■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【タイ】首相、テレビで非常事態宣言【クーデターか?】
- 1 : ◆cL.cL.8SZk @r(-●_●-)空耳φ ★:2006/09/20(水) 00:55:51 0
- 国連総会出席のためニューヨークに滞在しているタクシン首相はタイ時間の
19日午後10時(日本時間20日午前零時)すぎから、タイ国内のテレビを通じ、
非常事態宣言を発表した。
国軍筋によると、タクシン首相の即時退任を求めて軍内にクーデター計画が進行しているとの情報がある。
タイ国軍は公式の発表をしていないが、同日夜からバンコク各地に軍が出動し、
厳戒態勢を強いた。タイでクーデターが起きれば、1991年2月にスントン軍最高
司令官らがクーデターで憲法を停止し、軍政を敷いて以来15年ぶりになる。
タクシン首相は、今月9日からアジア欧州会議(ASEM)首脳会議(ヘルシンキ)や
非同盟諸国会議(NAM)首脳会議(ハバナ)などに相次いで出席、22日に帰国する
予定だった。非常事態宣言によって首相の帰国時期は流動的になった。
タクシン首相をめぐっては、首相一族の不透明な株取引をきっかけにして今年
初めから辞任要求運動が高まった。タクシン首相は4月4日に「国民和解」のため、
次期国会で首相指名を受けないとして退任を表明したものの、その後も国会が開け
ない事態が続き、首相交代が実現していなかった。
タイの憲法規定では、国王が三軍を統帥しており、プミポン国王の意向が国軍の
方針を決める大きなかぎを握りそうだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060920k0000m030171000c.html
タクシン首相は国連総会出席のため、ニューヨーク入りしていたが、18日に
市内の会合で演説した後、姿を見せていない。
http://www.asahi.com/international/update/0920/001.html
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 00:58:05 0
- そりゃタイへんだ・・
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 00:58:27 0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
来週タイ行くのに・・・
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 00:59:19 0
- >>3
渡航禁止とかになるんでねーの?
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 00:59:36 0
- ヘイ タクシン
(゚」゚)ノ
ノ|ミ|
」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ̄ ̄\_
└-○--○-┘=3
(゚」゚)ノ アイヨー
ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
//└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:00:06 0
- タイはフィリピンより不安定なんだよってHSBCが言ってた。
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:01:12 0
- プミポン国王に注目。
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:04:09 0
- >>5
ο 。 ゚ ο
,ヘ、 ,.:-一;:、ο
_,.-';: ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、
,r(;TДT) ,.*。\,r'! ο ここはシベリアか?
.,。 ツィー=ニ彡' ,.。 _j
〜'l つとノ '" {-'
,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:04:56 0
- うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ナスダックが爆下げふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:05:44 0
- マジか。プミポン王がタクシンを辞めさせたんじゃなかったっけ。
つぎは2・26事件みたいになるかな。
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:06:34 0
- 自分は亡命しておいて戒厳令を発令か
歴史的にも前例のないことじゃないだろか
ギネスに申請
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:06:48 0
- http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/frames.asp?symb=nasdaq&ma=1&maval=50&time=6&freq=1&type=4
NASDAQ速報
∩___∩
| ノ(゚) (゚)ヽ/⌒) あばばばばばばぁぁ
/⌒) ( _●_) | .|
/ / .|∪| ミ/ ∩−、
.( ヽ | | / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ ばびゅぶべはぁぁばば
| _つ / / / ノ
| /UJ\ \ (_/__ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:07:45 0
- >>10
>タクシン首相は4月4日に「国民和解」のため、 次期国会で首相指名を
>受けないとして退任を表明したものの、その後も国会が開け
>ない事態が続き、首相交代が実現していなかった。
タイ国内にいない事ではあるし、このまま亡命か?
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:08:06 0
- えらいこっちゃ
- 15 :おむらいすはんばあぐφ ★:2006/09/20(水) 01:09:55 0
- マジすっか?
うーん、困った…
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:10:22 0
- これクーデター成功すると軍事政権になるって事?
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:10:43 0
- >>15
なんで困ってんの?
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:11:20 0
- >>16
いや、元々軍は国王が握ってるから
首相が変わるだけじゃね?
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:11:20 0
- >>3とか>>15はバンコク少女買春ツアーを予定してたのか?
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:11:59 0
- _∧___
/ \
| > < |
| ● |
\ ノ し/
.  ̄ ̄
- 21 :オレオレ!オレやで、名無しやで!!:2006/09/20(水) 01:12:09 0
- (ー人ー) サワッディ-クラップ
>>3
ココリコのコイちゃんによろしく言っておいてください
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:13:36 0
- タイのクーデターなんて、
レイムダック化した政権を合法的に交代させるためのイベントのようなもので
タイの政治の歴史上ではよくあることだよ。
ドンパチやるわけじゃないし、むしろ国民は歓迎してるよ。
クーっていってもタイじゃいつも平穏だし治安が悪くなるわけじゃないから
心配ご無用。旅行も大丈夫だと思います。
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:20:37 O
- 2
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:20:51 0
- 客「へいっ、タクシーっ!」
たけし「ううん、ボク、たけし!」
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:24:36 0
- いつもどおり国王が説教して終わり。
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:26:33 O
- ついでに特ア崩壊に
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:27:26 0
- 564 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/09/20(水) 01:24:03 ID:yCxTbBkY0
>>468
ということは
今の状態は
代官(タクチン)が悪いことやりーの
スケさんカクさん(軍隊)が大暴れしーの ←今、ここ???
黄門様(プミポン)がでてきーの
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:29:16 0
- こんなんじゃ、タイ人恐怖症になっちゃうよ・・・。
- 29 :おむらいすはんばあぐφ ★:2006/09/20(水) 01:30:20 0
- >>17
まあいろいろと…
バンコクの女の子に電話したら繋がないし
BBC見たらTHAILAND CRISISのテロップ出てるw
軍が政府施設を占拠したらしい
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:34:21 0
- 王様も高齢なのに、なかなか静かに休ませてはもらえないなあ・・・
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:37:18 0
- >>22
ならイクー!
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:37:18 0
- 速報きたね
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:38:10 0
- 親父が赴任してるのに…
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:41:12 0
- >>33
政情は不安だけど、治安には余り影響しないと思われるよ。
いつもそうだから。
タイの精神的支柱は国王だからね。
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:49:40 O
- アイワズゲイとか言い出したら面白かったのに
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 01:53:40 0
- タイって完璧な2極化だけど、
ブルジョワ階級の打倒とかならないかな?
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 02:19:44 0
- 喰う出たー!
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 02:51:55 O
- 今ってラタナコーシン朝か?
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 05:25:06 0
- つか軍が占拠ってwwwwwwwww
タイって意外にまだ低脳だったのね。
される前になにかする手があっただろうに。
どうすんだろwwww
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 08:35:39 0
- >>38
ttp://www.thainichibunka-club.jp/text/bunka_ran/bunkaran_4.htm
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 18:08:30 0
- >>39
国政政治のことを何も知らないのか、お前は・・・低脳過ぎるぞ、少しは勉強してきなさい。
タイのクーデターは多くのタイ人民に支持されている、民主主義的な行為。
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 19:37:56 O
- >>41
お前痛すぎ
ってかもうちょっと考えて物言えよ
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 19:56:37 0
- 痛いスレですね
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 20:14:11 0
- 以前あんなに盛り上がったチッチャイの名前がなぜ出てこない?
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 20:19:43 O
- わぁ(n'∀')η゚*嗇嗇゚*ミ☆
とってもきれいなクーデターが見えますよ〜♪
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 21:05:18 0
- チョト国離れた間に別人に乗っ取られてるとは浦島太郎みたいだな
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 21:19:17 0
- プラーニンおくればおとなしくなるよ
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 21:21:08 0
- ヴぃpでやれ
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 21:21:10 0
- >>41
お前のほうが低脳だ。
軍が首相を選任して、何が民主主義だ。
小学校からやりなおせ
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 22:07:03 0
- >>49
民主主義という言葉に振り回されないようにね。
民主主義という名の元の凶悪政治もあることだし。
中身が大切ですわよ。
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 23:20:52 0
- 首相が華僑で悪徳の限りを尽くして儲けてたのが原因だからなあ。
華僑は地域経済を考えず、身内でだけ儲けようとするからどこの国でも
評判は良くないし妬まれるし恨まれている。
元々は経済に対する目端の利きようを期待されていたんだが。>首相
蓄財は美味かったが国の事何ざ考えてない奴だったと。
で、実はとっくに罷免されてるのに居座ってるから、軍部が腹を立てて追い出したと。
軍部のリーダーは人望のある人らしいね。
- 52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/21(木) 06:16:28 0
- しっかしほんと平和なクーデターだな
夜間外出禁止令とかもでとらんし、次の総選挙タクシンも立候補できるし・・・
タイのクーデターは普通のクーデターの定義に当てはまらんな
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/21(木) 08:17:38 O
- >>50
多数決の原理ってやつだね。
日本もやんねぇかなアンチ自民が。
多数じゃねぇもんなぁアンチ自民…
- 54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 10:33:34 0
- んで結局どーなったん?
- 55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 11:34:25 O
- 今ふと思ったんだが
もしかしてタイの国会ってリコール制度無し?
んでリコールの替わりにクーデターって訳?
- 56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 11:42:04 0
- 今回はリコールしたんじゃなかったっけ?
リコールじゃなくてデモの辞任に追い込んだだけかもしれないけど。
でも次の首相を選ぶ国会が開けず(…開かず?)前の首相が
居座っていて今回の騒ぎかと。
- 57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 16:06:23 0
- タイ製ウルトラマン勝手に増殖?中国で裁判に
【北京=野口東秀】「ウルトラマン」が中国で裁判沙汰になっている。タイの映画製作会社が
ウルトラマンキャラクターを創り、中国で売り出した。このため北京で23日、「ウルトラマン
著作権検討会」が開かれた。円谷プロダクション(東京都)は8月、タイの企業と中国側協力企
業などを相手取り「盗作で著作権侵害」と訴えを起こしている。
ウルトラマンシリーズのキャラクターは50近くある。円谷プロなどによると、タイの会社は
「ウルトラマンミレニアム」「ウルトラマンダーク」「ウルトラマンエリート」の三つのキャラ
クターを創り、グッズを販売。今年5月から中国・杭州で長期イベントを実施し、三つのキャラ
クターが登場するドラマも完成させ、テレビ放映の準備をしているという。
1976年、円谷プロは資金援助を受ける見返りに初期作品の海外利用権をタイの映画製作会
社の会長(当時)に譲る契約を交わしたとされ、日本の最高裁は2004年、円谷プロの上告を
棄却、「日本以外での独占的利用権は会長側にある」との判断を示した。今後、裁判闘争は中国
に舞台を移しそうだ。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/20565/
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 16:52:34 O
- >>56
そかそか、納得
- 59 :無知なヤーボウ:2006/09/24(日) 18:12:58 O
- クーデターって何?
- 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 18:18:33 O
- タクシンのような反日華僑は痛い目をみるがいい
- 61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 19:28:48 0
- 軍事クーデターだけに将軍が絡んでいるの?
その将軍の鶴の一声で軍隊が動き、首相を更迭し、大臣をとっ捕まえる。
でも国民は支持してるようだね。
- 62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 19:41:59 0
- 両津勘吉を見習うべきだな。
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 19:43:01 0
- チッチャイ副首相はどうなった
- 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 20:00:29 0
- 円谷と言えば須賀川だろ
- 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 21:24:40 0
- >>61
そもそも国王陛下の指示のクーデターでは?という噂。
将軍は日本で言うところの宮家出身だそうな。
華僑な首相が私欲を貪りすぎたって事だな。
- 66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/24(日) 22:40:12 0
- 宅間伸もビックリ
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)