■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】ナビスコ決勝はジェフ千葉 vs ガンバ大阪![10/05]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2005/10/05(水) 21:39:56 ID:???0
-
※ (H)はホーム,(A)はアウェー,1stは8月31日に行われた第1戦
2nd (H) ジェフ千葉 2−2 浦和レッズ (A)
0-1 田中マルクス闘莉王(前19分)
0-2 田中達也(前27分)
1-2 阿部勇樹(後2分)
闘莉王が2枚目のイエローカードを受け退場(後25分)
2-2 阿部勇樹(後41分)
1st. (A) ジェフ千葉 3−1 浦和レッズ (H)
◆ 1勝1分け(合計得点5−3)でジェフ千葉が決勝進出
2nd (H) 横浜F・マリノス 1−0 ガンバ大阪 (A)
1-0 那須大亮(前30分)
グラウが2枚目のイエローカードを受け退場(延長後3分)
1st. (A) 横浜F・マリノス 0−1 ガンバ大阪 (H)
◆ 1勝1敗、合計得点1−1、延長戦も0−0
G大阪 遠藤○ アラ○ 松波○ 大黒○
横浜M 山瀬× 大橋× ドゥトラ○
PK戦4−1でガンバ大阪が決勝進出
※ 決勝は11月5日、国立競技場で。
ニッカン ナビスコ試合速報:http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/nabisco_nscore.html
サンスポ ナビスコ順位&日程:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2005/nabisco/nabisco.html
J's GOAL プレビュー&レポート:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
Jリーグ公式:http://www.j-league.or.jp/yncup/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:40:14 ID:MyluYX4g0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:40:26 ID:APMiwPfS0
- 2なら大黒得点王
- 4 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:40:26 ID:C9HqM0MB0
- 2
- 5 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:40:48 ID:XpmmtIQR0
- 童貞がっ!!
- 6 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:40:56 ID:o92MyzIl0
- 動員的には(´・ω・`)そうな組み合わせだな
ナビスコさん悔しがってそうw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:01 ID:HHSy+DNH0
- タイトル童貞対決!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:07 ID:bB9zCffUO
- サンキュー藤ヶ谷
- 9 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:08 ID:sE0d/uBT0
- ジェフには是非とも勝って欲しいね。
喜ぶオシムを見たい!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:11 ID:8g52lpDa0
- ばんばれジェフ!御大とキャプテンに必ずお菓子を!
あとカップも
- 11 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:14 ID:9zUahZsZ0
- 一番面白そうで客が入らなさそうな組み合わせ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:16 ID:PGfWC9j30
- 童貞対決キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:35 ID:xCNfmv0p0
- 犬×脚 勝ったら童貞喪失ダービーキター!
- 14 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:40 ID:l00mpTdI0
- この組み合わせはマジで面白いな。
組織力と運動量VS鬼の攻撃力
- 15 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:42 ID:KoEL3dFXO
- ガンバ結局0に抑えられたのかよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:47 ID:oUhd2Ih30
- 闘莉王・・・さっそくやってくれたかw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:51 ID:n534tNrF0
- ああああ童貞バトルかぁ
はっきりいって今のガンバには勝てる気がしない
よって千葉は当分は童貞のままだな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:41:56 ID:o92MyzIl0
- よく見たら、タイトル童貞対決かw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:02 ID:yvxnDgc00
- 客すくなそ・・・
- 20 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:09 ID:aSMbNwcq0
- よく言えば通好み。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:09 ID:ax/MJK2W0
- 客席を埋めるために、両クラブ関連会社総出で応援だ!
- 22 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:11 ID:DR/6BQTl0
- やっぱり山瀬は疫病神
- 23 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:21 ID:DF3QqkEH0
- 田中また退場になったのか。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:22 ID:pGl3wfqM0
- ここから浦和サポの愚痴が始まります
↓
↓
- 25 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:24 ID:5mB9CUFQ0
- いや、まあ、死力を尽くした泥仕合だった。
鞠
マジで気の毒になってきた・・・
- 26 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:28 ID:APMiwPfS0
- 横浜じゃなくてよかった( ^ω^)
- 27 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:43 ID:vHdoeOda0
- ガンバのキッカーが上手すぎるのか
榎本が早く動きすぎてるのか分からんが、
脚と鞠はPKのレベルが一枚も二枚も違ったな。
4人ともあそこまで完璧に蹴ってるの初めて見たかも。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:45 ID:bORjPjv60
- G大阪に無冠!ってヤジりたいから
千葉優勝してくれ。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:47 ID:O6+08rth0
- 正直、内容的には理想の組み合わせ。
マジで面白そう。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:51 ID:HHSy+DNH0
- 童貞ダービーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 31 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:56 ID:pCayiaqS0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
理想の決勝戦!!
観客はともあれ試合内容は壮絶な打ち合いになる予感”!!!
- 32 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:42:58 ID:UGpFCT8V0
- 人気はないがサッカーの質ではJリーグで最上位の2チームだな。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:09 ID:N+umPI0q0
- マリノスはどっかからストライカー連れてこないとだめみたいだな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:11 ID:EPIhsZsY0
- うは、これは楽しみ。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:17 ID:l+4xztWa0
- とにかくマリノス来なくてよかった。
岡田のサッカーはマジでつまんない。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:23 ID:n534tNrF0
-
まあ、千葉もG大阪も攻撃的なサッカーしてるから
面白い試合にはなりそうだな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:34 ID:WGAdRzSq0
- 筆卸ダービーキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!!!
- 38 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:37 ID:H52+RN6T0
- 阿部ってなにげに点とってるな
- 39 :よしこ。o@(・_・)@o。 ◆ANTonBZ/eI :2005/10/05(水) 21:43:50 ID:X5ZOgi300
- 犬ユニ買って応援行くか(`・ω・´)
- 40 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:53 ID:aSMbNwcq0
- >>22
一応、兄弟そろっているんだから兄とか弟とか書いてくれると正確よ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:56 ID:JMF5/rqK0
- 久しぶりに
バックスタンド上段は中立な人が見に行ける決勝になりそうだね。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:43:58 ID:Iws84Q7+0
- うはーーーーーーーーーーーーーー
ガンバリズムーーーーーーーーーーーーーー
- 43 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:07 ID:7GzoYvWe0
- おまえら、ジュビロwith正義とレッズを連破したぞ。
も、もっとホメてくれ・・・ フルフル
- 44 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:09 ID:t9qtC2TQ0
- どうでもいいけど
なんで決勝だけ国立で一発勝負なんだろう
- 45 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:13 ID:M3WSKqmO0
- 今なら一番面白いカードだな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:17 ID:u90Lq1f00
- 自分が好きなチーム同士の対戦だな。
見に行く。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:19 ID:3VdjuT940
- 国立ガラガラに・・・
- 48 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:29 ID:gzsfiPw20
- 人気がない両チームの決勝だけど、オシム対西野の知将対決は楽しみだな・・・・
- 49 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:35 ID:8y1KDF9s0
- サカオタ的には面白そうなカードだが
一般的には客少なそうだな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:43 ID:2HgfgvW80
- 【ナビスコ杯】準決勝「横浜M-G大阪」は前売り苦戦、動員作戦はビラとレタス★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128442013/
全然盛り上がってねーwww
- 51 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:50 ID:4bSmL+RG0
- 友達誘って見に行くか
- 52 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:44:52 ID:Iws84Q7+0
- オレオ買って来る
- 53 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:01 ID:xqOvxP8a0
- 11月から関東勤務の漏れにとっては最高の頂き物です。
絶対逝く!
- 54 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:06 ID:nRhASYbL0
- 第二リゴ創設時チームでノンタイトルなのはジェフとガンバだけだが・・・
どっちがタイトル獲るか?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:13 ID:Wo4Q5pBc0
- これは・・・・不人気チームだけどサカ豚泣かせの良いカードだなぁ。
すげー楽しみ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:20 ID:HHSy+DNH0
- 決勝はかなり面白そうだな。
童貞喪失ダービーだし。
とりあえず決勝の観客動員については触れないでおこう・・・・。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:20 ID:2HgfgvW80
- 【野球】ロッテの「プレーオフチケット」 3試合9万枚分がわずか数時間で即日完売[10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128485221/
^^
- 58 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:18 ID:EZtV7NRm0
- 試合見たかった。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:42 ID:8g52lpDa0
- 行きたいけどテレビ中継でガマンすます
オシムカメラ希望
- 60 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:51 ID:JMF5/rqK0
- ここ数年みたいに即完売は無いだろうね。
前日まで前売り残ってたら買って見に行く。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:52 ID:Wo4Q5pBc0
- 新聞には「大黒」「巻」の二文字が並ぶのか。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:45:53 ID:MYkJWerm0
- どっちも、
「何点とられても、それより1点多くとればいいんでしょ?」
な展開のチームだな。
そういう方向性では、指導してないだろうけど。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:46:00 ID:j6JPrani0
- 両チームともJ2に汚れてないし
最近調子いいし
エリート童貞対決ですね
- 64 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:46:05 ID:gat8Y1Jd0
- 当日券あったら行こうかな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:46:17 ID:pCayiaqS0
- >>50
ホロン部頑張るねえwww
- 66 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:46:18 ID:aSMbNwcq0
- Gはリーグ戦とればいいじゃん。
菓子は犬に譲って。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:46:30 ID:n534tNrF0
- >>48
>オシム対西野の知将対決は楽しみだな・・・・
え?西野も知将ってことになったの?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:46:50 ID:393olbiE0
- うわーどうすんだこれ。
どんなに良くても4万じゃね。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:46:59 ID:O6+08rth0
- 千葉は7年ぶりの決勝進出
ガンバは?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:10 ID:9qavw0g50
- 千葉にとってほしいな
大事な男は来年ぐらいになんかタイトルやればいい
- 71 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:14 ID:2HgfgvW80
- 【サッカー】横浜M―G大阪戦(ナビスコ杯準決勝)、過去最少観客に? 前売りが約6000枚しか売れず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128376111/
【J1】リーグ戦再開後は観客が約22万人減少★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127188053/
【サッカー】セリエの観客数減少が止まらない
http://nun.nu/news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1100666216/
【サッカー】セリエAの観客数が激減
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125975124/
・観客動員数が減少の一途を辿るプレミアシップ
http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=343926.html
【野球】ロッテの「プレーオフチケット」 3試合9万枚分がわずか数時間で即日完売[10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128485221/
【阪神】優勝の日、観客動員300万人突破 12球団最速&実数発表なんのそので3年連続の達成
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128006470/
【野球】ヤ軍観衆、初の4百万人突破 ア・リーグ記録突破必至
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20050925-00000026-kyodo_sp-spo.html
【MLB】大リーグの今季の入場者7307万、史上最多を更新
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128045338/
【MILB】中村ノリのいるマイナーの観客数が2年連続で過去最高の4133万3279人に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127531790/
( ´,_ゝ`)
- 72 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:24 ID:3VdjuT940
- >>67
×知将
○恥笑
△池沼
- 73 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:28 ID:61VHvYsHO
- 視聴率二桁確実だな!
- 74 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:30 ID:WGAdRzSq0
- >>66
そうだ、
普通に2冠の可能性どころか3冠まで大ありだな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:35 ID:xj66Vj3I0
- ジェフ初タイトルがんがれ!
- 76 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:40 ID:H/xvV65U0
- 盛り上がりそうな組み合わせ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:44 ID:pCayiaqS0
- >>68
ジェフで四万考えられん・・・・・
- 78 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:45 ID:MYkJWerm0
- >>68
前座に浦和を呼ぼう!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:48 ID:Wo4Q5pBc0
- >>60
レッズがきてたら、即行完売だったろうけど、これはジワジワとしか売れなさそう。
それはそれで美味しいが。
地方の俺に代わって観戦してくれ。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:50 ID:/sTmLEGN0
- 童貞ダービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 81 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:47:58 ID:o92MyzIl0
- >>71
ホロン部お仕事お疲れ様^^
- 82 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:02 ID:QM2WV6Vc0
- ガンバに2冠取って欲しいけど、ジェフと言うよりオシムにJリーグでの実績残させてあげたいんだよね
- 83 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:19 ID:PGfWC9j30
- ジェフ-ガンバの決勝ってなんか新時代って感じがするな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:26 ID:TUm/PnTq0
- 横浜、一応久々に勝ったのか
- 85 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:30 ID:u2AWFaUN0
- 玄人好みの決勝になりましたね。
- 86 :あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/10/05(水) 21:48:37 ID:eVNF/qfO0
- 松田とトゥーリオの代表入りはまだ当分無いなと再認識できました
- 87 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:38 ID:p4sx/eRo0
- これは観戦したいと思わせる組み合わせだな。
両ゴール裏以外は中立な他サポが見届けるという
天皇杯決勝みたいな雰囲気になりそうだ。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:39 ID:qJ0oT5TNO
- 俺の希望通りの決勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 89 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:41 ID:O6+08rth0
- てかこれはサッカーファンとしては是非見たひ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:41 ID:HHSy+DNH0
- >>68
どんなに良くても2万5千くらいだろ・・・・・・・・。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:42 ID:pCayiaqS0
- >>71
全部焼き豚の妄想スレじゃないかww
とっとと巣に帰れwwww
友達作れww就職しろwww現実を見ろww
- 92 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:48:45 ID:X7aSGz5c0
- 決勝の主審は家本で決定だな。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:49:41 ID:pCayiaqS0
- せっかくの決勝だ海外から優秀な審判呼んでくれ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:49:46 ID:Wo4Q5pBc0
- ジェフの試合で一万超えたら、末代まで語り継がれるぞ。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:49:46 ID:qJ0oT5TNO
- 松波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 96 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:49:53 ID:MYkJWerm0
- >>82
なら、天皇杯制覇、そしてさようなら、ってのが…
あれ?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:11 ID:nRhASYbL0
- >>86
松田はともかく、釣男はA代表は問題外かと
- 98 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:22 ID:o92MyzIl0
- >>90
ナビスコ決勝は過去の例だと、どんなカードでも最低3万くらいは入ってたような気がする・・・
今回のカードはにわかの動員が期待できそうだから、そこまで酷い動員にはならないと思われ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:27 ID:ZRyMGOr10
- 客は入らんかもしれんが内容は良さげ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:32 ID:ACGfTlqq0
- もし犬が菓子杯を取ったら惜しむタソが今年限りで勇退するに100万バーツ。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:35 ID:Wo4Q5pBc0
- >>96
セレッソG大阪で決まりだな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:41 ID:z+wGR7J60
- 惜しむが宙を舞う姿みたいっす。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:49 ID:pGl3wfqM0
- >>92
それだけは勘弁してください
- 104 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:50:54 ID:3EAqZGPu0
- この2チームの対戦で、客がよべるといいな。
内容としても面白い試合が期待できそうなんだよな。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:51:29 ID:2HgfgvW80
- >>91
どこが妄想なんだよw
お前が現実見ろよw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:51:30 ID:YBSIKi0c0
- 日本の審判は一枚目のイエローと二枚目のイエロー
全く同じ基準でカード出すんだな
これって日本だけのローカルルールじゃねえか?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:51:39 ID:JMF5/rqK0
- フロンターレが決勝に残ったとき(最初のJ1在籍時)で2万9千だっけ?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:09 ID:eEO1hAxFO
- 地味だけど好カードだなこりゃ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:15 ID:ZejJjcR40
- お、好カードだね。
客が入るかは知らんが。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:19 ID:HHSy+DNH0
- 主審 家本
副審 岡田
柏原
SRばかりの豪華布陣!
- 111 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:23 ID:O6+08rth0
- ただナビスコの価値は近年上がってるから、意外と入るかも
- 112 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:24 ID:X7aSGz5c0
- >>98
一応オールスターのキャプテン同士の対決だからな。
婦女子とか動員できそうな予感
- 113 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:35 ID:drbN+gbm0
- 松田(笑)
- 114 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:36 ID:2HgfgvW80
- 【観客数・注目度】
高校野球神奈川県大会4回戦>>ナビスコ準決勝
( ´,_ゝ`)
- 115 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:52:40 ID:WGAdRzSq0
- ハース決勝は出場停止か・・・
- 116 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:02 ID:oM61yZNS0
- 客が少なそうだから、しょうがない
俺も逝ってやる
試合そのものは面白そうだ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:08 ID:U2+q0l8B0
- >>110
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 118 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:16 ID:i3SH06om0
- ガンバで良かった。
余裕でチケットとれそうだ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:17 ID:ACGfTlqq0
- 今頃、フジテレビとナビスコの幹部は頭抱えてるんだろうな。
興行的にはレッズがいないと話にならんもんな〜。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:18 ID:drbN+gbm0
- >>112
東のキャプテンは組織票だけどな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:23 ID:OaYF5BDI0
- >>111
冗談は顔だけにしとけよw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:23 ID:f7TO+USV0
- グラウのカードが理解できません。
どくろの旗の上でぶよぶよの体さらけ出してたガンバサポも理解できません。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:25 ID:zXHvufWj0
- ガンバは三冠狙ってる?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:53:39 ID:2HgfgvW80
- >>111
>ただナビスコの価値は近年上がってる
準決勝「横浜M-G大阪」は前売り苦戦、6千枚しか売れず・・・動員作戦はビラとレタス
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story.html?q=04nikkanspsctp00510040009&cat=39
これで?
- 125 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:54:01 ID:OaYF5BDI0
- >>119
レッズも視聴率2%じゃん プ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:54:12 ID:NxO60eMH0
- >>98
にわかというより、レベルの高い試合が見たい人には
最高のカードじゃね?
チケットが取りやすくなって助かるけどね(笑)
劣頭と鞠だったら、ゴール裏は即完売だろうし。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:54:32 ID:gqEy4wY50
- グラウ使ってるマリノスは最高だな
トロイ、動けない、弱い、高さない、シュートだけは上手い
こんなん使ってるほど中盤は強力なのか?強力なFWがいるのか?
誤信過信してる岡ちゃんは愉快だな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:54:42 ID:393olbiE0
- >90
いや、2万5千は堅いよ。
その日は土曜で
ナビスコ昼間だけしか試合ないから、
好ゲームが期待できるし、他サポも暇だし
それくらいなら行けると思う。
雨が降ったら知らんけど。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:54:42 ID:OaYF5BDI0
-
ねえ、ナビスコ決勝の視聴率どれぐらいあるの?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:54:46 ID:xCNfmv0p0
- >>112
オールスターも、そのネタで宣伝しそうだね
- 131 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:54:55 ID:ACGfTlqq0
- >>125
じゃあ、犬脚戦は視聴率1%未満だね ププ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:55:19 ID:JMF5/rqK0
- >>79
うん直前でも残ってたら見にいってくるわ。
(それまでに売り切れていればそれはそれでめでたいこと。)
あの決勝のホーム仕様の選手紹介は
ゴール裏で聞くとそれだけでこみ上げてくる物がある。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:55:40 ID:Wo4Q5pBc0
- 話題性を作るとすれば
・童貞同士
・イケメソカピタン2人
・ガンバFw
・オシムの発言
・アンゴール
かな
- 134 :あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/10/05(水) 21:55:59 ID:eVNF/qfO0
- マリノス対ガンバは入場者数:11370人か。
まあまあ入ったじゃん
- 135 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:56:45 ID:f7TO+USV0
- >>133
なんだ?そのサカヲタだけが食いつきそうなネタは?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:56:46 ID:2G2AwQLA0
- オシムの優勝インタビュー聞きてぇぇぇぇ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:08 ID:geeChH2c0
- ジェフはハースが決勝出れないのはちょっと痛い?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:10 ID:oM61yZNS0
- >>132
互いに自分のところのDJ使っていいんだよな
あれは確かに痺れる
- 139 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:12 ID:4vrvDt4U0
- ついにジェフが決勝に来てしまったか
しかも相手がガンバてw
客が…
内容は面白くなるかもしれんけど
- 140 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:20 ID:p0e+7pBCO
- 前座でやらしてくれねーかな、3位決定戦。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:23 ID:0f6YYQKd0
- Jで面白いサッカーをしている2チームが残ったって感じだね
どっちのサポでもないけど決勝の国立観戦に行く
- 142 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:34 ID:odSEENUb0
- http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128489431/
- 143 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:43 ID:/9LCRL1u0
- ナビスコの決勝戦って
お菓子がいくつかつくんだよ
ビール飲みながらつまみにすればけっこうオツ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:57:45 ID:Iws84Q7+0
- オレオ買ってきた
- 145 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:09 ID:HHSy+DNH0
- >>133
バカーズキャプテンVSインテリキャプテン
- 146 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:11 ID:Wo4Q5pBc0
- >>136
「うちが勝ったからといって、サッカーが終わった訳ではありません
これからもサッカーは続くのです、人生と同じです。」
- 147 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:12 ID:6ZHFNZEd0
- ジェフに勝ってもらいたいな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:14 ID:U2+q0l8B0
- >>133
ちょっと待て・・・
- 149 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:14 ID:I1uNxQEC0
- マスターマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 150 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:32 ID:xj66Vj3I0
- どちらもJリーグ創立した時からのチームで (オッサン)
どちらも弱小チームの代名詞で (包茎短小)
どちらもタイトル獲ってない (童貞)
- 151 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:37 ID:AGbTTWN+0
- Jイーストの勝ち!
- 152 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:37 ID:0+eUX1tT0
- ガンバとジェフか。
人気クラブが残ったね。
チケット取れるかな?
下駄には負けんぞ。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:52 ID:0f6YYQKd0
- 俺は海外サッカーもよく見るけどJの審判はカード出しすぎだと思うよ
グラウの一枚目のイエローとか完全にボールにいってるのにイエローだし、おや?という場面が何度かあった
釣り男にしてもPKではないにしても、相手のタックルが深く入ってるから、あそこは自分から倒れるように倒れないと怪我する恐れがあるからね
あれおイエローで退場では選手は気の毒だと思う。
とにかく決勝は11人対11人で終わらせてくれ。それが俺の一番の願いです
- 154 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:58:57 ID:t4JJZiJA0
- 試合内容は糞だけど満員の試合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガラガラだけど試合内容は面白い試合
- 155 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:59:09 ID:Iws84Q7+0
- ガンバが3冠獲りそうな気がする
- 156 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:59:15 ID:xCNfmv0p0
- まあ、なんだかんだと菓子杯も、決勝だけは結構権威あるものになってきたな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 21:59:39 ID:NxO60eMH0
- >>150
だからこそ面白くないか?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:00:16 ID:oM61yZNS0
- >>149
ああ、そういえば主賓がまだだった
- 159 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:00:29 ID:HHSy+DNH0
- >>150
きんもー☆ な対決ですな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:00:30 ID:qbaLCI5Y0
- よーしパパお菓子もらいに行っちゃうぞー
- 161 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:00:45 ID:n534tNrF0
- >>150
まるで2ちゃんねら対決!
- 162 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:00:46 ID:/9LCRL1u0
- 楽にチケット取れそうだから
今年は行ってみよう
- 163 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:00:54 ID:oUhd2Ih30
- そういや、ガンバは完封されたんだな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:01:29 ID:Ro5K/ay80
- もしかしてガンバが決勝進出したのって
Jリーグ開始2年前の天皇杯以来?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:01:50 ID:0f6YYQKd0
- 阿部勇樹はさすがジェフのキャプテンだと思った
大事な試合で2点決めるしね。
それと一番感心したのは、試合終了後1人でスタンドの観客に1人1人握手や手のタッチしながら
グランドを周ってたのが印象的だった。いい選手だと思う
- 166 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:02:14 ID:Iws84Q7+0
- ガンバが0点に抑えられたのって今の時点で3試合だけだっけ?
- 167 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:02:30 ID:bORjPjv60
- 下駄も興味ないんじゃ?このカードじゃ…
- 168 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:03:10 ID:HHSy+DNH0
- >>165
いい香具師なんだよ・・・奴は。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:03:36 ID:/7+rp0Hs0
- 税りーぐ!税リーグ!税リーグ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:04:08 ID:jf6Us1QB0
- ジェフがナビスコで
ガンバがJリーグでいいじゃん
童貞喪失おめでと
- 171 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:04:37 ID:Alia8k8b0
- 内容でいえば最高のカードかな
オシムにタイトル取ってもらいたい
- 172 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:04:44 ID:zGuWFGbB0
- >>168
しかし、そんな彼もそろそろ移籍するであろう
- 173 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:05:21 ID:0f6YYQKd0
- 浦和が出ないからこのカードではガラガラだ,とかいってたらいつまでたってもJの発展はないと思うよ
いつまでも浦和の観客動員に頼ってるようではダメだと思う。
どんなカードでもカップ戦の決勝は満員にするような力がないと・・・
欧州でもカップ戦の決勝に2部のチームやあまり人気のないチームが残っても、やっぱり満員になるんだよね〜
Jもそれぐらいの動員がないとダメだと思う
- 174 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:05:29 ID:0eqvbjkQ0
- 今年はロッピーに並ばなくてもいいか。
ここ3年浦和サポの友人に頼まれて田舎のロッピーで悪戦苦闘したもんだ。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:05:35 ID:X7aSGz5c0
- >>170
それ達成できたら
あと創世記からの童貞残ってる?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:05:48 ID:dkSoLbTP0
- 去年のトヨタカップよりは絶対に面白そうなカードだとは思うよ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:05:50 ID:wPb2DSPN0
- レッズファンは途中まで狂喜してたんだろうな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:11 ID:nRhASYbL0
- 京都でさえタイトル獲った事あるのに
この2チームは未だにノンタイトル
- 179 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:21 ID:Wo4Q5pBc0
- 犬は主力、ベテランを切って順位を上げてるから、なんだかなぁ。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:39 ID:qNHdEvi0O
- このカードやばいな(笑)
地味すぎるwwww
オリックス対日ハムみたいなカードだな(笑)
- 181 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:43 ID:JMF5/rqK0
- >>175
そうなれば全員筆おろし
- 182 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:48 ID:+/k85Ojj0
- こっちはオシムにやって、リーグタイトルはガンバにやれや
- 183 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:50 ID:nOQlogTa0
- ああああああいきてエエエエエエエエエエ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:53 ID:Iws84Q7+0
- 臨海釣り男劇場
- 185 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:06:57 ID:0f6YYQKd0
- ジェフはハースが復帰したのは大きいよ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:07:22 ID:aSMbNwcq0
- >>93
コッリーナ?
- 187 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:07:40 ID:7GzoYvWe0
- >>185
肝心の決勝、累積でデレネw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:07:53 ID:HHSy+DNH0
- >>179
主力、ベテランを切る?
強奪されたならまだ話しは通じるが。
それとも中西のことを言っているのか?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:08:14 ID:Wo4Q5pBc0
- 清水はタイトルとってたっけ?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:08:26 ID:X7TvWpgK0
- >>170、>>171
同意。ガンバにはリーグがあるんだから菓子はジェフに、
そしてオシムに(*´Д`)
- 191 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:08:55 ID:RlfJdUBA0
-
地味なカードだな。録画中継で充分だろう<フジ
録画放送でいいってフジにメール出しとくわ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:09:14 ID:MYkJWerm0
- 1992 56000 国立 ○V川崎 - 清水●
1993 53677 国立 ○V川崎 - 清水● ←Jリーグ初年
1994 37475 神戸 ○V川崎 - 磐田●
1995 無し
1996 28232 国立 ○清水 - V川崎●
1997 10437/14444 磐田/カシマ ○鹿島 - 磐田●
1998 41718 国立 ○磐田 - 市原●
1999 35238 国立 ○柏 - 鹿島●
2000 26992 国立 ○鹿島 - 川崎F● ←国立開催での最低集客
2001 31019 国立 ○横浜M - 磐田●
2002 56064 国立 ○鹿島 - 浦和●
2003 51758 国立 ○浦和 - 鹿島●
2004 53236 国立 ○F東京 - 浦和●
2005 ----- 国立 --千葉 - G大阪--
- 193 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:09:17 ID:O6+08rth0
- >>189
3つとも獲ってる
- 194 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:09:41 ID:drbN+gbm0
- 鞠、PKでバタバタやられすぎだろww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:10:46 ID:jf6Us1QB0
- >>189
ナビスコ1回、天皇杯1回かな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:10:50 ID:0f6YYQKd0
- >>187
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
あとでれない人いるの?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:11:09 ID:HHSy+DNH0
- 5万はいかないだろうな〜
- 198 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:11:16 ID:gy+D3Q7o0
- >>180
だが確実におもしろくなるw
つかどっちも好きなチームだ 関東住んでたらぜってー見に行くのにorz
- 199 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:11:29 ID:2qlbEB0x0
- 両方ファンだからどっちが勝手もうれしい
- 200 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:11:34 ID:nRhASYbL0
- >>189
ナビスコ1回、天皇杯1回、ステージ優勝2回
だったはず
- 201 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:12:16 ID:HHSy+DNH0
- >>189
国内どころかアジアカップウィナーズカップも獲ってるぞ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:12:25 ID:0f6YYQKd0
- 何で地味なカードって言うかな・・・
浦和以外はまあみんな地味なんだろうけど
こんな認識ではJはおしまいだな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:12:51 ID:NxO60eMH0
- >>189
昔ナビスコで優勝にリーグで何回か1位になった気がするが
- 204 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:12:51 ID:/SVB/wCu0
- これは面白そうなカードだ。
今年はチケット入手も容易だろう
- 205 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:12:54 ID:YhY5seih0
- ハース終了間際にタリーさん引っ張ってイエローだっけ?そりゃもったいない…
- 206 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:13:18 ID:8o8JyYHo0
- >>196
ガンバは渡辺光輝
- 207 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:13:49 ID:rn7WQy860
- うん、関東に住んでたら見に行ったよ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:14:02 ID:Iws84Q7+0
- >>189
96年ナビスコ杯 優勝
99年Jリーグ2ndステージ 優勝
01年天皇杯 優勝
ttp://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/club_history.html
- 209 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:14:09 ID:eqBip6Nx0
- おお、俺が望んだカードがきた!
普段あんまり会場まで足運ばないけど、これは観にいこう。チケも取りやすそうだし(´∀`)
- 210 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:14:19 ID:drbN+gbm0
- 鞠のサイトにガチャピンとムックが来ててワロタw
- 211 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:14:32 ID:pCw0B/Wu0
- 千葉サポが50人ぐらいで、脚サポが20人ぐらいかな?
あとは暇人が何人ぐらい入るのかな?
Jの人たち、頭抱えてるだろうなw
- 212 :189:2005/10/05(水) 22:14:34 ID:Wo4Q5pBc0
- おーさんきゅ。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:15:10 ID:O6+08rth0
- とりあえず千葉サポは全部で何人いるんだ?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:15:17 ID:HHSy+DNH0
- >>206
右に二川もっていって左家長でいくのかな。
決勝で超攻撃的布陣・・・ハァハア
- 215 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:15:33 ID:RlfJdUBA0
- ガンバサポって地元より東京とかの方が多いんじゃねえの?しかも女ばかり
- 216 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:16:28 ID:rn7WQy860
- オールスター投票で千葉勢がやたら強いし
なんだかんだで入るでしょ
- 217 :あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/10/05(水) 22:16:30 ID:eVNF/qfO0
- Jリーグ初年度からいるチームでまだタイトル取ってないのはこの2チームだけか・・・
- 218 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:16:32 ID:0f6YYQKd0
- ガンバのGK藤ヶ谷がビックセーブを連発してたな
PK合戦でも山瀬のPKを完璧に止めたし
藤ヶ谷と山瀬は元札幌対決だったんだな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:16:45 ID:XxDAbZC00
- 童貞脱出戦キターーーーーーーー
- 220 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:16:59 ID:APMiwPfS0
- ガラガラなら見にいこう
- 221 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:17:17 ID:RlfJdUBA0
- 千葉サポ150人
ガンバサポ80人。これ位来たらいいほうだろ。
あとは2チームの社員とフジ関係者で埋めれば何とかなる
- 222 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:17:20 ID:/h3lm0af0
- 地味か? メチャクチャ面白いカードじゃないか。
今のJの中では面白いサッカーをするチーム同士のぶつかり合いだし、
かなり見たいぞ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:18:23 ID:Iws84Q7+0
- 相手チームのおかげなのか千葉も国立開催じゃそこそこ入るから3万はいくんじゃないの?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:18:27 ID:4REsInQy0
- >>214
家長のお腹の調子しだいだね w
リーグの鹿島戦、生観戦したけど、松下、良かったよ。
次の試合でのボランチは...アレでしたけど。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:18:31 ID:XxDAbZC00
- G大阪 遠藤○ アラ○ 松波○ 大黒○
横浜M 山瀬× 大橋× ドゥトラ○
うーん
- 226 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:18:46 ID:woVWRtYi0
- 菓子杯はジェフでリーグ戦がガンバなら大団円
- 227 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:18:50 ID:eryzXzEo0
- あぁ、千葉浦和戦見とけばよかった
- 228 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:18:53 ID:/SVB/wCu0
- >>192
今年は柏が優勝したときくらいの水準かな?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:19:19 ID:OWZ5tu1m0
- 千葉は決勝が新スタジアムなら結構人入るんじゃない?
今の臨海は秘境みたいな所に立ってるし。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:19:48 ID:f7TO+USV0
- ガンバはそろそろ4バックに変える気ないのか?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:19:54 ID:/h3lm0af0
- >>229
決勝は国立だべさ。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:20:13 ID:HFl66UbGO
- 今年はどっかの基地外サポに占拠されず
いい雰囲気の決勝になりそうだな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:20:16 ID:sNxDRHL50
- ところで今日の試合内容はどうだったの?
PKは藤ヶ谷GJってわかったけど
- 234 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:21:01 ID:NxO60eMH0
- >>229
そんなこというな。日曜からフクアリでやるんだぞ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:21:07 ID:tGI73AmH0
- よーし、初めての生オシムでも見に行くかな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:21:15 ID:Iws84Q7+0
- >>230
4バックは西野が開幕前に諦めてたと思う
- 237 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:21:41 ID:9hSEsNX6O
- ガンバキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!
- 238 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:21:52 ID:RZ3C8hrs0
- 臨海って行ったことないけどそんなにすごいとこにあるの?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:22:36 ID:gzsfiPw20
- 大黒、宮本、遠藤、アラウージョ、家長、阿部、巻といった選手もいるし、地味じゃないと思うんだが・・・
- 240 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:22:43 ID:/9LCRL1u0
- 臨海はJ1中最悪のスタだった
- 241 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:23:17 ID:t4JJZiJA0
- もしかすると来年ナビスコは浦和のスポンサーになるかもな
一回なろうとしてJから止められてるし
- 242 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:23:28 ID:MYkJWerm0
- >>226
じゃ、天皇杯は急に上位に来たご褒美で、セレッソに。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:23:28 ID:AwBNfaqn0
- >>238
JRの駅から歩いていける。
宮城スタジアムに比べれば恵まれた立地だ。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:23:36 ID:0f6YYQKd0
- >>233
マリノスのペースだってね
ガンバの攻撃トライアングルもマリノスDFに完璧に封じ込まれてたしガンバはノーチャンスだった
逆にマリノスはカウンターから幾度もチャンスを使ってたし、サイドからも効果的に攻撃しかけてた。
ただサイドからはいいクロスが入らないし、カウンターも最後の決定力が足りなかった
- 245 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:23:47 ID:O6+08rth0
- 万博に臨海
両クラブとも実力あるのに、酷いスタをお持ちですねw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:23:48 ID:Wo4Q5pBc0
- >>239
二川と羽生も入れてやって。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:23:57 ID:f7TO+USV0
- >>236
そっか。
やる気はあったのか。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:24:15 ID:iVLR8edA0
- マリノスって揃いも揃ってシュート下手だよな
今日なんてまともにシュート決めれる選手がいたらPK戦までもつれることはなかったろうに
ほんとここのDFは頑張ってるのに報われない感じ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:24:36 ID:OWZ5tu1m0
- >>243
宮城もひどいねぇ〜
あそこは2度と来ないと思ったよ・・・
- 250 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:24:39 ID:/9LCRL1u0
- ここ数年チケット取れなかったからなあ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:24:58 ID:J14ZFCjo0
- >>244
横浜はリーグ戦優勝絶望だから気持ち入ってたんだろうね
それでも敗退してしまうのが今のマリノスなんだが・・・
- 252 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:25:57 ID:J14ZFCjo0
- >>248
この前大分に3失点くらってたけどな・・・
- 253 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:26:17 ID:0f6YYQKd0
- マリノスは坂田が伸び悩んでるよな
スペースの飛び出しとかゴール前でのドリブルトか素晴らしいもの持ってるのに、最後のシュートが下手糞なんだよな〜
- 254 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:26:31 ID:gqEy4wY50
- 今日のスタメン通りいくと
ガンバは怖いが明らかに穴があるからな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:26:37 ID:/h3lm0af0
- >>242
つ降格争いのジンクス
- 256 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:27:06 ID:dnIhrKPh0
- ジェフはちばぎんカップの優勝経験があるので素人童貞
- 257 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:27:08 ID:24A9st7t0
- ガンバがダブル優勝して欲しいな。
関西のサッカーを盛り上げてくれ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:27:37 ID:ErmZB8bv0
- ガンバはリーグ戦もナビスコも持っていきそうだな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:28:00 ID:lrSEMVA60
- >>252
大分は監督変えたら化けたな〜
全然別のチームだ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:28:16 ID:K9UHoUaP0
- これでギドともサヨナラかなぁ・・・
- 261 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:28:29 ID:CbKAeXLr0
- 一応関東のチームが残ったし決勝もそれなりに客は入るだろう
- 262 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:28:29 ID:MYkJWerm0
- >>255
大丈夫だよ。西澤が髪切ったと思ったら、変な銀髪に染めたから。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:28:33 ID:Wo4Q5pBc0
- >>257
無理、不可能。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:28:41 ID:0f6YYQKd0
- 浦和は前半2点入れて、いける!と思ったんだろうな
前半の千葉は完全に受身だったし
でも後半林の投入で流れが変わったな。
浦和は闘莉王が攻守に躍動してただけに、彼の退場でジ・エンドだった
- 265 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:28:48 ID:eryzXzEo0
- ガンバはサイドの裏とか宮本の身長とか最初から狙っていけば勝てるんじゃね?
つまらなくなるだろうけど
- 266 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:29:12 ID:wWWnKAol0
- サンフレッチェは
ステージ優勝(と優勝杯落っことして破壊)で童貞喪失扱いなの?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:29:12 ID:nRhASYbL0
- 頑張ってリスト作ってみました
鹿島 リーグ(93前、96C、97前、98後、98C、00後、00C、01後、01C)、ナビスコ(97、00)、天皇杯(97、00)
柏 ナビスコ(99)
浦和 リーグ(04後)、ナビスコ(03)
東京V リーグ(93後、93C、94後、94C、95後)、ナビスコ(92、93、94)、天皇杯(96、04)
F東京 ナビスコ(04)
横浜M リーグ(95前、95年間、00前、03前、03後、03C、04前、04C)、ナビスコ(01)、天皇杯(92)
横浜F 天皇杯(93、98)
湘南 天皇杯(94)
清水 リーグ(99後)、ナビスコ(96)、天皇杯(01)
磐田 リーグ(97後、97C、98前、99前、99C、01前、02前、02後、02C)、ナビスコ(98) 、天皇杯(03)
名古屋 天皇杯(95、99)
京都 天皇杯(02)
広島 リーグ(94前)
*Cはチャンピオンシップ、行なわれなかった96、02、03も加算
NOタイトル
G大阪(最高成績=リーグ2位、ナビスコ&天皇杯準決勝)
市原 (リーグ戦2位、ナビスコ決勝)
C大阪(天皇杯01、03決勝)
福岡、神戸、札幌、川崎、仙台、新潟、大宮
- 268 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:29:35 ID:x2P5hyoE0
- ど・ど・ど・ど・ど・童貞ちゃうわ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:29:56 ID:iVLR8edA0
- >>253
横浜はそういう選手多いな
〜は素晴らしいけどシュートは下手って選手
そういう意味でもアンの移籍と久保の怪我が響いてるね
- 270 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:29:58 ID:vHdoeOda0
- 松田すごかったな。延長に物凄い勢いでオーバーラップしていって
藤ヶ谷に肘鉄だけして何食わぬ顔で走り去っていった。
三沢のランニングエルボーの50倍くらいの助走距離だったぞ。
鞠でやってる分には面白くていいんだが、こいつが代表にいると思うと(((( ;゚Д゚)))
ジーコが松田選ばないの正解かもな。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:30:11 ID:DRB0VeHr0
- なんだ、サッカーか
地上波放送もないマイナーどうでもいい
- 272 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:30:25 ID:MrdJGzV90
- ってゆうか、松波ってまだやってたんだな。
小倉同様、運がなかったのか・・・・・・
- 273 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:30:38 ID:m/zzblj00
- オシムにタイトル獲らせて挙げたいな。
ガンバはリーグチャンピオンがあるから今回は諦めてほしい。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:31:27 ID:yqLuNTs70
- どこも客入ってないっすね〜
主力のおっさんが仕事で抜け出せなかったっすか?
- 275 : :2005/10/05(水) 22:31:31 ID:eRBUuRru0
- どっちが勝っても初タイトルだし
今面白いサッカーやってる同士の対戦だから
サッカー好きな人なら普通に観に行くよな。
まあ4万人は超えるだろう。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:31:42 ID:O6+08rth0
- 一応千葉にもリーグ優勝の可能性あるんだけど・・w
- 277 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:32:21 ID:OFGwjiS20
-
あ、サッカーやってたんだ(笑)
- 278 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:32:35 ID:sNxDRHL50
- 今日深夜にガンバ対マリノスがフジで放送されるけど
どうやって試合を短縮させるのでしょう?
延長戦切ってPK戦を放送?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:32:49 ID:hZFWweAY0
- リッツうまくね?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:33:00 ID:i9NbeyUPO
- 童貞ダービー楽しみ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:33:00 ID:0f6YYQKd0
- >>272
松波はPK要員のため?(多分)に延長後半から出てきたw
完璧なPKをきっちり決めたよ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:33:06 ID:LVTjJHuU0
- >>17
むしろ千葉には勝てる気がしない脚サポの俺
- 283 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:33:14 ID:MYkJWerm0
- >>267
神戸、カワイソス。
J1けっこう長いのに、何も無し。カワイソス。ミキタニが悪い。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:33:50 ID:A2Z0+17o0
- サッカーなんかどうでもいいわ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:33:54 ID:kt+cmhsy0
- 俺もジェフサポだが横浜の方がやりやすかったと思うな
お互い必死に応援しましょう>ガンバ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:33:58 ID:gat8Y1Jd0
- >>278
適当に編集するだけじゃないの
- 287 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:34:27 ID:HFl66UbGO
- 速報!
決勝当日は国立競技場前でジェフオフィシャルショップが出張販売
とかならんかな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:34:44 ID:lrSEMVA60
- >>267
J開幕チームで童貞なのってガンバとジェフだけだったんだ・・・
童貞対決か、なるほど
- 289 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:35:04 ID:RlfJdUBA0
- >>283
神戸は今までJ1の年間で10位以内にすら入ったことないよ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:35:19 ID:NxO60eMH0
- >>267
フリューゲルスは今でも輝いているなぁ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:35:39 ID:MYkJWerm0
- >>287
ワゴン車1台で、じゅうぶん売り子ごと載るぞ。あのモオノキの量なら。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:35:40 ID:7VX287+90
- >>282
何故?
鞠はPKも決められないのか、予想外にも奮闘したのに…。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:35:43 ID:kt+cmhsy0
- >>274
平日で仕事があったのと雨が降ってたのと
どっちかだけだったら行ってた
- 294 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:35:44 ID:GUnQrquD0
- >>129
サッカーナビスコカップ決勝・鹿島×浦和レッズ (関東)6.0%、(関西)3.3%、(名古屋)4.7%
今年はもっと笑えそうwwwwwwwwwwwww
- 295 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:35:51 ID:p/XUI/SP0
- あかん、ガンバ優勝してまう(´ω`)
- 296 :、:2005/10/05(水) 22:36:05 ID:+u75/w+iO
- オシムを過大評価する厨は、結果だけに偏重して評価するな。
言うなれば、偏差値思想に毒されてサッカーを観てる、みたいな。
あのな、「童貞決勝」とかどうでも良いんだよ。
観て楽しくて、クラブが発展して、サポが楽しければ。
オシムのサッカーにはそれがない。
ただガッツリ守って、ここぞというときにキムチ走りしてカウンターするだけの単純サッカー。
走るサッカーと言っても、プレミアスタイルとは全く違う。
それと、オシムが選手に対して全くリスペクトを払わないのが気に入らない。
「JEFにはロクな選手がいない」とか、よく平気で言えたもんだよ。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:36:27 ID:Iws84Q7+0
- 柏って一応タイトルとってたんだ・・・
年間勝ち点数1位だけじゃなかったんだね
- 298 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:36:27 ID:ur9s4bij0
- どっちがとっても初タイトル
ナビスコは是非千葉にとってもらい
オシムを喜ばせたい
- 299 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:36:39 ID:4tdtTNF+0
- パリーグ以下の国内サッカーなんかに関心ない。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:36:50 ID:BegRBA9+0
- J2優勝はやっぱりタイトルとは言えないか
- 301 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:37:06 ID:t4JJZiJA0
- >>294
昼間でゴールデンタイムの巨人戦以上か
凄いね!
- 302 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:37:20 ID:AwBNfaqn0
- >>274
ニートがファンだったらねえ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:37:24 ID:MYkJWerm0
- >>289
あ、ほんとだ。最高は、半期の7位が2度。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:37:26 ID:edLIS/720
- グラウのレッドはありえねー
また主審のおかげで勝ちやがった
- 305 : :2005/10/05(水) 22:37:52 ID:eRBUuRru0
- >>296
浦和サポ乙
- 306 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:37:55 ID:u2AWFaUN0
- とりあえず3大タイトルというなら
ナビスコ王者にも
A3かアジアチャンピオンズリーグの出場権やれよ。
リーグ優勝と天皇杯はあるのに
- 307 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:38:04 ID:HXVlRe/c0
- なんだか今年はロッテもプレーオフ進出だし千葉が勢いあるね
決勝は集客力はちょっと?かもだけど好カードだと思うよ!!
- 308 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:38:29 ID:nRhASYbL0
- ちょっと修正
鹿島 リーグ(93前、96C、97前、98後、98C、00後、00C、01後、01C)、ナビスコ(97、00)、天皇杯(97、00)
柏 ナビスコ(99)
浦和 リーグ(04後)、ナビスコ(03)
東京V リーグ(93後、93C、94後、94C、95後)、ナビスコ(93、94)、天皇杯(96、04)
F東京 ナビスコ(04)
横浜M リーグ(95前、95C、00前、03前、03後、03C、04前、04C)、ナビスコ(01)
横浜F 天皇杯(93、98)
湘南 天皇杯(94)
清水 リーグ(99後)、ナビスコ(96)、天皇杯(01)
磐田 リーグ(97後、97C、98前、99前、99C、01前、02前、02後、02C)、ナビスコ(98) 、天皇杯(03)
名古屋 天皇杯(95、99)
京都 天皇杯(02)
広島 リーグ(94前)
*Cはチャンピオンシップ、行なわれなかった96、02、03も加算
*96年のリーグ戦は1シーズン制
NOタイトル
市原 (04後2位、98ナビスコ準優勝)
G大阪(97後2位、02ナビスコベスト4、00,04天皇杯ベスト4)
C大阪(01,03天皇杯準優勝)
福岡、神戸、札幌、川崎、仙台、新潟、大宮
- 309 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:38:46 ID:ql/9OAy60
- なんかたまに野球の人が書き込んでるな。
自分も元野球ファンだけど、
さすがにミジメだなって思う。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:38:52 ID:sj/1STOH0
- ガンバ初タイトルクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 311 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:39:19 ID:/SVB/wCu0
- >>306
今年のナビスコ優勝チームはA3出られるんじゃなかったっけ?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:39:27 ID:BegRBA9+0
- ジェフは千葉銀カップとったことあるじゃないかな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:39:27 ID:7VX287+90
- >>305
それコピペだぞ、最近よく見るw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:39:49 ID:m/zzblj00
- どういう試合展開になるのかね。
ひさびさにTV観戦でも面白そうなカードだ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:39:54 ID:eryzXzEo0
- >>306
これ以上、罰ゲームを増やさないでください
- 316 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:40:06 ID:/Dsk6kzd0
- ガンバ前人未到の3冠達成クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 317 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:40:10 ID:pCayiaqS0
- >>287
イナバ物置は移動も超便利!!
- 318 :レッズサポ:2005/10/05(水) 22:40:11 ID:bY4Pd5Oy0
- 最近サッカー存在感なくしてね?
平日とはいえナビスコ準決勝で浦和や横浜が観客1万ちょっとは寂しすぎ・・・
あの千葉ロッテでも9万枚のチケが即日完売したってのに
泣いちゃいそう
- 319 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:40:23 ID:kt+cmhsy0
- 日本三大カップ戦の天皇杯、ナビスコ杯、ちばぎんカップか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:40:29 ID:BegRBA9+0
- 前人未踏じゃねーだろと
- 321 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:41:11 ID:Iws84Q7+0
- 今日の千葉−浦和戦で実況してた人が良い
多分、サカつくでも実況してる人だと思うけど
- 322 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:41:27 ID:MYkJWerm0
- >>316
カシマのヒゲが達成済みな気が…
- 323 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:41:27 ID:2hUfSH64O
- >>296
俺は劣頭サポだがまで読んだ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:41:50 ID:n534tNrF0
- >>296のコピペを見ているも思うのだが
>ただガッツリ守って、ここぞというときに
オシムはかなり攻撃的なプレッシングサッカーなんだが。
的外れにも程がある。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:41:53 ID:lrSEMVA60
- ガンバかジェフどちらかがリーグ戦もナビスコも両方とも取ったら遺恨残りそうだなw
特にジェフが両方取ったら大阪人がどんな反応するか見てみたいw
- 326 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:42:12 ID:edLIS/720
- >>316
つ「鹿島」
- 327 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:42:37 ID:/h3lm0af0
- >>321
八塚さんな。愛称「鉄人」
- 328 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:42:56 ID:Wo4Q5pBc0
- 国立に出張するモオノキ画像、希望。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:43:02 ID:GV7s5xqF0
- 劣頭サポだが去年の今頃は3冠を夢見てたな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:43:36 ID:0f6YYQKd0
- >>321
“鉄人”八塚 浩アナ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:43:45 ID:kt+cmhsy0
- ガッツリ守れるチームじゃないなジェフは
意外に弱いところに失点したりしている
- 332 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:00 ID:3w5xG4HC0
- 2ちゃん過去3時間の投稿数: 383,813
ニュー速VIP (33238)
番組ch(NTV) (14047)
野球ch (13508)
番組ch(フジ) (12990)
ニュース速報 (11465)
番組ch(朝日) (10703)
ニュース速報+ (10235)
番組ch(NHK) (10132)
モ娘(狼) (9209)
新シャア専用 (7101)
番組ch(TBS) (6002)
プロ野球 (5421)
難民 (5372)
独身男性 (5272)
芸スポ速報+ (5040)
モテない男性 (4854)
国内サッカー (4590) ←(^・・^)
- 333 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:04 ID:lxCsfCjM0
- >>292
好調期に入る前とはいえ、今年ジェフにボコボコにされたからな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:12 ID:n534tNrF0
- >>325
ジェフはJ1は今年はもう無理っぽくね?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:13 ID:ur9s4bij0
- >>325
ジェフはリーグ戦はもう厳しいだろ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:17 ID:iClmfVaQ0
- まあつまらんサッカーする方が両方とも敗退したのは良かった
- 337 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:32 ID:CbKAeXLr0
- >>325
大阪人はあまり興味ないからなぁ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:42 ID:lrSEMVA60
- >>324
たしかに、それ言うなら岡田鞠だw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:50 ID:d7Hpdj0G0
- もうJリーグ開幕した?
- 340 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:45:59 ID:VdSs2AXZ0
- ちばぎんカップ、ゼロックススーパーカップ、スイカップか。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:46:03 ID:kyMrDSuh0
-
> 左胸にある浦和レッズのロゴの上には☆星が1つ輝いている。
> これは2004セカンドステージで優勝した証である。
ttp://www.kojya.com/mt/archives/000438.php
- 342 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:46:18 ID:xfWY6CW40
- よし国立まで電車で行くか!
- 343 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:46:22 ID:kt+cmhsy0
- >>339
もうすぐ代表戦があるから中断中
あとオールスターと
- 344 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:46:27 ID:Wo4Q5pBc0
- >>332
つ ヒント 試合数
- 345 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:46:29 ID:0f6YYQKd0
- ガンバが完封されるとはビックリしましたが・・・
- 346 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:46:47 ID:1KOx1umr0
- 317 名前:芸スポ速報+の公序良俗維持を心から願うひと[] 投稿日:2005/10/05(水)
削除対象アドレス:
【野球】「学校に野球ファンがいない」「野球が好きな女子は私だけ」…若い野球ファンの叫び
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128484795/
削除理由:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
ニュースソースの不確かなモノを持ち出して、
記者個人の趣味で、「野球を叩くためだけ」につくられた誹謗目的のスレです。
このようなモノを放置していれば、芸スポ速報+の秩序は確実に崩壊していきます。
その他:
野球大好き聖少女凹φ ★≠ニ名乗る悪質な記者が、大暴れしている状況です。
野球を攻撃するためだけに、「捏造スレ」を次から次に産み出しております。
多くの利用者から不満が噴出していて、
記者キャップを強制剥奪しないことには、今後も悪さをし続けるはずです。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:47:37 ID:Wo4Q5pBc0
- >>340
その3冠は良いね。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:47:54 ID:2bbqkfRB0
- 未だノンタイトルの初期クラブ同士の決勝か
- 349 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:48:00 ID:wN9CpZCV0
- ジェフは新スタでやるんだよな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:48:28 ID:bZYHTaMP0
- このカードだと決勝の観客数は8000人くらい?
こんどはレタスじゃなくて、キャベツを配ってよ
視聴率は・・・・見る人いるの?視聴率も社員動員するか
- 351 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:48:28 ID:ch5jwaOJ0
- NHKくるぞい
- 352 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:48:48 ID:7VX287+90
- 今の勢いあるガンバをよく0点に押さえたよなぁ、鞠。
でもPK、下手杉。
つーか決勝、千葉はハース出られないのがテライタス。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:49:01 ID:lrSEMVA60
- >>344
違うよ、2ちゃんの上位の板を良く見てみろ。
ほとんど道程基地外の溜まり場ばっかりだからw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:49:03 ID:Iws84Q7+0
- >>327
>>330
おお、さんくす
- 355 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:49:06 ID:n1i3L7Uz0
- ガンバとジェフの初タイトルを賭けた試合を下手な審判に任せてはいけない!
主審副審をSRで揃えよう
- 356 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:49:08 ID:dYVIdSTp0
- つかサッカーやってたことすら知らなかったわ。。。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:49:39 ID:0f6YYQKd0
- 浦和はシステム変えてきたな
長谷部を左サイド起用というのもちょっとびっくり
闘莉王の攻め上がりがちゃんすになってたけど、サイド攻撃が少なかったような印象だ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:49:47 ID:4REsInQy0
- >> 356
で?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:50:08 ID:xfWY6CW40
- 絶対ぃぃぃぃに国立へ行く!
でも千葉より浦和を倒す方が面白そうな感じなんだけどね〜
- 360 :元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/10/05(水) 22:50:26 ID:nIXPZivv0
-
-−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
∧∧
/⌒ヽ) ザブザブ
三三三
三三
- 361 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:50:28 ID:J0uzakoR0
- オレオ食べるとウンコ黒くなるのは仕様ですか?
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
- 362 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:50:31 ID:1KOx1umr0
- >>356
焼豚さんいらっしゃい
- 363 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:50:36 ID:MYkJWerm0
- >>349
決勝は、国立で1発勝負
- 364 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:50:55 ID:o92MyzIl0
- >>350
ナビスコ決勝はどんなカードでも最低約3万は入ります
- 365 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:51:02 ID:APMiwPfS0
- >>360
キタ━━━━m9っ´Д`)━━━━!!!
- 366 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:51:12 ID:7VX287+90
- 釣男は退場王だな…そりゃジーコだって嫌がるわ。
- 367 :あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/10/05(水) 22:51:23 ID:eVNF/qfO0
- >>360
天皇杯狙うの?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:52:37 ID:xfWY6CW40
- >>360
来年ガンバレよ( ´ー`)
- 369 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:52:41 ID:Iws84Q7+0
- マリノスはこれで心置きなく残留争いに臨めるな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:53:00 ID:eryzXzEo0
- レッズどんな布陣だったの
- 371 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:53:27 ID:MYkJWerm0
- >>350>>364
26992人を約3万とか言うと、
「やきう(300人を1万人と発表)」みたいだよ。
>>192
- 372 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:53:29 ID:7VX287+90
- 鞠、テラカワイソス。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:53:54 ID:u2AWFaUN0
- さて、このカードになった訳だが
フジテレビの煽り方が楽しみ。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:54:04 ID:xfWY6CW40
- >>366
釣男は頑張ったな。怪我明けで1点獲って、それでも退場で。
ホント、頑張ったよ。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:54:07 ID:qeyLJ7jL0
- 内容的には今一番熱いチームの対決だな
- 376 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/05(水) 22:54:21 ID:WEwX9Jzo0 ?#
- チケット発売 いつ?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:54:53 ID:MYkJWerm0
- >>373
大黒対巻、日本代表FW対決。
ただし勝つのはアラウージョ。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:08 ID:ch5jwaOJ0
- 審判団の注意に憤慨 浦和のブッフバルト監督
4年連続の決勝進出を逃した浦和のブッフバルト監督は、後半に退場処分を受けた闘莉王が試合前に
審判団からファウルしないよう注意されていたことに憤慨した。圧力と受け止めたようで「こんなことは日本
だけ。すべて同じ条件でプレーすべきだ」と納得いかない様子だった。
後半に2度目の警告を受けピッチを去った闘莉王は「変なこと言いそうだから、きょうは何も言いません」
と口をつぐんだ。(市原) (了)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051005-00000084-kyodo_sp-spo.html
- 379 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:10 ID:cJF+8Ao10
- 去年のチャンピョンシップにて、横浜FM岡田監督
「内舘のところを狙え」
今日のオシムも間違いなくこの指示を出したんだろうな。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:18 ID:TbWai3O4O
- >>355
ちょおまっSRってWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
1番ヤバイだろ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:29 ID:nKiKP67Q0
- 5万超えはレッズがこないと無理だな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:36 ID:xfWY6CW40
- >>377
なるほど、大黒巻<アラウージョかよ。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:38 ID:2bbqkfRB0
- >>371
その野球の捏造と比べるのは無理があるw
- 384 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:56 ID:7VX287+90
- フジはジェフ対レッズも映せよ〜。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:55:59 ID:WAAHztnU0
- >>371
クスクス
- 386 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:56:12 ID:dYVIdSTp0
- 千葉県民だが、ジェフが決勝に進んでも正直どうでもいい感じだ。
今は周りがロッテの話題一色だからね。
ま、頑張ってよ。
- 387 : :2005/10/05(水) 22:56:38 ID:0f6YYQKd0
- >>370
マリッチ 田中
ポンテ
長谷部 永井
山田 平川
内館 闘莉王 坪井
都築
- 388 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:57:05 ID:MYkJWerm0
- >>385
その300分の1のチケット半券あるよ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:57:09 ID:Wo4Q5pBc0
- >>373
好カードなのはわかってんだけどTV的には観客埋まってほしいだろうしな。
オシムはTVが喜ぶようなコメント絶対しないし。
- 390 :ntchba188210.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2005/10/05(水) 22:57:28 ID:GV7s5xqF0
- 千葉県民だがジェフ消えろレッズマンセー
- 391 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:57:51 ID:WAAHztnU0
- え、ロッテ盛り上がってるのは社員だけだぞ、、、
ジェフや柏はどうでもいいが更にどうでもいいのがロッテだぞ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:02 ID:jbCBmaW30
- >>378
マジで審判は許せんな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:14 ID:4qyLC/yp0
- http://www.rak2.jp/town/user/kameiyoshiyuki/
- 394 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:24 ID:eryzXzEo0
- >>387
山田はいろんなとこできるなぁ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:29 ID:Pq9nS9uO0
-
千葉ロッテ「プレーオフチケット」9万枚完売 海浜幕張駅 朝から行列
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20051004_10.htm
サッカー準決勝「横浜M-G大阪」は前売り苦戦、6千枚しか売れず・・・動員作戦はビラとレタス
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story.html?q=04nikkanspsctp00510040009&cat=39
ナビスコ準決勝 浦和レッズvsジェフ千葉 臨海11286人
v(^o^)v v(^o^)v v(^o^)v
- 396 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:34 ID:oqlG8zLU0
- ガンバが二冠
- 397 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:42 ID:i3SH06om0
- NHKきたよ!
- 398 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:46 ID:o92MyzIl0
- >>386
どうでもいいのにわざわざ書き込みですか
素直になれよ( ´∀`)σ)Д`)
- 399 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:58:50 ID:Wo4Q5pBc0
- >>391
それでもPOになりゃ、それなりに注目されるだろ。
それでもダメ?
- 400 :よしこ。o@(・_・)@o。 ◆ANTonBZ/eI :2005/10/05(水) 22:59:20 ID:X5ZOgi300
- >>360
生きてますか?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:59:37 ID:kyMrDSuh0
- 手繰り寄せた決勝への切符 千葉の阿部が2得点
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051005-00000085-kyodo_sp-spo.html
千葉の7年ぶり2度目となる決勝進出は、キャプテンの阿部が2ゴールで自ら手繰り寄せた。
守備的MFとして浦和のポンテをマークしていた背番号6の得点感覚が発揮されたのは0−2の後半2分。
林の左CKに猛烈な勢いで近いサイドに走り込み、ダイビングヘッドでゴールにたたき込んだ。
「林さんがいいボールを出してくれた。近いサイドに入れば頭で触って入れられると思った」と言う。
2試合合計で勝ち越しとなるこの得点で、沈滞していたチームのムードは変わった。
41分には自らのシュートをGKがはじいたこぼれ球を押し込んだ。10人に減りながら必死に攻めた
浦和の息の根を止めるゴールとなった。
ナビスコ杯決勝に前回進んだのは1998年。当時はまだデビュー直前で16歳の高校生だった。
「制服姿で決勝を見に行った」という。
市原ユースからチーム生え抜きの24歳。現在は日本代表に選ばれるまで成長した。
「決勝まで行ったからには、このチームで何かを成し遂げたい」。Jリーグ初タイトルを望む気持ちは誰よりも強い。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:59:41 ID:Iuw5WW+H0
- >>386
確かにJEFは地元人気無いね〜
巻と阿部のおっかけしてるニワカな女ばっかり。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:59:47 ID:ksze+jdL0
- >>395
関 東 の サ ッ カ ー 人 気 に 死 角 な し
- 404 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 22:59:49 ID:3mxDUhgkO
- >>396
二冠なんかさせてたまるか!!初タイトル取ってみせる!!
- 405 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:00:21 ID:7VX287+90
- 浦和の布陣はマジで強そうなんだが、なぜ勝てないのか。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:00:46 ID:y51EfD+C0
- 面白そうな決勝だな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:01:23 ID:GV7s5xqF0
- >>405 監督が頭悪いから
- 408 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:01:24 ID:xfWY6CW40
- >>404
いやガンバ二冠だな。
- 409 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/05(水) 23:01:39 ID:WEwX9Jzo0 ?#
- ガンバ優勝すると道頓堀川れダイブすうrのれしょうか?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:01:43 ID:7o+VR+UkO
- >192
92年の決勝のは、4万数千人じゃなかった?
見に行ってたけど、満員じゃなかったよ。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:01:56 ID:GhT40c3e0
- サッカーの質ではジェフが勝つんだがDF陣のイージーミスが怖い
- 412 : :2005/10/05(水) 23:02:02 ID:0f6YYQKd0
- >>378
審判ひどいな
ファールするなって・・・サッカーできなくなっちゃうよ。
審判たちの中でブラックリストみたいなものがあるんだろうけ、これはひどい
闘莉王は余計な事を言って黄紙集める傾向はあるけど、そんなに目立ってファールが多いとは思わないんだが・・・
- 413 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:02:28 ID:yhjDDDPu0
- 太陽の塔からバンジー?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:02:59 ID:MYkJWerm0
- >>410
知らん。Jの公式サイトの数字。
当時は「やきうみたいな」どんぶり水増し発表だったと推察。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:03:06 ID:WAAHztnU0
- >>405
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051005-00000084-kyodo_sp-spo.html
釣男退場
- 416 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:03:07 ID:7VX287+90
- まぁブッフバルトは言い訳ばっかだな、確かに。
- 417 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/05(水) 23:03:30 ID:WEwX9Jzo0 ?#
- 市原らと五井ー臨海の中間点に河川が有るのれす
- 418 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:03:36 ID:Wo4Q5pBc0
- 車でいうとギアが1速と4速しかないサッカーしてるから。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:03:52 ID:VllXtN4q0
- ギドは監督としては糞監督だな
- 420 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:03:56 ID:oUhd2Ih30
- >>405
無職様をボランチで使わないから。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:05:04 ID:WAAHztnU0
- 内舘って必ず失点に貢献するな。
こいつ解雇しないと浦和強くならんぞ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:06:13 ID:7VX287+90
- 無職様は、なぜ無職様と言われているのか。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:06:17 ID:2bbqkfRB0
- >>405
毎回言い訳ばっかりして進歩しないから
今年の当番はギドか。去年は釣り男の「瓦斯のサッカーは腐ったサッカー」だっけ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:06:22 ID:NwPGy0sn0
- 釣男は今まで審判団から「お目こぼし」をもらっていた。
審判団からの注意は「今日は、普通にやりますよ」という意味。
普通に判定すれば釣男は毎回退場。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:06:31 ID:n1i3L7Uz0
- >>415
審判に笛を吹かないよう注意すればよかったのにな
- 426 :私事ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:07:22 ID:mIbi6P6h0
- いつの間に市原から千葉になってたんだ・・・・
- 427 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:07:25 ID:7VX287+90
- >>411
そう、本当そうだよな…。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:08:06 ID:im5IJcy3O
- ブッフバルトっていっつも審判に文句言ってるよなぁ…
- 429 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:08:25 ID:jXn1w1uq0
- ガンバVSジェフで満員になるか?
ここ3年浦和が出てたからチケット秒殺だったけど、それまでは2〜3万がデフォだったもんな
このカードは楽しみ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:08:27 ID:iClmfVaQ0
- 見苦しいこと言いっぱなしで勝てない理由をごまかし続けてるとカイーコだぞ>ギド
- 431 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:08:50 ID:WAAHztnU0
- 毎回退場は鱸や福西の事だろ
釣男はそれらに比べたら遥かにサッカーやってるぞ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:09:01 ID:0f6YYQKd0
-
何と言っても2点決めたA!BE!YU!KI!*
- 433 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/05(水) 23:09:38 ID:WEwX9Jzo0 ?#
- 決勝 何故か関西のガンバ側の方が混みそうな悪寒
- 434 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:09:54 ID:7VX287+90
- >>423
ギドにつられてか知らんが、選手も言い訳するよな。最近は。
あれはあんまイメージイクナイ。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:10:07 ID:Wo4Q5pBc0
- >>432
1点目が良かった。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:10:20 ID:J0uzakoR0
- 試合前に忠告しておいて
シュミレーションで退場させるのって気持ち良さそう
シミュレーション?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:10:34 ID:kyMrDSuh0
- >>405
◆口だけなら三冠達成
田中達也「0−2から鹿島に追いつけるのはウチくらいしかいない」
ttp://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00023447.html
長谷部誠「僕たちは鹿島は優勝するチームじゃないと思っている」
田中達也「うちの方がいい試合をしていた」
ttp://www.j-wave.co.jp/original/gmt/staff/050905/
鈴木啓太「ここ最近のF・マリノスって、こんないい試合していたかなって」
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-09/00024162.html
鈴木啓太「誰が見てもゲームは勝ってたと思うし、(PKによる負けでも)一番強いのは自分たちだという自信は持っている。」
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013178.html
闘莉王「(FC東京は)守ってばかりで腐ったサッカー」「もっと攻めてほしい」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041102_30.htm
- 438 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:10:41 ID:0f6YYQKd0
- 藤ヶ谷が教え子であるマリノスの岡田監督とディドGKコーチは、何を思ったのか気になりますね。
今日の藤ヶ谷は、間違いなく神だった!!
- 439 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:10:49 ID:/SVB/wCu0
- >>433
あり得る
- 440 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:11:22 ID:JjJyJ/fe0
- は、初めてスタジアム行っちゃおうかな・・・ドキドキ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:11:52 ID:I0zRKGrN0
- ストヤノフとモオノキ凄すぎ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:12:32 ID:A1UOawl30
- >>395
あははは、関東でもサッカー駄目じゃん(笑)
- 443 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:12:59 ID:Wo4Q5pBc0
- 犬が優勝したらMVPはモオノキだな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:13:24 ID:kVg5HWjV0
- 組織力と監督の人間力の犬×激しい3トップとロスタイムにザルになる3バックの脚
こいつは面白い試合になるぞ、間違いなく
見に行ける奴は見に行っとけ
下手すりゃ、両監督とも今季限りで見納めかもしれんし
- 445 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:14:16 ID:R4a8hHhn0
- なるべく空いてる側で見たいんだけど、もしかして千葉の方が
サポ少ない?
- 446 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:14:21 ID:7VX287+90
- >>444
オシムは一応続投と聞いた。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:14:27 ID:KAklnYnv0
- 熾烈な首位争いや何年ぶりの決勝進出とか話題性があっても世間は盛り下がる一方だw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:15:24 ID:PPe7CiOS0
- >>409
今時の若者がサッカーの優勝ぐらいで騒げるかよ恥ずかしいwww
- 449 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:15:47 ID:Wo4Q5pBc0
- >>444
オシムは
「もう3年ですよ?正直疲れましたし、心臓だって限界です」
とか言いながら来シーズンも居座ってるような気がしないでもない。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:15:50 ID:fAKtloNt0
- イタリアじゃ高齢の監督が死んだらしいしオシムもそろそろ隠居させてやれよ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:15:53 ID:3mxDUhgkO
- >>404
いや、ガンバ潰す
- 452 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:16:04 ID:lzroLH5e0
- マルクス
って
ほんと試合壊すやつだな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:16:19 ID:J0uzakoR0
- >>440おまいのIDJ多くね
ナビスコカップお菓子もらえるよ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:16:34 ID:hbun9uh90
- オシムは来期も続投だったよね
新スタで指揮とる姿は見たいし、その前に1つタイトルやりたいよなあ・・
- 455 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:16:48 ID:fAKtloNt0
- クッキーもらえるな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:16:56 ID:Wo4Q5pBc0
- >>450
イタリア?誰?
- 457 :元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/10/05(水) 23:18:01 ID:nIXPZivv0
- 何も言うまい 選手たちは死力を尽くした よく頑張った
- 458 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:05 ID:/N5PXnHDO
- >>268
アット・ザ・ドライブ・イン乙
- 459 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:11 ID:fAKtloNt0
- >>456
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051004-0017.html
- 460 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:11 ID:ntOJfLPq0
- しかし寒いスレだな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:16 ID:Lom1xXIf0
- >>395
>臨海11286人
マジ?
り、臨界で一万超えって滅茶苦茶入ってるじゃん!
しかも雨の夜のゲームで。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:18 ID:kVg5HWjV0
- >>445
もしかしなくても少ない
と思うけど、新スタ完成やJでも好調だから隠れ犬サポが結構来るかも
ひょっとしたら、脚の方が少ないなんて事も
- 463 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:20 ID:7VX287+90
- オシムの胴上げを見られたら、たまらないな。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:23 ID:DRdqKG+I0
- Fマリ対レッズだったら満員の中120分間何も起こらないんだろうなぁ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:18:24 ID:8NLZ7xoF0
- ジェフvsガンバ
このカード、長年リーグ戦ずっと見てて思ったが、
内容は絶対ハズレ無し。保障できる。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:19:25 ID:4REsInQy0
- >>464
ありえる...。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:19:38 ID:ch5jwaOJ0
- >>461
つ
劣頭サポ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:19:41 ID:fAKtloNt0
- 残念
- 469 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:20:04 ID:Wo4Q5pBc0
- >>459
おお!そんなことが。
合掌
- 470 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:20:09 ID:R4a8hHhn0
- >>462
ありがちゅうう。どっち側買おうか迷い中。
見たいカードになってうれしい。でもどっちを応援するか迷うなぁ。。。
どっちも勝たせてあげたいよ。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:21:46 ID:PucqXS8N0
- 他サポだけどこれは見に行きたいな
- 472 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:21:57 ID:0f6YYQKd0
- てかマリノスPK弱いなぁ…
- 473 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:22:32 ID:kVg5HWjV0
- >>465
同意
試合内容も盛り上がる事確実だが、西野の頭皮+ファンタスティポ采配と
オシムの試合中のリアクション+試合後の会見と隠れお楽しみコーナーもある
- 474 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:22:58 ID:0f6YYQKd0
- これはいいカードですな。新鮮な顔ぶれ ガンバ対ジェフ
これは一サッカーファンとして 非常に楽しみな一戦
- 475 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:23:15 ID:k8ArK0rz0
- 何気に好カードだな
マリノスが上がったら絶対つまらないから興味なかったけど
千葉対ガンバなら今年のJでは最高の組み合わせかも
- 476 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:23:51 ID:NwRLSnf00
- がんがれジェフ
優勝しる
- 477 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:24:02 ID:Wo4Q5pBc0
- JsGoal、まだ更新しないな・・・・。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:24:14 ID:0f6YYQKd0
- 今日はマリノスにしては久しぶりにいいサッカーしてたと思うよ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:24:38 ID:vsjLc+OeO
- >>444
大事な男のほうは
今年で見納めでも別に構わないんだけどな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:25:59 ID:fAKtloNt0
- 岡田は解雇かな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:26:10 ID:0f6YYQKd0
- マリノスもレッズも無冠が確定だね
- 482 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:26:54 ID:BGoSnPAZ0
- 負けた方に呪いがかかりそうだな。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:27:03 ID:o92MyzIl0
- >>481
天皇杯がまだ一応あるぞ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:27:18 ID:jXn1w1uq0
- ジェフ菓子杯決勝進出
ロッテプレーオフチケ完売
柏ラモス効果で降格脱出まであと一歩
千葉が熱いな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:27:48 ID:hbun9uh90
- >457
ガンバを無得点に抑えるとは思わなかった
- 486 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:27:58 ID:im5IJcy3O
- 岡田もギドも潮時かなぁ…
- 487 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:28:14 ID:7VX287+90
- 洗うー所を抑える鞠に驚いた。
- 488 :465:2005/10/05(水) 23:28:27 ID:8NLZ7xoF0
- >>473
同意ありがとう。
ホント、試合内容じゃ絶対外さないよこのカードは。
1-0とかのスコアはたぶんありえないね。3-2とか期待できそう。
(別に1-0の試合がツマランと言ってるわけじゃないよ)
- 489 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:28:57 ID:yjk5vvtq0
- >>431
どんぐりの背比べ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:29:00 ID:Wo4Q5pBc0
- 田舎、劣頭、馬鹿嶋、あたりだったらアンチも沸いてくるんだけど。
この2チームはそんな事ないな。
実力はあるけど人気が伴ってないからだろうか。
というかガンバサポ、拡声器のハウリングしてる奴を後ろから蹴り落とせ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:29:12 ID:RlfJdUBA0
- >>484
いや大阪のほうが熱いだろ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:29:21 ID:fAKtloNt0
- それは試合が崩壊してるだけだろ、、
- 493 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:30:04 ID:4REsInQy0
- なるほど。Jリーグの判定では、鞠が決勝に進んだと。
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00000888.html
チケ買う用意しようとおもって見たけど、びっくりした。
修正される前に見とくべきです、このページは。
あの、ほんとにガンバ勝ったんでしょうかね....。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:30:13 ID:6gqg30YD0
- >>485
ヒント:ガンバ延長後半10分まで交代なし
- 495 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:31:21 ID:0f6YYQKd0
- マリノスは結局ガンバを無失点に抑えたのは凄い。正直、勝つとしたらあの展開以外考えられんしな、そういう意味では現時点で出来る最高の試合と言える
相変わらず決定力が致命的に足りませんが(笑)
- 496 :元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/10/05(水) 23:32:12 ID:nIXPZivv0
- >>485
那須の1ボランチと守備陣そしてサイドが必死になって戻って相手の攻撃を阻止したし
前線がボランチを書きまわして ガチャピンの攻撃参加をせなかったからね
よくやったよ 選手達は( ゚д゚)y━・~~
- 497 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:32:36 ID:oUhd2Ih30
- >>493
ひでえ。そんなにマリノスに行って欲しかったのか
- 498 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:32:59 ID:7VX287+90
- ガンバを止められて、なぜ大分にボコられたんだ鞠は。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:33:35 ID:hbun9uh90
- >494
それでもアラウージョ・フェルナンジーニョ・大黒・遠藤・二川がいて90分無失点ってのは予想できんかった
- 500 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:34:00 ID:Wo4Q5pBc0
- >>498
監督力
- 501 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:34:12 ID:6J/w/spQO
- 赤サポだが悔しい反面、サカ好きとして見た場合
決勝が面白カードなのは否めないorz
- 502 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:34:25 ID:7VX287+90
- >>493
>【2005Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝】11月5日(土) 13:05キックオフ/国立競技場
>ジェフユナイテッド千葉 vs 横浜 F・マリノス
テラヒドスwwww
- 503 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:34:45 ID:0f6YYQKd0
- ナビスコ杯はジェフが、日本一はロッテがもらうよ。ビバ千葉。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:34:46 ID:6gqg30YD0
- >>499
実は松田がいけないんじゃないかと思う今日この頃
- 505 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:35:26 ID:fAKtloNt0
- どちらかと言うと準決勝見る限りJリーグ側は浦和は圧力かけて落とそうとしてるように見受けられたが、
ガンバもだったのか、良く勝ったなガンバ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:35:42 ID:c0VSOY660
- ナビスコ杯はガンバが、日本一は阪神がもらうよ。ビバ関西。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:35:43 ID:7GCBLfxb0
- あーあ。
不人気シーム同士ガラガラやね。これは。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:35:48 ID:ch5jwaOJ0
- 【野球】プレーオフ「ロッテ×西武」第2戦は録画放送…Jリーグオールスターを優先
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128477326/
- 509 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:36:12 ID:Wo4Q5pBc0
- >>493
Jリーグの中の人ももう帰宅してるだろうな。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:37:55 ID:Sl6iEUae0
- サッカー盛り下がるいっぽうだね^^
- 511 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:38:44 ID:hbun9uh90
- >496
ガンバを無失点におさえて1−0勝利なら、十分価値がある
守りきろうとして守りきれるほど生易しい攻撃陣じゃないからな、ガンバは。
まぁPKはしゃーない。
>504
確実にDFが1枚抜けるからなあw
- 512 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:39:09 ID:ZNiZXg1T0
- ガンバはちょっとコンディションが悪かったような気がする。中二日だし。まあ、延長の
再三のマリノスの攻撃をよく凌いだもんだと感心したな。
ガンバ以上にスケジュール的にキツかったのは浦和だが、前半で燃え尽きた感じかな。
中二日で長居からのトンボ帰り。それであそこまで出来れば上出来かな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:40:10 ID:Gui12l8l0
- 【千葉】タイトル童貞を卒業するのは?【G大阪】
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128519332/l50
- 514 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:40:23 ID:4REsInQy0
- >>509
てことは、明日までこのページは放置?
いつの時点から、こうなってたんでしょう?
知っている人いますか?
ガンバに負けて欲しかったか...Jの人...オイオイ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:40:25 ID:0f6YYQKd0
- レッズは前半飛ばしすぎたねw
- 516 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:40:33 ID:Wo4Q5pBc0
- 松田のあの肩をいからせて斜に構えた歩き方でポジションに戻る姿、なんとかならんか。
萌え。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:41:48 ID:ajXqxTN40
- >462
他サポですが行くなら犬サイド
>463
。・゚・(ノд`)・゚・。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:42:09 ID:WjNP56TX0
- 地元の千葉と大阪で盛り上がっていないものが他の地域で盛り上がるわけないやん( ´・ω・)
- 519 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:43:08 ID:fAKtloNt0
- >>463
オシムに万が一があったら困るから救急車待機させとかんとな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:43:10 ID:7GCBLfxb0
- もう満員にするには宮本が全裸で試合するしかないね。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:43:25 ID:Gui12l8l0
- 276 :U-名無しさん :2005/09/19(月) 23:41:31 ID:mki33P7H0
本スレでも前に同じ話題になったけど、
松田って、理想的な東洋的豪傑像を地でいってるんだよ。
勇猛果敢、猪突猛進、自暴自棄。
馬鹿でやたら感情的で、切れてすぐ人に迷惑をかけりするんだけど。
その反面人情的で涙もろくて、こいつの為ならと暑苦しいとこもあったりする。
で、ここぞと言うときにはとことん体を張る。さらに人並み外れた馬鹿力。
張飛なんだよ。
張飛なんだから、仕方が無いんだよ。
そりゃ兄貴が見込んだ人物でも「知れたことよ」の一言で火を付けたりするんだよ。
ジーコが松田を許さないのも当然。
香具師には東洋的価値観なんて一欠けらもねーだろうし、よ。
で、横にいる中澤は関羽な。
美髭公ならぬ美髪公、美爆公さ。
プライドが高くて上に対するけじめはキチンとしている、中澤にぴったりだ。
同僚や下に尊大なのかどーかは知らないけど。
早い話、マリノスのバックラインは関張揃い踏みという訳だな。
ま、この程度のことで松田を嫌ってる奴は(東京サポ以外で)、人生の何割かを損してると言う事だ。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:43:29 ID:DRdqKG+I0
- 天皇杯決勝は紫とか桜とか熊とかでもかなり入るんだがなぁ
それは天皇杯のブランド力なんだろうか?
- 523 :元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/10/05(水) 23:43:38 ID:nIXPZivv0
- 決勝戦 せっかく童貞ダービーになったんだから
ちゃんと国立生めて 素晴らしい試合をしてくれ 両チーム
オイラはマターリ見るよ( '∀`)y━・~~
- 524 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:44:04 ID:xfWY6CW40
- ttp://www.j-league.or.jp/ticket/2005yncup.html
左が千葉で右がガンバなのか・・・・
つまり千葉がホームでガンバがビジターかよorz
- 525 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:44:09 ID:4dtYB8kG0
- ガチャピン、ムック両氏を招いて華々しく行われたナビスコカップ準決勝
「横浜M-G大阪」はPK戦の末、G大阪が決勝進出を決めた。
2003、2004年リーグチャンピオンと2005年リーグチャンピオン候補の対決にもかかわらず
前売りチケットが低調で、ビラ配りやレタスプレゼントの集客作戦を展開していると
報じられた一戦の観客数は11370人だった。
4日の段階で前売り9000枚だったが試合当日にいきなり2000人以上増えるという
脅威的な伸びを見せて10000人の大台に乗せた。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:44:33 ID:mV0VjD6X0
- 気を悪くしたらすまないが、まだ高校野球の県大会決勝の方が盛り上がりそうな気はする。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:44:55 ID:0f6YYQKd0
- 【浦和レッズ ナビスコ杯】
2002年 阪神4位 ナビスコカップ 準優勝
2003年 阪神優勝 ナビスコカップ 初優勝
2004年 阪神4位 ナビスコカップ 準優勝
2005年 阪神優勝 !!!キタコレ!!!
- 528 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:45:05 ID:c0VSOY660
- >>526
気がするだけ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:46:30 ID:7VX287+90
- >>521
マズイ、うっかり同意だ。
馬鹿だけど、なぜか憎めない。それが松田。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:46:42 ID:fAKtloNt0
- 千葉じゃ高校野球も盛り上がらん
- 531 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:46:43 ID:xfWY6CW40
- ガンバからバス遠征ツアーとか出るかなぁ?
出なくても、新幹線で行くつもりだけど。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:46:44 ID:0f6YYQKd0
- ガンバは3冠のチャンスだな
- 533 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:47:06 ID:im5IJcy3O
- にわかガンバサポはビジターとか言っちゃうんですか?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:47:40 ID:Wo4Q5pBc0
- オシむなら優勝しても選手がバカ喜びしても、物凄いしかめ面して、そそくさと引っ込むと思う。
で、コメントが「1勝は1勝です、別に特別な勝利ではありません。」
だったりして
- 535 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:47:41 ID:fAKtloNt0
- 三冠したら来年は降格争い
- 536 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:47:51 ID:HjtYhZwo0
- 千葉の応援方法がわかるサイトってないかな。
初めて神奈川外のスタジアムに足を運んで見る。
あと瓦斯の灰皿事件1000万円制裁金課されるらしいぞ。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:48:12 ID:0f6YYQKd0
- 阿部はやっぱいい選手だ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:48:30 ID:xfWY6CW40
- >>533
まぁ俺、野球も見るからなぁ〜。スマソ、アウェイだな。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:48:37 ID:fAKtloNt0
- >>536
DENに?
- 540 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:48:38 ID:4dtYB8kG0
- ガンバごときに、にわかって・・・・
- 541 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:48:45 ID:7VX287+90
- >>534
ツンデレ オシム、テラモエス(;´Д`)ハァハァ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:49:07 ID:4REsInQy0
- >>533
あ〜、そこに突っ込んだらあかん w。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:49:39 ID:ch5jwaOJ0
- 【ヤマザキナビスコカップ:準決勝】横浜FM vs G大阪:西野朗監督(G大阪)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00024564.html
【ヤマザキナビスコカップ:準決勝】横浜FM vs G大阪:岡田武史監督(横浜FM)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00024563.html
【ヤマザキナビスコカップ:準決勝】横浜FM vs G大阪:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00024565.html
- 544 : :2005/10/05(水) 23:50:01 ID:GLV6PHxh0
- まーた浦和は審判批判してんのか。
試合前に声かけたくらいで鬼の首取ったように何言ってんだか。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:50:14 ID:pq45Qrdy0
-
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1649
先行販売か。ガンバも先行販売するの?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:50:15 ID:+3TRu/ET0
- なんとも面白そうな組み合わせだな。
観に行こうっと
- 547 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:50:18 ID:0f6YYQKd0
- 無冠同士の対決!!多分ナビスコ史上、歴史に残る一戦になることでしょう
- 548 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:50:22 ID:7VX287+90
- ガンバはこれからサポ増えるだろ、多分。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:50:31 ID:yhjDDDPu0
- まったりとした秋の昼下がり、国立でのジェフ主催試合を
胡坐をかきながら観るのが大好きだったりする。
今回は人多そうだけどなぁ。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:51:08 ID:JNcdYax/0
- 野球もビジターなんか言わないだろ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:52:48 ID:0f6YYQKd0
- Jのマリノス・レッズ時代は案外短かったって思うのは早合点か、ナビスコとはいえ、時代の変化を感じる試合結果だ
今シーズンは両チームとも新しいスタイルを打ち出すことができず、個々の力でなんとかしている印象だったので、この結果は仕方ないかもしれない(監督はスター選手を上手くまとめるのが仕事って感じ。それはそれで大したもんだけど)
- 552 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:54:02 ID:xfWY6CW40
- >>550
えっ?俺はビジターって言ってるんだが。
まぁどうでもいいんだが。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:54:12 ID:im5IJcy3O
- >>551
両チーム熟成に失敗した一年だったね。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:54:36 ID:JNcdYax/0
- 浦和は今年審判に潰されてる印象だな
開幕戦を筆答にかなりの試合やらかされてるような。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:55:35 ID:0f6YYQKd0
- ジェフ対レッズのポイントはトゥーリオの存在と阿部勇樹のシュート
先制点と退場という、いつものトゥーリオの個性が表に出ている
そして阿部勇樹の得点。シュートは両チーム最多タイの4本。内3本が枠に入り、2本を決めている
チームにとって重要な試合で精度の高いシュートを決めるのが素晴らしい。名実ともにJリーグを代表する選手となったか
- 556 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:55:41 ID:pq45Qrdy0
- 鈴木啓太さんの負け惜しみコメントはマダですか?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:56:09 ID:y4iDpvsr0
- ガンバは東京のほうが客はいると思う
フットボールファンが大阪より東京のほうが断然多いし
メンバーがいいし。ジェフはチームに魅力がある。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:56:17 ID:6J/w/spQO
- >>548
確かに増えるだろうなぁ。サカ好きから見ても面白サッカーだし。
なんといってもオサレがいるから女もよべる。
今のうちにリピーター掴まないと。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:56:25 ID:Wo4Q5pBc0
- ムルザニは足が遅すぎ
- 560 : :2005/10/05(水) 23:56:35 ID:GLV6PHxh0
- ジーコも阿部をドイツ後の日本を背負って立つ存在といってたからな。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:57:11 ID:xfWY6CW40
- >>557
何気にガンバは大阪より他地方のファンが多いのは確か。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:57:20 ID:VllXtN4q0
- >>554
それを言い訳にしてるうちは来年も同じ結果だろうな
今のJだとどこだって多かれ少なかれ審判に潰されてるよ。
浦和だけが特に多い訳でもない。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:58:09 ID:Wo4Q5pBc0
- >>561
そんなにシジクレイは地方の婦女子に人気あるのか。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:58:42 ID:VDF9JQvK0
- これで11月5日は迷うことなく秩父宮のラグビー「日本×スペイン」戦を観に行ける。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:58:50 ID:6gqg30YD0
- >>562
今日もなかなか香ばしかったけどな、ジェフの3枚中2枚は終了間近のカードだし。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:58:54 ID:0f6YYQKd0
- あと阿部は今日の試合後にスタンドの観客一人一人と握手しながら1周してたのが印象に残ったね
なかなかいい青年だし、ファン投票でトップの投票集めたのも頷けるな、と思った
- 567 :名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 23:59:32 ID:nbYJaP5h0
- >>556
今日は出場停止だったのよ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:00:16 ID:xfWY6CW40
- >>563
何でそこにシジクレイが出てくるんだ?
- 569 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:01:08 ID:VllXtN4q0
- >>561
ガンバは代表人気で全国的な人気はあるけど、地元大阪では不人気だな
関西限定だとセレッソはおろかヴィッセルやサンガよりも人気ないだろ
- 570 : :2005/10/06(木) 00:01:27 ID:GLV6PHxh0
- 長谷部消えすぎ。交代されるまで存在に気づかなかった。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:01:34 ID:j/4KacVV0
- >>569
そうなの?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:02:17 ID:pNwzqqGn0
- >>564
うわぁー見事にぶつかってやがる…狂会なんとかしろよ。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:02:45 ID:s3sx85gY0
- 無官返上対決か、これは見に行ってみようかな。
自由席のチケット代と同じくらいの交通費が
かかるけど。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:03:55 ID:0f6YYQKd0
- 長谷部は今日左サイドやってたよね
確かに全然目立ってなかった。長谷部にサイドは無理だべ
三都主もなぜか途中から出てトップ下やってたなw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:04:23 ID:bHmJetI30
- >>562
明らかに多い気がするが
選手ぶっ壊されたり
- 576 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:06:02 ID:Kxbkzx4y0
- >>569
順 チーム ホーム動員率(26節終了時)
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 新 潟 40,045/42,223 94.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 浦 和 39,699/51,470 77.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 磐 田 17,461/25,208 69.3%
04 G大阪 15,100/22,616 66.8%
12 神 戸 15,428/35,010 44.1%
15 C大阪 16,248/43,193 37.6%
- 577 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:06:04 ID:TM4ZZl+e0
- マリノス対ガンバのポイントは疲労とフェルナンジーニョ。追いかけるマリノスにとって120分は長すぎたか
PK戦までに集中力が残っていなかったって感じ。耐えたガンバディフェンス陣とGKはお見事
シュートの本数はマリノス20本(ガンバは14本)。これだけ打って1点しか入らないと精神的に辛かったかな
ガンバの得点がなかったのはフェルナンジーニョのシュートが0本だったことが大きい。上手く那須、中澤に押さえられたか
PKとはいえここで勝ちきれるのはガンバが常勝チームに近づいている証拠でもあるな
- 578 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:06:43 ID:3Ja/qreo0
- 去年で視聴率5%くらいだし今年は3%くらいかな(笑)
- 579 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:06:48 ID:tZvNmwRx0
- つうかさ、ブッフバルトはとんでもなく無能な監督だよ。
ジーコがいい監督に見えるくらい。
去年ステージ優勝できたのはエメのおかげ。それだけ。
レッズサポは解任運動して大分からシャムスカ奪い取るくらいしろや!
- 580 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:07:41 ID:VllXtN4q0
- >>576
そりゃ箱が小さいだけだろw
- 581 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:07:43 ID:ur9s4bij0
- 浦和の敗戦は全部審判のせいにしとけばいいと思うよ。
監督選手に向上心がないままのほうがありがたい。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:07:47 ID:rRRemKCp0
- ああ こんなにいい監督が日本で仕事してるのになあ・・・・・・・・
- 583 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:07:59 ID:tGud7ZcT0
- 初年度加盟タイトル童貞対決
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
スタジアムの観客の大半が青くも黄色くもない
サッカー通になりそう。
初年度加盟チーム
鹿島…三冠含めタイトル取りまくり
浦和…最近になってナビスコとステージ優勝
V川崎…初期にタイトルごっそり、今年の正月に天皇杯優勝
横浜M…年間チャンピオン何度も
横浜F…天皇杯優勝して横浜Mに吸収、解散
清水…ひそかにステージ優勝してます
名古屋…天皇杯2回優勝
広島…ひそかにステージ優勝してます
千葉…童貞
G大阪…童貞
- 584 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:08:23 ID:bHmJetI30
- 磐田は審判で勝ち点幾つ得してるんだろ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:09:29 ID:bpbx7o2Z0
-
で、今度は何配るの?
キャベツ?
キャベツの方が汎用性があるからレタスよりも客クルよwwwwwwwwwwww
- 586 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:09:57 ID:mUpiE9DD0
- >>579
いやぁエメ抜けても、よくやってる方だと思うよ。
ポンテなんか獲得して大当たりだったし。
腐ってもWC優勝経験者だと思う。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:11:12 ID:NZL8KYf20
- ぶっちゃけエメよりポンテのほうが見てて楽しい
最近はマークが厳しいのか、あんまり目立ってないけど・・・
- 588 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:12:00 ID:TM4ZZl+e0
- 決勝はジェフ千葉を応援しようかな
とりあえず巻のバックボーンがアイスホッケーだという事とか
水野と水本でウォーターボーイズ呼ばれている事とか
坂本はアロハが良く似合うという位の知識はあるし
- 589 :オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/10/06(木) 00:12:42 ID:WDvbhOCpO
- 来年は新潟優勝
- 590 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:12:56 ID:qI6b2zgR0
- いや、こりゃ本当に通好みの試合になったな
相撲で言ったら、大善×高望山ってところだな
人気や華やかさって意味では他に劣るが、絶対いい一番を見せてくれるみたいな
関東の奴らでいける奴は見に行っとけ
俺は九州の片隅でTV観戦さ・・・
- 591 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:13:15 ID:bHmJetI30
- >>589
J2?
今年降格しそうだね
- 592 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:13:32 ID:2zCPrm700
- >>589
全部ホームでやるんだったら行けるかもな
- 593 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:14:14 ID:4Mrogpn20
- ジェフはガンバに強い
ガンバはセレッソに強い
セレッソはジェフに強い
- 594 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:14:24 ID:rRRemKCp0
- 秋田県人の俺はJEFのマスコットキャラが秋田犬という薄い繋がりだけで
JEFびいき。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:15:09 ID:NZL8KYf20
- >>590
WWEでいえば
エディ・ゲレロvsレイ・ミステリオとか
エディ・ゲレロvsロブ・ヴァン・ダムみたいなもんだな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:15:17 ID:TM4ZZl+e0
- 決勝は興行的にはどうかという気がするものの試合自体はきっと面白くなるはず。
両方ともリスクを負って攻めてくるチームだし。
ただ決勝はそのチームのファン以外はチケットが余らない限り見にいってはいけないものと
個人的に思っているので前売り発売日に買いに行ったりはしない。
それ以降でチケットが余っていれば買って見に行こうかなと思う
- 597 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:15:36 ID:yNdSMXCb0
- >>大善×高望山
ワロタ
せめて北天佑vs若島津ぐらい言うたれやw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:16:22 ID:mUpiE9DD0
- >ただ決勝はそのチームのファン以外はチケットが余らない限り見にいってはいけない
今回に限っては、今のうちに買ってとけ。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:17:51 ID:tFHUSfMQ0
- 通好みっていうけどさ、
FWに大黒と巻がいるんだし充分メジャーじゃないか?
- 600 :オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/10/06(木) 00:19:48 ID:WDvbhOCpO
- どっちもJ創設時にいたチームでタイトル獲ってないな。
ガンバが獲れば残るは痴婆だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新潟もタイトル獲ってるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 601 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:20:28 ID:qI6b2zgR0
- >>596
あんた紳士だな
>>590で華がないと書いたものの、よく考えりゃオールスターの東西の最多得票選手がいるじゃん
代表も、宮本・遠藤・大黒・阿部・巻と5人いるし
個人的見所としては
@右の水野×左の家長のWY代表サイド対決
Aガンバのブラジルコンビ×東欧の壁・ストヤノフ
B宮本×斉藤のオサレ対決
C阿部×大黒のイケメソ対決
これに限るな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:21:13 ID:fqQf2oAO0
- 大黒、遠藤、宮本、家長
阿部、巻、水野、水本
- 603 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:21:32 ID:ctuz6Fdn0
- >>376
10/10 10:00〜
http://www.j-league.or.jp/ticket/2005yncup.html
- 604 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:21:49 ID:tFHUSfMQ0
- >>600
そんなことよりも降格の心配したほうがいいんじゃないの?
- 605 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:22:07 ID:V4QqJ5Tq0
- ナビスコは優勝したらいくら貰えるんだい?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:22:50 ID:NZL8KYf20
- >>605
確か一億
- 607 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:23:31 ID:4+73NAgm0
- >>593
ああ、そういや確かに三つ巴。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:23:45 ID:fqQf2oAO0
- フジ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:24:10 ID:gFmAjDQn0
- >>595
それ3人とも華あり過ぎ。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:24:12 ID:pNwzqqGn0
- 松下君VS市原君だろ見所は。
出るかは知らんが。
- 611 :オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/10/06(木) 00:24:12 ID:WDvbhOCpO
- 緑に勝って降格争いから抜け出しますから
- 612 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:24:20 ID:mUpiE9DD0
- >>605
オレオ1箱
嘘
優勝1億円、準優勝5000万円、3位(2チーム)2000万円。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:25:17 ID:/nmd3Dv1O
- 素人目から見ても面白そうなカード
- 614 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:27:42 ID:4+73NAgm0
- >>608
ありがd
阿部の1点目、テラカッコヨス。
いつもはふにゃふにゃしてんのにな。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:27:47 ID:C4K2Irpm0
- 山瀬のPKを止める藤ヶ谷 それを見つめる岡田監督
- 616 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:31:26 ID:n0/RY5NZ0
- 浦和ファソとしては悔しいがオシムのことを思うとこれで良かったのかなーと。
だから千葉頑張ってね!
- 617 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:31:48 ID:8Ir9LvKH0
- 童貞対決わろすwwwwwwwwwwww
- 618 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:32:26 ID:gq5drGfe0
- ほぉ〜おもしろそーじゃん!楽しみだ
今、一番おもしろいサッカーしてる2チームじゃない?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:33:02 ID:vOHHWZ7SO
- 阿部は遠藤につくのか
- 620 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:33:24 ID:/tVHrkZO0
- >>593
三竦みかよ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:33:41 ID:RqI4YSgE0
- 大黒 x 巻 FW対決
遠藤 x 阿部 ボランチ対決
宮本 x オシム 知将対決
- 622 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:34:04 ID:uCmscUpj0
- 関西ってガンバがリーグ戦で首位に立っても、ナビスコ杯決勝に進んでも
報道されないんでしょ?それって逆に凄くない??
- 623 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:34:10 ID:iX5sA4g4O
- >>618
…あの、君、見たことないでしょ
ひいき目に見てもつまんないぞ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:34:20 ID:4+73NAgm0
- で、どっちが優勢?ハースいない分、ガンバか?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:34:25 ID:G3dFz3Lg0
- 勝った方が天国なのは間違いないが、これ負けた方は
最後に取り残されるわけで地獄だな。
絶対に負けられない戦いってこういうのか。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:35:09 ID:LHjKlY/20
- この日のスタンドは30チームのサポが
たくさん来そうだから、
行く人は、自分のクラブの
ユニ着てくとおもろいかも。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:36:11 ID:AQp3kKfx0
- 決勝は得てしてワンサイドゲーム
- 628 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:36:31 ID:gFmAjDQn0
- >>621
ちょ、西野いぢめるな!
- 629 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:38:50 ID:qI6b2zgR0
- 千葉はハースがいないからって、ハースかしい試合したらダメだぞw
- 630 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:38:58 ID:gq5drGfe0
- >>623
ガンバは今年、リーグ戦1回も見に行ってるよ!
見に行った試合は鞠に3-2で勝った試合、しびれたぁぁあああsfgsdg
まぁスカパ入ってないから、その1回しか見てないけどな!!
ジェフはスパサカとか見る限りでは、おもしろそーなんだけどそうでもないの?
とりあえずオレがにわか丸出しなのは秘密だぜ☆
- 631 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:39:17 ID:Vel2aoif0
- 豚さん対策のNGワードきりが無くてうぜー。
せめて同じIDで書けよ豚
- 632 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:39:18 ID:rRRemKCp0
- >>612
おお そんだけ貰えたら、立派なグッズショップ建てられるな、JEF.
- 633 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:39:22 ID:/tVHrkZO0
- >>623の今、面白いサッカーをするチームってどこ?純粋に聞きたい
- 634 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:40:02 ID:TM4ZZl+e0
- >>615
それを過去よき思い出を回想しながらテレビで観戦する札幌サポ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:40:56 ID:xjEv80IW0
- >> 630
623 を気にスンナよ。
で、>>623 今おもしろいサッカーしてんのどこなの?
- 636 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:40:57 ID:ewPSe8LPO
- 1番面白そうな決勝だな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:41:30 ID:2zCPrm700
- 5-4くらいでガンバが勝つな
- 638 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:41:40 ID:9fsTqiYR0
- >>632
現状のグッズショップになんら問題はありません
むしろJ屈指のグッズショップだと思っております
選手の給料上げてやってくれ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:43:08 ID:RqI4YSgE0
- >>638
あのグッズショップはフクアリに移っても使うの?
- 640 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:43:34 ID:4+73NAgm0
- しかし藤ヶ谷テラスゴス。
…それよりも、鞠が下手過ぎたのだろうか。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:44:37 ID:AQp3kKfx0
- ジェフは阿部ッカムって飛び道具があるのが羨ましいなー
Gのフリキッカーは阿部と比べると劣るかなぁと思う。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:44:58 ID:TM4ZZl+e0
- 鞠の選手はシュートが下手だからね
PKも決めることができないしw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:45:08 ID:qI6b2zgR0
- 一世一代のギャグもスルーされた事だし、寝るか
おやすみノシ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:45:21 ID:KlAiXZfP0
- >634
あんだけのメンツがいたらJ制覇してもおかしかないw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:46:16 ID:RqI4YSgE0
- そういやナビ、天皇杯含めてJ開幕以降のカップ戦で
二チームの合計年間予算が一番少ない決勝かも
- 646 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:46:19 ID:gFmAjDQn0
- >>615>>634
と、部屋で体育座りで、さびしくテレビを見つめる、
こっそり日本に潜伏する某ブラジル男性。(仮定)
- 647 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:47:06 ID:9fsTqiYR0
- モオノキは練習場にあるのでスタ移転は関係ありません
これからも練習中だけの営業というスタイルを貫いてくれると思います
- 648 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:47:26 ID:RqI4YSgE0
- >>634
札幌サポも見つめる中決勝のPKを決める大黒・・・
- 649 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:47:52 ID:mUpiE9DD0
- >>639
モオノキは自足歩行ショップだからな、どこにでも移動するよ。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:48:11 ID:pNwzqqGn0
- そしてコータ吉原が決勝ゴールを決めたら、札幌さんは感涙もの?
- 651 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:48:45 ID:AQp3kKfx0
- >>650
その前に、大沢あかねが絶叫
- 652 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:48:52 ID:WcvEasyP0
- モオノキは実はザク程度なら軽く倒せるらしい
- 653 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:49:49 ID:TM4ZZl+e0
- >>643
(^m^ )クスッ ハースかしい奴
- 654 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:49:54 ID:WcvEasyP0
- 何かワールドカップで簡単に勝てそうな気がするIDだ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:50:04 ID:VnuvfUaB0
- どっちが勝っても初タイトル?
- 656 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:50:22 ID:LOx2DBWX0
- おまいら、今週のサッカーダイジェストで菓子杯劣頭のキーマンは鈴木啓太だったぞ!
- 657 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:50:38 ID:rRRemKCp0
- >>650
ガンバvsレッズになって、吉原と堀之内がせめぎ合ってる方が面白かった。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:51:31 ID:4+73NAgm0
- >>653
おまい、テラヤサシスww
- 659 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:52:10 ID:mUpiE9DD0
- >>654
WCで軽く、ポイントゼロで終わるID
- 660 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:52:51 ID:snMrT5gA0
- 金で選手を買い集めて、個々の選手の質は高いのに弱い劣頭
元々選手が揃ってない上、さらに泥棒に選手を強奪されたのに強い犬
素人監督と天才監督の差か
- 661 : 名無しさん@恐縮です :2005/10/06(木) 00:52:59 ID:mOwlqSIj0
- http://www.urawa-reds.co.jp/
ここの試合速報から、コメント全文読んだが、
ホント言い訳や恨み言ばっかりだな・・・>ギド
たとえ腹ん中煮えくり返ってても、押し殺して
相手チームを称えるとか出来ないのかね。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:54:07 ID:rRRemKCp0
- >>655
ちばぎんカップ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:55:55 ID:7zh4KpGo0
- >>641
阿部はフリーキックに関しては世界レベルだからなぁ。
Jだとアンデルソン・リマ、覚醒時のフェルナンドクラスじゃないと比較にならん。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:56:31 ID:mUpiE9DD0
- ありゃ?オシムのコメントがまだ出てないな。
- 665 :失恋ラミレス▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 00:57:13 ID:???0
- 犬!犬!
しかし、誰も口にしてないが、何気にスタンドの半分以上が腐女子という恐ろしい光景も見れそうだ。
どっちも腐女子と重度サカヲタでサポが構成されている印象。
- 666 :失恋ラミレス▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 00:58:01 ID:???0
- >>656
PRAID OF KEITA!!!!
- 667 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 00:59:46 ID:WcvEasyP0
- 仮にすんごい補強してもギドさんじゃ限界かも
- 668 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:00:14 ID:0OHxXuIP0
- ジェフに勝って欲しいなぁ
オシムの笑顔がみたい
- 669 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:00:15 ID:7qn/HTt20
- 腐女子だったら犬鞠のほうが集まりそう
- 670 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:00:38 ID:4+73NAgm0
- ギドの言い訳コメント、テラワロスww
ってか、見苦しいだろ。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:02:18 ID:mUpiE9DD0
- >>668
笑顔は無い。
優勝しても仏頂面でさっさと中に引っ込むのがオシム。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:03:17 ID:wSygJCzP0
- 失恋タソキタ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:04:41 ID:Vel2aoif0
- 鞠はオバハンばっかだろ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:05:27 ID:/SA3Bbvk0
- >>657
吉原と堀之内ってソープ街かよw
- 675 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:10:18 ID:TM4ZZl+e0
- 鞠の田中ハユマのスタミナはもの凄いな〜
延長にはいっても落ちない運動量。何本もシュートも打ったし、守備ももの凄く頑張ってた
ただクロスだけがねぇ・・・
- 676 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:17:14 ID:1ZYU7rJY0
- もしかして、今まで見たこともない大勢の犬サポと脚サポが見れるのでしょうか?
- 677 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:17:57 ID:A52BJYzhO
- 野球も大阪(兵庫)VS千葉だな
- 678 :失恋ラミレス▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 01:18:06 ID:???0
- >>669
鞠はガチすぎだろ。
脚はユースからトップまでまんべんなく腐女子が張り付いてる印象。
犬は阿部とその他若手。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:18:20 ID:K2P/tyRu0
- ハースとポペスクはどうして試合に全くでなくなったの?
老いぼれで体力無くてJEFサッカーについていけなくなった??
- 680 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:20:32 ID:4FaXBeFK0
- >>679
二人とも怪我
今日ようやく復帰
特にハースは
手術後初の実戦
- 681 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:22:21 ID:4+73NAgm0
- ナビスコ要員のポは決勝出るだろ、多分…。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:27:55 ID:8zUfien+0
- >>681
今日、何もしなかったのは決勝に向けて溜めてるってことだな。
ちょうどハースが決勝に出られないし、何かやりそう。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:34:01 ID:7qn/HTt20
- 今スカパーで脚鞠戦の再放送見てるけど鞠強いな、シュートしょぼいけど
ここに3-0で勝った大分はとてつもなく強い…というわけではないんだろうな
- 684 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:37:18 ID:9vdYpPq10
- ゲームの面白さでは、一番の組み合わせだろうな。
他サポもおもろい試合を見に足を運ぶだろう。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:37:24 ID:C8HhCc2CO
- 岡田がグラウ使い続けてるのってフロントに対するあてつけかなんかなのかな。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:37:56 ID:DbJuUKNN0
- 2万人入れば御の字だな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:39:53 ID:TM4ZZl+e0
- >>685
グラウ以外にまともなFWがいないじゃん マリノス
- 688 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:42:20 ID:C8HhCc2CO
- >>687
大島は?
- 689 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:42:25 ID:sHZzpNtA0
- >>664
おひさる
- 690 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:42:39 ID:rRRemKCp0
- >>686
会場を西が丘に変更したら、フルハウスでいい雰囲気になるね。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:42:44 ID:mUpiE9DD0
- >>687
そこでアンジョンファンを召還ですよ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:45:52 ID:Ahh35kTiO
- ジェフは阿部と水野というFKのスペシャリストがいる。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:46:12 ID:9vdYpPq10
- ハースの停止が痛いな。
オシムが押さえ込む策を繰り出すかどうかだけど。。。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:47:09 ID:9vdYpPq10
- >>639
駅からの通りに、焼きそば屋台に紛れて出没します。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:47:09 ID:u9DQCA880
- ギドのコメント
「本来であれば、我々が決勝に行って当然だったと思う。」
糞ワロス。寝言は寝て言えや
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view
- 696 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:48:41 ID:8zUfien+0
- >>690
そうなると俄然ゲッターさんが暗躍するな。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:50:30 ID:rkaHA9B2O
- ざまあみやがれ メガネッパ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:52:54 ID:jqrYLJGo0
- まあ、ハンドゴールにゴール取り消し×2があったからねぇ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:54:26 ID:u9DQCA880
- ハンドゴールは誤審だが、ゴール取り消しは別にそうじゃないんだろ?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:56:41 ID:yVKfaqbk0
-
ハースのオフィシャル掲示板での、JEFサポの恥ずかしい所業
なんですか、この幼稚園児みたいな変な英語は?www
J 01.10.2005 16:46:33
We will have something to tell to Mr. Mario. Yamamoto is mad.
He is man who has malice in JEF, and malicious sentences to HP of various the Internet are written.
What he says is a groundless lie, and a malignant mischief. In a sense, it can be said the terrorist who used PC.
It is very unfair man. If possible, writing yamamoto is deletion.
Finally, I want to apologize when the people who exist in HP here seeing such sentences become unpleasant feelings.
http://www.mariohaas.at/module/ws_guestbook/
- 701 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:56:59 ID:jqrYLJGo0
- まあ、審判の裁量っちゃそうだな。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 01:58:33 ID:yVKfaqbk0
-
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
JEFは糞クラブ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:01:49 ID:WcvEasyP0
- 正直ギドさんはヤバい
- 704 : :2005/10/06(木) 02:04:17 ID:i8suPLu50
- ●ブッフバルト監督(浦和):
「今日の試合なんですが、2ゲームの後半戦ということでした。
今日はうちのほうがどう見てもいいチームだったというふうに思っています。
本来であれば我々が決勝に行けて当たり前の結果だった。当然だったと思います」
http://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00024578.html
だめだこりゃ┐(´ー`)┌
- 705 :、:2005/10/06(木) 02:05:06 ID:4c5U+KuuO
- オシムの日本サッカーに対する恐怖政治が、ここまで来たか。。。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:06:10 ID:eBrBmY2E0
- 千葉と大阪どちらもDQNの巣窟
- 707 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:13:06 ID:/U/O8RbG0
- 携帯とPC
- 708 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:15:26 ID:/SA3Bbvk0
- >>684
試合を見るだけならテレビで良いだろw
地上波で生中継やるんだし。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:18:17 ID:IhdpqQlT0
- なにげに、いいカードだなと個人的に思ったんだが
世間的にいえば何かずれているのか?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:18:18 ID:jRsSMrD+0
- 決勝で負けた方がリーグ発足10チームの中で唯一の無冠チームになるわけか
そういった意味ではジェフ負けられんな
- 711 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:18:27 ID:uQfJGoLR0
- ギドは無能で言い訳大魔王→これ確定
- 712 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:22:39 ID:zdrdMBdP0
- >>710
ガンバはまだリーグ優勝の可能性が有るが、ジェフはキツイからな。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:24:36 ID:7gNTuMmRO
- >>710
ガンバはリーグ制覇できそうだから菓子杯はジェフが獲ればいい
- 714 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:26:00 ID:V4QqJ5Tq0
- 千葉はフクアリオープンも控えてるしねぇ
盛り上げたいところだろうな
しかしガンバの攻撃力を抑えられるか
- 715 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:28:24 ID:mUpiE9DD0
- お菓子杯制覇した方が、そのまま勢いに乗っちゃう事もあるしな。
また、その逆も然り
まだわからんよ。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:28:42 ID:yVKfaqbk0
- >>705
怖いよね。
何か、JEFというか、オシムに関係する試合で、
こういう揉め事が多いよね。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:30:16 ID:u5m1ndQl0
- この試合地上波でやりまっか〜?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:31:35 ID:6jqsT7Nc0
- 千葉とG大阪じゃ客入らないだろうなあ
まあオシムが胴上げされるならそれでもいいが
- 719 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:31:56 ID:jqrYLJGo0
- 犬リーグ戦はもう無理だろ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:32:48 ID:mUpiE9DD0
- 優勝してもオシムの胴上げは無いと予想
- 721 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:34:05 ID:yVKfaqbk0
- >>718
ガンバはともかくとして、JEFは決勝の格じゃないよね。
とにかく、なんであんなに客が少ない?
どうせ、決勝もガラガラでせいぜい2万人くらいだろうな。
JEFは良いプレーをしてる、とか言われるけど、
いままで何もタイトルがなくて、
いつも自滅してることも事実。
まぁ、なんだ、オシム真理教信者は、
初冬の国立で寒さに凍えてなさいな。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:34:12 ID:xKDMVr6c0
- レッズは7枚もカード貰ってるのか・・・弱いくせに汚すぎだろ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:34:39 ID:PfSfHLViO
- >>717
フジでやるよ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:36:00 ID:B7vMINZl0
- >>720
192cm105kgのご老体
- 725 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:36:56 ID:KlAiXZfP0
- >717
まさに今、フジで・・・
- 726 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:39:40 ID:mUpiE9DD0
- >>724
モオノキを胴上げだな。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:40:03 ID:YofMoxOD0
- >>722
審判と敵対してるからもらいやすい
- 728 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:40:05 ID:PfSfHLViO
- 今フジでガンバとマリノスの録画放送やってるけど客が少ない…
平日で雨だから仕方ないか
- 729 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:40:24 ID:jqrYLJGo0
- >>722
負けてるのになぜか遅延取られたりしてるからなw
- 730 :馬鹿の見本:2005/10/06(木) 02:43:06 ID:i8suPLu50
- ●ブッフバルト監督(浦和):
「今日の試合なんですが、2ゲームの後半戦ということでした。今
日はうちのほうがどう見てもいいチームだったというふうに思っています。
本来であれば我々が決勝に行けて当たり前の結果だった。当然だったと思います」
http://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00024578.html
- 731 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:43:19 ID:yVKfaqbk0
- >>724
漏れが危惧しているのは、オシムの罵詈雑言と甘い褒め言葉をベースにした人身掌握術によって、
日本サッカー全体がオシムの意のままに操られていること。
例の「プレーを止めるのは審判」とかね。
記者会見でも、自分に対する批判は完全シャットアウトし、
選手、客、リーグに対して毒を吐きまくる。
この爺の頭の中はどうなっているのか。。。
コイツの企みが全て現実となったとき、日本サッカー界はどんな暗黒の時代を迎えているだろうか。。。。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:45:04 ID:N5N4MT8F0
- >>731
自分の人生を危惧しなさい
- 733 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:45:11 ID:46QxVw7v0
- >>730
傲慢を絵に描いたようだ。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:45:15 ID:mUpiE9DD0
- >>731
安心しろ、常に勝利を求められる条件を突きつけたら、毒舌吐いて国に帰るから。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:45:43 ID:yVKfaqbk0
- 日ごろ、どんなこともあっても顔色を変えずマイペースを崩さない遠藤、
PK戦で大黒が蹴る前にひざまずいて手をあわせてお祈りしてるフェルナンジーニョ、
かなりアホみたいだけでガッツが感じられる大黒。
このチビッコ集団は、何か癒されるわぁ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:46:25 ID:xKDMVr6c0
- >>730
絵に描いたような馬鹿
トップといい、サテといい、今のレッズの監督選びは絶望的だ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:46:40 ID:/SA3Bbvk0
- >>730
> 本来であれば我々が決勝に行けて当たり前の結果だった。
しょっちゅうこんなこと言ってるよな浦和って。
いつも「内容では勝っていた」で負けたという結果を正直に受け止められない。
だから勝てないという事にいい加減気づけ。サポも選手もスタッフも。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:53:37 ID:cHPTVPK40
- ガンバ戦ってかなり観客動員数増えてるんだけど
決勝は人少ないんか?
チケ手に入れば大阪から国立行くかな
- 739 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:54:43 ID:vIXvLzf90
- ガンバのお約束。今日はいつもより凄いw
http://www2.gamba-osaka.net/game/sokuhou/
- 740 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:55:57 ID:/SA3Bbvk0
- >>739
縦読みキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
- 741 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:56:04 ID:ctuz6Fdn0
- >>739
相変
わら
ず読
みづ
らい
- 742 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:56:37 ID:46QxVw7v0
- >>739
笑いをとりに行くあたりがやっぱり大阪のクラブやねん
- 743 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:56:49 ID:B7OhYFy50
- 大阪からバスツアー組んでくれないかな。20台くらいで。
みんなと行きたい。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:56:53 ID:YpXzfMhI0
- なんで監督の写真がそんなに大きいんだw
- 745 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:57:20 ID:vIXvLzf90
- >>743
http://www.gamba-osaka.net/
ナビスコカップ決勝進出!バスツアー&チケット販売日程!
ナビスコカップ決勝進出を記念し、ガンバ大阪からバスツアーが出ます。
また、ナビスコカップ決勝進出チケット発売は10日。詳しくは、6日にお知らせ致します
- 746 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 02:57:48 ID:xKDMVr6c0
- >>739
こ
こ
う
て
- 747 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 03:22:35 ID:B7OhYFy50
- >>743
おお、サンク。
セレッソ好きだが隠れて同行しよっと。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 03:37:42 ID:/SA3Bbvk0
- >>747
他サポのバスツアーってかなりの精神的苦痛じゃw
モニタでは延々勝ち試合流すし、当然周りに居るのはサポだし話かけられたら気まずくね?w
- 749 :失恋飛葉飛火▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 03:43:53 ID:???0
- >>748
同じダービーでも東京や北陸よりかは共存できそうな希ガス>桜と脚
- 750 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:17:47 ID:ygGoGsf90
- っちょwww ホントにトゥーリオ退場したのkw
F鞠の敗因はPKになったとき奥が居なかった事。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:19:55 ID:cHPTVPK40
- 山瀬は「神」藤ヶ谷が防いで有利な展開に!
藤ヶ谷が「神」認定されてる<公式
- 752 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:20:38 ID:YMPe7LDM0
- BSで一番人気のカードが来たね
- 753 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:23:26 ID:yYjTn03hO
- 新英雄賞はアベッカムで決まりかな?次点で佐藤勇あたりかな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:32:28 ID:OwkkNq/G0
- ガンバが一点も入らないとは凄く意外。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:32:56 ID:/wmJcWFr0
-
山瀬のPKを、藤ケ谷がとめる。
それを見つめる岡田監督とディドGKコーチ。
その後、PKを決めた大黒。
2001年に全員コンサドーレ札幌にいたんだよな。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:33:33 ID:OwkkNq/G0
- JEFはいい加減企業名をやめて
千葉ユナイテッド市原に名前をかえなさい。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 04:41:40 ID:/s5CEOpN0
- >>755
俺も今見ててそのことにすごい感心したわ
GKからFWまで良い人材排出するもんだな
- 758 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 05:03:48 ID:MtnqBlW9O
- 高卒ヤンキー千葉ユナイテッド
- 759 :失恋飛葉飛火▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 05:06:14 ID:???0
- >>757
札幌と山形の育成能力はガチ。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 05:40:34 ID:JgA/MMXr0
- 山形出身の選手って鞠の大島しか知らん
他に誰がいるの?
- 761 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 06:00:02 ID:CS3NV6U70
- 札幌ってどのスレ行っても同じ負け惜しみばっかり言ってるよな
- 762 :失恋飛葉飛火▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 06:03:43 ID:???0
- >>760
星(京都)とか佐々木とか。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 06:13:34 ID:8w6+3OBZ0
- ガンバ、広島、ジェフ、は下部組織から良い選手が出てる気がする、
ベルディは下部組織が強いけどイマイチな気がする
>>759
次はどのポジションの選手が欲しいんだ?
- 764 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:04:24 ID:8x84o8G50
- おはよう〜〜
11月5日(土)が待ち遠しい 奮発してSA席で観戦するぞ
- 765 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:10:22 ID:T2k/aTTb0
- >>745
ジェフは決勝のチケ、ファンクラブ会員向けに先行販売するんだけど
ガンバはやらんのか?なんでだ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:10:46 ID:9XB/Mm670
- 昨日のマリノスはいい試合してたな、気持ちが入ってた
グラウの退場については残念だったなぁ…。下がるとき涙ポロポロ流してた…。
坂田はスランプ気味…?良いシュートも打っていましたが…点が…。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:18:44 ID:9XB/Mm670
- 浦和にとって復帰した田中闘選手は、やはり”諸刃の剣”ですね
田中闘選手の得点で加速して、退場で失速する。闘志がチームを鼓舞するのと裏腹に、空回りするとチームを苦しめる。難しい存在ですね。
でも個人的には好きな選手なんだな。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:21:59 ID:9XB/Mm670
- 阿部君はいいね〜
そりゃオールスターのキャプテンにもなる選手だわ
代表にも定着して欲しい選手だ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:23:59 ID:oOosNu8t0
- 千葉のサッカーが面白いって言ってる奴、イメージだけで試合みてないだろ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:25:29 ID:GsF4kU670
- >>758
実はジェフは大学経験者が多い
レギュラー5人が大学サッカー経験者
- 771 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:36:30 ID:8x84o8G50
- このスレ最初から読んでみたが
国立がイエローとブルーで染まる事は無いだろうけど
色んなサポが来てそうで 楽しそうだな
意外に満席に近いかも そんな事はないか・・
- 772 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:38:55 ID:9XB/Mm670
- カップ戦の決勝を満員にできないようでは
日本のサッカー、Jリーグはお先は真っ暗だ。。。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:43:02 ID:DxerfwGt0
- >>769
全試合見てますが、かなり異質でおもしろい(ただ最高につまらない試合も数試合あったが)
おまえはめくらか?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:55:24 ID:CpIYQMbr0
- 念のために。
大黒は一時的にレンタルで札幌に居てただけですから。
コンサドーレは惜しいことをしてるよな。
普通にやってればJ1で上位も夢じゃなかったろうに。
このカードはレギュラーシーズンでも大一番になりそうだから、
その前哨戦という意味でも重要だな。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 07:57:49 ID:pN7sBTWWO
- >>769
もちろん見てるがJではかなり攻撃的なチームと言えるよ
ガンバは守備の弱さを攻撃力で補うという意味で攻撃重視だが
ジェフは能動的守備(プレス重視)という意味で攻撃的
- 776 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 08:00:37 ID:Z9UvWnTk0
- いい組み合わせになった
ジェフのサッカーはボールも人もよく動くから
見てて一番おもろい
よく言われるが二列目三列目の選手が沸くように
上がってくるのは見ててゾクゾクする
試合が楽しみだ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 08:02:14 ID:9XB/Mm670
- ジェフは攻撃時
人が沸いて出てくるかのようにゴール前に飛び出してくるよね〜
- 778 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 08:04:59 ID:gE/Qmo3p0
- リーグはガンバ
ナビスコはジェフ に獲ってほしい。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 08:23:01 ID:JgA/MMXr0
- 大黒 播戸 山瀬 今野 エメルソン etc etc
札幌カワイソス…
- 780 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 09:17:00 ID:2W6y2Uzi0
- 1番見たい組み合わせだな
楽しみ〜♪
- 781 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 09:32:49 ID:7WleJMpF0
- >>779
ガンバのGKで昨日PKも止めた藤ケ谷も札幌
札幌凄いなw
- 782 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 09:45:06 ID:m17Ojsln0
- >>779
札幌ワロスwwww
- 783 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 09:50:14 ID:OV7U2DZ+0
- 中盤が間延びしてしまっていて、
殴り合いに近い試合だったね。
ガンバは前の3人だけって言う印象あるけど
完全に3人だけにしてしまえば
マリノスのDF陣で抑えられるっていう感じ。
逆にガンバDF陣は坂田ら3人ぐらいで来られても
抑えられてなかったし、
実際には中盤のフォローもあったから。
中盤の放棄ってのは岡ちゃん采配なのかな?
- 784 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 10:05:12 ID:2Ksohn0p0
- >>781
藤ヶ谷にやられて岡田とディドはどう思ったんだろうな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 10:39:09 ID:Jnh7rUeh0
- ジェフ会員先行SS席売り切れたますた。ゆっくり買いに行ったからか?
犬脚でなのになんでじゃー。ま、出してる枚数少ないんだろうけどね
- 786 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 10:41:04 ID:QKNYHZdm0
- ジェフ優勝決定後
オシム「やたー やったー かったー」
流暢な日本語で喜びを爆発させるオシム
- 787 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 10:58:22 ID:WaJ7a1HM0
- >>783
昨日のガンバは未来のサッカー王が出てなかったからな。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:50:03 ID:Z8VW4VJ20
- >>756
市原が蛇足
- 789 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:12:19 ID:dKuAlV4r0
- どっちが勝っても初タイトルか・・・
面白い試合になりそうだな。
欧州っぽいジェフと、南米っぽいガンバ。
個人的には、ジェフを応援する。
オシムの喜ぶ顔が見たい。
ガンバはリーグをガンバれ。
- 790 : :2005/10/06(木) 12:13:20 ID:TDz5ROFG0
- 浦和負けたのか
- 791 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:14:53 ID:ypaVM3CVo
- これ当日チケット自由席あまりでるかな?
どう思う?
- 792 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:19:06 ID:y1kFkSBW0
- そこそこ客入るだろ
決勝でバックスタンド上段閉鎖ってことはないだろう
- 793 :すてきな夜空φ ★:2005/10/06(木) 12:19:10 ID:???0
- やばい。マジで見に行きたい。当日国立でマターリと見たい。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:20:22 ID:bYswdTCi0
- チケットは予想に反して売り切れるだろうな。
サポ以外で買う人多いと思われ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:21:08 ID:PH5HelQ30
- >>779
札幌は育成の天才だな!!
- 796 :失恋飛葉飛火▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 12:22:30 ID:???0
- ふじょしのむれがあらわれた!
↓
ふじょしはふしぎなおどりをおどった!
↓
こくりつのチケットがなくなってしまった!
- 797 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:26:55 ID:WaJ7a1HM0
- ASの東西最高得票の選手が二人もいるのか…。
浦和あたりだと凄い雰囲気になるだろうが(既に食傷気味だが)
この2チームなら天皇杯の決勝みたいな雰囲気になるのかな?
- 798 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:32:33 ID:UJWprWbfO
- 結局、一番面白そうなカードになったじゃん
- 799 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:58:57 ID:TpXMM+Or0
- やっぱJで一番面白いサッカーしてる2チームってのはサッカーファン共通理解のようだな。
- 800 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:16:11 ID:ZVzXGyQF0
- ナビスコスレから犬(ジェフ)vs脚(ガンバ)の対戦成績
お互い殴り合い必死の好カード
今年04/28 犬3−1脚
去年10/31 犬2−2脚
去年04/14 犬2−2脚
一昨08/23 犬2−1脚
一昨07/16 犬2−1脚 ※ナビスコ予選
一昨07/02 犬2−4脚 ※ナビスコ予選
一昨04/19 犬3−3脚
- 801 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:18:48 ID:gFmAjDQn0
- >>800
ナビスコ決勝のあとに、まだJの公式戦で1回残ってるんだな。
負けたほうのリベンジが見ものだ。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:19:12 ID:F26aXJDO0
- なんだかんだいって、
チケ、売り切れるような気がする。
両サポ以外の動員がかなり期待できるんじゃない?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:25:50 ID:ZVzXGyQF0
- >>801
対戦が33節(最終節前)で万博だから、ここら辺がリーグ優勝決定戦になりそうで
ナビの結果がどう転んでも面白くなりそう
昨年2ndも優勝生き残りをかけた激戦だったし
- 804 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:33:21 ID:OwkkNq/G0
- 遠藤と中澤でガチャピンとムックだな。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:38:14 ID:6tXwF06D0
- 昨日の試合では
ガンバ・吉原
マリノス・清水も元札幌
- 806 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:38:58 ID:bUfQf/yL0
- >>800
うほっ! 0がない!
- 807 :サル寵:2005/10/06(木) 13:44:12 ID:5A1kkoim0
- 試合予想
千葉3−1ガンバ
ここ一番での千葉の運動量は図り知れない、ガンバは中盤で圧倒されて
自慢のFWも生きない。両サイドの出来が違う。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:54:20 ID:Jnh7rUeh0
- 会員先行でSA席買ってきた。でも、バック前段C列。観づらい席だなorz
- 809 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:08:23 ID:6tXwF06D0
-
656 :U-名無しさん :2005/10/06(木) 09:55:53 ID:N4n1fOTo0
おはようガンバスレ
ナビスレにこんなのあった
札幌から移籍した選手のその年の成績
山瀬功治(浦和) →優勝
今野泰幸(FC東京)→優勝
藤ヶ谷陽介(G大阪)→ ?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:59:06 ID:cYz39qFy0
- 家長の疲労が抜ければ何の問題はない。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:11:21 ID:mSsj1Ncz0
- 中澤はよくアラウージョ抑えてたけどな、藤ヶ谷がネ申懸り的だった。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:43:25 ID:BV0o0/0V0
- ジェフはガンバに対し
ファイナリスト経験ありが唯一の自慢だったのに
並ばれてしまったな
- 813 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:45:56 ID:Z3rJFUpW0
- >>807
何も見てないな、おまえ。
中盤が戦場になるんだったら、ガンバの思う壺だろ。取って取られてのガンバペースになる。
前3人を押さえるんだったら、昨日の横浜や開幕の大宮みたいに下がってスペース消して
放り込みしかないよ。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:50:01 ID:h+RArMnO0
- この対決
ジェフが勝つのか?それともガンバが負けるのか?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:15:00 ID:K/Lbzl4f0
-
http://www.saitama-np.co.jp/news/reds/fk2005/051005.html
おせっかいかもしれないが、決勝に観客は入るのかニダ。
ことしは赤く燃えない寂しい国立競技場なのかニダ。
アイゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:23:33 ID:fqQf2oAO0
- 客入りがそんなに心配なら
レッズサポが見に行けばいいんじゃねえのw
- 817 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:31:04 ID:GjS3FUbG0
- >>815
劣頭サポが国立のチケを買い占めて赤く染めてwe are redsやればいいじゃん。
俺たちが決勝に行かないとこうなるんだぞヒヒヒ・・・って感じで。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:34:20 ID:xECtqJKX0
- おせっかいかもしれないが、決勝に観客は入るのか。
ことしは赤く燃えない寂しい国立競技場なのか。
http://www.saitama-np.co.jp/news/reds/fk2005/051005.html
- 819 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:50:01 ID:/SA3Bbvk0
- >>817
それおもしれーなw
ぜひ赤サポの皆さんやってくれw
- 820 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:57:23 ID:WAVID8EQ0
- それって関係ない試合でテーハミングクやってたBe the REDSじゃ・・・
- 821 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:59:29 ID:WQhI3GUC0
- 準決勝はレタスを配ったが、決勝は人参でも配るのかな。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:00:40 ID:ejVh6/sn0
- いまだにジェフ千葉っていう略称になじめない漏れ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:01:30 ID:BAfKd6oH0
- >>814
ジェフサポ乙w
- 824 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:16:15 ID:NZL8KYf20
- 上のほうでガンバにはいいプレイスキッカーがいないというニュアンスのレスがあったので反論する。
ガチャピンなめんな!
阿部ッカムの方が上だと思うけどな。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:25:54 ID:Aof02Vw60
- >>785
なに〜!! SSが売り切れたのか?!
- 826 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:30:22 ID:JgA/MMXr0
- 決勝はナビスコのお菓子が貰えるんでそ?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:37:35 ID:iXncfovT0
- 去年はオレオとリッツ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:48:05 ID:2Dx/qRla0
- >>802
同意。
漏れも鞠サポだが、実に面白そうな試合なので行きたい。だが
両サポにチケットが回らないのなら自粛する。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:16:46 ID:Tvozzbp40
- 他サポの皆様もバクスタ2階開放にご協力くださいませ。m(__)m
- 830 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:20:56 ID:qI6b2zgR0
- >>828
柏サポだが、俺もそうする予定
これは金払って見る価値のあるカードだが、やっぱ当該サポ優先だろうからな
チケ発売されて、ほとぼりが冷めた頃に、まだチケ余ってたら買う
- 831 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:22:40 ID:lvShbadmO
- Jリーグ史上最高に地味な対決キックオフ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:23:31 ID:tF38YtmJ0
- 駄犬対大阪民国か
- 833 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:29:00 ID:pN7sBTWWO
- 予想
千葉は鬼プレスと波状攻撃が発動すれば圧勝するが
しなければ惨敗する。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:33:39 ID:swuhBE8A0
- >>827
それ、おととしじゃなかった?
去年はチップスターとオレオチョコスティック。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:38:14 ID:fwwVD02O0
- かなりの好カードだと思う ガンバvsジェフ 満員の観客で埋まりますように
(−人ー)オイラはTVで観戦だけど
- 836 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:47:12 ID:ytWxsk8s0
- bJリーグ開幕とかぶるのな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:47:54 ID:r/h8o4Sn0
- 癌馬鹿負けろ!
- 838 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:50:00 ID:OV7U2DZ+0
- >>795
> 札幌は育成の天才だな!!
大黒とバンドは脚育ちですよ。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:52:05 ID:mgShg2Va0
- 犬が脚に虐殺されると思う
- 840 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:52:44 ID:pN7sBTWWO
-
千葉からあれだけ主力を引き抜いたズビロが今、
勝ち点で千葉と並んでるのはなんでだろー?
- 841 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:53:10 ID:swJ1tSzG0
- レッズサポは習慣になってるからって、チケット争奪戦にするなよ。
大人しく余ったチケット買え。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:55:43 ID:OV7U2DZ+0
- >>787
> >>783
> 昨日のガンバは未来のサッカー王が出てなかったからな。
家永なら体力が全然ないから
ハリマに虐殺されるのがオチですよ。
コンパクトに保ってこそはじめて使えるんですよ。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:57:01 ID:tbyVPj2Q0
- >>840
あれ、田舎からすると屈辱だろうな。
ナビスコはその犬に準々決勝で負けただけにw
- 844 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:09:47 ID:To32DP6C0
- >>840
それが人間力クォリティ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:30:56 ID:QxS3T/I10
- どうせオサレ宮本がミスって失点するんだろと思ってたら
意外とシジクレイの方が糞だった。宮本が頑張ってフォローしてたぐらいw
鞠もかなり攻撃的にきてたが、1点許したものの藤ヶ谷や守備陣が踏んばったな。
しかし、明らかに疲労困憊な様子なのに
脚は延長戦まで選手交代しなかったのは何故だ?
- 846 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:35:19 ID:Oy3oxLue0
- >>845
バランス崩したくないのと、次節まで時間があるからと西野監督は言ってました
>>840
来年ACLが無いであろう磐田が国内に集中してどこまでやるかは見物かも
山本監督も経験つんでるだろうし
- 847 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:38:04 ID:vXoQ0A+L0
- >>840
漏れが危惧しているのは、人間力の言い訳と甘い褒め言葉をベースにした人身掌握術によって、
日本サッカー全体が人間力の意のままに操れるわけ無いこと。
例の「うまくバランスとりながら修正していきたいですね」とかね。
記者会見でも、自分に対する批判は完全シャットアウトし、
選手、客、リーグに対して言い訳をしまくる。
この人間力の頭の中はどうなっているのか。。。
コイツのテストが全て現実となったとき、日本サッカー界はどんな暗黒の時代を迎えているだろうか。。。。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:46:39 ID:o4rBE0oR0
- 地域密着だと言ってる割には決勝は客を集める為に国立なんだな。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:01:35 ID:/SA3Bbvk0
- >>848
決勝はワンマッチだから中立地開催なだけだろw
- 850 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:03:40 ID:GAMZyHQm0
- 国内サッカー盛り上がってないな
阪神優勝みたいな大騒ぎしてくれよ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:04:24 ID:69fJwl270
- 今年のJで面白いサッカーを見せるクラブ同士の対戦だもんなー。見たいわ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:06:57 ID:DfVY00Um0
- 今日の千葉ローカルは千葉ロッテのプレーオフ展望ばかりして
ジェフ千葉のナビスコ決勝進出は全く取り上げられてなかったらしい(´・д・`)
- 853 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:06:59 ID:qI6b2zgR0
- >>845
宮本は目に見えるミスするが、シジクレイは目に見えないというか、
TVとかじゃ分からんミスが多い
こないだの鹿戦も、終了間際にミネイロのマーク外してるにも拘らず、
ペナルティエリアの外をチンタラ走ってたし
って脚サポが言ってた
- 854 : :2005/10/06(木) 20:07:08 ID:GgAyWxPq0
- おれは2大会連続で決勝見に行ってる。レッズとガスの優勝は本当に見て良かったと思ったもんだ。
今年はヤフオクでチケット取らないで済みそう。けっこう良い組み合わせだし。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:07:51 ID:jgvy9V0k0
- 地上波放送もないマイナー競技に興味なし。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:08:13 ID:69fJwl270
- >>853
それ見た。シジ、本当にタラタラ歩いてて爆笑した。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:08:36 ID:ejVh6/sn0
- >>852
県全体で盛り上がってるロッテと、市原市・千葉市周辺でしか盛り上がってないジェフの違い、といってみる
県北部はレイソル・アントラーズだろうし…
- 858 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:09:05 ID:0xCfyIuY0
-
Jリーグ生きてますかー?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:10:38 ID:ewPSe8LPO
- 返事がないスタジアムがガラ空きのようだ
- 860 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:11:16 ID:69fJwl270
- ロッテがメディアに取り上げられるのは、しょうがないよ。
今までが暗黒時代だったし、ジェフは去年一昨年に優勝してたらまた違ってたろう。
サポの間にも力が安定しててそこそこは行けるって安堵感が出てきちゃってるし。
リーグタイトルはガンバ、ナビはジェフってのが俺は望んでるんだけど
- 861 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:11:23 ID:CI9q6gmzO
- Jリーグが世界一のレベルのサッカーやっても客は増えない。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:22:31 ID:ZRm0Oib40
- 浦和が決勝じゃないなら埼スタでもよかった、とか言ってみる。
国立ショボすぎ。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:23:59 ID:CI9q6gmzO
- >>862
国立は日本サッカーにおけるウェンブリーだぞ。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:26:57 ID:TpXMM+Or0
- >>863
国立は屋根がない
- 865 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:28:57 ID:CI9q6gmzO
- >>864
(´3`)そんなこと言わないで〜
- 866 : :2005/10/06(木) 20:34:48 ID:GgAyWxPq0
- いや、サンシーロというべきだ>国立
- 867 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:36:29 ID:yJDjANdK0
- >>866
トラックつきの旧態依然とした代物と比較するのは、ミラノ市民に対して失礼だぞ。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:37:34 ID:69fJwl270
- 豊田スタジアムでいいじゃん。芝があれだし・・・(w
>日本のサンシーロ
- 869 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:43:36 ID:NZL8KYf20
- 日本のウェンブリー・国立競技場
日本のサンシーロ・ウィングスタジアムor豊田スタジアム
日本のアンフィールド・さいたまスタジアムor日立柏サッカー場
- 870 : :2005/10/06(木) 20:45:54 ID:GgAyWxPq0
- 日本のカンプ・ノウ>さいたまスタジアム
日本のデッレアルピ>宮城スタジアム
- 871 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:46:26 ID:qI6b2zgR0
- >>864
や〜ね〜
- 872 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:04:44 ID:69fJwl270
- >>870
日本のカンプノウ>さいたまスタジアム・・・わたしゃ、認めないよ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:19:52 ID:lZw7Kek70
- ゴル裏ガラガラでバック上段がぎっしりな気がする。
- 874 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:24:38 ID:A8PDmzkj0
- >>873
そうだよな。。
でも久々にナビスコ決勝がマッタリ観戦できそうなので、
他サポだけど行ってみようかなと思ったりする。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:53:20 ID:zSfs/wKf0
- マターリ派ばっかりで満員なのに静かなスタジアムになったりしてな
- 876 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:00:32 ID:Q/bZg2y80
- >>875
この2チームはそういう観戦層でも自然に体が動くような熱い戦いするから。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:02:28 ID:55fAAUgA0
- むしろ静かな方が良く動く?!w
- 878 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:02:49 ID:/GTRWP3J0
- >>875
案外プレミアみたいな観客になるかもよ
普段は静かでチャンスの時だけ立ち上がるみたいな
- 879 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:05:45 ID:Xhyy8zbV0
- 北朝鮮みたいな観客はそれはそれで見てみたい俺がいる
- 880 :873:2005/10/06(木) 22:18:43 ID:VkGiwzi7O
- オレ実は赤サポなんだがこのカードは買い!だよ。
- 881 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:20:16 ID:Q6KUwJ2z0
- 実力のある両チームだし
取り残されて童貞のままなのは嫌だから、更に必死でやるだろう
どう考えても最高のカードだよ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:38:28 ID:qI6b2zgR0
- どうも、俺のギャグはこのスレでは受けがいまひとつだな
- 883 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:41:38 ID:eWGnUBPS0
- ジェフとガンバ。いまJで一番外れがないチーム同士の決勝戦だな
- 884 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:44:53 ID:BmdQGuj90
- >>871
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>882
これでいい?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:46:28 ID:V1JVpSG/0
- PKの場面で耳を塞いで小さくなる御大が見たいです
- 886 :873:2005/10/06(木) 22:47:07 ID:VkGiwzi7O
- で、どこの席を取るかと云えばバックの上段だな。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:08:04 ID:rYS7hh+L0
- 当日券あるよな?
- 888 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:20:54 ID:vVjm9UrX0
- >>882
今気付いた
- 889 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:25:10 ID:oVmKsXnK0
- 東京で決勝をやって、客が入るとは思えない。
10年前みたいにホーム&アウェイにしたほうがいいと思う。
テレビに映る、映らないは関係無しに。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:35:22 ID:gUOHzz/r0
- >>887
普通に考えればあると思う。が、万一売り切れたとしても俺は知らん。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:56:29 ID:34wLERuR0
- 野球はテレビ局と深い繋がりがあるし企業スポーツだから
スポンサーが金を出してスポーツニュースを占拠することが多い・・・わけないか
- 892 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:23:52 ID:IvgiPx/a0
- 専スタ童貞は千葉が先に脱出したな。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:35:23 ID:hPyQAjpp0
- >>887
タダ券貰えるよ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:42:27 ID:gQdXa/mv0
- この手のカップ戦の決勝は第3地での一発勝負って相場が決まってるんだよね
- 895 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:44:34 ID:HTX7U3Uu0
- UEFAチャンピオンズリーグとかも散々ホームとアウェー戦をやって
最後は一発勝負なの?
- 896 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:47:48 ID:OrKV0QNyO
- えっ知らないの
- 897 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 04:49:41 ID:Qn6j1OnU0
- 晴れの大舞台に緊張した両チームが以外に地味な試合をやっちまいそうな悪寒
- 898 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 05:17:01 ID:7FYpcX7e0
- 地味な2チームによる初のタイトル争い
プロタソフ、オッツェ、見てるか。嘘みたいだろ。優勝争いだぜ。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 05:23:53 ID:Ns6CJQwF0
- >>873
レッズサポ様
ボールが動いている時に旗振るの やめてください お願いします
- 900 :↑:2005/10/07(金) 07:11:14 ID:CGAxellrO
- レッズ以外でも試合中に小旗わさわさ振るのは止めて欲しいよな。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 07:30:44 ID:Cv0ZMRJ4O
- スレの消化が遅いのもカード所以か。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 07:55:57 ID:OIIRsEkq0
- >>889
ホーム&アウェイにしたほうが客入らないと思う。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 08:08:57 ID:x3oJhuNW0
- サッカー専用スタで見たいよな〜
- 904 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 10:23:16 ID:qaePDblS0
- さいたまんがウラウラ煩くね?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 11:15:24 ID:6ygYsBaE0
- 東京に、豊田スタジアムみたいなのがあればなぁ〜
- 906 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 11:31:07 ID:vJ1mdEie0
- >>905
つ西が丘サッカー場
- 907 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 11:33:10 ID:sGCmxgGf0
- 293 番組の途中ですが名無しです 2005/10/06(木) 11:13:09 ID:sR6ZXyz30
野蛮な大阪人の民度
http://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20050928212531.jpg
http://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20050928212531.jpg
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1127995819678.jpg
http://kr.img.dc.yahoo.com/b2/data/baseball/d6950929000219.jpg
http://www.pipitan.com/hari/img-box/img20050930022033.jpg
阪珍ファン、いや関西人、マジで日本から消えてくれ
基地外を超えて神となった関西人
http://dreamnet.ash.cc/taiwan/imgboard/img-box/img20050929204244.jpg
http://g2001.immex.jp/_img/2005/20050930/18/200509301857049340908551460.jpg
相変わらずです・・・大阪w
http://members.jcom.home.ne.jp/bakakora/image/tigers.jpg
基地外関西人どえ〜す
- 908 : :2005/10/07(金) 11:39:33 ID:JFgS6Pz40
- 釣れませんねぇ〜。これも地味なチーム同士の決勝故か。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 11:58:08 ID:i6tKpEIa0
- ヤクルト対日ハムの日本シリーズみたいだもんなー
- 910 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 16:07:59 ID:LPlU0zjH0
- 今年は千葉県は野球もサッカーも盛り上がっちゃって
この先もう10年くらいいいことないぞ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 16:09:29 ID:DaVtDfvk0
- >>910
柏がポツンと取り残され。
あそこは千葉県というよりは・・・だけど。
- 912 :名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 16:41:17 ID:F2P6RFly0
- まぁ千葉は広いからね。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 01:18:38 ID:w2g5zvbg0
- 自由席券ってゴール裏のみですか?
バックスタンドはSA指定席券になるのでしょうか。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 01:46:55 ID:D6x+nrWD0
- 柏のいいこと・・・
スタジアムに大型ビジョンができた。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 03:27:36 ID:EnzInbqD0
- 千葉県だと、
県北西部(柏・松戸・流山方面)はレイソル
県中央部(千葉・市原方面)がジェフ
県北東部(佐倉・成田・銚子方面)は川の向こうのアントラーズ
って感じかね?
県南の房総地区はどこファンが多いんだろう?
ジェフは千葉市進出よりも、南房総広域ホームタウンを狙えばよかったような
- 916 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 03:47:23 ID:lEKrnshJ0
- 人口密度低くてしかも求心力のない南房総じゃ客呼べない。
千葉市の求心力もビミョーなとこだが、北上して正解だよ。
市原市はやる気なかったし。
県南の人はアクアラインでも使わない限り、ジェフを応援するしかない。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 04:20:05 ID:EnzInbqD0
- >>916
なるほど。
現在の佐久間市原市長は市サッカー協会会長だったから、
佐久間市政になって関係強化されるのかなと思ってたんだけどね。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 06:26:11 ID:EquRrZVx0
- あの辺は市原と鹿島にファンが多いからほんと柏ファンは少ない
- 919 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 11:37:24 ID:EnJCe9EB0
- >>917
駄目駄目
むしろ、今やあれが最大の癌
市原千葉なんて
中途半端な正式名称になったのも
奴がごねた影響
- 920 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 15:24:26 ID:AcUjQhCq0
- 市原千葉って声に出すとかなり厳しいよな。
もっとも千葉市は市原含みなのが気に入らないから、
ジェフユナイテッド千葉としか呼んでない。
クラブが市原千葉って名前を使うのもあと少しの間だけだよ。
とりあえずフラッグからはICHIHARAを外してもらおうか。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 15:28:19 ID:PiRqEEvS0
- 図らずともやきうが盛り上がったところが決勝だな。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2005/10/09(日) 00:42:55 ID:9/zhZbL90
- 東京勢が寒いのも
やきうと同じ・・・
- 923 :名無しさん@恐縮です:2005/10/09(日) 04:02:15 ID:51dx0b3f0
-
関西風景画像
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/
大阪・大阪ビジネスパーク
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031221224035.jpg
京都駅(大阪駅から電車で26分)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031211014231.jpg
大阪・ユニバーサルスタジオジャパン
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040305195304.jpg
大阪・なんばパークス(内側)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040207214530.jpg
大阪・梅田地下街
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040224190742.jpg
大阪・梅田(丸ビル、ヒルトンウエスト、ハービスエント、大阪駅ビル)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050124075332.jpg
兵庫・芦屋浜
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/7357247173.jpg
大阪湾
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040705003927.jpg
- 924 :名無しさん@恐縮です:2005/10/10(月) 11:18:41 ID:uxlm6C+d0
- 決勝チケットの発売日だから、他サポだけどageておく。
Sホーム予約2箇所確保したけど、何とも微妙な・・・
1ゲート後段C列(ゴル裏より)
1ゲート後段H列(右より)
ま、どちらか(ゴル裏近いC列の方がよさそうかな?)キャンセル分に回します。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2005/10/10(月) 11:35:43 ID:DUXTEeLjO
- チケットあっさり取れちゃった
- 926 :名無しさん@恐縮です:2005/10/10(月) 12:31:44 ID:xKc0ThT20
- 指定は全部即売り切れ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2005/10/10(月) 21:58:27 ID:aceEMv9R0
- >>926
え?????????マジで? orz
用事で今日チケ販売日だって事すっかり忘れてた・・・
今からちょっとローソン行って来る
- 928 :名無しさん@恐縮です:2005/10/10(月) 23:07:29 ID:aceEMv9R0
- 自由席しかなかった
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★