in December 1937? "Massacre of 300 thousand
Chinese" as the Chinese Government claims?
You can watch some scenes in the following web page;
lives of Chinese people, including children having food,
as well as Japanese soldiers restoring the city.
Can these scenes possible if the "massacre of 300
thousand" actually took place?
The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
- 40 :名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 00:01:23 ID:/2rNsY8i
- 最近は2ページだなあ、漏れは。
キーワードを練り直して3回位繰り返し
- 41 :名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 00:19:03 ID:z3heg1gw
- 俺はgoogleオンリー
ttp://gooqle-jp.com/gooqle-jp/
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)