■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】バーニーの2ラン、松井の面白HRなどでヤンキース地区シリーズ王手!
- 1 :ゴジラφ ★:04/10/09 12:17:38 ID:???
- ヤンキースは8−4で勝ち2連勝。通算2勝1敗として地区優勝シリーズ進出へ王手をかけた。
面白HR↓
7回表、シェフィールドが倒れ、1死走者なしで松井が登場。
対するはこの回からマウンドに上がった左腕マルホランド。
フルカウントからの7球目、外角低めのスライダーに対し、軸を残しながら左腕1本で振りぬく。
打球は左中間方向に伸びていき、フェンス直撃かと思われたが、センター・ハンターがダイビングキャッチ。
一度はグラブに収まるもハンターのグラブが、そのままの勢いでフェンスの上部に直撃。
打球はそのままスタンドイン! ラッキーなプレーオフ第1号は、昨年と同じメトロドームでの第3戦で飛び出した!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/playoff/live/playoff041009_02.html
http://www.sanspo.com/mlb/sokuho/2004/20041008min_nyy.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:17:46 ID:GOJivmS3
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:10 ID:1jGEJk1u
- やった2ゲット
ジャンプ買ってきます
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:12 ID:OB4EyH7r
- 6くらい
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:20 ID:pe7WPXy4
- 初の4様
(・∀・)ニヤニヤ
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:32 ID:XQvmFIPW
- >>1
動画頂戴
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:37 ID:dx65X4U7
- センター×ハンター
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:39 ID:HrfqZmV5
-
実 質 ア ウ ト だ っ た ん で す け ど ね w
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:50 ID:8T0tnRUg
- 6打
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:51 ID:Nffk6dYp
- おこぼれHRと言う奴が出てくるに100ヤンキース
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:18:57 ID:GIfldasB
- C様
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:06 ID:1pTm25Hq
- スタンドに運んでくれた外野手に拍手
- 13 :ゴジラφ ★:04/10/09 12:19:09 ID:???
- >>6
今のところ無い。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:12 ID:OY2vPu9+
- >>5
(・∀・)ニヤニヤ
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:15 ID:Ue1G9Tcw
- にしこり のシリーズになってきたな。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:17 ID:ITqDx5wL
- 4ぐらい
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:19 ID:Nffk6dYp
- >>8
もうキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:32 ID:GX5tAAcz
- レッドソックスとの再戦が楽しみ
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:40 ID:imW7R/U0
- 実質厨のみなさん、こんにちは
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:43 ID:LeNbtOSM
- 今日は頭脳プレーもあったんだよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:56 ID:BikbnAaN
- 山王戦でいうと
松井・・・宮城リョータ
ハンター・・・桜木花道
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:56 ID:DhE+BEuS
- 3安打か。妙に調子いいな
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:19:58 ID:8T0tnRUg
- ハンター頑丈だな
明日大丈夫かな?
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:02 ID:ZwTVL7CE
- 実況が激しく面白かったな
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:17 ID:3gGzVGcW
- 松井のホームランは、ナイスバッティング&ラッキー
その時のハンターのプレイは、ナイスガッツ&アンラッキー
ついでに松井の面白いプレイは、ハンターを捕殺した頭脳プレイw
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:18 ID:deCuH2sc
- ハンター、松井がボールを蹴飛ばしたにも関わらず3塁で捕殺。
ハンター、松井のセンターフライをアシストしてホームランに。
松井、ハンターに足向けて眠れません。
- 27 :今日の松井:04/10/09 12:20:25 ID:lXczNai9
- 第1打席:実質ヒットのショートライナー
第2打席:実質ヒットの強襲ファーストゴロ
第3打席:実質内野ゴロのセンター前ヒット
第4打席:実質フライアウトの面白HR
第5打席:実質内野ゴロの内野安打
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:26 ID:yC5VoL6p
- しかし、当たりの良かった1,2打席がアウトになって
そうでもなかったあの4打席目がホームランになるとは
本当にわけのわからない男だな
松井って
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:26 ID:KyPUEvNQ
- 神マスシキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:33 ID:PuHs9SB8
- 今日の試合は笑えた。
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:33 ID:3z+Uvmm8
- オモシロ満載で最高だったなw
- 32 :冥土で逝く:04/10/09 12:20:36 ID:P3oourzZ
- 今日の面白プレーは一生忘れられない
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:36 ID:7XWsj5Mg
- 宗教の力を感じた
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:44 ID:dx65X4U7
- レギュラーシーズンもいいんだがプレーオフはさらに活躍するからな
松井をミスターセプテンバーと名付けよう
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:47 ID:znfMYqfW
- センターの人かわいそうだなあれ
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:51 ID:C1rMaITA
- 松井って結構打ってるようで
どうでもいい場面ばっかだな
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:20:57 ID:OY2vPu9+
- >>20
それもハンターだったな・・・。
まさかヒールフェイントでくるとは。
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:21:20 ID:u63vz7r/
- >>19
はいこんにちは。
実質アウトだよ。
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:21:24 ID:dVaPxO6C
- 面白守備もお忘れなく。
松井どくとくの面白プレー。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:21:33 ID:MkR5QeFP
- ナイスキック
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:21:34 ID:Gt0u35Ww
- 神こりモード
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:21:56 ID:AkFThfP9
- エラーを帳消しにしてくれただけではなくセンターライナーをスタンドに投げ入れてくれる
ハンターって一体・・・
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:21:57 ID:3z+Uvmm8
- 敗北主義のオジちゃんまだー?
- 44 :ゴジラφ ★:04/10/09 12:22:30 ID:???
- 面白HRうpされてるけど激しく重い。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:00 ID:jQWghlvV
- ナイスアシスト
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:04 ID:HrfqZmV5
- にしこりにあっぱれ!
実質国民栄養賞やってくれ
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:20 ID:KyPUEvNQ
- >>44
漏れは今オワタところ
がんがれ
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:21 ID:eva4ALpF
- おもしろHRってw
ハンターがおでこに当ててスタンドインなら笑えるが
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:25 ID:AkFThfP9
- http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2004/boxscore.jsp?gid=2004_10_08_nyamlb_minmlb_1
ほんとにわけがわからん男だな。活躍は地味なのに数字だけは派手だw
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:26 ID:1dhVM03S
- にしこしこ
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:28 ID:LeNbtOSM
- アウトかな、普通なら捕らなくて2塁打
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:23:54 ID:kQ67n2MR
- しかし、正直あそこまで伸びると思わなかった。
最後は片手で持っていってたしね。
ほんとに力付いたなぁと思った打席でした。
もちろん、ハンターには感謝・・・。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:24:14 ID:Yd3ON6WG
- 10
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:24:17 ID:QZpg9MvU
- warota
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:24:31 ID:aCpyXiF7
- >>51
センターがハンターじゃなかったら普通に2塁打。
ハンターだったからアシストHRになった。
ということでハンターGJ!
- 56 :ゴジラφ ★:04/10/09 12:24:52 ID:???
- あの振りであそこまで飛ぶとは思わなかった。
松井は凄い成長してるよ。
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:24:59 ID:6EBQ2WmW
- 49uper No: 3658 Keyword: Tuashaim
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:25:40 ID:PTP3W5C4
- 動画どこー?
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:25:41 ID:6EBQ2WmW
- おされヒール
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:25:45 ID:lSLmatnr
- このチーム、このメンバーでの4番は改めてすげー
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:25:51 ID:MDLmdHyn
- ( ・д・)ハンター…
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:26:08 ID:35KveSmt
- 今回の球場は空調がスペシャルなんだよね
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:26:41 ID:+Pyfrpbg
- あの振りであそこまで飛ばすとは
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:26:41 ID:x9lfACUq
- 今年こそMVPだな
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:26:44 ID:RBmg+Nma
- 打撃編
イボゴロリ=デフォ=凡ゴロ
イボチョロリ=チョロチョロ内野フライ
イボヒョロリ=ヒョロヒョロ外野フライ
イボクルリ=かすりもしない三振
イボファボリ=セコいファーボール。
イボデボリ=鈍さ満点のデッドボール
イボヨロリ=内角球を大袈裟によける
守備編
イボスルリ=おもしろ後逸
イボポロリ=おもしろ落球
イボゴロリ=おもしろ転倒
私生活編
イボポロリ=酒場で酔ってチ○ポをポロリ
イボぺロリ=生理中の女にク○ニ
イボツルリ=剃毛プレー
イボローリー=ょぅι゛ょを・・・
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:26:47 ID:DhE+BEuS
- >>57
ありがたい。5分くらいで落ちてきそう。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:26:47 ID:JpFW+hjc
- 師匠凄いな!
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:27:34 ID:ieuHfEmk
- >>34
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:27:45 ID:9dA0Utv1
- 向こうじゃあ誰にも評価されてない誰かさんの記録よりも
ポストシーズンで神がかってる松井の方が普通に凄いな。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:27:50 ID:c6yD/Ed5
- 昨年のDSでは松井のホームランボールをハンターがとっちゃったんだよな。
シーズン中にハンターのホームランボールを捕ってお返ししたと思ったら、
DSで更に、頭脳プレー&面白HRで倍返しとは、にしこりもやるなぁ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:27:54 ID:kZkGXI8y
- センター・ハンターって芸人みたいな名前だな
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:28:19 ID:oEPHG2My
- にしこり おめ〜
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:28:25 ID:GX5tAAcz
- むしろ名手ハンターじゃなければ普通の二塁打
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:28:27 ID:8T0tnRUg
- つかマジでどか骨折してんじゃね?ハンター
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:28:33 ID:cDwX4Kac
- 今年は世紀のアシストホームランがあった
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive09/090904_phiatl_strange_homer_350.wmv
- 76 :ゴジラφ ★:04/10/09 12:28:37 ID:???
- 普通腕1本であそこまでいかねーよ。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:28:49 ID:bX3j2upx
- 面白プレーはホームランより守備だよな
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:28:51 ID:u63vz7r/
- >>34
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:28:58 ID:a0Jjdde3
- 2度までも恥かかされてハンターは今頃松井を恨んでるな。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:29:17 ID:KyPUEvNQ
- ハンターほどの勢いではないが漏れも外野フェンスにあったことある
キンタマほどじゃないが痛いんだよぅ
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:29:18 ID:A73Wp35j
- 確かに松井の面白ホームルームには参加したいな
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:29:21 ID:gYIjLhnB
-
トニーハンターさんに 神認定
つうか、あんだけ一生懸命走ってt、取ったのに激突してボールがフェンスの向こう側に入っちゃうなんて面白す、可哀想すぎる
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:29:27 ID:LeNbtOSM
- 暴走走塁をするから
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:30:06 ID:ieuHfEmk
- >>82
トニーさん?誰?
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:30:06 ID:c6yD/Ed5
- >>75
これは別格。
飛距離が違う!
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:30:07 ID:EIQN0oXa
- 打撃、守備両方ともハンターに助けられたなw
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:30:09 ID:XGRwWIsE
- あれは取ってなきゃボールがフェンスにぶつかってたのかな?それとも入ってた?
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:30:15 ID:l2ALB7oT
- 今日のMVPは満場一致でハンターに決まりだな、面白かった。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:30:17 ID:sXkCRd0n
- 今のチーム状態では、実質、4番の活躍してるなw
しかし、ハンターすごいなw
松井も捕られたと思って途中でベンチ帰ろうとしてたもんな。
- 90 :冥土で逝く:04/10/09 12:30:24 ID:P3oourzZ
- ハンターに捕られたと思って戻ろうとして、
あやや アウトになりそうなとこが憎いんだな、これが
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:31:06 ID:OY2vPu9+
- >>87
横からの映像ではフェンスだったよ。
ニュースでリプレイあると思うから見れ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:31:09 ID:T3DkCG3D
- >>75
warata
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:31:26 ID:ouAY8YxW
- 戻りかける松井萌え
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:31:34 ID:C7LGMp8L
- 頭脳プレーって何やったの
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:31:42 ID:Q9ixnGpl
-
実質アリウープ
- 96 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 12:32:00 ID:mwC0167c
- 確か、センター・ハンターっていう漫画あったよね?
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:12 ID:58rZDW9H
- >>94
ヘディング
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:15 ID:6EBQ2WmW
- >>90
从 ‘ 。‘从?
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:17 ID:AkFThfP9
- http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/video/daily.jsp
松井の面白ホームランはここのヤンキースの今日の試合にはいってるよ
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:46 ID:t6obbAZ5
- このスレで初めて結果知った。
にしこり、ついてるね
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:47 ID:XGRwWIsE
- >>91
ありがと。自殺点だったのか。(;´Д`)
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:51 ID:6EBQ2WmW
- >>94
おされヒール
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:53 ID:JpFW+hjc
- C.J.ハンターはどこいった?
- 104 :ゴジラφ ★:04/10/09 12:32:54 ID:???
- これWS7戦とか競った場面でやったら戦犯扱いになるのかな?
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:56 ID:Ua9sY6yS
- >>75
どうやってみるんですか?
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:32:57 ID:gyVEvXDJ
- mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive10/100804_nyamin_matsui_hr_350.wmv?ct1=mlb
ホームラン動画です
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:33:02 ID:gYIjLhnB
- >>84
トニーハンターさんじゃあありませんでしたっけ?
適当に書いたから間違いかも知れないです。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:33:32 ID:YrxXBzG0
- トニー谷か?
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:34:16 ID:CIvYfpO9
- >>75
ワロタ
これはすごいw
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:34:20 ID:zAX+5oeD
- ハンターがアシストしただけ。面白HRとは失礼だ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:34:41 ID:gt+VB+0N
- バーニの松井に対する優しさに感動した。・゚・(ノД`)・゚・。
なんていい奴なんだろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:34:41 ID:wMREzT0N
- にせこり
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:34:45 ID:GrRAH/RA
- >>94
レフト前ヒットの打者を3塁で刺殺
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:34:47 ID:6EBQ2WmW
- >>105
IEかなんかのアドレスんとこにぶちこむ
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:34:51 ID:Ewd5cd6d
- >>94
松井から松井へのヒールパス
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:10 ID:eva4ALpF
- アリウプかヘディングかどっちだよ
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:21 ID:DAZH9h2o
- >>75
ナイスコンビ
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:26 ID:GX5tAAcz
- 明日はサンタナか?
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:36 ID:IcRt4SH/
- >>75
すげーー
さすがメジャー
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:47 ID:bX3j2upx
- >>94
レフト前ヒットを素手で捕ろうとして後逸しつつヒールキック!
ボールが左中間に転がる間にハンターは一気に3塁へ
ハンターを横目で見ながらボールを追っていた松井は
2塁を回るハンターと見るや、にやりと笑って素早くボールに追いつき
3塁へ余裕の好返球でアウト。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:48 ID:YrxXBzG0
- トニーハンター トミーハンター トリーハンター さてどれでしょう?
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:50 ID:OY2vPu9+
- >>118
そう。
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:55 ID:SaBZDe8d
- バリーボンズのホームランを捕ってアウトにした事で有名になったハンターが
やってしまったってところが面白いなぁ
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:35:56 ID:sXkCRd0n
- 確実にいえるのは、今年の珍プレーで必ず流されるなw
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:36:21 ID:y6GlFEzK
- マッチでぇーーーす(*´∀`)Ъ☆
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:36:40 ID:FPPLSM/C
- >>75
こっちは正に珍プレーだな。
にしこりのはハンターのプレーの凄さもあって複雑な感じ。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:36:53 ID:bUndhWaQ
- 相変わらず松井はしょっぱい打撃が続いているが勝ってるなら良しとしよう。
ジダンばりのキックでヒットのランナーを3塁でアウトにしたのは圧巻だったね。
ラッキーの神様はその後のセンターアシストHRも松井にプレゼントしてくれたし。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:37:03 ID:8T0tnRUg
- 戦犯って・・追いついただけでもハンター
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:37:06 ID:u63vz7r/
- NHK
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:37:12 ID:sBWgT/N4
- >>75
ワラタ
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:37:46 ID:35KveSmt
- 今日3安打で打率は5割近いんだな
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:37:46 ID:QzDGjK3e
- NHKで、おもしろ頭脳プレー きたああぁぁl
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:37:56 ID:DAZH9h2o
- ボールを足に当て見事のレーザビームです!
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:38:12 ID:w3hAXOIF
- あのレコードどうした?
売っちゃったよ。
ハンター!!
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:38:20 ID:u63vz7r/
- 守備の方が笑えるじゃないか!
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:38:39 ID:58rZDW9H
- 今NHKでリプレイみたけどあれでエラー付かないんだ。
メジャーって甘いね。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:38:44 ID:LkAoYLac
- NHK見た。
松井、なんか憑いてるなw
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:39:21 ID:sAbrpNap
- アリウープムラン
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:39:31 ID:35KveSmt
- >>136
でも、悪送球はエラー付きやすいよ
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:39:48 ID:dScaXZkc
- ヤンキーとツインズじゃ馬力が全然ちがうな
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:39:51 ID:vgbpElC+
- 去年と比べると随分左中間に伸びる打球打てるようになったね
1、2打席目もしっかり芯で捉えていたし好調を持続してるみたいだなぁ
ここんとこ連日連夜イチローのボテボテの当たりばっかり見せられて食傷気味だったから
余計に松井の豪快なバッティングは胸がスーッとして痛快な気分になったわ
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:40:13 ID:LypYuNXn
- 松井は相手チームの外野手を晒し者にする能力を身につけたな
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:40:31 ID:P+CnmpD9
- オフにボンズとお友達になれば40本は打てるぜ
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:40:53 ID:Ue1G9Tcw
- 物凄い勢いでスタンドにたたきこんでるなぁw
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:40:55 ID:1jGEJk1u
- :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::|君は実に馬鹿やな i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ:::::::::::::
::::: | ゛i ::::::
':':':':':':':':'.、 ''
::::::::::::::::::::::\ ,,-'
::::::::::::::::::::::::::ヽ _,,-''
_,ノ' 'ヽ、ヽ::::::ヽ)ノ _,,...-
=・ 、-=・\::::|、 ∠_:::::::::
⌒) ・_・) ⌒、ヽ::}、 ,-ヽ|:::::::::
トェェヨョェョイ┃ |::::i |・ | |, -、::
|ョコュユェュ|┃三::l r ー' 6 |::
ヽニニニン ┃,i::::l ,... i '-
━━━┛ ,ノ::ノ(__ ) ヽ 、
==(銅)==::::::::::::::/ ,/ニニニ
: ヽ:::::::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
銅らエモン ハン太
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:09 ID:t6obbAZ5
- NHKで今見た。
うまい事グラブのはじっこに打球が入った上にちょうど手首が
フェンスのはじにぶつかって、グラブのとこだけ可動するという、
しかも出たボールがフェンスのはじを転がっていくというこの偶然。
日頃の行いがいいのかなぁ、にしこりは。
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:19 ID:WgK14Dko
- 久々にマジでワロタよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:22 ID:JLtV35p0
- レアなホームランだなあ。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:23 ID:cu7cVe70
- マチュイ良くやったw
ハンター悲惨だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:25 ID:h1PAO81y
- 守備がうますぎるのも考え物ですな
並みのヤシなら2ベースになる
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:29 ID:tvTx06rO
- 松井はまだハンターのネタ振りに答えきれてなかったよ。
ハンターのシナリオとしては
アシストでスタンドイン→怪我したふりで転がる→松井二塁からベンチへ直帰→アウト&爆笑
ホームランだと教えたバーニーは悪魔
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:33 ID:lt2N+e77
- 益井の足技って1-3の時?
あれ結構でかいな
益井運使いすぎて後だいじょうB?
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:38 ID:58rZDW9H
- >>146
ダンクシュートかと思ったw
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:41:52 ID:/FApLuOY
- 捕られなくても充分ホームランだったよ
次も打ってくれ〜
- 155 :94:04/10/09 12:42:05 ID:C7LGMp8L
- 皆さんレスどうも
今テレビで見た
ワラタヨ
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:42:07 ID:jw+nL9JR
- 面白いのは
レフト前ヒット→松井、打球を処理できずアワワ→打者ハンター、三塁へ→間に合って捕殺
これだろ。
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:42:27 ID:pE3ggdLl
- >>75
面白すぎ
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:42:59 ID:Q9ixnGpl
- >>75
ワロタwww
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:43:02 ID:fbLGM1N4
- 1、2打席がハードラックだったから
まあええんちゃう
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:43:16 ID:lt2N+e77
- 宇野をやってそれがHRというのが1番いいとおもう
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:43:25 ID:58rZDW9H
- >>156
あれエラーにならないの?って言ったのはそのプレーだよ
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:43:31 ID:AeSECRJY
- ハンターにも1アシストがつくんだから
二人ともよかったね。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:43:36 ID:LypYuNXn
- 元祖ネタ職人田口にダメ出しされそうな予感
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:43:44 ID:P+CnmpD9
- >>92も笑えるよ!
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:44:48 ID:qIIaaijx
- 映像も神アングルだったな
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:44:49 ID:JbvnKUqR
- 田口もアシストしてたな
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:45:02 ID:wWJDyIf1
- 腹が痛いwワロタ
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:45:07 ID:r4Lotr6k
- >>153
アリウープだな。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:45:29 ID:fbLGM1N4
- 一発台で大当たりの穴に吸い込まれていくようなHRだった
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:45:34 ID:watc4VR+
- 普通にハンター知らんヤシいるな
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:45:52 ID:/8i4PaQc
- >>161
普通に取って投げても2塁打って判定なんでしょ、多分
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:45:53 ID:cDwX4Kac
- ついでにシーズンの試合で松井がハンターの本塁打を捕ったやつ
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive08/081704_nyamin_matsui_catch_350.wmv
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:46:05 ID:XGRwWIsE
- 相変わらず松井の活躍の地味っぷりは凄いな。
地味かつ着実に活躍してるところが凄い。
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:46:07 ID:cu7cVe70
- ワロタwwwwwwwwwwwwwww
メジャーおもしれーーーーーーw
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:47:04 ID:FPPLSM/C
- スゲーハンタースゲー
猪突猛進でフェンスに向かっていくハンターあんた大した人だよ。
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:47:35 ID:bX3j2upx
- 試合自体はどっちもミスが多くてダサダサだったけど
面白プレーで救われたな。
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:47:40 ID:h5SEf4Pa
- >>170
前回日米野球にも来たのにね。
今年は来るのかな?
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:47:49 ID:Ke8twWHz
- あの飛球をダイレクトで取ってしまうハンターはすごい。
そのすごさが仇になってしまうのはちょっと可哀想だな。
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:47:51 ID:+cIc/AQw
- >>172
すげえええええええええええええええ
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:48:12 ID:bUndhWaQ
- 松井の左中間へのあの当たりがあそこまで伸びるということは
東京ドームで元木や清原が指摘してる空気の流れ道が
あそこにあるということだね。
第4戦以降も狙わない手はないね。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:48:24 ID:c6yD/Ed5
- >>161
レフト前だったけど、どん詰まりで2塁までいけたと推測されたので2塁打扱い。
3塁でセーフだった場合には松井のエラーがつく。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:48:37 ID:xwTIyZAV
- >>172
松井ってほんとハンターキラーだなw
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:48:37 ID:gYIjLhnB
- >>174
> ワロタwwwwwwwwwwwwwww
> メジャーおもしれーーーーーーw
こうして益々 メジャーの人気が不動のものに・・・日本野球は地盤沈下が進むと
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:48:57 ID:deCuH2sc
-
BSで見ていたけど松井、あきらめて帰ろうとしたら
ホームランだとわかって、あわてて3塁に走っていった。
かなり笑える画だった。動画があればあpしてほしい。
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:49:45 ID:JpFW+hjc
- つまりハンターチャンスが訪れたって事だよ。
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:49:54 ID:6MI01qD9
- warota
記念弓子
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:50:10 ID:h5SEf4Pa
- バーニーはわざとゲッツーになってるらしいね。
さすがバーニー!
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:50:13 ID:+cIc/AQw
- 結局あのHRが最後に効いてきたな。
セコイけどHRには違いはない。w
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:50:19 ID:Ua9sY6yS
- ハンターと松井でコンビ結成しる!!ヒット間違いなしだな
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:50:37 ID:u9SZ+jOf
- 延長12回表、勝ち越し本塁打で殊勲になるはずがその裏松井の浅いライトライナーでまさかのサヨナラ負け
2塁打で出塁し松井のエラーで三塁を狙う好走を演出するはずがまさかの憤死
松井の本塁打にならない長打性のあたりを大ファインプレーで見事キャッチしたのが運の尽き
松井にまさかの本塁打アシストを献上してしまう。
勝負強かったがために・・・足が速かったがために・・・守備が上手かったがために・・・
松井ファンだけどこれじゃあハンターがあまりに気の毒すぎるorz
しかし松井はあのちょっぴりラッキーなサヨナラ犠打以来、間違いなく確変した、これは楽しみだ。
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:51:20 ID:yfqTntWz
- すげえ 野球って本当は面白いんだねえ
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:51:27 ID:Tnm/ANTD
- 日本の球場もフェンス低くすりゃいいのにな
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:51:31 ID:EAhDavuC
- っていうか並のセンターなら2ベースになってたな。
ハンターだからホームランになったようなもんだ。
- 194 :174:04/10/09 12:52:02 ID:cu7cVe70
- >>183
極論杉w
>>75見れ!おもしれーぞw
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:52:03 ID:KyPUEvNQ
- >>172
15秒くらいで静止するの漏れだけ?(´・ω・`)
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:52:20 ID:XH3v9/zg
- 明日はツインズが勝って欲しいな
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:52:23 ID:mJwPnaj7
- 日本球界は宇野を呼び戻すしかないな。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:53:02 ID:6DFFaJT0
- パチンコの釘みたいだった
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:53:06 ID:pcppLdFI
- 松井は本当に日ごろの行いが良いからね。
プレゼントしてくれたんだよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:53:12 ID:LypYuNXn
- >>185
別にうまくないぞ
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:53:27 ID:/8i4PaQc
- >>195
ナローでロースペックな人は
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive08/081704_nyamin_matsui_catch_56.wmv
で
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:53:30 ID:EAhDavuC
- 松井はハンターのお歳暮やらなあかんな
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:53:40 ID:U8/KhQw0
- ポコたんインしたお
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:54:28 ID:JnnF6Tpe
- ?(´・ω・`)
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:54:58 ID:d6DH8jqf
- ワラタワラタ言ってるけど本当に笑ってる奴なんて居ないだろ。 ラッキー!とは、思ったが。
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:55:45 ID:39Ed5DoD
- 普通のセンターならツーベースのはずが、最高のセンターだったおかげでホームランかよ…
松井の運のよさは尋常じゃないな
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:55:55 ID:S6X7PqD2
- >>189
ホームラン間違いなしだろ!!
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:56:12 ID:+cIc/AQw
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041009-00000001-sks-spo
そんなゴジラに、記者席から頭を下げたのが、ミネアポリスの地元紙、スター・トリビューンのジム・スーハン記者だ。
昨年の新人王投票で記名枠3位以内に入れなかった“反ゴジラ派”。新人王に選ばれたロイヤルズのエンジェル・ベロア内野手(26)が
不振だったこともあり、今季は肩身が狭かったところ。その同記者が、衝撃的なツ軍の内情を暴露した。
「コーチや選手が『マツイの打ち取り方がない、分からなくなった』と話してくる。いくつか攻略法を用意したが、すべて適応されたと嘆いている」
ヤ軍優勝決定前から偵察を送り、松井秀に最警戒印をつけた。それでも通用せず、頭を抱えているという。
「彼らがマツイを称賛するのは社交辞令じゃないんだ」とマジ顔で重ねたスーハン氏。同記者が松井秀に投票しなかったことは、
チーム内では周知の事実。身内に打ち明けた悩みだけに、真実味は深い。星は五分なのに、決着前に白旗宣言が飛び出した形。
同時に、それを痛感した同記者が、改めて松井の優秀さに脱帽したともいえる。
っていうかよ、ツインズは松井に打たれすぎじゃ。
ほんまにスコアラー派遣しとるんかいな。
最重要マークしとる癖に一番打たれとるやないか
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:56:32 ID:cu7cVe70
- マチュイ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:57:41 ID:fbLGM1N4
- ツインズ、ボストンと松井はカモにしてるんだよね
これから先も活躍の予感がプンプンする
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:57:59 ID:Ua9sY6yS
- ハンター×松井は顎×琢磨並にネタにされそうな気がしてきた
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:59:18 ID:EIQN0oXa
- >>75
なんじゃこりゃw
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:59:20 ID:JnnF6Tpe
- (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:59:40 ID:nA+HU/5g
- >>75
ワロタ
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:59:44 ID:watc4VR+
- 次は負ける予定
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:59:45 ID:3uC6Qp/G
- あの球あそこまで運んだ所に驚いた
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 12:59:59 ID:wQULLK8j
- やっぱ頭に当ったボールがスタンドインしないと
奇跡とは言えない。逆にそれやった外野手は即殿堂入り。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:00:15 ID:EAhDavuC
- 明日のご意見番予想
ハリー 「ハンターに喝だ!!!!」
関口 「喝ですか?」
ハリー「喝ですよそんなもん。なんであんなものも捕れないんですか。
野球選手っていうのはね、最後までボールを離しちゃいけないんですよ。
気合が入ってない証拠ですよそんなもん。
あと松井に喝だ!!!!!!」
関口 「ええっ????」
ハリー 「打者はね、最後まで打球を確かめなきゃいけないんですよ。
どうして途中で目を離すんですか。 大喝もんですよそんなもん。」
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:00:19 ID:4hxxINaT
- たぶん赤いチームに強いんじゃないの?
そのうちアナハイムにも強くなるよ
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:00:40 ID:GcS5uJu4
- 面白守備に面白ホームランか
にしこりがんがってるな
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:00:47 ID:Q9ixnGpl
- 今日のにしこりのホームラン動画ない?
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:00:50 ID:Utn5NFNI
- おもしれーw
でもなんでこれがエンタイトル2ベースにならないのかよくわからんぽ(´・ω・`)
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:00:55 ID:KyPUEvNQ
- >>213
(´・ω・`)ショボーン多すぎw
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:01:01 ID:OY2vPu9+
- >>215
3様は強行登板だから何とかなるかも。
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:01:09 ID:+cIc/AQw
- >>218
普通に言いそうだなw
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:01:50 ID:Utn5NFNI
- >>221
mlb.com行けば見られるよ
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:02:31 ID:YOGfaqPL
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/playoff/live/playoff041009_02.html
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:02:52 ID:a0Jjdde3
- >>218
ああ、言いそうだ。
もう飽きてきたからハリーもムリヤリ喝やめたらいいのに。
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:03:11 ID:eva4ALpF
- ベケットのような突然変異投手希望
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:03:40 ID:BzZpSKbn
- 今年は赤いチームがやけに強いな。
カージナルス、レッドソックス、ヒロシマ
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:04:17 ID:watc4VR+
- 今日は、リベラ使ったのが痛いでしょ!
どーかんがえても
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:05:03 ID:Tnvi6b5c
- 俺はボストン優勝を願う
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:05:21 ID:Z2nquhKt
- あんなことってあるんだなーw
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:05:40 ID:6DFFaJT0
- 実はレイサムビーム
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:05:49 ID:gdf/3xUJ
- >>230
志村ー
3つ目ー
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:06:00 ID:UB7FOlV9
- 34 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 12:20:44 ID:dx65X4U7
レギュラーシーズンもいいんだがプレーオフはさらに活躍するからな
松井をミスターセプテンバーと名付けよう
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:06:02 ID:fbLGM1N4
- リベラがプレーオフで酷使されるのなんていつものことじゃん
2イニング投げたわけでもなし、そんなに痛くもないんと違うか
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:06:37 ID:3LYnu1gd
- あの球場って狭いの?
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:06:55 ID:LOVvbIKw
- 松井は頑張ってるけど、野球総合の松井オタは酷いなぁ。
松井の株を下げる痛いファン。
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:07:21 ID:uLd/6tjx
- 今日は松井のヒールキックでの
キラーパスにハンターが刺され、
松井のパスをハンターが
豪快なアリウープを決めて面白い試合だったなあ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:07:34 ID:thxbWjfl
- にしこりハンター
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:07:40 ID:p53y7BcS
- >>238
左中間は117Mぐらい。
フェンスは2Mぐらいしかないけど。
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:08:25 ID:3z+Uvmm8
- >>208
すすすすすげーよ、抹茶ン
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:08:29 ID:Tnvi6b5c
- アンドリュー・ジョーンズ>>>>>>ハンター
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:09:00 ID:TcE+w638
- おまいら、忘れてませんか?
マルホランド
ウホ!
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:09:01 ID:AkFThfP9
- 松井に運を吸い取られちゃったな>ハンター
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:09:04 ID:JbvnKUqR
- >>236
ワラタ、ミスターオーガストって言いたかったんだろうなw
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:09:17 ID:6EBQ2WmW
- 東京ドームなら中段だな
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:09:27 ID:Q9ixnGpl
- >>226
見れますた
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:09:30 ID:db/JKKKb
- 次はグリーンモンスターで面白HRが見たいw
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:09:42 ID:YY0gnT7e
- >>242
それは広いのか?
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:10:17 ID:aCpyXiF7
- >>239
あそこにいるのはAA荒らしに野球ファンを騙るカスだけ。吹き溜まりだから。
今や2ch一童貞率が高いといえる隔離板だからほっといたらいい。
管理側もやる気ないみたいだし・・・。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:10:31 ID:hPgSaOvN
- 松井のホームラン
「1,2のアッホ」という漫画で老師のなんとしてでもホームランを打たせようと
ピッチャーフライをピッチャーからセンター〜ライト〜レフトにわざとファンブルさせて
ホームランにさせたのを思い出した
バレーのトスのように
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:10:39 ID:4hxxINaT
- ああハンター、日米野球で松井を馬鹿にするから...
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:11:23 ID:aCpyXiF7
- >>247
クマー
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:12:02 ID:/8i4PaQc
- >>251
ヤンキースタジアムの左中間よりは狭い
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:12:23 ID:O3YGaHL7
- にしこり マンセーにとっても
アンチ にしこり にとっても たまらない試合だったな。
明日は5時起きせねば
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:13:11 ID:xxZ9wjFd
- なんしか面白いゎ、MLBは。
ゴールドグラブのハンターだからこそ、あんなプレイになったんだよ。
いい選手だな。
松井は堂々たる4番だし。
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:13:26 ID:fvNhIRo6
- >>208
すげえな
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:13:27 ID:wQULLK8j
- 三角マユゲのサヨナラ2ランも生で見たかった…
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:13:37 ID:p53y7BcS
- >>251
他の球場と比べれば一応広いけど向こうは左右非対称でややこしいからねえ。
日本との比較ならヤフーBBとほぼ同じ。
- 262 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 13:13:43 ID:etdOrDBZ
- まちゅいはペドロからHR打って以降
一皮むけたというか壁を破った感がする
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:13:47 ID:067oXJcn
- えっ明日朝五時からなの?
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:14:40 ID:+TQnFwpp
- >>208
>「コーチや選手が『マツイの打ち取り方がない、分からなくなった』と話してくる。いくつか攻略法を用意したが、すべて適応されたと嘆いている」
日本で古田が言ってたことそのまんまやな。
とうとうここまで来たかまっつん。
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:15:03 ID:MmTgh88k
- MLBの動画、声しか聞こえねえええ
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:15:13 ID:ryASWwKp
- 松井とハンターの対談企画を考えてる
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:15:45 ID:+cIc/AQw
- アンチもちゃっかり5時起きするところが笑えるなw
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:16:30 ID:XH3v9/zg
- ハンターの手作りクッキングって番組を作るんだ!
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:17:27 ID:ZLXVUtvI
- ハンターにあんなオモシロプレイをさせただけで今日のMVP
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:17:29 ID:fvNhIRo6
- >>219
じゃあワールドシリーズはカーディナルスきぼん
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:17:34 ID:h1PAO81y
- あの外野フェンス硬そう メジャーのフェンスって大体柔らかいのかと思ってたが
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:17:57 ID:HBOoJ43T
- 東京ドームは、メトロドームを参考にして作った。
味方の攻撃の際に、センター方向に風を送るインチキを
していたと、今年になって、空調担当者が白状してたね。
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:18:14 ID:watc4VR+
- >>313
普通に豪に負けたのは実力不足でしょ
ここは認めたくない人だらけっぽい
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:18:22 ID:IS8PJ/7V
-
面 白 ホ ー ム ラ ン て w w w ww
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:18:24 ID:aCpyXiF7
- >>267
韓国人気質だからな、アンチはw
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:18:31 ID:fvNhIRo6
- 247 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/09 13:09:04 ID:JbvnKUqR
>>236
ワラタ、ミスターオーガストって言いたかったんだろうなw
- 277 :パパラス♂:04/10/09 13:18:49 ID:JO8RIqsh
-
まぁ〜HRボールをもぎ取られることもあるんだしな。
あ〜いう面白HRがあってもいいじゃろっとヽ(´∀`)ノ
マチュイが完全に取られたと思い込んで、ベンチに戻ろうとしたところ
呼び戻されたのにワロタヽ(´∀`)ノ
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:19:15 ID:aCpyXiF7
- >>272
ソースくれ!
- 279 :273:04/10/09 13:19:22 ID:watc4VR+
- あー誤爆した。。スマソ
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:20:04 ID:656iRbAi
- 普通の人間なら骨折しそうないきおいで
フェンスにぶつかっていたな
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:21:16 ID:ZX6OMm3x
- 今シーズンの始めごろ、何所かの監督が「松井は平凡な選手、取らなくて良かった」
と言っていたよ。
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:21:44 ID:AZ7IUVOI
- これ読んでもっとハンターを好きになるべきだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/playoff/column/200410/at00002790.html
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:21:53 ID:OY2vPu9+
- >>276
ノーベンバーだよなあ?
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:22:18 ID:xxZ9wjFd
- >>281
阪神の岡田だろ、言ってたのは。
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:22:48 ID:h119/vhj
- すげえな、にしこり
ニュースが楽しみだ
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:23:09 ID:GrRAH/RA
- >>280
怪我し難いようにフェンスにぶつかることも考えてキャッチしてるよね。
ああいうのがセンスなんだろうな
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:23:21 ID:Ewd5cd6d
- 打ちとり方もわからない、守備は予測つかない。
お手上げだな。
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:23:27 ID:uLd/6tjx
- >>275
っていうか在日韓国人そのも(ry
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:23:35 ID:fbLGM1N4
- >>283
いや、オクトパス
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:23:49 ID:p53y7BcS
- >>283
フェブラリーだろ
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:23:55 ID:QZH0J8uh
- ハンター×ハンター
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:24:12 ID:HBOoJ43T
- >>272
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/07/28/05.html
(ツインズ 空調操作で試合有利に!)
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:24:26 ID:fvNhIRo6
- トミーフェブラリー
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:24:32 ID:u1RMGIfn
- あれは外野フライだよなぁ。
へたっぴな外野手。
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:24:47 ID:HBOoJ43T
- >>292
>>272は>>278へのレス
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:24:48 ID:Io0w3mIs
- >>270
それはそれで、日本人のリングゲトーが確定するからイイネ。
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:24:56 ID:jbjLQNhf
-
イボ井って映画のメジャーリーガーの石橋のポジションぐらい?
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:25:19 ID:Ce1Kk1SF
- 今のハンターは何度ジャンケンしても松井に勝てそうにないな
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:25:30 ID:fvNhIRo6
- >>296
ああ、確かに
まあ何にせよ赤靴下を破らんことには始まらんが
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:25:34 ID:oWYof3eX
- >>247
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:26:34 ID:q9O24uVn
- >>290
何言ってんだよ
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:27:15 ID:+cIc/AQw
- ミスターオーガストってグレッグノーマンのことだろ
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:27:27 ID:T5Rg+U/Z
- >>293
ひゃまおかあ〜!!
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:27:36 ID:oWYof3eX
- >>301
なんかいえよ
おれんなんか
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:27:38 ID:Ewd5cd6d
- この日の試合前に行われたヤンキースのトーリ監督の記者会見は、本来は次の第4戦について聞くのが主旨だった。だが時節柄、冒頭は米国人記者のこんな質問から始まった。
「私がシェフィールドにMVPについて聞いたら、彼は『松井はどうだ』と話したんだ。松井というのは、試合の中でどんな役割を果たしているんだい?」
この質問をうけたトーリ監督のコメントがまた異様に長かった。延々と松井を絶賛し続けたのだった。
「松井はおそらく、私の監督経験の中で最も使いやすい選手だ。松井は自分が何をすべきか知っている選手だからな。ラインアップに松井の名前を書き込んだ瞬間、彼には自分
が何をすべきかがわかる。私は彼に絶大な信頼を置いている。私がカウント0−1からでも安心して“打ってもいい”というサインを出せるのは、松井の他にいない」と絶対的な信頼感
について語った。
そして、「松井はベースランニングでも、守っても、完成されたプロフェッショナルだ。松井は自分が何かうまくいかなかったりすると、罪の意識を感じるらしいな。松井の心の中では、
それが自分の過ちで、謝らなければならないことのようだ」と、松井の責任感の強さに驚嘆しながら、理解を示した。
その上で「松井はもっと称賛されていい。彼はメジャー1年目の昨年の方が注目を集めていた。今年はシェフィールド、ブラウン、ロドリゲス(いずれも今年からヤンキースに加入)が
いて、松井には昨年ほどのスポットライトが当たらなかったが、松井こそ本当に、チームの誰もが敬服している男なんだ」と断言した。
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:27:44 ID:UJBSrZkp
- ハンターのような外野手がいて守りで見せるツインズが
なぜあんな固いフェンスをホームで使用してるのか解せない。
クッションフェンスにしろよ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:28:16 ID:HBOoJ43T
- ツインズというのは、伝統的に守備重視のチームらしい。
マイナーから守備のいいのを選んであげてくる。
で、ツインズの外野は、アメリカンリーグナンバーワンの堅守。
しかし、一塁守備ナンバーワンのミントケイビッチを
ボストンにトレードに出した。
今日、松井のハーフライナーをワンバンでとったのに、
何をテンパったのか、サードに送球した一塁のニイちゃんを見て
(いちおうセカンドにランナーはいたが)、こりゃアカンな、と思った。
なんか、バランスが崩れてるね。
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:28:50 ID:tYTwyp21
- ミスターオーガズムは加藤鷹のことだろ
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:29:05 ID:P6OaoOrs
- >>306
80年代はもっとフェンス高くて、クッション入りだった気がするんだけど…
誰か覚えてない?
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:29:17 ID:Gsv64Ff3
- あれを面白ホームラン呼ばわりするのは、松井・ハンター両人に失礼だぞ。
その前の松井のネ申守備は面白かったがw
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:29:24 ID:pU/58lZ5
- お前ら、なんで金満球団オデキースなんか応援してるの?
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:29:25 ID:LtPFqdjB
- 明日の試合はAM5:00からなんだな
そろそろ寝ておくとするか
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:31:25 ID:q9O24uVn
- >>305
疑ってるわけではないが、ソースをくらはい
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:32:32 ID:pU/58lZ5
- 29球団のファンはツインズを応援してるのに
なぜ日本のマスコミはヤンキースマンセー報道を続けるのか
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:33:49 ID:diQ8ReYT
- >>313
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041009-00000020-ykf-spo
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:34:05 ID:QZH0J8uh
- >>313
ttp://www2.dokidoki.ne.jp/tomura/culture/image/bulldog06.jpg
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:34:33 ID:T0ysP2fu
- >>314
違うな。
赤靴下ファンは直に叩き潰したいと思ってるから
明日はヤンクスの勝利を願ってるはず。
- 318 :パパラス♂:04/10/09 13:34:35 ID:JO8RIqsh
- >>306
あれだけフェンスに当たる守備してると、フッカフカのクッションフェンスにしちゃうとその
反動でボール落としたり、予想以上に腕や足がフェンスにめり込んで怪我しちゃう
ような気がシルヽ(´∀`)ノ
素材的に少し硬めにしてあるように見えるけど、見た感じ衝撃は吸収するような
構造してるっぽいから、あのぐらいの硬さのほうが選手には都合いいのカモーンヽ(´∀`)ノ
- 319 :313:04/10/09 13:35:30 ID:q9O24uVn
- >315-316
ありがとう
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:36:04 ID:S6X7PqD2
- >>302
グレッグ・ノーマンはホワイトシャークだ、ばかやろう!!!
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:36:21 ID:DO8BW1VU
- 映像みたけどアウリープかっこいいな
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:36:42 ID:L4OS6BBR
- あのホームランはけっしておもしろだけではない
録画したのを見ると、松井は状態を崩しながらも右腕一本で流し打ちしている
それで深い左中間フェンスまで届くのだから。松井は凄いよ、とり損なったハンターも凄いが
- 323 :313:04/10/09 13:36:44 ID:q9O24uVn
- っておい、>316は違うじゃないか
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:36:58 ID:AI2TlqLW
- >>221
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2004/video.jsp?view=min_nyy
右中央ちょっと上に
Top plays
Hideki Matsui homers: 56K | 350K
ってのがあるからっくりっく。
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:37:07 ID:pU/58lZ5
- もしかすると、こうなってるかもしれない。
日本の巨人ファンの数>>日本の松井ファンの数>>アメリカのヤンキースファンの数
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:37:28 ID:lt2N+e77
- ぶっちゃけボストンは優勝したいのなら
ツインズを補強したほうがいい
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:37:41 ID:8oJVGHRK
- >314 ジャップがいるからだろ。ニワカとマスコミにとっちゃメジャーなんてただの日本人を持ち上げる為だけの舞台。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:37:41 ID:diQ8ReYT
- >>319
も、漏れのソースは>>316と同価値かい!ヽ(`Д´)ノ
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:38:09 ID:4hxxINaT
- 誰か321に突っ込んで!
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:38:17 ID:3z+Uvmm8
- >>305
うぉおおおおおおおおおお
シェフうううううううううううう
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:39:27 ID:mgrrsf7j
- >>321
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:39:56 ID:mV7icA6u
- シェフィールドって松井のこと嫌いじゃないんだ
ポサダが嫌いなんだっけ?
ん、俺まんまと嵌められてる?
- 333 :313:04/10/09 13:40:18 ID:q9O24uVn
- >328
ごめんよ
同じアンカーが並んでたからケコーンかと思って_| ̄|○
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:41:16 ID:UJBSrZkp
- シェフはずっと前に言ったイチローへの中傷ともいえるコメントを
作為的に先日マスコミに出されたからイメージ回復のために
同じ日本人の松井を持ち上げてみたのかなあ。
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:41:35 ID:kLYGHT/n
- ハンタタタタタァー(^・ω・^)スゲゲゲェー
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:41:47 ID:QveBhL5k
- オナーニ目撃しちゃったヤシはどうなんだろう?
嫌いというか近寄りがたいだろうな。
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:41:52 ID:BGX0gL34
- 松井が活躍すると一日気分がいい。
すでに缶ビール3本あけた。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:41:53 ID:jw+nL9JR
- リップサービス
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:42:21 ID:diQ8ReYT
- >>332
いや、理由はよく判らんがやたら松井を持ち上げてる。
「俺の後ろ(4番)は松井がピッタリなんだ」だとか「俺と松井でボストンに勝つぜ」とかとか。
先日のサヨナラ犠飛でも真っ先に松井に抱きついたし
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:43:46 ID:pU/58lZ5
- スレロイダーは出場停止にしろよ。
フェアじゃないだろ。
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:43:50 ID:3z+Uvmm8
- >>339
うほっ
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:43:56 ID:qw/Rp0Ng
- >>334
松井のことは気に入ってる見たいよ。シェフはよく松井の話してる。
なんで松井は結婚しないんだ?とかよけいな心配もしてるみたい。
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:43:57 ID:Gsv64Ff3
- >>314
そりゃ日本人が活躍しているからだろ。
松井がツインズにいれば、そっちを応援するさ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:44:02 ID:mgrrsf7j
- >>337
あわれな虚人ファンのなりのはて
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:44:18 ID:XRYBKcV8
- 松井のグッガイオーラはマスコミ向けだけじゃないと言う事さ。
普段のプレーや言動一つ一つがグッガイ。シェフィも一目置かざるを得ないんだ。
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:44:29 ID:fbLGM1N4
- シェフの松井びいきは凄いよな
いろんな意味で松井のこと大好きなんじゃなかろうかと、あやしいよな
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:44:41 ID:OS+H8I+V
- にしこりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:45:02 ID:fvNhIRo6
- >>328
ワロタ
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:45:10 ID:LCMyMgrO
- >>339
実績では、A-ROD、人気ではジーターにどうしても勝てないシェフだが、
松井は、どっちもシェフよりは下だからね。安心できるんだろう。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:45:23 ID:UJBSrZkp
- >>336
あれはオナニーじゃなくてただの排便
>>342
結婚ワロタ
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:45:36 ID:OF//ITj5
- 第1打席:ショートライナー
第2打席:ファーストゴロ(野選)
第3打席:センター前ヒット
第4打席:面白本塁打
第5打席:セカンド内野安打
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:45:59 ID:vd2csdNl
- ア・リーグ西地区1位が3連敗? おいおい、そんなのはグレートな地区とは言えないぜ
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:47:07 ID:YrxXBzG0
- まさか!シェフは兄貴か
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:47:15 ID:sC7qJYfF
- >352
赤赤同士
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:47:34 ID:Hx0pk2zF
- イチローファンだけど、松井すごいな。イチローより地味にすごいかもしれない。
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:47:38 ID:3z+Uvmm8
- シェフと抹茶ンの強面コンビならアメリカでも恐いものなしだ
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:47:46 ID:fbLGM1N4
- 西地区も弱小地区に成り下がったもんだな
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:48:08 ID:MmTgh88k
- >>334
イチローへのコメントについて詳しく
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:48:21 ID:RvODK5Tt
- 面白ってフェンスに激突したハンターに失礼だろ
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:48:27 ID:A/9Pgquj
- 今日の珍プレー大賞>松井
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:49:18 ID:mV7icA6u
- 今シーズンの実力は
シェフ>>A棒
じゃないの?
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:49:36 ID:LCMyMgrO
- >>360
今日の珍プレー大賞>松井&ハンターコンビ だな。
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:49:53 ID:YrxXBzG0
- シェフは野球に対する取組が素晴らしいから本当に認めてるじゃないか松井を イチローは認めてないだろうけど
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:50:07 ID:smyMpjLZ
- >>352
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/playoff/index.html
レッドソックス、強そうだ
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:50:43 ID:pId68Vm8
- >>355
流石にそれは言い杉だろw
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:50:52 ID:fvNhIRo6
- 松井の守備はおもしろプレーだが
ハンターの方はちょっと可哀相w
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:52:04 ID:UJBSrZkp
- >>358
シェフィールド「単打200本大したことない」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:52:35 ID:sC7qJYfF
-
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=r4029645167&prov=reuters
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:53:13 ID:PTP3W5C4
- >>344
>なりのはて
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:53:26 ID:YrxXBzG0
- やはりイチローの試合よりにしこりの試合の方がおもしろいのは確実だな 今日も魅せてくれたし
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:53:33 ID:4vtlzJHM
- >>339
ウザい報道陣を松井に押し付けてるだけ
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:53:39 ID:Ke8twWHz
- あの松井の守備は水島御大の迷作「おはようKジロー」の秋礼太を彷彿としたね。
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:53:39 ID:VU+HFsNK
- 日本に対するイメージ良くしてなんか得があるのかな
日本に来たいとか?
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:54:23 ID:7IK+eTl5
- すげぇよ松井。漫画かよ
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:55:58 ID:GTNBEPRE
- >>106
腕がヤバイ方向に曲がってないか?
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:56:18 ID:zJEtxL3W
- ハンター、超ファインプレーに見せかけて
おもしろプレーしたからワラタ
- 377 :パパラス♂:04/10/09 13:56:47 ID:JO8RIqsh
-
そういや、こないだサヨナラ犠飛打った時もシェフィールドが凄い勢いでマチュイに
抱きつきに行ってたなっとヽ(´∀`)ノ
あれだけを見てると、シェフィールドってそんなに悪いやつに見えないんだがな〜
人ってワカランもんだなっとヽ(´∀`)ノ
出稼ぎのオッサーンみたいな顔してるが
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:56:47 ID:4WejMtoc
- 今日の野選を誘ったシェフの走塁は「グレート」なプレーだったな。
あれでツインズ死にかけたんだが、ウィリアムズが併殺でツインズ
殺すのに時間かかってしまったな。エンドランでホームランは打った
けど、実は今日2併殺、初戦もエンドランで見逃し三振併殺の
ウィリアムズが今後もブレーキだな。いい人で悪口いいたくない
選手なんだけど。
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:57:29 ID:LERhsqAT
- ヤンキースの試合はレギュラーもPOも緊張感が感じられないお笑い試合ばかりだな。
俺イチローオタじゃないけど、マリナーズのレギュラーの試合の方が
見てて緊張感あるぞ。
結局松井(ヤンキース)ファンは巨人ファンと同じで勝てば喜ぶんだな。
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:58:12 ID:Ztschrfg
- >>358
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/14582.jpg
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:58:21 ID:aCpyXiF7
- >>369
賢しらぶった小学六年生が言いそうな台詞だよねw
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:58:29 ID:fvNhIRo6
- >俺イチローオタじゃないけど、マリナーズのレギュラーの試合の方が
>見てて緊張感あるぞ。
さすがにそれはない。今期は早々に勝負が決まってしまう試合が多かった
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:58:34 ID:w3hAXOIF
- マチュイ〜!ヒデキ〜! ひででで、ひどゎあ〜 ほゎああああ〜
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:59:02 ID:O3YGaHL7
- ハレイディアの2連続死球もドキドキしたぞ
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:59:04 ID:RM4JWyyY
- お祭り男じゃー
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 13:59:28 ID:Hx0pk2zF
- >>57
にしこり、なんかイチローみたいなバッティングフォームだなw
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:00:03 ID:fbLGM1N4
- 明らかに逆転ゲームの多いヤンクス戦のほうが面白かった
シアトル戦は、、コメントすんのやめとく
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:01:07 ID:w3hAXOIF
- >>382
私はにわかですが、記録のかかったイチローの試合だけ見てましたが、緊張感ありました。
ってことなんじゃね?w
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:01:10 ID:YrxXBzG0
- 繋がらない打線 打たれまくる投手 マリナーズの試合に緊張感無し
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:01:16 ID:LCMyMgrO
- アメリカのマスコミって、結構偏ってるよな。今期のNYYの中でのバッターの
人気ランキングだと
ジーター>A-Rod>バーニー>シェフ>松井=ポサダ>その他
という感じ(ジアンビーが戻ってくれば、エロドとバーニーの間か
バーニーとシェフの間に入ってくるだろう)
同じぐらいの活躍をしても、この順番で扱いが違う。
第二戦も、主役の扱いはA-RODの同点打だったし、今日も主役の
扱いはジーターだし。
まぁ、日本のマスコミは
松井>>>>>>ジーター=A-ROD=シェフ>バーニー>ポサダ>>その他
だけどね。
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:01:33 ID:Hx0pk2zF
- てか松井さ、すごいのはいいんだけど、髪形どうにかしろよw
あの髪型はいくらなんでもキモイ。短髪にして立てれば
布袋みたいな感じになりそうだけど。
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:01:54 ID:aCpyXiF7
- シアトルの試合は見所少ないよ。イチローだけとまでは言わないけど・・・。
しかも今年は激弱だったしね。見てて面白いのは明らかにNYY。
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:02:24 ID:1JuOCdpP
- >>75面白すぎ。
保存したいんだけど、どうやってやるの?
mmsから始まるアドレスなんて見たこと無くて・・・
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:02:40 ID:sSGO+BSf
- ハンターのアシストHR、ダイエーの岸川も昔2塁打をHRにアシストしたこと有ったっけ?
点差が有るから良いけど、同点とかならもったいないプレーだな。これで怪我したら
自分勝手なプレーって言われても仕方ない。試合展開的に思い切ったプレーする
場面じゃないからな。
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:04:16 ID:/8i4PaQc
- >>393
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090638752/
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:04:56 ID:LCMyMgrO
- >>394
PSに試合展開なんて関係ないだろ。
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:05:07 ID:YrxXBzG0
- ジーター バーニは生え抜きだし A-ロッドはメジャー最高のバッターだし シェフはチームに一番貢献したから 松井はその次なのは当たり前
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:05:12 ID:AI2TlqLW
- >>316
もっと濃いの
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:05:24 ID:ysS2bJDe
- 今年のNYY見てて面白いと思うのは虚オタだけだろ
SEAは話にならんが…
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:05:29 ID:VutlFedu
- ハンターは怪我してないの?何か心配だ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:06:06 ID:MFGfvrNV
- 松井は好きだがヤンクスが嫌いだからツインズ応援してるぜ!
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:06:33 ID:UJBSrZkp
- >>394
いや、レフトもすぐそばまでカバーに来てる打球だし
あのプレーは接戦でも長打になりゃまずいんだから普通にするだろ。
手首が壁に当たってオーバーフェンスの可能性なんか予測できる
リスク回避じゃないよ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:06:57 ID:d31RUo4E
- どう考えても、今日の試合はジーターで決まりだろ。
アメリカの記者じゃなくてもそう思うぞ。
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:07:23 ID:IuDnN8As
- 面白守備の動画キボンヌ
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:07:51 ID:LyJr0eGM
- にしこしこり
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:08:16 ID:4WejMtoc
- スターツがどうも、一昨日のホームランで短い好調終わったっぽいな。
今日もワンアウトも取れなかったな。ハレイディアとスターツは心配だ
な。クアントリルも目立たないけど実は割と打たれる。打たれるとみな
されていない点がハレイディア、スターツより更に不安だな。
レッドソックスは互角、順当に勝ち上がってきたら、カーディナルスは
戦力で上だからな。メジャーのポストシーズンは楽しめるよな。
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:08:34 ID:fbLGM1N4
- >>399
ヤンキースの動員はホームでもアウェイでもトップだよん
http://sports.espn.go.com/mlb/attendance
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:08:51 ID:sSGO+BSf
- >>401
でもツインズは打点が貧弱だな。あれで良く優勝出来たな。
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:09:20 ID:WBJFhYIU
- やっぱ日頃の行いが良い人は違うなァ
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:09:57 ID:aCpyXiF7
- >>399
そういうレッテル貼りするからネット上でも反感買うんだよ。
少しは大人になりなさい。
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:10:07 ID:YrxXBzG0
- 今日のヒーローはハンターで間違いない 普通にケビンブラウンかな
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:10:09 ID:w3hAXOIF
- やっぱ日頃のおなにいが良い人は違うなァ
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:10:11 ID:t6726CIs
- >>379
ヤンキースプレイオフの試合はハラハラ試合
が多い。今日も9回裏はちょっと心配になった。
そんな試合でラッキーホームラン&ラッキー守備魅せた
にしこり GJ!!
面白プレーはおいといて、今のヤンキースで
4番打つってことは監督の信頼が高い証拠だろうな。
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:10:26 ID:ysS2bJDe
- >>407
そんなの毎年だろ
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:12:13 ID:YrxXBzG0
- ケビンブラウンが一失点でゲーム作ってくれたのがかなり大きいな
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:12:15 ID:fbLGM1N4
- >>414
面白くなければ動員はさがるさ、シアトルのようにナ
客観的にデータをだしただけっすよ
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:12:17 ID:PXKbH3E+
- あのレコード売っちゃったよ
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:12:40 ID:LCMyMgrO
- >>406
短期決戦では、シリングとマルティネスがいるR-SOXが有利じゃない?
YANKSはエースらしいエースがいないし。
CARDSは普通に強いけど、R-SOXには敵わないだろう。
後は「呪い」だけ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:14:29 ID:Zlv1YnEy
- >>413 松井を貶めるわけじゃないけど監督は3番最強説論者なんでしょ?
仰木監督みたいにホントヤンクスは猫の目打線だよね。
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:14:42 ID:P4aSDduC
- フェンウェイパークモンスターの松井が居るからな
呪いも合わさるからレドソックスも苦戦必至
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:15:03 ID:bmMrOJd2
- 戦力的に差が有りすぎる気はするな。ヤンキースの中軸が一人ツインズにいったら
もっと良い試合になってるだろ。ツインズは昨年も1勝4敗だろ。中地区は
弱いね。
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:17:58 ID:YrxXBzG0
- ペドロは去年くらいから成績落ちてきて全盛に比べたら今は恐くないし シリングとあの打線だけだよ恐いのは
- 423 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 14:18:31 ID:o1wuesQ7
- おこぼれ4番のおこぼれ犠牲フライとおこぼれHR
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:19:31 ID:GyeWAgh6
- 来シーズンからマチュイはこう呼ばれるだろう
ハンターキラー・マチューイ
- 425 :10:04/10/09 14:19:59 ID:6FNzlu26
- >>423
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:20:09 ID:YrxXBzG0
- 今日のケビンブラウン 後調子が戻って来たロアイザ あまり投手力の差もなくなったよ バスケスだけが心配のたね
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:21:14 ID:diQ8ReYT
- >>426
本当はストレートの伸びがもっと凄いんだけどね
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:21:38 ID:O3YGaHL7
- >>425 オメ!
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:22:14 ID:aHxiH8ef
- はんたーくんのダイレクトボレーシュートだ!!
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:22:22 ID:aCpyXiF7
- >>425
おめ。
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:22:45 ID:YrxXBzG0
- 421
ディビジョンはいつから四勝先取になったんだ
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:23:08 ID:B/6nJWUM
- 今日の松井で一番凄いと思ったのは、松井がヒットで出てバーニーが2ランを打った時。
ヒットエンドランのサインが出てスタートした松井が、走りながらバーニーの打球の行方を
一瞬見ただけで 「それが外野の頭を抜ける」 と判断、そのまま全力疾走を続けていたこと。
野手の追い方を見たとかではなくて、飛んでるボールの状態で一瞬のうちに判断していた。
迷いは全く無かった。
当然、その後の走りが全力疾走なのだからホームランだという確証があった訳ではない。
結果はフェンスオーバーのホームランとなって、その好走塁は目立たなかったけど
トーリ監督が褒める松井というのは、そういう部分も含めての話なのだろう。
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:23:52 ID:CLUTfIoB
- >>425
つ100ヤンキース
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:24:21 ID:MVcIHkmm
- ハンターやっちまったか
マルホランド!?
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:24:27 ID:ouF1LpRH
- 「松井はヤンキースでもっとも頼れる打者」と米通信社」
AP通信は現地8日、「ヒデキを忘れるな」という見出しでニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手に
関する記事を配信、松井を高く評価した。
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004100915
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:26:39 ID:6FNzlu26
- >>428,430
THX
>>433
つ100ヤンキース
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:26:39 ID:O3TGYrHN
- やったホームラン、さすが松井世界の4番
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:26:50 ID:VutlFedu
- >>432
松井は地味なところで凄いんだよな。
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:26:54 ID:05E7p2ZC
- 多分松井から出た液体でヌルヌルしてたんだな。
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:27:26 ID:AI2TlqLW
- >>435
まあ、そうしないとダメなぐらい目立たないのは事実だ。
巨人でも清原や元木や高橋が目立って、松井は目立たなかった。
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:28:38 ID:PXKbH3E+
- 秀樹は西城
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:28:39 ID:Zlv1YnEy
- >>439 ホームランボールを女がキャッチしたら…股間に置いたりしたら…
- 443 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 14:29:31 ID:YrH2ZaP3
- >>435
「ヒデキを忘れるな」って・・・
今まで忘れられてたんですね。
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:30:22 ID:jXiaXdJ2
- ハンターワラタ
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:30:30 ID:/mOfetEC
- >>440
?
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:31:06 ID:Ke8twWHz
- >>440
????日本人か?
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:31:06 ID:zgBYOeIY
- 明日はミネソタ先発サンタナかな?
良い試合になりそうだな
ミネソタも正念場だ
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:32:23 ID:SGnY2/ud
- >>443
忘れられてはないんだろうけど、扱いが小さいんだろうな
巨人の清水みたいな感じだと思う
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:32:26 ID:Qg8vhaK3
- ∩
( ゚∀゚)彡 実質!実質!
⊂彡
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:32:36 ID:aCpyXiF7
- >>440
ほんとに試合見てたの?松井の打席は一番盛り上がってたぞ。
元木はもちろん、清原よりも声援がすごかった。
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:33:10 ID:fbLGM1N4
- 去年と同じであっけないほど簡単にヤンキースが勝ち抜きそうな気がする
つか、NYYvsBOSが見たい、考えただけで勃起する
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:34:18 ID:AI2TlqLW
- >>451
まず、一戦目でペドロが連続デットボールでAロッドがダッシュで乱闘だな(w
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:34:31 ID:3z+Uvmm8
- サンタナも第一戦見る限り十分打ち崩せる
明日で決めたいね、しかし5時起きはキツイ
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:34:49 ID:LCMyMgrO
- >>452
なんとなく、それも見てみたい...
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:37:10 ID:zgBYOeIY
- ペドロは松井に廃人にされたからヤンキース戦で役にたたないよ
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:37:50 ID:4g4vg7yY
- メジャーはおもしれー
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:38:22 ID:VU+HFsNK
- メジャーはだめじゃー
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:38:27 ID:4g4vg7yY
- ペドロとか井川見てると、ああいう髪型は世界的に流行ってるのか?
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:39:25 ID:CcwfVpCM
- メジャーはさいこーじゃー
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:40:14 ID:c88LcFAS
- >>451-452
ボッキワラタ でも確かに想像するだけで血湧き肉踊るな。
今年も何かあるかな。
ちなみに、NYYvsBOSはフェンウェイパークでやるのが面白いと俺は思う。
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:40:24 ID:FkXPvwuA
- 昨年もずっと実況してたけど
誰が最初に"おもしろ"プレーと名付けたか
わからん
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:40:28 ID:bcZjhF4T
- 冷たいかもしれんがオレがハッキリ言う!!
ハ ン タ ー 、 お 前 は 練 と 経 験 が 足 り ん ! !
ありがとうワロタ…
体大丈夫か?
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:41:17 ID:6wi+7Fk2
- 松井は4番じゃないような気がするが・・・
昨年のようにブレーキにならないとよいけど。
- 464 :レコバたん ◆nmRecoBANs :04/10/09 14:43:00 ID:1JoM71bN
- レフト方向に打ったのが凄い!
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:43:48 ID:mgrrsf7j
- >>75
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:44:08 ID:QQYyE1sk
- >>432
だよな。HRが目立つチームだけどトーリ監督はタイムリーとか
目立たないけどしっかりしたプレーをちゃんと見ていてくれているしね。
日本のHR球団の監督も見習ってほしいよ。
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:44:12 ID:c88LcFAS
- >>463
松井いきなり4番だと打たない説をトーリは去年ヲールドシリーズ中に記者から聞いたんだよ。
で、今年はシーズン序盤に固定して慣らしたんだと思う。
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:45:03 ID:j9oXK2vN
- 松井の頭脳的守備ってやつの映像ないの?
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:45:05 ID:EDM2TG+t
- ( ・д・)マチュイ・・・
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:46:35 ID:bcZjhF4T
- >>463 数字を見れば4番だろう?
しかも、松井が6番や降板した時は負率が高く4番の時は勝率が高いというデータが、
ト ー リ ー の デ ー タ に あ る 。
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:46:37 ID:UzVMfusI
- フェンウェイって、甲子園やカンプノウと一緒で負のオーラが漂ってる。
ただじゃ帰さない的な
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:46:48 ID:4WejMtoc
- ヤンキースの試合を1年見てた人なら誰でも今年のシェフのプレーには
感動があったことを知ってるよな。とにかく、シーズン当初をのぞいて
最後まで一番頼りになったよな。ランナーがいるとヒット狙いに切り替
えて点を取ってくれたし、(またそれができる器用さまであるんだな。)
守備は抜群だし、6月頃からはチームとの一体感も生じたようで、雰囲
気ができていったよな。最後半にMVPコールがスタジアム沸いたときに
心なしか目頭熱くしてるような感じもあったよな。是非MVP取ってもらい
たい。
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:48:17 ID:zgBYOeIY
- 守備が抜群にはちょっと疑問だな
- 474 :ゴジラφ ★:04/10/09 14:48:58 ID:???
- 赤靴下との試合見るために仕事休みたいな。。。
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:49:12 ID:V1viBGO0
- >>470
突っ込むのは二行目な気がスル
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:49:14 ID:UJBSrZkp
- >>470
そういや松井はピッチャーもやってたっけな
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:50:19 ID:xb9O2YHj
- 全く、トーリの言うとーりだな
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:50:29 ID:CcwfVpCM
- >>474
俺は仕事しながら見てるけどな。
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:50:49 ID:aCpyXiF7
- >>474
BOS戦までは活躍したもんね。
去年は慣れてなかった打順になったから打てなくなっただけかと
- 480 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 14:50:59 ID:YrH2ZaP3
- 松井ヲタの長文レスには突っ込みどころが満載だね
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:51:10 ID:LQMb9TPJ
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/09(土) 14:24:34 ID:ia6aQgLT
upうまくいったよ。
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/index.html
「松井のおもしろプレー」という名前にしときました
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:51:30 ID:lZ7xpQ8C
- ハンターって、メジャーで一番センターの守備がうまいんだよね?
それなのに・・・ワラタ
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:51:59 ID:VutlFedu
- >>482
巧過ぎたってことなのかな。(;´Д`)
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:52:02 ID:GOPi7HUS
- ボール処理をミスったけど、3塁でアウトにできたのも、
補給されたけど、グラブからこぼれてホームランになったのも
松井の強運のなせるわざだな。
やっぱりこの男は何かをもってる。
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:52:08 ID:rO78ndYR
- >>325
巨人ファンで松井ファンだったやつは松井がいなくなってからの巨人に興味がなくなったやつが多い。
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:52:17 ID:G3ETTDyJ
- 得点機にもう一撃欲しい気もするけど、ポストシーズン出塁率5割は立派
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:52:18 ID:hw/Rk+aP
- イチロー―シェフィールドの取引をマリナーズが断る
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2001/02/24/01.html
- 488 :ゴジラφ ★:04/10/09 14:52:23 ID:???
- 恐らく赤靴下とは競るだろうから来週の週末が熱くなるんじゃないか、と予想してみる。
- 489 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 14:54:04 ID:YrH2ZaP3
- 今日もおもしろ守備やったのか?
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:54:24 ID:JqGkprTm
- 安置巨人だったけど、松井選手には反感を覚えたことはなかったね。
今は松井お応援してまつ
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:55:06 ID:FkXPvwuA
- >>483
ほんとハンターの成績見ると
守備だけで給料もらってるって感じくらいすごい
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:56:02 ID:rbI3+Y9W
- >>482
上手いからこそあの打球をキャッチ出来たんだろう
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:56:28 ID:Kzs2uymU
- 明日はテレビないの?
BSしか観れないんだが
スカパーしかないってマジ?
だれか教えて
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:57:52 ID:B/6nJWUM
- 松井のヒールキックでサードで刺したプレイも、トーリ監督が普段から指摘している
「捕ってからの送球の速さ」 が出てたプレイだった。
そもそも素手であの打球を捕りに行ったというのも、「この打球ならランナーが2塁を狙う」
ということが直感できて、それで少々無理なプレイで刺しに行ったということ。
確証はないけど、松井はバッターランナーが1塁を蹴ったのを直接見てた訳ではないんじゃないかな。
あるいは見たとしても、1塁ベース手前のランナーの走り方で、という部分だと思う。
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:57:59 ID:bcZjhF4T
- >>475 ニヤリ
>>476 そうそう甲子園まではピッチャーもやってたな
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 14:58:03 ID:UJBSrZkp
- >>493
普通に5時15分からBS1でやるぞ
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:00:13 ID:byWSmmGO
- ハンターが日本国籍を取ったら、
苗字は、半田?鳥居?
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:01:02 ID:O2aL02lX
- >>496
5時15分?
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:01:04 ID:NYS8WIzq
- 狩人
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:01:43 ID:bcZjhF4T
- >>492 違うよ、今日その誤解が解けたんだけどさぁ。
取るだけの事しか考えてなかった、取ってからの事は考えてなかったってこと。
取るだけならグローブ投げればいい、その先はしらんがな。
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:02:13 ID:z0Agg3nq
- >>499
IDがNY
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:02:19 ID:O2aL02lX
- 狩人 獲慰
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:03:14 ID:caE124JE
- >>443
苦しいねw
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:03:17 ID:CcwfVpCM
- 明日負けたら、次の試合はいつ?
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:03:35 ID:O2aL02lX
- 守備が巧すぎたからHRにしてしまった。
バーニーだったら普通にボールをスルーしているくらいの打球だった。
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:05:23 ID:puKVIVxZ
- 所詮ハンターは2流だな。新庄だったらあんなアホなプレーしないよ。
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:05:38 ID:LERhsqAT
- 松井って巨人時代もそうだったが
大差がついた後半になると途端に打ち出すねえ。
勝負弱いというか性格的にプレッシャーに弱いんだろうな。
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:06:48 ID:bcZjhF4T
- ハンターの年俸がいくらかは知らんが、
今日の守備で故障したり爆弾抱えた体になったらもともこうもないよな…
松井も好プレー多いから気をつけてね。
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:06:56 ID:sfoZUSQl
- >>507
1年間何の試合を見続けてきたんだ
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:07:01 ID:TZHfFzag
- 新庄は普通の取れる凡フライをわざとスライディングで取ろうとしたが、
頭にボールをぶつけてヒットにしてしまう知的なプレイを披露したからな。
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:07:03 ID:O2aL02lX
- >>506
新庄だったらヘディングで入れてる
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:09:13 ID:/e3Fal6P
- >>350
遅レスだが「僕もまんざら、嫌いでもないけど」とかいう
余裕のコメントを残して個室に向かったとかいう?
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:09:54 ID:tJc+r4Qk
- あしたはサンタナですが
師匠は4番ですか6番ですか どっちでしょう?
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:11:04 ID:bcZjhF4T
- 「彼は本物のプロフェッショナル。自分のすべきことを心得ている。
私も大いに信頼している」と語るジョー・トーリ監督のコメントも紹介している。
すごいな
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:11:20 ID:z0Agg3nq
- >>511
知的すぎ
- 516 :493:04/10/09 15:11:32 ID:Kzs2uymU
- >>496
ありがと
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:11:36 ID:XFfQ3W37
- 松井の強烈な打球がグラブを弾き飛ばしてスタンドに飛び込んで行った
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:12:02 ID:STd+Rhg7
- >>512
それは松井のロッカーにエロ本が入れてあったといういたずらをされたときのことだろう。
別に個室には向ったわけではなく、その場で見てた。
- 519 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 15:12:26 ID:YHGNGEXL
- 松井のヒールキックでサード刺したプレーってどんなのだったの?
まさかボール蹴っ飛ばしたとか?
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:12:27 ID:4TZ1qKAk
- 今日の試合見ていたけどやはりオルルッドの獲得は正解だったね!
守備は上手いし、今日の逆転劇は彼のヒット(2アウト)から生まれたんだから
下位打線が今日は当たっていた感が強い!
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:12:44 ID:Y2Quh23w
- >>514
真に受けない方がいい
伊良部を絶賛してた人だから
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:13:08 ID:JylrfWXi
- >>519
けっ飛ばした
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:13:59 ID:WJ8Mc4jw
- BSでやっと見た
禿げワラ
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:14:07 ID:UJBSrZkp
- >>519
アンリ顔負けのトリックプレー
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:14:09 ID:pbSl46D2
- >>519
レフト線のゴロを右手で直接取りに行ったところでボールが手につかず、
そのままヒールキック。
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:14:14 ID:fbLGM1N4
- オルルッドのグラブさばきは凄いな、知ってたけど再確認したよ
けど、ジオンビが復活したらどうすんだろ
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:14:19 ID:bcZjhF4T
- >>507 ボンクラ
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:15:09 ID:sBWgT/N4
- >>507
そんなこと言ったら、チームの優勝が絶望的になってから
打ちまくった、天才帳尻打者のイチローの立場が無くなっちゃうよ・・・
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:15:13 ID:XFfQ3W37
- 松井はボールを蹴飛ばしてセンターにパスを試みたが
届かなかったため、急いで自分で捕りに行った。
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:15:15 ID:puKVIVxZ
- >>511
馬鹿だな。こういう大事な試合ではきちっとしたプレーするのが新庄だよ。自分が目立ち
たいからってこんなどう見ても負けゲームで普通2塁打ですむあたりをHRにして怪我
までしてるハンターは所詮2流選手。
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:15:48 ID:JylrfWXi
- >>519 → >>481
- 532 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 15:16:30 ID:m6Irj4fF
- 松井は確実に芯で捉えてるね。
このままいってほしいな。
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:16:34 ID:bcZjhF4T
- そらはトーリーを否定しているという意味か?
もしそうなら、一刻も早く氏ね!!
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:17:31 ID:lt2N+e77
- >>513
戦犯になる可能性もあるけど4番でオチケツ
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:17:36 ID:4TZ1qKAk
- 控えになっちゃうんでしょう!
ジアンビーの方がすごいから
それでも年齢的に控えに彼のような選手がいるのは
心強いでしょう
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:17:53 ID:9JTl6nR4
- >>528
カルト瑠璃教信者 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:18:07 ID:Y6OIJrmx
- >>520
オルルドは3年前のシアトルの4番だからな。
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:18:22 ID:FkXPvwuA
- ハンターも迷うことなく3塁まで全力疾走なので
よけい笑える
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:20:03 ID:PXKbH3E+
- トーリー
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:20:07 ID:WQmqeqAo
- ( ・д・)ハンター・・・ガンガレ・・・
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:20:07 ID:gx694QVV
- 要約するとこんな感じか
松井=南海権左 ハンター=山田太郎
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:20:39 ID:bcZjhF4T
- >>536
ゴキヒットのイテローが、チームの優勝が絶望的になってから打ちまくったのは事実。
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:21:05 ID:u63vz7r/
- ( ・д・)マチュイ・・・ハンター・・・
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:21:48 ID:CV2LHMAH
- >>542
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AbcZjhF4T
- 545 :レコバたん ◆nmRecoBANs :04/10/09 15:22:52 ID:1JoM71bN
- >>495
イチロー金村愛甲は言わずもがな
清原も中学まではピッチャーだったね
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:22:55 ID:bcZjhF4T
-
個 人 プ レ ー ゴ キ ヒ ッ ト ! !
- 547 :名無しさん@恐縮です :04/10/09 15:23:03 ID:YHGNGEXL
- >>531
観れましたTHX
キックしたボールがそのまま3塁に飛んでハンターを刺したのかと思ってた。
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:26:32 ID:bcZjhF4T
- >>544 で何?
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:27:22 ID:puKVIVxZ
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AbcZjhF4T
素晴らしいな。
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:28:49 ID:bcZjhF4T
- >>549 Tahanks!
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:29:24 ID:5bEzvuAA
- でも本当は打った後に途中で止まってベンチに帰ろうとしたから
アウトになるんだってね、ESPN見てて解説の人が言ってたよ。どうなるのか
気にしてたけど結局得点も入ったしアウトにもならなかった。
でもESPNの解説の人たちってヤンキース寄りだから特に言及してなかったけど。
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:30:11 ID:z7Lm7DcS
- わけわからん
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:31:15 ID:bcZjhF4T
- 他藩くす
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:31:17 ID:cDwX4Kac
- あんなのではアウトにならんよ。ベンチに引っ込まん限り。
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:31:19 ID:TZHfFzag
- ID:bcZjhF4Tみたいなやつがいるから松井ファンが馬鹿にされる。いい迷惑だ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:31:29 ID:+Sdpfd/n
- てかまたボストンかよ
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:31:49 ID:c88LcFAS
- 試合後にバーニーが松井の背中を撫ぜていた。
バーニー良い奴だ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:31:58 ID:LERhsqAT
- これで来季メジャーで中村ノリがあっさり松井よりホームラン数多かったら
ここのにわかメジャーファン達はノリマンセーばかりになるんだろうな。
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:32:07 ID:bcZjhF4T
- >>555 お前はイテローファンじゃんw
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:32:25 ID:AI2TlqLW
- >>521
それはあるな。しかし、監督たるもの、
ちゃんとプレーしてる選手を褒めるのは当然だろ。
けなしてばっかじゃだめだろ。堀内みたいに。
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:32:59 ID:lt2N+e77
- >>558
そんなのありえないからw
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:33:00 ID:cyeO9vXy
- >>549
sumqwth
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:33:30 ID:AI2TlqLW
- >>557
おれはバニーに別のものを感じてしまうが、
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:33:33 ID:fbLGM1N4
- トーリもコントレラスだけには厳しかった
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:33:51 ID:uwfOCVeN
- ID:bcZjhF4T
おまえみたいなクズがよくハンターの守備に言及できるよ。運動神経のない引きこもり
ブタは市ね。カスみたいな文章ばかり書いてなぜシナナイノ。このスレッドの全員が
君に市んでほしいって思ってるよ。
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:34:43 ID:bcZjhF4T
- ていうかヒキコモリヲタだw
キモー…
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=TZHfFzag
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:35:04 ID:AI2TlqLW
- >>564
んなことないよ。家族が心配なんだろうとか、環境になれないせいだとかかばってた。
ファームで調整させるって言ったら、勝手にオーナーにキャンプ地に行かされて
めちゃ怒ってただろ。
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:35:20 ID:YN93OV51
- >>564
何度チャンスを与えてもその度に裏切りつづけてたからな。
我慢にも限度がある
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:36:19 ID:OY2vPu9+
- >>566
とりあえずせっかくマターリしてた空気を汚すなって。
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:36:26 ID:Y1x7XEE4
- さすが( ・д・)マチュイ・・・
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:36:27 ID:1X9ckZCm
- そんな事よりも、今年はグッドガイ賞を逃した事が残念でならない
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:38:31 ID:cCQdD0bR
- 北米院 ◆CnnrSlp7/M=ID:bcZjhF4T
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:38:48 ID:bcZjhF4T
- cyeO9vXy uwfOCVeN puKVIVxZ こいつら検索すると笑えるw
http://stick.newsplus.jp/index.html
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:39:08 ID:ihd0G66n
- 松井は94年の日本シリーズでもアシストホームランを打っているからなぁ。
因みに松井の日本シリーズ初ホームラン。
アシストしたのは西武の大塚。
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:39:26 ID:LERhsqAT
- トーリって自分の立場をよくわきまえてるな。
ジャパンマネーを運んでくれる松井を持ち上げてる限り
スタインブレナーの機嫌を損なわないからな。
そういうリップサービスを真に受けてるここのにわかファンは相当痛いけどな。
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:39:31 ID:2fjjT5Uf
- >>558
今年の海苔のホームラン見てから言えや。
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:39:58 ID:byWSmmGO
- >>561
32本打てばいいんだろ。(まあ来年の松井もそれ以下でなければならないが)
ありえないともいえないだろう。
ヤンキースみたいなチームじゃなくて、
6,7番でいつも思い切り振り回せるようなチームだったら、
打率.250で35本ぐらい打てるんじゃないか。
松井だってチームバッティングとか気にせず打てば
それ以上打てるだろうけど。
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:40:11 ID:bcZjhF4T
- >>569 スマソ…
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:42:27 ID:7+LQt1SC
- >>571
今年は誰が取ったの?
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:43:04 ID:Ii7651FH
- >>578
今さら謝っても遅いわな。
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:43:35 ID:UJBSrZkp
- >>579
ポサダ
- 582 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:45:05 ID:bcZjhF4T
- >>580 マジレスしてしまうが…
オレ変なことレスしてるかな?
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:45:47 ID:7+LQt1SC
- >>581
ま、松井はグッド・ルッキング賞だから良いじゃん
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:49:08 ID:AI2TlqLW
- >>577
まついは今年、去年はチームバッティングに徹しましたねといわれて
んー、僕は思いっきり打ってたんですけどね。飛ばないんですよ。
と言っていた。別にチームバッティングに徹していたわけでは無いのだそうだ。
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:50:47 ID:D57cd1Ob
- >>577
そんなに打てないだろ
メジャーを甘く見過ぎ
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:51:09 ID:bcZjhF4T
- 荒れたな…
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 15:58:11 ID:O2aL02lX
- 中村は中堅チームの6・7番なら、250・25・80くらいかな?
ただ、サード守備が中学生レベルだから、DHのあるアメリカンリーグが望ましい。
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:01:06 ID:z0Agg3nq
- >>563
それシェフでしょ
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:01:49 ID:GtUA2NBF
- 【騒動要旨】27日発売の写真週刊誌「フライデー」は次のように報じている。
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、
知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性
的関係を結んだ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後
もイチローから性的関係を強要された。
さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”
の依頼を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関
係”を続けた。その関係を知ったB氏はイチローが結婚した直後の昨年12月15日、
弁護士を通じてイチローに内容証明郵便を送付。イチローは最終的にB氏側の主
張を全面的に認め、慰謝料として1250万円を支払うことで決着した。
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:02:57 ID:diQ8ReYT
- >>577
バッティングフォーム変えないと30本どころかマイナー行き
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:04:11 ID:ZK52NLqX
- >>587
中村は守備うまいだろ
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:05:21 ID:UJBSrZkp
- >>587>>591
そのやりとり何度も見たなw
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:05:48 ID:QTTsI/Hu
- 乘り豚の場合、打率を2割台に乗せられるかさえ微妙。
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:05:51 ID:u1RMGIfn
- >>589
そんなことどーだっていいじゃん。
イチローレベルの男なら50人ぐらい肉便器常時飼ってるだろ?
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:06:29 ID:+cIc/AQw
- 案の定ゴキヲタが発狂してるみたいだな
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:06:46 ID:6EBQ2WmW
- ノリは日本で20本打たないとな
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:06:57 ID:OY2vPu9+
- 中村は故障してからだめぽだからなあ。
メッツに決まりかけた時に素直にメジャー逝っとけば
怪我もしないでそこそこ活躍できたと思うが。
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:07:15 ID:O2aL02lX
- >>591
・・・・・・・・・・。
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:07:25 ID:hbOCilXA
- デブなのにむっちりした足を上げる
中村のフォームはキュート
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:07:37 ID:+TQnFwpp
- >>584
お前試合みてないだろ
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:08:27 ID:AI2TlqLW
- >>592
中村をAAみたいな見た目で判断するから
守備が下手で振り回すだけと思ってる人が多いが、
以外にも守備は平均以上だ。
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:08:33 ID:zNT+6fbj
- にしこりはついてるな
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:08:42 ID:6EBQ2WmW
- 587 名無しさん@恐縮です sage New! 04/10/09 15:58:11 ID:O2aL02lX
中村は中堅チームの6・7番なら、250・25・80くらいかな?
ただ、サード守備が中学生レベルだから、DHのあるアメリカンリーグが望ましい。
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:09:56 ID:3EXJhxKB
- 中村とクラークがレギャラー争いしたらどっち勝つかな?
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:10:36 ID:InlSAEht
- >>604
中村がレギャラー
- 606 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:10:44 ID:rehX5Xmd
- しまった、見逃した……不覚
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:10:51 ID:5DX3zpyH
- メジャー1守備の上手い奴がアシストしたんだから
十分胸張っていいHRだよ。
それよりあんな擦っただけであそこまで飛んだことが信じられん
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:11:59 ID:QX3CPNBE
- >>594
イチロークラスの人間なら一夫多妻でもいいぞ
その遺伝子を大量に残さないとね
複数の奥さんと子供を問題なく養育していくだけの財産もあるしね
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:13:19 ID:eAXgbb5P
- 神が降りてきたか
勝利の女神と笑いの神が同時に
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:13:36 ID:r4Lotr6k
- >>601
確かに上手いんだが、足がいかんせんついていけてないときもしばしば見られる。
膝のせいなのか、体重のせいなのかはわからんが。
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:14:41 ID:O2aL02lX
- 587だが、おまいら中村の守備を実際の眼でみたことあるのか?
中学生レベルと言ったのは言い過ぎだったが、きょうびの高校生の方がよほど巧いのは事実。
年俸五億貰っててソレはないだろ?ってプレーがいかに多いことか。
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:14:58 ID:DVDJ+ipi
- >>608
バカの遺伝子なんかいらん。
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:15:59 ID:ZK52NLqX
- >>611
ほんとに見てんのか?
サードでは守備力No.1だろ。
肩も強いし。
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:17:01 ID:QX3CPNBE
- >>612
別にお前に種付けする訳じゃないしお前が養育するわけでもない
相手が同意の上でなら財産もあるし才能を残す為、いいだろって事
王監督のように女の子しかいないのは見てる側も少し寂しい
- 615 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:17:11 ID:WVUysH9o
- >>611
お前が見たことあるのか?w
- 616 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:17:45 ID:k9TJ7ZX7
- 野村といい、長嶋といい、二世は活躍しとらんよ。
- 617 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:18:29 ID:+cIc/AQw
- >>614
そんなに一夫多妻制がいいなら、マサイ族に入った方がいいぞ。
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:18:54 ID:QX3CPNBE
- でぶっちゃけノリの評価はどのらい?
まとめると打率は低めでもHRは30本で守備はいいってこと?
アスレチックスのエリク・チャベスあたり?
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:19:16 ID:PXKbH3E+
- >>605
あるある探検隊?
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:19:25 ID:gZt234AF
- >>617
オウム教という手もある
あそこの教祖はフリーセックスだからなw
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:19:28 ID:O2aL02lX
- >>サードでは守備力No.1だろ。
つまり、日本のプロ野球のレベルは低いと?w
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:19:29 ID:k9TJ7ZX7
- >>618
日本のエドガー・マルチネス(賞味期限切れ)
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:19:56 ID:Zeos7xDv
- >>613
小久保の方が圧倒的にうまいだろ
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:20:24 ID:D57cd1Ob
- >>618
まず契約してもらえるか、それが問題w
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:20:31 ID:OY2vPu9+
- >>616
ケングリフィーやボンズ、ブーンファミリーとかがいるやん。
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:20:31 ID:O2aL02lX
- >>618
確変前のベルトレー
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:21:02 ID:+cIc/AQw
- >>618
270 15本
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:21:41 ID:QX3CPNBE
- >>617
マサイ族では日本人ではないだろ?
イチローも野茂も松井秀とか柔道の野村、水泳の北島あたりみてると一夫多妻で遺伝子残してみたくないか?
一代で絶えるのは勿体ない
まあ隠し子が続々でもいいがな
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:22:12 ID:EAhDavuC
- 仮に中村海苔程度でメジャーで成功したら、
みんなメジャーに行くだろうなw
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:22:42 ID:EAhDavuC
- >>628
弓子の種付けは?
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:23:57 ID:bTsj6M4l
- メジャーに海苔がいったら
日本版イスンヨプになりそうな予感・・・
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:24:53 ID:pL89zWfU
- 田口さんも今年ホームランアシストやってたな
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:25:09 ID:zNT+6fbj
- 坂井真紀
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:25:32 ID:O2aL02lX
- 中村に五億以上の年俸を払う球団は近鉄と巨人くらい。
オリックスには払う意思はなさそうだし・・・・。
テキサスのオーナーでも騙すしか・・・・・・。
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:25:45 ID:VjH8eYHG
- そうかクラークより中村の方が上なのか
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:26:00 ID:QX3CPNBE
- >>630
弓子の年齢とそもそもの弓子自身の身体能力を考えると優性遺伝は考えにくくない?
松井もこのままいくと右手が奥さんで終わるかもしれんし・・
AVマニアもいいが遺伝子を・・・・
>>625
メジャーはJrって結構いるね
ボンズとかグリフィーみてる夢がある
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:26:39 ID:heuaq2s2
- ハンターハンターにしこり
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:27:29 ID:Y2Quh23w
- 稼頭央も打撃は通用してたろ
海苔が30本打てないとは言い切れない
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:27:52 ID:NkzyvAEv
- 松井がハンターのHRをアシストしたとも言える。
ナイスゴール!ハンター
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:28:26 ID:6Kz9Sitp
- >>1
>左腕1本で振りぬく
右腕だろ?
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:28:28 ID:RJRZwwht
- 自殺ラン
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:28:39 ID:k9TJ7ZX7
- メジャーは父がしっかり息子を育てる。チチローのように。
日本の場合は、福祉くんがすべてを物語っている…
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:29:10 ID:ng2OVBR2
- 松井はミスターノーベンバー
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:29:48 ID:0sXuzDhW
- ゴキロー&カズヲは日本の恥
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:29:57 ID:6jdi4mI2
- お前ら素人ばかりだなwwwwwww
中村紀がMLBに行ったら1年目から3割30本は確実にいくよwwww
もはやパリーグのレベルはナリーグとそう変わらないレベルまで来た。
新庄を見ろ!MLBとNPBではほぼ同じ成績ではないか。
メッツあたりに行けばノリ、ピアザのNP砲で優勝間違いなし。
松中が行けばMVPは確実に取るだろうな。
- 646 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:31:06 ID:Ua9sY6yS
- >>636
三世もいるしね
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:31:52 ID:eKufRGDP
- 松中メジャーでMVPおめでとう
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:31:59 ID:u5B3DS11
- スレ違いだが、確かにノリの守備は日本の三塁手でトップクラスだと思う。
そしてバッティングもそう松井と変わらないよ。
むしろダイナミックなフォームの分、ノリに分があると見る。
MLBで通用するかどうかは専門家じゃないからわからないが、一年目で3割、30HR残しても全く不思議ではない。
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:32:07 ID:UJBSrZkp
- そういやハンターって去年ボンズといっしょに歌舞伎町で
フライデーされてたな。
日本で気持ちいい思いさせてもらったお返しかな。
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:32:07 ID:+cIc/AQw
- >>636
そんなに身体能力を気にしたいならTAWARAと結婚しろよ
谷からぶん取るぐらいたやすいだろ
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:33:31 ID:bcZjhF4T
- ここでイテローへ栗山と一茂の感想を一言。
↓
- 652 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:34:26 ID:PXKbH3E+
- 俺の肉便器と結婚してくれてありがとう
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:35:15 ID:zHyeJdIe
- おまえら餌に食いついてやれよw
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:35:59 ID:T20M+OSc
- ノリって・・・・・・
ええとこ、240・15・50くらいだろ。何勘違いしてんだよ。
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:35:57 ID:/68kcMuJ
- >>75は面白すぎ
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:36:47 ID:R5w15Yyi
- >75の見れたけど保存できないよぉ
どおやって保存するの?
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:37:00 ID:u63vz7r/
- >>650
なんだと
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:38:05 ID:bcZjhF4T
- そしてイテローが吠える!!
↓
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:38:12 ID:6EBQ2WmW
- >>656
"net transport"でぐぐれ
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:39:06 ID:ZLXVUtvI
- わんわん
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:39:27 ID:u5B3DS11
- 2ちゃんねるでちょっとノリを褒めると釣りだとかネタだとか言われるので凄く不快なのだが、
確かに言動や風体はよろしくないと思う。
ただ、彼の野球に対する姿勢、才能は一流だよ。
松中のように三冠取るのは難しいだろうが、MLBだろうが、NPBだろうが、どこでも3割打てる
シェアなバッティング、一発を狙うパワーを持った選手である事は間違いない。
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:40:26 ID:bcZjhF4T
- こんどこそちゃんとイテローが吠える!!
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:40:32 ID:op3+bbqt
- 確かにのりの守備は上手くなったよ!
しかし、数年前は・・・
サードゴロが行くとピッチャーの赤堀が
下を向いていて嫌な顔をしていたのを
たくさん見たよ!大阪球場&トーキョードームで
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:40:34 ID:f2ThWdSI
- ハンターものすごい勢いでぶつかってたが大丈夫かいな?
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:40:49 ID:bcZjhF4T
- ↓
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:40:58 ID:T20M+OSc
- 打てるかよ・・・ 最高に打って280が限界。
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:41:33 ID:1jGEJk1u
- は?ノリは
去年 率.236 本23
今年 率.270 本19
しかもラビット。30本も打つわけないだろうが。
打てないからといって仮病するような奴だしな。
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:41:53 ID:aDtaIdO1
- ノリが餌だとやっぱり釣れないか
出直してくる
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:42:11 ID:mwC0167c
- >MLBだろうが、NPBだろうが、どこでも3割打てるシェアなバッティング、
>一発を狙うパワーを持った選手である事は間違いない。
ジョークでしょ?
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:42:53 ID:bcZjhF4T
- ゴキ不倫 ゴキピストン ゴキテマン ゴキヒゲ ゴキバット
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:43:35 ID:UiCWWJj1
- メトロドームって人工芝の地面も固そうだけど、フェンスも硬そうだな。
よく怪我をしないもんだ。
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:43:36 ID:lFMMzryo
- 此処だけの噂…八木と川崎メジャーへ行くらしいよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:43:43 ID:T20M+OSc
- 松井の日本最後の年の成績、333・50だぜ。
で一年目287・16
どうやったらノリが一年目から300・30なんてウテンダヨ。
240・15やればがんばったほうだろ。
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:43:47 ID:u5B3DS11
- ネタや酔狂で長嶋ジャパンのクリーンナップに指名される訳がないわね。
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:44:56 ID:bcZjhF4T
- ここでトーリー監督が一言
↓
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:45:07 ID:5Vb7F0Nu
- 今日の試合は永久保存版だろ
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:46:03 ID:LWjZcnd0
- >>642
あのおかんがいたのでは、
厳しい父親にはなれなかったのだろうからな。
落合本人の成長には役に立ったかもしれんがね。
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:46:54 ID:bcZjhF4T
- ↑
そしてイテローが反論!!
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:47:02 ID:+cIc/AQw
- >>674
パン屋さんに負けるプロフェッショナル最強軍団のクリーンナップなんかいりません。
- 680 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:48:57 ID:STd+Rhg7
- >>661
>シェアなバッティング
AV機器板のQこと梶田と逆の間違いを犯しているな。
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:51:14 ID:xFubCNRR
- しっかり4番の役割を果たしているな
大した奴だよ
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:52:51 ID:PXKbH3E+
- 共有?
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:53:06 ID:sqyhzbQD
- にしこりナイス
脱力ホームラン
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:55:40 ID:B8miISKo
- バーニー!!!!!!!
バーニー逃げるんだ!!
やめてー!!!!
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:55:44 ID:fvNhIRo6
- >75
いい加減DQN客がボールを取るのをどうにかできないのか
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:56:09 ID:xFubCNRR
- コロコロヒット量産のイチロウ君も,もしハンターが内野手だったら
全部アウトだろうね
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:59:16 ID:+cIc/AQw
- おいおい、そんなのはグレートなゴロアウトとは言えないぜ!
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 16:59:40 ID:QX3CPNBE
- >>685
それもまたメジャーの醍醐味
去年の呪いを的中させたあの楽しい騒動を忘れたのか
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:01:51 ID:09ORj+5z
- >>471
てめーだけは許さねぇ
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:03:12 ID:TU+fum/S
- ID:bcZjhF4T
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=bcZjhF4T
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:04:37 ID:4ZMhxxqF
- 誰か>>481の動画再うpしてください
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:08:43 ID:smyMpjLZ
- >>690
松井秀の応援の仕方はいろいろ。
松井秀をけなして煽りに煽っている人の中にも
強烈な松井秀のファンもいるみたいだし...。
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:14:59 ID:rO78ndYR
- >>558
日本で20本なのにメジャーで40本打ったら尊敬しちゃうな。
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:17:50 ID:hw/Rk+aP
- 正直ボストンーアナの方が見たかった。
ツインズはもはやヤンクスに負けるのが趣味状態。
さてさてヤンクスがシリングを攻略できるのかは楽しみ、はよやれ。
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:19:29 ID:D57cd1Ob
- 松井はシリング好きそう
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:21:02 ID:WztXiue+
- ノリなら3割30本30盗100打点いけるよ
あとGG、MVPもな
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:22:13 ID:rO78ndYR
- 遺伝子がどうのこうのマジでいってるやつって馬鹿か?
過去のスポーツの名選手なんてみんな突然変異じゃん。
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:22:40 ID:t1UQ92KV
- 松井のヤンキースでの人気(立場)は巨人での仁岡みたいな感じ?
誰かほかの球団でわかりやすくたとえてくれw
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:22:55 ID:smyMpjLZ
- >>693
来季、中村ノリはメジャーに挑戦しないと
大ぼら吹きの人間というレッテルが貼られる
ことになってしまう。
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:23:41 ID:wabyfT8w
- >>696
ありえない。あのブタは
全てにおいて使えない。
第一、チキンハート野郎だしね。
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:26:38 ID:WfDidnKe
- ノリはメジャーへ行ったら腐る伊良部臭がする。
その点、メジャーで失敗しても爽やかな新庄はスター。
- 702 :パパラス♂:04/10/09 17:30:19 ID:JO8RIqsh
-
マチュイはメジャーでの実績を1から積み上げて行ってる最中だからね。
そりゃA-ロッドやジオンビー、バーニーやジータ、シェフィールドのほうが人気あるに決まってる。
毎年いまの活躍を続けて行くことによって、定着したファン層ってものは
確立されていくんだと思うんだけどなっとヽ(´∀`)ノ
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:32:23 ID:yfqTntWz
- 田口の日記読んだりしていると、メジャーリーガーの奥さんって
移動に帯同したり、奥さん連中だけでチャリティーのイベント開いたり
結構大変みたいだね。ノリの奥さんって、そういうの大丈夫な人なのかな?
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:33:36 ID:O3TGYrHN
- ヤンキースの松井は、巨人の4番を打った中畑のような感じ
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:34:58 ID:etI6m26m
- >>703
メジャーではなくマイナーリーガーになるから問題ない
- 706 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:35:49 ID:u73+zN6V
- >>696
30盗塁があからさま杉。
釣りとしては低級。
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:38:33 ID:6EBQ2WmW
- 今日は好エラーとごっつぁんホームランで大活躍だったな。
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:39:15 ID:I7Um7bIf
- ノリのメジャー移籍後の成績について、アレコレ言ってる奴がいるが、俺は
りっぱな成績を残すと思うぞ。去年・一昨年と、怪我もあるし、近鉄も弱くて、
舞台が整っていないからな。それなりに強いチームに移籍すれば大丈夫。
たかがMLB、3割30本100打点レベルなら、まず間違いなく残せるだろう。
しんじられないと言う奴も多いだろうけど、長年ノリを観て来た俺の目は確か。
ボンズ並みとは行かないまでも、いずれはそれに近い選手になると思う。
ウソだというのなら、来年の成績を見てから言うことだな。
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:39:58 ID:f2pNhtXo
- >>707
「好エラー」イイネ
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:40:22 ID:cbMx+mrD
- 嘘だと言ってよバーニー
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:40:41 ID:dAsk947/
- 夏にNY行った時スタジアムの外人が
マツイイズグッド・イラブ・・・バッドって言ってた
伊良部のことも覚えてたみたい
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:41:41 ID:AGVNGBfm
- バーニー「山ちゃん勝てるよ!」
シェフィールド「モリマン恐いよ!」
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:42:00 ID:656iRbAi
- 明日5時起きだからそろそろ寝るか
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:44:17 ID:5Vb7F0Nu
- シェフィールドはかっこいいわ
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:46:20 ID:t1UQ92KV
- >>708
無理。
>長年ノリを観て来た俺の目は確か。
スカウトかよ、お前はw
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:46:22 ID:41YW1HJs
- >>691
rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/index.html
ここのup3148.rar
パスはtyphoon
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:47:18 ID:ZLXVUtvI
- >>708
海苔豚脂肪
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:47:54 ID:AGVNGBfm
- >708
禿は黙ってろ。
同じサードを守ってたオレからしたら、ノリの守備はザル。
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:48:06 ID:ijEQn+vS
- >>715
縦読みかと
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:49:29 ID:iXbiDl1g
- にしこり「自作自演でしたね」
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:51:59 ID:6FNzlu26
- ノ
り
舞
た
し
ボ
ウ
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:52:19 ID:+ZakW9cw
- ヒデキです、浅いライトフライがサヨナラ犠打になったとです。
ヒデキです、エラーしたらランナーをアウトに出来たとです。
ヒデキです、センターフライがホームランになったとです。
ヒデキです・・・・
ヒデキです・・・
ヒデキです・・
ヒデキです・
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:53:01 ID:zmIhu+/b
- ジサクジエン(・∀・)デシタ
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:53:14 ID:PkGRwJ4f
- NYYFan.comのフォーラムに入れないんですけど
どうしたら・・・
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:54:46 ID:Z8OHWvRI
- メジャーリーグ毎日観てる奴って何やってるの?
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:55:08 ID:G2llTwLr
- やっぱり相手はレッドソックスか
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:57:59 ID:bttBFe52
- >>725
定年したおじ様です
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:58:16 ID:XdJKpH9R
- >>708
あんなに振り回してたらメジャーのひねくれ変化球に
対応できない
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:59:03 ID:si+f80zK
- なんで明日5時25分なんだよ死ね
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 17:59:05 ID:5+zY39rC
- 暇な失業者でしょう
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:06:42 ID:D57cd1Ob
- >>708
4月だけ調子こいてたチョイヲタを思い出すな
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:06:57 ID:Nevzp0cr
- 戦犯 斉藤
- 733 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:13:47 ID:AI2TlqLW
- >>731
チョイはスタメン確保しただろ。
なぜか肝心の韓国でもあまり報道されないが。
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:14:30 ID:bttBFe52
- いや、LAにいってからはスタベンですが
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:18:23 ID:YZIMSf+h
- 誰かヒールキックの動画おくれ
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:18:45 ID:58rZDW9H
- 草野球だから見ない方がいい
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:18:56 ID:lxMJDPaC
- >>735
既にあるよ
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:21:22 ID:YZIMSf+h
- >>737
300レスまで読んでHRとかはダウンしたんだけど・・・
MLBのサイト?
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:22:04 ID:067oXJcn
- 2ちゃんの過去スレみたことあるけど
イチローの評判だってさんざんみたいだったじゃん
素人があーだこーだいってもしょうがねーべ
ノリが30本近く打つ可能性だってあると思うよ
素直に応援してればいーじゃん
- 740 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:23:14 ID:I7Um7bIf
- >>738
スポーツサロン
http://sports7.2ch.net/sposaloon/
ここで探すように
- 741 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:23:47 ID:6EBQ2WmW
- >>738
>>481
- 742 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:25:52 ID:YZIMSf+h
- >>740
>>741
ありがとう!
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:29:13 ID:Ztschrfg
- >>718
わかるが、いきなり禿呼ばわりするのはやや無理があるね
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:30:45 ID:pTTsfnWu
- http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041009&a=20041009-00000020-ykf-spo
「松井はおそらく、私の監督経験の中で最も使いやすい選手だ。松井は自分が何をすべきか知っている選手だからな。
ラインアップに松井の名前を書き込んだ瞬間、彼には自分が何をすべきかがわかる。私は彼に絶大な信頼を置いている。
私がカウント0−1からでも安心して“打ってもいい”というサインを出せるのは、松井の他にいない」と絶対的な信頼感について語った。
そして、「松井はベースランニングでも、守っても、完成されたプロフェッショナルだ。
松井は自分が何かうまくいかなかったりすると、罪の意識を感じるらしいな。松井の心の中では、それが自分の過ちで、
謝らなければならないことのようだ」と、松井の責任感の強さに驚嘆しながら、理解を示した。
その上で「松井はもっと称賛されていい。彼はメジャー1年目の昨年の方が注目を集めていた。
今年はシェフィールド、ブラウン、ロドリゲス(いずれも今年からヤンキースに加入)がいて、
松井には昨年ほどのスポットライトが当たらなかったが、松井こそ本当に、チームの誰もが敬服している男なんだ」と断言した。
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:35:36 ID:FLfcWj7Q
- 松井は何をやっても面白いからいいよな。
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:36:22 ID:k9TJ7ZX7
- 松井とハンターの守備からは目が離せないよ。スリリング!
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:41:04 ID:y6taYKCa
- 明日はサンタナ
ヤバイね
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:44:10 ID:smyMpjLZ
- >>733
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091231652/370
G 試合126 AB 打数343 R 得点53H 安打86 2B 二塁打21 3B 三塁打1
HR 本塁打15 RBI 打点46 TB 塁打数154 BB 四球63 SO 三振96
SB 盗塁1 CS 盗塁死0 OBP 出塁率.370 SLG 長打率.449 AVG 打率.251
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:47:54 ID:GgfNiREt
- 今映像見て禿ワラw
いくら渡したんだよにしこり
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:50:09 ID:jcFLn1Lz
- 見たけど、カール・マローンのレイアップを思い出したよ
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:51:34 ID:656iRbAi
- ツインズにとって6〜7回に魔物が現れたようだったな
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 18:58:20 ID:c1oFkTvu
- マルホランドドライブ
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:02:58 ID:3TCH081z
- 松井にHUNTER×HUNTERの称号を与えよう
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:05:35 ID:3EvgTX6X
- 松井のHRワロタ
- 755 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:07:25 ID:uz3dhXgY
- ほんとあれ見るとバッターが打った球をキャッチしてスタンドに入れる競技かと思ってしまうw
- 756 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:09:43 ID:3TCH081z
- http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/ism/20041009/spo/15392200_ism_00000205.html
「自作自演でしたね。素手で捕って二塁で刺そうと思ったけど、うまくいかずに足に当たってしまった。
三塁へ走ったのが見えてすぐ投げた。僕にとってはラッキーだった」
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:15:45 ID:BA7JdJZb
- 派手なイチローと、いぶし銀の松井
日本の二大野手は良い仕事してますね
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:16:46 ID:YOaWsiXC
- http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp
http://sports.espn.go.com/mlb/
http://www.sportsline.com/mlb
http://www.nytimes.com/
http://www.nydailynews.com/
http://www.nypost.com/
http://www.newsday.com/
http://www.usatoday.com/sports/front.htm
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:17:59 ID:ZLXVUtvI
- にしこりのおされヒール、ニュースでやらないなあ
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:22:08 ID:EThCbuWp
- わざわざボールをスタンドまで運んでくれたのか
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:24:29 ID:uz3dhXgY
- >>760
スラムダンクでシュートミスしたボールをちょんと触ってゴールに入れるのに近かったな
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:28:06 ID:smyMpjLZ
- ツキにも恵まれ本塁打 連勝のヤ軍引っ張る松井秀
ベンチの笑いものだった。「バカにされました。ホームランを打って(途中で)帰って
来るやつは初めて見たって」。松井秀がポストシーズン通算3本目となる本塁打を放った。
7回1死、フルカウントから左腕マルホランドの低めに沈む球にバットをぶつけた。「いい
ポイントで打てた」。やや体が流れかけたが、左手1本で振り抜いた。左中間に飛んだ
打球にハンターが飛びつき、フェンスにぶつかって倒れ込んだ。
「越えるとは思わなかった。捕られたと思ってベンチに帰ろうとしたらみんなが『走れ』と。
思い切り走りだしたらソーホー(三塁コーチ)にホームランと言われた」。打球はハンターの
グラブに入ってから、フェンスにぶつかった勢いでスタンドに入っていた。
黒星から連勝し、ミネソタでリーグ優勝決定シリーズ出場にあと1勝としたのも昨年と同じ
なら、その試合で本塁打を打ったのも同じ。同シリーズ出場を決めれば、その相手も昨年と
同じレッドソックスになる。
「ボストン(レッドソックス)と戦えるように頑張るしかない」。昨年と同じ道をたどり、
ワールドシリーズへと向かうヤンキースの中心に、13打数6安打、打率4割6分2厘の日本人
4番打者がいる。この日の活躍ぶりは、やや不格好ではあったが−。(ミネアポリス共同)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20041009-00000020-kyodo_sp-spo.html
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:33:06 ID:ap7oV1sR
- ttp://cgi.f37.aaacafe.ne.jp/~kisiseal/upseal/img/081.jpg
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:36:02 ID:km2GQ+S3
- >>762
ずいぶんと英会話も上達したな。
- 765 :ビッグニュース!:04/10/09 19:50:19 ID:WIVR4512
- ●●●● 速報ニュース!!! ●●●●
ニューヨーク・ヤンキース松井秀喜がかねてから交際を続けていた
女優の松たか子さんと今オフ結婚へ!!!
ソースはフジの速報テロップ!!!
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:52:53 ID:7dXiLjJI
- ハンターってなかなかの男前だよね
インタビューみて思った。
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 19:53:00 ID:Gsv64Ff3
- >>765
ツマンネ、氏ね。
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:00:04 ID:iIGBtpjw
- >>765
煙草吸う女は嫌いだってさ
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:00:09 ID:l5cupziy
- ビッグニュースって名前からネタだって言ってるようなもんだし
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:01:15 ID:eP2rCeBC
- 昔巨人の松本ってのもおんなじ様なことやったような希ガス。
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:03:36 ID:VttKiMCp
- 左腕一本???
右腕の間違いだろ?みてないけど。
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:09:02 ID:sqyhzbQD
- にしこり明日も頼む
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:09:34 ID:Hk8re9By
- p
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:22:29 ID:qjMggGv2
- ハンターGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!
わろたwwwwwwwwwwwwwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:40:53 ID:y1TH9tjV
- 打撃も守備も神がかりだな。
長嶋再来。
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:47:46 ID:yzPe4sZo
- ┌─────────┐
│良スレ 普通 糞スレ│
┌───┐━┿━━━┥│
│ クマスレ │──────┘
│ ┝━┥
∩___∩└─( )┘
| ヽ ノ /
/ |. / /
| |ノ /
彡 ,/
/ /´
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:48:33 ID:VasQR7Zf
-
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 20:53:44 ID:TC92Qi3j
- 面白ホムーランワロタ
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 21:53:07 ID:ww22JQDd
- 良い時代になったねぇ。
イチローの偉大な記録を目の当たりにできて
プレーオフで打ちまくる松井が見られる。
漏れら、幸せモンだよ。
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 21:55:09 ID:8DLqOosz
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:05:14 ID:e8rqSlST
-
珍プレーと超ファインプレーとの差はほんとうに紙一重なんだね・・・。
同じようなプレーをたしか二年目のイチローもやっていたね、フェンスを越えた打球をいったんグラブに
収めたものの衝撃で落球してしまったという・・・。
きょうのもハンターがもしキャッチしていたら、間違いなく、ザ・キャッチ2に選ばれていただろうね・・・。
うううううう、残念!!!
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:08:38 ID:Bs80I+tF
- おれは,誰がなんと言おうとツインズファンだ。
そういう奴,日本にいるはずだろ?
なんで,ヤンキースサイドでしか報道されないんだよ。
巨人を「金満球団」なんていう報道機関は,こういうときこそ
ツインズを応援すべきだろ?
くやしいいいいいいい
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:08:45 ID:/tIRHinw
- 堂々の4番で3安打だもんな、凄いの一言に尽きる。
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:10:29 ID:ybYrEwDX
- ゴキヒットのオマケ付きw
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:12:20 ID:/tIRHinw
- いい時代だよな
- 786 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:15:17 ID:S/VekW2i
- 松井相変わらず試合の決まった意味のないとこでしか打てないチキンだなw
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:16:27 ID:lscMnVZy
- これでレッドソックスとの再戦かな
頑張れ赤靴下 ウエイクフィールド
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:17:00 ID:MoQVVXdo
- 今日のヒーローはハンターだな
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:17:29 ID:52C2euqO
- ハンターは神だな
ワロタw
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:19:33 ID:8o3/v2Es
- ラッキーなホームランみたいだけど
流して打ちであそこまで飛ぶのは凄い
パワーアップの成果を見た
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:21:25 ID:yzPe4sZo
- 長野県民へ
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● | 柿食べたくらいで撃つことないじゃん
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:24:29 ID:zY24c2sw
- ワラタ。まさかハンターがやるとは
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:25:14 ID:oUMa6oUv
- >>786
地区優勝を決めた試合のことは記憶から消えてしまったのかな?
脳に入る記憶の容量には個人差があるから、その容量が少ない場合は
都合の悪いことを次々に消してしまった方が、生きていく上では便利でいいかもな。
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:25:28 ID:U4ErdoSg
- >>782
ヤンキースサイドじゃなくて松井サイド。
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:27:19 ID:Vj+JEqlP
- もしハンターのグラブがとどいてなかったら、フェンス直撃のヒットだったの?
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:29:05 ID:1ftI9Kk6
- >>795
そう。2塁打ぐらいかな。
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:29:34 ID:km2GQ+S3
- http://www.nypost.com/sports/yankees/29974.htm
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:31:22 ID:/tIRHinw
- にしこり<自作自演でしたね
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:37:01 ID:ybYrEwDX
- 今のメジャーはレベル低いですよ。
昔はもっとレベル高かった。
私がメジャーに行っていたら、
三割30本打てましたよ。
by張本
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:39:16 ID:Le/o8XEB
- でもハンターは流石だな
凄いもんだよ
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:42:42 ID:TCLBGXcj
- >>782
一応日本人を日本は応援するという前提で放送してるからな・・・
ツインにイチローでもいたら話は全く別。
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:43:15 ID:jpEZ/tqD
- あの守備はすごいよ。全速力でフェンスに向かって走ってる門名。
たまたまHRになっちゃったけど。
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:44:13 ID:Le/o8XEB
- フェンス際であれだけアグレッシブに行けるのが凄いよな・・・
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:45:17 ID:P6eejHl9
- ハンターさんNBAの試合でも見てたのかな?
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:47:56 ID:XOU2EFFL
- 左中間に飛んだ弾丸ライナー。打球はメトロドームのフェンスめがけてぐんぐん伸びていく。
しかし中堅手は外野守備メジャーナンバーワンとの呼び名も高い
”本塁打捕縛男”あの名手トリイ・ハンターだ。
力走そしてジャンプ一番。フェンス手前で見事ボールをグラブに掴み捕る。
だがなんと恐るべきことか、”殺人ライナー”松井の打球は
グラブごとハンターの187cm95kgの身体をなんと2mも弾き吹き飛ばし
フェンスに叩き付ける。これでは名手もたまらない。
打球の勢いはなお止まらず、ハンターのグラブを突き抜けスタンドへ着弾。
メトロドームに詰めかけたツインズファンをシーンと静めさせた。
いまやゴジラのパワーはメジャーでもトップに登りつめたのだ。
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:48:37 ID:Ua9sY6yS
- >>805
捕縛ってSMプレイですか?
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:51:10 ID:oqYLSiUK
- お前ら素人ばかりだなwwwwwww
中村紀がMLBに行ったら1年目から3割30本は確実にいくよwwww
もはやパリーグのレベルはナリーグとそう変わらないレベルまで来た。
新庄を見ろ!MLBとNPBではほぼ同じ成績ではないか。
メッツあたりに行けばノリ、ピアザのNP砲で優勝間違いなし。
松中が行けばMVPは確実に取るだろうな。
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:54:05 ID:cDwX4Kac
- >>805
>グラブを突き抜け
warota
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:57:28 ID:3TCH081z
- / /, / ,. - ニニ 、', --- 、 ヽヽ
/ / / / /'"´  ̄`゙'ーヽ ヽヽ
/ / / / /_,. -===- 、_ | ', ',
/ / / / /__,.. ---------- 、_`゙゙'''| | !
/ / / i ! /´ `丶| ! |
! i i | ! ! | ! |
| ! | ! | | _,. -―‐-- _,,,,,,,,,__ | ! ! |
| ! !,-| ! ! _,,,,,,,,,,,,, ヽ , -_ `゙ | | ! |
', | | ヽ!! |,r' i:r_;::::i`゙ "i:r_;:`iヽ ! ! / /
i ! ! { | ! 、ヽ=='- _!:::'_ノ ' | | i ,' ささやかなプレゼントよ
! | |ヽ_! ! ! l | /
| ! ! | ! i イ l !/
!| | ', ! ' / ! //
| ! ! | !ヽ ー‐一 // //
| | | |ヽ ', 丶、 /| | //!
!i ! l | ヽ 、ヽ 丶、_ _,. ''| | / // {
//| !', ! ', ', ', ! !/ // /|
/'| ,! ! ! | 、', ',ヽ ハ、 ,!,イ /|! |
/ /'ノ! |_',!||| |', ! ! ヽ | >l l ,'| | ',',
/ /_/ ',/ リ、', | ヾ | \ / !| ∧! ヽ、
,.. -'" | / \ヽ ヽ ! l | | i ヽヽ、
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:59:31 ID:mOHD2Tyt
- おーいだれかこいつ>>807をアク禁にしてくれよお。
せっかく気分よく一日を終えようというのに「タラレバ」ばかり垂れ流しやがって。
コノヤロー。
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/10/09 22:59:40 ID:FPPLSM/C
- ハンターにはアメフト選手もびっくりだな。
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 00:00:45 ID:0WP34y7J
- 今日BS1 の番組でうーやんばりにヘディングでホームランにした
奴を見た。珍プレーもさすがだな。
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 00:11:32 ID:RabgehPB
- >>807
> 新庄を見ろ!MLBとNPBではほぼ同じ成績ではないか。
NPBではまだファーム落ちしてないけど
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 00:42:23 ID:KNVgUmxM
- もうまぢ今年のレッドソックスは強い!!!!!!!
ヤンキースとの戦いは壮絶になりそうだ!!!!!!
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 00:46:28 ID:MEvJCfsL
- オサレヒールは??
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 01:09:30 ID:tjk+zvwi
- >>810
まあまあ安っぽい釣りにわざと引っかかってあげなくても。
>コノヤロー。
なんか微笑ましくてワロタ
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 01:34:48 ID:kCudunro
- マチュイ、あの方向への打球が伸びるようになってきたな
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 01:53:03 ID:WGo+q11C
- >>75の動画だと誰が打ったのかよく見えないんだけど誰だろうか
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 01:57:29 ID:QNj6pQfO
- >>807
新庄はたぶん少年野球でも宇宙リーグでも同じ成績だよ
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 02:16:33 ID:hzm08Zon
- むかし、史上最強の助っ人、ヤクルトのボブ・ホーナーが後楽園球場で全く同じような
アシスト・ホームランをやった。
確かYGのレフトは松本匡史、ピッチャーは鹿取
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 02:23:38 ID:k0XbOKpa
- >>782
選手を飼い殺しにする巨人と違って、獲得と同時に一流選手も他球団に流出させてる
ヤンキースはまだ良心的。
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 02:36:42 ID:W9F2pXqt
- まあ、ホームランは1/3くらいだろう。打率は3-4分くらいか。
ピッチャーはリリーフ、中継ぎならそこそこいけそう。
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 02:53:40 ID:1na9jYe9
- >>819
そんなことないよ
メジャーでは1割台だったけど3Aで3割打ってたしオープン戦では4割打ってた
日本に帰ってきたらほぼ3割打ってるじゃん、3A=NPB
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 03:09:17 ID:gkRS6TA4
- にしこりは野球の試合中にヒールキックも見せてくれるしなあ。
おい、日テレのあなでもいいから嫁さん紹介してやれや。
- 825 : :04/10/10 03:14:10 ID:+3ESvROm
- ノリは手首痛めているし、現状では難しいと思う
全盛期で挑戦してたらどうだったかは分からない
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 03:18:12 ID:23gqBdPH
- ハンター凄いよな。
最初レフトの守備範囲だと思っていたら、画面の端から猛スピードの
ハンターが現れて減速することなくジャーンプ !
その瞬間思わず椅子から立ち上がってしまったよ。
結果アリウープになってしまったけど、スタンド総立ちで拍手。勇気を称えていたね。
- 827 :窓際ストーカー▲φ ★:04/10/10 03:21:50 ID:???
- ( ´D`)ノ< 師匠、外角球打つときのフォロースルーがかなりA-RODぽくなったれすねぇ。
来期とんでもない成績残したりしてw
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:00:56 ID:UPuEJu7m
- 今日は左Pなのに4番だー!
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:25:40 ID:omQdZkBb
- アリウーブって何?
なんとなく自殺点っぽい雰囲気はわかるんだけど語源とかおせーて
- 830 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:29:26 ID:AzB19SQ7
- おおっ、松井は今日も4番だゼ。
左のサンタナだから5〜6番と思ったが。前回は6番だったし。
やっぱ、今の松井は左でも任せられるというトーリの判断だな。
がんがれ!
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:31:45 ID:c+MRXnOY
- >>829
アリウープ
パスを空中でキャッチして、着地せずにそのままダンク(またはレイアップシュート)
を決めるプレイ。Alley to hoopが訛ったものと言われている。
でいいのかな?
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:40:42 ID:2Xqb8tll
- おーもうそんな時間か
見逃すとこだった
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:46:37 ID:QNj6pQfO
- >>829
バスケ
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:47:06 ID:Yb4f8xlu
- この為に早起きしたぜ。学生時代以来だな。ここまで野球にハマったのは。
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:47:29 ID:2Xqb8tll
- 変化球についてスカパではよく聞くような気ガス
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:52:16 ID:Yb4f8xlu
- 松本のアシストホームランは脚がよろけぎみで、ちょっと万歳気味に
飛ぶタイミングハズして打球を押し上げたようなダチャーイアシスト
ホームランだったような。そのオフ確かムリヤリ引退させられた「気ガス」
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:54:02 ID:KJS3G+yW
- なんかやらかしそう・・という不安感と何とかしてくれそうという
期待感が入り交じって見ていて飽きないな。
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:55:23 ID:wFB5W6Qr
- http://musiclaboratory.hp.infoseek.co.jp/041007bri11.jpg
ブリトニーは松井ファン??
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:55:47 ID:Yb4f8xlu
- 今年の松井はもうちょっとどうかすると、ホームランになってた
ような打席多かったよなー。アレが半分でも入れば60本いっちゃう
んじゃないの?とか俺は勝手に思いこんでる。っていうか俺の中で
は既に確信に至っている。
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:56:54 ID:M7xUJmxk
- >>829
バスケット用語だよ。スラムダンク読んでなかった?
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 04:58:47 ID:omQdZkBb
- アリウーブ分かった。みんなありがと!
- 842 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 05:09:58 ID:t6A02Y9s
- >>840
漫画なんか読むかよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 05:16:28 ID:ZqUA9gel
- スカパで聞いてた時はアーリームーブかと思ってた
変化のしすぎか駄目な変化球という解釈で
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 05:21:54 ID:ZigebnWu
- 左中間に飛んだ弾丸ライナー。打球はメトロドームのフェンスめがけてぐんぐん伸びていく。
しかし中堅手は外野守備メジャーナンバーワンとの呼び名も高い
”本塁打捕縛男”あの名手トリイ・ハンターだ。
力走、そしてジャンプ一番。フェンス手前で見事にボールを掴み取る。
だがなんと恐るべきことか、松井のその”殺人ライナー”は
ボールを掴んだハンターの187cm95kgの巨体ごと2mも吹き飛ばし
フェンスに叩き付ける。これでは名手もたまらない。
打球の勢いはなおもなおも止まらず、ハンターのグラブを突き抜けスタンドに着弾。
その瞬間メトロドーム内は静まり返り、ツインズファンただ唖然と立ち尽くしていた。
いまやゴジラのパワーはメジャーでもトップに登りつめたのだ。
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 05:23:44 ID:AzB19SQ7
- さて、野球実況スレに移るか。
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 05:33:14 ID:CiKF0pUD
- >>818
ここを見ると Thomas のようだ
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/wrapup.jsp?ymd=20040909&content_id=852907&vkey=wrapup2004&fext=.jsp&c_id=mlb
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 06:01:12 ID:ehXiqwVT
- >>838
ワロタ
たぶん松井の名前も知らないし、TシャツはMLBものじゃないと思う
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 06:10:36 ID:ynWFx6RX
- >>833
ス
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 06:24:39 ID:Yk3v33jp
- なんか所々にガンオタが紛れてるのなw
- 850 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 06:28:01 ID:YylLq/gw
- 1,2打席のいい当たりがいずれも正面だったから、HRはそのお返しだったね。
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 06:31:00 ID:DUNzTjwk
- 同点タイムリー キター
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 07:24:17 ID:NpQKalnD
- スパイ大作戦のバーニー格好よかったな
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 07:44:09 ID:S43+SDRB
- にしこりは、こういうところ流石だな。
イボだし好きじゃないがアンチになりきれない。
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 08:38:20 ID:c/8ikZHy
- シエラ同点3ラン!!!
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 08:55:04 ID:4QDfXAdX
- まちゅい、敬遠。にしこり大物になった!
- 856 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:00:58 ID:FsDhA2ck
- ニッカンの速報に松井(ヤンキ)2号って出たから、おー!!って思ってたら
暫くしたらR・シエラ(ヤンキ)1号に訂正されてた
- 857 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:02:35 ID:DLKgZD4T
- シェフと勝負して、マツイ敬遠で、バーニーと勝負。
すげぇな。
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:07:38 ID:E/Y3Xa0K
- ハンターがなにかしそう
- 859 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:10:34 ID:YD16wbMe
- イイとこだったのに敬遠ですか
チッ、つまんねーの。 しかし、本当に立派にヤンキースでやっていますね。
口だけじゃなくて、真の4番になりつつあります
1年目はだいぶ苦労したみたいですけど、それを糧にしてこの活躍ですよ
おなじNYのもう一つのリトル松井とは大違いです
メッツはとんだ金の無駄使いをしたようです
- 860 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:17:39 ID:XD8hxedN
- リトル松井も来シーズンは打つよ、にしこりがそうであったように。
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:24:14 ID:a2SN8DbR
- リトルはなんだかんだで打つほうは2割7分打ってるし日本の成績からいうとまぁ格好はついてるだろ。
問題は守備だな。コンバートが吉と出ればいいんだが。
- 862 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:25:00 ID:YD16wbMe
- >>859
自己レス
縦読み
イ
チ
口
1
お
メ
イチローおめ
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:27:23 ID:Gk0yS8mu
- >218
ハンターにはこなかったけど松井に喝きたー。途中で止まっちゃいかんて。
普通に言いそうと思ってたがほんとに言うとは思わんかった。わろた。
- 864 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:34:26 ID:d3s79VIK
- ハリさん2ちゃんねら確定の瞬間↑
専ブラ使ってんのかな?
- 865 :名無しさん@5倍満:04/10/10 09:34:56 ID:HFt8UI5H
-
アレックスの3盗が効いたなぁ・・・。
- 866 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:36:01 ID:7ztBFJhk
- これで勝ったらリーグ優勝なの?
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:38:22 ID:bO6Lq17u
-
3三振 だめだぁ〜
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:39:30 ID:M5KSZQIh
- >>862
( ´_ゝ`)プッ
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:39:34 ID:fW0LCzkH
- 松井当たっていないね。
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:39:45 ID:aUFZznBP
- 金満ヤンクスうぜーよ
ツインズマジがんがれ。松井とかどうでもいい。
- 871 :名無しさん@5倍満:04/10/10 09:43:34 ID:HFt8UI5H
-
ヤンクス、勝ちました。
次はレッドソックスか・・・。
- 872 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:44:09 ID:7ztBFJhk
- まだリーグ優勝じゃないのか
長いね
- 873 :名無しさん@5倍満:04/10/10 09:45:55 ID:HFt8UI5H
-
にしこり、タイムリー1本打ってるから、まあOKかな?
- 874 :パパラス♂:04/10/10 09:47:57 ID:2qdW/sE/
-
8回表は1アウト2塁でマチュイ敬遠。
11回表に1アウト2塁でシェフィールド、てっきり同じく敬遠にするもんだと
思ってたら勝負するとは思わんかった。
やっぱツインズの監督がぼやいてるように、マチュイとは勝負しにくいのか
なとチョト納得したヽ(´∀`)ノ
- 875 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:48:09 ID:GgnGjPK4
- また激闘再びか
ブーンorz
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:51:05 ID:lbxfCgUj
- ドン・ジマー乱入の予感
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:51:38 ID:5sTZNQCj
- http://www.forums.mlb.com/n/mb/viewpoll.asp?webtag=ml-yankees&tid=96762.1
現実
- 878 :ゴジラφ ★:04/10/10 09:52:16 ID:???
- 【MLB】ヤンキース4点差を追いつき地区優勝!レッドソックスと因縁の対決へ!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097369475/l50
- 879 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:52:30 ID:pUQDcOs+
- これでレッドソックス勝ったら
それこそ西武と同じ下克上
162試合かけての1位がむなしくなる
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:52:37 ID:luiGIQlP
- 三振三つかよ。
調子悪くならなきゃいいけど。
次は得意のボストン相手だから大丈夫かな?
- 881 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 09:54:05 ID:SJv/2lHz
- マチュイのおされヒールキックは
ジダンのマルセイユターンをヒントにあみだしたらしい
今までのうっかりミスも今回の伏線らしい
ハンターもここまでコケにされるとは思わなかったろう・・・
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 10:46:09 ID:p5xiqL+k
- >>880
三つともチェンジアップだった。サンタナのチェンジアップにはみんな空を切ってたよ。
2打席目は甘く入ったのをうまくとらえた。最後のはランナーが返って二死無走者だったから
大きいの狙いに行ったんじゃないかなぁ?ど真ん中のチェンジアップだった
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 11:17:32 ID:2rIJwSca
- ヤンクスは今日16三振
ちょっと多い
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/10/10 18:14:18 ID:Gk9Ax4c5
- 【MLB】松井秀、“宿敵”との対決前に「勝つことを信じるだけ」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041010&a=20041010-00000206-ism-spo
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 03:53:45 ID:aD2v54W6
- 宿敵怨恨、レッドソックス戦、正念場だ、松井に運が味方している。
いい流れだ。このまま行って欲しいが、楽しめればいいや、ただ、
ワールドチャンピオンになってほしいなあと、松井には好意的だ。。
よろしく頼むよ。
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 04:06:22 ID:0rG698CO
- :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::|君は実に馬鹿やな i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ:::::::::::::
::::: | ゛i ::::::
':':':':':':':':'.、 ''
::::::::::::::::::::::\ ,,-'
::::::::::::::::::::::::::ヽ _,,-''
_,ノ' 'ヽ、ヽ::::::ヽ)ノ _,,...-
=・ 、-=・\::::|、 ∠_:::::::::
⌒) ・_・) ⌒、ヽ::}、 ,-ヽ|:::::::::
トェェヨョェョイ┃ |::::i |・ | |, -、::
|ョコュユェュ|┃三::l r ー' 6 |::
ヽニニニン ┃,i::::l ,... i '-
━━━┛ ,ノ::ノ(__ ) ヽ 、
==(銅)==::::::::::::::/ ,/ニニニ
: ヽ:::::::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
銅らエモン ハン太
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 13:29:56 ID:wXvV9EFo
- 松井わ、人柄もいいし、実力もあるし、りぱなやつだよ。
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 13:53:46 ID:GUIbf8wo
- にしこりの語源おしえれ
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 13:54:43 ID:/skc9yQo
- にしこり ←遠目に目を細めて見ろ
- 890 :名無しさん@5倍満:04/10/11 13:55:44 ID:GoNjN/13
- >>888
語源はありませんよ。
にしこり←見たままですよ。
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 14:06:34 ID:1+fJPjch
- リベラ離脱が凶兆でなければよいが
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 15:02:51 ID:PEwwdg3Y
- リベラは全戦離脱なのかなあ?
なら痛すぎる。去年の第7戦だってリベラいなきゃ負けてたし。
せめて第3戦あたりからでも出てくれると嬉しいんだけど
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 15:04:53 ID:qgUHzZQ+
- がんばれ!ヤンキース
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 15:49:56 ID:djH8NYiM
- リベラの実家で2人感電死だものな。
帰ってこれないよ。
日本なら当然登板するだろうけど。
外国人はわからん。
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 16:06:31 ID:/skc9yQo
- >>894
日本人なら当然登板するって・・・おいおい
それで投げるようヤツは人間失格
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/10/11 16:44:31 ID:FPfEIJvF
- 日本人なら投げる奴も結構いるんじゃないか?
私の部分は極力持ち込まないようにするのが日本人の美徳でしょ。
まー最近は流石に上司側が帰らすと思うけど。
- 897 :窓際ストーカー▲φ ★:04/10/11 23:57:33 ID:???
- ( ´D`)ノ< リベラは初戦から帰ってくるらしいれすよ。
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:44:56 ID:WmlxO7jn
- さてスレ梅するかな
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:45:30 ID:WmlxO7jn
- あいうえお
- 900 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:45:57 ID:WmlxO7jn
- かきくけこ
- 901 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:46:22 ID:WmlxO7jn
- さしすせそ
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:47:15 ID:WmlxO7jn
- たちつてと
- 903 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:48:24 ID:WmlxO7jn
- なにぬねの
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 16:49:26 ID:WmlxO7jn
- はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わん
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 17:22:02 ID:WmlxO7jn
- 若い者が先に戦うものだ
- 906 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 18:55:16 ID:MazRLkrE
- リベラって何があったの?
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 18:57:03 ID:HH2ZxDv8
- 親戚がなくなったので故郷に帰った
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 18:57:39 ID:aM+WtT8j
- 嘘だと言ってよバーニー
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 18:59:19 ID:aM+WtT8j
- 検索したら710に先越されてた
- 910 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 19:13:34 ID:gmeczsAR
- 二人感電死らしいな
ヤバイよヤバイよ
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 21:02:29 ID:MazRLkrE
- どんな状況で感電死?
親戚ってどういう関係の?
詳細求む
- 912 :名無しさん@恐縮です:04/10/12 23:51:30 ID:w0BMEDJT
- >>911
嫁の兄とその息子。
リベラの持ってる家のプールを掃除中に義兄の息子が電線に触れて感電
助けようとした義兄も感電して死亡
- 913 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 10:48:41 ID:wQi/jzuI
- A-RODがだんだんB-RODに見えてきた。
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 10:59:36 ID:FyP3s5if
- >>912
嫁のいとこ
- 915 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:02:43 ID:YOyNxabs
- 電線マンおんどか・・・
- 916 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:05:29 ID:Gz8nKEYo
- >>896
美徳といわれるか冷血人間といわれるか意見の分かれるところだと思う。
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:16:07 ID:6unCCsaB
- ,r_.il、イチローの活躍に負けてない秀さん!!!
☆ ゙l,ョ'j γ=、 ☆
☆ ☆ 'i 'ヽ、 ,r''~~゙ヽ、 ,,E,j ☆ ☆
☆ ☆ ☆ {, .ヽ,,,_ _,|,NY____l ,r'" / ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ぃ,イ il''--にしこり,__,,,..r'''( ,,/ ☆ ☆ ☆
┏━━━┓ ┏┓゙、_〃 iこ` イ゙ ` i|| ,,,r'' ┏┳┳┓ ┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃ ヾヽv, Y, ´ ; /.レ''゙ ┗┫┃┃ ┏┓ ┃┃
┃┃┏┻╋━━┳━┛┃ l`NEWYORK /´ ┏━━┳┫┃┣━┛┃ ┃┃
┃┃┗┓┃┏┓┃┏┓┃ l゙,,.''゙. y 、`` / ┗┳┏┫┃┃┃┏┓┃ ┗┛
┃┗━┛┃┗┛┃┗┛┃ l,l″ ./ / ┏┛┻┫┃┃┃┗┛┗┓┏┓
┗━━━┻━━┻━━┛ /゙゙lトzメ!,、 : ,l゙ ┗━━┻┻┻┻━━━┛┗┛
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:22:53 ID:44tMILpk
- 今日のにしこりも凄いな
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:24:14 ID:6unCCsaB
- レッドセックソキラー 松井
/.'´⌒´ヽ、 ......! !.....
,,ゝ,''-ゃ~,,::;';;\ io! !oi................
(www,,,::::::::;;;;';';ヽ、 |oi ioi| !o! |
゙"'':-〜:;;、..ゞμノノ.:;;'';;;:;';';ヽ、 | | | io! |................
.、;;:〜-:''"゙};w〆;;;;:::::;;'';;;:;';';';'ヽMw, iiiiii iiiii| | |iooo|
~~{ミ彡;;;; /;;;;:γ;´;~;. .ゞ Mw, 、 iiiiii
}ミ彡;:/::;;;;/{}i;;;';';';';': :ヽ、7丿W
ノ;;;;/;;i;;;';';;;;;;{{}{i;;;;;;;;';';': メwゝ∧_ノノ⌒
{;;;i;;;{}{;;i;;';;;';i;;{{{};{};;i;i;';';';':;メ::}~~~> (´
ャ‐(,j{゙j、,、 {;;i;;i;;;;{{};i;;';i';'i;;;;{}{{i}{{;;;{;;:;';'"メ;;;}/~ (´
ヤλ^/ {;i;i;;i;;{{;i;;';';';;;;i;{{i}{i;;;;;';';';';'"メ;;;::] {M∧/^´
~ヽ^´;,、/;';'ヘ;;;;}{;;i;;;';';'i;;;;;;}{{i';';';';;;..;};;;: ::::}>ヶ、∧//
ヘ ;;:::;';';,|/^へ、.___,;;;;;;ィ''";';': ; メ,,,,,;::;;;:{~~~~> そ
|/|/レ
- 920 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:29:05 ID:CiNNQMXs
- ボストン弱すぎ
こんなのがライバルとか言うな
- 921 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:29:11 ID:3xgNbxqD
- 松井のエラーで完全試合が途切れたか…
- 922 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:29:50 ID:z+pj4ysk
- リベラ、試合中に帰ってきたぞ
- 923 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:32:36 ID:m1Nklw5n
- うわあああああああああああああああああまちゅいいい!!!!!
- 924 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:34:09 ID:vH6optYU
- 何やってんだ・・・
次はDHか?
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:35:59 ID:xvXwUhoZ
- ( ・д・) マチュイ…
- 926 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:36:16 ID:cBiLTMgG
- 松井の守備がよくないね
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:36:38 ID:6r+d3oR5
- >>921
捏造乙。
実況スレ面白いな。松井はアンチをも喜ばせる男。
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:38:08 ID:7vgljs7p
- また松井面白プレーやったの?
春先のボストン戦でもボール見失ってエラーつかないエラーやってたがw
見に行ってこよう。
- 929 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:38:17 ID:NfjqHyNr
- 点が入ったときのレフトへのヒットは田口だったら獲れた。
別に攻められるほど悪い守備ではないが田口と比べると劣る。
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:38:36 ID:isDCKUFp
- にしこり
- 931 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:38:52 ID:6unCCsaB
-
_______
//////// ヽヽ
|| | | | | | | | |NY||
|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /丶____> /
| _ | = = <あーあーあーあー
゙| | (∵ ヽ∵) \
ヽ ミ ┬ (⌒) \________
│ ヽ ヾ |
|丶 ├──┤
__ |丶 |
///| | |`i、__二ノ
|_|_||Yankees|_|_|
| ̄ ̄ ̄■ |_|_|_|_|_55|■  ̄ ̄|
|___ ○(((((((( ○___|
|\ )_)_)Λ)_)_) \
|| ̄ ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ(_ヽ
- 932 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:39:01 ID:M/4utQVY
- 泣けてきたぜ。にしこり
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:39:17 ID:2bJ2UtuW
- にしこり貯金を全部吐き出しますた
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:39:41 ID:CiNNQMXs
- 松井は鈍臭くて外野向きじゃないな。
長嶋が悪いんだけど。
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:42:07 ID:SF4/6XsB
- 上往くフィールドなんで敗戦処理してんの?
この人って、柱じゃなかったの?
- 936 :名無しさん@5倍満:04/10/13 11:42:52 ID:8bwpaXKk
-
逆転されそう・・・
- 937 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:43:24 ID:z+pj4ysk
- >>935
調整登板だよ
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:43:43 ID:kXYLzlth
- さて、詰まって来たな。
リベラ使ってくるか?
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:45:13 ID:hIHryONn
- >>929
でも田口で5打点は無理
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:45:59 ID:mHrQGazs
- ヲイヲイ別に松井のはエラーじゃねえんだろ
そりゃ取るに越した事はないが
- 941 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:46:12 ID:6unCCsaB
- リベラの穴はでかすぎだな
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:46:38 ID:JP3e3WMA
- イチローに対抗して松井も燃えてるな
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:47:57 ID:23jGDP/n
- 松井はこの守備があるから、今いちヒーローになれない。
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:48:12 ID:kXYLzlth
- >>940
エラーじゃないな、単に下手なだけ。
まあラミレスにくらべりゃいくらかマシだが。
- 945 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:48:48 ID:vVzDY7kR
- 松井の連続エラーで逆転負けか
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:49:24 ID:3gEsk72q
- 実況すんな野球厨
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:49:39 ID:RTEqdfee
- うそだといってよ!バーニィー!
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:52:19 ID:23jGDP/n
- 守備力だけは金や薬じゃ買えないんだよ。
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:54:57 ID:WZW/RD3R
- http://cbs.sportsline.com/mlb/gamecenter/live/MLB_20041012_BOS@NYY
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:57:25 ID:G6L9gFVC
- 守備はほんと下手になっちまったな。
筋肉のせいかな
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:59:32 ID:LuPunrQb
- 松井の怠慢プレーでノーヒットノーランが消えた
- 952 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 11:59:46 ID:y/6fcalc
- ここぞとばかりに実況にあれはエラーだって書き込む鮮人が多くてうぜぇ。
- 953 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:00:12 ID:2CKeVzHJ
- エラーはついてないだろ
ほんと何か関係するとすぐ戦犯扱いだからなアンチの池沼は
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:01:54 ID:8ZF+osTH
- 話は変わるがイチローが4番になったらあれだけヒット打つんだから年間の打点が250打点位あげそうだな。確か190打点くらいが最高記録じやなかったっけ?
- 955 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:02:32 ID:rrIiscA0
- 元々守備は上手くないんだから許してやってくれ。
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:03:26 ID:nZ/eg+KA
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/12(火) 21:03:22 ID:F8MlcN4E
2001ねん 対アナハイム最終戦での、あのプレイ何度見ても唸って
しまう程、素晴しかった。
9回の裏、クローザーである佐々木が打たれ、一点差まで追い上げられ
て尚も2アウト、1・3塁の場面での出来事、のちにチームメイト達が
「ザ・キャッチ」と呼んだスーパープレイ。バッターボックスには前年
度240本ものヒットをはなったD・アースタッド、ファールで粘った
末あまく入ってきた高めのボールをフルスィング、打球は前進守備のラ
イトフィルダー、イチローの遥か頭上を越えエンジェルスファンも選手
達も誰もがサヨナラ勝ちを確信した、ところがイチローは捕ったのだ、
背走しながら、これしかないタイミングでグラブを飛ばして(実際は
飛ばして無いがこう表現せざる得ない)後にチームメイトで守備のスぺ
シャリストのギプソンが「どう考えても追いつける訳がないのに彼は捕っ
たんだよ!」と驚いてたほどのスーパーキャッチであった。
しかもその時のプレスインタビューに対するイチローの答えが、すごく
いい、驚嘆の表情で「あなたは、どの時点であの大飛球に追いつけると
思いましたか?」と問う記者達に、たった一言
「捕ったときです」 記者達「?・・」笑ってしまうが考えるとたった
一言ですべてを、要約してる(普通、どうやっても追いつけない)イチ
ローらしいコメントだった。
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:04:05 ID:kXYLzlth
- >>954
長打が無いから100打点ぐらい。
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:04:26 ID:3xgNbxqD
- あそこはエラーついてもいいから捕りにいって貰いたかった
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:04:49 ID:LuPunrQb
- また怠慢プレーだよ
- 960 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:07:14 ID:kXYLzlth
- さあ一点差!りべら?
- 961 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:14:01 ID:y28eKjR+
- 今、何回でどんな状況でつか?
- 962 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:14:43 ID:SF4/6XsB
- 松井は向かってくるボールは守備でもはじき返すんだな
- 963 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:16:15 ID:hIHryONn
- >961
8回裏1アウトランナーなし
- 964 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:17:05 ID:y28eKjR+
- >>963
ありがとう。
- 965 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:17:22 ID:+mJ16cd2
- 一時8-0でヤンクスリードだったのが、いま8回裏で8-7
松井は今日5打点で「記録上」はエラー0、面白プレー3個ぐらい
- 966 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:17:34 ID:7vgljs7p
- 今日の試合のMVPは間違えなく松井だ。
並みの外野手ならなんの考えもなくあっさり取っていた2つの打球をスルーして、
ワンサイドだった伝統の一戦をこんなにもスリリングなものにしている。
- 967 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:18:52 ID:rrIiscA0
- 一気に戦犯になっちゃたりして?!
- 968 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:22:44 ID:RNMYI6lk
- 松井の守備最悪だな
- 969 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:26:55 ID:UXy/SNsw
- イチヲタはシーズン終わったのに何でいるの?
もしかして松井をコケにするためだけに見てるの?
不毛な人生だなプ
- 970 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:27:35 ID:kXYLzlth
- 両レフトの守備ホントにウンコだな。
- 971 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:27:41 ID:k50ZSY+b
- ラミレスwwwwwwwwwwWWWWWWWW
- 972 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:27:49 ID:xvXwUhoZ
- 嘘だといってよバーニー!
- 973 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:29:25 ID:KrM//Js/
- ラミレスってヤクルトのラミと血縁関係あんの? ちょっと似てる。
- 974 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:33:26 ID:sI+B4rzB
- 向こうはドミニカでヤクルトのはベネズエラだから関係ないでしょ
- 975 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:41:57 ID:kXYLzlth
- さすがにリベラ。抑えたか。
- 976 :名無しさん@5倍満:04/10/13 12:42:32 ID:8bwpaXKk
-
やれやれって所だね・・・。
にしこりも良い仕事したし。
- 977 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:44:44 ID:/jIUbQm0
- にしこ;り<打点5、エラー0 あいっ!
- 978 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:44:59 ID:WBkQFH5m
- 今日はGJだった!にしこり
- 979 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:45:35 ID:QeQn14/G
- 実況行ったら松井が凄い叩かれてた・・・何故なんだ?
どう考えてもヒーローだと思うんだけど・・・
- 980 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:46:09 ID:dOmYeufa
- 後味悪いな
松井の失策だけが悔やまれる
- 981 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:46:33 ID:xvXwUhoZ
- 何とか勝てた、って感じだね。
にしこりも5打点だしGJ!、と言っておこう。
- 982 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:46:40 ID:IdziIiWk
- >>979
相手のタイムリーがたまたま松井の所に飛んでいった。
- 983 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:46:41 ID:inFThLqJ
- にしこりのおかげで勝ったようなもんだな
- 984 :名無しさん@5倍満:04/10/13 12:46:55 ID:8bwpaXKk
- >>979
実況や野球板は、いつもあんな感じですよ。
地上波で放送がある時は特に・・・。
- 985 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:47:14 ID:kXYLzlth
- なんだかんだ言ってもボストン強いな。
シリングが松井に相性悪かったのが敗因か。
>>979
守備がウンコ。
でもマニーはそれ以上にウンコだから気にするな。
- 986 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:47:21 ID:RNMYI6lk
- 総合は中継やるならニュース長々とやるなよ。
- 987 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:47:36 ID:fF7UEWsW
- いや、打線の活躍が帳消しになるエラー連発しすぎた
試合後の松井の顔も微妙・・・・
- 988 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:48:10 ID:LK5u3eLH
- >>979
ヤンキース先発ムッシーナが完全試合ペースで松井のところにヒットが2本あって、キチガイがエラー呼ばわり。
- 989 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:48:44 ID:a3ODTMfa
- おいおい違うだろ。勝ったんだから5打点の方を注目しろよ。
- 990 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:49:22 ID:G6L9gFVC
- 松井はDHにしてくれ。打球が飛ぶと心臓に悪い
- 991 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:49:23 ID:hIHryONn
- ってかあの程度のプレーは折込済み
- 992 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:49:43 ID:ORluVMkY
- にしこり 攻守に大暴れ
- 993 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:50:17 ID:auI9/wcf
- まさか、松井が3つもタイムリーエラーをするとはなあ・・・(;つД`)
5失点は松井のエラーがらみ。
- 994 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:50:34 ID:LDSaQSFu
- >>987
顔が微妙なのはデフォ
- 995 :冥土で逝く:04/10/13 12:50:37 ID:VmGsF7hv
- 凄い試合だった。やっとお好み焼き食べれる
- 996 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:50:49 ID:/ZaOIn8F
- ファンタジスタにしこり
- 997 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:50:53 ID:12cGnU+x
- >>993
エラーじゃないだが・・
- 998 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:01 ID:WZW/RD3R
- 今日は寒かったし、ヤンキーススタジアムの
レフトは守りにくい。
あの回の2度のレフトの打球を無理して捕りに
行く方がよかったのかどうかは難しい判断である。
それよりもそれまで完全試合をやっていたムシーナの
緊張の糸が切れたことの方が問題であると思う。
- 999 :名無しさん@恐縮です:04/10/13 12:51:03 ID:7EG0ZPor
- 1000
- 1000 :VIP氏ね ◆VIP/4645O6 :04/10/13 12:51:07 ID:Bvl9/qiu
- (σ´∀`)σゲッツ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★