■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】大当たりイチロー4安打5打点! 2試合連続の先頭打者本塁打も★2【8/18】
- 1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/08/19 01:46 ID:???
- <マリナーズ16−3ロイヤルズ>◇17日◇カウフマン・スタジアム
マリナーズ・イチロー外野手(30)がロイヤルズ戦で、自身初(球団タイ)となる2試合連続の先頭打者本塁打を放った。
1回表の第1打席に、左腕メイ(元巨人)から右越えに6号ソロをたたきこんだ。
「1人で1点を取れるわけですからね。ボクだって1番楽にホームを踏めるわけですから、1番いいですよ」。
さらに、2回表1死満塁では右前へ、3回表2死満塁でも中前へ、いずれも2点適時打を放った。
第4打席でも右前安打を放ち、第5打席では四球。マ軍が今季最多の20安打16得点と大量リードしたため、7回裏の守備から交代した。
この日は4打数4安打で自己最多タイの5打点をマークし、打率は3割6分7厘まで上昇した。
8回裏には、長谷川滋利投手(35)が救援。1回を投げて打者3人を無安打1三振と、完ぺきに抑えた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-040818-0025.html
前スレ
【MLB】大当たりイチロー4安打5打点! 2試合連続の先頭打者本塁打も【8/18】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1092810186/
次スレ以降
ニュース実況+
http://live14.2ch.net/liveplus/
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:47 ID:3iyGpbrb
- すいません
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:47 ID:t7hd1aBI
- いや、2はいらんでしょ
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:47 ID:QDripubF
- ピッチャーもイチロー/ボンズだったら
9人のイチローはそれぞれ年間1200安打し
9人のボンズはそれそれ年間400本塁打するだろう
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:47 ID:NSd4xXgk
- 天才!
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:47 ID:5a6sGhaa
- 次の試合も大活躍するだな。
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:48 ID:AwTLfQC0
- 8だったら水野美紀に亀頭挿入
- 8 :珍法使い ◆DAME/49CnU :04/08/19 01:48 ID:P26Js0em
- メジャーのピッチャーは打てても、オリンピックに
出場してるピッチャーは打てないだろーな・・
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:49 ID:NSd4xXgk
- イチローの足が衰えたとき、
「イチロー第2幕〜HRバッターへの覚醒〜」
の始まり。
少なくともブーン以上は打つ。
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:50 ID:BUAcnfXX
- >>8
出場せんことには打てんやろね
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:51 ID:mVB73k2+
- いっくんすごいよいっくん
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:51 ID:/ZPSYFnm
- >>9
名古屋に凱旋されて
ふくし様と最強コンビを組むのですね!!
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:51 ID:wi6hi8Sz
- んでも4月の調子悪い頃調子は8月頃に合わせてるとかなんとか
言っててそんなこと言って大丈夫かなと思ったけどちゃんとその通りだもんね
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:51 ID:5a6sGhaa
- 五輪では研究して対戦してた打者ほど打てないんじゃないの?
メジャーでも同じことが言えると思うけどな。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:55 ID:x7ONOXRg
- イチロー禁止。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:58 ID:urqHwKL6
- チチローは今なにしてるんだ
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 01:59 ID:tUIngYLG
- てか、満塁で打席回ってきすぎ。
ボーナスステージみたいなもんだな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:00 ID:b8Ia/L1i
- また4安打5打点したのかと思ったじゃねえか!こんなスレは下げとけ!
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:03 ID:h+mRmI9v
- >>18
気が小さいな(ニヤニヤ
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:05 ID:MiJ9oIoy
- 真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:相手のイデオロギーの裏をかき悪用する
「左翼の間では犬は哺乳類であるというのは常識になっているけどね。」
9:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
10:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
11:ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
話題そらしの定型のです。皆さん注意しましょう!
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:10 ID:GxOAACeZ
- イチローはわかってるんだろうね
.350 10本 60打点と
.310 25本 80打点だと
前者のほうが評価されることを...
HRを狙えば打てるとはいえ確実に打率は下がるわけだし...
やっぱ30HRより260安打だな
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:11 ID:LcC72w8m
- 残り13試合
1試合平均4.44打数
これまでの8月の打率.516でいけば63本
5割でいけば61本
4割でいけば56本
3割でいけば50本
月間安打記録ウェイド・ボッグス19859 56本
二度祭りは訪れるか!?
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:13 ID:6PTwhvjE
- 野球オタから観ても、イチローってやっぱ50年に1人くらいの逸材なの?
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:13 ID:4UE64W94
- 1試合何安打という計算は無いの?
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:14 ID:JYDsL5t2
- 頼むからヤンキースに行ってくれないかな
オーナーのいつもの欲しい病が出てくれればなー
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:15 ID:tUIngYLG
- 8月は打率0.516か。ボンズ並にキモイ成績だな。
- 27 :珍法使い ◆DAME/49CnU :04/08/19 02:15 ID:P26Js0em
- 3年に2人ぐらいの逸材だな・・
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:15 ID:5a6sGhaa
- >>23
MLBで首位打者を争う打者が今後出てくるとは考えにくい。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:15 ID:bBjglSEs
- 4打数5安打もしたの?
イチロ、すごいじゃん
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:18 ID:GxOAACeZ
- 誰かスポーツアナ仁志に聞いてくれよ
やっぱセリーグにきたら首位打者は無理でしたよね...
レーザービームっていったってよしのぶのほうが上ですよね...と
最後にTVに向かって一度も3割打ってないのにビックマウスの仁志さんでした
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:20 ID:i6lppMLr
- シーズン4割は可能ですか?
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:22 ID:zxP8g/A7
- イチローって凄いのはよくわかるんだけど、うーん、なんて言うかなぁ、
野球ファンとして見てて楽しい?
内野ゴロとかバントとか盗塁ばっかで、何かセコくない?
足も速いし、守備も上手いし、バットに当てるのも人並みはずれて
上手いのはよくわかるんだけどなー。
何かカッコつけてるしなぁ。自分の成績ばっかり追い求めてるみたいだしなぁ。
というわけで成績は大したこと無いかもしれないけど、松井(秀)を
応援したいなって思うわけ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:24 ID:DlTPvhnl
- 談)仁志
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:25 ID:hPwKaW9v
- >>32
乙
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:25 ID:3DOwjiTw
- >>32 とりあえずイチローと同じ時代にうまれたことを感謝しろ
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:26 ID:hPwKaW9v
- 【8月の成績】15試合(3日はダブルヘッダー) 64-33 .516 残り13試合
01日 5-2 11日 4-2 21日 31日
02日 休 .12日 5-2 22日
03日 6-6 13日 3-0 23日
04日 5-3 14日 4-1 24日
05日 6-3 15日 4-3 25日
06日 4-0 16日 休 .26日
07日 5-2 17日 4-4 27日
08日 5-2 18日 28日
09日 休 .19日 29日
10日 4-3 20日 30日 休
通算成績 515-189 .367 残り44試合
あと11安打で4年連続200安打達成
あと17安打(今月中)でシーズン3度目の月間50安打達成
あと54安打でシーズン安打自己記録達成
あと69安打でシーズン最多安打記録達成
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:26 ID:GxOAACeZ
- イチローとよしのぶの捕球してからホームまでどちらが早いか検証してほしいな
確かにイチローは捕球してからモーションがでかいから意外といい勝負になるかもしれん
捕球する距離に結構左右されそうな予感
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:27 ID:YwcdZCyA
- はっきり言ってセリーグに来たらこんなには打てないよ
レベルの低いパリーグやアリーグでいくら打ってもねえ
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:28 ID:1QFf10B/
- 自分の成績を追い求めるのって悪いことなのか?
俺はチームがよければ・・・とか奇麗事は嫌いだな。
ほんとに自分がだめでも他人がよければなんて思ってる奴は
腑抜けか人生あきらめた乞食。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:29 ID:egfbMzVO
- もう神の所業だよね
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:30 ID:of3EYgdu
- >>39は団体競技をやったことの無いデブオタ
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:31 ID:4UE64W94
- >>24
できた。
15試合で33安打していて(2.200 安打/試合)
8月は残り13試合…と
これから13試合で、1試合平均
50安打 (50-33)÷13= 1.308 安打/試合 <今のイチローなら余裕?
55安打 (55-33)÷13= 1.692 安打/試合 <ここら辺に落ち着く?
60安打 (60-33)÷13= 2.077 安打/試合 <すげー
65安打 (65-33)÷13= 2.462 安打/試合 <もしかしたら・・・
70安打 (70-33)÷13= 2.846 安打/試合 <アヒャヒャヒャヒャレベル(無理!)
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:32 ID:2XcCs9Eu
- >>41
ちがうよ。スポーツすらやったやったことの無いデブオタだよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:33 ID:3DOwjiTw
- ちがうよ。ブタだよ
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:33 ID:NSd4xXgk
- >>38
鈴木健・小久保(ry
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:33 ID:1QFf10B/
- >>41
中高とバスケやってたよ。
自分がまったく活躍できなくてチームが勝っても面白くもなんとも無いじゃん。
応援だけならまだしも、試合に出てそれはありえないと思うんだよね。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:33 ID:egfbMzVO
- まあ、神は一人しかいないわけだが
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:34 ID:6PTwhvjE
- イチローをリアルタイムで観てたっつーのはジジィになってから自慢できんのかな?
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:34 ID:cZp5N/VH
- 鈴木健はセンスいいよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:35 ID:Jvlg7ZCv
- イティローすげー
松井秀喜まあまあ
カズオイラネ
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:35 ID:Nm/fjFM0
- イチローの場合、自分の成績を追い求めればチームの為にもなる。
求められてる物と求めている物が同じだからな。
チームが弱いのはイチローとは無関係だ。
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:35 ID:/ZPSYFnm
- キケンは危険
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:36 ID:uzhr7hcu
- ウィッチローーー・スウッルウッキィィィーーー
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:36 ID:9N6H6ZxK
- >>42
月70安打達成したら殿堂入りモノだな
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:36 ID:nZTfUY5i
- 今年の秀喜はまあまあどころじゃない
かなり良いよ!
まあタイトル争いは来年以降だけど
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:36 ID:/ZPSYFnm
- 久慈のほうがカズヲより使える
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:36 ID:CzZVRHp9
- >>48
なんかそんなの自慢しても情けなくねえ?
凄いのはイチローでお前はただの人なのに
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:37 ID:of3EYgdu
- >>46
じゃあチームの仲が悪かったとか、バスケがそんなに好きではなかったとか
そういうネガティブな理由だろ。
少なくともチームがよければという考えは奇麗事でもなんでもない。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:37 ID:LcC72w8m
- >>31
残り44試合全部出ると仮定
一試合4.4打数として
193打数95安打 打率0.4922
で4割クリア
最終的に708打数284安打となる。。。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:40 ID:5WAx4xLS
- 200安打まであと11本のイチローに指揮官も絶賛
http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=535804
頑張れ
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:41 ID:g98u0Jcf
- イチローの活躍を応援したい気持ちは分かるが、2スレ目はいらないわけだが?
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:45 ID:YGPYSZR1
- どーせ今日も打つから、イチロースレの新しいのは
それからでもよかったのに
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:45 ID:t7hd1aBI
- >>48
たぶん
「昔はルールが違っていたから」
「半世紀前の記録だろ」
「今とは全体のレベルが違う」と、孫に言われる。
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:45 ID:egfbMzVO
- イチローは神、じゃなく髪型がもうすぐ四割だけにる、チチローカットになりまつ
これぞ偉業の達成か
なのか?
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:46 ID:tUIngYLG
- それ以前に、孫の世代までプロ野球が…(ry
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:46 ID:i6lppMLr
- >>64
まぁ、もちつけ。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:46 ID:hPwKaW9v
- >>63
ま、そんなところだろうね。
もしくは「野球ってそんなに人気あったの?」とか。
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:47 ID:t7hd1aBI
- >>65
それは笑えないけど
さらにもっと重大なことに気が付いたよ!
そもそも結婚できないと孫が(ry
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:47 ID:uzhr7hcu
- >>23いや、50年さかのぼってもいないな。
もうでるかでないかぐらい。
いや、もうでないな。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:48 ID:M9EuEFDS
- >>57
アホ
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:48 ID:kFWjwrno
- もうねこれぐらいでスレ立ててたら切りが無いから
月間50打ったら立てないよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:50 ID:3DOwjiTw
- 3連続本塁打を期待しつつぐだぐだと
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:50 ID:xVZLSo+5
- イチローと新庄の活躍をリアルタイムで見れるのは、素直に嬉しい
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:54 ID:MbgSNrui
- 当然の記録だよ。
「He comes from another planet.」。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 02:56 ID:tUIngYLG
- >>74
それじゃあSHINJOじゃないか。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:00 ID:qr2li6M5
- どうもあのマリナーズが16点なんてスコア見ると、2Aクラスのピッチ
ャーから打ったような感じだな。
やっぱり勝負が決まってしまうと打ちやすいや。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:03 ID:tUIngYLG
- >>76
ソースによると、2Aどころか日本の2軍クラスの投手みたいだぞ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:03 ID:w5zUNta3
- >>76
2A並みでも打てない時は打てないから、
何かきっとツボにはまったんだと思う。
3ヵ月に1度だから、今シーズン最後かと・・・・
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:04 ID:+jfl6i+M
- チームが駄目な時にボコボコ打ったってしょうがねぇよ
最初から個人主義な奴だからな
凄いとは思うけどWSに出なきゃ意味ないじゃん
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:04 ID:qr2li6M5
- ロイヤルズも来年のためのチーム作りの最中だよな。あほらしい
って言えばあほらしいよな。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:09 ID:+jfl6i+M
- そういえば日本女子ソフトボールの五輪チームの選手の中に
「ソフト界のイチロー」って呼ばれてる選手がいた
思い切り笑ってしまった
足が速くてやたらゴロ打ちが上手い選手。
やっぱりそういうイメージなんだな,ゴロローは。
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:09 ID:mse0YImS
- >79 大体 こう言うことをヌカスやつは、
団体競技はおろかスポーツ自体をやったことのないデブヲタ
- 83 :ゴーグル ◆ORG/69zMFg :04/08/19 03:14 ID:KPheDBWJ
- >>60
>ワンバウンドの投球でも打つんじゃないかな
ジョークで言ってるんだろうけど・・・・
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:15 ID:+jfl6i+M
- >82
馬鹿だな。
昔野球やってたんだよ,俺は。小学生の時だけどな
その頃,ガンガンHR打つ先輩がいて,スゲーと思ったよ
ショボいヒット打つと何故か恥ずかしかった
やっぱり野球はHRだなと思ったよ
あと残念ながら俺は太っていない
お前こそゲームでしかやらないゲームオタなんじゃないのか?
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:16 ID:qr2li6M5
- >>82
なにげに下げだな。後ろめたそうだな。ワロタよ。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:17 ID:JYDsL5t2
- >>84
ヒット打って恥ずかしいって
自意識過剰すぎないか?
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:18 ID:qr2li6M5
- 明日もカンザスだろ。イチローチャンスありだな。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:19 ID:PLlFKhKq
- そんな精神だから大成しなかったんだな。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:20 ID:mse0YImS
- >84 ヒットを打った事じゃ無いだろうがよ。
ショボいのは おまえ自身
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:30 ID:6hzOwwQk
- イチローをサッカー選手でたとえると誰くらいの価値があるんだ?
全盛期のカズや中田くらいか?
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:31 ID:nZTfUY5i
- >やっぱり野球はHRだなと思ったよ
どの程度野球をやってたのか知らんが
何でこんな結論に達したのか理解し難い
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:32 ID:h+U8PvVr
- ショボいヒット打つと何故か恥ずかしかった
やっぱり野球はHRだなと思ったよ
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:33 ID:0DSJ0cNZ
- >>90
エメルソンくらい
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:34 ID:of3EYgdu
- >>90
日本人じゃ比べられるような奴はいないんじゃないかな。
そうだなー シェフチェンコとか。ううーんちょっと違うな
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:36 ID:F06hfhJH
- 二死はあほ
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:39 ID:gDybC0iJ
- 俺も小学校の頃にサッカーやってたけど
中盤でセコいパスをつなぐのは恥ずかしかったよ
やっぱりサッカーはフォワードだと思った
- 97 : :04/08/19 03:42 ID:nfjlcova
- ネドベドとか?
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:53 ID:F06hfhJH
- 俺も小学校の頃柔道やってたけど
せこせこ判定を狙ってばかりで恥ずかしかったよ
やっぱり柔道は一本勝ちだと思った
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:54 ID:ybGJjsHI
- >>98
それはその通りだと思う。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:57 ID:iua+LMOb
- お前らボンズボンズ言い過ぎ。
あいつはドーピングしているクズだよ。
普通のスポーツなら永久追放もんの不正行為。
薬物人間がなんで神扱いなんだよ?
ボンズ・マグワイアは反則ドーピング野郎に過ぎないw
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 03:59 ID:F06hfhJH
- 俺は小学校の頃万引きもやってたけど
いつもこまごまビックリマンとかばかりで恥ずかしかった
やっぱりスーファミぐらいはいっときゃよかった
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:00 ID:KK6yalPJ
- 鈴木ときたら「イチロー」
佐藤ときたら「ガジロー」
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:01 ID:CUfPqSdY
- チームが上位にいるとチームバッティングをしないといけないが
そのプレッシャーがなくてこのくらい打てるのならずっと自分のこと
だけ考えたバッティングをしたほうがチームのためにもなる
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:07 ID:GxOAACeZ
- >>90
話にならないな
日本レベルでサッカーにたとえること自体無理
あえてたとえればオーウェンくらいはあるな
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:07 ID:AIw6kL86
- チームが最下位でプレッシャーがない方が打てるってんなら
長谷川とかブーンとかその他大勢はいったい何やってんだ。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:08 ID:sno0OhmT
- >>105
イチローの記録に協力かな・・・・・
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:16 ID:rTq3QBbJ
- >>103
チームが上位でも、他のバッターが本調子なら今のバッティングができるんだよ。
2001年は他のバッターが絶好調だったから、イチローも自分の仕事に専念できた。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:29 ID:dDWONI5a
- イチローは宇宙人
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:30 ID:UPN0QtTI
- >>104
ジダン、アンリ、ロナウド、ロナウジーニョと言ってくれ
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:41 ID:H3/YR3Li
- 凄いな、まだ8月なのにヒット189本だよ
このままのペースで行けばシーズン259本?
化け物だ
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:47 ID:msQwpKGI
- チームが強い方が絶対有利だな
昨日4本も打てたのは敗戦処理のヘボPが出てきたからだ
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:51 ID:CCWLyJSm
- >>110
エッチさん!
今、現在の打率でOK?
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:54 ID:LzrWyML1
- 日本人だと、イチロー>>室伏>中田>松井>小野くらいのランク付けだな。
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:54 ID:aF6wvK75
- >>109
これみて思った。
ジダンなんてヴィエリよりゴール決めないじゃん。いくらボール捌きが上手くても
ゴール決めなきゃ意味が無い、とかいう煽りってあるのかな?
もしくはレフ・ヤシンなんて守ってるだけだなwとか。
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:56 ID:aCu8ZxYu
- 今年の月間で見ると4割打つか、2割台かじゃん。
普通に3割台ってのがないな。
余裕でシスラーのシーズン記録抜くか、220-30本で終わるかのどっちかだなこりゃ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 04:58 ID:RsBLW79Q
- >>111
その通り。
しかも僅差で負ける試合ばかりだから、一流のセットアッパーと
クローザーがゴンゴン出てくる_| ̄|○
最下位だから気楽などではない。逆だよ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:05 ID:UPN0QtTI
- >>113
中田より松井の方が上でしょう。
サッカーと野球の競技人口とか置いといて、野球界のレアルと言っていいヤンキースで
レギュラーはってんだから。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:06 ID:1QFf10B/
- 競技人口は置いておけるもんじゃないでしょ。
競争率高い中でがんばってる中田は偉い
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:08 ID:JiMOZ5ho
- イチローが四球を選ばないからチームの事を考えてないとか言ってる奴がいるが、
何考えてるんだ?
イチローが打つ=出塁で出塁率4割(これすごい数字だぞ)なんだからこれでいいんだよ
1番バッターなんだから。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:11 ID:0FSMSh7l
- 野球にまったく興味のない俺がこのスレで学んだこと
イチローはもはや異次元のすごさ。神
松井もかなりすごい
ニシはアホ
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:12 ID:Ah4KhjJr
- >>117
…虚しい前提だな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:18 ID:msQwpKGI
- >>119
四球選べば6割出塁出来ると思ってるんだよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:22 ID:RsBLW79Q
- 「ヤンキースの」なんて、かっこ悪いぞ。
スターはどこにいてもスターだし、単体で人を魅了する。
「巨人の」と考えてきた癖なのかな
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:25 ID:5a6sGhaa
- 弱いチームを引き上げるくらいの選手の方が魅力を感じる。
しかし、イチローの力を持ってしても駄目だな。今のマリナーズは。
シーズン前にイチロー不要論を唱えてた地元紙は赤っ恥だな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:28 ID:nz/h/mbe
- イチローのことをどのくらい買ってるのかはしらんが
ボンズ並みに四球を稼がんと出塁率6割なんて無理ぽ
長打率だって低いんだし相当キツイよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:30 ID:DEaZc9VB
- どいつから打ったのかとおもえば巨人や阪神にいたメイじゃねーか。
バッティングピッチャー並みのレベルで安打打って喜んでたのか。
おめでたいやつらだなw
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:33 ID:1s0kuG4W
- 走れる選手に四球は出してくれない。
出塁率6割目指すんなら「宗教上の理由で盗塁はしない」くらいの事言えばいいんじゃない。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:33 ID:1QFf10B/
- 前の試合でケビン・ブラウンから3安打してるけどなw
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:34 ID:iMU37fGD
- >>124
正論だろ。実際イチロー要らないじゃん。
A2クラスの選手だけでやってりゃ年俸的に得だった。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:34 ID:2OF6WdUl
- アメリカ政府がイチローを地球外生命体と認めました。
近々、ブッシュ大統領の記者会見が開かれる模様。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:37 ID:OGwSdkOq
- 彼はいい打者ではなく信じられない打者
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:40 ID:nfp4jTiM
- イチローは いろんないみで
しんじられない おとこ
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:40 ID:5a6sGhaa
- >>129
A2クラス??年俸?? マリナーズの観客動員数は強さでもってたんだけど。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:40 ID:dpXWk4+W
- 糞ボールに手出さなきゃ四球増えてるのに
ヒット数増やしたいからとりあえず当てて転がす
それがいっくん
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:42 ID:DEaZc9VB
- イチローの事をいっくんという奴はキモイ
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:46 ID:N3jS0o6/
- イチローを叩く奴は、9割がた巨人ヲタなんだけどね
なんでかって?俺に言わせるなよw
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:53 ID:tgoiF6Ru
-
一太郎
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 05:58 ID:ZMuQH40z
- ゴキオタ必死杉www
チョーうけるんだけどwwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:00 ID:SwQzPFmE
- そういやNYの豚のニュース見ないな
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:11 ID:Migzht6q
- 「イチローがどれだけすごいことをやっているのか、
みな、よくわかっていないのでは。
彼はいい打者ではなく“信じられない”打者。どう彼と競うというのか」
モーラはおまいらに向かってコメントしてるみたいだ。
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:23 ID:mD8//MA2
- 今年でやれる記録は全部やっちゃって来年はWS狙えるチームに移籍キボン。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:26 ID:dCVyCG1f
- >>138
哀れだな( ´,_ゝ`)
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:28 ID:6PTwhvjE
- 秀喜は来シーズン本格的に覚醒だろうな。
巨人時代も1000日計画とか言ってなかったっけ?
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:30 ID:c4Y4uksU
- イチローってメジャー史上最高の一番なんじゃない?
詳しくは知らんけどそんな気がする
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:34 ID:BUSyY+T0
- 走れる打者に四球出す馬鹿はいないって言ってる奴いるけど、
それはほとんど関係ないよ。
ヤンキースのロドリゲスは盗塁するけど四球もかなり多い。
彼にあってイチローにないもの。
それは長打力。
ただ長打力だけでもだめで四球を稼ぐためには選球眼も必要。
イチローには長打力も選球眼もない。
だからあれだけの打率でも出塁率.400ちょっとが限界。
まあリードオフとしてはかなりいい出塁率だし
それはそれで凄いことだと思うけどね。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:36 ID:BUSyY+T0
- 3,4,5番の前にわざわざ四球だしてランナー貯める馬鹿はいない
というやつもいるがそれもイチローにはあてはまらない。
なぜなのかはマリナーズの試合を見ればすぐわかる。
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:37 ID:jTFaGsFj
- >>144
全然違う
ヘンダーソンという生涯出塁率4割の奴がいる
今年絶好調のゴキが単年でやっと成せる記録なのに
こいつは通算だから次元が違う
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:38 ID:S1pN0kA1
- こいつは基地外だ
日本にいるときもすげーなとは思ってたが・・・・・・・
もう目指す目標がなくなったね、イチローさん
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:42 ID:dpXWk4+W
- >140
アテネ
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:43 ID:/b5YSnGv
- ヘンダーソンなんて盗塁死60個もするカスじゃん
イチローの圧勝
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:44 ID:DEUaJ/It
- >>145
ロドリゲス大して四球多くないし馬鹿か?
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:45 ID:BUSyY+T0
- >>150
ことしのイチローは盗塁死多いぞ。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:46 ID:jTFaGsFj
- >>150
アホか?その代りに150個ぐらい盗塁してんぞ
誤記こそ数少ない盗塁数で失敗してるカスだろ(藁
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:46 ID:paSeO3B1
- >>145
そもそも選球眼がなければあれだけ打てるわけないんだが
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:46 ID:BUSyY+T0
- >>151
リーグ11位の57個で十分多いけど。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:47 ID:ClWlcQUS
- イチローの盗塁死はほとんどがエンドラン絡みで打者の責任
純粋な失敗は2個くらいしかない
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:49 ID:BUSyY+T0
- >>154
イチローがヒット打ててるのは選球眼がいいからではなく
調子がいいと糞ボールでもヒットにできるから。
だからヒットは増えるけど四球はふえない。
>>156
それはちょっと言い訳っぽいね。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:49 ID:FO4WPEMD
- このスレも後半は今日の結果を語るスレになるんだろうな。
2安打以上は希望
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:50 ID:XIiF7VDy
- >>145
こういう書き込みするやつっているよなあ。
最後に誉める書き込みしとけば煽られたり反論されないだろうって思ってるやつ。
うぜえよ、とっとと氏ね。
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:50 ID:qkO+pEck
- ステロイドを使ったイチローがボンズになれるのかを見てみたい
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:51 ID:/wb0SNYR
- >>155
イチローの出塁率は409でリーグ4位
ロドリゲスはリーグ11位の四球で出塁率はリーグ何位なの?
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:51 ID:6MQtPND/
- アレックスは典型的な打ちたがりだけど、相手が逃げるケースが多いね。
てか、今メジャーで人気があるのは打ちたがりだよ。
アレックス、ガルパラ、テハーダ、ソリアーノ、ゲレーロ、イチロー、ヤング。
四球選びながらたまに打つ選手が物凄く多いってか、パターンだから。
飽きてるんだよ、それに。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:52 ID:ApVWt90K
- >144
一番という点では、R・ヘンダーソンはオールタイムNo.1だろ。
ルースの通算四球記録、カッブの通算得点記録、ブロックの
シーズン盗塁記録を破ってる。ほとんど伝説の世界の住人。
イチローと違ってオークランドでもトロントでもチャンピオンに
成ってる。イチローも神だが、上には上が居るよ。
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:52 ID:sno0OhmT
- >>160
全然見たくない
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:53 ID:paSeO3B1
- >>157
苦しい言い訳だな
糞ボールでもヒットにできるっていうが
糞ボールをヒットにしている数は実際には少ない
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:54 ID:lDSSxb4s
- ゴキってイチローのことなの?
俺は素直にイチローはすごいと思うが、やはり成功すると
生い立ちが不幸な奴らに妬まれるんだろうな。
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:54 ID:iMU37fGD
- 2chから妬みを取ったら何が残るというのか
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:55 ID:BUSyY+T0
- >>161
四球の多さは打率と出塁率との差に現れる。
ロドリゲスは打率.279で出塁率.366。その差じつに9分。
イチローは打率.367で出塁率.409。差は4分。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:56 ID:/wb0SNYR
- というか後半戦の出塁率は6割近いんだから今のイチローにどうこう言うこと
じゃないじゃん<四球
何がいいたいの?
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:56 ID:tV2TY9IC
- ヤンキースでこの成績なら20億だな
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:57 ID:BUSyY+T0
- >>165
イチローの打席をよくみると
とんでもない糞ボールに手をだして空振りしてることが多い。
これは選球眼のいい打者のそれではない。
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:58 ID:4H7UrqiV
- >>171
多くはないだろう。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:58 ID:Co0wBdVo
- 在日はイチローの活躍が悔しくてしょうがないんだよ。
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:59 ID:/wb0SNYR
- >>168
そんな差に意味はないよ、打って出塁できない人はコツコツ選ぶしかないんでしょ
ファンとしては積極的に打って出塁率上げる選手であって欲しいけどね
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:59 ID:BUSyY+T0
- >>172
多いよ。
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 06:59 ID:RsBLW79Q
- 今年はホームラン王争いが、みんな夏バテで低調だよね。
ラミレスなんて毎年夏休みあったのに、今年はないから
かなり打てなくなってる。
でもエロドはほら、休んでるから休み明け全開だと思うよ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:01 ID:gLR5WP6K
- 1番バッターは他の打順に比べて四球少なくなるものだが
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:01 ID:BUSyY+T0
- >>174
ロドリゲスは今年は特に打てない。
それでも出塁率がまあまあの水準になっている。
イチローも今年はいいが、
一歩間違えると去年みたいに悲惨なことになる。
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:01 ID:ahZ/DEXF
- >>171
>とんでもない糞ボール
イチローにど真ん中の直球を投げる投手はおらん。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:02 ID:BUSyY+T0
- >>177
中軸がまともなチームならね。
でもマリナーズだから…
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:03 ID:amZB5HnX
- 数夫と違って凄いな
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:03 ID:/6e2ZxKf
- 相変わらず重箱の隅つつくのが好きなヤシがいるね。
まあ、アンチもスターの証。
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:03 ID:BUSyY+T0
- >>179
イチロー以外にもなげないよw
まあガメデで観戦してもらえればわかりやすいかな
っていうかしばらくガメデでしかやらないな。
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:03 ID:/wb0SNYR
- >>178
02年のイチローを見なさい、打率は3割2分と低調だが出塁率は3割9分ある
ロドリゲスの打率が低い年もあればイチローが四球70個近く選ぶ年もあるってこと
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:05 ID:dpXWk4+W
- 糞ボール振りはイチロー自身が認める欠点だからな
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:05 ID:XnoJReNT
- >>178
必死杉
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:05 ID:iMU37fGD
- 神と神を比べて選球眼がどうのこうのって議論はバカらしいのだが
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:06 ID:dpXWk4+W
- 2002は敬遠が多かった年かな
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:07 ID:RsBLW79Q
- イチローの場合、糞ボールを振る=凡退が
ヒット量産のカギなんだよ。
四球を選ぶと打てなくなる。
一般論でこの人を語ってはダメ
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:07 ID:KabCEtLy
- イチローって案外ロリコンなんだな…
【お忍び】京都芸能人目撃情報vol.3【フライデー】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1088015480/l50
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:08 ID:BUSyY+T0
- >>189
そう。
球を見ればヒットを打てなくなり、
ヒットをうとうとすれば球がみれなくなる。
その結果出塁率4割いくかいかないかが限界になってしまう。
ものすごいジレンマだよ。
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:11 ID:PZR+cagX
- イチカジ、イチカジうるせんだよ。イチローは。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:12 ID:BUSyY+T0
- >>192
古すぎw
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:12 ID:RsBLW79Q
- 2002年は敬遠王だったんだよ…
知らないのによく書けるな…
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:12 ID:pTUVJVe3
- イチローのおじいちゃんは在日です
これまじです。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:14 ID:paSeO3B1
- >>171
三振少ない
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:15 ID:iMU37fGD
- >>195
別にクォーターだろうがハーフだろうが純潔だろうが別に構わないのだが・・・
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:16 ID:paSeO3B1
- BUSyY+T0の説得力0のレスが素晴らしい
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:16 ID:KqgAfasI
- キムチ臭いっていったのに?
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:16 ID:aFYaHXmK
- 相手するなよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:18 ID:i3uUK1+8
- >>194
数字しか見ないからだな。
四球にそんな意味はないよ。四球四球言ってる奴は馬鹿。
こんなものは選ぶ場面が重要であって、数の問題ではない。
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:21 ID:BUSyY+T0
- >>201
出塁率に影響するのに意味はないってアホか?
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:22 ID:oxmJNxsj
- 野球はサッカーを叩き
さらに野球の中じゃ、松井ヲタがイチローを叩き
さらにメジャーヲタがプロ野球を叩き
最期はチーム同士での叩きあいか・・・
上手く出来てるな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:23 ID:1QFf10B/
- >>202
.409のどこに不満が…?
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:23 ID:N8qFL2tf
- イチローもそろそろ4打数5安打とかやりそうだな。
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:23 ID:nfp4jTiM
- >>190
そう。
みんな知ってるけど
誰も言わない。
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:24 ID:BUSyY+T0
- >>204
打率の割りに低いって話をしてるのよ。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:25 ID:BUSyY+T0
- まあどうでもいいや。
でかける。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:25 ID:6PTwhvjE
- ところでオリンピック中はBSでMLBやってないの?
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:26 ID:i3uUK1+8
- >>202
出塁率そのものは、あまり意味はないじゃん。
敬遠王でイチローの数字が上がっても、結局、
チームはチャンスで後続バッターが打てなくて敗退した。
これのどこに意味がある。
そんなに熱く語るほどのもんじゃねえよ>出塁率。
よっぽど低くなきゃいいんだよ。
松井ヲタは四球に人生をかけてるようだが。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:29 ID:1QFf10B/
- >>207
安打も出塁率に影響しますよ…?
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:30 ID:ikdnfcH0
- A-Rodはかわいそうだな
内野安打においては「実質打率.230」
四球においては「打率の割に高出塁率」
っつーか別に出塁率が高かったらどっちでもいいじゃん
選手個々が能力に応じて最適の選択をしたなら
それが最善の結果につながるんだから
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:31 ID:dpXWk4+W
- >211
あ?
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:32 ID:U72j9IGI
- >>195
成績で叩けないと知ったら血縁ですか
もうおまえ野球関連のスレに現れなくていいよ
つーか回線(ry
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:33 ID:i3uUK1+8
- だからさ、じゃあボンズの出塁率に意味があるのか?
すげえ数字だけどチームはどうよ?これが生きているか?
敬遠されまくって伸びる数字に価値はねえよ。
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:35 ID:mkFNx1x9
- イチローが出塁するから意味があるのであって、
松井が出塁しても何の意味も成さない。
ボール球を振らずに今の状態で安打を打ち続ける。
出塁率、打率とも上がって(゚д゚)ウマ-
松井なら四球よりはホームラン狙いでいいと思うけど。
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:36 ID:w1wd8DyM
- よく芸術家っぽいとか言われてるのでふと思ったけど
そっち関係でイチローが好きといってるの聞いたことないな。
村上ドラゴソの中田ヒデマンセーぶりもどうかと思うが。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:39 ID:dpXWk4+W
- >>215
イチローの打率と似てるな
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:41 ID:XL9/sg9A
- 日本人のイメージそのままのプレーヤーだ
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:43 ID:i3uUK1+8
- >>218
そんな嫌味を書く前にだな、ちゃんと考えてみろよ。
松井ヲタは勝負どころで松井が敬遠されるという
そのむなしさを知らないだけだ。
これを繰り返されても「出塁率上がったばんざーい」ができるかどうか。
例えば、.299 29HRで迎えたシーズン最終打席で、敬遠されてみろ。
それでも出塁率が上がったと喜べるのか。
お前らは何事も、そうした勝負の悲しみを知らないだけだ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:43 ID:S7FtC9qw
- >>201
確かに。
まあ、多いに越した事はないが。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:43 ID:3DOwjiTw
- 出っ歯で七三分けでカメラ首から下げてるエロオヤジ?
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:50 ID:Rjc2tSzX
- BUSyY+T0
ニゲタ
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:55 ID:dpXWk4+W
- 松井関係あるのか?
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:58 ID:9qkJdgpB
- >>217
作家では、ガイエがイチローファン
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 07:58 ID:u7z7+zDF
- 今この時この化け物をリアルタイムで見られる
素晴らしいな
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 08:07 ID:fcAzE8HT
- ★イチローノルマ表(フル出場・1試合約4.4打数と仮定)
04/08/18 現在
通算 117試合 515打数 189安打 打率.367 (年間260安打ペース、月間53-54安打ペース)
年間200安打 あと11本/44試合=打率.057ペース (通算.282ペース)
年間243安打 あと54本/44試合=打率.279ペース (通算.343ペース)※自己新
年間258安打 あと69本/44試合=打率.356ペース (通算.364ペース)※MLB新
8月 15試合 64打数 33安打 打率.516 (月間58-59安打ペース)
月間50安打 あと17本/13試合=打率.306ペース (月間.419ペース)
月間57安打 あと24本/13試合=打率.433ペース (月間.477ペース)※MLB新?
打率.351 -.016/44試合=打率.308ペース (248-249安打ペース)※MLB自己最高
打率.400 +.033/44試合=打率.488ペース (283-284安打ペース)
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 08:12 ID:m08rB1PN
- おまいらゴキブリ大好きなんだなw
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 08:18 ID:4UE64W94
- また先頭打者ホームランか!
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 08:35 ID:hCP79aGt
- >>228
ハァ?
俺はお前のことなんか好きじゃないが
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 08:38 ID:ItURKgsa
- >>227
どれも不可能じゃなさそうなところがすごいね。
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 08:44 ID:IELhygne
- 最近マリナーズがやtらと勝ち出したけど、いままでのブーンとオルルッドの不調が
痛かったよね。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:21 ID:FAUOimTe
- 野球変態イチロー
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:23 ID:S9xY1hih
- >>23
50年に一度現れるかどうかわからない逸材。
パワー以外は完璧だからな。
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:28 ID:IELhygne
- >>234
しかし、イチローと松井以外ではメジャーでは一線級として通用しないだろうね。
日本ではイチローは50年に一人、松井は30年に一人の選手だろうね。
この二人が同時期に出てきて同時期にメジャーでプレーしてるのがすごい。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:31 ID:3DOwjiTw
- 和製キャッチャーなんか成功の可能性が高いだろうって誰か言ってたよ。阿部の事じゃないだろうけど
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:32 ID:JSGmUF5S
- そりゃあ城島だろう
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:33 ID:1s0kuG4W
- イチローはサッカーのジダンと被る気がする。
二人とも時代の潮流からはずれまくったスタイルで頂点に君臨してるとことか
かたや長打、かたや得点だけを拠り所に必死に貶そうとするアンチがわいて出るあたり。
いや、髪じゃなくてな。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:34 ID:Zmny3zoc
- 216 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/08/19 07:35 ID:mkFNx1x9
イチローが出塁するから意味があるのであって、
松井が出塁しても何の意味も成さない。
↑こういうことを恥ずかしげもなく言うところがイチヲタ。
なんなら二人の先頭打者の出塁率とお互いの得点くらべてみれw
- 240 :健太郎:04/08/19 09:34 ID:+vgx4bPt
- 携帯からです。前スレで野球部に入ると言っていたものですが、
今野球部の部長と話しを致しまして入部決定しました。
甲子園目指して今から頑張ります。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:35 ID:ItURKgsa
- >>240
おお!健太郎。
がんばれよ。体壊すなよ。応援するぞ。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:38 ID:pTN3eK8A
- これだけ打つと敬遠の四球が怖い。他の選手がダメダメだもんな。
マグワイアとソーサのホームラン王争いのときのように、ピッチャーは
真正面から勝負してほしい。
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:40 ID:Ptkag8uR
- >>236
日本のキャッチャーはキャッチングのレベルが高校生並みにひどいから使い物にならないだろうって誰か言ってたよ。
安部のことじゃないだろうけど
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:40 ID:IELhygne
- >>238
ジダンに対抗できるプロ野球選手は西武の和田だけ。
- 245 :韓王:04/08/19 09:41 ID:Ed50aOFt
- 五十年に一人だ、三十年だって笑わせるな(w
毎年、十年に一人の逸材が出てくるのが小倭国
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:42 ID:r6kNhnmC
- ヒット量産は大したもんだけど、正直観ていてツマラン選手。
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:42 ID:S9xY1hih
- >>235
そうだなあ、
ちょっと前まで松井は10年に一度くらいのホームランバッターかと思ってたが
日本にい続けたら王に続く通産ホームラン数になってた可能性があるしな。
(怪我さえなければ700本塁打はいったと思う)
打率もあるし、守備走塁もそつなくこなすし30年に一度でいいと思う。
- 248 :健太郎:04/08/19 09:43 ID:+vgx4bPt
- >>241
ありがとう。10時から練習に入ります。
極限まで喰いの無い様やってみます。では
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:44 ID:S9xY1hih
- >>243
メジャーなんてぽろぽろこぼすキャッチャー結構いるぞ。
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:44 ID:7DzoGrNy
- >>240
そういうのいらないからw
もうこなくていいよ
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:46 ID:mGCF5qAC
- 頭部直撃デットボールで退場
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:46 ID:Zmny3zoc
- やばい イチロー死んだぞ!
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:47 ID:Ptkag8uR
- >>240
がんばれー入ったで終わりにならないようにねー
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:48 ID:c6LHHQ+V
- イチローぶっ殺された???
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:49 ID:HjfSW67O
- 今までツキすぎてたからそろそろ不幸が待ってると思ったけど
やっぱり・・・・
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:49 ID:1oyXdXN8
- >>248
野球部はもっと朝練はやいぞ
それに10時からというのがウソくさい
途中から入部なら時間を決めて参加するわけないし。
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:50 ID:OVKryO53
- これで頭が正常に戻るんじゃないか?
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:50 ID:ItURKgsa
- >>256
なつやすみだからじゃね?
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:51 ID:XnIEfeK8
- >>248
10時から練習はじまるのに2ちゃんに書き込んでる暇があるのか?
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:51 ID:fbGoktO2
- >>257
w
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:51 ID:d/T8336c
- イチローは、本日は初回は凡打、2回目、デッドボールで交代させられているので
今後が心配だ。
http://sports.espn.go.com/mlb/scoreboard
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:53 ID:5Eb6qANS
- はっきり言って避けるの下手
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:55 ID:fXMkJYl3
- >>259
暇はあるだろ。すべて嘘なんだからw
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:58 ID:ODVLze7/
- てえへんだ! てえへんだ! イチロー即死祭りはここか?
- 265 :健太郎:04/08/19 09:59 ID:+vgx4bPt
- 今から練習開始です。どきどきしています。頑張ります。
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:59 ID:T6J+vyYD
- ああああああああああ!!!!!!!
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 09:59 ID:ItURKgsa
- エロイひと状況おしえてくれ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:00 ID:I1do3W6D
- 惜しい選手を亡くした・・・
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:02 ID:LFyZeFM4
- 直球直撃でしばらく動けませんでした。
- 270 :健太郎:04/08/19 10:02 ID:+vgx4bPt
- イチロー即死。
ちなみに練習開始時にポケットに携帯を入れているということで怒られました。
訳が分りません。携帯を入れているからといって練習がおろそかになんてなるわけがありません。
こんな非合理的なところでは野球は出来ません。
明日NOMO CLUBに入部したいと思います。では今から退部してきます。
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:02 ID:Pc6fCm38
- 明日休みだと苦しいね
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:03 ID:K8RzflPl
- マジでどうなったんだ?
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:03 ID:Aje08QHi
- ネタだろ
- 274 :健太郎:04/08/19 10:05 ID:+vgx4bPt
- 後、冗談半分で僕が書き込みをしていると思っている人たち、僕は本気です。
自分は兵庫県在住でNOMO CLUBまでは通えると思うのですが遠いですか?
せっかく昨夜坊主にしたので、伸びるまでは野球をやってみます。
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:06 ID:nfp4jTiM
- 病院に運んだか?
- 276 :健太郎:04/08/19 10:07 ID:+vgx4bPt
- 運動神経はいいのでレギュラーはすぐ取れると思います。
甲子園は運の要素も大きいので、優勝できるかどうかは分りませんが、
ここまで着たからにはプロ目指して頑張ります。
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:07 ID:R4hRuSaU
- 状況
95マイルのストレートが頭部に直撃。
うずくまってピクリとも動かない
しばらくしてようやくフラフラしながらベンチに下がる。
- 278 :健太郎:04/08/19 10:08 ID:+vgx4bPt
- ちなみに体脂肪率は6%ですが、何か?
- 279 :健太郎:04/08/19 10:10 ID:+vgx4bPt
- >>268
俺はまだくたばっちゃいないぜ!
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:12 ID:8ki7ch5E
- もし、万が一今シーズン出れないとして、イチローは規定打席にはもう達してるんですか?
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:13 ID:q6YR5PxF
- >>280
達してる
ってか、軽い脳震盪で病院には直行してないそうだ
ただ、明日の試合は休むだろうって
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:13 ID:Aje08QHi
- >>280
余裕で達してる。
しかも神の領域にだ
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:13 ID:nfp4jTiM
- 〔M L B〕イチロー、第2打席は死球で出塁−速報中!
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:13 ID:Aje08QHi
- おまいら取りあえずソースだせよ。
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:14 ID:LcC72w8m
- メジャーに移籍した最大の恩恵が
スナイプ包囲網から逃れたことだったのだが・・
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:14 ID:uXVc5D0E
- イチロー 第三打席は股間に死球
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:14 ID:8ki7ch5E
- >>281-282
それはよかった。じゃああと11本だけヒット打って休めばいいわけだ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:15 ID:otWZLFHb
- わざと当てやがったな、アメ公氏ねよ
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:17 ID:J0FyoVvE
- 首位打者確定ということですか
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:18 ID:Aje08QHi
- 首位打者はもう当然なんだがそれよりも記録が・・
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:18 ID:P+0Dj0xH
- 安打記録は来年に
とゆうことで来年は4月から神モードで
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:19 ID:S9xY1hih
- >>285
あれはひどかったな
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:20 ID:TlV5FbTd
- 変体ですね、この人。
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:20 ID:eOk9Rbhz
- スレタイの大当たりがかなすぃ
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:21 ID:nIVChYlb
- 頭部にデッドボール喰らったバッターはしばらくスランプに陥ることが多いから心配だ・・・・
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:21 ID:Bh8wghn3
- モーラが俄然ヤル気を出してイチロー陥落
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:21 ID:d+5guX3r
- >>295
スランプがスンヨプに見えた
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:22 ID:RyfwT7OG
- 月間50本安打これで消えたな
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:22 ID:B93RRR7k
- 明日も休むそうです
残念
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:22 ID:nIVChYlb
- >>297
それでも意味は通じる
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:23 ID:0NkzT78J
- >>295
恐怖心を植え付けられるからね。
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:23 ID:nIVChYlb
- イチローなら頭に来たボールも大根切りかなんかで打ち返してくれると思ったのに
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:24 ID:eOk9Rbhz
- メジャーは危険球退場は無いんだろうか
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:24 ID:si0uqsmR
- 記録は元々厳しかったから・・・・
首位打者は確定ですな。
200安打だけして、盗塁もあと1個して休んでいいよ。
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:26 ID:J0FyoVvE
- 次の打席に立つようです
http://www.sanspo.com/mlb/sokuho/2004/20040818sea.html
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:27 ID:yMU38bOE
- これで死んだり再起不能になれば伝説のプレーヤーになれたのに…。
空気読め!イチロー!
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:28 ID:LPryXml3
- イチロー 入院中に嫁の乳もませろ
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:29 ID:8ki7ch5E
- >>306
君は最低限のモラルを覚えろ
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:29 ID:9YGH0jNN
- ピッチャーに呪いを掛けました
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:30 ID:Aje08QHi
- モラルハザード
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:30 ID:hkJLRTCS
- >【MLB】大当たりイチロー
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:31 ID:xzBV9bBT
- ある意味スレタイの趣旨に沿ってるのかw
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:35 ID:9o+Je9fM
- 確かに大当たりだな
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:37 ID:AdPlfSgs
- BS-i、視聴率急降下
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:37 ID:F+judHRA
- 絶対わざとだろ
東洋人に記録作らせないための
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:40 ID:/qjcGP18
- >>297
スン様はデフォルトでスランプです
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:40 ID:Rq9uQy1b
- 【8月の成績】16試合(3日はダブルヘッダー) 65-33 .507 残り12試合
01日 5-2 11日 4-2 21日 31日
02日 休 .12日 5-2 22日
03日 6-6 13日 3-0 23日
04日 5-3 14日 4-1 24日
05日 6-3 15日 4-3 25日
06日 4-0 16日 休 .26日
07日 5-2 17日 4-4 27日
08日 5-2 18日 1-0 28日
09日 休 .19日 29日
10日 4-3 20日 30日 休
通算成績 516-189 .366 残り43試合
あと11安打で4年連続200安打達成
あと17安打(今月中)でシーズン3度目の月間50安打達成
あと54安打でシーズン安打自己記録達成
あと69安打でシーズン最多安打記録達成
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:40 ID:msQwpKGI
- 今にイチローを抑えられる投手はいないとか書かれてたけど、簡単なことだったな。
にしこりもほどほどにしておけ
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:41 ID:XL9/sg9A
- >>315
だね。もちあげちゃいるけど本音はそんなとこだ。
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:43 ID:KnhlehBf
- 細木の占いが珍しく的中か
- 321 :名無しさん@恐縮です :04/08/19 10:43 ID:zLLarmTs
- 来季はルール改正で内野ゴロは即アウトになります。
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:44 ID:LcC72w8m
- http://seattle.mariners.mlb.com/NASApp/mlb/sea/news/sea_news.jsp?ymd=20040818&content_id=831505&vkey=news_sea&fext=.jsp
こんな変なイチローは初めて見た。
どちらかというと岡村隆に近い
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:44 ID:J/oOZZR/
- これから赤ちゃん言葉になったらいやだな
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:45 ID:4H7UrqiV
- >>320
また適当なこといってるな。
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:47 ID:LcC72w8m
- http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040819/capt.moow10208190059.mariners_royals_moow102.jpg
ロボット
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:47 ID:KL5R6ysl
- いくらメジャーでも頭にスナイポはいかんだろ。
頭にぶつけられてそのまま選手生命絶たれた選手けっこういるのに。
広島、阪急にいた水谷実雄なんか文字通り一発で引退に追い込まれたんだから。
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:48 ID:nfp4jTiM
- 怒り狂ったガルベスが長嶋監督につまみ出されるシーンを思い出した
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:49 ID:8ki7ch5E
- この当てたピッチャーは、次イチローと対戦する時は気をつけたほうがいいぞ。
強烈なピッチャー返しが飛んでくるからな。
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:51 ID:17RrueUf
- イチロー寄り目っぽくなってない?
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:51 ID:ItURKgsa
- >>328
イチローならわざとバットを折って、ピッチャーにめがけて飛ばすことができそう。
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:52 ID:byhqZygr
- >>322
頭を露出するなんて、イチローの判断力が完全におかしい状態だな
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:54 ID:XTDTUdfn
- 日本でもボール攻めが効かないから死球攻めになってたな
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:56 ID:p8/m1+Z4
- イチローは偉大だったよ、御冥福をお祈りします。
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 10:58 ID:W5QOsa6y
- ご冥福
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:04 ID:sno0OhmT
- これでイチローの能力覚醒・・・・・・
ってなことにならんかな
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:05 ID:gwtzC82u
- >>328
狙ったところに飛ばせるからね
怖いね
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:07 ID:KL5R6ysl
- >335
既にオールスター後打率5割打ってる神モードの選手に覚醒も何もないだろ
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:08 ID:wWnIUNsa
- >>328
落合が東尾にぶつけてたな
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:08 ID:GRSq+toh
- ↓細木カズコ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1092801171/182
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:12 ID:GRSq+toh
- このスレ見てるとイチローの身体よりイチローの記録を心配してるやつが多くて反吐が出る
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:14 ID:2RUywgyc
- まじかよ…
神に近づきすぎたのかな
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:21 ID:FiAQ+l+U
- バチが当たっちゃいましたな・・・
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 11:21 ID:n6zC29rq
- 神に召されるところだったのに、勿体無い事をしたな
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:26 ID:fVx9y6XK
- え〜
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:27 ID:hhKhM6de
- 間違いなくなにかが憑いてたのにもったいないな
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:31 ID:F06hfhJH
- イチロー大丈夫かな
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:32 ID:g0hXaMeo
- 検査結果の情報とかはまだない?
数試合休むぐらいですんだらいいけど・・・
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:40 ID:Z5TMM8rL
- イチロー、6部門でノミネート=米専門紙
米野球専門誌『ベースボール・アメリカ』は最新号(7月27日ー8月26日号)で、メジャーリーグで最高の選手を、部門別に決める特集を組み、
マリナーズのイチロー外野手が6部門で2位以内にノミネートされた。
記事では、イチローはアメリカンリーグの「ベスト・ベースランナー」、「最高の守備力を持つ外野手」の2部門で1位に選出され、
「バントの最もうまい選手」、「最も足の速い走者」、「最も肩の強い外野手」部門で2位につけた。
さらに、「最もエキサイティングな選手」部門では、エンゼルスのブラディミール・ゲレーロ外野手に次いで2位にランクされるなど、
アメリカの野球専門家の間でも高評価を得ていることをうかがわせた。
また、ナショナルリーグではジャイアンツのバリー・ボンズ外野手が、「最もエキサイティングな選手」などの4部門でトップにランクされるなど、
その怪物ぶりを証明した。
-Kotaro Okada-
[ スポーツナビ 2004年8月19日 14:58 ]http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20040819-00000025-spnavi-spo.html
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:44 ID:0P/3Ru2W
- >>348
松井さんは?
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:45 ID:JJf87iSX
- 確変中に電源落ちて、しかも補償もないってやつか。
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:49 ID:Ptkag8uR
- これで数試合休んでしかも月間50安打達成とかだったらちょっとかっこよすぎだな
その前に体に影響ないといいけど・・・
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 15:56 ID:wGzK16Sd
- 出る杭は打たれるか
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 16:08 ID:+jfl6i+M
- 顔面だったら良かったのにな
猿顔がイケメンに変わったかもしれないのに
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 16:15 ID:0YAz5Gdu
- 353 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/08/19 16:08 ID:+jfl6i+M
顔面だったら良かったのにな
猿顔がイケメンに変わったかもしれないのに
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 16:21 ID:+jfl6i+M
- >ID:0YAz5Gdu
コピーが好きだね
文章作れないのか?
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 16:25 ID:0YAz5Gdu
- 355 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/08/19 16:21 ID:+jfl6i+M
>ID:0YAz5Gdu
コピーが好きだね
文章作れないのか?
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/08/19 16:27 ID:YXE+JJi4
- ゴジラ松井を殺害予告した同一であると思われる人物が
次に立てたスレ↓
死死死死死【確実に殺す】死死死死死
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092900174/1
- 358 :ムッシュ・ノブリン:04/08/20 03:12 ID:CXpXkTKM
- イチローが復帰したら、セラノの顔面狙って、強烈なライナーを打ち返してほしい。奴をこのまま放置すべきではない!
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:14 ID:N1ALWM4H
- 【】飯島愛さん死去交通事故で【】
http://ime.st/news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1016793.html
- 360 :名無しさん:04/08/20 03:16 ID:mBQBbgaI
- >358
ピッチャーというより、投げるよう命令した相手の監督に向けてファールボールをブチ当てる。
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:18 ID:MA8HXh7J
- 今日は出れるかもしれないよ。
"I'm feeling dizzy right now," he said. "But is there a chance I'll play? ...
Of course. I'm not going to be scared to go back up to hit.
Maybe you'd be scared, but I wouldn't."
http://seattletimes.nwsource.com/html/sports/2002009572_ichiro19.html
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:19 ID:N1ALWM4H
- 【】飯島愛さん死去交通事故で【】
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1016793.html
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:23 ID:N1ALWM4H
- 飯島愛さん死去交通事故で
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1092659138/l50
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:41 ID:HNFZ+rd/
- いやー,しかし避けるの下手クソだな
またゴロ打ち狙ってたから避けられなかったんだろ
もし次出るときにドン・ジマーばりの戦闘用のヘルメット被って
右打席ででてきたら笑えるけどなー
そこまでのセンスは無いか。。。
でも自軍の選手が死球くらって,誰も相手に飛び掛っていかないってのは
やっぱり嫌われている証拠だな
どこのチームに行っても浮く男だな
最優秀孤独賞でも贈るか
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:43 ID:HNFZ+rd/
- 良い機会だからマイナーに落ちて
ソフトの五輪チームに合流しろ
お前のクソゴロヒットならソフトが一番合ってるよ
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:43 ID:MA8HXh7J
- >>364
そこまでアンチだと寒いぞ。
>でも自軍の選手が死球くらって,誰も相手に飛び掛っていかない
あんな風に倒れてたら乱闘起こす雰囲気じゃね〜だろ。
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:51 ID:+AeVe+rw
- >>364
その賞に価するのは貴方しかいません。
授賞おめでとうございます。
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:52 ID:4blnYXyC
- 惜しい人を亡くしたね
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:53 ID:iivXHN8b
- >>363
人の死をネタにする最低野郎
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 03:58 ID:b34LB+d3
- まぁまぁ、現実でアンチできないチキン達の戯言だからムシムシ。
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 04:24 ID:U6hdCgWR
- イチロー相手だから求めることが高くなって辛口のコメントになるのなら分かるが
単に凄さが分かってなかったり、ただのアンチが多くて嫌だね。
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 04:48 ID:MA8HXh7J
- 今日はちょっと無理かもね。
The Seattle Mariners may be without the hottest hitter in the majors
http://www.sportsline.com/mlb/gamecenter/preview/MLB_20040819_SEA@KC
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 04:53 ID:Z1svMU1Q
- ぶっちゃけイチローが叩かれてる原因のかなりの部分はファソの普段の言動と思われ
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 04:55 ID:U2ZA0cFd
- イチロー補完計画
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 04:55 ID:a9g2tYg/
- たしかに2日連続で大当たりになったね・・・
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 05:06 ID:FM8mH4qp
- 普通じゃないレスはスルーしてあげてください。
総合失調症野球板からやってきたの患者さんたちなので・・・
とにかく大事がないように。
200本安打達成の難しさを今更ながら感じるね。
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 05:16 ID:CXk0Aozb
- イチロー 20030720
警告試合、死球でピッチャー退場。
両チーム、審判団とのグダグダシリーズ。at KC.mpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/dc14a379ed32.mpg
かなりの猛暑で
不快指数あがりまくり
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 05:30 ID:BuXePrpT
- 結局、頭蓋骨ひび割れはガセだったの?
誰か俺を安心させてくれ
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 05:32 ID:5Kd6+PjH
- 記録が目の前とはいわないけど
「見えた!」っていう記事の直後に倒れなくてもいいのに
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 05:38 ID:UuN/HJLX
- でも自軍の選手が死球くらって,誰も様子を見にいかないってのは
やっぱり嫌われている証拠だな
どこのチームに行っても浮く男だな
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 05:40 ID:8e8IHVbb
- >>380
普通、他の選手が見に行くっけ?コーチとかトレーナー?は行くだろうけど
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 05:45 ID:/POVYgTg
- 乱闘がなかったとか、自軍の選手が様子を見に行かなかった
などは的外れな意見だが、
その後、相手の主軸打者に対しての報復死球はあったのか?
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 06:05 ID:UuN/HJLX
- でも自軍の選手が死球くらって,誰も報復しないってのは
やっぱり嫌われている証拠だな
どこのチームに行っても浮く男だな
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 06:16 ID:v9uV0TYV
- 今季絶望かよ・・・
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 06:22 ID:qS1EphD7
- フランクリン投手:
「(イチロー選手への死球のあとに、ブランコ選手へ投げたブラッシュボールについて―)
あいつは、どうなるか最初からわかっていたもんだから、僕が投げる前から足を後へ引いて
避けやがった。自分のチームの選手が頭に当てられるのは、それもイチローのように
打ちまくっていた選手が当てられるのは、いい眺めじゃない。
あいつ(セラーノ投手)にしても、多分、イチローの頭にまで当てるつもりはなかったんだ
ろうし、
僕だって(報復死球で)頭の近辺になんか投げはしなかったが、チームの誰かが当てられた
ら、
ああいうふうにするのが、ベースボールなんだ。」
【ああいう場合の報復死球は、普通は相手チームのスター選手を標的にするものだが、
残念ながら、ロイヤルズにはスター選手など一人もいないため、フランクリンは仕方なく
ブランコの足を狙ったがうまく避けられてしまった。・・・なお、マリナーズの複数の選手
達が、
今日は復讐出来なかったが、明日も含めてカンサス・シティーとはまだ4試合残っている
からね…と言うことを口にしていた。しかも、明日の試合の先発は、荒れ球のビローン
(85イニングで11死球)なのだ―】
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 06:36 ID:Pndbc9Qz
- >>385
しかしこれ読むと、カンサスの選手は別によけなくてもフランクリンの球に
当たらなかっただろうって書いてるよ。よっぽどコントロールが悪い投手なのかな?
http://www.tribnet.com/sports/baseball/story/5444085p-5380588c.html
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 07:31 ID:WQ06+rTY
- いろんな意味でMLBの話題を独占するイチロー
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 07:56 ID:qWGG2Xl6
- 関係ないけど
【MLB】イチロー 頭部に死球受け交代[8/19] (1002)
なんでレス数が1002なんだ?
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 08:44 ID:Ywv2uDHr
- >>388
ttp://kitanet.2ch.net/kitanettr/kako/970/970284472.html
なんでレス数が16658なんだ?
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 08:51 ID:9do7rOnH
- 今日は欠場か。記録より体の方が大事だからな。仕方ない。
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:10 ID:6bKb/Yzw
- 今日は中止みたいだね。
ツイてるかも
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:10 ID:bDzt2VAU
- 雨で中止らしい
イチロー天が味方した
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:21 ID:CXk0Aozb
- やったー
ダブルヘッダーの試合は
がら空きからのチケット争いだから
試合観にいっちゃおっかな
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:23 ID:7RYPPzMa
- 前にもあったっけ?イチローのニュースはたいてい眼を通してるつもりだけど、覚えていない↓
◇イチロー死球メモ
◆マリナーズでは22個目 メジャー移籍後の死球数は
8、5、6、3で通算22個目。01年7月8日ドジャース戦で、
現阪神の左腕ウィリアムスから90マイル(約145キロ)の
速球がヘルメットを直撃。トレーナーが飛び出したが、そのまま出場。
第4打席に二塁打を放った。ただし、球宴を挟んで12日から17日まで
21打席連続ノーヒットの自身ワースト記録をつくった
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/sph/20040820/spo/08004000_sph_00000000.html
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:24 ID:AxrWS5Kf
- 結構影響大きいんだな
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:33 ID:iVVKYLmw
- 日本のマスコミも沈黙か・・・・
やっぱり我々は去勢されているね
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:42 ID:je2gFzm3
- なんで、おまえらはそんなにこの野球選手好きなの?
どうでもいいじゃん、こんなヤツ。
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:43 ID:rg8fMgUq
- 今テレビで見たが、
ぶつけたピッチャー、ちっちゃくガッツポーズしてなかったか?
わざとか?
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:53 ID:bDzt2VAU
- >>397
何でお前生きてんの?
必要ないじゃんお前
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:54 ID:a4JO+oMi
- 二度と野球の出来ない体になってしまったイチローに
天が涙を流した らしいよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:55 ID:AByOSCsw
- まあ無理すんな。記録はいつでも狙える
ご自愛ください
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:58 ID:DXhCzbbJ
- おい。うまいこと言ってるが悲しすぎるぞ・・・
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 09:59 ID:CXk0Aozb
- Ichiro CAT scan proves OK
Only symptom is slight dizziness; confident for Friday
(レントゲン検査、結果は「OK」)
(めまいの兆候も、明日の試合出場に確信。)
http://seattle.mariners.mlb.com/NASApp/mlb/sea/news/sea_news.jsp?ymd=20040819&content_id=832592&vkey=news_sea&fext=.jsp
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:01 ID:zPLLZxVd
- イチロー盛んに吐き気を訴えてるらしい
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:09 ID:a4JO+oMi
- http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040819/capt.moow10108190054.mariners_royals_topix_moow101.jpg
ちょうどヘルメットがないところに当たったみたい
しばらく動けなかったらしい
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040819/capt.moow10208190059.mariners_royals_moow102.jpg
イチローこの姿勢でプルプル震えてたよ。
モハメドアリみたいだった
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:15 ID:CXk0Aozb
- >>403
A precautionary CAT scan taken on Ichiro Suzuki on Thursday afternoon was "completely normal"
and the right fielder could continue his pursuit of another 50-hit month Friday night in Detroit.
(万が一のために行われたレントゲン検査の結果は、「完全にノーマル」だった
そして、イチローはまた月間50安打に向けて、明日からのデトロイトでの試合に臨む。)
"When he woke up this morning he was still a little dizzy
and that's why we went ahead and did that (CAT scan)," said Rick Griffin, the Mariners head trainer.
"It was looked at by a neurologist and he said there was nothing (abnormal) there."
(球団トレーナー、リック・グリフィン
「今日の朝は、ちょっとしためまいを感じていたようで、用心のためにレントゲン検査を行った。」
「神経学専門家の確認により「悪いところは見当たらない」と太鼓判を押されたよ。」)
Ichiro's sense of humor also remains intact.
"When I called him at about 6:45 (a.m.), he was sleeping, but awoke and said, 'I am fine, thanks for calling.'"
(イチローはユーモアのセンスも変わらずだったという。)
(「<午前1時、3時、そして3回目の> 7時前に電話した時はちゃんと寝ていたようで
「I am fine, thanks for calling.」なんて、わざわざ言われちゃったよ。」)
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:18 ID:2XV5DNeD
- でも、今日のゲームは雨で中止になったし、結構幸運だよな。
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:18 ID:sElX+xzn
- スレタイ…
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:20 ID:O2cYNvXe
- そのうち4打数5安打くらいしそうだな。
- 410 :韓王:04/08/20 10:21 ID:8tl4emW0
- 結局、仮病で休むんだよな
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:24 ID:91AdcBxY
- びろ〜ん
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:45 ID:gWH9zPem
- >速球がヘルメットに当たる音というのは、今までにも何回か聞いてきたが、あれほど嫌な音はないものだ。
>今回のは、その中でも特に酷い音がしたので、皆、一瞬最悪のことを考えた。
>瞬間的に顔をそむけて、ボールがあの場所(後頭部)に当たったのは、
>本当に不幸中の幸いだった。あのあたりの頭蓋骨は、他より厚みがあるんだ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今日の雨といい、野球の神は見捨ててないなイチロー・・・
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 10:49 ID:IxjumeLk
- よくやった、引退せよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 11:01 ID:kAh9wsHB
- さっき問題のシーンをTVでみたけど
あれって明らかに狙っているんだね。
多分イチローが新記録がかかっていたからやったんだろうけど
投球動作のスタートからフィニッシュまで
体がベースではなくイチローの方を向いているもの。
そして当てた後の彼の顔つきもやばいって顔じゃなかった。
ああいうのをビーンボールというんだろう。
報道ではすっぽ抜けたと言っていたが、変化球なら考えられるが速球だぞ。
狙わないであんなにうまく当るはずが無いよ。
それに変化球なら避けられたとも思う。
あれは間違いなく狙ったもので一歩間違えば殺人だな。
それで意図は頭を狙って当てられると恐怖が残り
以後のバッティングの調子ががたがたになるのを狙ったのだろう。
汚い連中だぜ。
日本で外人がホームラン記録を狙っていたときもビーンボールまではなげなかったからな。
アメリカの恥部をはっきりと見させてもらったよ。
良いところもあるがこれがアメリカの本性だ。
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 11:06 ID:6bKb/Yzw
- まっ、出る杭は打たれるってやつだろ。
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 11:06 ID:kAh9wsHB
- それともうひとつ
ここの住人は日本人なのかアメリカ人なのか。
中にはイチローが頑張っているのを足を引っ張られて喜んでいるようなのもいる。
日本人としてベースボールファンとして最低と思う。
こんなだからアメリカに見下げられるんだよ。
アメリカへ行ってみればよくわかる。
イチローや野茂やその他の活躍している日本人がいかに大変かを。
海外の競争社会で揉まれた経験が無いからバカを言っていられるんだよ。
俺はイチローや日本人プレイヤーを応援する。
足を引っ張るような奴は日本人やめてからにしてくれ。
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 11:47 ID:GH3Jg4il
- >>416
足を引っ張られるってどのような事だ。
今回のような死球を喜んでいるような奴なら言語道断だが、
ただの批判をも含んでいるのなら俺は賛成できないな。
プロとしてやっているのなら批判は当たり前。
イチローは相当な給料を得てプレイしているのだから、
それに値しなければ批判は当然だろう。
もちろん今の成績なら文句なしだ。しかし野球選手としてではなく一個人としてはどうか。
普段のイチローの発言を不快に思う人だっている。
そういった人達がイチローを批判する事は当然ではないか?
もちろんイチローの発言が気にならない人もいる。
イチローのプレースタイルを好む好まないも個人差だ。
だから批判も称賛もどちらも存在して当たり前なのだ。
楽しめないスポーツならファンは離れていく。そうなるとプロスポーツは成り立たなくなってしまう。
だからファンを楽しませるのは選手の宿命だし、
イチローも同様の発言をしている(今のチーム状態では、ファンは個人成績にしか楽しみが無い等)。
だから俺は誰かを批判する事や称賛する事をファンに押し付けるのは間違っていると思う。
ファンを楽しませる事によって初めて対価が生まれる。それができて初めてプロスポーツは成り立っていくのだろう。
だから例え日本人だろうが何人だろうが、応援するきっかけにはなろうとも、それが絶対的、強制的なものになるのはおかしいと思う。
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 11:52 ID:UuN/HJLX
- 誰にだって嫌いな奴はいるものです。
彼が何人だろうと
どんなに努力していようと
どんなに苦労していようと
嫌いなものは嫌い。
それは自然なことなのです。
日本人だからといって、皆
「納豆が好き」
とはならないのです。
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 12:09 ID:jXe9My98
- >>418
おまえは日本人じゃないだろ
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 12:19 ID:YqrrsNKL
- (´・ω・`)イチロー早く復活してね
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 12:58 ID:cytKkv1L
- >>420
うん(´・ω・`)
でも…記録の期待があるからといって
無理はしないで欲しいね
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 13:09 ID:zEb+sj7h
- 胸がきゅーんとなった
野茂に当てられてあ゛う゛って唸ったときも
じゅーんときた
- 423 : :04/08/20 13:16 ID:6sPnHiUH
- 【おっぱい】横浜×駒大苫小牧の試合中アルプスで場内騒然【ぽろり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092915801/l50
こんなこともあるんだろうね・・・
チアガールも大変だ
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 13:22 ID:A8lsmzec
- >>1
「も」ってなんだよ。
試合にも勝って悪いことおこらないじゃん。
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 13:35 ID:h/EK7JvW
- すべてMVP獲得の布石ですよ
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 15:02 ID:CXk0Aozb
- 奇跡の復活か
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 17:07 ID:CiqBlZRQ
- 野茂もイチローも日本人を代表してMLBに行ったわけではない。
とくに野茂の場合、喧嘩別れに近い形だったし、
成功したからいいものの、もし失敗してたら露骨に馬鹿にする奴がぞくぞく出てきたはず。
しかも一般の野球ファンでなく球界関係者の中からね。
イチローの発言は野球の技術的な面の知識が無い人(別に馬鹿にしてるわけではないですm(_ _)m)には
確かに「もっとしゃべれよ、天狗か?」と捉えられる。
ここがイチローに欠けてるところ。
イチローにしてみれば、俺がどれだけ凄い事してるかごく一部の人しか理解してくれないという気持ちなんだろうけど。
でもさ、松井は野球経験の無い人にも伝わるようなコメントしてるし、本人次第なんだよね。
俺も年々イチローの技術、特にバッティングについて理解できない点が多くなってきてる。
内野安打も、もしかして狙って打ってるんじゃないのかと思うくらい分からなくなってきた。
昔とフォームを変えたのは誰でも分かるけど、今のイチローは重心を前にしたり後ろにしたりしてる。
モーツァルトの楽譜は見れば意図が分かるが、イチローは見ても分からない。
そのくらい凄い。
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 17:09 ID:aLkl+If4
- イチローのコメントは英語を和訳したような文章だな
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 17:11 ID:LWefE5yN
- コメントなんかしなくていいから、打ちまくってくれ。そんだけ。
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 17:18 ID:CiqBlZRQ
- 無理やりグランド外のイチローを褒めると、
「僕のプレイが皆さんへのコメントです」
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 17:19 ID:FiWcA7DM
- 当たりどころが良かったのか?w
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:24 ID:HeNLHVQ4
- http://pya.cc/pyaimg/img2/2004052209.wmv
↑
これって、少しでも野球を知ってる人間から見て、どのくらいすごいプレーなの?
誰か解説してくれよん。
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:25 ID:W+eSGmU/
- >>432
神プレイ
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:30 ID:Bu0xNawG
- >>432
ピッチャーじゃないのに、あんだけ速い玉投げれるというとこが凄い。
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:33 ID:MDi6O1xr
- >>427
そういう意味では野茂の方が凄いと思うよ。あの状態で
大リーグに行って失敗したら日本球界復帰も出来ない
だろうし、野茂クラスの人間なら恩師後輩後援会合わせて
顔立てないといけない人が何百人もいて、それでも
アメリカに行っちゃったんだからさ。まさに人生を賭けた挑戦。
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:37 ID:oPijSKbd
- 調子崩しちゃうだろうなあ…
あの糞ピッチャーの、当てた後の表情が、
してやったりって感じだったのは気のせいでしょうか…?
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:40 ID:prdNk9wx
- 大丈夫だよ。
俺がイチローのめまいを引き受けた
(;´Д`)ハァハァ
- 438 :427:04/08/20 18:52 ID:pzMAfOWw
- >>432
素晴らしいけど、送球自体は特に凄いわけではないよ。
凄いのは、これは俺の思い込みかもしれないけど、
わざとゆっくり捕球してランナー及びサードコーチに3塁まで行けると思わせたのでは?
>>435
そうですね。俺もそう書いてるはずだけど・・・
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:53 ID:OJT9tYBU
- >>435
にわかか?
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:56 ID:p0m/Zh9P
- オレは死んでもいいからイチローを治して下さいすまん嘘だ
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:56 ID:sXkiC0hm
- >>438
送球も充分凄いって。正確かつ速い。
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 18:57 ID:0VqnmW/6
- >>432
地球外生物
- 443 :427:04/08/20 18:58 ID:pzMAfOWw
- >>441
あの送球が出来る選手がゴロゴロいるとは言わないが、結構いるよ。
- 444 :435:04/08/20 19:03 ID:MDi6O1xr
- >>427
いや、「野茂も成功したからいいようなものの無謀だった」と
思ってしまったので反論?してしまいました。すみません。
- 445 :427:04/08/20 19:08 ID:pzMAfOWw
- >>444
いえいえ、レスして頂いてありがとうございます。
野茂の挑戦とイチローの記録、
これは、もう尊敬しないとダメかも分からんね。
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 19:14 ID:LWefE5yN
- イチローの送球はコントロールがいいんだよな
肩だけ強くてコントロール悪い奴はいくらでもいる
ま、イチローの凄いところは
やはり総合的にあらゆる能力が一流ってところだろうね。
だから打つときだけじゃなくて、守っても、塁上にいても、観客の目を惹きつけられる。
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 19:19 ID:kPSBoVFp
- うん
- 448 :427:04/08/20 19:23 ID:pzMAfOWw
- 打って走って守れて親父と嫁は天然。
そういえば、イチローの母親見たこと無い。
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 19:48 ID:Sh0hVyPW
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/aug/o20040819_10.htm
ウィリアムスとも対戦したこと有ったんだな。
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 19:54 ID:GpC7fCoh
- IT先進国の韓国人が動画あげてくれたよー
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=39276&work=list&st=&sw=&cp=2
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 19:58 ID:NHh8AJEG
- 当ってよし、走ってよし、守ってよしの3拍子揃ったイチローはネ申
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 20:22 ID:Oj2W/EED
- 何度みても思うけど
ありゃ故意だぞ、絶対
断言できる
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 20:22 ID:SNVv/AaO
- >>450
なんで両チームとも冷静なんだ?
チームメイトもベンチでぼーっとしてるし
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 20:52 ID:0In5GIXZ
- 嫌われてんの?イチロー、、って
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 20:53 ID:16K3DIWI
- でも自軍の選手が死球くらって,誰も様子を見にいかないってのは
やっぱり嫌われている証拠だな
どこのチームに行っても浮く男だな
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 21:07 ID:GdWNby7L
- 死球を受けたら選手総出で様子を見に行くもんなのか。
そんなことしても邪魔にしかならんと思うが。
普通はせいぜい数人のスタッフがいってチェックするんじゃないの。
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 21:09 ID:16K3DIWI
- >>451
当たったらダメだろう
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 21:15 ID:Z1svMU1Q
- >>448
イチローはチチローとは絶縁状態のはずだが・・・
- 459 :427:04/08/20 21:27 ID:pzMAfOWw
- >>458
毎年オフには実家というかイチロー御殿でくらしてるよ
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 21:28 ID:1iJAlPN+
- 頭部の死球といえば、去年のASのエドガーマルチネスを思い出した。
当てた投手に心配をかけまいと、すぐに立ち上がってカッコよかったな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 22:30 ID:y82F4g8r
- 雨で中止だったというが、この場合、月末にあるはずだった試合が繰り延べになったから
来月頭の試合でも、月間安打の記録に含まれるのか?
- 462 :(´・∀・`)ヘー:04/08/20 22:34 ID:AByOSCsw
- 野茂はパイオニアだけに色々な苦労や嫌な思いをしたんだろうな
「日本人の価値をあげる為に頑張る」って何年か前にインタビュー
で言ってたし、何も考えてないような朴訥とした風貌だけど
内に秘めたる闘志溢れん男なんだと思ったよ
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 22:58 ID:kqG/EKZh
- >>460
ちょっと前にオルルッドに頭にデッドボール当てた選手がいて馬鹿かと思った。
頭手術してる選手相手に。
- 464 :427:04/08/20 23:02 ID:pzMAfOWw
- >>462
>「日本人の価値をあげる為に頑張る」
野茂が言ったの?野茂は日本を捨て捨てられてMLBに挑んだし、
その後も、日本人として云々と聞かれると口下手なのにそのことだけは頑なに否定してたけど。
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 23:05 ID:S/UC0GYU
- >>461
なるるわけねーだろ
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 23:06 ID:W6HtWomz
- 野茂に見捨てられた近鉄とイチローに見捨てられたオリックスが
今では仲良く一つになろうとしています。
- 467 :(´・∀・`)ヘー:04/08/20 23:06 ID:AByOSCsw
- >>464
うん。番組名は失念したけど間違いなく野茂
俺もびっくりした覚えがあるw
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 23:11 ID:kN+EhbCe
- >>464
新庄が下手に出て低年俸でメジャー入りしたときに、
「日本人選手の価値を低く見られる」とか言って
不快感を示したとか、示してないとか。
- 469 :427:04/08/20 23:11 ID:pzMAfOWw
- >>467
とんねるずの番組かさんまの番組でシャレで言ったのかな。
シャレというか、嫌味で言ったのかな。
- 470 :427:04/08/20 23:12 ID:pzMAfOWw
- >>468
それは全国民の一致した意見かと。
- 471 :(´・∀・`)ヘー:04/08/20 23:17 ID:AByOSCsw
- >>469
いや確かロッカーでインタビュー受けてる時
ってゆーかあなたにとって野茂はイメージ悪々なんだなw
- 472 :427:04/08/20 23:23 ID:pzMAfOWw
- >>471
情報ありがとう。
野茂は想像の及ばないほど偉大ですよ。
自己顕示欲の欠片もないし。
日本人記者に、
「プロとしてのプライドは無いのか!」
とか、あと、96年か97年にシーズン前、肩の調子をしつこく聞く記者にケツだしてみたり。
いやー、野茂って本当にいいものですね。
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 23:24 ID:ZdA4WXdk
- 好事魔の如く
- 474 :(´・∀・`)ヘー:04/08/20 23:30 ID:AByOSCsw
- >>472
>しつこく聞く記者にケツだしてみたり
それこそ信じれんです(ハゲワラ
また一つ野茂が好きになったw
- 475 :427:04/08/20 23:40 ID:pzMAfOWw
- 去年のオフ、野茂が吉井とさんまのまんまに出てたが、
かなりキャラ変わったなと。
よくしゃべるようになった。
プロ1年目のオフ、さんまのまんまに出たとき、松田聖子と共に出てたんだけど、
さんまがどんなネタふってもまったくダメだった。
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 23:42 ID:4JdcLS+X
- >>475
聖子が嫌いだったんじゃないの?
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/08/20 23:45 ID:74bjxgxj
- >>475
日本シリーズのゲスト解説でも、吉井が偉そうにしてる割にろくにコメントできないのに対し、
野茂はかなり解説が上手かったしな
- 478 :427:04/08/20 23:49 ID:pzMAfOWw
-
いや、その年松田聖子がジェフという青年とディズニーランドに行ったという不倫疑惑があって、
それにもかかわらず・・・・
野茂「聖子さんは最近どこに出かけましたか?」
さんま「野茂・・・、君、言っていい事と悪い事がある。ジェフーーーー」
野茂「僕、そんなの知りませんもん」
---------------
さんま「しかし美人な嫁もらったよなあ。今日本で3番目に美人やで。
2位が聖子ちゃんで、1位は俺の嫁」
野茂「・・・・・・(むっとする。シャレが理解できない)」
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/08/21 00:43 ID:bjxo2L36
- そこからさんまと仲良くなったからね。
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/08/21 04:19 ID:hWQWeEFL
- ムッツリ野茂の話なんてどーでもいいんだよ
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/08/21 11:42 ID:HGtgzW5k
- もう何て言うか、凄いですねこの人は。
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/08/22 16:58 ID:XLyplt+W
- おめでとう
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/08/22 17:08 ID:tsWO+iV+
- 嫌いなのは
お前らにはできねぇよ って態度と言葉。
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/08/22 17:18 ID:kb4InTsK
- >>483
実際、誰にも出来んし。
もうこの辺まできたら、嫌いとか羨ましいとかのレベルを超えちゃってるよ。
正直、がんばれ。
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/08/22 17:29 ID:U9/fiA6z
- おいおい、日替わりなのにパート2もいらないだろ。
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/08/23 09:28 ID:iyyYfMlc
- 1安打しか打てないなんて絶不調だな
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/08/23 09:33 ID:J3omBIiR
- >>483
自分の狭量さを晒す様な発言は
やめたほうがいいよ…
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/08/23 09:34 ID:5+5yFABI
- いよいよ毎年恒例のガスケツが始まったか
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/08/23 09:34 ID:MijdV5rx
- イチローがマナカナを狙ってるのはなぜ?
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/08/23 14:03 ID:7LxFzPkA
- >>487
自分の狭量さを晒す様な発言は
やめたほうがいいよ…
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/08/23 14:07 ID:d8dKNe3l
- >>483
そう感じるのはも前に劣等感があるから。
普通は手放しで尊敬し、参考にし、応援する。
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/08/23 19:43 ID:D1FoHSKD
- >>483
卑屈すぎ
チンピラみたい
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/08/24 06:41 ID:CEw6Oj2T
- >>490
狭量を指摘する発言を細工せずオウム返しとは、随分と大胆だな。
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★