■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【厚生労働省】雇用改善で少子化対策を…労働経済白書「格差」に警鐘[2006/07/17]
- 1 :依頼@芋の煮っ転がされφ ★:2006/07/17(月) 05:51:01 ID:???
- 厚生労働省の2006年版「労働経済の分析」(労働経済白書)の原案が15日、明らかになった。
少子化の主因を20歳代を中心に非正規雇用が増え、
収入格差が広がったことで若者の結婚が大幅に減った点にあると分析し、
若年層の雇用対策の重要性を強調した。
また、親との同居が多い若年層が、今後、独立していくことで、
社会全体の所得格差や格差の固定化につながる懸念があると警鐘を鳴らしている。
白書によれば、2002年の15〜34歳の男性に配偶者がいる割合は、
「正規従業員」が約40%だったのに対し、「非正規従業員」や「パート・アルバイト」は10%前後にとどまった。
また、アルバイトなど非正規雇用の割合を1997年と02年で比較すると、
20〜59歳まですべての年齢層で増加傾向がみられたが、
特に20〜24歳の年代で増加率が高く、02年は97年からほぼ倍増し、30%を超えていた。
白書は、具体的な若年層の雇用対策として
〈1〉職業能力開発などを通じた若年層の正規雇用化の促進
〈2〉非正規雇用と正規雇用の処遇格差を縮めるための法的整備を含めた取り組み
――などを挙げた。厚労省は白書を8月上旬にも閣議へ提出する方針だ。
■ソース
読売オンライン(2006年7月16日10時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060716i103.htm
- 390 :名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 21:04:22 ID:HSEFvNzZ
- 少子化はもう止まらない、既に“超少子化”時代に入ってしまった、手遅れ
団塊ジュニア世代の出産終了=出産世代人口の急減が始まったからだ
日本という国そのものが1989年のバブルで終了してしまった・・
確実に言えるのは、今の10代以下の世代は将来かなり苦労するだろうということ
高度成長期に造られたインフラ群の老朽化がこれから深刻化してくる
昭和50年代に造られたトンネルでさえ、内壁から地下水や泥が流入してたりする
こうした老朽化したインフラを直そうとしても、人口減少社会では経済も縮小し、
納税者も減少しているので、予算が全く足りない
老朽化したインフラは放置され、あちこちで橋の落下やトンネルの落盤、
路肩崩壊、水路遮断などが起こる
もちろん日本経済はガタガタになる
子供に苦労させたくなければ、子供を産まないほうがいい
- 391 :名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 20:56:50 ID:sc0hcOzS
- 結婚は金持ちの道楽
富裕層は一夫多妻制にすれば少子化は避けられる
俺は一生独身…orz
- 392 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 05:49:23 ID:OxHN/AAc
- いやぁ・・少子化って怖いですねぇ
ゲームの世界でも少子化の影響が出始めてますよ
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060912192633detail.html
- 393 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 06:41:33 ID:mHuRwlaK
- 失業者と出生率の関連で
沖縄が引き合いに出されるが、
働け(か)ない、というのが
飢え死にや凍死と直接結びつかない南国を
同列に語って貰っては困る
だったら出生率下から二番目の北海道はどうなるんだ
- 394 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 06:47:45 ID:AZIqwELk
- 関係ないんですがorzの意味教えてください
- 395 :ヒント>394:2006/09/15(金) 07:00:01 ID:74dJHvJU
- orz →なんか人が四つん這いになってうなだれてるポーズに似てないですか?
- 396 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 07:34:04 ID:T8ibegqu
- しかしあれだ、女ってのは若いってだけで男の性欲を刺激する。
ある女が10代の時に持つ性的魅力を100とすると、
20代で50、30代だと10くらいにしか感じない。
ゆえに、働くようになってから出会える女とは結婚する気が
まったくしない。
- 397 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 07:48:03 ID:AZIqwELk
- ◯ ̄|_みたいな感じ?
- 398 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 11:52:44 ID:jqgp+xE+
- そうかあ?
年とったら年増もよくなってきたぞ
- 399 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 12:53:49 ID:5+8jpzSz
- >>396
禿げ上がるほど同意
- 400 :名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 12:54:40 ID:5+8jpzSz
- >>390
禿げ上がるほど同意
だったorz
- 401 :名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 01:08:59 ID:DdMHL/hH
- 中小企業が社員の採用でなぜここまで異様に高飛車になったのか
バブルの頃なんてフリーターとかニートとかプーみたいなのでも採用して問題なく働いてたのに
- 402 :名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 01:18:57 ID:cH0LW15h
- 議論する前から結論見えてるじゃん。
「女性の社会進出が全ての問題を解決する。だから女性の社会進出を支援すべき。」
もう議論しなくていいから結論だけ発表していればいいと思う。
何議論したってこの結論に至るんだから。
- 403 :名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 01:25:38 ID:TiRSLj4N
- あきらめたらそこで試合終了ですよ。
って安西先生が言っていました。
- 404 :名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 03:48:20 ID:nRWDpEoe
- >>396
そうか?
漏れは10代の女なんてまったく興味がない
ウザいだけ
それより、30代のほうが話が分かる
ただ、何事にも必死なのがちょっと嫌だが・・・
- 405 :名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 05:07:23 ID:rVZXVREA
- 「格差社会」などと騒いでいるが、それって本当に悪いことなのか?
「格差が一切ない社会」など存在しないし、「格差が一切ない社会」を目指して失敗したのは、
ノーメンクラツーラなどが発生し、自由主義社会よりもヒドイ階級社会化して失敗した共産主義
であり、今のマスコミが騒ぐ「格差社会」などは、そんな共産主義の単純な焼き直しでしかない。
20〜30年前には「学歴社会」と騒いでいたマスコミだが、その結果は、大学進学率が20%
だった当時に比して50%以上に上昇した。だが、その結果は「出た大学差による学歴格差」が
発生しただけであり、マスコミが騒いだ「学歴社会」などなくなっていない。
当たり前だ。小中高と頑張って勉強した人と、学校にも行かずに遊んでいたために基礎的知識が
欠落した人では、学歴を理由に高い報酬を得れるであろう職業に就ける・就けないという格差が
発生するのは当たり前である。1億2千5百万人の日本人全てに対して「結果平等」などあり得
ないし、そんな共産主義的夢想など逆に有害である。
- 406 :名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 07:26:38 ID:AtZLGoO5
- コピペ乙>>405
- 407 :名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 10:56:07 ID:nK/+EiSk
- >>404
というより一番綺麗な時期は人によって違う気がする
10代もいれば20代もいる 30代は理解できないけど・・・
単純に10代最高はロリコンのけがあるんだろうな
人によっては20代のほうがおおと思える人もいるお
顔、体だけなじゃく化粧や立ち振る舞い、教養ついてくるからな
- 408 :名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 14:49:24 ID:HtEjqkzQ
- 自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
- 409 :名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 17:14:20 ID:oVIng5/j
- >>408
急激な市場の縮小のことはどう考えているのだろうか?
- 410 :名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 18:33:20 ID:+gErAGhX
- >>409
移民と言う新しい貧乏人供給すれば
急激な市場の縮小にはならず
労働市場も高騰ぜず、安く使い捨ての
労働力を確保できる。
- 411 :名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 18:45:20 ID:oVIng5/j
- >>410
移民による貧困の再生産は起きそうだな。
- 412 :名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 18:58:57 ID:iDLvAKVp
- >>410
移民は員数的には問題を解決するけど、実際にはそれ以上のコストを支払うハメになるよ。
>>労働市場も高騰ぜず、安く使い捨ての労働力を確保できる。
長期的に見れば逆。
外国人労働者の給与は日本人以上に働くから賃金は上がる。
工場によっては、これなんとか適当なことをして押さえているけど、もう限界に近い。
これにこないだの木更津の件みたいなのが起こるから、日本人以上にやっかい。
それに移民は日本に来たらその多くが帰国せずに日本に家族を呼び寄せたり家庭を築く。
できた子供も学校に通わないケースも多くて、
母語も日本語もまともに扱えない子供(というかそういう世代)が生まれつつある。
当然、犯罪の温床。
実家が群馬の太田とかあっちだけど、夜遅くまで家族で騒ぐし、
警察も殺人とかでもない限りはなかなか手を出さない。
- 413 :名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 23:11:54 ID:RmklYwto
- 日本も北朝鮮みたいに後先考えずに搾り取る国に変わったのか
- 414 :名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 00:44:39 ID:aKgMJyDX
- >>413
激しく同意。
北朝鮮は、将軍様一人が搾り取っているので、将軍様を排除すれば良いが、
日本は、政財官+怖い人がグルで搾り取っているので、簡単には変えられない。
- 415 :名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 01:08:27 ID:jsOtnpd6
- >>408
そ、その議員だれよ?
- 416 :名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 01:28:47 ID:h0hhDO6J
- 自民党・省庁に独禁法を適用せよ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国、北朝鮮、日本は、一部の利益追求者が、市場(政治経済)を『独占』している。
それ故、他の利益追求者は、多大な不利益を被っている。
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国会で『独占状態にある自民党』は、中国、北朝鮮と同じ。
北朝鮮化(独占化)する自民党が出してくる法案一つ一つが、
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
年金は、 「独占者」たる社会保険庁が、食い潰す。
厚生労働省は、「独占者」故に、めちゃくちゃな「社員差別」を容認
そんな社会契約は無効である!「独占者」は日本から出て行け。北朝鮮化を許すな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 417 :名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 02:26:01 ID:TnsPyyf7
- 先週発売のエコノミストと週間東洋経済を読んで鬱になった・・・・・
もしそんな自民党議員が本当にいるんだとしたら、救いようがないなぁ・・・・・
- 418 :名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 02:29:07 ID:rYDDvEJH
- >>408
大家族モノのテレビを見せてあげれ。
例外を除いて、あの手の番組の殆どは貧乏子沢山じゃねえか
- 419 :名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 08:31:24 ID:MNEG0dj5
- 自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
中西輝政 (国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
- 420 :名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 08:37:29 ID:dvhS9ZvI
- 気のせいか、雇用改悪で少子化改善をに見える。
- 421 :名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 13:58:01 ID:uDruHOMx
- 社会の敗者は絶滅してゆくのが自然の流れ。
- 422 :名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 20:45:30 ID:Iu6TzwBz
- 貧乏人は自殺 金持ちは海外へ
そしてだれもいなくなった。
- 423 :名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 20:52:38 ID:D0yfWKEt
- >419
でそんなDQNばかりで国は回っていくの?
- 424 :名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 21:40:25 ID:zj5U/gEC
- 借金を背負わされる、今産まれてくる子たちは
0歳の時点でマイナス600万円以上のスタートだろ。
誰が子どもを作るっていうんだ。
- 425 :名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 20:59:16 ID:CHIbeI2m
- それに不動産価格。
都会にしか働く場所がなく、都会の狭い100平米かそこらの
マンションで、子供が幼稚園ならともかく高校大学に行く
ようになった時に家族4人で住んでる姿を想像して欲しい。
あまりに悲しくないですか?
そこそこの戸建てが通勤圏(ドアツードアで1時間以内)で
4000万とか5000万円くらいで購入できるような時代がこないと
少子化は避けれないでしょう。
- 426 :名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 21:19:15 ID:8ee20nWU
- 無職になった時〜
父親が自民党議員だったら、勤務実態がなくても給料くれて年金まで払ってくれる
ザコ庶民の子息ならば、派遣・フリーターのワーキングプアで、ホームレス・のたれ死に
- 427 :名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 21:37:07 ID:qST2L4AC
-
64 :名無しさん :2005/08/12(金) 19:45:47
「子育て費用1300万円、社会的支援を…国民生活白書」
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050812i104.htm
竹中も小泉と並んで役者だな。
白書では、低収入フリーターの増加が少子化を加速しているため支援しろ、
としているが、 フリーターを激増させる政策を採ってきたのは政府自身じゃねえか。
ふざけるな、と言いたい。
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 愛知万博で弁当持ち込み解禁しただろ。もう忘れたのか?
- 428 :名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 21:58:02 ID:RVF/pRag
- 独身に負担かけんな。夫婦二人だけの道楽は手前らの金でやれ。人にたかんな。社会にたかるな。
- 429 :名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 23:42:51 ID:p4G6BTfD
- >>428
子供は一応将来の納税者ですが
- 430 :名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 07:11:58 ID:DMjpWeb1
- 世の中へカネの廻る仕組みが、わかっていない
もしくは理解できていない低脳には、足し算引き算からやったほうがいい。
- 431 :名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 07:20:42 ID:6zFMuIhE
- 正規雇用をなくして庶民の生活基盤をガタガタにしといて
国のために子を産んで育てろなんて無理な話
- 432 :名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 08:09:37 ID:K2yzz5DY
-
確かに格差社会が進むと
=>少子化加速
=>金持ち世帯(家系)のみ残って、人口は大幅減少(半減とか)。
という考え方もある。
国内消費に頼らない経済に移行すれば、それもありかもしれん。
但し、その過渡期は大変な時代になるでしょう。
逆の方向にまわすためには、
・正社員雇用の増加。(平均所得の安定)
・年金不安の払拭。(消費税や所得税以外での増税)
・不動産価格の低下。
などが必要になるように思うな。
- 433 :名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 08:58:42 ID:CFzJnpa9
- 偽装請負詐欺企業キヤノン便所会長:「小中学校の教育も公徳心を育成する観点から見直す必要がある」
偽装請負詐欺企業キヤノン便所会長:「小中学校の教育も公徳心を育成する観点から見直す必要がある」
偽装請負詐欺企業キヤノン便所会長:「小中学校の教育も公徳心を育成する観点から見直す必要がある」
偽装請負詐欺企業キヤノン便所会長:「小中学校の教育も公徳心を育成する観点から見直す必要がある」
偽装請負詐欺企業キヤノン便所会長:「小中学校の教育も公徳心を育成する観点から見直す必要がある」
偽装請負詐欺企業キヤノン便所会長:「小中学校の教育も公徳心を育成する観点から見直す必要がある」
(日経新聞9月21日朝刊より)
- 434 :名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 20:39:21 ID:wXx5tl+6
- >>433
いまさら感の記事だな。昔から有名な話じゃんか?
- 435 :名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:00:39 ID:RslvZZ1D
- >>297
なのに、自民に票入れたんだろ?自業自得。
- 436 :名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:08:41 ID:qR31m3d8
- >>425
都会で不動産買う時点で勝ち組だから、関係ないだろw
- 437 :名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:17:11 ID:Kld2x7N6
- 長時間の残業やら休日出勤もなくせよ
サービス残業だったら金も貰えない上に遊ぶ暇さえなくなる
- 438 :名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 01:45:20 ID:RslvZZ1D
- ◆雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
25〜34歳、氷河期世代で顕著
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol
◆<厚労省調査>企業の3分の1 若年者の正社員雇用せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000077-mai-soci
◆非正社員増加が背景…日本の貧困世帯率ワースト2
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072111.cfm
◆年収150万円時代 20代 年収150万円未満 21.5% 〜病気になったらいっかんの終わり〜
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/gap/story/13gendainet02027761/
◆「年長フリーター」滞留 35〜44歳増加 「請負」甘受目立つ
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200608090067.html
◆「年長フリーターの固定化、社会負担増」 労働経済白書
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608080391.html
◆人材派遣会社などから自民党議員への裏献金約一億二千万円 03年3月
http://www.pressnet.or.jp/shimen/t20030325.htm
◆30代前半女性、「親と同居」3分の1、30代前半男性は45.4%
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060721-63971.html
◆<自殺者>8年連続で3万人超える 20〜30代で増加
http://www.asyura.com/0601/social3/msg/176.html
◆心の病、30代社員に急増 企業6割で「最多の世代」
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060821/K2006082002550.html
◆35歳以下の正社員不足」企業8割近くに--経団連調査
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060823AT3S2300N23082006.html
◆厚労省、年齢別求人倍率の計算方法を変更--7月分から
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060829AT3S2901P29082006.html
≪非正規含みの粉飾の数字をさらにクロクロ偽装≫
- 439 :名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 12:32:26 ID:Daon8XKb
- 竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
156 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★