■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】2種類のミズノ低反発球、セは統一見送り
- 1 :FFNetφ ★:05/03/01 19:52:10 ID:???
- セ、パ両リーグは1日、都内で理事会を開き、公式戦の使用球に関するルールを決めた。
多くの球団が使用するミズノ社製の低反発球に、縫い目の高いものと低いものがあり、
統一するかどうか焦点だったが、セは各球団の判断でどちらか一方だけを使用、
パはリーグ全体が縫い目の高いものに統一することを決めた。
両リーグともメーカーは統一せず、セではこれまで通り、
阪神やヤクルトなどが複数メーカーのボールを併用、パでは楽天がゼット社製を使用する。
このほか、セは<1>交流戦以外の公式戦もベンチにメガホンを持ち込まない
<2>交流戦の審判の構成は、セ2人、パ2人とする――と決めた。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050301ie21.htm
このスレッドは
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109656800/46
の依頼に基づきスレッドを立てました。
- 2 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:52:29 ID:+6KFWZLJ
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:52:31 ID:nfecx7ZP
- どうでもいい
- 4 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:54:33 ID:jD9Wk+P1
- あっそ
- 5 :松井 ◆.Usg25Id/. :05/03/01 19:56:09 ID:r0W6effy
-
縫い目が高いほうはナックルカーブを投げやすそうなヨーカン。
きっと誰かが投げる。
- 6 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:56:40 ID:ehvs0E8Z
- セのピッチャーかわいそうに
- 7 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:56:44 ID:ZXWDu4Jt
- ことしも阪神は甲子園でインチキするつもりか
- 8 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:57:19 ID:XHqf0haA
- ここまできたのなら統一しろよ
- 9 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:57:40 ID:i0ZDJLC1
- 目が高い方があきらかにピッチャー有利だろうなぁ
- 10 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:02:20 ID:7V6K1Cgm
- W杯など世界の舞台で戦うためには慣れるためにもまずはメジャーや
アテネ五輪で使用されていた国際球に規格統一すべきなのに、
何をやってんだ日本は・・・縫い目の高さが違えばかなり感覚も変わるし、
中継ぎや救援投手は仕事がやりにくくて大変だろうに。
- 11 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:05:33 ID:6ST278wt
- オーストラリアの素人に負けるプロ野球だもんな( ´,_ゝ`)プッ
- 12 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:12:38 ID:baTYrUYL
- ↑毎回乙
- 13 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:22:28 ID:7V6K1Cgm
- >>11
オーストラリアの選手も全員プロだったよ。
阪神のウィリアムスや元メジャーリーガーのニルソンとか、
現役の3Aの選手とか。
- 14 :松井 ◆.T055blPlA :05/03/01 20:23:15 ID:HOKE346f
- >>5
松井はおれだ。
- 15 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:23:25 ID:AXofZ0AT
- とっとと統一しろよw
- 16 :名無しさん@5周年:05/03/01 20:24:56 ID:xGTUrvnK
- だから、やきうなんて誰も見ませんから、残念!
- 17 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:25:30 ID:2P20y7Fn
- 散々騒いどいて、結局統一しないんだなw
- 18 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:25:48 ID:TmouqqTB
- のどもと過ぎれば何とやら
もう日米野球のこととか忘れてるんだろうな
- 19 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:26:42 ID:ppR1c9oK
- なぜそうなるんだ?
わけわからん
- 20 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:27:36 ID:s35yVa41
- >>19
セリーグは中日が反対した、それだけ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:04:52 ID:2P20y7Fn
- (アメリカ国務省の年次・世界人権白書の発表を受けた記事)
「北の人権状況極めて悪い」米、国務省報告で批判 <読売新聞>
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050228i416.htm
米、北朝鮮の人権侵害を厳しく批判・国務省人権報告 <日本経済新聞>
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050228STXKB085228022005.html
北朝鮮は深刻な人権侵害 米国務省報告 <産経新聞>
ttp://www.sankei.co.jp/news/050301/kok001.htm
米・人権報告:「北朝鮮は、世界で最も残忍な体制の一つ」<毎日新聞>
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050301k0000m030159000c.html
「日本は依然として女性人身売買横行」 米が人権報告 <朝日新聞> ← ← ← !!!
ttp://www.asahi.com/international/update/0301/001.html
- 22 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:09:03 ID:AWkgkEuz
- ミズノンノだろ?
- 23 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:13:22 ID:FVKzs2tw
- 結局、改革なんかする気茄子ってこってすな。
- 24 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:16:07 ID:WTJtoJ1q
- >>20
中日ってサンアップ使ってるから関係ないんじゃないの?
何で反対したの?
- 25 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:17:01 ID:955hwbfR
- 日本球界のレベルアップなんてどうでもいいのか・・・
ホントに見放しそうになりそう・・・呆
- 26 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:19:17 ID:yP3p5XIY
- 結局、プロ野球って統一性がないな〜!(特にセ・リーグ)
その内、このボール問題もないがしろにされて、自分勝手に好きな様にしてしまうんだろうな。
色々とわがまま言ってる球団もいそうだし、もう少しまとまりのある体制にして欲しいよ。
- 27 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:20:40 ID:7V6K1Cgm
- 本当に、もっと野球界全体の発展を考えてほしいよな。。。
- 28 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:22:34 ID:s5ZXhWKC
- ボール統一しても神宮とか広島みたいに狭すぎる球場があるから駄目だな10mも違っちゃ違う競技だよ
- 29 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:28:59 ID:9pdqPx3M
- >>24
麻糸と綿糸をキャンプで試した結果
落合曰く「綿糸は投手が指を怪我する恐れがある」
- 30 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:29:56 ID:955hwbfR
- >>27
全くだ。ファン離れが著しいなんてことはもう何年も前から分かってる事なのに。
- 31 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:30:12 ID:89LfDfKL
- これ、結局縫い目の低いボール使うの中日だけなんだよな。
中日のPはこで負けるよ。
- 32 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:32:07 ID:5Vj/rjN7
- 結局シーズン始まったら、ガンガンホームラン出るんだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:01:35 ID:xDTrrOh0
- ホームラン量産くらいしか話題にならんからなあ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:02:58 ID:xDTrrOh0
- 観客水増しと同じで禁断の実なんかね。いったん使い始めると元に戻せなくなる。
観客発表も2〜3年後には形骸化してそう。
- 35 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:05:09 ID:FnfcgV5c
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 36 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:06:46 ID:jtpXUpA7
- いちおう画像
http://domo2.net/bbs/image/1101004826.jpg
- 37 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:12:42 ID:qwHTjzf1
- 右が低反発?
- 38 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:13:09 ID:p3K8vHcD
- 統一しろって
- 39 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:13:59 ID:rUWc/yFq
- メーカーも統一しろ。
プロ野球に理想求めちゃいけないが。
みんな、呆れてるでしょう。あーあ。
- 40 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:26:12 ID:F8uXZyIm
- >>24
中日は別に反対してないよ
コミッショナー決定に従うってスタンスだし
野球版で聞いたが反対の奴らが監督会議に
落合が出席しなかったことを口実にしたらしい
- 41 :名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:37:57 ID:FVKzs2tw
- まぁ、野球ファンも見て見ぬふりってのが、
このスレの伸びが語っておりますな。
- 42 :名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:49:05 ID:WADKQERK
- 国際舞台で戦えるよう国際規格球で統一しろっつーの
いずれは野球のワールドカップも実現するだろうし
五輪もあるし
- 43 :名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:02:05 ID:2pJq6hkC
- 正直、今になっても「残念!」とかつけて波田陽区のまねをしているヤツは痛くないか?
- 44 :パパラス♂:05/03/02 02:09:29 ID:pRlsUiYT
-
メーカーがイロイロあるっつーのは別に構わんけど、サイズと材質ぐらいは
統一しろよっとヽ(´ー`)/
- 45 :名無しさん@恐縮です:05/03/04 05:09:07 ID:ivy05eKu
- 低反発になった割にはオープン戦で結構ホームラン出てる希ガス
- 46 :名無しさん@恐縮です:05/03/04 05:15:42 ID:3IrAJrj0
- 宮本が神宮とはいえライトにホームラン打つって異常だよな。
- 47 :名無しさん@恐縮です:05/03/04 05:16:47 ID:RaO+HqGl
- 何でこの程度統一出来ないの?
- 48 :名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:41:47 ID:hbAPIjIC
- >>47
野球脳だから。
- 49 :名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:45:07 ID:khBeh3mx
- >>36
どっちがどっちか分からん。
- 50 :名無しさん@岩隈氏ね:05/03/04 22:51:47 ID:qry7Ij6r
- 統一しろよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:05/03/05 01:17:58 ID:XNwjoQQf
- しなくていいよ!
- 52 :名無しさん@恐縮です:05/03/05 22:16:56 ID:JOoY2tHb
- 野球脳だから。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★