■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
攻殻機動隊 S.A.C Solid State Societyオリコン総合1位登場[11/25]
- 1 :タチコマ@ブナ(゜Д゜)シメジφ ★:2006/11/25(土) 10:51:40 ID:???
- DVDやCDの売上げランキング発表するオリコンによると11月23日付のDVDデイリーランキングで、『攻殻機動隊
STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』が初登場で総合ランキングの1位を獲得した。
ランキング集計された22日から24日にかけては、人気アニメのDVDタイトルの発売タイトルが集中している。
しかし、『Solid State Society』は、同日にやはりランキング初登場の大型劇場アニメ『ブレイブ ストーリー』や人気シ
リーズの『機動戦士ガンダムSEEDC.E.73-STARGAZER』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエデイショ
ンV 運命の業火』をランキングで上回るなど好調な滑り出しとなっている。
『Solid State Society』は人気テレビアニメシリーズのオリジナル長編最新作、大型アニメ企画として注目を浴びている。
作品はスカイパーフェクトTVで有料放送されたほかは、一部の上映会を除くとこれまで一般の目にはふれていない。また
、3億6000万円と劇場並の制作費を投じたクオリティの高い内容で話題を呼んでいる。
このためDVDの定価は様々な特を含めて10,500円(税込)と比較的高額になった。しかし、シリーズ累計150万枚の実績
の前で、この価格は全く問題にならなかったようだ。
また、同日のDVD総合チャートは、上位10タイトルのうち7タイトルまでがアニメが占めている。DVD販売におけるアニメ作
品の勢いを見せつけている。2位の『ブレイブストーリー』、6位の『ブレイブストーリー 特別版』のほか5作品の発売元が、全
てバンダイビジュアルとなっているのも注目である。
日清カップヌードルとのコラボレーションや宇多田ヒカルの楽曲提供、大友克洋の企画参加で注目を浴びる『FREEDOM 1』
も総合DVDランニング9位と好調なスタートを切っている。
http://animeanime.jp/news/archives/2006/11/_sac_solid_stat_1.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 10:54:03 ID:ikZyTUoM
- ボッタ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 10:57:47 ID:aUpwac8h
- 11/23付デイリーDVD総合
1位 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
2位 ブレイブ ストーリー(1枚組)
3位 機動戦士ガンダムSEED C.E.73−STARGAZER−
4位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションIII 運命の業火
6位 ブレイブ ストーリー 特別版(2枚組)
9位 FREEDOM 1
10位 舞−乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 1
- 4 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 10:58:32 ID:r1hNZ0Su
- 高くて買えねぇから見れねぇ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 10:59:24 ID:E/fMndMz
- S.A.Cの第2期の評判は悪かったけど、これはどうなんだ?
- 6 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:00:59 ID:9jv/Xaa6
- S.A.Cは通しで見ると何となくいいぞ。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:02:02 ID:Jw/k8zRw
- ('A`)いまや攻殻ぐらいじゃね?
真剣に作られてる感じのアニメって
- 8 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:03:29 ID:fdphXAU6
- スカパーでちらっと見たが見損なった。
またやってくれんかな。
マンネリが不安だ。
イノセントは初めて見る人には少佐の出現がわからんだろうな。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:07:24 ID:Db3IT59G
- あれ、ようつべでみたような
- 10 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:07:59 ID:n/IDBI/t
- SAC2は在日を米帝が核で殺すって言うわかりやすい反米じゃん
- 11 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:12:50 ID:hY4owTXN
- これはまあまあ面白かった、けど
アニメのDVDの値段は異常だろ
ぼったくり価格
- 12 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:14:05 ID:Mae+F2Ih
- 乙Z、24日発売では。。。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:16:54 ID:kFE7cFiQ
- タチコマがオレの全てだった・・・
- 14 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:19:05 ID:SHjlt437
- 値段高いと思いながらも結局買っちまったよ!
- 15 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:22:35 ID:+bZSJNUM
- 攻殻が好きなアニメ好きなら、
今ならブラックラグーンあたりがクオリティ高くていいんじゃね?
- 16 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:22:36 ID:Y56LRpMp
- >>13
諦めるな タチコマの痕跡が出てくるっ!かも
- 17 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:24:28 ID:2CBoUUO+
- そういやタツノコの鴉は全部出たのかな
- 18 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:28:42 ID:N/kNrfhy
- SAC
は両方とも糞だったけど
これはシリアスチックでよかた
- 19 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:30:49 ID:aYtKH/d+
- >>17
まだ半分
- 20 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:32:08 ID:EJPxpd+1
- なんで通常版うらねーんだよ。特典なんかいらんわ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:40:00 ID:7yw4DAkm
- 警察や自衛隊の類の特殊班かと思ったら、アニメか。
どうりでスレタイが意味不な訳だ
- 22 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:41:07 ID:FaGWivz0
- 攻殻はどれも見終わった後に爽快感がまるでないのがなぁ・・・
- 23 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:48:35 ID:+HdknSfC
- あれ、ゲド戦記はまだDVDにならないの?
- 24 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:49:44 ID:nBlD2Zo4
- >>22
それは押井守が関わった作品全般(除うる星)じゃまいか。
昨日レンタルで観たけどおもろかったよ。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:53:40 ID:Sf1Rp7/U
- >>24
つパトレイバー(特に劇場版1)
てかSACには基本的に関わってないんじゃないの?
- 26 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:55:04 ID:E53c//OA
-
今回は短いんだ。
なんだか、寂しいなー
- 27 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:58:49 ID:jDu6CDuY
- SAC 神
SAC2 ゴミ
SSS まだ見てない
- 28 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:59:37 ID:lXJpiUHD
- >>1
萌+でやれ。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:01:24 ID:+HdknSfC
- >>27
二作目は押井が関わったせいで糞つまんなくなったよな
- 30 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:11:21 ID:E53c//OA
-
>>29
そういえば、公安って大陸の人間にどういう感情抱いているんだろうか?
漏れらと一緒?
- 31 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:11:23 ID:MVFjEG8h
- >総合DVDランニング9位
- 32 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:14:50 ID:qGOHim2g
- うん?ここビジνだよな?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:18:22 ID:dP6tJjkd
- >>27
SAC 神
SAC2 全てが寒い・オナニー・ゴミ
SSS まあまあ面白い
- 34 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:24:59 ID:x9vzWDBn
- 押井の脚本がむかつく!
- 35 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:25:33 ID:iS+DDGWr
- なんでこれがビジネスニュースになるのかな。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:31:41 ID:dP6tJjkd
- 押井に仕事させた駄目だろ。もう違う世界にいっちゃってるよ。
- 37 :名刺は切らしておりまして :2006/11/25(土) 12:39:10 ID:t57PiMQv
- 009
- 38 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:40:54 ID:/sCr/2B6
- イマイチだなんよなSSSも。。。何回同じネタ使うんだよというか。
士郎が原作書いてくれないともう攻殻も終わりっぽいね。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:44:16 ID:mWMO9Ed/
- DVDはいつもの香港ルートで買おうっと
字幕が英語と広東語
- 40 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:48:37 ID:rme6lBOf
- どどど童貞ちゃうわ!!
- 41 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:49:07 ID:+wcHtDel
- 夢探偵パプリカだっけ?
なんかCMやってたけど凄そうじゃね?
- 42 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:54:59 ID:sFeHJJd4
- SSSは人形遣いへの道って感じになっちゃった
SAC版人形遣いの正体は上部構造でタチコマと
融合した久世らの総意ってネタもバレバレ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:56:25 ID:kTAQb0SE
- 確かに高い、でもタチコマが見れるから満足、ウチコマな日々もいい
もっと入れて欲しかったが
- 44 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 13:01:06 ID:mWMO9Ed/
- 漫画版はフチコマなのにいつからタチコマに?
漫画版は15年以上前だよ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 13:02:52 ID:tlF+k3XN
- 高すぎるんだよ。
日本で5000円とかの者が、アメリカで15ドルとかでうられているけど
あれって、日本人の犠牲の上にアメリカ人が楽しんでいるというまさに
植民地的。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 13:07:26 ID:DPYYBt0a
- ま、SSSは面白かったよ。
それ以外漏れにはどうでもいい。
価格も、その価格が妥当だと思うものが出しているのだから。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 13:35:50 ID:Wj6+SqgP
- ラストシーンで毎度バトーの「素子ーーーーーーーーーー!!!」
を使うの早めてほしい。
盛り上げるのにそれしか思いつかんのか脚本家。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 13:41:11 ID:+o216Bqq
- レンタルも開始されたんか。
観るかな。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 13:41:54 ID:jDu6CDuY
- つうか いつのまにバトーにそんなお鉢がまわってきたのか・・・
- 50 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 16:11:04 ID:6potl7pU
- タイトルが長過ぎるわ
- 51 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 16:11:27 ID:5C0T3FR7
- まあまあだったね。映画でやっても通用しそうだった。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 16:14:04 ID:iJSzJ+KV
- >>44
「フチコマ」を、コナミが勝手に商標登録したから。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 16:34:06 ID:g3+ry9bU
- 特典映像のロボットタチコマに萌えた。
アレほすいな。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 19:49:52 ID:mWMO9Ed/
- >>52
ありがとう
疑問解消
コナミ最低だな
- 55 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 19:50:15 ID:2CBoUUO+
- >>19
そっか。仕方ないとはいえ時間掛けすぎだな
- 56 :名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 20:50:39 ID:G9hd5Ozv
- >>54
結局は認められなかったって話だけどね
- 57 :名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 05:35:50 ID:7JnPq544
- >>56
だろうな。特許庁HPのデータベースにも見つからないものね。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:19:00 ID:G/ENdoou
- 攻殻チームがほぼ全員参加で、
児童書アニメ作っているのがすごいわと思う。
全然世界観が違うのに。
片や科学技術が発達した中で起こる話、
片や科学よりもまだ自然の中で呪術がまだあるという世界なのに。
持ち込んだの談だろう。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:21:36 ID:CUQ4rh2s
- でも、こういう真剣なつくりのアニメって中々ないよな?
萌えだの美少年ホモ友情だのそんなのばっかりだし
- 60 :名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 11:20:36 ID:k3JA/x5z
- >>59
つブラックラグーン、いろはにほへと、パンプキンシザーズ、あやかしあやし、他
出来はともかく無いワケじゃない。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 01:48:23 ID:g06QqG6S
- もう少し時間とお金をかけて劇場公開すればいいのにってぐらい惜しい作品ですね。
お話はとてもよかったが相変わらず原作に頼りまくりな脚本はどうかと思う。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 11:55:34 ID:F3+nW+au
- >>58
児童書アニメについて詳しく
- 63 :名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 17:52:02 ID:esKNS0O+
- >>62
http://www.moribito.com/
スタッフはかなり攻殻チームが参加している。
音楽は川井憲次。
主役は30歳の短槍使いの女用心棒。
少佐と被る面あり。
原作者はアニメ好きで攻殻も視聴済み。
11月のイベントでの様子。
http://pc.webnt.jp/hotnews/news137.html
監督と後藤さんが映ってる。
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★