■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】映画「タッチ」で浅倉南を演じる長澤まさみ「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」★3
- 1 :少年時代φ ★:2005/09/01(木) 01:00:21 ID:???0
- http://www.imgup.org/file/iup78768.jpg
http://www.imgup.org/file/iup78767.jpg
今週発売のSPAより
長澤
だって、静岡ってホントにサッカーオンリーですから。
Jリーグも2チームありますし、周りにもサッカーしてる人のほうが多かったんです。
だから、野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージでしかなかった。
今回、マネジャー役ということでルールは教えてもらいましたけど、
結局、イマイチわからず(笑)。
前スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125495694/
1が立った時間 08/31(水) 20:32:30
- 2 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:00:31 ID:cltelKWK0
- ニー速が殺人予告だらけだ
http://ex10.2ch.net/neet4vip/
- 3 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:00:35 ID:MTVPWMXE0
- 【証明】
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10003812809.html
久々に10%超だった先日のNHKの試合の視聴層の内訳
世帯視聴率 10.4
0-12歳 .. 1.4
13-19歳 ... 0.5
20-34歳男性 1.5
35-49歳男性 .. 5.0
50歳以上男性 . 11.1
20-34歳女性 1.3
35-49歳女性 2.1
50歳以上女性 . 7.0
長澤まさみ世代の中高生で巨人戦を見るのは 『200人に1人』 (0.5%)
一番見ている層は 『50歳以上男性 = オジサン』 (11.1%)
故に、>>1 の 発言は 至極当然
証明終わり。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:00:41 ID:vA1F0gXo0
- 【野球】フジテレビ、9月は巨人戦の中継を延長せず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125487307/
- 5 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:00:48 ID:4+jWBTmV0
- 2なら野球人気復活
- 6 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:00:56 ID:zz/BmCVFO
- 2だ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:00:57 ID:ESc+wv8+0
- 【剥奪】
- 8 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:01:14 ID:jhv3ED7y0
- 藤崎詩織で充分!!
- 9 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:01:17 ID:VPQ0quCa0
- 2chはオジサンが書き込むようなマイナーなイメージ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:01:27 ID:M4s9xOFl0
- >>1
先生、飛ばしすぎですw
- 11 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:01:32 ID:CfvF5H5z0
- 野球のルールを説明するのは実際難しいよ
特に女の子にはフェアとファールの違いとかそういうのわかんないし
- 12 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:01:41 ID:ME8GB//00
- 稀勢の里
- 13 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:01:42 ID:09oVrnYv0
- 余裕の17ゲット(´・ω・)/
- 14 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:01:47 ID:r4DTxR/a0
- GJGJGJ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:01:48 ID:TqRFhgnfO
- 今の時代国際組織すら持たないスポーツってのも異常だよなぁ
まぁ野球年代に育った人たちが表舞台を去れば自然に野球は消えるだろう
今はなんとかその人たちが裏でメディアなどを違法に操作して生きながらえてるだけ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:03 ID:AnhRpcM30
- たしかに
野球選手→女子穴・スッチー
サッカー選手→モデル
のパターンがが多いね。
野球の方がコンサバなイメージ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:11 ID:69la0VWR0
- これからの芸能界はアンチ野球を売りにしたほうが
仕事増えそうだな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:17 ID:j7lKMIg90
- じゃーみんなでナウい野球を考えようぜ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:21 ID:ilfa/baL0
- >>959
サッカーは代表だけは正しいが野球はタイガースとホークスだけが正しい。
この2チームの本拠地(大阪、福岡)に行ってみろよ!ネコも杓子も朝から晩まで
タイガースとかホークスとか言ってるから。子供から大人まで男女関係ないよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:27 ID:HPXtcxEo0
- そうかそうか
- 21 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:30 ID:vCSUPgQ00
- 現実
大都市では野球
田舎はサッカー(笑)
- 22 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:33 ID:l3250VBK0
- で、こいつ誰?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:37 ID:CfvF5H5z0
- 野球のルールのどの変がわからないのか
俺が手取り足取りマンツーマンで教えてあげたい
- 24 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:43 ID:llMmOsMr0
- 前スレの>>1000へ
マスコミなんてそんなもの。アメリカだって、日本だって大して変わらない
マスコミによって国民性まで決定づけられるお隣の国よりはマシだけど
- 25 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:02:51 ID:CzGo6G6x0
- よっしゃ
しまっていこうぜお前ら
- 26 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:03:20 ID:A12rFkqC0
-
まさみの父親
元ジュビロ磐田監督の長澤和明氏です。彼が監督の時に、ジュビロがJリーグに昇格をしました。ちなみにJリーグ昇格後は、オフト氏が監督でした。
なお現在は、静岡県の常葉橘高校サッカー部監督で、残念ながら昨年の静岡県大会決勝で惜敗してしまいました。
- 27 : :2005/09/01(木) 01:03:28 ID:SfwAOpvh0
- タッチってまさみが産まれる前の漫画だからな。
野球(タッチ)がおじさんが見るものと思うのも当然だな。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:03:28 ID:9me4Wkbk0
- ていうか何が問題なのかがわからないほど普通の応対だよね。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:03:32 ID:isstt7PS0
- こんなことをいちいち気にしないといけないくらい
野球人気は低迷してるんだな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:03:34 ID:sMfOeFJ70
- >>25
バッチコーイ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:03:44 ID:XE0O8gbQ0
- 4〜5人の野球コンプレックス持った人が頑張ってる感じですね^^
- 32 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:04:12 ID:CW0DeoO+0
- >>1
先生、スレ立てお疲れ様です。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:04:19 ID:vA1F0gXo0
-
ど う す れ ば 野 球 人 気 は 回 復 す る の ?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:04:28 ID:BrTNMnDD0
- 8月29日の巨人戦のCM
時間 商品名 会社名 備考
19:04 サロンパス 久光製薬
サロンパス 久光製薬
19:10 ポリグリップ GSK 入れ歯
ポリデント GSK 入れ歯
アイシス トヨタ 車
グリーンガム ロッテ ロッテ選手総出演
アースレッドSW アース 殺虫剤
ちょwwwwwwwww入れ歯とサロンパスwwwww
やきうはおじいちゃん向け番組でファイナルアンサー
- 35 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:04:41 ID:6IkTV1fw0
- 今時野球とか見てるのアホだけだろwwwwwwwwww
薬中豚の遊戯なんて若い奴はスルーするしwwwwwwwwwww
- 36 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:04:52 ID:qrReDIn60
- >>3
事実がそうであっても、野球関係の映画に出演している人が言うべき言葉ではない。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:05:35 ID:xvkilJH20
- つか、みなみって奴あんなデブな新体操選手じゃぜんぜん点もらえないだろ普通
- 38 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:05:42 ID:66M16u+g0
- ★巨人戦視聴率 年齢構成比
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
(藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002)
年齢 1983年 2000年 2001年
4-12歳 10.3% 3.8% 2.5%
13-19歳 .12.7% 3.7% 3.6%
20-34歳 .21.9% 12.6% .7.4%
35-49歳. 28.0% 19.0% 12.9%
50-歳 .26.9% 60.8% 73.8%
このソース古いから今はもっと高齢化が進んでるだろ。
別に間違った事は言ってないと思うが。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:05:48 ID:rHs/9b9l0
- ○○豚って表現は中華の人が日本人を蔑称で呼ぶ時の言葉ですよ。
このスレは中国人がいぱーいいらっしゃるのですか?
野球→やきう→焼き豚
それに対抗 サカ豚
とっても恥ずかしいバカに仕方でイヤですね。
あなた方も中国人と一緒なんて恥ずかしくないんですか?
もう少しお互いの呼び方考えましょうよ。ヒネリがきいて笑えるようなヤツをね。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:05:56 ID:WsS3gujN0
- 野球も落ち目だけどサッカーが人気ないのは事実だけどな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:06 ID:GkXtbhYY0
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / :::::ヽ
______ / ヽ__/ :::::::::ヽ
| ____ / ::::::::::::::::::::\
| | / '''''' '''''':::::::::::::::::::::::::::::::::|
| | | (●), 、(●)、.::::::::::::::::::::|
| | .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::::::::::::::::.|
| | | `-=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::./ なにこのスレ・・・
| |____ ヽ `ニニ´ .::::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::|
|\ | ::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::|
- 42 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:11 ID:N9dHUhub0
- ここで一句
「あまりにも 正論だから 腹も立ち」
- 43 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:06:29 ID:VPQ0quCa0
- 野球選手と結婚した女に喧嘩売ってるのかよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:33 ID:/j2P1Ib70
- この娘をさんざん叩いてる奴
ヤレるとしたら躊躇なくちんぽ勃てるくせにw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:37 ID:ffSFGlsr0
- タッチって野球漫画って感じしないんだけど。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:45 ID:xkqlnxC60
-
どうでもいいがまさみは野球非難も何もしてないしまさみを
こんな豚の争いの巻き込むのはやめろクズども!!!!!!!!!!!!!!
- 47 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:45 ID:j5gYgDgg0
- ★3 て。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:51 ID:n0niWlkd0
- たった3人の坂豚でもう3スレ目。
坂豚の粘着ぶりと必死さが伺えて、きんもー☆いです
- 49 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:06:52 ID:pmxCoWjjO
- キモヲタばかり?
オヤジばかり?
臭い?
デブばかり?
でも、才色兼備の女子アナには大人気!
TBSの小倉アナと結婚した元チビリーガーは希望の星?w
尻軽モデルかレースクィーンが精一杯のじぇいり〜が〜…、残念!!
- 50 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:07:04 ID:guR95RXo0
- 大人気ですね、このスレ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:07:22 ID:9NHs0Y4d0
- モリマンに一人加わって森三中になったのをいまごろ知った。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:07:24 ID:isstt7PS0
- 数年前はこんなこと言われても気にしなかっただろうな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:07:32 ID:j7lKMIg90
- フィーバーし過ぎじゃね?
花金じゃねーぞ今日
- 54 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:07:37 ID:VPQ0quCa0
- 野村沙知代にビンタされるぞ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:08:10 ID:n0niWlkd0
- >>49
残念て・・・アンタ( ゚д゚)
- 56 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:08:31 ID:Zgn7AjdO0
- >>51
へーーーーー。オレはそれを今知った
- 57 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:08:33 ID:nZpvc88c0
- やきう豚臭い やきう豚臭い やきう豚臭い
やきう豚臭い やきう豚臭い やきう豚臭い
やきう豚臭い やきう豚臭い やきう豚臭い
やきう豚臭い やきう豚臭い やきう豚臭い
やきう豚臭い やきう豚臭い やきう豚臭い
- 58 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:08:41 ID:guR95RXo0
- >>46
君の言っている事は正しい
- 59 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:08:47 ID:P6gbJ1Iy0
- >>52
あからさまに落ち目だから
ちょっとでもネガティブな発言されると
ムキになっちゃうw
いかに野球が危機的状況かが解るスレだよね
- 60 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:08:51 ID:WsS3gujN0
- だからあ野球も人気低下してきたけど
サッカーはずっと人気ないんでしょ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:08:53 ID:llMmOsMr0
- >>49
結婚相手で格が決められたら野球選手もサッカー選手も大変だな
- 62 :rik-o:2005/09/01(木) 01:08:57 ID:pCeiimBx0
- >>24
はぁ?アメリカスポーツ大国ですよ。踊らされるだけの
中身ないの違います。アメリカサッカー人気ないのに
日本勝てますか?金メダルどれだけの差ありますか?
日本、バレーバスケ弱いです。柔道あるからメダルとれるだけ
ないですか?その柔道も総合格闘技にはだめですね。
サッカー人気言ってるわりにそれほどでないですね。
これから黄金世代?去って、しかも、経済悪くなりJリーグ
経済弱くなれば、さらに弱くなる違いますか?
つまり、部活動システムだめなのです。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:09:12 ID:fKuNARzc0
- サカ豚って意外と人数少ないんだね
同じヤツが荒らしまくってるんだな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:09:15 ID:SYIZIrbMO
- 当たり前すぎる内容で特に書くことがないw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:09:15 ID:3fPayDvi0
- >>49
残念て・・・アンタ( ゚д゚)
- 66 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:09:24 ID:vcqLuJNd0
- 蹴球は蹴る球。野球は野る球?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:09:24 ID:vCSUPgQ00
- プロ野球は落ち目 これは事実
Jリーグはとっくに沈没 これも事実
- 68 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:09:24 ID:vA1F0gXo0
- >>49は豚双六選手で女子アナと付き合ってんだろ
そうでもなけりゃ言えない台詞だわw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:09:45 ID:N0Ux2/aG0
- サッカーと比べるなら
野球の方は、多人数のおじさんたちがプレーしているというイメージ。
ただし、かっこいい男は野球選手の方に多くいるというイメージ。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:19 ID:ESc+wv8+0
- >>39
そういえば
2chのサッカーファンの野球への反応は
中国人の反日活動そっくりだね
- 71 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:21 ID:TqRFhgnfO
- 俺の出身高校は野球部なかったから暴力事件とかなくて居心地良かったなぁ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:32 ID:ilfa/baL0
- 野球選手は金持ちだしいい身体してるからセックスすごそうってとこじゃないのか?
アナウンサーってそのぐらいしかなんも考えてないやろ。
それとサッカー選手は足にくるからそうセックスできないんじゃないの?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:41 ID:OlIkIjsZ0
- つか、野球ってスポーツじゃねーだろ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:42 ID:blZEFqeh0
- >>49
残念て・・・アンタ( ゚д゚)
- 75 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:49 ID:iXhMiH+/0
-
モー娘。高橋愛
「野球=おじいちゃん」というイメージ
http://sports.www.infoseek.co.jp/baseball/eagles/s/morning_01/
- 76 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:52 ID:WsS3gujN0
- 野球VSサッカーだったらサッカー撃沈なのは間違いないだろw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:10:54 ID:66M16u+g0
- >>62
なんでセルジオ越後のマネしてんの?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:11:04 ID:V2gTdNTz0
- 今の視聴率が言うのと、懐古を知らない若く、
しかも女性の率直な意見を尊重するか
それとも自分の立場が分かっていないという
両方をニュースにしたいのか
- 79 :rik-o:2005/09/01(木) 01:11:04 ID:pCeiimBx0
- >>40
そうなのです。野球の人気は、つまり、団塊の世代の経済力の
もたらしたですね。つまり、日本歴史上ありえない経済成長、
じつは、下の世代に借金おしつけるひと時の禁断の繁栄モドキ
だったのですね。二度とかつての野球人気に匹敵する国内スポーツ
ないですね。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:11:08 ID:18zn2uN30
- 巨人=読売新聞主催の日本初のプロ興行野球チーム
読売テレビ制作のテレビアニメ「巨人の星」が巨人人気を煽った
高校野球夏の甲子園=朝日新聞主催の大会
高校野球春の選抜甲子園=毎日新聞主催の大会
高校のナンバーワンを決める大会であるにもかかわらず
全試合NHKで生中継、他のアマチュアスポーツではありえない
- 81 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:11:21 ID:b7EN166y0
- 野球ヲタが異常な反応をしてこのスレを爆発的に伸ばすことこそが、野球への
ネガティブイメージをいっそう際だたせるということが、なぜ理解できないのかが
普通にわからん。
- 82 :しょうゆソーダ ◆vvvvvvvK3k :2005/09/01(木) 01:11:58 ID:zDTyOzosO
- そろそろ飽きて来ただろ?
- 83 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:12:16 ID:VPQ0quCa0
- オジサンに水着見せて飯を食ってるくせに
- 84 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:12:32 ID:PCZAgVdN0
- このスレを見てると時代が変わりはじめたのだなと実感する
隠れアンチ野球のなんと多いことか
学校でも職場でも
なんとなく会話をあわせ
なんとなく興味がある様なふりをし
なんとなく巨人が好きだと言ってみたりする
自分でも好きなんだと思い込んでた
ごめんな木村君
本当は俺興味なかったんだ、野球
でももういいんだよね
やっと解放される時が来たんだ
さようなら俺の野球
- 85 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:12:38 ID:fIXpB4JyO
- これを聞くと関西の人がサッカーより野球好きが多いのは仕方がないようにも思える
- 86 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:12:46 ID:lifpj8x10
- スレタイだけ見て、なんで3まで行ってるのかさっぱり分からん。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:12:46 ID:bdJX+AEr0
- 焼き豚はモーヲタ並みの扱いになりそうだね
- 88 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:12:53 ID:grMZSPdO0
- しつけと教育レベル
吹石一恵>>>>>>>長澤
若者の学力とモラル低下はサッカーとともに
やってきた。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:12:59 ID:sMfOeFJ70
- 小娘一人に言われただけで、焦るなよ野球
余裕の無い男は、もてませんよ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:13:01 ID:noE8jGvg0
- やきゅに最もふさわしい言葉を与えよう
「井の中の蛙」
- 91 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:13:04 ID:bqvRPIsk0
- この燃料いつまでつづくのか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:13:06 ID:lyEpkXrw0
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
/;:;/ ヾ
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' |
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :| ヤキウカメイソス
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/
`ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../
- 93 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:13:12 ID:guR95RXo0
- >>75
おじいちゃんはキツイw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:13:35 ID:blZEFqeh0
- >>84
・・泣いた
- 95 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:13:38 ID:llMmOsMr0
- >>62
話しの趣旨が分かるようになってから書きこもうね
俺が言いたいのはマスコミ自体のことであって、スポーツの強弱じゃないから
大体人気=強さってw
- 96 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:13:40 ID:VPQ0quCa0
- とにかく野村沙知代が「アンタ醜いわね」と言ってビンタしろ
指輪が食い込んで痛いらしいよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:13:56 ID:M3flmJzy0
- 最近、学校で野球の話題出す奴がいなくなった
小学校のときはいたんだけどな
時代の流れって奴かな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:01 ID:noE8jGvg0
- 「世界のイチロー」
すごい狭い世界だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:03 ID:qL5GKkuI0
- w
- 100 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:25 ID:0Z9F618g0
- 長澤は当たり前のことを言っただけなのに
何を騒いでんの?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:30 ID:blZEFqeh0
- >>95
こいついつも結論は「つまり、部活動システムだめなのです。」だから会話するだけ無駄だよ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:32 ID:xvkilJH20
- 野球って言葉なつかしいね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:31 ID:vA1F0gXo0
- だからサッカーとか柔道とかアメリカwとか関係ないから
野球はオヤジのスポーツって印象ってだけの話だろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:34 ID:86WXZlWN0
- アイドルの言葉に一喜一憂する必要も無いだろ。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:37 ID:ct0+rNgi0
- 俺が結論言ってやるよ
野球はおじさんが見る落ち目のスポーツ
サッカーは低脳の若者あるいは精神年齢の低いDQNじじいが見るスポーツ
- 106 :しょうゆソーダ ◆vvvvvvvK3k :2005/09/01(木) 01:14:45 ID:zDTyOzosO
- >>86
ヒント:現実社会の精神的な歪み
- 107 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:46 ID:vCSUPgQ00
- サカヲタの頼みの綱は、情報が静岡止まりだった世間知らず女とモーニング娘(笑)
- 108 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:49 ID:hVGnG6Pk0
- 石原発言に続いてこれですかw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:53 ID:YRwuf1Sl0
- 事実だろ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:14:58 ID:vcqLuJNd0
- エラシコの元祖はやはりセルジオ越後氏
- 111 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:15:15 ID:rHs/9b9l0
- >>87
○○豚っ言うやつは反日中国人活動家ってことでいいですか?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:15:24 ID:KHI9kvIK0
- 【証明】
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10003812809.html
久々に10%超だった先日のNHKの試合の視聴層の内訳
世帯視聴率 10.4
0-12歳 .. 1.4
13-19歳 ... 0.5
20-34歳男性 1.5
35-49歳男性 .. 5.0
50歳以上男性 . 11.1
20-34歳女性 1.3
35-49歳女性 2.1
50歳以上女性 . 7.0
長澤まさみ世代の中高生で巨人戦を見るのは 『200人に1人』 (0.5%)
一番見ている層は 『50歳以上男性 = オジサン』 (11.1%)
故に、>>1 の 発言は 至極当然
証明終わり。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:15:31 ID:M3flmJzy0
- 野球より柔道のほうが面白い
- 114 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:15:33 ID:AOYnlKpe0
- 野球のマネージャーの役なのに野球のルールも勉強しないなんて、やる気が全く無いな。
野球のルールなんて、真剣に勉強すれば1週間もあれば覚えられるだろ。
それを勉強しないってのは、やる気が無いってことだ。「できない」じゃなくて、「やる気が無い」だけ。
コイツホントに性格悪いな。共演の斉藤翔太と慶太が、取材の時に、
「2人ともまさみちゃんを好きなったらどうする?」と聞かれて、2人とも「譲ります」って答えたのは、
2人とも、「俺は、こんな性格の悪い女は嫌い。だから要らない」ってのが本心だな。
斉藤翔太と慶太は、撮影中に、コイツの性格の悪さを感じることがいっぱいあったんだろう。
で、コイツの性格の悪さにうんざりしてたんだろう。だからこそ、取材の時に、
「二人ともまさみちゃんを好きになったらどうする?」と聞かれて、
二人とも「譲ります」って答えたんだ。
「本当は好きだけど、相手の為を思って譲る」、って事じゃなくて
「俺はこんな性格の悪い女は嫌い。だから譲る。要らない」って事だ。
そうじゃなきゃ、二人とも「譲ります」なんて答えるわけ無い。
男なんだから「絶対に譲りません!」とか答えるのが普通。
横に長澤もいたんだから、>>1の記事で長澤も言ってるように、女の子を立てるのが普通。
それを、二人とも「譲ります」って答えるのは、二人とも長澤が嫌いだから。
「こんな性格の悪い女、いらねーよ」ってのが本心。
バカな長澤はそれに気付いてない。長澤は、単に斉藤翔太と慶太が
「恋のライバルと戦う事もできない、臆病でヘタレな男の子」としか思ってない。
バーカ。斉藤翔太と慶太は、お前が嫌いだから譲るっていってんだよm9(^Д^)プギャー
- 115 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:15:39 ID:llMmOsMr0
- >>101
そうなのか・・・すまん
- 116 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:15:40 ID:JPZ6HMiq0
- オジさんが良く見てるけど、マイナーではないな。
- 117 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:16:00 ID:VPQ0quCa0
- 完全に欽ちゃんファミリーを敵に回したな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:16:02 ID:RRZxg2+/0
- >>105
無理してサッカーにネガティブイメージを植え付けようとする 焼き豚発見www
- 119 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:16:18 ID:sQiPmnhm0
- こいつは性悪勘違い女。将来ウィノナ・ライダーみたいになる。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:16:21 ID:vCSUPgQ00
- >>105
野球の方だけ間違っています。
野球中継を見て貰えば分かりますが子供も沢山見に来ています。
サッカーの方はまさにその通りですね。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:16:28 ID:cccWli6y0
- >学校でも職場でも
>なんとなく会話をあわせ
>なんとなく興味がある様なふりをし
年配の人でも結構多いみたいだね。
定年してから野球を一切見なくなったお父さんも結構いるみたいだね。
仕事で話を合わすためだけのために見ていたんだ。
お疲れさまでした
- 122 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:16:46 ID:uhpK6lZR0
- マイナーという点は事実じゃないね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:16:57 ID:RRZxg2+/0
- >>114
お兄ちゃんやめて!そこは…
まで読んだ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:17:09 ID:blZEFqeh0
- >>105
野球の方だけ間違っています。
野球中継を見て貰えば分かりますが子供もDQNな親に無理やり連れてこられてます。
サッカーの方はまさにその通りですね。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:17:09 ID:isstt7PS0
- サッカーは日本代表が人気だけど
野球は何が1番視聴率取れるんだろうな
日本シリーズ、野球の日本代表とかかな?
- 126 :rik-o:2005/09/01(木) 01:17:23 ID:pCeiimBx0
- >>95
マスコミ? 中身ともなわないことは同列に語れない違いますか?
負けてうれしいですか?悲しいですね。軍隊式先輩後輩、たまひろい、
いじめ、しごき、、、そのような馬鹿げた部活動ふるい伝統の成果が
海外に通用しないいう答えですね。
似て非なるもの。この言葉よく覚えておいて。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:17:25 ID:mmAjcRno0
- つーかオジサンって言われて切れてるのってバカじゃね?
正直でいいじゃん
- 128 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:17:30 ID:RRZxg2+/0
- >>120
焼き豚乙
- 129 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:17:32 ID:VPQ0quCa0
- 主な欽ちゃんファミリー
黒部幸英(クロベエ)
西山浩司
斉藤清六
気仙沼ちゃん(一般人)
コサキン
小堺一機
関根勤
風見慎吾
見栄晴
佐藤あつし
車だん吉
香坂みゆき
真屋順子
佐藤B作
天久美智子(あめくみちこ)
小西博之
清水由貴子
清水善三
柳葉敏郎
武野功雄
はしのえみ
わらべ(高部知子、倉沢淳美、高橋真美)
Take2(東貴博、深沢邦之)
中原理恵
CHA-CHA(勝俣州和、松原桃太郎、西尾拓美、中村亘利、木野正人)
イモ欽トリオ(山口良一、西山浩司、長江健次)
よせなべトリオ(生田悦子、小柳みゆき(現・小柳友貴美)、松居直美)
坂上とし恵
志穂美悦子
森末慎二
火野玉男 (堀部圭亮)
田中美佐子
香取慎吾
- 130 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:17:34 ID:SYIZIrbMO
- 日本ではメジャーだが世界的にはマイナーだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:17:51 ID:CZgA7iGmO
- 朝になったら今日の視聴率が出て
またファビョるんだろうな
大変だな焼き豚も
- 132 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:17:59 ID:wnJWI6nmO
- この子は少し足りないだけなんだ。
可哀相な子なんだから、大目に見てやってくれよ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:18:40 ID:ur6Ioug50
- 特に東京ドームはTV見てても眠そうなおっさんとおばさんばかりだもんな
製作者側もそれを意識してるのか若者ばかりアップで写そうとするのが
更に痛々しさに拍車をかけてる
- 134 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:18:50 ID:ESc+wv8+0
- ここ視聴率スレと一緒じゃん
同じ内容の煽りやコピペの繰り返しだし
- 135 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:18:51 ID:RRZxg2+/0
- >>125
やきう(笑)W杯が9/2から開始されることを
知ってる人はおそらく
国民の5%以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 136 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:18:55 ID:ReMZ4YAw0
-
主演だぞ
野球のルールなんて3時間ぐらいで憶えられるだろ
こいつ アホかよ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:18:56 ID:vcqLuJNd0
- >>114
確かに役作りってのを舐めてるな。向こうの俳優なんて役作りのために
めちゃめちゃ勉強したり調べたり、モデルとなった人と一緒に暮らしたり
努力する。まあギャラが違うけど。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:18:58 ID:rHs/9b9l0
- パンツ今日は面白いなw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:18:56 ID:sVIVSQVS0
- 鈴木平先輩への配慮がなさすぎ…。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:19:24 ID:nA2a8DBJ0
- 焼き豚!焼き豚!・・・と言っているヤツがいるがヤキベータのことは、知っているのか?どうよ?
胸にはちゃんと【Yakibuta】と書いてあるから確認するといい!!
しかも日ハムのキャラだから野球防衛軍の一員ということになるのか?
是非とも画像を見てください。
日ハムのハムリンズというキャラ達の中の一匹?ですが、
確かに胸には【Yakibuta】と書いてあるからwww
名前 ヤキベータ (Yakiβ)
( ^ω^) 性別 男の子
⊂Yaki ⊃ 身長 1.9cm - 1.9m
(Buta) .体重 17g - 90kg
し ⌒J 好物 焼き豚
得意技 料理しながら食べてしまう
性格 ちょっとのろま
地球人へのメッセージ たくさん食べないと人生楽しくないよ
http://www.nipponham.co.jp/hamrins/profile/yaki.html
yakibuta近影写真
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00008874.html
- 141 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:19:37 ID:mmHD0TcTO
- ハタから見てても野球ヲタの反論と言うか妄想と言うか…痛々しいぜ。マジかっこ悪い。イメージダウンを加速させてるよ。
言っとくけどコチトラ君達の大好物(?)のサカヲタ違うから。この娘も出演のドラザクヲタとでも言っておく。延長で被害受けまくりのな。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:19:53 ID:mmAjcRno0
- 何か普通の発言なのに暴れるのって
朝鮮人そっくりだな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:20:02 ID:pmxCoWjjO
- お笑いブームの今となっては、芸人>Jリーガーだな。
発足当初は女優と噂になった選手もいたが…。まぁまとめれば、人気が低下しつつあるプロ野球と、そもそも人気などないJリーグということで…、オヤスミ★
- 144 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:20:28 ID:8g+W4+920
- やきうがんばれ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:20:28 ID:isstt7PS0
- >>135
それどこでやるんですか?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:20:30 ID:tD/ty3SEO
- 野球はださいたま拾い
- 147 :rik-o:2005/09/01(木) 01:20:49 ID:pCeiimBx0
- >>98
はぁ?アメリカ=世界の半分以上ですよ。いいですか?サッカー人気
いいますけどアメリカに人気ない。それでワールドいう言葉よくも使えますね?
笑えます。
合衆国は50の先進国共同体ですよ。つまり、アメリカだけ言うなら、
サッカーはヨーロッパだけないですか?先進国は。アメリカは、もう
新世界の別名おもってください。地球のもっとも進んだ地域の名称ですね。
アメリカ>ヨーロッパ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:20:49 ID:P6gbJ1Iy0
- マイナーでおっさんのイメージ
まぁ間違っちゃいないな。長澤は。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:20:59 ID:rHs/9b9l0
- >>131
アナタモチュウゴクジンデスカ?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:21:04 ID:wPRbmx+k0
- >>114
一応、突っ込んでおく。
記事を見る限り、一応野球のルールを勉強したみたいだぞ。
完全に覚えたのかといえばNOみたいだけどね。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:21:38 ID:RRZxg2+/0
-
焼き豚は、どうしてもJには負けてないことにしたいらしい
大して変わらないんじゃね?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:21:48 ID:oxPI6Z5m0
- えらいスピードだな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:21:50 ID:KHI9kvIK0
- 野球の話題がうざい
相手「お前どこファン?」
俺 「球団なんてしらねーよ」
相手「今日は阪神が調子良かったな。○○選手が気持ち良く打ってくれて快感だった」
俺 「いちいち阪神のことなんて報告するなよ!そんな球団知らないって」
- 154 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:21:53 ID:90zwtAg30
- ここで暴れてる野球ファンに質問。
野球が特別な存在じゃないと駄目なの?所詮娯楽なんだから、
アンチ・無関心派に何言われてもいいじゃん
- 155 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:22:13 ID:llMmOsMr0
- >>147
アメリカのスポーツ人口の内訳調べるといいよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:22:44 ID:ymDKJA5s0
- 長澤ねぇ・・・まぁ所詮 堀高のガキなんてこの程度だろww
ほんとバカばっかりwwww
- 157 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:22:50 ID:vCSUPgQ00
- 世界的に人気だとか海外リーグは人気とかいいながら海外リーグの中継が全くされないサッカー
カズ以降日本人も出ているというのに…
メジャーリーグですら度々あるというのにね
Jリーグは論外だけど(笑)
- 158 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:22:51 ID:P6gbJ1Iy0
- rik-o←在日かな?
日本語がかなり不自由なようでw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:23:14 ID:vA1F0gXo0
- >>147
そろそろ苦しくなってきた?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:23:24 ID:guR95RXo0
- >>147
アメリカは野球じゃなくてアメフト国家だからなぁ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:23:27 ID:jInYR+yR0
- >>147
おいおい。
そのアメリカでサッカーの競技人口は1800万人だよ。
野球の競技人口は1000万人程度だよ。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:23:28 ID:mmAjcRno0
- どこかのスレで野球=おじいちゃんって言ってたぞw
それは言いすぎと思ったけどw
このスレ見ると大阪で野球人気がある理由がわかる気がするな
被害妄想がスゴ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:23:35 ID:lyEpkXrw0
- 応援歌を歌う前は「野球=おじいちゃん」というイメージでした(笑)。おじいちゃんの家に遊び
に行くと、おじいちゃんがいつも野球を見てたんです。そのときは「何で野球を観てるの」って
思っていたのですが、今ではテレビで野球中継をやっていると自分から進んで見てしまいます。
「今、何対何だ」なんて、私が言うようになるとは思ってもいませんでした。おじいちゃんの気持ちが
分かるようになりました(笑)。
>>77
まで読んだw
- 164 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:23:43 ID:y/c10lqbO
- まさみGJ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:23:57 ID:blZEFqeh0
- 相手「うわ、中日負けてる。しかも11失点かよ・・」
俺 「それよりカレンが2ゴールで得点ランク日本人2位になったぞ」
相手「マジで!?巻も抜いた?」
俺 「おう」
- 166 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:01 ID:vZ8Uo/YI0
- うぇwwwwwwww
なにこのスレ3スレ目w
- 167 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:02 ID:uueJaTxY0
-
すべて憶測で書き込むスレはココですか?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:06 ID:RRZxg2+/0
- 野球はブリキのおもちゃでも出来そうな
単純動作の塊だから映像が常にリプレイ画像にみえる。
プレー一つ一つに全く驚きがない。
「70本目の」ホームランは数字が驚きなのであり
プレーそのものはリプレイ画像。
だから「ファインプレー集」となると
いつも女子バレーの回転レシーブよりも退屈な
守備の横っ飛びばかりになる。
かわいそうだね。
それぐらいしか肉体の躍動を表現する瞬間がないなんて。
野球ブタが言う「配球」にしたって
小学生のジャンケンよりも奥がせまい。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:12 ID:SooXRRKX0
- 野球をはしょって説明すると、
オリンピック競技では無いスポーツ 野球
まぁゲートボールの様なもの
- 170 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:37 ID:bqvRPIsk0
- 日本の野球の場合、競技そのものより球界の体質が問題あるな
高校野球にしても、プロ野球にしても
- 171 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:44 ID:ur6Ioug50
- >>147
世界は圧倒的に先進国よりも途上国の方が多い
世界の大部分である途上国を含めないでワールドもクソもあるかよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:48 ID:cQywKFOe0
- 昔は野球が大好きでした。年に40試合は球場に足を運ぶほど。
でも野球は大衆迎合ポピュリズムの世界。
メディアを見渡せば、球界との深い癒着体質。
他のスポーツを敬遠し、やっかみ、ひがみ、ねたみを露わにする
保守的な野球関連メディアの卑しい姿勢。
メディアに登場する野球関係者の見るに絶えない姿。
様々な世界を知れば知るほど、日本の野球を取りまく環境の汚れた部分が目に付いて
純粋に野球を楽しめなくなってしまいました。
そして極めつけが、メディアが作り上げる虚像、松井秀喜>イチロー。
洗脳とも取れる過剰な報道が、野球への関心を急速に失わせました。
今ではスポーツニュースが野球を報じるたびに、呆れながらチャンネルを替える程。
おそらく野球を取りまく環境、日本のスポーツを取りまく環境が変わらない限り
再び野球に関心を持つことは無いと思います。
嫌われる理由をこの文面から感じ取っていただければ幸いです。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:24:53 ID:LDS2pQri0
- 野球ってダイジェストで勝負の分かれ目や心理を解説してくれるのはおもしろいけど、ダラダラ2時間以上も見てる人って頭おかしいんだと思う。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:25:07 ID:9gbmwY/T0
- 野球ファンってキモイ人多いよね。
たまに茶髪のカッコイイ人が観客で映ってたりするけど
ほとんどは汗臭そうなキモリーマンばかりってイメージ。
- 175 :もしも:2005/09/01(木) 01:25:34 ID:TG53bP700
- 「タッチはキモオタが読むマイナー漫画なイメージ」
だって、あだち漫画ってホントにくだらんラブ※オンリーですから。
タッチもH2も読んだことないですし、周りにも読んでるのはキモオタな人のほうが多かったんです。
だから、タッチって、キモオタが読むようなマイナーなイメージでしかなかった。
今回、マネジャー役ということでちょっとは目を通しましたけど、
結局、イマイチキモさがぬぐえず(笑)。
とでも言ったならプロ根性に欠けるけど、野球を貶したくらいならいいじゃん。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:25:57 ID:jInYR+yR0
- まあ、野球を応援するってことは
企業の脱税を応援したり、新聞の販拡を応援してるようなもんなんだけどな。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:26:16 ID:rHs/9b9l0
- >>151
ID:RRZxg2+/0
こいつ人意見は聞かないで自分の言い分だけを無理やり押し通すだけだ
中国の反日活動家そのものだなw
- 178 :rik-o:2005/09/01(木) 01:26:37 ID:pCeiimBx0
- >>137
まったくです。こんな発言許されるわけないですね。
>>157
海外リーグ人気なんてないですね。一般国民はとくに。
そもそもスポーツ人気ないちがいますか?
スポーツマーケット、スポーツ文化ないのにメディア膨らまし粉
で勘違いするだけ違いますか?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:26:39 ID:RRZxg2+/0
-
ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
∧ ∧γ⌒'ヽ ヴェヴェヴェヴェ
< `∀i ミ(二i ヴェヴェヴェヴェ
/ っ、,,_| |ノ ヴェヴェヴェヴェ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
∧ ∧γ⌒'ヽ
< `∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ わ゛れ゛わ゛れ゛は
〜( ̄__)_) r-.! !-、 や゛き゛ふ゛た゛た゛
`'----'
- 180 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:26:58 ID:mmAjcRno0
- さっきスポルトで清原について観客にインタビューしてたけど
ほんとにオジサンばっかだったw
おばさんもいたし、大体デブw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:27:11 ID:96poKzHO0
- >>160
人気はともかくアメリカの国技はベースボール
ここが日本の野球とは違うところだと思う
- 182 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:27:13 ID:llMmOsMr0
- >>173
ノムさんが投手の球種とコースを全部当ててたのには驚いたな
あのくらいやれば飽きないんだろうけど
- 183 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:27:20 ID:isstt7PS0
- >>157
フジでたまにやってるよ、放映権持ってるみたいだし
メジャーリーグも欧州サッカーも専門番組あるでしょ
関東以外でやってるかはわからないけど
- 184 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:27:21 ID:b7EN166y0
- ID:rHs/9b9l0
ID:rHs/9b9l0
ID:rHs/9b9l0
ID:rHs/9b9l0
ID:rHs/9b9l0
- 185 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:27:22 ID:OlIkIjsZ0
- ヤクザが見るイメージ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:27:27 ID:sQiPmnhm0
- 丸坊主にしたぐらいで一流女優気取んなカスが
- 187 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:27:54 ID:gMmTqLI50
- いまいちわからんタレントの分際で
野球の映画でようとするなよと言いたい
ブスでもあるしね
- 188 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:28:20 ID:vA1F0gXo0
- >>178
もういいって、お前は頑張った
- 189 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:28:31 ID:RRZxg2+/0
- >>181
アメフトだそうですよ^^
- 190 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:28:37 ID:vCSUPgQ00
- 静岡では野球よりサッカーが人気
あたりまえ(笑)
田舎育ちの世間知らずが大恥かいたな(笑)
全国デビューできて良かったな
- 191 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:28:39 ID:mmAjcRno0
- オヤジさんどもが必死すぎるのがウケル
つーかおもしろい
- 192 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:28:51 ID:NFxCvKjy0
- >>172
途中まではわかるんだけど
>そして極めつけが、メディアが作り上げる虚像、松井秀喜>イチロー。
>洗脳とも取れる過剰な報道が、野球への関心を急速に失わせました
洗脳されるほうがどうかしてるとおもうw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:29:40 ID:oV91+yYX0
- もう野球だけが日本スポーツを代表する事ではなくなったという現実
- 194 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:11 ID:hVGnG6Pk0
- >>190
しかし関東での巨人戦の視聴率も・・・
ああ、大阪ですかそうですか
- 195 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:22 ID:HAviZj/A0
- >>147
芸術とかヨーロッパの方が上ですよ
- 196 :rik-o:2005/09/01(木) 01:30:23 ID:pCeiimBx0
- >>171
参加したい思うならすればいいです。ただし世界最高技競うわけです。
参加するに名誉あると必ずしもいえないですね。レベル低い国入って
大会質下がってもしかたない。そういう考え方もあるですよ。
でも、へんな論理術使わないでね。アメリカ人気ないサッカーは
真のワールドスポーツ言えないと言ってるのですね。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:24 ID:cbjusyZ10
- やきゅうのえいが
- 198 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:30 ID:pmxCoWjjO
- >>168
その内容は野球板のアンチスレでもあったなwストックをたくさん用意して必死すぎw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:38 ID:8lZtHXzN0
- 長澤たん相当言葉選びながらコメントしてるね
ソレを叩くなんて・・・焼き豚はどこまで図々しいのだろ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:41 ID:RRZxg2+/0
- >>190
静岡の人が静岡のネタを語っただけなのにこの言われよう…
まさみタン カワイソス(AAry
- 201 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:45 ID:llMmOsMr0
- >>157
フジはセリエの放送権、BSもリーガの放送権持ってたんだけどな・・・
まあ、そこまでの需要はないわけだしスカパーで十分なんだが
- 202 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:30:47 ID:isstt7PS0
- 何でいきなり海外サッカーの話が出てくるんだ?
意味がわからないな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:31:09 ID:P6gbJ1Iy0
- 今のプロ野球のシステムじゃ
大阪みたいな地方で人気でも意味がないしね
野球もう駄目ぽ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:31:35 ID:7GUsvto80
- オマイラもう夏休みは終わりだぞ。
オジサン達を虐めるのはもう止めなさい。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:31:57 ID:0Z9F618g0
- これがもし「野球は子供達が見るメジャーなイメージ」だったら
(゚Д゚)ハァ?なんだが。
何を騒いでいるのかさっぱり分からん
- 206 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:32:12 ID:vCSUPgQ00
- この女に車のこと聞いたら、日本で一番売れてるのはスズキ車だと思ってましたとか言うんだろうね(笑)
- 207 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:32:21 ID:sMfOeFJ70
- なんだか・・・そこらのアイドルに少し皮肉られただけで
「野球を批判するとは何事だ!」みたいにこの娘っこを中傷してるヤツ・・
(´・ω・) カワイソス 頭が弱い子なのかな>>187とか>>190とか
- 208 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:32:28 ID:wPRbmx+k0
- 「野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージでしかなかった」時期は、静岡にいた頃のお話。
で、女優の仕事をする為に、東京に引っ越してきて「野球が日本で一番愛されているスポーツだ」って知った。
何か問題のある発言か?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:32:31 ID:blZEFqeh0
- あなたは、日本国内のプロ野球をどの程度ご覧になりますか?(SA)
1 ニュースや新聞・インターネットで試合結果をチェックする程度 40,449人 33.1
2 テレビやラジオでの生中継でゲーム観戦する 30,207人 24.7
3 年に数回、球場にプロ野球を見に行く 14,812人 12.1
4 しょっちゅう(月1回以上)、球場にプロ野球を見に行く 1,672人 1.4
5 プロ野球に興味は無い(ほとんど見ない) 35,215人 28.8
サンプル数(%ベース) 122,355人 100
- 210 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:32:37 ID:llMmOsMr0
- >>202
海外サッカーの人気低下のコピペが貼られる展開になる予定
- 211 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:32:45 ID:RRZxg2+/0
- >>206
基地外だなオマエ
- 212 :まさみ:2005/09/01(木) 01:32:51 ID:rCzzCfbYO
- 焼豚さん焦りすぎですね
- 213 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:33:01 ID:vcqLuJNd0
- 性的時代にさしかかると男たちは、ピンポンのタマを捨て野球へ、
野球のボールを捨ててサッカーへと、タマの大きな方へ移ってゆく。
ところで、この世で一ばん大きなタマは
……?
地球である。
「書を捨てよ、町へ出よう」寺山修司
- 214 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:33:06 ID:lyEpkXrw0
- >>175の内容は正論だよ。野球を侮辱してるのはあだち充のほう。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:33:10 ID:A12rFkqC0
-
あなたに問いたいことがある 日本のスイッチ 第142回
結果発表 参加者は45068人でした
巨人戦のナイター中継、番組延長を減らす方向へ うれしい82% かなしい17%
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html
- 216 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:33:34 ID:ZsBDvL3I0
- カタカナで書き込んだほうがしっくりくる人がいますね
- 217 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:33:35 ID:RRZxg2+/0
- >>208
なに?この妄想っぷりwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 218 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:33:37 ID:xvkilJH20
- 大阪だけが頼みの綱ってのも悲惨だね
- 219 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:33:48 ID:8lZtHXzN0
- 焼き豚は隔離しる!!!!
- 220 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:34:35 ID:jInYR+yR0
- まぁちゃんは(*´∀`*)かわいいよ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:34:42 ID:OlIkIjsZ0
- 大阪は阪神を愛してるのであって野球を愛しているのではないだろ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:34:49 ID:cbjusyZ10
- でも人気ないからオリンピック除外されたんでしょう?
世界一のスポーツ野球が
- 223 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:34:49 ID:B0nVrirU0
- >>219
オオサカに隔離してますが。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:05 ID:P6gbJ1Iy0
- rik-o
もうちょっと日本語勉強した方がいいかも
接続詞とかの使い方がおかしい
在日ってばれちゃうぞ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:20 ID:NFxCvKjy0
- >>196
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0206/21na1008.htm
アメリカのサッカー人口は世界一らしーぞ。観るほうはともかく
- 226 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:24 ID:BrTNMnDD0
- 9月2日(金)フジテレビ
24:23 すぽると!
25:05 ニューデザインパラダイス
25:35 BASEBALL L!VE 2005 「広島×巨人」
ライブか〜 すげえな、さすがやきう人気に死角無し
ところでこの試合、現地時間何時プレイボールですか?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:26 ID:llMmOsMr0
- >>208
それこそ造られた発言だからドン引きされると思う
- 228 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:28 ID:RRZxg2+/0
- >>218
あの地区は外国ですよ^^韓西国
- 229 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:28 ID:a6RVcf2A0
- >>206
おじさん・・・
動揺して訳の分からないこと言ってるよ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:32 ID:jInYR+yR0
- >>222
ちがうちがう。
野球がオリンピックを除外したらしいよ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:47 ID:vcqLuJNd0
- オリンピックなんかどーでもいいよ。ワールドカップがあるから、
サッカーには。
- 232 :rik-o:2005/09/01(木) 01:35:55 ID:pCeiimBx0
- >>181
そうですよ。アメリカンオーマナック言うアメリカの子供向け
百科事典のスポーツの最初の項目みればすぐわかるですね。
最初に来るの大リーグですよ。アメフトは1970年代くらい東海岸大学リーグから
本格化した比較的新しい人気スポーツ。もちろんナンバーワン人気ですけどね。
でも、大リーグは偉大な先輩スポーツですよ。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:35:59 ID:EU5Sx7Hv0
- テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 234 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:36:12 ID:rHs/9b9l0
- >>219
中国人ですか?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:36:14 ID:66M16u+g0
- 低視聴率だし、実社会で話題になる事も殆ど無いし、
ここにいる野球ファンも危機感は解かってるんだろう。
それを認める勇気がないだけで。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:36:48 ID:ur6Ioug50
- >>196
んじゃ、真のワールドスポーツって何?
少なくとも野球じゃないよな?
世界一普及してるサッカーがワールドスポーツでなかったら
それこそ野球なんてドマイナースポーツだと思うんだが
- 237 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:36:50 ID:vZ8Uo/YI0
- 野球についてどうこう言っててもかまわないんだが(俺埼玉県南だし)
南ちゃんのことを「女の嫌な部分がある人」とか言うのはイクナイぞ。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:36:50 ID:vA1F0gXo0
- >>230
さすがアメリカだな
やることが半端ない
- 239 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:36:54 ID:Q9V9j1uu0
- もう野球法的に禁止しようぜ
害しかない
- 240 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:37:30 ID:z3AHd39hO
- まぁちゃんにタッチしてぇ
- 241 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:37:31 ID:VPQ0quCa0
- ヤフーオークションの出品数は長澤まさみで合計:371点
ほとんど入札されて無いじゃん
唯一、異常人気なのがロボコンのスチール写真だって
なんだよロボコンて
マイナー女じゃねえかよ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:37:37 ID:A12rFkqC0
- >>221
野球を見たいのか、風船を飛ばしたいのか、どっちだ?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:37:42 ID:RRZxg2+/0
- >>230
>217
- 244 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:38:01 ID:blZEFqeh0
- >>239
大阪の人間がストレスを発散する場、として考えるとかなり素晴らしくない?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:38:42 ID:HAviZj/A0
- >>241
焼豚はそういうの好きだな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:38:49 ID:wPRbmx+k0
- >>217
おまえ>>1の記事読んでないだろ。俺の妄想なんかこれっぽちも入れてない。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:38:50 ID:jInYR+yR0
- >>243
もう寝たほうがいいよ。
- 248 :rik-o:2005/09/01(木) 01:38:56 ID:pCeiimBx0
- >>225
日本のドッヂボールにおなじでしょう。つまり、
気楽にやるに良いでないですか?
- 249 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:38:59 ID:VPQ0quCa0
- 胸に赤いロボコンと書いたゼッケン付けてるよ
何だこの女は
- 250 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:39:13 ID:ifSR3NpSO
- 長澤まさみたんの壮大な釣りにまんまとひっかかる2ちゃんねら乙!
- 251 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:39:13 ID:blZEFqeh0
- 某保険会社で行っている「大人になったらなりたいもの」というアンケートでは、男の子の場合「サッカー選手」が2位で「野球選手」が3位でした
−今の時代は「サッカー」だと思う人は約半数−
今の時代は「サッカー」と答えた人は、女性は51.0%、男性は50.7%で、全体では50.9%でした。
やはり野球よりもサッカーの方が人気があるようですが、その差はあまりなく、野球も根強い人気があるようです。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:39:55 ID:f+A3POmy0
- 正直、今の野球に夢は感じない
プロ野球しかり高校野球しかり
ドロドロした裏側が表面化するたびに
嫌な気分になる
- 253 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:39:59 ID:guR95RXo0
- >>232
野球が大好きなんだね、ただちょっとだけ文章が読みにくい
- 254 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:40:14 ID:u8dODz1N0
- >>235
ま、それがこのスレの原動力ですから
- 255 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:40:15 ID:4EqTx0YC0
- スカパーとかで野球を見る。広島オンリー
- 256 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:40:39 ID:+g1unEiz0
- まさみちゃんGJ!
- 257 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:40:50 ID:GWZZa3Ql0
- >>251
しかし、あれだけ毎日煽ってもらって、その状態ってかなりやばいなw
野球ってテレビから消えたらまじでおわるね
だから、必死で地上波から消えないようにしてるんだろうな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:42:21 ID:RRZxg2+/0
-
いいともアンケート 子供がなりたい職業
1位 サッカー選手
2位 野球選手
この結果に観客ドン引きのオーバーリアクションしたのは勝俣だけww
- 259 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:42:47 ID:akCzNFgb0
- 何が問題って
>>114の前半3行だろ。
プロ意識のかけらもない。
別に野球人気がどうだろうと知ったこっちゃねえ。
- 260 :rik-o:2005/09/01(木) 01:42:49 ID:pCeiimBx0
- >>236
真のワールドスポーツはテニスですね。
これならヨーロッパもアメリカもやってるですね。
国力の比較 サッカーの場合
人気ある地域 人気ない地域
南米+ヨーロッパ<アメリカ
野球
アメリカ > ヨーロッパ
アメリカ>>ヨーロッパ。これがすべて。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:43:20 ID:j/yZoEVBO
- >>1
ですよね。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:43:23 ID:vA1F0gXo0
- >>258
さすがファミリーだな
やることが半端ない
- 263 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:43:46 ID:RRZxg2+/0
- >>260
今時、アメリカ至上主義ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 264 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:08 ID:vcqLuJNd0
- >>258
うわ、絵が見えるww 哀れだな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:20 ID:LRRAKkWd0
- >>1
普通に正論なんだが
- 266 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:29 ID:gkhD2zRt0
- >>260
アフリカとか南アメリカもテニスするの?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:33 ID:guR95RXo0
- >>260
いやだから、そんなに野球がメジャーだったら
IOCも五輪から除外できないだろうに
- 268 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:43 ID:GWZZa3Ql0
- ワールドスポーツが何かなんてどうだっていいじゃんw
野球がマイナーという事実だけだろ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:46 ID:jInYR+yR0
- まぁちゃんはいつでも(*´∀`*)GJだよ
- 270 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:44:55 ID:VPQ0quCa0
- ヤフーオークションの出品数は、
長澤まさみ 合計:371点 入札ほとんどなし
上戸彩 合計:1264点 結構入札あり
だめだ、この女人気無いよ
野球がどうのこうのというより、お前の人気をもっと上げろよ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:55 ID:1VoNGG5L0
- この娘ばかだよな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:44:59 ID:cbjusyZ10
- 子供が野球選手にあこがれるのは高額年譜ゆえ
これからは選手の給料とともに右肩下がり
- 273 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:45:04 ID:llMmOsMr0
- >>260
すれ違いが目立つからそろそろ終わりにしておけば?
サッカーと欧州と部活動を批判する場所なら他にもたくさんあるから
- 274 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:45:07 ID:blZEFqeh0
- >>260
いやだから、じゃなんで野球が五輪から除外されたんだよ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:46:12 ID:gkhD2zRt0
- >>260
の人気に嫉妬
- 276 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:46:24 ID:jTkswqGw0
- >>260
ゴルフだろ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:47:04 ID:ur6Ioug50
- >>260
とりあえず、あんたがアメリカ大好きっ子だってことは分かった
- 278 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:47:18 ID:YsmoP8100
- >>260
出直してこいw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:47:26 ID:P6gbJ1Iy0
- >>260
そもそもリーグの経済規模が
ヨーロッパのサッカー>>>アメリカのメジャーリーグなんだがww
- 280 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:48:04 ID:u8dODz1N0
- >>258
だってアイツプロレスも好きじゃん
- 281 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:48:08 ID:VPQ0quCa0
- まだ、長澤まさみと聞いて知らない奴のほうが多いだろ
お前もマイナーじゃねえか
野球=長澤まさみだな
- 282 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:48:08 ID:vA1F0gXo0
- rik-o ID:pCeiimBx0
↑そんなに野球がダメになった理由を語らなくていいよ
そんな考え方だからダメになったの、わかんないかなぁ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:48:19 ID:isstt7PS0
- アメフトが世界で1番のスポーツってことだな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:48:29 ID:RRZxg2+/0
-
>>270
.. ┏━━━━━━━┓
┃ Λ_Λ ┃
┃ .< ''`∀´''> ┃
∧_∧..(m9 つ. ┃
< >| | |. ┃
( O つ_フ__フ ┃
| .| . |━━━━━┛
(__ (__フ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:49:08 ID:qkBO+17u0
- >>260
俺はお前を支持しるぞ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:49:27 ID:tJHsATrh0
- >>272
プロ選手が高額年棒を要求するのに
「子供に夢を与える為」とか言っちゃってるからな。
金以外では夢も与えられないのは自覚してんだろ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:49:40 ID:NFxCvKjy0
- >>260
野球と比べたらテニスは間違いなく真のワールドスポーツだよ。
キミの言うことはただしい。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:50:05 ID:RRZxg2+/0
-
焼き豚の思考回路
http://blog.livedoor.jp/triplefuck/
このスレの焼き豚、けんさんの仲間だろ?
- 289 :rik-o:2005/09/01(木) 01:50:05 ID:pCeiimBx0
- >>259
まったく同意です。
>>266
ブラジルでグーガ国民的人気聞きますよ。
アルゼンチンもいい選手いる思いますね。
この前の全仏の準優勝もアルゼンチン人とおもいますよ。
アフリカも南アフリカあたりいい選手でてませんか?
オセアニアもテニス王国言われてたときあったですね。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:50:34 ID:7S7hzvKd0
- >>260
さすがにコレはネタじゃないの??
- 291 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:50:40 ID:M3flmJzy0
- >>258
いいともアンケート 子供がなりたい職業
1位 サッカー選手
2位 野球選手
観客はやっぱりねっていう雰囲気だったのに
勝俣だけ動揺して必死だったな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:51:06 ID:ilfa/baL0
- ちゅ〜〜〜〜う
- 293 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:51:18 ID:P6gbJ1Iy0
- >>291
勝俣って静岡出身じゃなかったけ?
欽ちゃん球団に気を使ってるのかな
- 294 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:51:37 ID:VPQ0quCa0
- お前らスポーツ経験無いんだろ?
スポーツする男を見るだけの人生か
キチガイかよ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:51:41 ID:NFxCvKjy0
- >>281
あんたは野球を貶めてるのか?応援してるのかどっちなんだ?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:51:44 ID:GWZZa3Ql0
- ワールドスポーツはテニスでいいんじゃねw
野球でないことは確かだw
- 297 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:51:44 ID:rHs/9b9l0
- >>274
IOC会長がかわって自国が弱いスポーツを削減しはじめたから
競技場の整備や警備に金がかるから
競技人口とか人気とかマイナーなら馬術やアーチェリーが除外されるべき
- 298 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:52:00 ID:RRZxg2+/0
- >>291
勝俣って昭和の時代には一世を風靡したよね
やきうとかぶるものがあるな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:52:25 ID:jInYR+yR0
- まぁちゃん(*´д`*)
ttp://www.imgup.org/file/iup79006.jpg
- 300 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:52:30 ID:vA1F0gXo0
- >>294
急にどうしたんだよw
- 301 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:52:31 ID:VPQ0quCa0
- 野球選手もサッカー選手もお前らが嫌いだよ
お前らの片思いだな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:52:59 ID:crBoyfLx0
- 2004/10/28 米国スポーツ競技人口(チームスポーツ編)
SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは
3500万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。
2位バレーボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、
6位が野球で約1000万人の競技人口がある。
ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。
サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
USA 競技別スポーツ参加人口調査
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
- 303 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:52:59 ID:vCSUPgQ00
- いいともの観客ってニートばっかだろ(笑)
- 304 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:53:09 ID:RRZxg2+/0
- >>297
ヒント:競技人口は少なくても、世界各地で行われてるスポーツ
- 305 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:53:34 ID:VPQ0quCa0
- >>300
そろそろ野球サッカー馴れ合いメガネを罵倒する時間だろ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:53:48 ID:gkhD2zRt0
- >>289
そうなんだ。勉強になったよ。ただ、テニスは個人だからなぁ。
どこどこが強いとか言われてもあんまり説得力がないですね。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:53:58 ID:QIiY1lPmO
- テニスw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:54:04 ID:RRZxg2+/0
- >>303
.. ┏━━━━━━━┓
┃ Λ_Λ ┃
┃ .< ''`∀´''> ┃
∧_∧..(m9 つ. ┃
< >| | |. ┃
( O つ_フ__フ ┃
| .| . |━━━━━┛
(__ (__フ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:54:10 ID:RrQvVyZY0
- >>260
こいつ、日本語不自由な糞コテだろ
- 310 :rik-o:2005/09/01(木) 01:54:14 ID:pCeiimBx0
- >>267
残念ですね。アメリカ一国で
アメリカ>ヨーロッパですが、
投票権はアメリカ一つしかない。
ヨーロッパに中進国含めてごちゃごちゃあります。
だから、連邦政府は国際連合の共産主義国、ヨーロッパ国々
のいいようやられてる
ホワイトハウスは国連の機嫌伺いすぎの批判ある違いますか?
アメリカ投票権50必要ですね。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:54:25 ID:cbjusyZ10
- >>297
単に参加国が少ねーからだろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:54:26 ID:vCSUPgQ00
- >>294
キチガイはお前だ、パンツ(笑)
- 313 :rik-o:2005/09/01(木) 01:54:51 ID:pCeiimBx0
- >>268
アメリカ>>南米+ヨーロッパ
- 314 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:55:06 ID:VPQ0quCa0
- 実生活で、スポーツマンとの付き合いはあるのか?
単なる憧れの対象か
女みたいな奴らだなお前ら
- 315 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:55:18 ID:tJHsATrh0
- だから人気が
馬術やアーチェリー>>>やきう
- 316 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:55:40 ID:gkhD2zRt0
- >>310
やはり変な日本語だな。NG登録しておくよ。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:55:41 ID:P6gbJ1Iy0
- >>309
在日だから仕方がないんでしょう
でも在日ってなんでやきうが好きなんだろう
やっぱりサッカーでナショナリズムが高まると
自分達の生活に危機感を感じるんだろうかw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:55:48 ID:NFxCvKjy0
- テニス 個人競技のワールドスポーツ
サッカー 団体競技のワールドスポーツ
野球 アッチョンプリケ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:56:15 ID:GWZZa3Ql0
- >>318
アチョンプリケきたーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 320 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:56:21 ID:blZEFqeh0
- 今、球界再編問題板ってとこを興味半分で見てきた。
堀内恒夫監督を殴って苦難を乗り越えるスレA (290)
牛島監督を殴って苦難を乗り越えるスレ1 (45)
ナベツネ氏ね千回祈願 3巡目 (708)
三木谷(爆) (783)
野球を世界に広める方法 (21)
Jリーグとプロ野球をまじめに比較しよう!その18 (785)
こんなんばっか
- 321 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:56:24 ID:J+kMZPE/0
- ここで怒ってるオッサンたちもタッチ見てまさみちゃん演じる南ちゃんみたら
胸がきゅんとしたりするんだろうな
アホらし・・・w
- 322 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:56:35 ID:Emg7wcgr0
- 焼豚涙目wwwwwwwwwwwwww
J2でしか煽れないチキンだしw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:56:38 ID:f+A3POmy0
- >>301
> 野球選手もサッカー選手もお前らが嫌いだよ
> お前らの片思いだな
その中には当然オマエも含まれるわけだが
- 324 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:56:47 ID:VPQ0quCa0
- お前ら結構いい歳なんだろ?
スポーツが苦手なくせに、いつまでもスポーツマンを追っかけてるんじゃないよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:56:58 ID:wZH3mW1n0
- クエルテン
- 326 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:57:05 ID:rHs/9b9l0
- >>304
馬術やアーチェリーが?野球よりも世界各地で行われてるって?
笑わせるなよw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:57:19 ID:+nGz0i1QO
- 結局野球なんてじじいが見るスポーツ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:57:23 ID:GYC1rB2J0
- ゴルフこそが至高ワールドスポーツ。ゴルフが出来ない貧乏人は黙ってろ。
サッカーなんて奴隷が生首でやるスポーツだろ?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:57:29 ID:vcqLuJNd0
- シースルーパンツ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:57:51 ID:oKVoJig10
- パンツって俺が将棋スレで虐めてやった池沼じゃねーかよ
こいつ野球豚だったのかw
- 331 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:57:50 ID:jInYR+yR0
- 鬱病コテウザイ(*´д`*)ハァハァ
- 332 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 01:58:05 ID:VPQ0quCa0
- 絶対お前ら筋肉ないだろ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:58:14 ID:vA1F0gXo0
- アメリカ好きな人が俺にだけレスしてくれない・・・
>>305
ほどほどにな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:58:16 ID:90zwtAg30
- >>326
それマジで言ってるの?笑われるよw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:59:27 ID:OB1UNk7S0
- オラ焼き豚、もっとファビョれよw壊れ方が足んねーぞw
- 336 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:59:37 ID:f3M1w+ep0
- >>321
いやあ、なんつーかきんもー★
- 337 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 01:58:15 ID:KYxF/TDA0
-
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:00:13 ID:vcqLuJNd0
- 筋肉なかったら生きれねーよ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:00:29 ID:cbjusyZ10
- 今やEU>>USAじゃねーの?
- 340 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:00:48 ID:VPQ0quCa0
- サッカー雑誌とか野球雑誌を読んでるだけの
スポーツ経験の無い馬鹿が野球やサッカーの代表面して書き込んでんじゃねえよ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:00:57 ID:guR95RXo0
- 馬術は野球より人気ありそうだな
- 342 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:01:15 ID:zJ0CFy+S0
- やきうのライバルはゲートボールだった!!!!
- 343 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:01:16 ID:oKVoJig10
- 339 名前:名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 02:00:29 ID:cbjusyZ10
今やEU>>USAじゃねーの?
- 344 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:01:38 ID:P6gbJ1Iy0
- >>339
少なくともスポーツの世界においては
ヨーロッパのサッカー>>>>>>>>アメリカの野球
- 345 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:01:48 ID:6SA7kUQYO
- 父ちゃんサッカーの監督だもんな…長澤さん
- 346 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:01:57 ID:RRZxg2+/0
- >>326
┏┓ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━━┛┗━━┓┃┃ ┏━┛┗━━━┓
┗━━┓┏━━┛┃┃ ┗━┓┏━━━┛
┏━━┛┗━━┓┃┃ ┏━┛┗━━━┓
┗━━┓┏━━┛┃┃┏━━┓┏┓ ┗━┓┏━━━┛ ┏━━━━━━┓ ☆
┏┓ ┃┃ ┃┃┃┏┓┃┃┃ ┃┃ ┗━━━━━━┛┏━━━┓
┃┃ ┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏┓ ┗━━┓┃
┃┗━┓ ┃┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━━┛┃ ┏━┛┃
┗━━┛ ┗━━┛┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━┛
- 347 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:02:54 ID:VPQ0quCa0
- どうせ野球豚もサッカー豚も、
スポーツグラフィックナンバーの愛読者だろ
文芸春秋って会社が、
運動神経の無い奴向けに出してるクソ雑誌
- 348 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:03:07 ID:jInYR+yR0
- ここはまぁちゃんのスレなんだから(*´д`*)画像貼れ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:03:40 ID:J+kMZPE/0
- おまえら、8月6日の原爆のドラマで三女演った子だってことは知ってるのか?
ちなみに長女は松たか子、次女が加藤あい
- 350 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:03:42 ID:NFxCvKjy0
- サッカーワールドカップ>オリンピック
なんだから野球対サッカーなんて議論はそもそも成り立たなくね?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:04:20 ID:iazI5pkP0
- 野球って若い子も見てるの?
- 352 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:04:23 ID:VPQ0quCa0
- スポーツやった事の無い大人の男が、
必死にプロスポーツを応援しえるって事は、
プラトニックホモじゃねえの
- 353 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:04:41 ID:GWZZa3Ql0
-
ま、来年はサッカーWCだ
おやすみ
- 354 :rik-o:2005/09/01(木) 02:04:48 ID:pCeiimBx0
- >>328
ゴルフ、まさにすばらしいスポーツです。ところが、日本の高齢者なんですか?
とくにゴルフリゾート土地ころがし、環境破壊。バブルの負の遺産と加齢臭を
ゴルフのイメージ入れたのは、まさにどうしようもないですね。
ゴルフ接待?駐在員の日本人そろってゴルフおでかけ?不気味な光景。
どうしようもない。厭きれてしまいます。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:05:02 ID:cbjusyZ10
- >>347
わかったから腕立てでもしてろや
- 356 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:05:11 ID:rHs/9b9l0
- >>334
じゃあ調べてみな
馬術やアーチェリーはヨーロッパの伝統あるスポーツだから採用されんだよ
アフリカの発展途上国が馬遊びなんかやるかっつーの
- 357 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:05:15 ID:xVAlLSpZ0
- >>345
だよなー、ジュビロの初代監督で今は高校の男子サッカー部監督だし。
ゴン中山とは幼い頃から家族ぐるみの付き合いだとか。
ただ、見に行った試合で父親が退場処分を食らったそうで、サッカー
にも良いイメージが無いらしいけど。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:05:47 ID:J+kMZPE/0
- おまえら、金曜の夜には「ドラゴン桜」で美保純の娘役を熱演してるから見てみろ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:06:52 ID:90zwtAg30 ?
- >>356
野球は?開店休業中の野球協会ばっかりじゃん
- 360 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:06:53 ID:vA1F0gXo0
- >>354
で、野球はどうしようか?
- 361 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:06:54 ID:VPQ0quCa0
- 野球好きとかサッカー好きとか言っても実際に、
サッカーやってる男や、野球やってる男が隣に来たら萎縮するだろお前ら
- 362 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:06:54 ID:VhBjj7Hz0
- すばらしい正論だ
結局ヤキウはハゲオヤジのスポーツ
- 363 :rik-o:2005/09/01(木) 02:07:05 ID:blZEFqeh0
- もう秋田。おまえら釣られすぎwばーい☆
- 364 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:07:28 ID:vXfgMFra0
- アッー!
- 365 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:07:44 ID:wPRbmx+k0
- >>350
そもそも、野球対サッカーの話自体が、スレ違い
- 366 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:07:45 ID:NqqF6W9S0
- >野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
なんでこんなにアタリマエの事がニュースになる
のかが不思議で不思議で。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:07:52 ID:J+kMZPE/0
- 映画版の「世界の中心で愛をさけぶ」で白血病になっちゃう女の子だぞ!
映画「ロボコン」でチビノリダーと共演してる子だぞ!
- 368 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:08:31 ID:VPQ0quCa0
- お前らみたいな奴は、野球選手やサッカー選手に確実に馬鹿にされる存在だな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:08:54 ID:xvkilJH20
- >野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
マイナーなマイナーなマイナーなマイナーなマイナーなマイナーなマイナーなマイナーなマイナーなマイナーな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:09:09 ID:IV5wv1hS0
- 言わなくてもいいことを平気で言うタイプのコだね
主演を「問題外」と切り捨てたりしてたし
- 371 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:09:10 ID:NFxCvKjy0
- >>352
キミは人間を相手にする時性別でしか判断できないのか?
動物みたいなヤシだな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:09:52 ID:iazI5pkP0
- でも、ここまで野球がマイナーになるとは子供のころは思っても無かった。
確かに、今の選手なんかほとんど知らん。知ってるの清原くらい。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:10:23 ID:vcqLuJNd0
- >>368
パンツってコテハン名乗って2ちゃんに書き込んでるやつには負けるよ。たぶん。
- 374 :rik-o:2005/09/01(木) 02:10:23 ID:llMmOsMr0
- あななたち釣られすぎですか
わたしもそう思います。アメリカバンザーイ
- 375 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:10:24 ID:VPQ0quCa0
- 野球選手とサッカー選手は別に仲が悪く無いだろ
なんでスポーツをやった事の無いお前らが野球とサッカーに分かれて喧嘩してるんだよ
- 376 :rik-o:2005/09/01(木) 02:10:38 ID:pCeiimBx0
- >>363
偽者は悲しいですね。悲しい人ですよ。
2ちゃんねるのクオリティー落とす人ですね。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:10:44 ID:VhBjj7Hz0
- ヤキウってなに?食えるの?
- 378 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:11:26 ID:MunGxTC3O
- やきうの時間にタッチを再放送すれば良いじゃん。
アニオタとやきうオタが仲良く見れるよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:11:34 ID:AOYnlKpe0
- 擁護派が「野球はマイナーかどうか」「野球とサッカーのどっちが人気あるか」「野球ファンはおじさんか若者か」
「焼き豚VSサカ豚」といった事に問題をすり替えようとしてるが、問題はそこじゃない。
野球部のマネージャーの役なのに、野球のルールを分かろうとしない、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
不誠実さ、不真面目さ、やる気の無さ、プロ意識の無さ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
作品に対する愛情の無さだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また、原作のある作品なのに、原作を愛しているファンの人達の気持ちを
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
大切にしていない態度だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
野球がマイナーだと言いたいなら、それでもいい。でも、たとえどんなにマイナーな競技でも
運動部のマネージャーの役をやるのに、その競技のルールを分かろうともしないのは、
俳優としてのプロ意識が無い。
また、原作のある作品なのに、その原作を愛しているファンの人達の気持ちを
大切にしていない。
>>137
そうだよな。野球のルールなんて真剣に勉強すれば覚えられるのにな。
>>150
「勉強した」なんて一文字も書いてない。
>今回、マネジャー役ということでルールは教えてもらいましたけど、結局、イマイチわからず(笑)。
自主的に「勉強した」んじゃなくて、「教えて貰った」。
しかも「結局、イマイチわからず(笑)」と、結局分かってない。
「勉強したけど、覚えられなかった」という言い訳は通用しない。
野球のルールなんて、真剣に勉強すれば覚えられる。それを覚えないのは
「できない」じゃなくて「やらない」「やる気が無い」だけ。
>>178
だよな
>>259
同意。野球人気は問題じゃないんだよな。プロ意識の問題だ。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:11:46 ID:J+kMZPE/0
- まさみちゃんは、おまえらの娘よりは確実にいい子
- 381 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:13:01 ID:iazI5pkP0
- >>379
しゃれでしょう。
野球のルールって簡単ジャン。ホームランで1点。3アウトでチェンジ。でしょ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:13:18 ID:noE8jGvg0
- >>379
この女が馬鹿なのは分かったから
それよりやきゆ(笑)
- 383 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:13:19 ID:xvkilJH20
- >>372
最近のチーム名よくワカンネw
ソフトバンクなんてのがあるのな
もうメチャクチャだな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:13:22 ID:rHs/9b9l0
- >>359
それはそうかも知れんな
野球がなぜ五輪競技から除外されるのかって答えが>>297で
一般的に正論なんだけど。
馬術やアーチェリーにも客観的に意見を述べてるだけだが?
>>346見たいな奴はスルーでよろしく。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:13:23 ID:J+kMZPE/0
- やっぱ、このスレでまさみちゃんを知ってて書き込んでるのは俺だけなのか?
- 386 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:13:32 ID:VPQ0quCa0
- とんねるずの石橋と木梨が野球とサッカーがどっちが優れてるかで喧嘩はしないだろ
喧嘩する必要ねえからな
木梨はグローブ持たせて野球の守備させても結構うまいよ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:13:39 ID:sbMZRzqF0
- 脊髄反射で叩いてる奴はソース全文くらい読めよ
- 388 :rik-o:2005/09/01(木) 02:14:21 ID:pCeiimBx0
- 話もどすとまさに
>>379さん指摘どうりですね。
つまり、彼女は失言したというこです。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:14:33 ID:6b9XEjSr0
- 何コレ反響大きいね
- 390 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:15:34 ID:5nfZ7MDa0
- >>385
心配するな俺も仲間だ、
あれだろポカリのCMの子だろ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:15:40 ID:PnTwJFDZO
- この子映画ではめちゃ可愛いけど、中の人感じワルー
- 392 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:15:45 ID:Rb7oUqCx0
- 8月31日(水)
観衆
巨人×ヤクルト(大阪)33020
横浜×広島(横浜)9878
阪神×中日(甲子園)47285
楽天×日本ハム(宮城)13248
オリックス×西武(スカイ)17439
ソフトバンク×ロッテ(福岡)33685
G大阪×横浜FM(万博)7049
浦和×千葉(駒場)17265
- 393 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:16:09 ID:VPQ0quCa0
- 野球豚、サッカー豚と言っても、
結局、スポーツをしている成年男子を見るのが好きなインターネット大好き
ポッチャリホモだろうが
いくら自分の好きな競技にネットで忠誠を見せても、
スポーツ選手がお前らを好きになる事は無いよ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:16:27 ID:/kQtNPLS0
- 野球っておっさんがハッピ着てビール飲みながら風船飛ばすスポーツだろ?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:16:27 ID:MunGxTC3O
- 上杉克也がサッカーしてたコトにしよう。
やきうをサッカーにしても問題ない内容だしな。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:16:36 ID:VhBjj7Hz0
- ヤキウよりゴルフのほうがカロリー消費するってのがワラエル
- 397 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:16:45 ID:zJ0CFy+S0
- 長澤がが悪いのではなくやきうが悪いだけの話
- 398 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:17:10 ID:J+kMZPE/0
- >>390
ポカリじゃなくて三ツ矢サイダーなんですけど・・・
- 399 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:17:27 ID:NFxCvKjy0
- インタビューよく読んだらまさみも
野球>サッカーって認めてんじゃん。
ヤキウヲタは何を必死になってるの?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:17:34 ID:IV5wv1hS0
- 野球ってさ 難しくない?
オレ少年野球にはいって地獄だったわ みんなにバカにされて・・
ボールちっこすぎんだよ
当たらねーし取れねーし速えーし。。
サッカーはちょっと練習すればごまかしがきく
運動音痴にも優しいスポーツだったなw
体育でサカーになると狂喜していたよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:17:35 ID:noE8jGvg0
- >>396
ラジオ体操
- 402 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:17:38 ID:oZExU5aQ0
- >>388
だから野球は?
- 403 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:17:48 ID:cy+xvk6aO
- 光の子だな。ドラゴン桜の子だな。スマートの表紙の子だな。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:17:53 ID:vxGr46Ey0
- 誰だ長澤まさみって。
生意気なやつだな。
野球を知らないなら「タッチ」なんてくだらん映画に出るな!!
誰が見るんだこんな映画。
引き上げだーーーーーー!!!!
- 405 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:18:07 ID:QIiY1lPmO
- ルールなんて覚える必要ないだろ
恋愛映画なんだから
- 406 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:18:28 ID:QEvvslvV0
-
静岡出身の大ちゃんを愚弄する気なのか氏ね。
つか長沢まさみって誰?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:19:08 ID:AOYnlKpe0
- >>388
だよな。ありがとう。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:20:16 ID:Yuhba8J0O
- >>386
たまにはいい事言うんだな
コヨーテ派から乗り換えるわ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:20:18 ID:J+kMZPE/0
- >>398
三ツ矢サイダーじゃなくてカルピスソーダだったスマソ
三ツ矢サイダーはなでしこジャパソでしたね・・・
- 410 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:20:18 ID:6b9XEjSr0
- 正直、タッチは野球マンガでなくとも成り立つよ
- 411 :rik-o:2005/09/01(木) 02:20:18 ID:pCeiimBx0
- >>402
野球は?なにですか?この質問は。
クイズか何かですか?
野球は、、野球です。おわり。
もっと具体的ないとよくわからない。
困ります。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:20:26 ID:yOIQf0na0
- 真っ当な意見を述べられ憤慨する根暗オタクな焼き豚wwww
- 413 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:20:42 ID:cbjusyZ10
- パンツ君がウィイレとパワプロのやり過ぎで
おかしくなっちゃったんですけど・・・
もう寝たほうがいいと思います
- 414 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:20:44 ID:LFyyHPKBO
- おっさんのスポーツだと批判されてるのに、反論するのがおっさんばかりなのは逆効果だとおもふ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:21:02 ID:ZXoBPrGE0
- 新体操の技覚えるので精一杯だったんだよ、きっと
作中ではスゲーハイレグで孤軍奮闘してるはずだから許してあげれ
- 416 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:21:07 ID:VPQ0quCa0
- 書き込んでる野球好きが太ってて、
書き込んでるサッカー好きが茶髪で痩せてたら面白いな
共通点はスポーツ経験ゼロ
どうしようもないね
- 417 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:21:19 ID:bUvmV8hr0
- この映画の番宣の時に欽ちゃんに欽ちゃん球団のマネージャーに冗談半分で誘われたとき
リップサービスの一つも出来ずに素で嫌がってたのを見たときから引いた
- 418 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:22:19 ID:J+kMZPE/0
- で、そのカルピスソーダのCMも野球なんだが・・・
- 419 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:22:58 ID:QEvvslvV0
-
つか野球ヲタVSサカヲタスレってキチガイばっかりだろ。
好きなスポーツ誇っても、おまえは全然えらくないつのw
所詮ヒキヲタニートだろw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:23:32 ID:J+kMZPE/0
- >>416
特に野球もサッカーも好きじゃなくて長澤まさみちゃんが好きな俺はどうすればいいですか?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:23:39 ID:WTmO/BCi0
- 野球のルールって感覚的に理解できないものが多い
全く知らない人に説明するのは苦労する
説明しても「何で?」と言われることがしばしば
世界で普及しないのも解る気がする
- 422 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:24:05 ID:vCSUPgQ00
- 結局サッカーって何なの?
静岡では人気らしいですけど
- 423 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:24:24 ID:0Z9F618g0
- なんか2chが重い。
ぽまいらがムキになってるせいじゃね?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:25:20 ID:NFxCvKjy0
- マネージャー役を演じるのに野球のルール覚えることってそんなに重要なのか?
- 425 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:25:29 ID:6b9XEjSr0
- ここはサッカーの話なんていらないんだよ
野球を馬鹿にした長澤まさみの話しろよ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:25:40 ID:5nfZ7MDa0
- そもそも静岡のサッカー特区を作り上げた開祖みたいなやつは誰なの。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:26:03 ID:Ha/nJCgF0
- 何か知らんがプロ意識が無いとか怒り狂ってる奴も野球ヲタもサカヲタもみんな馬鹿だという事が分かった。
たかだか10代の小娘の発言に対し必死になる馬鹿な大人共・・・。
情けない・・・。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:26:52 ID:xvkilJH20
- >>421
そだね
なんでホームラン売ったら1周しなきゃならんのとかね
なんでベンチは野次とばさなきゃならんのとかねー
なんで帽子かぶってやんのとかね
ほんとわけわからめー
- 429 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:26:59 ID:NFxCvKjy0
- >>425
だからばかにしてねっつの。
野球は日本で一番愛されてるスポーツってまさみがいってんだろ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:28:53 ID:5nfZ7MDa0
- こりゃあ典型的な捏造釣りスレだな。
石原がTBSにやられたのと同じだ。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:28:57 ID:madrCE750
- ちょ、おま
サッカーも嫌いって言ってて野球もかよ
あぁ、あれかクリケットか。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:29:05 ID:iazI5pkP0
- >>428
儀式
ヒマだから
暑いから
- 433 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:29:08 ID:J+kMZPE/0
- なんか、まわりが長澤まさみを知らない香具師ばっかりなので
このスレに限って言えば、俺だけのまさみちゃんってかんじでうれしいでつw
- 434 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:29:23 ID:xvkilJH20
- >>422
蹴球。
野球ってなんなの? 野の球???
- 435 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:29:41 ID:tJHsATrh0
- >>405
いいこと言った。
役作りだとかプロ意識だとか言ってるが
そこまでしてルールを理解する必要がある役か?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:30:32 ID:/kQtNPLS0
- 審判の判定が絶対というスポーツは糞
- 437 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:30:51 ID:J+kMZPE/0
- このスレでなら言える
長澤まさみちゃん愛用のスチームアイロンになりたい
- 438 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:31:01 ID:u8dODz1N0
- 遅かれ早かれ無くなるスポーツですな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:31:08 ID:0Z9F618g0
- >>433
正直、知らんかった
- 440 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:31:51 ID:wPRbmx+k0
- >>436
野球もサッカーも両方否定かよw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:32:07 ID:M3flmJzy0
- まさみは正直者だからな
空気読めないところがまたいい
- 442 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:32:37 ID:/kQtNPLS0
- >>440
どっちも面白くないやん
- 443 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:32:39 ID:iazI5pkP0
- そういや、「タッチ」ってあまり野球のルール関係なかった気がする。
3ストライク=1アウト
4ボール=ヒット
空振り=ストライク
ホームラン=ホームスチール=1点
新体操
こんなもんか?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:32:53 ID:jhv3ED7y0
- このブスまだ死んでなかったのか
- 445 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:33:07 ID:NFxCvKjy0
- ここに書き込む人のほとんどがスレタイしか見てないな。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:35:48 ID:69la0VWR0
- やきう
五年後には、演歌みたいに爺さんの娯楽になりそう
- 447 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:36:22 ID:WTmO/BCi0
- >>436
その前提を否定したらどんなスポーツも成立しない
- 448 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:36:56 ID:J+kMZPE/0
- まさみちゃんといっしょにソーメンちゃんぷる食べたい
- 449 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:38:20 ID:0Z9F618g0
- >>436
NFLのチャレンジ・システムはすんばらすぃ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:38:21 ID:ajOX0ev40
- 何この糞女まじで潰す
てめーが何言おうと
野球>>>>>>>長澤なんだよ
野球の方が強いんだよ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:38:25 ID:K1BU5gd30
- >>446
すでにそうなってる
長澤まさみ叩いてる人はわかってない
- 452 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:39:01 ID:VPQ0quCa0
- サッカー好きの集まりで太っている奴が、お前本当は野球が好きなんだろ
サッカー好きなのに太ってて恥ずかしくないのか、サッカー好き止めろといじめられ
野球好きの集まりで茶髪でおしゃれに気を使ってる奴が、
お前、本当はサッカーが好きなんじゃないか、チャラチャラしやがって、
野球を舐めてるのかといじめられる
全員の共通点はスポーツ経験ゼロ
これが2ちゃんねる
どうしようもないね
- 453 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:40:23 ID:c85WChLf0
- 3スレ目ってw
そんなに食いつくようなネタか?
- 454 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:41:10 ID:vcqLuJNd0
- パンツの中にはボールが2個とバットが1本あるからね。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:41:13 ID:/kQtNPLS0
- >>447
んなわけない
VTRの証拠があっても審判がよく見てないという理由で反則や誤審がスルーされるスポーツなんか糞
野球もサッカーも糞
- 456 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:42:03 ID:S7kCD+e60
- かわいいからあらゆることが許されてしまう
- 457 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:43:29 ID:quMOwve70
- セックスプリンセスの愛称が定着したようだな
- 458 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:43:46 ID:J+kMZPE/0
- いま>>456がいいこと言った!
- 459 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:44:29 ID:6zK4u4/e0
-
,,.. -───、-: 、
,. ‐''":.:.:.:.:.:.:_,:.:-‐= 'ヾ;.:`''-、
/:.:.:.:.:.:.:.:.::._,:-‐'':.:._:.:ミ`、´:.:\
, '.:.:.:./:.:.:.:.:'":.:.:.:; ‐'',:.:‐'':.:.:ri'"''‐-;ヽ
/:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:i:|:.:.:.:、`:.:\
,'.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.//:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:ヽ:.`、
i.:.:.://:./:.:.:.//:/:.:.:.:/:.:./!:.:.:.;.:.:.:i:.:.:.|:.:.:.';.:.:',
i.:///:./:.:.//:./:.:./':.:,//:.i:.:,|:.:.:|i:.:i,'i;.:.:.:.i.:.i;i
/,:/i:.!;//:,:':/:.:.;,'/:/:/:./:/ノ:.:/i|:./;.:!:.:.:.l:.i:!i
///.i:.!//-‐,:彡''_/‐廾ナナ"//'/、'/'/:.:/il:i:l
,'/〃//,.-r'三''"~ r-;:=ミ' '" /_`////''
,','l/:"//;rく 、, ` 'ー゙'′ 'r'iテ)シ!:i'"
l||i.:|.:i.:/:/;il!ヽコ, ,. `" /i:.!:! 「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
!||l.:i.:l:.i'{:l.i;l!、!:.!、 ',. /:.|:|.l
`'i:|i:.|:t‐!|ヾ;i.l:| ヽ '" /|.:.i:!i
ヾi;:ノ``''-、i:.| ヽ、 ‐─- /! l:.//
_,....., く_ `''-、,,_ `. 、 ,/i:ノ ノ;,/
,/ ヾ''‐-、>- 、_ ``''‐`-─'"‐'''" ̄l
/ `:, ヽ、 ``'''‐- 、,,_ ,ム-‐;''‐、
- 460 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:44:32 ID:6b9XEjSr0
- >>455
あなたはスポーツ見ないほうがいいと思う
- 461 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:44:56 ID:/kQtNPLS0
- >>449
あれはいいな
相撲もちゃんとしてるな
ヤオかどうかは別として
- 462 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:45:08 ID:3XJoWOxa0
- こいつ下の毛ボーボーだよ
ソース:俺の勘
- 463 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:45:23 ID:VZ7FqTVH0
- 野球カワイソス
- 464 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:45:37 ID:/kQtNPLS0
- >>460
なんで?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:45:51 ID:vcqLuJNd0
- そろそろSEXでもして寝ろよ。おめーら
- 466 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:46:04 ID:OB1UNk7S0
- 450 :名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 02:38:21 ID:ajOX0ev40
何この糞女まじで潰す
てめーが何言おうと
野球>>>>>>>長澤なんだよ
野球の方が強いんだよ
もっと、もっと、もっと、爆発しろ! 焼き豚!!wwwwwwwwwwwwww
- 467 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:46:18 ID:WTmO/BCi0
- >>455
VTRが有ろうが無かろうが、それを見て最終的に判定するのは審判
選手同士で話し合って決めるのではない
どんな場合でも最終判断は審判、この原則は変わらない
- 468 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:46:30 ID:dVCmPrRp0
- >>453
この娘は世の中には決して言ってはいけない事があるのを知らないらしい
- 469 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:47:01 ID:5CNQ3SvbO
- ジュビロの元監督の娘だろ。
芸能界入りのきっかけ作ったのもゴン嫁だし。
仕方ないわな。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:48:02 ID:/kQtNPLS0
- >>467
NFLだと誤審だと分ったら監督が文句言える
そしてVTRで確認して、誤審だったら素直に認める
証拠を突きつけられても誤審を認めないスポーツは糞
- 471 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:48:36 ID:OB1UNk7S0
- 天然漁場はイイなあーーーうらやましいーーーーーーー芸スポ最高
- 472 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:48:38 ID:VPQ0quCa0
- >>466
こういう奴って何が楽しくて生きてるんだろうな
ネットで野球好きのキモオタが怒ってるのを見て、
ここまで興奮するキモオタ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:48:40 ID:4RL/fimX0
- マイナースポーツのプロ野球(笑)
- 474 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:48:59 ID:VhBjj7Hz0
- ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;イ::. / \ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
从从/: \ 、_! / ノ
从从 i 'ー三-' i l ヤキウなんてそろそろ滅ぶとおもうんですよ。
ノ从ヽ._!___!_/
- 475 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:49:05 ID:6b9XEjSr0
- >>464
審判が試合を左右する競技だらけじゃん
NFLだけ見ときなよ
- 476 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:49:27 ID:VPQ0quCa0
- >>471
お前だよお前
この天然デブ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:49:44 ID:6zK4u4/e0
- >>468
この発言は言った方がいい種類の発言w
- 478 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:49:44 ID:cykj/kNB0
- よくわかってんじゃん。
やきうなんてキチガイとデブがやるスポーツ。
焼き豚どもはやく死んでね^^
- 479 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:50:10 ID:OB1UNk7S0
- 472 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:48:38 ID:VPQ0quCa0
>>466
こういう奴って何が楽しくて生きてるんだろうな
ネットで野球好きのキモオタが怒ってるのを見て、
ここまで興奮するキモオタ
マジで最高!! ああスゴい…あのスレでは最近とんと味わえなかった…
- 480 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:50:21 ID:BbUCCpPx0
- 焼き豚、発作起こし杉。
こんなこと、既出だろがw
だって、やきう発祥のアメリカでもそうなんだから。
http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
- 481 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:50:55 ID:VPQ0quCa0
- >>478
野球やるより2chやってるお前のほうが偉いってか
- 482 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:50:55 ID:7GUsvto80
- >>470
テレビを重視するかスタジアムを重視するかの問題なんだよ。
VTRが絶対的に正しいとは言い切れないからね。
審判には見えてVTRには見えないことだってある。その逆も。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:51:16 ID:cykj/kNB0
- >>479
あんなデブがのさばるスポーツ見てて楽しい?
- 484 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:52:04 ID:VhBjj7Hz0
- オリンピックからも外されちゃって衰退する一方・・・(´・ω・)
- 485 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:52:11 ID:cykj/kNB0
- >>481
俺も、野球やってたけど、他のスポーツやってみて気づく、野球が糞だと。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:52:32 ID:4bXcINJwO
- 長澤
だって、ロボコンってホントに高専オンリーですから。
県内で数チームあれば良い方で、周りにもロボコンしらない人のほうが多かったんです。
だから、ロボコンって、キモヲタがやるようなマイナーなイメージでしかなかった。
今回、部員役ということでルールは教えてもらいましたけど、結局、イマイチわからず(笑)
- 487 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:52:43 ID:S7kCD+e60
- パンツ ◆7vYOZotTDo
こいつ精神障害あるから構わないほうがいいよ
何するかわからない障害者だからw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:53:05 ID:oKVoJig10
- 野球・・筋肉デブ
サッカー・・チビガリ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:53:13 ID:MEUj/a+S0
- この手の漫画は実写化してほしくないな・・
- 490 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:53:51 ID:BrTNMnDD0
- このタッチ、もう観て来たんだけどさ
正直、レオタードシーン無しのタッチを認める訳にはいかん
- 491 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:53:57 ID:VPQ0quCa0
-
キモオタが書き込みに際し、洒脱なキャラを作ろうとして失敗した好適例
こういう書き込みはいけません
↓
ID:OB1UNk7S0の作品
もっと、もっと、もっと、爆発しろ! 焼き豚!!wwwwwwwwwwwwww
天然漁場はイイなあーーーうらやましいーーーーーーー芸スポ最高
マジで最高!! ああスゴい…あのスレでは最近とんと味わえなかった…
- 492 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:54:17 ID:ijLaJ1xs0
- なんかやな発言だな
ちょっとくらい配慮があってもな
- 493 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:54:26 ID:OB1UNk7S0
- パンツ ◆7vYOZotTDo最高だ…頼むからあのスレに出張してきてくれ!
天然のコテがあそこでいかに重宝されるか…
- 494 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:54:29 ID:ZXoBPrGE0
- >>482
アテネのレスリングでそんなのあったね
カメラ1方向だけとかだと逆にイラネーよな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:54:30 ID:hZN9tZgk0
- こんな演技ど下手でブルドックみたいな顔した性格悪い奴がテレビに出れるん?
癒着構造がありそうやん。皆で暴いて行こう。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:55:19 ID:y4/qvmSV0
- 他のスポーツがテレビに合わせてルール改正したのに
野球は相変わらず3時間も4時間もダラダラと試合やってるからな。
完全に時代遅れになったスポーツだな。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:55:34 ID://v3r05S0
- 俺、撮影系のバイトしてて、長澤まさみにお茶とか渡してたけど、
ちょっとツーンとしてた子だったよ。
その時いた金子昇や吉岡美穂は下っ端の下っ端の俺にも
話しかけてくれたり、お礼いってくれて嬉しかったけどね。
野球に関しては俺も長澤まさみと同意見。
それでも、一応野球映画の主演女優がいっちゃダメでしょ。
なんとなく調子に乗りすぎてる気がするよ、長澤さん!
- 498 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:56:22 ID:RhRy+kDt0
- >>485
スポーツやっとこと無いやつの意見だなw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:56:27 ID:u8rDTOOM0
- このスレ見て思ったんだが
パンツってデブ?
- 500 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:56:36 ID:VPQ0quCa0
- 人生の裏街道を背中丸めて生きてきたキモオタがネットの書き込みに際し、
必死に作ったキャラ
↓
ID:OB1UNk7S0の作品
もっと、もっと、もっと、爆発しろ! 焼き豚!!wwwwwwwwwwwwww
天然漁場はイイなあーーーうらやましいーーーーーーー芸スポ最高
マジで最高!! ああスゴい…あのスレでは最近とんと味わえなかった…
- 501 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:56:59 ID:tJHsATrh0
- 長澤まさみって長澤の娘なのか…。初めて知った。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:57:18 ID:dVCmPrRp0
- 「野球は在日が活躍するホルホルなイメージ」
- 503 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:57:26 ID:rHs/9b9l0
- ○○豚って表現は中華の人が日本人を蔑称で呼ぶ時の言葉ですよ。
このスレは中国人がいぱーいいらっしゃるのですか?
野球→やきう→焼き豚
それに対抗 サカ豚
とっても恥ずかしいバカに仕方でイヤですね。
あなた方も中国人と一緒なんて恥ずかしくないんですか?
もう少しお互いの呼び方考えましょうよ。ヒネリがきいて笑えるようなヤツをね。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:57:33 ID:E7cFa1gD0
- だーかーらー!
アメリカでもそうなんだから、日本でも同じで当然なんだよ。
何もおかしな事は無い。事実を述べてるだけだろ。
NFLに比べたら、マイナーなんだから。
MLBのレギュラーシーズンの試合より、プロレスのWWEのほうが、
高視聴率なんだから!
http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
- 505 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:57:45 ID:2EXoeTNa0
- 知的リーダーキャラ:宮本vs古田
唯我独尊キャラ:中田vsイチロー
憎まれっ子キャラ:小笠原vs元木
武闘派キャラ:福西vs清原
スペランカーキャラ:小野vs多村
師匠キャラ:鈴木vs松井
カルトキャラ:中村vs岩隈
風俗キャラ:稲本vs河原
童貞キャラ:平山vs井川
腐女子御用達キャラ:玉田vs川崎
バスで隣に座りたくないキャラ:久保vs前田
いじられネタキャラ:加地vs大ちゃん
もう勘弁してくれキャラ:角澤の実況vsデーブの解説
暴論OBキャラ:釜本vs広岡
にわかファンキャラ:香取vs佐藤藍子
マスコットキャラ:グランパス君vsブラックホッシー
- 506 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:58:21 ID:u06WV6qh0
- 野球と筋肉で思い出したんだけど、野球部のヤツは意味無くデカイ筋肉つけたがるよな?
高校のウェート室によくきてたけど奴らとにかくベンチの重量、スクワットの重量が全てなんよ。
ビー部のヤツらですら走力との兼ね合いとか先生に聞きながらやってたのに。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:58:59 ID:Fh2T6M7O0
- 2chで野球ネタはファンもアンチも集まっていつも大賑わいだな
- 508 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:59:18 ID:Mtj9rjvg0
- >>406
大ちゃんがいた高校って長谷川健太や武田や相馬がいたとこなんだよ
- 509 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 02:59:27 ID:VPQ0quCa0
- 掲示板の書き込みに不慣れなキモオタが、
意気込みすぎて気持ち悪いテンションで書き込みしてしまった典型的な例
普段の彼は、人生の裏街道を背中を丸めて生きています
その彼がネット限定で張り切ってみました
↓
ID:OB1UNk7S0の作品
もっと、もっと、もっと、爆発しろ! 焼き豚!!wwwwwwwwwwwwww
天然漁場はイイなあーーーうらやましいーーーーーーー芸スポ最高
マジで最高!! ああスゴい…あのスレでは最近とんと味わえなかった…
- 510 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:59:32 ID:vcqLuJNd0
- もう3時だぜみんな。
夜中に2ちゃんに必死に書き込んでる2ちゃんねらーの姿より
野球やサッカーやってる姿の方が何百倍も美しいだろうなぁ。とほほ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 02:59:40 ID:5nfZ7MDa0
- >>506
なんだその聞きかじりの妄想は。
- 512 : :2005/09/01(木) 02:59:45 ID:+EwaeVk10
- 視聴率関連が盛り上がらなくなったと思ったらこんなのが盛り上がるのか(w
- 513 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:00:08 ID:lVghOKtnO
- 長澤のことが好きになった
- 514 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:00:22 ID:6b9XEjSr0
- 映画タッチのターゲット層は若い子だから、
私も野球に関してはこんなイメージだったけど、実はおもしろいんだお^^
とアピールしてるだけだと思うな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:00:57 ID:OB1UNk7S0
- パンツ ◆7vYOZotTDoみたいなのは久々に見たよ。ありがとう芸スポ
そして、
ありがとう少年時代!!
- 516 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:01:09 ID:vImmhMVq0
- まさみかわいいよまさみ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:01:26 ID:tD/ty3SEO
- 野球はださいたま拾い
- 518 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:01:36 ID:iazI5pkP0
- どうせならタッチをサッカーにして書き直して映画化すればよかったのにね
- 519 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:01:40 ID:y0myxA7M0
- 野球を知らないのに浅倉南を演じたんだね
役に対する思い入れがその程度ってことだね
そして雑誌でそんなことをのうのうとしゃべってしまう配慮の無さ
東宝はいま看板女優にすべく長澤を売り出してるようだけど無駄だと思うよ
その前に大根だし声もモグモグしてるし女優の才能ない
- 520 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:01:40 ID:5VTkxR2K0
- 俺も好きだよ
長澤が13歳の時のDVDとか
- 521 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 03:02:01 ID:VPQ0quCa0
- 掲示板だからと言って無理にキャラを作らなくても、
普通に気張らずに書き込めばいいのですよ
掲示板の書き込みに不慣れなキモオタが、
意気込みすぎて気持ち悪いテンションで書き込みしてしまった典型的な例
↓
ID:OB1UNk7S0の作品
もっと、もっと、もっと、爆発しろ! 焼き豚!!wwwwwwwwwwwwww
天然漁場はイイなあーーーうらやましいーーーーーーー芸スポ最高
マジで最高!! ああスゴい…あのスレでは最近とんと味わえなかった…
- 522 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:02:44 ID:u8rDTOOM0
- >>512
やきうの最後の砦は往年の名作マンガやアニメなんだよ
その出演者にやきうを否定されたんだから、発狂してるんだわな
ていうか、あだち充もいい年した親父だからな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:02:45 ID:Q2ElO/2q0
- SPA!買いにいこっと!
- 524 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:03:20 ID:w2rt07Q8O
- やきうって
きんもーっ☆
まあおまいらも現実世界でサッカーしようぜ
野球でもいいけど
- 525 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 03:03:37 ID:VPQ0quCa0
- このレスをあなたは音読できるでしょうか?
掲示板の書き込みに不慣れなキモオタが、
意気込みすぎて気持ち悪いテンションで書き込みしてしまった典型的な例
↓
ID:OB1UNk7S0の作品
もっと、もっと、もっと、爆発しろ! 焼き豚!!wwwwwwwwwwwwww
天然漁場はイイなあーーーうらやましいーーーーーーー芸スポ最高
マジで最高!! ああスゴい…あのスレでは最近とんと味わえなかった…
- 526 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:03:38 ID:WTmO/BCi0
- >>470
野球の場合だと、ストライクorボールの判定、空振りか途中でスイングを止めたかかの判定
サッカーだと、正当なチャージか否かの判定
こんなのは例えVTRで確認しても主観に左右される事柄だから、結局は審判の判定に従わざるを得ない
- 527 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:03:42 ID:lDCi3BBD0
- 【野球】フジテレビ、9月は巨人戦の中継を延長せず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125487307/
【野球】巨人戦の中継延長が減ったら…うれしい82% かなしい17%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125361575/
【芸能】映画「タッチ」で浅倉南を演じる長澤まさみ「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125504021/
このコンボじゃ火病発症してもしょうがないだろ、豚双六は必死なんだよ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:04:16 ID:4bXcINJwO
- >>514
シーッ!本当の事言ったら楽しめないでしょwwwwwwww
- 529 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:04:18 ID:mjAFDSw40
- 以前の長澤は酷かった
トーク番組に出ても無愛想・仏頂面で司会者を困惑させ、いいともに出たときはタモリすらさじを投げたw
ファンからも作品以外に露出させるなと言われる始末
最近は東宝もマズイと感じたのか、愛想笑いを覚えさせたようだ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:04:23 ID:pYEopWg6O
- 静岡はお婆さんと茶畑の和なイメージ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:04:31 ID:vnGetXJrO
- 野球なんて死ねばいいと思う
- 532 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:04:47 ID:E7cFa1gD0
- よーするに、世界共通の事象なんだね。
やきうが、オッサン向けってのはね。
http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
- 533 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:04:58 ID:5VTkxR2K0
- これからはサッカーの時代だね
- 534 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:05:00 ID:VhBjj7Hz0
- メーター振り切っちゃったの一名
- 535 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:05:01 ID:0Z9F618g0
- >>482
NFL見てるとちょっと違う。
微妙なプレイはスタジアム内でもリプレイされるし、観客も騒ぐ。
ホーム・チームだと観客の勢いに負けて、
勝ち目のない無謀なチャレンジをすることも多々ある。
また、判定を覆すに足る明確な証拠がなければ判定は覆らない。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:05:01 ID:u8rDTOOM0
- 視聴率は巨人だからって逃げが出来るけど、やきうの映画の出演者にんな事言われりゃあねえw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:06:08 ID:QEvvslvV0
- >>469
つかこのレス見て思い出した。
長沢まさみってサッカー好きじゃないとか言ってた子じゃないか?
- 538 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/09/01(木) 03:06:32 ID:VPQ0quCa0
- 分かったかID:OB1UNk7S0
お前、書き込みを舐めるな
掲示板を舐めるな
分かったら謝罪しろアホンダラ
俺が最強のパンツだ
俺がミスター書き込みだ
掲示板の書き込みに不慣れなキモオタが、
意気込みすぎて気持ち悪いテンションで書き込みしてしまった典型的な例
↓
ID:OB1UNk7S0の作品
もっと、もっと、もっと、爆発しろ! 焼き豚!!wwwwwwwwwwwwww
天然漁場はイイなあーーーうらやましいーーーーーーー芸スポ最高
マジで最高!! ああスゴい…あのスレでは最近とんと味わえなかった…
- 539 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:07:01 ID:5VTkxR2K0
- 甲子園なんて直接行けばええやん
と言ったら尊敬
- 540 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:07:08 ID:rHs/9b9l0
- 野球のことを
や き う
っていってることが きんもーっ☆
幼稚園児ですか?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:07:39 ID:dVCmPrRp0
- まさみはこうも言ってました。「韓国人は図星を突かれるとすぐファビョーンと怒り出すイメージ」
- 542 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:07:42 ID:5jIENXfG0
- いいともの時は見てたけど、良くも悪くも「素」って感じで
いやな印象はなかったけどな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:08:23 ID:vImmhMVq0
- ルールのわからない人は本気で3塁方向に走るらしい。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:09:08 ID:QEvvslvV0
-
と思って検索したらなんじゃこりゃw
http://www.sanspo.com/e_onna/idol/na/n_nagasawa2.html
- 545 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:09:08 ID:jInYR+yR0
- まぁちゃん(*´д`*)
ttp://www.imgup.org/file/iup79167.jpg
- 546 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:09:20 ID:5nfZ7MDa0
- >>537
でもサッカーでメシ食ってきて育ってきたんだろ自分のオヤジが命かけてる
職業だろ、ほんとだとしたらスゴイ子だね、ある意味そのおかげで芸能界
に入れたのにな。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:09:57 ID:7GUsvto80
- >>535
結局審判が判定するんでしょ?
それと止まってる時間が多いアメフトとそうでないサッカーを比較するのは
ナンセンスかと。
あくまでVTRの編集者やカメラマンの裁量が試合の判定に関わる事の
不自然さを理解出来るか出来ないかの問題。これは結局メディアリテラシーの
問題でもある。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:10:18 ID:vnGetXJrO
- >>543
逆境ナインw
- 549 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:11:26 ID:u8rDTOOM0
- >>540
んじゃ、豚双六でいいですか?w
- 550 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:12:04 ID:hYJEqF520
- ほんとに致命的になったな。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:12:06 ID:rHs/9b9l0
- >>544
なんじゃこりゃ
結 局 ア ン チ 巨 人 の 戯 言 か
- 552 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:12:45 ID:vcqLuJNd0
- >>544
これがオチということで…
終了!
- 553 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:12:52 ID:4bu6I3fGO
- バスケとアメフトの方が見てて面白い。野球もサッカーもつまんない
- 554 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:13:31 ID:7ERt1X2u0
- まさみGJ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:14:17 ID:5nfZ7MDa0
- >>544
佐藤藍子でさえもっと信念があるぞ、おいいいかげんにしろこれ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:14:33 ID:pYEopWg6O
- でもなんで今更タッチ?
この業界ってそんなにネタが煮詰まってるの?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:14:54 ID:lyEpkXrw0
- それ以前に日本映画は駄目だな。
韓流のほうがまだマシだよ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:14:55 ID:m0pg6hnF0
- まさみは正直者
- 559 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:14:57 ID:OB1UNk7S0
- パンツ ◆7vYOZotTDoさんへ
あまりに嬉しくなってしまい、のぼせちゃいましたw
これからも、やきう防衛軍としてガンガッテくださいw マジ応援してます
- 560 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:16:09 ID:ZXoBPrGE0
- >>544
> 長澤は映画「ロボコン」(13日公開)で映画初主演。物語の舞台となるロボットコンテストは
> 高等専門学校生たちで競われ、“理数系の甲子園”と呼ばれているのも何かの縁なのか、
> いま長澤は甲子園球場を本拠とする阪神タイガースの来るべき日本一の瞬間に興味津々だ。
この記者の文才は侮れない
- 561 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:16:14 ID:u8rDTOOM0
- >>556
ドラマだがエースを狙えがヒットしたあたりに企画が出たんじゃないの?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:16:46 ID:0Z9F618g0
- >>547
確かにサッカーじゃむりぽ。
あとカメラマンの力量はとても重要。
微妙なシーンがピンボケしてると、もう、ね・・・
- 563 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:17:20 ID:NFxCvKjy0
- http://www.imgup.org/file/iup78768.jpg
長澤
野球が日本でいちばん愛されてるスポーツ
野球が日本でいちばん愛されてるスポーツ
野球が日本でいちばん愛されてるスポーツ
野球が日本でいちばん愛されてるスポーツ
と、ネタ元のインタビューでまさみが言ってんじゃんか
- 564 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:19:01 ID:E7cFa1gD0
- >>563
本場アメリカでも、白人のオッサンに愛されてるけどねw
http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
- 565 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:19:26 ID:x37sZ+JR0
- >>563
長澤豚は引っ込んでろ!
サカ豚は視ね!
- 566 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:19:26 ID:jInYR+yR0
- >>547
まぁちゃんがサッカー嫌いって言ったのは
大好きなお父さんがサッカーのせいで家にいなかったから
ていう子供なりの嫉妬だお。
監督のお父さんは家にいるときと違って恐いって。
今考えると元日本代表で監督業は凄いから尊敬してるって言ってたょ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:19:27 ID:FqcowZyC0
- >>563
ま、いつものことだが、
焼き豚必死だなw
- 568 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:19:31 ID:a9dYycVg0
- つーかこんな話題でずいぶん伸びるな
皆野球が好きなんだなあ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:20:27 ID:V/9sMmIc0
-
焼豚本当の事言われてカワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 570 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:21:15 ID:KQs3bQQ+0
- なんで言われて当然のことを言われてファビョるんだろう?
- 571 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:22:06 ID:x37sZ+JR0
- 今夜もサッカー脳の集団発症かよww
- 572 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:22:43 ID:rHs/9b9l0
- もう野球が好きとか嫌いとか長澤マンセーとか氏ねとかじゃなくて
ただ煽りたい奴のスレになりましたね。
撤収!
- 573 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:22:55 ID:NFxCvKjy0
- >>564
ヤキヲタは日本で一番は・・・はスルーしてオッサンがみる・・・のほうにかみついてたのか?
でも事実東京ドームの巨人戦いけばわかるけど年齢層たかいもんな。
ちなみにおれはサッカーのほうが好きなんだけどね。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:23:21 ID:lDCi3BBD0
- サッカー脳だってさ
ひねりも糞もねーな、猿真似しか出来ねーのかよw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:23:59 ID:FqcowZyC0
- フジ巨人戦延長せず 苦情なし(笑)
- 576 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:24:17 ID:5nfZ7MDa0
- 結局寸止めで騒いでそのあとの結論を見ないようにしてんだな。
あわれなやつらやのう、結論は長澤野球好きってことだろ。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:24:17 ID:x37sZ+JR0
- >>574
サッカー脳ってすぐパクリだ!ってフャビョり出すよなwwww
- 578 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:24:33 ID:V/9sMmIc0
- タッチの南に馬鹿にされてやんのw
- 579 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:24:42 ID:1BBK1CoP0
- この子、生え際ヤバくね?30前にハゲるよ>長澤まさみ
http://p-hips.hp.infoseek.co.jp/masami13.jpg
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/vlimgdata/4905426410166.jpg
- 580 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:26:15 ID:jInYR+yR0
- >>579
よけーな心配してねーで寝ろよw
- 581 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:26:28 ID:RhRy+kDt0
- >>574,577
同じような思考の方しかいないんですねw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:26:38 ID:lDCi3BBD0
- >>577
フャビョりはしませんよ^^
- 583 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:26:40 ID:lEuWryd60
- >>579
よく見ると髪の毛が濡れてる。さすがに女の若禿げはないだろ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:27:45 ID:x37sZ+JR0
- 若禿げの女に応援されて喜ぶのがサッカー脳w
- 585 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:27:47 ID:NFxCvKjy0
- >>579
ヤベ、しこっちまったじゃねーかよ。こんな時間にそんなの貼るなよ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:28:23 ID:OB1UNk7S0
- パンツ寝たの? ツマンネ…
- 587 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:28:40 ID:pImwhXQC0
- モー娘批判きました
- 588 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:29:36 ID:lEuWryd60
- 凄く簡潔に全てを語ってるな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:30:20 ID:OOQpVB2R0
- さすが長澤和明の娘
- 590 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:31:00 ID:tJHsATrh0
- >>584
長澤に応援されてるのは野球だがな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:31:37 ID:HZahda150
- 普通の女の子なら問題なし
主演野球映画公開を前にした女優としては大バカ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:31:41 ID:NFxCvKjy0
- >>590
それも事務所的にな
- 593 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:32:07 ID:lDCi3BBD0
- >>584
記事も読まずに「フャビョり」はいけませんよ?w
- 594 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:32:29 ID:NFxCvKjy0
- >>591
お前のほうがバカ。インタビューをよくよめ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:32:33 ID:tJHsATrh0
- 「タッチ」は野球映画だったのか
- 596 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:33:32 ID:HZahda150
- >>594
読んだわバカ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:33:45 ID:lyEpkXrw0
- >>579
( ・д・)イイヨーイイヨ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:34:03 ID:woohPzgP0
- 小娘のたわ言に一喜一憂するなよw
- 599 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:34:09 ID:NFxCvKjy0
- >>596
わかった?バカ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:34:52 ID:lEuWryd60
- >>579
この写真だと若禿げかどうかよく分からん。もっと胸が大きく写った
写真を持ってきてくれ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:35:10 ID:lDCi3BBD0
- >>596
口の周りに泡付いてますよ?w
日本語が不自由な方ですか?
- 602 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:36:58 ID:g7VrgXzzO
- これから芸能記者はずっとこの子に張り付いてりゃいいよ。
毎回必ずびっくり空気嫁発言かましてくれるから
ネタとして楽しめるよ。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:38:32 ID:NFxCvKjy0
- >>600
http://para-site.net/up/data/5681.jpg
持ってきたぞ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:38:41 ID:jhv3ED7y0
- この娘ブスなのによく頑張ってるよ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:39:41 ID:lEuWryd60
- >>600
ヤベ、しこっちまったじゃねーかよ。こんな時間にそんなの貼るなよ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:39:44 ID:x37sZ+JR0
- 時代は長澤奈央!
- 607 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:39:46 ID:lDCi3BBD0
- 防衛軍寝ちゃった?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:41:20 ID:OB1UNk7S0
- >>607 いつものように逃亡でしょ。おれもあのスレに帰ろ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:41:51 ID:hYJEqF520
- ってか 修正もきかねえだろ。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:42:37 ID:WCl8o3yH0
- 気配りとかも出来なくて
なんとなく性格が悪い子なんだとは理解した
- 611 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:42:52 ID:jhv3ED7y0
- >>605
インフィールドフライ級のバカだな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:45:27 ID:92Z3voOu0
- 可愛いから良い
- 613 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:46:10 ID:5nfZ7MDa0
- まあさんざん盛り上がったがこれは長澤が可愛そうだ。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:47:30 ID:jhv3ED7y0
- ブスに可哀想もなにもないだろう
- 615 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:48:21 ID:NFxCvKjy0
- >>611
そんなにバカじゃないなw
- 616 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:48:23 ID:5nfZ7MDa0
- サッカー一家に生まれて浅倉南役でこんなこと言えば歪曲されて
受け取られるのが宿命だがこれは長澤がかわいそうだ。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:48:55 ID:UGW0l8Jv0
- ソース読んだら結構気を使ってるようだが・・・
野球知らないだけでそこまで叩けるのかよ・・・
- 618 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:49:54 ID:NFxCvKjy0
- >>616
捏造っていともたやすいことを実感しますな
- 619 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:50:47 ID:cxMFm9rf0
- 野球はオヤジのイメージっていうのはまあいいとして
それじゃ、若年層がJリーグを見るかといったらそうでもない。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:50:58 ID:x37sZ+JR0
- 別に長澤まさみを叩いてるんじゃねーよ
サカ豚を叩いてんだよ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:52:32 ID:NFxCvKjy0
- >>620
野球がすきならそれでいいじゃん。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:52:54 ID:vcqLuJNd0
- 若年層が2ちゃん見るかといったらそうでもない?
- 623 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:53:46 ID:LAuIrfchO
- まあサッカー一族の娘にこんな質問しちゃう記者はサカ豚なのか?
- 624 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:55:03 ID:L1xaHCvP0
- >>579
生え際もアレだけど、髪の毛も細いよな
- 625 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:55:29 ID:FqcowZyC0
-
糞スレに 今日も朝まで 野球豚
芭蕉
- 626 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:56:46 ID:x37sZ+JR0
- 夏草や
サカ豚どもの
夢の跡
芭蕉
- 627 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 03:57:28 ID:vcqLuJNd0
- なんだよ仲良いなぁww
- 628 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:00:11 ID:7nUaPwZC0
- 長澤よ イメージダウンもすごいよな。
- 629 :名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 04:02:18 ID:xVF9oMPM0
- そもそも長澤まさみって誰よ?
オメェーのほうがよっぽどマイナーだろ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:04:35 ID:hQArfo+9O
- >>819
サッカーも野球も見ないって選択肢も用意して下さい
- 631 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:04:48 ID:ReMZ4YAw0
-
なんか原作も読んでなさそうだな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:05:08 ID:jInYR+yR0
- 長澤まさみは映画会社に庇護された数少ない日本人無宗教確定タレントだからな。
敵が多い。創価とか在とか。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:05:31 ID:YRpXpMamO
- 野球オタが仮想敵としてサカ豚を標傍してる姿が
隣の国々と被るんだが…
問題はそこじゃないだろ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:06:06 ID:x37sZ+JR0
- >>632
綾瀬はるかファンのサカ豚が荒らしてるんでしょ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:07:36 ID:EWLI7hyy0
- >>619
代表は見てるよ!
代表に興味→Jに興味→試合を見に行く
になってくれる人が少しでもいればいい
野球見ないよりは・・
- 636 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:08:32 ID:5e6S2z3a0
- ってか誰だよ また草加か
- 637 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:08:54 ID:wKZoGRYH0
- サッカーも野球も好きじゃない。まさみは正直なだけだな。女の子は普通そうだろ。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:09:22 ID:ReMZ4YAw0
- サッカー好きってやつも代表しか見ない奴がほとんどだからな
まぁ、Jの試合はレベルが低くて観て応援しようと思えるレベルじゃないし
- 639 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:09:38 ID:jhv3ED7y0
- おまえら早く寝ろ
今日から学校だろう
- 640 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:10:16 ID:FqcowZyC0
-
小娘に 本気で怒る 野球豚
芭蕉
- 641 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:10:35 ID:7nUaPwZC0
- ま
た
朝
日
か
?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:11:08 ID:BnILlhfiO
- 予想どおり
「お前のほうがマイナーだろうが」
でレスが埋まってるなw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:11:15 ID:P7P1zmFf0
- >>629
長澤まさみよりプロ野球の方が知名度が低い。
これが現実。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:15:19 ID:+bzZk8ib0
- 勝手な憶測で悪いんだけど、、、ここで煽っている人って友達いないでしょ?(^^;)
- 645 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:16:39 ID:ajOX0ev40
- こいつ来年には消えてるよ
野球映画のヒロインなのに野球知らないってww
野球ファンの恐ろしさを味わうことになるねww
ざまーみろw
- 646 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:17:02 ID:KQs3bQQ+0
- >>644
自己紹介乙
お前だけ。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:17:56 ID:jInYR+yR0
- >>644
勝手な憶測で悪いんだけど、、、あなた友達いないでしょ?(^^;)
- 648 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:18:14 ID:OB1UNk7S0
- 「タッチ」って、野球映画だったんだw 初めて知ったw
- 649 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:19:45 ID:P7P1zmFf0
- >>645
プロ野球こそ来年にはTV中継から消えてしまいそうなんだが・・・
- 650 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:19:56 ID:j/yZoEVBO
- >>1
ですよね。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:23:42 ID:BnILlhfiO
- >>649
ナイター中継が消える事はない。
- 652 :名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 04:23:51 ID:Lre+hfmV0
- 小倉優子あたりが「野球はぁオジサマが見るマイナーなイメージりんこ」
とか言えば可愛らしくていいけど
この性悪ブサ女が言うから叩かれる
- 653 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:23:57 ID:7nUaPwZC0
- 野球は消えない。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:24:45 ID:8Pt+e4yGO
- ばかじゃんこいつ(笑)
http://o.pic.to/1p3x7
- 655 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:25:10 ID:P7P1zmFf0
- 野球中継が消えないと思ってる奴って野球脳ってこと?
- 656 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:25:35 ID:wiF4c/nI0
- 早くこのドブスは消えて欲しい
長澤といえば奈央だ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:25:41 ID:lyEpkXrw0
- >>651
どうして!
- 658 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:26:19 ID:krNyrc/j0
- 呪われますたw
- 659 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:29:52 ID:YZ/qBvvD0
- >>652
ゆうこりんはロッテの工作員だからなぁ〜
っていうかプロ野球はなくならんけど大阪ロッテはなくなればいい。
- 660 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:30:08 ID:6YocaTkK0
- ところで、静岡でサッカーが盛んになった理由って何?
- 661 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:30:14 ID:7nUaPwZC0
- どうしてって聞かれても野球ファンはおるからしょうがない。甲子園の方がもっと感動するけどな。>>657
- 662 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:30:43 ID:JXivvpfP0
- ヘイヘイ焼き豚ファビョってるwww
- 663 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:31:28 ID:P7P1zmFf0
- フジの延長廃止は中継廃止の前兆だと思うが・・・
来年直ぐは無くとも再来年はわからないと思うとマジレス
- 664 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:32:16 ID:JXivvpfP0
- >>661
ああ、ごはん3杯たべないと殴られたり、マジ感動だね♪
- 665 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:32:39 ID:RA1EyjRH0
- >>3
どこの糞社員さんでちゅかぁ?
お仕事たいへんですね・・・ 馬鹿低脳アイドルの発言にはw
事実であろうと・・・ 火消しに必死すぎw
いわなきゃ言いことまで発言するからw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:37:36 ID:P7P1zmFf0
- >>661
>野球ファンはおるからしょうがない
そのファンが50歳以上ばっかりで年々減ってるんですがw
- 667 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:37:52 ID:JXivvpfP0
- >>665
涙を拭け焼き豚wwwwwww
野球は消えるんだよ
今年で店じまいwwwwwゲラゲラゲラwww
70年おつかれさまでした。おじいちゃんww
- 668 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:38:17 ID:jInYR+yR0
- まぁ、韓国ロッテ財閥がでかくなったのも
ぶっちゃけプロ野球のおかげなんだけどね。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:39:06 ID:OB1UNk7S0
- これにて、焼き豚一巻のオシマイでございます
- 670 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:39:17 ID:9oVpe0QF0
- 何様なんだこいつは?自分がマイナーじゃないとでも思ってるのか?
セカチューのコのイメージ全く抜けてないぞ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:39:53 ID:5e6S2z3a0
- >>661
説得力がねええww
- 672 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:40:16 ID:DrR43pOb0
- http://www.sanspo.com/e_onna/idol/na/n_nagasawa2.html
いま長澤は甲子園球場を本拠とする阪神タイガースの来るべき日本一の瞬間に興味津々だ。
「とにかく優勝、日本一しかないんですっ! 日本一になって、お祭り騒ぎです!! がんばれー」と力強い言葉でエールを送った。
長澤は阪神ファンですよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:40:50 ID:DrR43pOb0
- http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/event/2001/12/19/632204-000.html
「大丈夫?朝ちゃんと食べてきた?」(司会)
「うん…」
「何食べてきたの?」(司会)
「…ないしょ」
「??? 何食べてきたかは絶対言えないんだ?」(司会)
「…言えない」
「サイパンで撮影をしてきましたが、何か印象に残っていることはありますか?」(司会)
「…全部」
「向こうでは沢山食べたの?食べ物のことは何か覚えてる?」(司会)
「う〜ん…食べ物のことは覚えてない」
「じゃあ、何だったら覚えてる?」(司会)
「撮影の時に絵を描いて、描き終わった時に泣いたこと」
「泣いた??? 何で泣いたの?」(司会)
「…ちょっと、いろいろあって…」
(会場:笑)
「何がいろいろあったの?」(司会)
「…ないしょ」
「撮影ではパラセイリングをやってたけど」(司会)
「…もうやりたくない」
「海は嫌い?」(司会)
「嫌い…」
「じゃあ、山は?」(司会)
「山は好き」
「じゃあ、今度は山で水着で(笑)」(司会)
「…イヤ」
「登山が好き」(司会)
「登山が好き」
「登山写真集だね、今度は(笑)」(司会)
「…イヤ」
「それもイヤなんや?じゃあ、何やったらやりたい?」(司会)
「今は特にない…」
- 674 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:41:55 ID:DrR43pOb0
- http://www.fmk.fm/pa-oh/040612/digest.php
Q/<東宝シネマズ光の森>、熊本で一番新しく誕生したシネコンなんですが、ご覧になられていかがですか?
長澤「、、、、、(考える)」
ナガキ「、、、、(ドキドキ)」
長澤「、、、、、、映画館、だと思いました」
- 675 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:42:00 ID:XuyZfgki0
- この子はサッカー監督だった父が家にあまりいなかったこともあって
サッカー嫌いで有名だったが野球もマイナーとは結構やるじゃあないか(・∀・)
両方批判してこそ王道
- 676 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:42:47 ID:DrR43pOb0
- http://www.sanspo.com/e_onna/idol/na/n_nagasawa2.html
サッカー王国、静岡・磐田市生まれの女優、長澤まさみ(16)。父・和明さんはヤ
マハ(現・ジュビロ磐田)の監督を歴任するなどサッカー界で活躍、長澤の周りでも
スポーツといえば、当然サッカーだった。
そんな中、「小さいころから、おじいちゃんがラジオで聞いていたから」というのが野球との出会い。いまは東京に
住んでいるが「絶対、巨人のニュースを大きく扱いますよね。巨人ばっかりで、他のチームがかわいそう」といつの
間にか、アンチ巨人に。
「(8月27日の試合で)赤星さんの盗塁が50個になったんですよね。すごいですね」と、中でも地元・静岡の隣
県、愛知出身で俊足巧打の赤星選手の試合での一挙手一投足が一番気になるという。また、「金本さんや伊良
部さんもいいですよね」と今季、阪神に移籍してきた新戦力の活躍のチェックも忘れてない。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:43:26 ID:P7P1zmFf0
- >>670
焼豚なんだったらタッチ見に行ってやれよw
せっかく野球の知名度を上げるチャンスなのにw
- 678 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:43:56 ID:ajOX0ev40
- 発言見るとマジでIQ90前後だなw
まあそんな奴に野球は理解出来ないだろうww
- 679 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:44:13 ID:5e6S2z3a0
- 峰竜太と変わらんな 優勝とタレントを結びつけるタダの提灯記事
- 680 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:44:36 ID:XrVucG6M0
- 静岡以外の奴が言ったならゴラッだが許す
- 681 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:45:19 ID:DrR43pOb0
- 「(8月27日の試合で)赤星さんの盗塁が50個になったんですよね。すごいですね」と、中でも地元・静岡の隣
県、愛知出身で俊足巧打の赤星選手の試合での一挙手一投足が一番気になるという。また、「金本さんや伊良
部さんもいいですよね」と今季、阪神に移籍してきた新戦力の活躍のチェックも忘れてない。
だから熱心な阪神ファンなんですけど
- 682 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:45:52 ID:jInYR+yR0
- まぁちゃん(*´д`*)ハァハァ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:46:16 ID:9oVpe0QF0
- >>677
俺は野球もサッカーも好きだからスポーツ映画は見たいけど、
この勘違い女が嫌いだから見にいかんよ。
こいつが降りたら見に行ってもいいが。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:47:00 ID:DrR43pOb0
- 長澤日記
http://www.toho-talent.com/masami/message/images/050812_1.jpg
http://www.toho-talent.com/masami/message/images/fight.jpg
- 685 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:47:55 ID:wKZoGRYH0
- >>678
IQ120以上あったら野球に興味を持つことが難しいけどな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:48:14 ID:5e6S2z3a0
- URLベタベタ張るなよ キモヲタ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:48:30 ID:aQ8ZOyJ3O
- >>660
静岡といえばこれだ!ってのが欲しかったんじゃない?で目をつけたのが当時マイナー
だったサッカー。ライバル少ないから簡単にサッカー界のトップになれたと。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:49:18 ID:Od5rLkTx0
- 綾瀬はるか、もしくは石原さとみがやればよかったのに
( ^∀^)
- 689 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:49:34 ID:s1GGpdv8O
- 静岡は社会人野球が盛んだよ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:49:55 ID:9oVpe0QF0
- >>684
なんだこの厨房並みの低脳な日記w
- 691 :こっちはおじいちゃんだぞwww:2005/09/01(木) 04:50:13 ID:cccWli6y0
- オジさんが見るスポーツだというのは、間違いではないだろう。
実際に見ているのは、オジさんばかりだからな!
下のに比べたらマシだと思うけどな
――高橋さんはいかがですか?
高橋 応援歌を歌う前は「野球=おじいちゃん」というイメージでした(笑)。
おじいちゃんの家に遊びに行くと、おじいちゃんがいつも野球を見てたんです。
そのときは「何で野球を観てるの」って思っていたのですが
http://sports.www.infoseek.co.jp/baseball/eagles/s/morning_01/
- 692 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:50:16 ID:7nUaPwZC0
- 自分は純粋な巨人ファンです。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:50:32 ID:JXivvpfP0
- 焼き豚の泣き声、超長きもちいいーーーーーーいいいwwww
おら、豚。もっと泣いて見ろゲラゲラゲラ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:50:45 ID:9oVpe0QF0
- >>688
俺はそいつらもイマイチ好きじゃないんだよな。
こいつほどじゃないけど
- 695 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:51:05 ID:DrR43pOb0
- 予告編
ttp://touch.yahoo.co.jp/movie/preview.html
- 696 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:51:29 ID:5e6S2z3a0
- >>688
後者はもろ創価だろw
- 697 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:51:57 ID:T5aAsQO30
- この女
拉致被害者の地村保さんにおっぱい吸われたそうだぞ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:52:41 ID:jInYR+yR0
- 綾瀬は豊胸手術済みだね
- 699 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:52:41 ID:Od5rLkTx0
- 堀北真希は?(´・ω・)/
- 700 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:53:02 ID:P7P1zmFf0
- >>694
じゃあ誰なら良いんだ?
今時南ちゃん萌えのきもおたが何を偉そうに言ってるんだ?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:53:20 ID:SMUylEs80
- >>688
アゴとタラコはイラネ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:53:50 ID:XuyZfgki0
- >>688
綾瀬は南のタイプじゃないよ。
石原はもっと無理。
今年の甲子園ポスターやった子なら新体操もはまるしOK。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 04:54:31 ID:Od5rLkTx0
- >>696
そうかそうか!(・∀・)そうだね
- 704 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:01:27 ID:63W05ZME0
- 現役の中高生と接する機会がある仕事やってるけど
野球の話してる奴なんてマジでいないぞ
サッカーもJの話はしてないな
ただ、サッカー日本代表だけは別だなぁ
とりあえず野球はもう今の子供達には受けないと思うよ
選手の名前も殆ど知らないんじゃないかな?
清原ぐらいは知ってるかもしれんが・・上原松坂レベルでも知らない奴多いと思われ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:01:33 ID:UGW0l8Jv0
- てか
原作の南って普通にぶさいよな
もっとぶさい女優使えよ
- 706 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:06:27 ID:SjuWHEofO
- 野球話を酒の場で話し始めたら、意外とおもしろいけどな。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:09:28 ID:55h1GUQWO
- やるなー長澤w
どうせ長澤映画撮るならいまさらタッチなんかよりもっとマシな題材選べよ、と思うわな
- 708 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:11:30 ID:RvK3D5q/0
- >>697
基地外、発見!!
- 709 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:11:56 ID:+z4NRctQ0
- >>1のインタビューを読んでこの子が好きになった。
自分の考えを真っ直ぐ口にできるのは若さの特権だが、実に気持ち良い。
媚ばっかり売るクネクネ系の女優や、頭の軽いグラビア上がりには飽きていたところだ。
いい女優に育つことを祈ってるよ。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:12:47 ID:Z0jYf6jp0
- 出口調査は「民主党」!
出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 開票速報を変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. ジャス研 新 党 .|
|________| /
.||. ∧_∧ ∧∧ || 出口調査は「民主党」!
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 出口調査は「民主党」!
||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
|| _______ .|| 出口調査で「民主党」に清き一票を!!
.||__ __|| \
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123496862/
- 711 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:13:58 ID:Od5rLkTx0
- これは野球部を題材にした青春恋愛マンガだしなぁ〜
サッカー部でもバスケ部でもいいと思うけど原作が20年以上も前だし…
- 712 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:19:09 ID:XuyZfgki0
- >>711
この漫画はしつこいほど「甲子園に連れてって」がテーマだから
- 713 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:21:45 ID:aAXZq7IJ0
- 浅倉南を演じる長澤まさみって
そのまんまって感じ。
それよりタワラみたいな不細工な勘違い女を
主役にして、勘違い乙女を演じさせて
みんなで笑い者にするほうがはるかにおもしろい。
主役とわかれば、必ず出るよあいつならw
- 714 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:23:08 ID:5e6S2z3a0
- >>713
面白くねえよ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:26:02 ID:5EQkRlH3o
- 長澤さんよくわかってらっしゃっる。
すべておっしゃるとおりです。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:26:17 ID:mh6hh6ee0
- この子は正直な子だね
この子の感想が今のプロ野球の全てだろ
若者からすれば
野球はルールすら理解したくもないマニアックなおっさんカテゴリー
- 717 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:27:03 ID:CZp1Bl2X0
- test
- 718 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:29:01 ID:T5aAsQO30
- ぬるほ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:31:28 ID:salzEZasO
- >>689
河合楽器
大昭和製紙
ヤオハンジャパン
いまや残るはヤマハだけorz
- 720 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:34:44 ID:tzi5Lzi60
- 前スレ
27 :名無しさん@恐縮です :2005/08/31(水) 22:47:02 ID:B43/JVsAO
こいつがゴン中山の親戚なこととサッカーも嫌いなことの話題はもう終わったかな
↑ジュビロをヤマハ時代から見てきた俺にとって
こういう無知を平然と、さも知ったかのように話すアホが嫌い
- 721 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:34:51 ID:J4nmQigFO
- こいつ葉月里緒菜や榎本加奈子と同じニオイがする
- 722 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:36:44 ID:k36NfblN0
- >>721
しねえよ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:37:02 ID:jInYR+yR0
- >>721
しねーよ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:37:43 ID:HNSml36Y0
- 野球映画に出さしてもらってこの発言w
最初から断れよ、野球絡みの仕事なんか
こんなヤル気のない映画よか
まだマイナーなプロ野球見てた方がマシだな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:38:34 ID:HU+vDDgUO
- なにいってんだか
- 726 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:38:39 ID:5e6S2z3a0
- >>722-723
キモスギw
- 727 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:39:28 ID:jInYR+yR0
- >>726
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:43:19 ID:L1xaHCvP0
- 彼氏の二宮は巨人ヲタだけどな
- 729 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:47:38 ID:kVNVMBkuO
- >>544
昭和62年生まれか。どっかで14歳って聞いたけどそしたら計算合わないキガス…
- 730 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:49:58 ID:C2bBnd3h0
- ガチ発言。すげーな〜
- 731 : :2005/09/01(木) 05:53:11 ID:v5so4nEeO
- ヤワラちゃんと谷の一人二役の青春ラブコメなんかやられたら
想像しただけで身震いするほど面白いけどな。
レオタード姿のヤワラちゃん(笑)
ヤワラちゃんを奪い合う谷(笑)
部員はプロ野球選手が友情出演(笑)
オールキャストポッチャリ熟年のスペクタクルな青春群像(笑)
シベ超以上の衝撃はあるぞ?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:53:17 ID:C4tNQC/j0
- 中山、不倫汁!
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2004/sun040509.html
Jリーグ磐田FW中山雅史(36) まさみちゃんが小学校2、3年のころ(長沢)監督の家で
一緒にトランプとかして遊びました。当時から足が長くて…「かわいい子だなあ」とチェックしてました(笑い)。
でも、本当におとなしい子で、まさか芸能界に入って、バリバリ活躍するなるなんて思いませんでしたよ。
うちのヨメさん(生田智子)とは、事務所が同じ。芸能界の先輩としてアドバイスしたこともあったようです。
僕から? ジャンルが違うんで、えらそうに言えないんですが「どんなことでも、やるからには1番になってほしい。自分だけの味の出せるプロになってほしい」。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:53:24 ID:FTD8WYrp0
- なにこの宣伝くさいスレ
わざわざスキャンまでしてるし
- 734 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:54:21 ID:nnAXo4OtO
- >>728
清純?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:56:33 ID:ApKDKQX30
- 現役女子高生
- 736 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 05:59:17 ID:T5aAsQO30
- ドルジ秋場所も獲ったな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:02:30 ID:mmHD0TcTO
- 728
あっそ!おめでと。よかたね。
…んで?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:05:27 ID:FK1WtYM20
- >野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
長澤さんを好きになってしまった。
くたばれよ、日テレwって感じ。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:06:41 ID:/PufJg760
- ∧_∧
┌ー( ゚∀゚)四っ国四っ国!
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
∧_∧
(゚∀゚ )ー┐ 四っ国四っ国!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
- 740 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:07:51 ID:aoyW3nUG0
- この子は喋らないほうがいい
内容もだけど話し方がアホだ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:08:34 ID:ApKDKQX30
- >>544
水着写真は可愛いじゃん。16才の時か…
でもこの子も将来できちゃった婚しちゃいそうな危ガス
(´・ω・)
- 742 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:10:14 ID:yld5pCDP0
- 勃っちゃん…
- 743 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:11:03 ID:BhgM0P7M0
- 球蹴はオジサンが見るマイナーなスポーツ
なら納得なんだが 理解に苦しむ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:13:51 ID:lyEpkXrw0
- へんに話をあわせたりゴマすったりするよりは何倍もまとも。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:16:33 ID:DJ+h/4FC0
- 野球のルールなんて知らなくていいし、ましてや野球の試合なんて絶対に見ないほうがいいよ。
膨大な時間の無駄になるだけ。10年後は確実に消滅するし。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:19:01 ID:lTXgw7R80
- この子は喋らせない方がいい
いつでもガチで挑んでくるからな
口下手なわりには思ったことを気持ちいいぐらい正直に言う
- 747 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:22:59 ID:J4qo5HK70
- こいつが極端に無愛想なのはただTVが苦手なだけかと思っていたが
単に素で性格悪かったんだなw
- 748 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:24:57 ID:DJ+h/4FC0
- 野球=退屈なオッサンが見るマイナーなレジャー
若者の共感を得て好感度は上がったな
- 749 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:26:00 ID:UGW0l8Jv0
- >>743
いつの時代の方ですか
- 750 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:26:17 ID:DGJOUo6R0
- 確かに静岡じゃサッカー部やラグビー部はあっても
野球部の無い高校あるから反論はできないだろ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:27:12 ID:w+2UKuR40
- サッカー関係者の娘として100点満点だね
- 752 :名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 06:29:17 ID:XDDdymZe0
- 静岡は日本のナポリだな
- 753 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:33:11 ID:SZprkuIE0
- そんなサッカーばかりじゃないけどね。静岡。
野球部も女子に人気あるよ。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:34:03 ID:7tisLw54O
- 甲子園に興味ゼロじゃねぇか、この南はw
- 755 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:34:29 ID:P/flxe2z0
- これが一番ワロタ
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html
- 756 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:34:32 ID:68LmZgmZO
- まぁ海外の映画祭にはまったく縁なさそうだし、
飽きられないようにせいぜい露出サービスしなくちゃな。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:34:38 ID:lyEpkXrw0
- 事実指摘されて怒ってるのはお年頃の方かいなw
オジサン→オジサマに脳内変換しときななさい。そすれば、少しは気が休まるはずwww
「野球はオジサマが見るマイナーなイメージ」
- 758 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:36:31 ID:C2bBnd3h0
- 南の夢とやらはなんだろね
公開が終わるまでが演技ですよ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:37:51 ID:ae/MEAY50
- 韓流と野球はマスコミだけが
盛り上がってる印象やね。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:39:47 ID:57O6uy1T0
- 長澤まさみだけじゃなくて
他の芸能人もみんな
素 直 に な ろ う ぜ。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:43:07 ID:apx7SU4B0
- 関係ないけど、野球とゴルフはスポーツじゃなくてゲームだと思う
ビリヤードとかダーツとかと同じ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:43:07 ID:ApKDKQX30
- >>754
この南は国立に興味があるらしい(・∀・)
- 763 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:43:52 ID:T5aAsQO30
- ボディビルはスポーツである
- 764 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:49:11 ID:RBOQ0Vk50
- >>755
明らかに回答者は野球嫌いだな
- 765 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:49:39 ID:jT/vUXn2O
- 長沢のこの発言で長沢萌えになった。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:50:06 ID:j4jvSjv60
- 静岡県在住だが、確かに静岡はサッカーが盛んだが
長澤の様にサッカーが日本で一番人気があるスポーツだと思った、とは思わないけどなあ。
ローカル番組ではサッカーを盛んに扱うけど全国ネットの番組ではそうではないし。
別に静岡から出なくても「静岡は特殊」ってのはわかると思うんだけど。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:51:23 ID:/opnZoyQ0
- おじさん認定された人たちが盛り上げるスレッド。
- 768 :パンチ:2005/09/01(木) 06:51:49 ID:jT/vUXn2O
- 南風邪 ひいてねーか?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:53:09 ID:9Fl+UYUG0
- 高校野球を真剣に見たと今日の放置にあったけど
サカブタは不利な情報には目をつぶるからな
- 770 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:57:29 ID:GV0P+Yrf0
- >>766
世代の問題じゃないか?
学校とかで全く話題にならなきゃそう思うんじゃね?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 06:58:19 ID:1SNYpNiV0
- てか、
タッチは高校野球だ。
- 772 :ななし:2005/09/01(木) 06:59:20 ID:KLjf8TS00
- ぷ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:00:36 ID:6GbW9LAZ0
- >野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージでしかなかった。
静岡じゃなくてもみんなそう思ってるよ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:06:07 ID:CDqWHrWf0
- 3スレ目かよw
正直に話しただけだろうに、少しでも否定されたらすぐにファビョるんだから、カルト焼き豚は
ここは北朝鮮じゃなくて日本、言論の自由が保障されてるの
- 775 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:06:39 ID:dWhqov9e0
- だってこいつは磐田出身で親父はジュビロの監督だったんだろ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:08:21 ID:A5uz1L3h0
- 女の子が野球のルールがわからないなんて普通じゃん。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:08:58 ID:NznMtGAu0
- 南のバカッ!!
- 778 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:12:37 ID:y1JWHXkT0
- 長澤まさみってどうも一言多いイメージがあるよ。
共演の双子に向かって「問題外」って言ってみたり。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:12:41 ID:S8KqvBsH0
- 野球の選手がやたらゴルフ好きで、私服がゴルファーぽいのも原因の一つだろうな。
髪を遊ぶだけでもイメージ変わりそうだけどどうなんだろう?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:15:26 ID:3mUjpjGD0
- なるほどゴルフね。
それもあるかもな。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:17:03 ID:ReMZ4YAw0
-
色々なコメントみてると
こいつ 普通に頭悪いだけだな(w
- 782 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:18:53 ID:U/v4CYHP0
- このスレは伸びる、宣言する
- 783 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:19:17 ID:JMnV15tZ0
- 野球ヲタに質問。
野球がマイナーになると何が困るんだ?
確かに不人気になるとプロ野球の球団が困るのかも知れんが、
それは野球ヲタと直接の関係は無いんじゃないの?
自分の持っている趣味がマイナーで、とても人前(同好の士は別)で話せるような物じゃないから、
野球もサッカーも正直羨ましい。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:20:13 ID:CH93ys6w0
- 口が災いで早くに滅びそうだね
- 785 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:20:27 ID:90zwtAg30
- 焼豚はすぐキレるねw
『オジサン』に反応したのか、『マイナー』に反応したのか気になるなw
- 786 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:20:51 ID:rCzzCfbYO
- >>778
そこがいいんだよ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:21:05 ID:uEjdBBoJ0
- >>778
正直な感想なのかもしれんが、タバコと発言といい失言が多いよね
- 788 :_:2005/09/01(木) 07:21:06 ID:JzVE83k70
- >>778
共演の双子もインタビューで、タッチみたいな状態で長澤まさみを二人で好きになったら、どうしますか?
って言われて二人で譲り合ってたな……。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:21:32 ID:tjvuF1M40
-
いいよなあ、可愛いから何でも許せちゃう
- 790 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:22:21 ID:9Fl+UYUG0
- こいつの周りのおっさんってッサッカー関係者だろ?
サッカー関係者が野球見てる
つうことはサか=おじさんなんだなw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:22:33 ID:qOzVInfB0
- 野球はワールドスポーツだよ。
欧州の野球の落ちこぼれ画サッカー選手やっていることは有名な話。
欧州の野球は、基本的にマフィアが行っている賭けリーグだから、誰も知らないが。
ローマ対マドリッドでの伝説の泥仕合と、そのあと貴賓席で起こった暗殺騒ぎを知る俺にとっては
世界なんて狭すぎる。
世界を相手にしていてもサッカー選手は死ぬ率は低いが、
欧州地下リーグではいつ魚のえさになるかわからない。
正直、「絶対に負けられない戦い」なんて、ぬるすぎる。
ちなみに、欧州の野球選手には、日本人もアフリカ系も、中国人もアイルランド人もいる。
これを世界的といわずになんというのか。理解できない。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:22:42 ID:ReMZ4YAw0
- もう可愛くないだろ 可愛かったのは16歳まで
最近はなんかいつも不機嫌で疲れてる顔してるし
- 793 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:23:33 ID:VJUs0veAO
- 長澤まさみちゃんと付き合いたいぜ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:24:25 ID:2f2Q/cef0
- >>761
コントロールに特化したスポーツを認められなくダラダラと走ったりコンタクトがないと
スポーツだと思えない情けない人ですね。
ダーツの60に3本中2本入れてからそういう発言吐けって
- 795 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:26:32 ID:eoFod+JI0
- なんちゅうか周りに気配りできない人ってダメだろやっぱ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:28:01 ID:qOzVInfB0
- >>794
放っておけって。欧州の地下リーグを見たら、誰もサッカーなんか見なくなる。
時々運動神経が発達しすぎた人間が忽然と消え、欧州で野球選手になることがあるのでな。
そのくらい野球は人気ということ。
サッカーなんて所詮野球の落ちこぼれがやる子供の遊び。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:28:28 ID:lyEpkXrw0
- 予告編の最後に、スタンドで御祈りするシーンなんて野球のダサさをうまく表現してたぜw
- 798 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:29:10 ID:b+sDZMAZ0
- 全然野球に興味のない身としては
この発言で怒る事の出来る人間の存在が不可解
野球ファンから見ると、俺の存在もまた不可解なのだろうか
- 799 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:29:13 ID:DYI4Fz4pO
- >>791
無知は怖いぜ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:29:18 ID:90zwtAg30
- 2005年間 単純平均10.409% (1217.8/117)
8月 単純平均 7.196% (172.7/24)
--.- *6.7 *5.6 *8.1 *7.6 *5.5
*6.8 --.- *7.2 *7.1 *8.1 *9.0 10.4
*7.5 --.- *8.5 *5.0 *8.2 *7.2 *7.0
*7.9 --.- *6.7 *5.8 中止 *7.2 *7.0
*5.8 --.- *6.8 **.*
- 801 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:29:30 ID:7kbwT6zd0
- こいつといい、ズムサタに出た柴朕コウといい、
不貞腐れながらTVに出んなや、気分悪いわ!
- 802 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:29:38 ID:O8n+t7oF0
- このメスブタ、ビクターの甲子園のポスターに選ばれなくて根に持ってるだけだろ。
あとその歴代の子、石原さとみとかを嫌ってる
- 803 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:30:49 ID:6U72dptX0
- 長澤まさみクラスの美人が言うなら信じよう。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:32:24 ID:IV5wv1hS0
- >>791
>>ちなみに、欧州の野球選手には、日本人もアフリカ系も、中国人もアイルランド人もいる。
それは あまりに欧州人の野球選手が少なすぎて輸入してるだけじゃないのか・・
- 805 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:32:37 ID:7+cMIXAz0
- 野球がマイナースポーツだって事をまだ自覚した無いんだな
バレーや水泳のほうがまだマイナー。競技人口も野球なんかに
比べりゃ多いしさ。
野球はアメリカが定着させたようなもん。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:34:51 ID:IV5wv1hS0
- 我々日本は戦争に負けちゃったぽ
↓
アメリカスゴス
↓
アメリカ模倣ス!
↓
アメリカ野球やってるス!
↓
野球!野球!野球!
以上1945からの大まかな流れ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:35:22 ID:ReMZ4YAw0
-
何度も言うが長澤まさみが可愛かったのは16歳まで
- 808 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:35:26 ID:RBOQ0Vk50
- >>806
戦前から野球は存在しますが
- 809 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:36:45 ID:IV5wv1hS0
- >>808
それは知ってるよ
戦中も英語禁止でやってたね
でも負けたことで拍車がかかっちゃたってこと
- 810 :、:2005/09/01(木) 07:37:06 ID:CoGKOr8eO
- 野球って、カブトムシよりつおい?
プヘラ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:37:50 ID:YF8+EKe90
- ジーコプロデューサー、中田監督
- 812 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:38:07 ID:fOowS/rp0
- 長澤まさみもたまにはいい事言うね
- 813 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:40:28 ID:90zwtAg30
- >>418
実際には、野球部の男がフラれるストーリーだけどな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:40:42 ID:1WwZG3gg0
- 若者にとってはマイナーなイメージというだけでムキになって反論するおっさん達にワロタ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:40:48 ID:eptc485rO
-
サカオタ完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 816 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:41:59 ID:JW/VGkVZO
- ちょっと売れたからって いい気になんないでよね。そう私は負け犬orz
- 817 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:42:51 ID:XtQZOdl20
- 別にコイツが野球嫌いでも、サッカー好きでもいいが、自分の演じた役を
全く理解していない。なりきってない。やっつけ仕事でやりましたと言ってるようなものだな。
そんな身の入ってない演技見せられたって、野球好きはもちろんそうだろうが、
野球無関心な人でも、そのような演技を見て不快に思うだけだろうな。
結局、長澤自身が損するだけだろ。「私はいい加減に仕事(演技)する人間です」って
表明したようなものだからな。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:43:48 ID:sZ0YJqxiP
- 典型的な一般人の考え方だな
- 819 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:45:10 ID:32oE/VYY0
- >>817
朝倉南自体が野球なんて理解してないから、別にかまわない。
というかタッチは野球漫画ではなく、恋愛漫画だから、特に支障はない。
でも、野球好きなんで、この発言はむかつく。
- 820 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:45:39 ID:P/flxe2z0
- 野球ファンはなんでこんな事でカッカしてんだろうか。
事実を言っただけだろーが。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:46:22 ID:qOzVInfB0
- >>804
ある日突然消えるんだよな。あまりに運動神経がよすぎる人間が。
人種が混交しているのもそういう理由だ。
ま、野球するんだから当たり前のことなんだけどな。
野球というのは命をかけてしかるべきスポーツだから。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:46:28 ID:DYVtmK8O0
- ホント
北島マヤ見習えって
- 823 :、:2005/09/01(木) 07:46:40 ID:CoGKOr8eO
- マジレスしてる野球豚乙。
オジサンは早く会社に行って来なよ。
オジサン、臭いよ。
オジサン、ダサいよ。
オジサン、野球豚でしょ?
- 824 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:47:06 ID:RBOQ0Vk50
- >>809
あんまり関係ないと思うけどな
>>806の意見はちょい的外れだと思う
>>818
特に静岡ら辺はこれが普通なんだろうな
フランチャイズ球団もないし
- 825 :タカビーまさみ:2005/09/01(木) 07:47:35 ID:Dqh2DS4L0
- 結婚は二十歳でしたいとぬかした。
理由は若いママが授業参観に来ると子供は嬉しく、
おばさんママが来ると恥ずかしいとぬかした。
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージでしかないとぬかした。
サッカーは若者で、野球はとしよりだそうだ。
父親参観日にとしよりが来ると恥ずかしいんだろ、タカビーまさみょ。
まさみは年配者を侮辱し、野球を侮辱し、自分の偏見を正しい意見と勘違いしている。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:47:49 ID:57iEGjUr0
- 終わったな、野球
さらば、野球
だから、去年一リーグにして、規模縮小すりゃ良かったんだよ(プゲラーチョ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:48:05 ID:F6chveen0
- 静岡って田舎だししょうがないよ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:48:29 ID:nzBcub4r0
- 演じてるだけなんだし大目にみなさい
犯人役やったって現実に犯罪を犯す必要はないわけだし犯罪の経験も不要
浅倉南の役をやったって野球を好きになる必要もないし野球経験も不要
スクリーンで演じれてればいいわけだ
- 829 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:48:34 ID:EL5Tl40J0
- SPA読んだけど野球ファンでもどうってことない発言だよ
むしろこれをつかって煽りやすい部分を取り出して焚きつけようとするサカ豚テラキモス
- 830 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:48:48 ID:mhuYeYRv0
- 2005年間 単純平均10.409% (1217.8/117)
8月 単純平均 7.196% (172.7/24)
--.- *6.7 *5.6 *8.1 *7.6 *5.5
*6.8 --.- *7.2 *7.1 *8.1 *9.0 10.4
*7.5 --.- *8.5 *5.0 *8.2 *7.2 *7.0
*7.9 --.- *6.7 *5.8 中止 *7.2 *7.0
*5.8 --.- *6.8 **.*
- 831 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:48:57 ID:omQk50yI0
- >>817
いいんだよあの映画見る層は野球なんか興味が無いんだから。
逆に共感もたれるだろ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:49:16 ID:9Fl+UYUG0
- これって自分は井の中の豚でした
東京に出て真実を知りましたといってるようなもんだよな
- 833 :タカビーまさみ:2005/09/01(木) 07:49:31 ID:Dqh2DS4L0
- 傲慢まさみの出演する番組は今後一切見ない。
すぐチャンネル変えることに決めた。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:50:37 ID:RtYU4Qg/0
- あだち充の漫画はドラマ・映画化すべきではないよな。
H2なんか酷いもんだった。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:51:04 ID:IV5wv1hS0
- >>824
そらキミがそう思うだけだよ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:51:10 ID:7cV9OlqHO
- 周りがサッカーだらけの環境で育ったんだから大目にみてやれや
- 837 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:51:19 ID:HIe5XrMq0
- でも「野球は子供の頃から大好きです」とかコメントしてたら
事情通が出てきて「静岡でそんなことある訳ない」とか
言われてたんでしょ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:51:33 ID:ApKDKQX30
- おまいら、これからは70才になっても出来るゴルフの時代ですよ
( ^ω^)
- 839 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:51:44 ID:2f2Q/cef0
- >>831
漫画のタッチて30代前半とかじゃないの?男だと野球好きな一見も見にいくと思うんだが。
まあ原作関係なく恋愛映画見に行く層は関係ないと思うが
- 840 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:52:51 ID:DmcktNPO0
- おい焼豚
とりあえずパン買って来い
ダッシュで行けよ・・・・・
- 841 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:53:01 ID:RtYU4Qg/0
- >>837
でもさらに事情通が出てきて、
「草薙球場ではその昔…」なんて言うんだろうな。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:54:27 ID:QsckHS4wO
- >>774
伊東美咲が「電車男やネットの住人みたいなのはちょっと…」と言ったらオマエだってファブョるだろw
- 843 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:54:35 ID:RBOQ0Vk50
- >>838
つゲートボール
- 844 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:55:07 ID:GV0P+Yrf0
- これでオブラートに包んだ発言なんだぜ・・・嘘みたいだろ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:55:10 ID:USYfaYBUO
- この女マジで殺すわ。コンクリート殺人事件の二の舞いにしてやるよ。もしくは遺体をバラバラにしてネットに流してやる。こっちはガキの使いで野球やってんじゃねーんだよ。 本気で愛して野球をやってるんだよ。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:55:16 ID:9Fl+UYUG0
- >>840
かって来たよ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:55:32 ID:nzBcub4r0
- 陽だまり良好のドラマの伊藤さやかは可愛かった
- 848 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:55:46 ID:RtYU4Qg/0
- >>845
- 849 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:56:25 ID:F6chveen0
- >>847
ちょおま
- 850 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:57:10 ID:lyEpkXrw0
- ヤキウ豚が、プロ野球と高校野球を別モンとして主張するアレと同じじゃないのかw
プロ野球はつまらんが高校野球はおもしろい。
プロ野球は人気ないが高校野球は人気ある。
プロ野球は低視聴率だが高校野球は視聴率が高い。
プロ野球はオジサンが見るマイナーなイメージだが
- 851 :、:2005/09/01(木) 07:58:07 ID:CoGKOr8eO
- >>845
基地外野球豚乙。
通報されたい?
- 852 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:58:22 ID:gFOwwcdXO
- 焼豚が追い詰められて、必死にブヒブヒ言ってるのは良く分かった
- 853 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 07:59:23 ID:Dqh2DS4L0
- 長澤はPQが低いんだろうな
相手に対する心遣いなものが感じられない
人を不快にすることを平気でほざく
聞いてるとカチンとくる
殴ってやりたい
- 854 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:00:20 ID:OAlDQSgJ0
- >>845
通報しませんでした
- 855 :名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 08:00:20 ID:p4k9imhe0
- 次は、長澤まさみ「竹島は日本じゃないでしょ」発言ヨロシク
- 856 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:00:24 ID:N3MIE0cc0
- とりあえず結論:VIB ってことでOK?
- 857 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:01:15 ID:h22fLjP6P
- 自分の演じるドラマをどういう客層が見るのか考えてないんだな。
これ言った後で見てくださいとは言えないよな、普通は。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:01:34 ID:dWhqov9e0
- 静岡県人だからしかたない
わざわざ怒るまでもないし喜ぶまでもない
- 859 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:02:20 ID:90zwtAg30
- >>856
IN KANSAI
- 860 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:03:19 ID:S8KqvBsH0
- 野球に若々しさが無いのは誰もが認める処。
他のプロスポーツと違って、プロ野球にアスリート的なイメージをあまり
感じないのはなんなんだろうな。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:03:23 ID:qOzVInfB0
- まぁ、野球を馬鹿にすると、イタリアンマフィアに魚のえさにされる可能性は高まるな。
ヨーロッパで野球が話題にならないのは、みんな野球の存在を畏怖しているから。
野球を口にするのは恐れ多いから。
サッカー選手はみな野球の落ちこぼれなのは有名な話。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:03:40 ID:OAlDQSgJ0
- 何よりも公の場でのサカ豚発言が痛すぎる
焼き豚サカ豚抗争は2ch内だけでやってろよw
- 863 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:03:43 ID:vZ8Uo/YI0
- 浅倉南をやったって野球を好きになる必要はまったくないが
浅倉南のことをあまり好きでもないし、思い入れもなさそうで
むしろ理解不能という感じなのが残念。
思い入れたっぷりの日高のり子との対談は寒かった。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:04:12 ID:omQk50yI0
- 怒ってるのは野球好きのオジサンだけだろ。
多くの一般人は怒る理由が無い。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:04:14 ID:GV0P+Yrf0
- >>857
ここで怒ってる奴どうせ見に行く気も無い癖に
- 866 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:04:36 ID:nzBcub4r0
- 営業的には・・・まあ子供だから
- 867 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:05:05 ID:pR7fbc1P0
- 長サカ豚み
- 868 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:05:43 ID:SHZsV8Ai0
- 長澤に比べたら、サカオタの煽りがいまいちな点について・・・
- 869 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:07:07 ID:9Fl+UYUG0
- >>860
サッカー選手ってアスリートにみえないが・・・
その辺によくいる30台の汚いド肩の兄ちゃんに見える
ド肩(まじで一発変換できない)のほうが体格いいかな
- 870 : :2005/09/01(木) 08:07:16 ID:SfwAOpvh0
- おづらが特ダネで問題発言w
ある元野球選手に関して、
「ほんとこの人野球やってたのと思うぐらいに頭脳明晰な人」
野球やってるのはバカばっかりなんだねw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:07:54 ID:v5so4nEeO
- なんで怒り狂ってる人がいるの?
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
なんて誰もが思ってることだろ?
- 872 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:07:54 ID:P/flxe2z0
- 野球好きのおじさんの粘着っぷりがすごいな
- 873 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:08:01 ID:OAlDQSgJ0
- 大体なんでサカ豚が朝倉南役なんだよw
- 874 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:08:05 ID:USYfaYBUO
- まぁガキの発言だし今回は許してやるよ。まぁ頑張れや
- 875 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:09:36 ID:9Fl+UYUG0
- 視聴率病棟が伸びてないそうだ
ブタのひがみエネルギーにも限界があることを知った
- 876 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:09:38 ID:nzBcub4r0
- >>873
それはね
野球を愛する美少女がいないから
- 877 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:10:13 ID:C2bBnd3h0
- 元ネタスレ?
野球板の長澤スレ
長澤まさみがヤキウを痛烈批判
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125452452/l50
- 878 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:11:41 ID:OOSEZr4B0
- 野球って人に迷惑をかけるからイヤ。
テレビ中継の延長とか野球部の全校応援とか。
野球好きは嫌いなヤツのことなんかまったく考えてないんだよな。最初から無視してる。
だからまさみみたいな一意見にも過剰に反応する。
恐いわ、野球。禁止とは言わないけど規制はしてほしいマジで。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:12:28 ID:YhkYe95O0
- 本人が、サッカーが好きとか野球が好きとか関係無い。
ただ、野球部のマネージャーという設定の役を引き受けた以上
役作りという点で、基本的なルールぐらい覚えるべき。
なんにもわからねーで、どーやって感情移入するんだ。
まして、あの発言に何のメリットがあるんだ、映画の宣伝にインタビュー
受けてんだろ。少しは関係者の立場も考えろって。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:13:15 ID:ihxa/Vqe0
- 2年前の阪神優勝の時は大阪の番組で
「サッカーは見ていてもつまらない」「阪神ファンで今岡が好き」って言ってたけどね・・・
ちちんぷいぷいって番組で紹介された時のインタビューで。
- 881 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:13:33 ID:pR7fbc1P0
- 次にはこう言うだろう。
今後発売のSPAより
長澤
だって、静岡ってホントにサッカーオンリーですから。
Jリーグも2チームありますし、周りにもサッカーしてる人のほうが多かったんです。
だから、ゴルフって、ジジイが見るようなマイナーなイメージでしかなかった。
今回、キャディ役ということでルールは教えてもらいましたけど、
結局、イマイチわからず(笑)。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:14:42 ID:Zu3LnvHHO
- この発言よりもスレの伸びに驚いた!
- 883 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:15:28 ID:OOSEZr4B0
- >>879
ルールわかってるお前がまさみよりマネージャーの演技うまかったらその説納得するわ
そもそも実際のマネージャーもルールわかんなくても務まるんじゃね?
選手なら別だが
- 884 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:16:14 ID:rCzzCfbYO
- 改革元年に長澤さんの有り難きお言葉ですね
- 885 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:17:30 ID:nzBcub4r0
- ケイゾクの朝倉
- 886 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:17:39 ID:pvEvIExN0
- > 野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ
二箇所間違っているな、イメージじゃなく事実だし
オジサンではなく老人だよ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:18:06 ID:P/flxe2z0
- 17歳の正直な発言。
それにマジになって激怒してるおっさん
( ´,_ゝ`)プッ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:18:18 ID:v5so4nEeO
- >>881
「プロゴルファー猿」も出演決まってるの?
ラブストーリーなのw?
- 889 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:18:41 ID:OAlDQSgJ0
- だから佐藤藍子にしとけば良かったんだ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:19:45 ID:9dYGU04zO
- くたばれ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:20:01 ID:P/flxe2z0
- 18歳だった
- 892 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:20:19 ID:RBOQ0Vk50
- >>860
別にアンチサッカーでもアンチ野球でもないが
サッカーしてる人のほうがアスリート的なモノを感じないが・・・
そこらのにーちゃんって感じがする
- 893 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:21:28 ID:L1YD22Dn0
- サッカーのほうが古いっつーの
- 894 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:22:13 ID:OAlDQSgJ0
- サッカーも野球もアスリート
- 895 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:23:11 ID:syaL7Ovn0
- この件で長澤は2ch内の知名度は上がったな、野球オタが離れていってもまだプラスだろ
一般人は影響無いだろうけど
- 896 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:23:37 ID:ihxa/Vqe0
- http://www.sanspo.com/e_onna/idol/na/n_nagasawa2.html
結論:長澤まさみは信用できないって事。
- 897 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:23:37 ID:8YUJ+1qL0
- 日本での歴史が浅いからって
サッカーを新しくて若いイメージでとらえてる馬鹿が多いな
あれは伝統のスポーツだっての
- 898 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:24:29 ID:YhkYe95O0
- >>883
ズレてるよ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:03 ID:RBOQ0Vk50
- >>896
新たな佐藤藍子か
- 900 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:08 ID:OOSEZr4B0
- >>892
おれはサッカー好きだがおまえがそう思うならそれでいいと思うぞ。
ところが野球好きは野球をけなされるととことんまでキレるんだよな。
このスレみればわかるだろ?
郵政民営化より野球規制を各政党は重視してほしい。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:17 ID:DmcktNPO0
-
野球の癖に生意気だッチャ・・・・・
- 902 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:27 ID:Q8lqIysL0
-
映画を否定するようなことを言うのが、長澤クオリティー。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:32 ID:nHcQ/navO
- 長澤は創価でアンチ野球か
救いようないな
- 904 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:46 ID:0OusEJuw0
- 野球は今の時代には必要ないクソスポーツ。
爺達が死んだら、消えて無くなる運命。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:49 ID:shVaQmf0O
- アンチヒデな団塊オヤジがいっぱいいるなw
- 906 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:25:57 ID:z9R5GaDz0
- >>886
本音言い過ぎとか批判してる人いるけど、むしろオブラートにくるんでるよね。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:26:15 ID:9Fl+UYUG0
- DmcktNPO0
- 908 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:26:24 ID:v5so4nEeO
- オッサンが見るマイナーな「スポーツ」をオブラートに包んでるのに
ヤキウ豚のオッサンは了見の狭いキチガイが多いんだな。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:26:37 ID:nzBcub4r0
- あだち充の時代は終了した
- 910 :名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 08:26:59 ID:KfXg1mH50
- 静岡も新潟もさいたまもサッカーオンリーか。
ヤクルトの移転先は松山か金沢しかないな。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:27:09 ID:GV0P+Yrf0
- >>860
野球選手にはイマイチストイックさを感じないからな
二日酔いでホームラン打ったって自慢するアホOBがいる限り
実際の所はもちろん選手によって違うが
- 912 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:27:55 ID:XfQ4zp7b0
- >>896
リーグ優勝まで目前の阪神タイガース。猛虎党たちの気持ちはいまや、18年ぶりの日本一へと注がれている。
そこで、熱烈な阪神ファンやゆかりの深いタレントが「日本一になったら○○」「日本一にならなかったら××」といった“公約”をサンスポ読者に掲げます。
今回は女優、長澤まさみ(16)の登場!〔写真:長澤まさみは「日本一になって、お祭り騒ぎしたーい」と元気いっぱい=大阪・北区〕
「(8月27日の試合で)赤星さんの盗塁が50個になったんですよね。
すごいですね」と、中でも地元・静岡の隣県、愛知出身で俊足巧打の赤星選手の試合での一挙手一投足が一番気になるという。
また、「金本さんや伊良部さんもいいですよね」と今季、阪神に移籍してきた新戦力の活躍のチェックも忘れてない。
立派な阪神ファンやんw
- 913 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:28:38 ID:ReMZ4YAw0
- >>896 これちゃんとインタビューしたのか? 今、流行のガセ記事じゃないの?
- 914 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:28:46 ID:5nfZ7MDa0
- 一生懸命喧伝してるがアンチの必殺技なのかw
あきらかにアンチの書き込みのほうがおおいよ。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:29:12 ID:O8r6lQu6O
- >>888
「プロゴルファー祈子」じゃん?
- 916 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:29:29 ID:r19960xW0
- サッカー好きはいくらけなされてもキレないというわけだな?
公認を得たからどんどんけなそう
「世界で人気があるから」という情けない理由でサッカーを上とか言ってる連中を
日本で人気があるスポーツが日本人にとっての良いスポーツなんだよ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:30:16 ID:Od4053yz0
- あきらかにやきうはオッサンの見る物だという
書き込みが一番多いな
- 918 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:31:01 ID:J0e8OjDW0
- 野球の前身クリケットはスポーツじゃないのか?
- 919 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:32:18 ID:4RL/fimX0
- 「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html
- 920 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:32:38 ID:3csdLcdT0
-
サッカーのほうが古いスポーツ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:32:38 ID:FFq9iabg0
- えっ?五輪から除外って…。
そんな殺生な…。
まさみは国際派である事を認識。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:32:49 ID:OOSEZr4B0
- >>916
どんどんサッカーをけなしていいし
野球をやってもみてもいいけどさくれぐれも人に迷惑をかけない範囲でやれよ。
日本で人気≠日本人全員好き をわすれてくれるな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:33:44 ID:pR7fbc1P0
- >>888
出演者はもう決まっているようです。
観客(ギャラリー):フーリガン、反日中国人サポーター
出演者一覧:国士舘大学部員(http://crime.log.thebbs.jp/1102095116.html)
まあガンガレやwwww
- 924 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:34:09 ID:bKcK92R60
- ははは、正直な子だなあ
- 925 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:34:23 ID:NncFGhNL0
- サッカーなんて日本国内にいるうちは貧乏だからな
海外に出る一握りの連中しか金を手に入れられない
- 926 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:34:53 ID:F2kmeBZF0
- 野球はもっとも高度な知的スポーツだから馬鹿には理解出来ない
この女自分で馬鹿をカミングアウトw
- 927 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:35:07 ID:v5so4nEeO
- もうこうなったら長澤まさみには降板してもらって
ヤキウに理解のあるヤワラちゃんに南をやってもらおうよ。
ヤキウ界のマドンナはヤワラちゃんしかいないんだから。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:35:11 ID:pR7fbc1P0
- >>915
それを知ってるお前って・・・
- 929 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:35:43 ID:OOSEZr4B0
- >>925
親会社が補填してるからだろ。
人気落ちて宣伝効果も落ちればそれもなくなってくるだろうな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:36:11 ID:z+1RdBd9O
- 氏ね ブサイク
- 931 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:36:15 ID:qJaV6usI0
- サッカーは海外じゃ「野郎どものスポーツ」なんだけどね
日本のサカヲタは根本的に認識間違ってないか?
- 932 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:36:45 ID:6GbW9LAZ0
- 焼豚のオジサン達( ´・ω・)カワイソス…
- 933 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:37:40 ID:nkcuOj7G0
- 日本ではアメリカのように複数のメジャースポーツが並立してはいけないという
ルールでもあるのか?
- 934 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:38:32 ID:+VDLW7XB0
- ま、実際俺の周囲でも野球好きな奴ってちょっと世間とズレてるのが多い。
ダサいというか、古いというか、今どきでは無いんだよな。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:39:02 ID:5nfZ7MDa0
- >>933
やっぱシーズンが思いっきりかぶってるからじゃない。
- 936 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:39:04 ID:OOSEZr4B0
- >>933
すくなくとも野球好きのみなさんは並立してはいけないと思ってらっしゃるようだ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:39:05 ID:DV46+WRf0
- まだ3か
意外と遅いね
- 938 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:39:25 ID:USYfaYBUO
- あのーつーか長澤まさみって誰? 教えてアンチ巨人の人
- 939 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:39:36 ID:nzBcub4r0
- >>933
野球にそのような考えはない
- 940 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:39:54 ID:DmcktNPO0
- おい焼豚
牛乳が飲みたい・・・・・・買って来い
- 941 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:40:13 ID:5nfZ7MDa0
- >>936
君は粘着タイプだね。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:40:46 ID:Wi57Ou2b0
- >>916 は朝鮮人
- 943 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:41:31 ID:pmxCoWjjO
- ファンはオヤジばかり、選手はデブばかり、臭い、国際的じゃない、などなど…。
でも女子アナには大人気。最近はヒルズ族には負けているが、依然としてじぇいリーガーには楽勝♪なんでだろ〜?
- 944 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:41:41 ID:pR7fbc1P0
- 長サカ豚みを応援する会:サカ豚のオジサン達( ´・ω・)カワイソス…
- 945 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:41:56 ID:t4hpX1af0
- 896 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/09/01(木) 08:23:37 ID:ihxa/Vqe0
http://www.sanspo.com/e_onna/idol/na/n_nagasawa2.html
結論:長澤まさみは信用できないって事。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:42:12 ID:OOSEZr4B0
- >>941
確かにそうだわ、ダメ?ウザかったらやめるけど
- 947 :著作権解放前線 ◆TiWIc6iyMo :2005/09/01(木) 08:42:36 ID:9ZL1npaa0
- このスレは伸びる
焼き豚がいる限り
- 948 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:42:37 ID:0Eq/roflO
- 来てね!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chonmage2
- 949 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:42:57 ID:vZ8Uo/YI0
- でもなあ野球好きの女優ってだれかいるか?
大沢さんの孫娘とかか?
アナウンサー廃業の菊間でいいかw
- 950 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:43:19 ID:Yre1Y75N0
- だったらサッカーの映画に出ればいいのに、と思ったんだが何かサッカーの映画で有名なヤツ
ってあったっけ?
- 951 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:43:58 ID:5nfZ7MDa0
- >>1
ちゃんと読めば認識が変わったと書いてある。
前置きだけを取り上げるなんて非道だとおもうぞ。
- 952 :著作権解放前線 ◆TiWIc6iyMo :2005/09/01(木) 08:44:16 ID:9ZL1npaa0
- >>950
すり替えきたこれ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:44:54 ID:nzBcub4r0
- 磯山さやかは野球ファンだっけっか
- 954 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:44:56 ID:9Fl+UYUG0
- >>940
パンはおいしかったか?
- 955 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:06 ID:pR7fbc1P0
- >>942は中国人
- 956 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:14 ID:P7vdRxoy0
- 昨日のテレ東の特集でヤンキース6軍の事やってたけど、
日本人客を呼ぼうと。
で、来た日本人観客がラッパ吹いてたよ・・恥ずかしいから辞めてくれ・・
- 957 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:16 ID:OOSEZr4B0
- >>950
少林サッカーとスマップのデビュー作w
- 958 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:33 ID:F2kmeBZF0
- 顔見たけどなんだよこの不細工女w
サッカーにお似合いだな
- 959 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:45 ID:d1z0N/2p0
- 長澤まさみって創価学会?
- 960 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:52 ID:C/yJnBFl0
- >>949
http://www.kumagaya.or.jp/~tigers/people/
とりあえず阪神ファン限定だけど
- 961 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:53 ID:DmA9o97wO
- 総括すると
野球は野球ファン以外全員から嫌われているってこった
- 962 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:45:59 ID:zlQCnmRb0
- >>950
smap主演「シュート」
- 963 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:46:55 ID:yG9C3zyj0
- 野球豚のオジサンはEQが低いね。
現実を突きつけられたら、もうファビョって喚き散らして。。。
もう諦めなよ、野球なんて五輪からも排除されるマイナーな種目。
プロなのにベンチ裏でタバコ吸ってから揚げ食っても余裕でプレーできる、
極楽なレジャーと思えば気持ちも楽だろw
- 964 :名無しさん@恐縮です :2005/09/01(木) 08:47:04 ID:GrHKGwOQ0
- 視スレではまさみを
アンチサカ=野球好き
みたいに読み換えてた焼き豚がけっこういたから
今回はこたえたんじゃないかな
- 965 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:48:26 ID:GV0P+Yrf0
- >>964
それ凄いなアンチサッカーだと野球好きになるんだ
どういう脳内変換してんだろ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:48:34 ID:ApKDKQX30
- この子、現役女子高生なのか(/ω\)
- 967 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:49:14 ID:kFYdx7dKO
- >>950
ベッカムに恋して
仁義なきイレブン
- 968 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:49:27 ID:vZ8Uo/YI0
- >>960
たくさんいて読みきれねえ
赤星コール曲をフルで歌える上戸でいいじゃんか
- 969 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:49:32 ID:omQk50yI0
- >>961
それに気付いていないところが痛い。
だから今回のような10代の一般的な考えに触れるとファビョる。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:49:48 ID:pR7fbc1P0
- >>963
おいおいここに書き込みしてる時点で皆EQは低いだろwww
- 971 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:50:00 ID:byMi2+n20
- >>964
焼き豚哀れ(笑)
- 972 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:50:08 ID:pmxCoWjjO
- サカ豚の期待の星、TBS小倉アナと結婚した元チビリーガーのツーショット写真は『電車男』を彷彿させるよなw
- 973 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:50:18 ID:dnhu8ctj0
- モスラの時もぶっ飛び発言してたぞ。
「ゴジラは見たことありません」
「ピーナッツってなんですか?」
- 974 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:50:22 ID:aw3yLd110
- タッチなんて糞映画は
野球ファンしか見に行かないのに、その野球ファソに嫌われてどーするの?
ああこれで長沢まさみの女優生命終了→「脱ぐ」しか道はないな
- 975 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:51:03 ID:DmcktNPO0
- おい焼豚
3万出せ チクンなよ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:51:12 ID:LXx4Xjzh0
- プロ野球人気がやばくなってるのは事実。
しかしJリーグがプロ野球に肩を並べるほどの人気にはまだまだ遠いのもまた事実。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:51:42 ID:mtiUB5SB0
- まあ正直ちゃあ章直だが、このぐあいの年代の女って無知でOKなかん字で調子に乗りすぎだわな
- 978 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:52:06 ID:5Pt4JYFZ0
- たかが一人の女が何か言ったくらいのことで、こんなにスレが伸びるとは
そうとう人目を気にする、気の弱い奴らばかりなんですね。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:52:17 ID:1vkYp+q00
- 最近、顔、むくみすぎじゃないか?
2〜3年前まではよかったんだが。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:52:50 ID:pmxCoWjjO
- >>950
サッカーは物語性に欠けるんだよな。
キャプテン翼を実写化?若者に大人気(?)だから成功間違いなしってか?www
- 981 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:53:11 ID:XtQZOdl20
- >>940
俺の母乳でどうだ?
- 982 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:53:21 ID:yG9C3zyj0
-
「サッカーはなぜこんなに世界中で人気のスポーツになったのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/017.html
- 983 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:54:03 ID:RBOQ0Vk50
- >>976
代表戦だけだよな
ただ新潟アルビとかいい感じだから、サッカーにしかできないことで頑張って欲しい
- 984 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:54:32 ID:yG9C3zyj0
-
ずっと疑問に思ってることがあります。野球とソフトボールの監督は、どうして選手と同じユニフォームを着ているんですか?そんな競技他に無いと思うんですが。
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/004.html
ワロス
- 985 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:54:50 ID:m9ahLsp1O
- 上戸は残念ながら海外リーグ見るサカヲタ兼ウイイレヘビープレイヤー
噂になった男と兄の影響で
- 986 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:54:56 ID:F2kmeBZF0
- 野球選手の肉体にうっすらと脂肪がついているのを指摘する声がある。
「デブじゃないか」と。
なんて皮相な馬鹿だろう?
全身を鋼鉄の筋肉で覆うことなんて、野球選手ならいつでも可能だ。
野球選手はわざと脂肪をつけている。
どうして?
野球選手の肉体は死合に使われるからだ。
全身を鋼鉄の筋肉で覆った人間が強いのではない。
少しでもメジャーを、プロ野球の死闘を鑑賞したことがある人間ならわかるはずだが、
極限状態に陥るリアルファイトでは己の筋肉によって己が破壊されることだって少なくない。
適度な脂肪があったから助かる、そんな局面だってあるのだ。
そこには、美醜の観念などという甘っちょろいものは介在しない。
勝つか、負けるか。
優勝劣敗の法則だけが支配する無常のスタジアム。
そこに立ち続け、最強の名を欲しいままにしている男の作り上げる肉体を揶揄するなんて恥ずかしい行為だ。
もしも野球選手の脂肪が罪なのならば、その罪はスポーツ界そのものに胚胎しているのである。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:55:09 ID:GV0P+Yrf0
- そもそも抜くも抜かないもJリーグとプロ野球は違う道走ってると思うが
- 988 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:55:14 ID:ZD51b3E+O
- こんな馬鹿女知らないからどうでもいい
- 989 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:55:22 ID:DmcktNPO0
- おい焼豚
北海道の牛乳が飲みたい・・・・・・絞って来い
朝一なっ・・・・
- 990 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:55:49 ID:q8mLErir0
- 野球の将来はどうなるの?
子供に心配されるやきう
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/040.html
- 991 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:56:04 ID:v5so4nEeO
- 焼豚はタッチなんか観る気なのか?
正直この話の中では所詮ヤキウなんか小道具だろ?
なんで熱くなってるの?
- 992 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:56:13 ID:9LqlrO8Y0
- 1000GET!!!!
- 993 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:56:23 ID:XtQZOdl20
- >>989
俺のチンポから出るミルクなら、すぐに用意できるが。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:56:31 ID:9Fl+UYUG0
- DmcktNPO0
学生時代にやられたことを今ネットで
- 995 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:56:41 ID:yG9C3zyj0
-
中学に入ったら野球部に入ろうと考えているのですが、先輩・後輩の関係がとても厳しいと聞いています。
どうしてそんな上下関係があるのでしょうか?
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/010.html
カワイソス
- 996 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:56:44 ID:RBOQ0Vk50
- ◆今後ますます躍進のサッカー 一方で・・
以上のことから、日本のサッカーが強くなったのは、昨日・今日で解決する問題ではないということがわかったかな?
東京オリンピック、JSL、メキシコ・オリンピック、Jリーグの誕生、そして4年前のフランス大会でのワールドカップ初出場
今回のワールドカップ・ベスト16……と、長い道のりがあったんだ。まさに、「ローマは一日にしてならず」の、サッカー版だね。
今後も日本のサッカーは、ますますより強く、より活躍が予想されるだろう。
次回、2006年のワールドカップ・ドイツ大会も大いに盛りあがるんじゃないだろうか?
まさに、未来が楽しみなスポーツがサッカーなんだ。
一方、野球の世界はというと、相変わらず中学・高校と学校の組織だけで、18歳以下の世界ジュニア大会には
高校野球の夏の甲子園大会があるからといって高校生は参加していない。
そのせいかもしれないが、最近は国際試合をすると、簡単には勝てなくなっている。
ほんの10年くらい前までは、日本の高校生は韓国や台湾やオーストラリアが相手だと
2桁勝利をおさめていたんだけれど、世界ジュニア大会を経験して、いろんな国々がどんどん強くなっている。
おまけに、「プロ野球」と「アマチュア野球」が別の組織で、なかなかうまく協力できず
オリンピックでも野球の国際大会でもメダルを獲得できなくなってきた。
サッカーと野球。これからは、どちらに未来があるんだろうか?双方の成り立ち方をみれば
その答えは一目瞭然。日本の野球も、早くサッカーのような組織に改めなければ、将来が心配だね。
- 997 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:56:50 ID:pmxCoWjjO
- W杯・五輪が無ければメシが食えないJリーガー、それらが無くても十分メシが食えるプロ野球選手。
- 998 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:57:09 ID:q8mLErir0
- 1000まら
- 999 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:57:16 ID:9LqlrO8Y0
- 1000ゲット!!!
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 08:57:20 ID:rKHA9H6+0
- セックス
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★