■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車/人事】トヨタ躍進をけん引・奥田会長が退任 [06/06/24]
- 1 :明鏡止水φ ★:2006/06/24(土) 07:40:40 ID:???
- トヨタ自動車の奥田碩会長(73)が23日、取締役相談役に就き経営の第一線から退いた。
1995年の社長就任から歯に衣(きぬ)着せぬ発言で注目を集め、大胆な行動力で海外戦略や
日野自動車などの子会社化を推進。トヨタを米ゼネラル・モーターズ(GM)と世界一を争う
自動車メーカーに押し上げた。ただ、急成長の陰でリコール(回収・無償修理)の急増など
品質問題をはじめ課題も残った。
23日午前、トヨタ本社(愛知県豊田市)で開かれた定時株主総会。奥田会長として最後の
総会で笑顔を時折見せながら、初めて議長を務めた渡辺捷昭社長(64)を見守った。
▽News Source NIKKEI NET 2006年06月24日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060624AT1D230A723062006.html
▽トヨタ自動車 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7203
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7203.1
▽関連
【自動車】奥田トヨタ会長「セクハラは重大事件」「正直、嫌なタイミングで起きた」 北米トヨタ問題 [06/05/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147125611/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 07:41:33 ID:V6xlP9W5
- 4さま
- 3 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 07:42:44 ID:4VCI243F
- セクハラ支社長も出席したの?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 07:44:27 ID:qtULB2jm
- 日本のために逝ってくれ。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 07:45:01 ID:T6alklqh
- これからは、中国の対日工作員として活躍するそうだ。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 07:54:19 ID:49a/R9KP
- 老後は中国でセックス三昧。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 07:55:28 ID:ecDrWJ5m
- 表に出ないほうが恐ろしいのではないか
- 8 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 07:56:29 ID:1OA8pJ1Q
- >取締役相談役に就き経営の第一線から退いた
張を会長にしなきゃならんから相談役になるだけ。これからも
当面、影響力を行使し続けるというのが自動車業界の見方。
トヨタのボードメンバー自身もそう見てる。
日経ももっと考えて記事書けよバーカ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 08:12:02 ID:Y2fdSlPJ
- ゴルゴに依頼したい人でしょ?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 08:19:19 ID:na/kFn9w
- 取締役相談役じゃなくて、
ただの相談役になったら評価してやる。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 08:21:37 ID:1Y50rHow
- 今の社長の渡辺という男は奥田、張と比べるとかなりの小物。
トヨタはもうだめかもわからんね。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 08:29:21 ID:kTmOYAsF
- 相談役なんて老害以外の何者でもない。
顧問とかで十分
うちの会社だって 前の会長は中興の祖と言われ経団連の副会長までやったが顧問だぞ。
そう見るとまだうちの会社は人事だけはまともか。
- 13 :ビッグ:2006/06/24(土) 08:59:37 ID:+lz7S2qq
- 売国奴奥田は早く仏門入りを進めますよ。
日本国には要らない人ですね。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 09:18:24 ID:7sOhN4tG
- トヨタの儲けの為なら経団連も巻き込んで売国しまくった
というイメージしかありません
- 15 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 09:21:16 ID:xtzTb7cS
- TBS ハウス食品 ラサール石井 北朝鮮 オウム真理教 武富士
ロバート ロッテ 統一教会 ブルボン ドンキホーテ 筑紫哲也
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
韓国 松嶋菜々子 K-1 au 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
松井やより 電通 角澤照治 共同通信社 辛淑玉 聖神中央教会
イオン 中国 NHK 野中広務 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
石毛えい子 ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン 日清食品
CAPCOM avex 加藤尚彦 モランボン フジテレビ 吉岡美穂
山形学院高等学校 奥田碩 ユニクロ 楽天 塚本和人
和歌山県田辺市 コカ・コーラ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 09:25:03 ID:XXzcpzAW
- トヨタの張さんって.どこの国の人?
- 17 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 09:44:30 ID:pze+kj0W
- >>8
「日本寄りでもなければ、経済通でもなく、そもそも新聞ですらない。 」 ― ヴォルテール
- 18 :REI KAI TSUSHIN:2006/06/24(土) 10:00:32 ID:JouJtcU8
- Dawn of the dead.(死者の夜明け)
〜 △
〜ミ´Д`彡
〜ミ⊃,,♂,,⊃Ψ
- 19 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:01:25 ID:Fk/Ypoey
- 生粋のアンチヨタ且つ保守派の俺としてはデスノートに100回くらい奥田の名前かいてやりたい
- 20 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:19:42 ID:1OA8pJ1Q
- >>16
中国帰化系。ただし渡来してきたのは江戸時代より前。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:20:38 ID:2zDMO5ct
- 老後は大好きな中国で、悠々自適の生活を送って下さい
- 22 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:31:32 ID:n5vL1aDw
- チョンモングに代わってヒュンダイのCEOにでも再就職しろ
- 23 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:32:14 ID:PWhqNrYZ
- >>20
ほう、
だから外人を雇いまくっているのか。
素性があれな人間はやっぱダメだねえ。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:33:20 ID:317ylnkV
- 金儲けを軸にした発想力がむしろ−だと考える今日この頃。自分の事だけど。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:36:09 ID:R4sBAIlH
- 少なくとも経営者としては超一流で、トヨタを世界ナンバーワン企業に
押し上げた実績は高く評価されるべきだ
おそらく歴史に名を残すことになるだろう
それと、>>11に同意
トヨタの最大の課題はスムーズな世代交代ができるかどうか
次世代の指導者が育っているかどうかだ
- 26 :あん:2006/06/24(土) 10:39:47 ID:pjeo8U53
- >>20
>中国帰化系。ただし渡来してきたのは江戸時代より前。
ソースは?
富士夫って名前は、張という苗字で誤解を受けることがおおい
のであえて親が日本的な富士山から名前をつけたと聞いたが、、
祖先は渡来人なのか?
- 27 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 10:44:36 ID:dCuboEBX
- >23
いいかげんトヨタのニューススレが立つ度にこういうことをいう
無知なネットウヨは芯でほしい
- 28 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 11:20:42 ID:1OA8pJ1Q
- >>26
ソースはネット上ではないけど、トヨタ社内でも知っている人は結構いるよ。
ちなみに渡来してきたのは江戸時代よりさらに前なわけで、帰化して長い。
普通に日本人とみてまったく問題ない。九州では渡来系は結構多いよ。
張氏が特別なわけじゃない。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 11:44:55 ID:TfIfxNOr
- 奥田社長時代に開発された車種だとヴィッツ、プリウス、レクサスRX(ハリアー)あたりか
- 30 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 12:14:18 ID:kTmOYAsF
- >売国奴奥田は早く仏門入りを進めますよ
仏門に入ってもまたぞろ相談役として社業に口出したりTVとかに出ているのもいる。
イナモリさん、人事に口出してんじゃないの?
この間の 人事変よ、子会社のミタもそうだけど
- 31 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 12:20:50 ID:oE62Zrhu
- >>30
お遍路さんがいいお。カンガンスもやっているし。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 13:26:52 ID:saBv0aME
- ん?トヨタが外国人労働者を移民させて、治安が悪くなった?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 13:29:28 ID:2t8EZPqH
- 車の免許無いのってこの人だったっけ
- 34 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 13:52:53 ID:/ICseDji
- toyotaにとって利用価値があるのは海外人脈だろうな。
逆にこれが無くなるとこまるから奥田をきれないんじゃないか
渡辺社長は豊田章一のつなぎって言われてるからどーでもいいんじゃないの?
真の不幸はそのとき訪れるんじゃないの
- 35 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 14:53:11 ID:OYooUvDQ
- 張さんの家系は、島津家の相談役かなんかじゃなかったっけ。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 15:04:25 ID:P79ws3Un
- 先の911選挙で自民党を熱心に支持したのも
この人だよな。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 16:41:21 ID:YzE3BJFO
- 十年で販売を2倍にしたのはすごいな。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 16:48:49 ID:Xxmk+2cs
- 退任したんか
- 39 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 17:07:22 ID:FxEqD53A
- これ以上高慢な態度を前面に出すと、世界中でディーラー打ち壊し事件
とか起こりそう。マクドナルドみたいに。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 17:26:45 ID:YM7Zifb6
- おまえら
奥田が辞めてもまだトヨタ叩くの?
もしも御手洗がトヨタの社長だったらトヨタ叩く?
- 41 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 17:31:21 ID:GOhn1iHs
- 奥田の経営手法や発言が問題だから叩かれてるわけで。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 17:41:29 ID:CD0t6o01
- >40
企業エゴを捨てない限り、いつでも叩く。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 18:11:28 ID:PWhqNrYZ
- >>28
へえ、九州ってヤバイ地域なのか。
しかしこの張って社長、日本人離れした顔しとるよね
奥田もそうだけど。
奥田も帰化系っすか?・
- 44 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:20:12 ID:kTmOYAsF
- 帰化人だと問題なく在日だと問題ある。
日本って変な国だな。
帰化人って 秦、○田とかが苗字につくらしいが それってすごく多くない。
この日本という国家は矛盾だらけだね。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:23:26 ID:WuXnNQyQ
- 奥田って73だったのかぁ
- 46 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:46:24 ID:cCsJ9FPT
- 張富士夫
東京都立駒場高等学校、東京大学法学部卒業。トヨタ自動車の生産部門に所属していた際に、トヨタ生産方式を編み出した大野耐一のもとで
働いていた経験もある。なお姓から在日中国人か韓国人と誤解されることもあるが、先祖である張家は代々鍋島藩の教育指南方をしていたほ
どの由緒ある家系であり、れっきとした日本人である。そのため親が日本人らしい名前だということで富士夫と名づけたと雑誌のインタビューで
答えていた。日本を代表する超巨大企業の社長であったが、愛車は自社のカローラとのこと。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:50:00 ID:BA/O2ihV
- >>46
>先祖である張家は代々鍋島藩の教育指南方をしていたほどの由緒ある家系
鍋島藩(佐賀県)って、やっぱりそれっぽいじゃん。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 03:15:37 ID:juKNExQ4
- 奥田とかけてトヨタのゴーンと解く
- 49 :名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 18:30:45 ID:2QJ9YZdY
- 世界中から1兆円も引っ張ってきたのに叩かれる豊田はかわいそうだ。
- 50 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/25(日) 22:39:03 ID:Vgexe0Vj
- 05年のトヨタのリコール(回収・無償修理)は188万台で、国内新車販売
(171万台)を2年連続で上回った。新体制下に置かれる品質専任の専務を中心に、
品質確保の総点検にあたる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ それでうまくいくなら企業の栄衰はない。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / トヨタの良い時代はもう過ぎた。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国民のボイコットも手伝って
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あとは坂を転がる石のごとし。(・∀・ )
06.6.25 朝日「奥田後トヨタ、課題は 警鐘語録から探る」
http://www.asahi.com/life/update/0623/NGY200606230003.html
- 51 :名刺は切らしておりまして:2006/06/29(木) 14:22:37 ID:3JQi+MnI
- この世からもさっさと引退して下さい、汚管さんや
- 52 :名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 21:08:46 ID:3p4g/PQ7
- http://konn.seesaa.net/article/11703355.html
中共経営の売春クラブで写真を撮られたバカ経済人。
話によれば、10月下旬にある日本人の経済人のトップ、くるまやのオヤジが秘密クラブに来たそうだ。
というのも、そのオヤジは当日、クラブに来る前に別の場所で会食をしていたのだが、会食上で横に着いた女の子(ただの給仕)を
”それ系の女”と勘違いして、膝を触ったりとエロオヤジ度満開モードに突入してしまったため、
予定を繰り上げてその売春クラブに早く来たそうだ。
また話がずれた。売春クラブの1階で女を選んだ車屋の親父は、すぐに女を選んで、3階に上がっていったという。
3階はベッドがある本当の個室だ。ただし、「カメラもマイクもついてるよ」
というのは中国公安関係者。要するに、シナに土下座礼賛して乗り込んだ車屋のバカオヤジが、接待されて中国共産党の女を
ヤってビデオに撮られてしまったという話だ。
橋本龍太郎が中国スパイを愛人にしていたことは有名なはずだが、車屋のオヤジはたぶん新聞を読まないのだろう。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 21:40:40 ID:bsZeVgsu
- >>47
> 鍋島藩(佐賀県)って、やっぱりそれっぽいじゃん。
おまえは500年前のことでもウダウダ言うどこかの民族かw
- 54 :名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 22:30:55 ID:bQwmR4Fu
- >先祖である張家は代々鍋島藩の教育指南方をしていたほどの由緒ある家系
秀吉の朝鮮出兵で捕虜として連れてこられた陶工の子孫なんでしょ?
地元では有名だよ。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 23:51:47 ID:dWO1Cycg
- 拉致被害者か?
- 56 :名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 09:26:01 ID:eLgbUYpm
- 奥村総東京青年部長、棚野総東京男子部長
原田牙城会委員長誕生!!!
○参後は原田男子部長、棚野書記長体制へ!!!!
- 57 :名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 11:46:43 ID:bQYD9fX4
- >>40
日本が韓国に勝ってる業種はたたかれるもんですよ。
考えてみろよ。業船業界なんて話題にもならない。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:32:30 ID:bY4fgPp4
- 造船で負けてるとはとても言えんと思うが。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★