■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ドラマ】「冒険野郎マクガイバー」シーズン1DVD-B0X 11月発売
- 1 :七つの眼鏡φ ★:2005/08/23(火) 07:31:00 ID:???0
- 冒険野郎マクガイバー シーズン 1 〈日本語完全版〉
[DVD] 販売価格:17,640円(税込) ディスク枚数:6 発売日:11/25 on sale!
キャスト(声の出演)&スタッフ 出演:リチャード・ディーン・アンダーソン、ダナ・エルカー、
エリッサ・ダバレス、ブルース・マッギル
ストーリー:マクガイバーは特殊部隊出身、フェニックス財団の契約エージェントとして、
世界中の悪を相手に日夜闘っている。このハンサムなヒーローの一番の特徴は、武器を使わず、
身近な日用品で窮地をしのぐ機知。頭の回転が速く、敵の厳重な警備網をかいくぐり、
豊富な科学知識に基づき手近にある材料を使って、悪の陰謀を打破する。
今回のDVD化にあたり、初放映時にCM挿入のためカットされたシーンの日本語音声を
石丸博也(マクガイバー)はじめ可能な限りオリジナルのキャストで追加レコーディングを敢行。
海外TVドラマファンも満足の作品!(1988年〜日本放映開始)
公開年:1985年〜1986年 ■オリジナル英語音声:ドルビーステレオ
■日本語吹替:ドルビーステレオ(予定) ■字幕:英語/日本語(一部吹き替え字幕あり)(予定)
■4:3スタンダード(フルフレーム) ■カラー ■1045分(本編) (予定) ■片面各2層
◆特典映像は収録されておりません。ご了承下さい。
封入特典(予定):(1)ブックレット(エピソードガイド付き) (2)吹替声優データシート
予約特典:マルチオープナー(予定)
※ソース
http://www.paramount.jp/dvd/catalog/dvd04860.html
冒険野郎マクガイバー http://www.super-ch.com/line/bouken/
※関連スレ※ 【海外】米国TVドラマ 続々DVD化(dat落ち)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123251203/l50
- 2 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:31:28 ID:bYALmGW/0
- 伊東家
- 3 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:32:03 ID:EQ5Euldq0
- なんでもかんでもDVDになるねぇ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:33:42 ID:XJMbOgJl0
- あーこれ大好き
- 5 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:34:47 ID:lhhcFfSVO
- 中学の頃、技術の授業が得意な奴が
マクガイバーと呼ばれていたな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:40:12 ID:mo8s0+s/0
- ホスィ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:44:57 ID:1v7JB0rS0
- マルチオープナー?
予約特典はスイスアーミーナイフしかないだろ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:46:16 ID:h/B/PnhY0
- こりゃ、ひろゆき大喜びだな。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:47:46 ID:1Qoq9pKx0
- これって屋外版「できるかな」だよね
- 10 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 07:58:53 ID:gf14yGpc0
- 冒険野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 11 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:19:11 ID:bla3seDK0
- 20年も前ともなると
正直今見ると古いよね
内容が内容なだけに
- 12 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:22:43 ID:IiXcvXw10
- ロジャームーア懐かしいぃぃ(・∀・)
- 13 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:32:05 ID:NiSKQcI50
- キタ、きたよ。感涙。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:43:36 ID:GlWCCG450
- すっげー懐かしいww
- 15 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:48:25 ID:Mf5LNHKM0
- 凱場マック
- 16 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:49:25 ID:CMj86igA0
- 冒険というよりも他国へ潜入、破壊工作ちゅう内容だったですね。
まあ、それも冒険の部類なんでしょうがね。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:50:09 ID:Skx2oFp40
- これ今見てる。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:51:33 ID:bvhG2Q2o0
- >今回のDVD化にあたり、初放映時にCM挿入のためカットされたシーンの日本語音声を
>石丸博也(マクガイバー)はじめ可能な限りオリジナルのキャストで追加レコーディングを敢行。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
一昨年〜昨年にかけて全話録画したが、これは買わねばなるまいッ!!
- 19 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:52:06 ID:m6m1t9l/0
- ホームラン王?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:54:19 ID:9IR3CM2O0
- あの笛の中を掃除する奴?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:54:29 ID:h6UWtk1z0
- 欲しいなー・・・
- 22 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 08:56:51 ID:VYcLgyyS0
- サボテンから電気が取れるとコレで教わりました
- 23 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 09:06:01 ID:bx7YyQwd0
- 日本語の吹きかえってあの人なんだよね、名前忘れたけど
- 24 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 09:23:09 ID:7r31fdql0
- >>23
>>1
- 25 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 09:38:49 ID:MTQ484BM0
- あのナイフをオマケでツケロ!
- 26 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 09:55:31 ID:BfIMI51G0
- エアウルフもDVD化きぼんぬ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 09:57:02 ID:NmnuGWyZ0
- 例の広島原爆の回も入ってるんだろうな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 09:57:50 ID:dO/2qERVO
- じゃあ特攻野郎Aチームも
- 29 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 10:01:14 ID:Xl8iZUlgo
- 硫酸にはチョコレート
このネタをメタルギア2ソリッドスネーク(MSX)でパクられていた
- 30 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 10:02:25 ID:9RR8Aj010
- AチームのDVDは、出てるぞw
今、シーズン2までかな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 10:04:55 ID:g9syR5//0
- ピーター
- 32 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 10:09:54 ID:PUlDOSpZ0
- よかったなー>もろみち
かーちゃんがマクガイバー並にすげー頭いいんだよなー!
- 33 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 10:16:33 ID:NE024Srm0
- 名前はアンガスなのだが、本人が嫌っているので苗字で呼ばせてる。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 10:59:19 ID:v6GX7VoD0
- 冷戦時代に放送が始まったからな。初期は東へのスパイ行為の脚本ばっかりだったな。
ちなみにミニミニ大作戦の画像を流用していなかったっけ?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 11:31:32 ID:Xpjjp9Jp0
- >>29
マスターキートンかパイナップルアーミーにも出てなかったっけ?
老テロリストが最後に作った爆弾の爆発を板チョコで止める話
- 36 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 22:54:49 ID:2DE/+ejD0
- 全141話だと何巻になるかなあ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 23:43:39 ID:DPdM1lv0O
- なんらかの薬品(忘れた)を脱脂粉乳で中和できることを知ったな
なんだったかなー
爆弾解体中だったはずなんだよなー
- 38 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 23:43:45 ID:K201IxLb0
- >>35
マスターキートン
- 39 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 23:46:58 ID:S3nt9M/j0
- あのころってこの手のたくさんあったのに、最近はほとんど見かけないのは何で?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 23:54:01 ID:093IcNrQ0
- マクガイバー―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 41 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 23:56:32 ID:qtJ6g7NV0
- 地図は友達
出かけるときは忘れずに
- 42 :名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 23:56:39 ID:XYpI6uND0
- 欲しいーーー!!!
あたしの初恋の人ーーー!!!
- 43 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 00:07:18 ID:DyBMyf/70
- >>35
マスターキートンね
IRAからお払い箱にされたい爆弾技術者の話だったとおもったYO
- 44 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 00:15:24 ID:fCqx5u3aO
- ん〜、たて笛を連想したのはおれだけか。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 00:28:47 ID:yNvG/5bw0
- 特攻野郎Aチーム
ナイトライダー
エアーウルフ(エアーウルフ2は糞)
この辺は特に好きだな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 00:29:20 ID:olEUdrUT0
- スターゲイトもはやく残りをDVD化してくれ…
- 47 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 00:37:14 ID:ps50+UPYO
- >>44
あの棒のことか?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 00:39:43 ID:0ODUi65b0
- 脚本陣の中には心霊現象ネタや自然保護・動物愛護ネタが好きな人もいて面白かった
天安門事件も扱ってたし、中華人民共和国では絶対に発売されんだろうな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 09:10:50 ID:z/9gsTdP0
- 買う!買う!
ベータに撮り貯めたものやっと捨てれる
- 50 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 09:19:50 ID:Oo2DQiTW0
- >22
それスペシャルであった放送のエピソードじゃあなかった?
ピーターがマラソンしたとかなんとか。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 09:52:08 ID:KAfXAgkiO
- 白バイ野郎もたのむ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 09:55:16 ID:1upHb90v0
- 最終回観てないんだけど、どういう話なの?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 09:56:41 ID:t2SfmsaY0
- >>46
3と4がもうすぐ出るよ。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 09:57:20 ID:1/mS+pLq0
- 古いなぁ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 12:38:47 ID:z/9gsTdP0
- マクガイバーはいま何処?
ピーターは先日亡くなった。(⊃д`)
- 56 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 12:44:17 ID:Lv8/iya20
- ふえの掃除する先っぽのことだろ?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 12:45:31 ID:/rPdJmHl0
- ジャック・ダルトンに騙されるな!
ペニー・パーカーの話を聞くな!
マードックは生きているぞ!
- 58 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 13:24:56 ID:zSMSelNE0
- マクガイバー
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%DE%A5%AF%A5%AC%A5%A4%A5%D0%A1%BC&COUNT=10
- 59 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 13:35:28 ID:aiTy4vTB0
- だけど飛行機だけは勘弁な
- 60 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:39:10 ID:lNbIROcW0
- ガムでエレベーターのスイッチをとめてた
- 61 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:44:27 ID:1ZZHdCEG0
- 意外とひろゆきスレになってないんだな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:45:47 ID:U4yxNn4U0
- エアーウルフ出てる?2はいらないけど
- 63 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:48:55 ID:iIkla2qG0
- マクガイバーは銃が嫌いで、絶対使わないのがポリシーだったような…
まぁいろんな薬品まぜまぜして爆発させたりはしてたが(w
あと、ナイトライダーのデボンことエドワード・マルヘアーが出演していた回もあった
- 64 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:49:49 ID:RcD6aV5f0
- 笛の中掃除する奴だろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:50:33 ID:lNbIROcW0
- 59>いちおう突っ込んでおくけどそれはAチーム
- 66 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:53:30 ID:ylBV7qfp0
- >>51
原題チップスか
邦題なんだっけ?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:55:36 ID:U4yxNn4U0
- ジョン&パンチ?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 15:55:45 ID:HVSZs0ryO
- 白バイ野郎ジョン&パンチ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 16:21:46 ID:dRFBaecY0
- 「すばらしき日々」
「天才少年ドギーハウザー」
「アルフ」
ついでにDVD出して
- 70 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 16:22:25 ID:FwzzvYdf0
- BSデジタルで再放送しないかな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 17:01:50 ID:aiTy4vTB0
- http://en.wikipedia.org/wiki/MacGyver
- 72 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 22:28:21 ID:0ODUi65b0
- >>63
いい人情譚でした。 エドワード・マルヘアーがゲスト出演の回
ストーリー思い出してたら、DVDが欲しくなってきた (ノ∀`)
- 73 :rip ◆x7rip/Hv3k :2005/08/25(木) 07:23:48 ID:D4t3N3IW0
- 俺は「SOAP」のDVD出して欲しいよ。
SOAP見てたから、ビリー・クリスタル=オカマがずっと抜けない。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 09:20:18 ID:aE/sHxhU0
- マードック最強。
演じるは元DETECTIVEのマイケル・デ・バレス
- 75 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 12:16:58 ID:f/QAlJry0
- 原題にない「冒険野郎」とか「特攻野郎」とか勝手につけるの好きね
- 76 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 12:43:46 ID:6eAEXTLu0
- マードックはガチ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 12:55:31 ID:4ICxKIAJ0
- >>52
最終回には息子が登場
母親は中国系の犯罪者組織に消される
最後にバイクで息子と一緒に失踪、ではなくて疾走
……だったかな?
>>55
リチャードディーンアンダーソン、年取ったな
マクガイバーやってたころも既に30代後半〜40代前半だったけど
http://rdanderson.com/
- 78 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 13:30:47 ID:n1Tm54hI0
- >>77
息子登場以降もエピソードはある
- 79 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 18:43:48 ID:xtYZvCLn0
- >>55
現在はオニールという名前で、宇宙にいる。
銃嫌いの彼も、軍属になって大佐にまで出世した。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 18:53:29 ID:aCqkEhEy0
- 包茎野郎マグガイバー
- 81 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 19:02:57 ID:aXj0q9q70
- マクガイバー、銃を使わないポリシーをもつという設定のはずなのに
第何話か忘れたか話のプロローグでマクガイバーがいきなり落下傘で
敵の陣営に突入してマシンガンをぶっぱなしまくってたんだよな
あれはまじ大爆笑した
- 82 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 19:11:20 ID:f/QAlJry0
- スレタイが「BOX」じゃなくて「B0X」なのはマクガイバーの暗号か?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 19:17:28 ID:FMTMFwivO
- テラナツカシスwww
特典とか無いのか?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 19:20:07 ID:TJBQiUX20
- ガキの頃確かTBSで放送してたと思う。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 19:23:17 ID:VAsShVw90
- 火曜深夜にTBSでやってたのは93年〜あたりだっけ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 20:43:55 ID:OyxaDJxo0
- ひろゆきもお気に入りのやつか
俺も同い年だしよく見たな
のちのちマスターキートン読んでたときにまたよく思い出したりして
- 87 :名無しさん@恐縮です:2005/08/25(木) 23:23:08 ID:uBzrrbVv0
- >>73
バートがUFOにさらわれるシーンで日本での放送は打ち切り。
ありゃあんまりだったなぁ…
- 88 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 02:09:03 ID:exPrFE+v0
- 今スカパーで全話ベルト放送してて、つい先日、それ知って、慌ててスカパー
買ったとこなのだが...
3〜4年前から、たのみこむで、ナイトライダーと共に、リクエストしてた。
マクガイバーはだめかなぁと思ってたけど、結局、どっちもDVD化されるとは!
この勢いで、マクガイバーも、ナイトライダーも、全シーズンDVD化きぼん。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:03:59 ID:KdsI5mvbO
- テレビ版超人ハルクのDVDが欲しい
- 90 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:06:30 ID:NqFbaJtB0
- 加齢臭のする板ですね
- 91 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:08:37 ID:AWeywPxs0
- スターチャンネルでやってたから暇つぶしに見たら意外に面白かった。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:16:26 ID:XI/o1L4W0
- >>87
あの続きのシーズンあるの?
てっきりアメリカでもあれで終わったのかと思ってた。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:20:09 ID:1n8PgOGQ0
- >>20>>44
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ヽ、
/ヽ ,、 、-‐‐' ` ̄ ̄フ 、
/ヽ / ヽ / ', ∠ `ヽ、
l. `' ', / ,、 /ヽ、,ヘ ',
l レ'´l. 7 ,、/.:.ヽ'.::.:..`'.::..ヽヘ l
ヽ´ ,、 /l ,、 .l l i.::._r-‐' '``ー .:::l i
1 /.::.l/.::::.ヽ_/.:.\ l. l l == ::. = .:::l/ l
`,i -‐‐' `'‐-- .:::ヽ‐、 l. `>、 〈 U.::l. /
l .l '= = .::::l l '-, .l:::l 、-‐='`、 ..:/ /
l 〈 .:::::::lr‐' / -'ヽ、 ヾ、 ゝ.:/ /
l U l`ー'´ヽ:::::::/ _/ `ト 、 ___y'l/
ヘ `´`ー' .:/_> ヽ、 l___
``ト- ィ´ ', /
r'-‐-―--L_ /r /
――'´ l / ヽ/
l、 ./
- 94 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:26:01 ID:drbuWzf3O
- そろそろ特攻野郎AチームもDVD化してほしいな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:28:53 ID:eN/3nW3h0
- こういうスレが盛り上がると、
2ちゃんて30代以上が多いというのが分かって
悲しくなるな・・・・
- 96 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:31:21 ID:KA5ZY7uG0
- >>94
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0003060A6/249-2838283-9461160
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:46:32 ID:IOg3/oMh0
- いやさ、マクガイバーファンだから買いたいんだけどさ、US版との価格差は一体……
買うやつはいくら出しても買う、て商品だからいいんだろうけどさ。
でも一般的に日本のDVD-BOXの価格はあまりにぼったくりだと思うぞ。
もっと日本の消費者はわがまま言うべき。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:58:34 ID:YZamvDCBO
- タイムマシーンにお願い(原題:Quantum Leap)はダメですか?
設定が面白くて好きだった。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 16:00:51 ID:s20ewy/O0
- >>52
息子だと名乗る男が現れる。
なんだかんだ言って最後はハッピーエンド。
2人でバイクに乗って旅に行くシーンで終わる。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 16:04:18 ID:L7iSzmlH0
- 今もスカパーで毎日放送されてるから、イラネ
スターゲイトにも出ているマクガイバー。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 20:17:55 ID:3W3qsYxf0
- フエだろ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 21:39:09 ID:as4e3yAM0
- マクガイバーを次期大統領に!!
ttp://www.specialfarm.net/macgyver2008.html
- 103 :名無しさん@恐縮です:2005/08/27(土) 19:55:01 ID:BmNEMBAP0
- >>100
スカパーで放送されてるやつは、カットされているシーンが結構ある。
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)