5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【利き腕は】末次由紀がスラムダンクを盗用…全作絶版・回収へ★15【なぞるだけ】

1 :ヱルトニウムφ ★:2005/10/21(金) 06:07:44 ID:???0
別冊フレンド(講談社)で連載中の
少女漫画家・末次由紀がスラムダンクの絵を
盗用(トレス等)していたことが2chの少女漫画板( http://comic6.2ch.net/gcomic )にて明らかになった。
末次は盗用を認めて謝罪。公式サイトを閉鎖した。
また、スラムダンクの他に、バスタードなどからも盗用した疑惑が浮上している。

この事態を受け、講談社はwebサイト上で謝罪。
別冊フレンドの連載は中止、単行本も出荷停止、絶版、回収となった。
http://www3.ezbbs.net/06/tretreyuki/img/1129626941_1.jpg

問題のシーン
http://wibo.m78.com/clip/img/79434.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/79460.jpg

講談社の謝罪
http://www.kodansha.co.jp/info.html

検証サイト
http://tretre.fc2web.com/index.html

末次由紀の公式サイト(閉鎖中)
http://www.ne.jp/asahi/yuki/suetsugu/

マスコミ各社も今回の件を報道
http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY200510180421.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051019k0000m040140000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051018i118.htm
http://www.sankei.co.jp/news/051019/bun005.htm
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news099.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/19/k20051019000023.html

関連スレ
画像有【末次由紀】漫画絶版はヤリスギ擁護派スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129699467/

前スレ
【先生・・・】末次由紀がスラムダンクを盗用…全作絶版・回収へ★15【漫画が描きたいです】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129807310/l50

★1が立った時間 2005/10/18(火) 10:51:35

2 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:08:09 ID:YaV09+2f0
もういいやろ

3 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:09:22 ID:gdINaXwu0
個人攻撃しすぎ

4 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:12:27 ID:V7N0MKvQ0
>>1
…自殺するまでやるつもりか?

5 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:12:48 ID:2swOMOha0
まだやるのかよ

6 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:13:27 ID:UOjwMH4o0
まさに、エンドレス・ワルツ。

7 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:13:36 ID:mIVlG7zj0
絶版だとプレミアムついたりするのかね

8 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:14:09 ID:xJUGAkM00
これで首吊ったら誰の責任?

9 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:14:46 ID:OeoaXEZK0
自爆

10 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:15:14 ID:W8WhbN1IO
よく続くなあ…

11 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:15:36 ID:DipUiJ4WO
せめて絵柄だけはオリジナルならな。
ふくらはぎの書き方までそのままだし

12 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:16:30 ID:FgN1ZgRE0
大騒ぎする程の事とは思えん

13 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:18:04 ID:OeoaXEZK0
>>12
こういう奴が平気でトレスするんだろうなぁ・・・

14 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:18:31 ID:C1m2R+uo0
バスケ雑誌から写真トレースしまくって億万長者に
なった井上のほうこそ糾弾されるべきでないか

15 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:18:45 ID:UOjwMH4o0
>>12
いや・・・。大騒ぎするだろ・・・。弁明の余地がないほど、モロパクリだからな。。

16 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:19:28 ID:2swOMOha0
ここまでくると逆にOeoaXEZK0みたいなのが気持ち悪い

17 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:19:48 ID:QFv/9poU0
>>1
もうさすがにいいだろー。本人マジで自殺するよ?
十分社会的制裁は受けたよもう。
次はもうやめとけ、な?

18 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:20:00 ID:OeoaXEZK0
>>16
こういう奴が平気でトレスするんだろうなぁ・・・

19 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:20:06 ID:eI1mn08t0
井上研究所3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129832300/

20 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:20:24 ID:fclOuYmB0
歌詞モロバクリのハマなんとかっていう歌手は野放しなのにな。
漫画家、後ろ盾ないからな。

どっちにしろパクリヨクナイ

21 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:20:56 ID:FgN1ZgRE0
>>13
また単純な・・・

22 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:25:28 ID:Q4BqBryC0
まぁ、こいつが自殺せん程度にしとこうね






    バキッ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∧_∧ < インチキ!!
  (*゚w゚(⊂(´∀` #)  \______
   \ ⊃ ⊃ヽ   と)
     \つ_つ< <\ \
          (__)(__)




23 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:27:38 ID:C1m2R+uo0
ネットは政党、マスゴミ、糞団体、糞企業、など
社会的強者に意見するべき。
こんな弱者をいびり倒すなんてクールじゃない。

24 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:28:34 ID:OeoaXEZK0
本人は暇な学生じゃないんだから
2chなんか見てねーだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:28:41 ID:AgU4jDAz0
謝罪したあと自演したから ここまで祭りになったの?

26 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:28:59 ID:OfvvtFYi0
>>12
・パクリ元として今回出たものが超メジャーからだったこと
・処分が前例の無い厳しさだったこと
・パクリの前科持ちで、常習者だった事が判明したこと
・本人が自作自演擁護をネット上の掲示板でやらかしたこと

色々絡み合って祭り状態になっちゃったな。

27 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:32:13 ID:ozYsAZPR0
こんなん漫画の世界じゃよくあることじゃん
何さわいでんだかさっぱりわからん

28 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:32:26 ID:OeoaXEZK0
>>27
こういう奴が平気でトレスするんだろうなぁ・・・

29 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:32:25 ID:XaX5SgVqO
ここまでくると可哀相になってきた

30 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:33:41 ID:EE6qhTuR0
567 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 03:45:11 ID:???0
てんてー2ちゃん降臨説は本当なんだろうか?

568 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 03:45:17 ID:???0
管理人が証言しちゃったんだな

570 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 03:46:33 ID:???0
>> 568
えっ!!

571 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 03:47:26 ID:???0
> 568
kwsk!!

572 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 03:49:07 ID:???0
>> 568
親しいという「発狂・失神」の人のこと?違う?

573 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 03:49:37 ID:???0
テンテー、2ちゃん行脚に忙しいと思うよ。
ジサクジエンは得意中の得意だし、これから暇な時間も増えるだろうし金もあるしで。

574 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 03:50:04 ID:???0
これだろ?

まず最初に 僕は末次さんのことを非常によく知っている人間です
(中略)
 みなさんは2chでの末次さんと2チャネラーとのやりとりをご覧になったでしょうか?
孤立無援の状態で 罵声や叱責はもとより生理的からかいや人間差別と呼べるほど
の非難の嵐の中 正気を保っていられる人がどれほどいるのだろうか・・・
末次さんが何年も手がけたご自身のHPをめちゃくちゃに荒らされたときの心境を測れば
痛くも痒くもないはずの僕自身でさえ発狂・失神しそうになります。
 漫画家としての未来よりもまず先に 末次さん自身の生きていく力が
どれほど残っているものか 今も心配で心配でなりません。

名前: SS | 2005年10月21日 午前 01時10分


31 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:33:49 ID:UtG+Sz2S0
ていうかどうでもいい

32 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:34:11 ID:ozYsAZPR0
>>28
みんなしてるし。
江口寿史とか大友克洋とか、ちょっと絵のうまい作家の作品は構図とかポーズとかみんなやられてるよ。
べつに騒ぐほどのことじゃない。

33 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:34:42 ID:OeoaXEZK0
>>32
こういう奴が平気でトレスするんだろうなぁ・・・

34 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:35:29 ID:bD/nBGCn0
>>1
なぁ社会的制裁は充分くらったんだろ
まだやるのか?

35 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:36:07 ID:Y7bLTp6y0
昔ろくでなしブルースの背景見て、すごい細かいな〜アシ大変そう・・。
と本気で思ってた自分が笑える

36 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:36:16 ID:ozYsAZPR0
>>33
うん

37 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:36:49 ID:C1m2R+uo0
かわいそう、どうでもいい、という人はもう書き込まない。
せめて下げるべき。

38 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:36:50 ID:V7N0MKvQ0
会社と本人が謝罪、絶版回収、漫画家として死んだも同然、これ以上ない結末を迎えたのに
まだいびり倒したいヤツはただの祭り好きなのか、スラムダンクファンなのか、ちょっと怖いな。
しかし漫画家なんだから模写ぐらいできるだろうに、トレスとは墓穴掘ったね。


39 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:38:33 ID:ZGvAF0uN0
こうやってみてると芸能界は甘いよな
ぬっちなんてのうのうと生きてるし

40 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:38:57 ID:PM54sO0k0
寝られないから、ちょっと芸スポ+覗いてみたら
ここまでスレが伸びてるとは思っても見なかった。
一々大げさに騒ぎすぎだと思うぞ。だってそうだろ?
作者も好き好んでトレースしてた訳でも無いだろうに。
末次氏の気持ちを察してもう止めてあげたほうが良い。
マジ可哀想!

41 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:39:30 ID:qMpG0HihO
>>35
駅とか東京の町中とかリアルだよな。

42 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:40:18 ID:OeoaXEZK0
パクリを堂々とメジャー誌に載せてた神経の図太い奴が
2chでスレが立ったくらいで死ぬもんかよw

43 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:40:56 ID:eI1mn08t0
>>40
朝から七名乙

44 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:41:12 ID:ozYsAZPR0
べつに好きでトレースしてもいいじゃん。
そんで足りない画力を補われて、
作品を面白がってる人もいたんだから。

45 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:42:03 ID:EbcPaXXsO
>>35
え!あれどうやって書いてるの?

46 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:42:09 ID:OeoaXEZK0
>>44
こういう奴が平気でトレスするんだろうなぁ・・・

47 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:42:37 ID:ozYsAZPR0
>>46
うん

48 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:43:13 ID:C1m2R+uo0
>>45
写真をトレースすればアホでも描けると思ってるアホです

49 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:43:22 ID:V7N0MKvQ0
俺には写真起こしすら描くの面倒だな…

50 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:43:30 ID:fKJSf6r60
>>40
おみごと

51 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:44:27 ID:WeIrmaKD0
自殺のポオズ(自演未遂)くらいすれば
一気に同情に傾くのが日本の世論なのか?
そんな情緒的でいいのか?
やったもん勝ち悪魔の巣窟になっちまうぞ?


52 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:44:54 ID:ozYsAZPR0
たてよみ?

53 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:45:10 ID:vzrN06ri0
遊びで書いてる漫画ならともかく
仕事として対価貰う以上はやっちゃいかんわな。

54 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:45:28 ID:UOjwMH4o0
>>40
ななめにするなよ。
読みにくいだろうが。
縦とか斜めとかが出てくると、またスレが伸びだすんだよな・・・。

55 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:45:40 ID:C1m2R+uo0
>>51
祭り参加したもん勝ちの悪魔の巣窟ニチャン

56 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:45:44 ID:ozYsAZPR0
>>51
漫画の絵なんか昔からやったもん勝ちじゃん
なにをいまさら

57 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:46:18 ID:OeoaXEZK0
>>56
こういう奴が平気でトレスするんだろうなぁ・・・

58 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:46:21 ID:EbcPaXXsO
>>48
普通に書いてると今まで19年間思ってた(゚Д゚)ポカーンありがd

59 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:46:22 ID:zX6L4ANZO
このスレの伸びを見ると、2ちゃんが日本のヲタの巣窟だと解る希ガス

60 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:47:17 ID:ozYsAZPR0
>>57
うん

61 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:48:30 ID:nqXMyYGsO
>>40
猫ひろし?







にゃー!

62 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:48:53 ID:qMpG0HihO
これだから2ちゃんねるはキモオタのすくつ(なぜか変換できない)って言われるんだな

63 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:49:39 ID:5ai1LrzE0
>>59
2ch用語きもい

64 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:50:05 ID:OeoaXEZK0
キモヲタは煽ると過剰反応して
面白いからなぁ

65 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:50:08 ID:V7N0MKvQ0
叩いてる人の中に同人誌描いてる人が意外といそうだな。
パクリ漫画家が商業紙に連載してるなんて絶対に許せない!ってな感じで。

66 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:51:12 ID:PM54sO0k0
モロバレテーラー
(--;)ゞ

67 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:52:03 ID:hM4oZUHyO
>>56
「昔から〜」なんてのは通用しないんじゃね?
今はパクった事の罪はきっちり裁かれる時代になったって事だろ

68 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:53:22 ID:zX6L4ANZO
>>63
釣れた!(・∀・)ニヤニヤ

69 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:54:18 ID:C1m2R+uo0
>>67
ちっともきっちりじゃない。出版社の対応も場当たり的。
みんな違反してるのに運悪く捕まった交通取締りみたいなもん。

70 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:55:49 ID:eI1mn08t0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129832300/207
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129832300/215
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129832300/223
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129832300/278

パクリの元にも元ネタがあるかも。

71 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 06:58:04 ID:OeoaXEZK0
次の獲物が見つかったら、この件もすぐ風化するだろ。
末次はネタ拾ってこいよ。収束させるにはそれしか方法は無い

72 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:00:54 ID:zX6L4ANZO
筆なぞる・トレース

73 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:01:20 ID:IVydXa1j0
15かよ。いつの間にこんなに進んだんだか。
いい加減終わりにしたら?
もう罰は受けたんだし。


74 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:01:43 ID:DipUiJ4WO
>>68
釣りでも何でもないけどな

75 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:04:54 ID:UOjwMH4o0
でも、バレた時期が悪かったよな。。
2chでもあヴぇxの件でパクリに厳しくなってた頃だったし・・・。
ねらーは、次のエサがこない限り粘着する傾向にあるからなぁ。。
リングの呪いのビデオと一緒で、新しいネタが提供されると次の人に移ると思う。
それまでは、批判をおとなしく受けるしかないね。。

76 : :2005/10/21(金) 07:06:32 ID:A+ftNL2p0
認めたら絶版だけど、認めなければ問題ないってどうにかならないものか?
1ページ丸パクリなら幽々白書とかでもあった
音楽業界なんかパクってナンポという世界になってるしな

77 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:07:51 ID:Na0cI4Zp0
スラダン腐女子の叩きと嫉妬が凄いからね。陰湿な女のイジメだよ、もう。
謝罪も処分も下されたんだし、もういいのにねぇ。
同人でしか食えないような漫画家がプロを僻んで叩いてる格好。
まともな井上ファンは傍観状態で、むしろ末次叩いて井上擁護しまくってる井上腐女子
連中と同類にされたくないと思ってる。


78 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:09:21 ID:/v3FWFlB0
今までトレスとかパクリは結構見てきたがここまでなったのははじめてみた
講談社はパクリトレスはタブーになんのかね、それともやっぱ相手が悪かったのか

79 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:10:32 ID:ekbYxXVh0
今から次のスレタイでも考えよう!!!!
【引退】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【復活】
【マネマネ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【のまのまイェー】

80 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:11:29 ID:60Lndw7K0
お前らさ
もう少し柔軟性を持とうよw
パクリパクリって、ほんと何もできないよ、そんなんじゃ
これじゃー育たないね、漫画家もアーティストも
お前らみたいな陰湿石頭には、なんといか、遊びが通じないね

81 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:12:03 ID:gG8IJy1f0
あべなつみはなぜ無事でいられる?
自主管理のホームページがなかったから?
後ろ盾がしっかりしてるから?


82 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:12:24 ID:C1m2R+uo0
>>78
講談社に限らず漫画家、出版社側へのトレース抑止効果は絶大だろうな。
業界にトレース禁止令が発布されたようなもんだから。

83 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:13:45 ID:W8WhbN1IO
同人で食ってる漫画家はネットに始終粘着する時間があるんだろうか?
コミケのときだけ働いてあとは遊んでるなら羨ましい

84 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:15:35 ID:ANqnJZzA0
>>83
稼ぎが同人 だ け ならヒマ
その代わり年二回死ぬ気で仕事w

85 :名無しさん@恐縮です :2005/10/21(金) 07:16:07 ID:OY0UOA8T0
パクリを語るよりトレース台を買おう by W○○DS

86 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:17:26 ID:6Rk1C9zk0
>>76
作家側は盗作を認めなくても、2ちゃんねらーが騒いだので出版社も
検証した結果、盗作と判断すれば絶版にされるよ。(最新例→若手作
家の篠原一)

87 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:19:06 ID:uIwH+fr60
講談社と言えば、かわぐちかいじが写真集トレースして訴えられてたよね。
全面謝罪と賠償金で落ち着いたらしいけど。アレ以来トレースに厳しいのか

88 : :2005/10/21(金) 07:20:57 ID:A+ftNL2p0
漫画じゃないけどこれはいいの?
末次なんて比較にならない量なんだがw

http://ameblo.jp/poisontv/entry-10004474968.html

89 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:20:59 ID:eI1mn08t0
>>86
あれは盗作ニュースが出た時に、掲載誌すばるがその月だけ
在庫なしにはなったけど、本人の著書とか絶版にはなってない。

90 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:23:44 ID:C1m2R+uo0
おされな絵を描く漫画家は営業圧迫されるだろう。
ファッション誌からの扉絵カットなどでそういうの
拝借してる漫画家はいくらでもいるから。

91 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:24:37 ID:SD5bVUHb0
どんどんパクってどんどん祭れ

92 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:24:55 ID:TcgxYNwA0
一部問題があったからといって全部木っ端微塵にするなよ!>出版社

93 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:25:57 ID:iaKqZwy60
別にいつまでも叩こうが良いんじゃね。
今日で話題が終了しようが10年先まで語り継がれようが
ネタで叩かれようが嫉妬で叩かれようが自業自得。
罪を犯すってのはそういうこった。

謝ったから、処置されたから、なんてのは個人の考えを押し付けてるだけ。
嫌ならわざわざこの板覘いてわざわざレスせずほっときゃ良い。

94 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:25:57 ID:SD5bVUHb0
なんで全部回収したんだろう
前にもやってたから編集ももう同情の余地なしとブチ切れ?

95 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:26:18 ID:V7N0MKvQ0
トレースはダメだとして模写して手を加えたらはどうなんだろ、
何もかもパクリだと言われたら漫画家は怖くて何も描けなくなるかもなあ。
常にネットで監視されてるなんてやっぱり怖いわ。

96 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:26:25 ID:JUVXSSoa0
少年漫画は同じ服着すぎ

97 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:26:46 ID:IVydXa1j0
>87
トレスではなく、見て書いたんだがな。
写真には、構図そのものにも著作権があるので、写真を撮影した人に無断で
「そのまま見て転写した」ので、訴えられた。
トレスした、しない、の問題ではない。
だから、編集部では、背景などの資料の写真は「自分で撮影しろ」と指導しているし、
ちんとした漫画家なら、資料用の写真(もちろん自分やアシが撮ったもの)がごっそり整理してある。


98 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:27:43 ID:eI1mn08t0
>>96
ずっと試合や戦闘中だから、一日が長いんだよw

99 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:29:19 ID:MCq9V1Iw0
もう漫画家は廃業するしかないの?

100 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:30:37 ID:52Le28Jq0
そいや元宮ひろしのアレもトレースって事にならんのかね
資料写真を改ざんしちゃったら、もう引用じゃないだろ

101 :アイ ◆AU/OjWxByc :2005/10/21(金) 07:30:51 ID:EKufjyfM0
まだするの?自殺したらどうするの?十分な処罰だと思うよ。ほんとだから
もうこんな事がないように。

102 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:31:49 ID:b1pW7Mwm0
>>93
だな。もうこうなってしまった以上腹括って耐えて自然鎮火を待つしかない

単発IDで内容のない擁護を延々と繰り返してる奴は
間接的にこいつの首を真綿で締め上げてるのと変わらん事に気づかんのだろうな

103 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:31:54 ID:RX8GwDAm0
スレタイワロスwww

104 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:32:28 ID:t++6UaHm0
管理人さんが先生の自演を認めたんでしょう。
ついでに担当も今までのトレース黙認を認めたんでしょう。

105 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:35:15 ID:OeoaXEZK0
次は自分の番か?と、ドキドキしながらスレ覗いてる漫画家もいるのかねぇ

106 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:35:57 ID:UOjwMH4o0
>>102
漏れもそう思う・・・。
自殺したらどうするのとか、もう処罰されてるとか、そういうのを振りかざすと
ねらーは「なんだ!?脅迫か!」って思考になる。ガソリンを注いでいるのと変わらん。
擁護してるつもりなんだろうけど、マジで燃料注いでる。広がるだけだぞ。。

107 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:38:50 ID:RX8GwDAm0
心配すんなよ
ペンネーム変えりゃどうにでもなる

108 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:39:25 ID:C1m2R+uo0
>>106
広がるも何もすでに15スレまできてちゃぶっちゃけ手遅れ
もうスレも本人も燃えカス状態

109 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:41:17 ID:gZz3OQI50
末次可哀想とかいう意見もあるが、
全然可哀想じゃないじゃん。まだ漫画家廃業したわけでもないし。
これまで充分稼いでるわけだしな。

集英社に訴えられたらちょっぴり可哀想って感じだなw
講談社が話着けてくれてるわけだろ?
超ラッキーじゃん。訴えられたらマジ終わりだけどさ。


110 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:41:51 ID:ilF7ATxPO
漫画家なんて名前変えてまた新人です☆とかいってデビューできるだろ
出版社変えるなり顔晒さないなりして

111 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:45:09 ID:IVydXa1j0
露骨な盗作(はっきりと判明するのは、文章物の著作物)でない限りは、出版社はまず動かない。
何故なら「みんなスネに傷」を持っているから。
アンソロジーってありますよね。同人誌の作品を集めて出すやつ。
あれ、版権を取って出しているものと、版権取らないで無断で出しているものの二種類あります。
違いは、「ゲーム作品は版権を取る」「出版社作品は版権を取らない」なんです。
ゲーム作品は、無断で出せば、間違いなく訴えてくる。エロなんて論外。
でも、出版社は、同じ書籍発行会社で、どこかで過去に「似たようなこと」をしている。(アンソロジー本という意味ではなく)。
だから、相手を訴えると自分のところも(どこからか)訴えられる可能性がある。いわゆる「藪をつついてヘビが出る」ということになる。
出版社作品のアンソロジーを版権を取らずに出してしまう(しかもそれが通ってしまう)のは、そういうこと。

今回は、自社の雑誌で書いていたものに対する処分、で内々に済ませた。
あくまでも、他社からクレームを受けたというものではない。
スラムダンクからパクったという話なのに、著作権者の井上が訴えてくる気配もないし。
まあ、井上がこの問題を知っているかどうかは疑問だが。
業界は、こうやって動いている。


112 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:48:42 ID:/v3FWFlB0
うーん・・・・・

ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_9358.html

113 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:48:46 ID:MB4u5VRp0
最近の2ちゃんは徹底的に追い込みかけるからちょっと怖いなあ。
可哀相と言う感情よりもお前らの暴走が不気味。

114 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:49:35 ID:t++6UaHm0
この人勝手に公式で担当も知ってるような事チラつかせた謝罪文書いちゃったり
自演しちゃったりIRとか言う怪しいネズミ講みたいなのに入ってたり
切られる理由が多すぎだな

115 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:49:44 ID:EE6qhTuR0
>>103
ちょろいもんだぜ

116 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:53:37 ID:EE6qhTuR0
>>107
あのトレース作家ペンネームを変えて出直し とかで祭りのよかーん

下手な事しなきゃすぐ沈静化するだろうけどw
今回はトレース行為その物についてはたいした燃料じゃなかったんだよな。
その後の自演擁護疑惑と出版社が即回収絶版て処置に出たのが
優秀な燃料だったから燃え上がってしまっただけで。

117 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:54:14 ID:VJPP8PEp0
   / ̄丶/ ̄\       
  |  . /\/\ |      
  | ./ ┌'' ''┤|     
  | | ┬┐┬┐   .   
  (S   ̄ ;> ̄ |       
   \ /(─) / <おはよう。先生がやって来ましたよ
     \___ノ

118 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:55:15 ID:zSL3wJ3R0
>>114
昔からパクリまくりとかボーダーとか
同業者(特に女)に嫌われてたとか悪い噂しか聞かないし。
内心かなり疎まれてたとしか思えん。

119 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:56:12 ID:SD5bVUHb0
>>112
そのうーんはどんなうーんだ。
俺もうーん…なんだけど

120 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:57:32 ID:C1m2R+uo0
>>112
>まあこの作者の場合、そうした寸借をよくやっていたみたいですけど、
発覚してすぐ謝るくらいだから、確信犯ではないですよね

って竹熊氏が言ってるけどこれは違うんじゃね

121 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:57:45 ID:8N0rxX8c0
講談社も全作絶版&業界抹殺なんて、わざわざ核燃料を投下してくれたようなもんだわw

122 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:57:48 ID:x+ae45hY0
叩かれてる奴をかばうのが俺の本分。
末次先生がんばれよ。


123 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 07:58:18 ID:3peaxQH70
>>116
擁護派も自演について擁護しないとなにいっても無駄だわな
他の作家もパクリとか無駄な擁護はするだけ無駄だし

124 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:00:14 ID:EE6qhTuR0
>>112
> 今回の問題、現時点では「著作権侵害事件」ではないということです。
> というのは、著作権侵害は「親告罪」ですので <以下略>

強姦罪は親告罪ですので・・・  とか言うのかな。
告訴されなければ刑事事件にならんけど、罪ではあるよな。

125 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:01:24 ID:QqQRpTtn0
これはちょっと厳しすぎるキガス
しかし芸能界はあますぎス
あびるなっち氏ね

126 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:02:28 ID:8N0rxX8c0
>>124
そこんとこは、業界人らしい主張と言うより予防線に見えるんだよなあ。

127 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:03:15 ID:r11WjGOl0
でこの人は当然、漫画家廃業にするんだよな?
正直二度と書かないでホスイ。

128 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:03:33 ID:TcgxYNwA0
いや、井上雄彦が全面的にトレース許可する大逆転劇があるかもしれない!!

129 :アイ ◆AU/OjWxByc :2005/10/21(金) 08:03:50 ID:EKufjyfM0
あびるは辞めて。

130 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:04:27 ID:/L2HW1lI0
>>122
23,
58
83
ですか?

131 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:05:01 ID:3peaxQH70
>>124
>>それとも報道されていない別の理由があるのでしょうか。
ってこの人自演のこと知っててわざとこういう書き方してるでしょw

132 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:06:06 ID:qVdg3W4mO
むしろタケのアシスタントに転職

133 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:06:32 ID:zSSx1+tI0
こいつが人徳ある人間だったら
とりあえず連載中止ぐらいのお咎めで済んだんだろう
普段の行いは大事だな

134 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:06:46 ID:8N0rxX8c0
>>132
そりゃ技能的に無理だ(・∀・)

135 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:07:05 ID:t++6UaHm0
末次自身が井上ヲタだったら井上のトレース疑惑を訴える事はしないだろうな

136 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:07:35 ID:/L2HW1lI0
>>122
じゃ、資料からトレースしたというグレーゾーンにもかかわらず、
攻撃?されてる先生もかばったらどうだ?

137 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:07:50 ID:1dixQQzz0
自演で擁護は痛いねー。まるで反省してないってことだもんな。

138 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:08:45 ID:sT+PQQ010
>>124
客観的な指摘が多数あれば、別件で引っ張る事ができる

よーは、うちらがずっと講談社に抗議しつづければいいだけの話

139 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:09:34 ID:eI1mn08t0
>>128
認めたら、自分もやってるからかといわれ
否定したら、自分はどうなんだといわれる。

何もいわないだろうねw

140 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:10:13 ID:MqGoUo5N0
作者は逃げとおせると思って自演したのにね〜。
講談社もこいつにかかわると不利になると
思って切ったんだな、ま、当然だろ。

141 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:10:49 ID:r11WjGOl0
誰か>>127
業界抹殺なの?この人

142 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:10:57 ID:9tDvTPfo0
ちょっと角度かえるとか手足の曲げ方を変えるとか
すれば良かったのに。というか普通の神経があれば
ネタ元が分からないような工夫はすると思うけどねえ。
トレースは無いよ、トレースは・・・

143 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:11:54 ID:EE6qhTuR0
>>112
もちっと先も読んでみたけどなんか「トレース」と模写、その他の絵に限らない模倣の類を全部同列で語るすり替えに必死だな。
なんか無理あるな。

講談社の処置が適当か?ってのを除いて、擁護に関する全文 うーん共感できません だわ。


144 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:13:08 ID:U/2twJEM0
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!

145 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:13:09 ID:qBvtQ1M80
>>141
著作権者として他人の著作権を侵害したんだから当然抹殺でしょ。
売春とは業界的に罪の重さが違う。

146 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:13:59 ID:3peaxQH70
>>143
講談社も絶版・回収の真の理由は謝罪の直後に自演を行った本人の
態度に問題があるってはっきりいってくれればいいのになあ・・
それとも自演について触れてないのはせめてもの温情なのかな?

147 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:14:21 ID:+6M6RP9X0
今北産業

148 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:14:32 ID:8N0rxX8c0
>>143
だから業界人らしいんだよ。
そういう偏向(敢えてこう言います)も含めて。

まぁ、詳しい事は分らないと予防線張ってるけど、
漏れとしては、「詳しくないなら論ずるな!不注意な発言は火に燃料だ!:」ということで。

149 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:18:57 ID:Z24zGKi20
まだやってんのか。

150 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:19:37 ID:3peaxQH70
>>149
土日にまた人集まってくるかと思ってw

151 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:19:54 ID:VSdfzwmj0
そろそろヤメテあげたら?という話す方々が
かわいそうかわいそうとレスをつけて
スレを伸ばしている件について。

152 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:20:50 ID:+Fy9Ig3s0
おはようございます。
相変わらずループしてますか?

153 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:21:32 ID:W8WhbN1IO
>>151ヒント・単に祭が好き

154 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:22:14 ID:3peaxQH70
>>153
だってこんな面白いネタそうそうあるもんじゃないしw

155 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:22:18 ID:/v3FWFlB0
色々パクリスレあるけどやっぱ人の多さが違うな

156 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:22:42 ID:UP02TYe00
ふと思い出したんだけど、昔、大阪の町かどこかを
「○○町はちょっとアブナイ町」みたいに欄外にちょっと書いてただけで
抗議がきて、連載中止になったって事件なかった?
詳しく知らないんだけど、もし詳しい人いたら教えてくれない?

157 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:24:46 ID:C1ksrBJJ0
ナルトは放置なの

158 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:25:31 ID:t44m2+i00
自殺した方がいいんじゃない?
パクるやつも減るだろ

159 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:25:40 ID:U/2twJEM0
さすがにスラムダンクからぱくっちゃばれるってw
他にバスケ漫画がないから仕方ないかもしれないけど

160 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:26:19 ID:MB4u5VRp0
>>159
ディアボーイズは無視かw

161 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:27:12 ID:U/2twJEM0
>>160
なにそれ。俺オタじゃないから分からん

162 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:27:26 ID:3peaxQH70
>>159
ハーレムビー(ry

163 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:27:37 ID:VSdfzwmj0
竹熊も日テレにチャイルドプラネットパクられた件で、
その経緯をはっきりさせなかったじゃねえか。
今何言っても説得力ねえよな。
当事者になった事さえある人間が、これまでパクリ、トレースという問題について何をしてきたのかと。
何もしてねえだろ。
だからこういうのは親告罪だけじゃ厳しいぽ。
世に大量に頒布されたものは、もはや著作権者だけのものじゃねえと思う。
作品を育てたのは作者だけじゃなく、読者も一緒になってのものじゃねえの〜?

164 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:27:53 ID:EE6qhTuR0
>>157
トレースじゃないからな。いくらでも言い訳が効く。
なっとくいかないならスレ立てして祭りに仕立て上げてみてくれ。
たぶん燃えない。
なんでかっつーと今回の件もトレース行為その物で燃え上がったわけじゃないから。
2chの祭りって無視しとくのが一番効果的なんだよね。
祭りの対象者が反応するとどんどん燃え上がる。

165 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:28:54 ID:3peaxQH70
>>164
こんかいは本人自ら反応しちゃったからなおさらw

166 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:28:58 ID:SD5bVUHb0
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_9358.html
>それだけに今回の件(だけ)で出版社がその作家の他の作品まで絶版回収するという
>強行手段に出たことは、僕には驚きであったし、ちょっと理解できないわけなんです。
>その少女マンガ家さんは素直に模倣を認めて謝ったので、
>出版社的には胸をなで下ろしているんでしょうけども。
>でも、もし彼女が開き直って、絶版回収を不当として版元相手に裁判を起こしたら、
>どうなるんですかね。

誤解してないかこの人。時系列違うよな。

167 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:30:32 ID:lBkixLprO
ダンダンダンクからパクれば良かったのに

168 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:30:50 ID:MB4u5VRp0
>>161
ちょちょっと待て、これぐらいでヲタ認定すんなよっ!

169 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:31:20 ID:EE6qhTuR0
>>167
ダンダンダンクファンが黙っちゃいないぜ。(そんな漫画知らんけど)

170 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:31:37 ID:OeoaXEZK0
自演での擁護は別に罪じゃないからな。
ねらー的には万死に値する愚行だけどw

171 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:32:15 ID:zsxA7uU30
>>166
その直後の文もちゃんと読めよ

172 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:33:11 ID:8N0rxX8c0
>>170
法的には無問題だけど、
ねらー的というより常識的にはこれ以上失礼な真似も無いw

ネットが無かった頃の一般人だって、ああいう態度取られれば態度を硬化せざるを得まい。

173 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:34:01 ID:SD5bVUHb0
>>171
え?だって本人と編集が話し合って回収絶版を決めたんだろ?

174 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:34:08 ID:U/2twJEM0
すまん末次が自演したの?2chで?

175 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:34:26 ID:uy+iV9k30
>>159
ダッシュ勝平はバスケット漫画だったこともあるんじゃまいか?

176 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:34:30 ID:3peaxQH70
>>172
自演がばれて顔まで晒されてたら外歩けないよなw

177 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:34:55 ID:EE6qhTuR0
>>174
>>1
検証サイト

178 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:35:44 ID:U/2twJEM0
検証サイトのよくある質問ワロスwwwwwwwwwwwwwww

179 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:36:06 ID:PDwsDWCrO
自作自演擁護してしまったから
「深く反省してます」の部分が薄っぺらく感じてしまうね。

他の漫画家のパクリが祭りにならないのもそこに原因があるんじゃない?
なんか頑張って大きな祭りにしようとしてる人がいるけど多分祭りにならない。
「ふーん」で終わっちゃう。

180 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:38:44 ID:qBvtQ1M80
自演さえしなければ今頃
盗用を認めた末次ばかりが抹殺で
白を切っている他の漫画家はお咎め無しなのはおかしい。
ってな展開になっていたんだろうなぁ。

181 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:39:46 ID:8N0rxX8c0
>>179
結局100%非を認めて謝るか、0%非を認めて(つまり一切認めずに)シラを切り通すか、
オール・オア・ナッシングなんだよね。

中途半端が一番悪い。その上一旦非を認めてその直後にそれを撤回するのは最悪。


182 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:40:00 ID:3peaxQH70
>>180
抹殺自体なかっただろうからマスコミの報道もなし
しばらく連載休載して復活ってとこだったかな

183 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:42:15 ID:pZl4oQso0
>>179-181
禿同。同情の余地がないよ

184 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:43:37 ID:U/2twJEM0
自演テラワロスwwwwwwwwww
こいつはもう同情の余地もないなwwwwwwwwしかも俺のスラムダンクからぱくりやがったし

185 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:44:28 ID:TcgxYNwA0
>>184
>俺のスラムダンクから

キモヲタきたー

186 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:45:35 ID:N42QIznl0
>>184
井上先生きたー

187 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:45:36 ID:zrSyyivp0
>>184
お前も一緒に回収されてこい

188 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:48:06 ID:U/2twJEM0
>>185
すまん。友達の家で読んだことあるだけで大してファンでもなかった

189 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:49:20 ID:FHmEU5VY0
>>184
てめぇ俺の写真勝手にトレスしやがったな! byNBA

190 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:49:51 ID:TfY0/0s80
【ネット】"市民の通報を集約" 児童ポルノなどの違法サイトの監視強化へ 警察庁がホットライン設置
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129851949/

改造エアガンや薬物の売買、児童ポルノや爆発物製造サイトなど、
インターネット上の違法・有害情報の監視を強化し対処を迅速化するため、
警察庁は21日までに、市民からの通報や相談を一元的に集約する
ホットラインの設置を決めた。運営の実施は業界団体に民間委託し、
警察業務の負担軽減を図る方針。

通報の受理には業界団体出身の5人前後の専門家が当たり、警察に届ける
違法情報、プロバイダー(接続業者)に削除要請する有害情報を選別するほか、
データベースを構築し、外国のホットラインとも連携する。

ネット上にあふれる違法・有害情報の把握は、警察による監視では対応しきれず、
一般利用者の通報が有効。相談が違法サイトの発見につながることも少なくない。
だが、受理が大きな負担になっているのが現状だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000014-kyodo-soci




191 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:50:00 ID:n/++pPZB0
名前と絵のタッチや芸風を変えれば、再度の登板もあるんぢゃないの?

192 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:53:14 ID:PUlUx0yKO
おい末次 自殺とかだけはやめとけよ自殺とか自殺とか

193 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:53:30 ID:OfvvtFYi0
>>150
4日ルールがあるから明日の10:51時点であるスレで最後だぞ。
それ以降はニュース実況なりでお願いして移動してやってくれ。

194 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:53:53 ID:U/2twJEM0
スラムダンク疑惑Aのうさみみ野郎がガッツポーズしてるのもパクリだよな?
たしか桜木がこんな感じでガッツポーズしてるのがあった気がしたんだけど

195 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:55:17 ID:9ahV4rYD0
【利き腕は】【なぞるだけ】とかよく考えるなー
というかこの人って話自体はおもしろかったんだろ?
これから絵だけ他の人にまかせて話だけ考えるとかにしたらいいのに。

196 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:56:04 ID:3peaxQH70
>>193
あぁそうなのか・・残念w
じゃあ末次がもう一発花咲かせてくれればいいのかな?
逆切れ訴訟とか自殺とか・・

197 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:56:05 ID:FHmEU5VY0
>>190
児ポルノなんぞとっとと規制しちゃってください

198 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:57:43 ID:8N0rxX8c0
>>196
自殺キボンは不謹慎だぞw
逆上してディープスロート(←えろワードに非ず)するとか。


199 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:58:42 ID:3peaxQH70
>>198
じゃあファンを集めてデモとか


200 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:58:47 ID:zBiO4QLN0
なるほど、こういうことか

・許可も得ずに(出版元を書かずに)似たような構図で著作権侵害疑惑
・謝罪後の自作自演       

テレビではスラムダンクしか取り上げてなかったが、他にもいっぱいあるんだな

201 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:59:02 ID:TcgxYNwA0
スラムダンク以外からもいっぱいパクってたようだな。
だから全部絶版か?一冊5パクリくらいあるのかな?w

202 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:59:04 ID:GdOjQ3hGO
192
そうだな。末次センセー、自殺とか自殺、他にも自殺だとか、あと自殺とか、あ、あれ、自殺とかやめようね。それ以外にも自殺とかね。

203 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 08:59:12 ID:SuL2xMS40
>>196
騙されてるおw

204 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:00:50 ID:SUO2SJXvO
だから気合い入れて下手っぴな絵を出せば良いんだよ!
妙にブライドが高くて自分の下手さを認められないから
パクったんだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:01:05 ID:PmEHXbC00
ディズニーからパクリ発見!とかあればいいのにw

206 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:01:25 ID:3peaxQH70
>>203
('A`)ぇぇぇぇ

207 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:02:10 ID:IVydXa1j0
>205
そのディズニーがパクりやっているがなw

208 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:02:21 ID:zBiO4QLN0
まあ講談社も厳しい対応取ったし、こっちも収束せざるを得んが

それでも、世間では堂々と盗作する連中がいるんだよな
そして、後ろだてがしっかりしているから、ちょっとやそっとじゃ動かない
なんてこった

209 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:02:53 ID:N42QIznl0
>>202
それも教唆に当たるから気をつけたほうがいいよ

210 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:03:01 ID:3peaxQH70
ドラゴンボールからパクってみてほしかった

211 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:03:20 ID:d1izRTok0
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄


212 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:03:33 ID:ctsHRiyT0
少女漫画家ってスポーツやメカには疎いのが多いからな〜。
探せば他にいくらでもあるんだろうけどね。

213 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:06:11 ID:QEqhgu1x0
>>195
少女漫画雑誌は予算が少ないからそこまで金をかけられないんだよ。
ジャンプやマガジン、サンデーみたいなわけにはいかない。

214 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:07:39 ID:8N0rxX8c0
>>213
講談社は小説原作がやたら多いような気がするが(特に『なかよし』とか)。
小説原作じゃないけど、やたらめったら安易に原作者を使った結果が一連のいがらしトラブル。

215 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:09:49 ID:TcgxYNwA0
講談社は原作集英社が多いよ!

216 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:10:49 ID:9tDvTPfo0
ヤフーオークションでもお祭りだね。

217 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:11:52 ID:t++6UaHm0
講談社の少女漫画家って数年前の作品でも絶版になっちゃってる人多し
売れてないんだな…

218 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:12:45 ID:BsoupTw70
インスパイアしただけだろ

219 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:15:59 ID:4NMiNB660
OeoaXEZK0

220 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:16:47 ID:qYcVTcf10
トレースしただけだろ 

221 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:17:19 ID:GdOjQ3hGO
感銘して影響受けて、トレスしちゃっただけなんだね

222 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:17:49 ID:n1M7k7Za0
「参考」なのか「盗用」なのかの線引きってすごく微妙なライン。
全く資料ない状態で漫画って描けないだろうし。

漫画だったり曲、小説、映画なんかの作品って相当数世の中に出てるから、全くのオリジナルって方が無茶な話。
盗作はもちろんいけないけれども、大したことのないモノまで過敏に反応して、結果良作(エデンの何とかが良作かどうかしらんけど)の芽を摘み取るなんてことが多発しないことを祈ります。

ただ今回は似すぎてるってこともあるし、本人も認めちゃってるからしょうがないけどね。
まぁペンネーム変えてまた漫画かけばいいんじゃない?バレやしないっしょ、多分。

223 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:17:50 ID:zBiO4QLN0
オマージしただけだろ
オマージを

224 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:20:10 ID:8N0rxX8c0
>>222
いやぁ分らんぞ。
マニアの目はかなり肥えてるから。

誰だったか本人ではなく影武者に描かせたのを2ちゃん漫画板住民が看破して影武者起用を認めさせた事もあるそうだし。
よほど作風変えないと一発であの盗作女王かとなり兼ねないw

225 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:20:16 ID:t44m2+i00
仕事中に考えたんだろ

226 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:23:26 ID:zBiO4QLN0
近所のネコをモデルにして、オリジナルのものをつくったんだろ

227 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:24:11 ID:8N0rxX8c0
「わた」も首吊りに追い込まれなくてよかったよな。
もしかして、アベックソの陰謀?

228 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:24:43 ID:NxcUbTFh0
あら・・・もう15ですか。
ねぇねぇ今日の先生は?
擁護スレに行ったの?



229 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:26:25 ID:NxcUbTFh0
影武者って誰々?


230 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:26:41 ID:t2e+Ca8H0
同人だったらこんなのもいるが小物すぎて燃料にもならんか。

スラダン他多数トレス。
発覚後商業干され>形だけ謝罪>ペンネームかえて同人で食ってる。
ttp://kenshou2.hp.infoseek.co.jp/index.html

封神演技、六田登Fなどトレス
ttp://kspk-site.hp.infoseek.co.jp/PC/

新手の"顔だけトレス"胴体を自力で描く為、不思議人体同時多発
ttp://seripa.hp.infoseek.co.jp/

231 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:26:45 ID:RwLSGjS5O
エデンの花は名作だったのにモッタイナサス(´・ω・`)

232 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:27:05 ID:tKV4raoVO
パロディマンガとどう違うの?

233 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:27:17 ID:zBiO4QLN0
>>181
どっかの会社と一緒だな、なんて名前だっけ?
阿部
阿部
阿部・・・・・・・・・・・・・・ああ思い打線

234 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:27:43 ID:6vj+5ySw0
まぁそろそろイノタケのコメントが見たいな。
絶対スルーだろうがw

235 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:27:54 ID:vJjExtXI0
うつし絵なら得意だじょ

236 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:28:51 ID:iXaw1PXxO
なんだこの伸びようは…。二次元キモオタ大杉だな。くだらねー話題でこんなに盛り上がれてさぞかし他にする事ないだろうな。大体ストーリーをパクったんならともかく漫画の何シーンかを真似ただけだろ。アホくさ。漫画だってストーリーや構成が命だろ。レベルひくっ!

237 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:29:17 ID:Y7Qywyyv0
>>224
画風を思いっきり変えればいい。左手で描くとか。

238 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:29:46 ID:NxcUbTFh0
236は釣りですか?

239 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:29:54 ID:TcgxYNwA0
スラムダンクなんて糞漫画パクル時点でダメだよな!

240 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:30:44 ID:N3WzgJTb0
この人莫大な損害金請求されちゃうのかな

241 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:30:47 ID:XZySGZD70
>>230
ジャンプでやってるDgraymanって、最初に見たときは封神演技を書いていた人が作者だと思ったな

242 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:31:05 ID:KjAeQLnx0
>>231
話読んだことないけど、評判は良かったみたいだね。
話作る能力あるなら、小説か上にもあった原作にまわるとかしてれば
こんなことにならなかったのに・・・編集者も責任あるな

243 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:31:19 ID:wN9AQm7/0
末次も井上同様、資料写真をトレースすれば何の問題も無かったのに、
馬鹿だな。

244 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:31:20 ID:rAwuJrrcO
漫画太郎だっけ?あの人みたいに書き殴ればバレなさそうじゃん。
売れるかどうかは別だけど。

245 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:32:41 ID:nvRheSdk0
どうしてインスパヤしたオリジナルだと言い訳しなかったのか。

246 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:32:57 ID:SuL2xMS40
うはwwwwwwwwwwwww
まだ続いてたwwwwwwwwww
しかも15かよwwwwwうぇうぇwwwwwewwwwwwweeeeeeee

247 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:33:29 ID:zBiO4QLN0
オリジナルなインスパイヤしただけだろ

248 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:34:47 ID:2Obov7no0
インスパイヤを独自にトレースしてみますた

249 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:38:13 ID:vJjExtXI0
のまねこをパクったお前らがグダグダいうんじゃねーよ

                     (By Avex)

250 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:38:46 ID:RXCMTtq6O
想像を絶する独自のインスパイヤ手法なら無問題だったのに。

251 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:39:14 ID:GdOjQ3hGO
トレスして自作自演しちゃっただけなんだよ

252 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:40:50 ID:NhjA2wJ60
他の出版社のコミックからモロにパクったのが致命的ぽ。
同じ講談社内ならナイナイで済ませられただろうに。

253 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:41:29 ID:zBiO4QLN0
自作自演してインスパイヤしたから、問題なし

254 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:41:52 ID:qYcVTcf10
インスパイヤ→トレース→自作自演→謝罪→ニート

255 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:42:51 ID:zrSyyivp0
ニート→ミート君→筋肉マン

256 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:44:45 ID:qBvtQ1M80
>>254
謝罪と自演が逆だな。

257 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:48:00 ID:8n22wLc+0
>>236
携帯で書き込みごくろうさん。貧乏人は2チャンネル見ない方がいいよ

258 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:48:19 ID:PNsoKkbL0
井上が盗作作家だということが分かって良かった
さすがスラムダンクみたいな糞漫画描いてるだけのことはある

259 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:50:29 ID:zBiO4QLN0
>>258
井上が盗作?
詳細キボソ

260 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:50:50 ID:YvlyjSLt0
>>257
携帯なら貧乏人になるのw外かもしれないよ

261 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 09:57:14 ID:zBiO4QLN0
ウィニーやフラッシュで随分と著作権侵害しまくっている2chねらーが
盗作を批判する資格があるの?っていう屁理屈が欲しいな

262 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:02:07 ID:X8jAJtzR0
このスレの粘着は
1.ニート
2.漫画家志望だったが挫折
3.絶版を機にヤフオクで儲けたい
こんなところか

263 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:02:53 ID:K7e4AkwWO
【】が★の数だけひどくなってってるなww

264 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:05:24 ID:akR5a8uN0
過去に数多の漫画家が行ってきたと思われるトレース及びパクリが
この際一度に断罪されるか、といわれると、そうはならないでしょうが、
これからこういった行為は急激に減っていくだろうね。

265 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:06:22 ID:1dixQQzz0
>>262
センセーのこと?でもそこまで言うのはちょっとひどいと思うyo!

266 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:07:44 ID:UOhqjwNw0
おまいらまだやってるのか
元気玉だな

267 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:15:45 ID:7szFhJJ10
インスパイア企業の親会社は
数十年違法行為を続けながらのうのうとしてるというのに…
http://homepage3.nifty.com/whales/usen/usen.htm


268 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:17:24 ID:p2Z4pt060
ペンネーム変えて絵柄変えて・・・なんてのは無理だよ
文字ですら筆跡鑑定でバレるのに
絵柄なんてどんなにがんばって変えたところでどこかに癖が残る


269 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:20:43 ID:W8WhbN1IO
>>268えっ、執筆再開まで祭続くかなあ…。


270 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:22:00 ID:+6M6RP9X0
>>268 絵柄なんてトレースなんだからばれないって!

271 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:24:05 ID:tyE+aS3x0
末次がBBSで謝罪の書き込み

HNを変えて自己擁護

自演を指摘される

自演レスを削除

祭り


こーゆー流れ?

272 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:24:09 ID:GNAHI5Xd0
なんかかいつぶりの次の浮上場所探しみたいだね

273 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:24:15 ID:VebiK5yF0
もうカンベンしてやれよ
ちょっとしつこいよおまへたち

274 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:26:07 ID:tyE+aS3x0
1000まで行かないで落ちれば次スレは立たないのが必然

275 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:26:27 ID:n1M7k7Za0
似たような絵柄沢山出回ってるから平気だって〜。
仮に見分けられてもその時にはほとぼりも冷めてるだろうしねぇ。
そもそもそこまで見分けがつくほどオリジナルティがある漫画家なの?この人。


276 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:29:42 ID:EMKpdnez0
>268
絵は別の奴に描かせれば良いさ
しま○ーみたいに

277 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:30:18 ID:+6M6RP9X0
ところで今日は無職トレース大先生は降臨してこないの?

278 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:30:26 ID:Zr9Gi9K50
おいまだやってんのかよ・・・
前から思ってたけど、2ちゃんねるって陰湿だな
ら・ら・らって歌が大黒摩季の歌であったよね(←ひとりごと)
仕方なく非を認めて謝って、絶版回収までしたんだから
事をこれ以上大きくしたって誰が得するわけでもないだろ
はやく忘れて、スレも終わりにしないと2ちゃんの評判に傷つくぞ
どうしても許せないって人は、今後末次の漫画読まなけりゃ済む話だ
うじうじ粘着してるのはハタから見ててキモいだけだぞ
しかしキモオタの執着力がここまで酷いとは思わなかった
たぶん今回の騒動で一番損してるのはお前たちなんじゃないの

279 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:31:09 ID:8N0rxX8c0
>>278
三行目に無理があるぞw

280 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:31:19 ID:qYcVTcf10
ニート末次 

281 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:31:20 ID:gYO+3R9p0
>>278
今仕事中ですよw

282 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:31:23 ID:+fqZ4g060
ていうか認めなかったらどうなってたんだろ?
要するにブラッ●キャットやR●VEみたいな『パクリ』はよくて
この作者みたいな『もろパクリ』はNGってことなんだ。
どう考えてもおかしいって


283 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:31:38 ID:qBvtQ1M80
著作権を侵害した者を
著作物で商売をしている出版社が
再び使うなんてありえない。
特に良識ある講談社なら絶対にね。

284 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:32:29 ID:Zr9Gi9K50
>>282
素股はいいけど本番はダメってことさ

285 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:38:34 ID:yaPi4Vgl0
>特に良識ある講談社なら絶対にね。

えー。『沈黙の艦隊』の教訓は結局生かされてなかったってことじゃん。

286 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:41:29 ID:GdOjQ3hGO
〉278
確かに大黒摩季のら・ら・らって曲あったよね。最近気になるのは、ド・ランクザン望って子なんだよね。天才テレビくんってのに出てるんだけど、名前からナニジンかわからない!

287 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:42:28 ID:zbnVXMXH0
>>283
>良識ある講談社

テラワロス

288 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:47:52 ID:Wn5x8LrH0
>>278
自宅仕事で連絡待ちなんだよ。
暇だから検証サイトの過去ログ一気読みしちゃったよ。
ストーリーのパクリが出て来る出て来るw
おじさん久しぶりに2ちゃんの醍醐味を味わったよ。

289 :アイ ◆AU/OjWxByc :2005/10/21(金) 10:49:49 ID:EKufjyfM0
良識てのは当てはまらないかもしれないけど、講談社のした決断は正解だと
思うよ。他者はここまでしないで、知らん振りがほとんどだもん。
まあ作者が公表したのもあるんだけどね、公表しない有名漫画家さんは腐るほど
いらっしゃいますから、今頃慌ててるんじゃない?結構ここで暴露されてるみたいだし。

290 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:50:41 ID:kbjIzXOEO
>>278
テラワロ・スペシャル

291 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:53:55 ID:204XD3U50
286の、ド・ラングザン望くんに興味しんしんです

292 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 10:54:49 ID:bpNoC1DU0
ここ16米じゃないの?
前スレは
【先生・・・】末次由紀がスラムダンクを盗用…全作絶版・回収へ★15【漫画が描きたいです】
なんだが

293 :酢豚をプロデュース:2005/10/21(金) 10:56:20 ID:Lqbw+4+x0
>>286
ド・ランクザン・トーマ・望くんは、フランス貴族と日本人の子。
なので親戚は城持ち。

294 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:00:39 ID:GdOjQ3hGO
〉293
マジで!?スゲェな、あの子!

295 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:01:37 ID:yaPi4Vgl0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/2862/1129812974/
↑さすがにムリヤリスギ

296 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:02:08 ID:jevQxEAD0
他人のふりをして実は本人が掲示板に書いていた件での
謝罪はもうしたの?
それがなければ事態の収拾までいかないと思うんだけど。

297 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:03:42 ID:W8WhbN1IO
フランスに貴族階級は現在無いけどなー

298 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:04:30 ID:zbnVXMXH0
>>294

〉293
↑これなんとかしろよw

299 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:04:43 ID:11y8Jc1q0
結局よう、仕事場にある一台のPCから
テンテーとアシスタントが別々に書いた、とでも言えば
ジエンという証拠は無い訳だからよう

300 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:04:59 ID:QRz3/pBj0
もう秋田な。こっちの方がおもすれー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129767781/-100

301 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:05:41 ID:8N0rxX8c0
>>299
息のかかってる人間がやったら自演と同じだ。

302 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:06:04 ID:U/2twJEM0
まぁかわいいから許してやろうぜ

303 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:06:22 ID:NxcUbTFh0
278はどこ読むの縦?斜め?


304 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:07:27 ID:gYO+3R9p0
>>303
基本的縦読みもわからんのか貴様w

305 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:10:07 ID:U/2twJEM0
>>278







306 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:10:36 ID:9nSkqiMZ0
ゆきかわいいよゆき

307 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:10:58 ID:RYyX9Q8L0
TBSが東条英機の孫の発言を捏造!3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129609864/


308 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:11:17 ID:ek5IAqqA0
>>301
じゃこんな言い訳は?
自宅の無線LANに外部から誰かが入り込んで書き込みしてました

309 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:12:35 ID:bMtKYxumO
>302
かわいいの?
みたことないや
漫画家廃業してもくってけそうだね顔いいなら

310 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:12:55 ID:NxcUbTFh0
303スマソ
305GJ
後半年ロムります。

311 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:13:28 ID:qBvtQ1M80
>>308
それを証明してください。

312 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:14:29 ID:gYO+3R9p0
>>308
大丈夫、俺は侵入の証拠を残すようなヘマはしてない

      by misaki

313 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:14:41 ID:11y8Jc1q0
>>308
俺んちのモデム(LAN親機)が時々誰もインターネッツしてないのに
読み込みランプが点滅しているのはデムパ盗まれているから?

314 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:17:04 ID:w0Gax+0D0
なんでバレたの?
風景とか細かいとこまで観察している人がいることにびっくり!
それとも元アシとか内部の人がチクったの?

315 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:17:46 ID:Wn5x8LrH0
井上真央ってブスになったな

316 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:18:06 ID:rnK82/620
>>278
今日は大学休み

317 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:24:34 ID:Zr9Gi9K50
>>278の人気に嫉妬

318 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:30:50 ID:50hIvdHN0
謝罪文出したときは実家(福岡)にいた
それはテンテイの謝罪文でも明らか
>2005/10/16(Sun) 02:50
>現在帰省先の九州にいてネット環境が手近に無いので対応が遅れて大変申し訳なく思っています。
こんな騒動になる前のテンテイのブログでも「これから実家に帰る」との記述があるので間違いない
そしてその後のmisakiと名乗る擁護カキコは
>2005/10/16(Sun) 05:06
に書き込まれた(詳しくは検証サイトの「よくある質問」の「misakiって誰ですか」参照)
その後テンテイ謝罪文とmisakiが同IPであることがBBS内で指摘されると
misakiのカキコは7:00頃何の説明もなく削除された
その後テンテイはこの件に触れることなく現在に至っている
こりゃー黒でしょ
自作自演でないなら納得のできる説明を公式にしていただきたい
テンテイ今日はここにきてるんですか?


319 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:33:22 ID:omD7Lh6+0


    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 なっち!なっち! 詩をパクってた安倍なつみ!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J



320 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:34:22 ID:Ftjr1WHE0
ttp://2.suk2.tok2.com/user/nyannyanmushi/?mod=day&y=2005&m=10&d=20&a=0
>2ちゃんねるも悪いし、講談社も悪い。
>そしてパクッた末次さんは悪くない。

だってよ。
普通にパクッた人が悪いと思うが・・・

321 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:36:41 ID:Z24zGKi20
結局見に来てしまう。
今日は先生いるんですか。

322 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:36:58 ID:wbUCFySU0
しかしエアロバキバキやのまネコの裏でこんな祭りが起きつつあったとはな
全然気付かなかった

323 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:40:51 ID:zM39JWrQ0
>>156
みやうち沙矢
西成について「気の弱い人は近づかない方が無難」と書いたらしい

324 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:43:41 ID:U/2twJEM0
>>320
はいみなさん突撃してくださ〜いw

325 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:45:26 ID:AtIdgVI2O
先生いないの?

326 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:45:59 ID:50hIvdHN0
>>323
そんなこともあったね
あれはその地区の中学校の生徒会かなんかが抗議文を講談社に送ったんだよね
あの後みやうちはヒューマン路線に変更してウザったいお説教漫画ばかり描いてるしw
最近だとNEWS漫画大々的にPRしはじめた矢先にメンバーが飲酒事件起こしてコミックス販売延期にもなったね
別フレって何かと問題が起こる雑誌だね

327 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:46:04 ID:y1uOaHaj0
井上のスタンスは“金持ちケンカせず”?

328 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:46:37 ID:dV6loCXx0
先生いないと面白くないなぁ

329 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:46:44 ID:zbnVXMXH0
>>325
呼ぶなよ、儲引き連れて来るとうっさいからw

330 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:48:33 ID:G1YjR9n50
>>324
「正義はない」って言ってんだから放置でいいよ
相手にするのも馬鹿らしい

331 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:48:57 ID:Q5NG6R5K0
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051019011436.jpg
↑↓同じ漫画
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051018232915.jpg

332 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:52:17 ID:IWI0Huut0
違法駐車・スピード違反なんてみんなやってるよ!
万引きくらいで罪が重すぎるよ!

犯罪を軽視する奴が年々増えてますな。

パクリ作家はネットでえ公開処刑。晒し首。親族アチャー。
オリジナリティ目指せ。嫌なら書くな。
厳格に挑まないと中国・韓国の著作権侵害と戦えないだろ。
バカじゃねぇの?

333 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:53:22 ID:p9DN5MixO
今は少年誌に投稿してる女も多いらしいな
ジャンプもいちご、Dグレ、リボーンと女性作家だし
マガジンのトッキュー描いてる女の人も元は少女漫画家だったらしい

334 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:59:02 ID:Y9hEHuLV0
>>300
よくわからんが、テンプレ読んですごい電波だとは理解した

335 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:59:16 ID:vR1x4GcR0
いい加減にしておけよ。
君ら、盗用によって直に何か被害でもあったのか?

他人の人生を壊してまで叩き続けるのは異常。
こいつを叩けるほど、模範的な生活を送っているのか?

336 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 11:59:55 ID:+6M6RP9X0
>>320 木を見て森を見ずってやつだな

337 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:00:59 ID:50hIvdHN0
>>314
前々から末次スレでは話題になってた
上田さんトレースの場合は同雑誌ということもあり
両方読んでる人がいるのですぐわかったけど「アンチの妄想」といわれ続けた
その後電車男パクリでも同様の反応
スラダンは最近になって指摘があり儲は検証サイトを作ることにかたくなに反対してたが
先週末に一気にヒートアップして他板に及ぶ騒ぎになり今回の結果になった
スラダンはやはり多くの人が読んでるし思い入れがあるということじゃない?



338 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:04:51 ID:TTwPE+8q0
同人のパクリなんてどうでもいいんだよ。
大物が絡んでないとつまんねーよな。

339 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:06:02 ID:dV6loCXx0
同人なんて論外だが、先生のような鮮やかな自演がないとね

340 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:13:58 ID:8WUheQjH0
>>278
なに言ってるのお前?
いか臭いよ。

341 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:16:03 ID:gYO+3R9p0
>>340
遅い上に釣られるなよw

342 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:16:32 ID:U/2twJEM0
>>341
お前が釣られるなよw

343 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:17:28 ID:gYO+3R9p0
>>342
2行の縦読みってどうよw

344 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:22:18 ID:dV6loCXx0
>>343
よくあることだよ

345 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:22:36 ID:dGotjV+B0
>>343
我慢しろよw

346 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:22:48 ID:GbvzXuhz0
>>343
イイ釣りだと思うよw

347 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:23:58 ID:MLZtztKE0
そんなことより誰か340に仕事紹介してあげろよ

348 :富田派:2005/10/21(金) 12:27:32 ID:Rtyg/8Tz0
井上タケヒコって写真トレースして(模写かもしれないけど)絵描いてない?

なんか写真っぽいコマが結構あるんだよなあ・・・

349 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:28:16 ID:esjYE+AI0
押し黙っとけば良かったのに
講談社に内緒で謝罪文を出して
講談社に切られたんだな

350 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:33:42 ID:vxemCwG60
>>350
こういう奴が平気でトレスするんだろうなぁ・・・

351 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:40:30 ID:koT3J//j0
>>350
どうしたん

352 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:40:57 ID:qBvtQ1M80
あっ!このコマ使って漫画描きたい〜w

353 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:41:07 ID:T0vuxTVlO
今更だがスレタイにワロタw

354 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:44:28 ID:zbnVXMXH0
>>335
はい送ってます。
人の絵はパクらず
背景は写真を撮りに由紀
雑誌などを参考にするときは
横に置かれても絶対分からないように加工
〆切は守る

だから叩きまーす!

355 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:45:12 ID:wGM3gMxnO
死ねばいいのに

356 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:50:53 ID:s1s3jGkZO
このスレタイの由来は何?
今ドロロしか思い浮かばないんだが、まさかスラムダンク?

357 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:51:38 ID:iSeYGt+10
で、オレンジレンジのCDはいつ絶版回収されんの?

358 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 12:59:58 ID:koT3J//j0
>>356
スラムダンクの左手はそえるだけから

359 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:00:59 ID:PNsoKkbL0
ARIA原作者・天野こずえ氏の画集より(表紙)
http://img141.auctions.yahoo.co.jp/users/7/1/3/6/comikemasterd-img600x450-1119114530dsc00004.jpg
某写真家の写真
http://www.volvox.co.jp/pict/p00300/hp00043b.jpg

右:写真集「廃墟遊戯」  左 漫画AQUAより
http://zayaku.s138.xrea.com/cgi/src/zayaku0013.jpg

360 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:02:31 ID:s1s3jGkZO
>>358
あ、そうなんだ。
それでドロロも使ってたのねw。ありがと。

361 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:02:43 ID:YhdpFwyS0
井上たけひこの絵は、ポーズとしては綺麗だけど、人物の動きが感じられない。
ある意味、特徴的。

だから、こいつの絵を見たとき、あれっ???と思った人は多いはず。

362 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:05:20 ID:esjYE+AI0
レディコミかホモマンガで復帰するって聞いたんだけど?

363 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:05:44 ID:9tDvTPfo0


44 :花と名無しさん :2005/10/20(木) 23:08:27 ID:???0
「日記書いてる場合じゃねえよ」安野モヨコ著
1999年2月7日の日記

「ともだちの漫画家さんがまた絵をパクられていて
まわりの漫画家も怒っていてウチにFAXが届いた。
見てびっくりの背景、効果全パクリバージョンであった。
同じ雑誌の作家同士、
それもかたっぽド新人ならまだしも連載も2年くらいしてる人なのに…。
しかも真似されたほうの作家さんが問い合わせたところ、
『全く知りません』という例のお答えが… 」

実名は一切出されていませんが
パクリ→末次テンテー、パクられ→上田美和氏、
腹をたてた漫画家→早坂いあん氏、ひうらさとる氏と言われています。


364 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:07:19 ID:uLG+lJaB0
パクリでも自分で取材した写真トレースしたのでも
動きが止まってるみたいで
あの手の絵なんか苦手。。


365 :copy:2005/10/21(金) 13:07:34 ID:MzrKlyq00
問題のシーン
http://pukasec.sakura.ne.jp/niji/img-box/1129855367836.jpg

366 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:07:44 ID:yY42yKi10
>>359
ぶっちゃけそういうのはなんとも思わん

367 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:09:11 ID:OrTv4W7w0
ははははははははは

368 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:10:56 ID:+W8qF3Dr0
>>359
GJ。
同じ穴のムジナなのに誰でも知っているスラムダンクだったからなぁ。

369 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:19:44 ID:PNsoKkbL0
ちなみに>>359のは写真家からコピーライトを取っていないのでバレるとかなりヤバイ


370 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:29:31 ID:YOOwRI4U0
個人的には、この人の自作自演より
パクラレたスラムダンクも実は同じ穴の狢でしたってのが面白い

371 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:32:25 ID:YVkOfIki0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    井上雄彦は天才・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 

372 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:43:52 ID:H8bnkESb0
インスパイアされただけだろ?

373 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:46:38 ID:dGotjV+B0
でも井上雄彦は困らないだろうな。
この先資料写真の権利料を払うのは出版社だろうし
トレスできなくても作画に十分な時間が取れるし。
写真模写の縛りがきつくなると若手が一番迷惑する。

374 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:47:28 ID:Bhz2Nhwy0
他にもなぞってる人いるんだろうけど、
それが有名漫画ではないっていうだけでしょ。


375 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:48:25 ID:0nPUSRYQ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   黒猫ってなんだか見たことあるような構図が(ry・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 


376 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 13:49:48 ID:sgwV+Xjz0
うはっw とうとう15まで来たかww

377 :富田派:2005/10/21(金) 14:00:24 ID:Rtyg/8Tz0
>>361
ね。写真みたいだよね。

筋肉とか。。。

378 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:02:32 ID:akR5a8uN0
漫画家たちは、自分で撮ってきた海外各国、神社仏閣、廃墟、なんでもいいからそういった写真を
著作権フリーとしてこっそり共有すればいい。
別に元ネタがばれてもいいなら普通にウェブ上の素材使うとか

379 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:16:04 ID:ZIZbKvB80
そろそろ飽きてきたから他のとこに旅立つか

380 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:20:25 ID:8JRbDsaV0
>>335
だからと他人の作品をトレスし続けた奴を擁護する理由はどこにも無いが。

381 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:26:29 ID:NxcUbTFh0
>>335
擁護の方は擁護スレに銅像

382 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:27:55 ID:RZb5JjHI0
>>365

これはっっ・・・



こんな格好でバスケすると息苦しいっっっ・・・



383 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:39:25 ID:X+yU5Lp00
>>335
自分でものを作り出す事をしない奴は大抵そう言うんだ。
作家等になって
「一生懸命ひねり出したネタをあっさり他の人に使われて
しかも向こうの方が有名で人気もあるから何わめいてもこっちが不利になるだけ」
っていう状態を体験すれば盗用がどんなにひどい事なのかわかるよ。

お前は知らないだろうけど大概のパクリが今回のような処分を食らわない訳は、
パクった方が力があったからなんだよ。
だからパクリ元が何か言ったとしても
「有名な作家先生にパクられるなんて光栄だろ?
面倒な事になりたくなかったらおとなしく黙ってろ」
でおしまいだったんだよ。

384 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:44:04 ID:bj0/qI/B0
ARIA原作者・天野こずえ氏の画集より(表紙)
http://img141.auctions.yahoo.co.jp/users/7/1/3/6/comikemasterd-img600x450-1119114530dsc00004.jpg
某写真家の写真
http://www.volvox.co.jp/pict/p00300/hp00043b.jpg

右:写真集「廃墟遊戯」  左 漫画AQUAより
http://zayaku.s138.xrea.com/cgi/src/zayaku0013.jpg
↑共にコピーライト表記はなし



また1人トレス漫画家が発覚したみたいね

385 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:47:21 ID:pZl4oQso0
写真からのトレスより
同業者の漫画からトレスする方が悪どい気がするのは素人考えだろうか

386 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:49:51 ID:bj0/qI/B0
ttp://www.volvox.co.jp/umi/11_cat/j02400/hp02233j.html
ttp://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/web_events/wallpaper/wallpaper_orijginal/ARIA_800x600.htm

追加

387 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:51:32 ID:SOz+rIlw0
>>383
じゃあ、パクリ元の方が力があった今回の件で、
こんなに大騒ぎするのは、やっぱりおかしいんじゃないか。

388 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:52:39 ID:y4JFpZGBO
むしろ写真からのトレースなら別にいい気がする

389 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:53:24 ID:50hIvdHN0
>>385
それが普通の感情です
狂信的に被害者面している儲だって
末次が誰かにトレース・ストーリーパクリされたことを知ったら
大騒ぎするはず

390 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:54:25 ID:cHByXzM90
このスレ見てると写真家の地位向上を目指した方がいい気がしてきた

391 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:56:02 ID:dHvw89z10
コピーライトって必ず表記するもんなのかな?

392 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:56:42 ID:X+yU5Lp00
今回の末次がいけなかったのは、
何といってもヘタクソだったからだよ。

カバー曲なんか思い浮かべると分かるけど、
下手な奴が名曲をカバーすると声高には言われないものの
「お前が歌うな」みたいな事になるだろ?
ちゃんと許可をとっているカバーでさえそうなんだから
パクリトレスならもう酷い騒ぎになるのは至極当然。

藤原薫くらいの腕があれば「まあ、上手いんだし…」みたいな展開になった可能性がなくもない。
講談社も抹殺処分まではしなかっただろう。

393 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:58:07 ID:/KEBT1Qk0
なんか魔女狩りみたくなってるね。

394 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:59:20 ID:Op83q3vq0
スラムダンクって、マーカーやサインペンで描いてるのかな?線が均一なんだよね。それはすごい技術なんだけど。
バガボンドで筆を多用してるのは、その反発だろうね。

395 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 14:59:29 ID:2PYv6HM6O
>>384
漫画書くとき資料として写真集使わせてもらうことはよくある。
本には載らないが許可も取ったりすることあるしな。シロートが騒ぐと自滅するぞ。
イノタケぱくった勇気に乾杯!

396 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:02:23 ID:bj0/qI/B0
>>385
比較するもんじゃない
どっちも悪

397 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:04:19 ID:JUVXSSoa0
漫画家は全員悪だけど末次先生だけ騒ぎになったって事?

398 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:05:03 ID:2Obov7no0
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_94e4.html#comments

399 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:05:59 ID:GRsoCknJ0
トレースしたら参考文献なんなりを記入して
著作権料を払う!って決りを作ればいいじゃないか
歌みたいに

400 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:08:25 ID:JWhjGirp0
400

401 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:09:22 ID:8N0rxX8c0
>>399
そしたら、その決まりさえ守らないアベックソみたいなところが絶対に現れる。


402 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:10:03 ID:HzNg6lr70
>>399
以前からそうしてる人もいるよ

403 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:12:12 ID:KwmuLfjn0
他人から盗んだものをさも自分のもののように偽って
それで金稼いでいたわけでしょ?叩かれて当然。本来ならブタ箱行きだ。

404 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:13:25 ID:hADDUjTE0
藤原某はお咎めなしなのかね…
言い逃れできない盗作の数々見れば
同じ処分食らってもおかしくないと思うが

405 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:16:39 ID:W8WhbN1IO
>>404頑張って大騒ぎしろ
協力しないが見守ってやる

406 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:29:08 ID:z/2n9aBB0
黒猫は許されるのか?

407 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:30:18 ID:iOLBFAHv0
誰だって叩けばほこりは出る。

408 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:32:49 ID:PNsoKkbL0
>>395
許可は取っていないということがすでに判明している

409 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:33:33 ID:AEEfHPeW0
この人の場合、ちょっと叩いたら埃がもうもうと
立ち上ってしまった

410 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:36:05 ID:PNsoKkbL0
天野こずえに無断トレース疑惑(全てコピーライト表記はなし)

ARIA原作者・天野こずえ氏の画集より(表紙)
http://img141.auctions.yahoo.co.jp/users/7/1/3/6/comikemasterd-img600x450-1119114530dsc00004.jpg
某写真家の写真
http://www.volvox.co.jp/pict/p00300/hp00043b.jpg

右:写真集「廃墟遊戯」  左 漫画AQUAより
http://zayaku.s138.xrea.com/cgi/src/zayaku0013.jpg

上:「海の写真のボルボックス」 下:ARIAより
ttp://www.volvox.co.jp/umi/11_cat/j02400/hp02233j.html
ttp://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/web_events/wallpaper/wallpaper_orijginal/ARIA_800x600.htm


写真家から無断でトレースして絶版になった例
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_9358.html
昔、工藤かずや原作・池上遼一作画による『信長』が、
背景画としてある写真家の城の写真を無断トレースしたとして、
池上氏もその事実を認めて謝罪し、作品が絶版になったことはありました



411 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:36:14 ID:dGotjV+B0
ほこりは出てもうさみみは出ない

412 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:38:44 ID:bu+6H7VH0
>>378
これ中々いいアイデアだな

413 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:39:16 ID:j+bcB2ju0
なんかオレは漫画とかあんまり詳しくないんだけどさ、

漫画家って絵とか得意なんじゃないの?
別にそういうわけじゃないの?

414 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:41:30 ID:zbnVXMXH0
著作権フリーの写真配信クラブでも作るかね、会員制にしてさ。

415 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:46:17 ID:8WYGPWWG0
荒巻ジャケっておいしいの?

416 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:49:30 ID:BjFANys00
今日の先生のIDは?

417 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:50:25 ID:VF9y2JgT0
>>394
均一な線を描くなら、ロットリングやらなんやら、色々なペンが有りますよ。
Gペン使ってて、全て均一線ならびっくりですけどね

418 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:53:59 ID:4Vj+3UjE0
>>32
江口寿史って昔クリームってロリコン雑誌からトレースして
そのクリームって雑誌内で紹介されててワロタw

419 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:56:12 ID:+6M6RP9X0
>>320 微妙にコメント増えてるw

420 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 15:59:55 ID:zbnVXMXH0
>>419
>微妙にコメント増えてるw

それでテンテーそっちに居着いついちゃったんだ。
どうも今日は静かだとオモタヨw

421 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:00:32 ID:20TanszM0
>>413
絵は不得意でも話で読ませる漫画家も多いよ。

422 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:02:31 ID:eArudJ+R0
漫画家に資料を持っていくのも編集者の仕事
いわれればバスケや風景、その他もろもろの写真集や雑誌を集める
作家の代わりに取材にいって写真を撮ることもある
同じ講談社ならバスケシーンの参考にスラムダンクを見せるのは
当然のことではないか

まさかトレースするとかは思わなかったろうが
参考にするように編集が言ったのは間違いない

講談社及び別冊フレンド編集部の責任をうやむやにするために
全単行本の絶版という処置を取ったのか と勘ぐってしまいます


423 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:04:56 ID:iXY3KDTE0
さっき本屋で末次作品が載ってるフレンドなんちゃらって本立ち読みしてきた。
なんか彼女と彼氏と柴犬の話だったんだけどさ。
あれって「まっすぐに行こう」のぱくりじゃないのか?まぁいいけど。

424 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:08:42 ID:Xc+O90cS0
漫画家になりたければ、とりあえずパクれってこと?

425 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:12:58 ID:+fVTlQlV0
ルンバ好塚先生も大激怒ですよ

426 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:13:13 ID:dGotjV+B0
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいとれすとれす

427 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:22:23 ID:eOFgzvagO
これだけネットの世界が広がってて、些細な事も噂で広がりやすいのに何でこんな事をしたのかホント、理解出来ない。

428 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:26:09 ID:gbAtyqXf0
でも本当にすごい時代になったきた。
少し前なら絶対にここまで大事にならないからね。

webを利用してどんどん宣伝していける半面、
こういうペナルティもあるっつうことで。

429 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:39:22 ID:hg633YhZ0
資料写真を参考に描いたり、まあトレスする事も
あるのかもしれないけど、そういうのは別にいいんじゃね?
そのかわり、誰かが権利持ってるのを使うんなら許可とか取らない
と盗用した事になるけどw 少なくとも「パクり」ではないと思う。
一方、同じ漫画媒体から頂くケース。それこそがパクり。
言い訳できないよ。

430 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:40:00 ID:NxcUbTFh0
あら・・・みんなもしかしてキックボクサーの方に行ったの?


431 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:42:45 ID:1ytzmeyj0
まあ社会的制裁を受けたからもういいやって思うんだけど
あとは自作自演についてテレビで語るところを見たい。

432 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:43:25 ID:q91wUo4L0
あだち充は高校野球雑誌とかでやってたんだろ?なぞったのかは知らんが。
桑田がホームラン打たれて腕組んで首傾げてるシーンと全く一緒のシーンがタッチに出てきた。

433 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:44:11 ID:I81gaxpv0
みんなやってるんだろう
ならいいじゃん

でも自作自演で自分を擁護するなんてことは末次ぐらいだろうね


434 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:56:30 ID:BRRoNMCS0
スレタイの元ねた?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129644621/23

435 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:58:53 ID:I81gaxpv0
利き腕はそえるだけ

436 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 16:59:46 ID:q91wUo4L0
>>435
卓球かよ!!!wwwwwwwww

437 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:06:44 ID:JWhjGirp0
この事件取り上げてよね、フライデー。

438 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:15:58 ID:zF8zu5gEO
スラムダンクをパクルとはいい度胸だ

439 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:20:26 ID:lix0KpYGO
>>320
こいつ真性の馬鹿だな。
どう考えてもトレースした末次が悪いだろ。

440 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:26:43 ID:GNACDaWw0
今回の場合は非常にわかりやすいところからなぞっちゃった、
ってのもあるけど、なんかみたこともねーよーな写真とかから
頂いた、なんてのは良く気付くな。

偶然か、内部告発か、あるいは俺が知らないだけか・・・。

441 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:27:37 ID:IS6qJYsV0
>>439
実はテンテーの知人とかw

442 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:39:46 ID:F3xp5Sjd0
>>320のブログ今見たが…
>サカキバラが出た時点で、2ちゃんは、国が、閉鎖命令を出すべきだったと考えます。

酒鬼薔薇事件は1997年
2ちゃんは1999年開設。

まぁネオむぎのことを言いたいんだろうけど
馬鹿すぎだな。

443 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:43:06 ID:DYQJBt+c0
>>320
さすがにここカウンター稼ぎの釣りでない?

444 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:54:42 ID:hQpOTcCgO
>>433 俺は自演大好きだよ

445 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:56:23 ID:tBDDhjam0
煽り騙りは2ちゃんの華

個人掲示板はシラネ。

446 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 17:59:40 ID:hQpOTcCgO
漫画オタク以外の一般人には熱くなれない祭だったよなぁ。


447 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:00:03 ID:x8cKrIerO
>442
無邪気な批判てのはコイツの2ちゃん批判だな
事実誤認も甚だしい
またバカブログが炎上しちまうのか…

448 :アイ ◆AU/OjWxByc :2005/10/21(金) 18:01:42 ID:EKufjyfM0
>435
ドロローー^^

449 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:02:39 ID:cW/DPUya0
同人レベルなら朴利はOK?

450 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:04:40 ID:hQpOTcCgO
>>449 利益を出したらどう見てもアウトでしょ。

451 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:05:01 ID:RvneguCJ0
http://red.ribbon.to/~suetsugu623/kensyou/uminopaku.htm
これもあやしいwwwwwwwwww
台詞一緒wwwwww

452 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:05:45 ID:An1h6P2F0
同じページにあるパクった絵と自作の絵の差がありすぎなのが笑える

編集者が気がつかなかったなんてウソに決まってるだろ

453 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:05:46 ID:k4i5nX3x0
>>449
同人だろうと非営利であろうと著作権のあるものを無断で使用してはいけません、

454 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:07:07 ID:+jENRTQd0
トレスぐらいで著作権の侵害になるかってw
勉強不足おつ

455 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:11:06 ID:bZn9LxGbO
いまさらながらスレタイに吹いたwwwwww

456 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:22:16 ID:5EDPmyrC0
トレスしたから首切られたんじゃなくて、講談社が知っていて黙認していたと
会社のイメージダウンになるような事を
掲示板で告白しちゃったから、制裁受けたんだろ


457 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:24:15 ID:IXaeFC3k0
>>422
スラムダンクは集英社だよ

458 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:30:32 ID:An1h6P2F0
2ちゃんとしてはそろそろ出版社の行動を検証する方向に進むべきではないかね?

末次氏の件で一番にヒートアップした要因は「彼女のコメント」にあると個人的には思っています。
自演は勿論、論争の火種となりましたが、それ以前に、掲示板で読者へ(ネラー含む)
「講談社の担当は夏ぐらいからトレースの事実を認知していた。
が、連載をずらせないと言われ書き続けた」とコメントしてしまったのです。
これは衝撃でした。
担当は気付いていたでしょう。
しかしそれを公にしてしまった末次氏に驚いたのです。
別フレ編集部からすれば、とんでもないことでしょう。
会社ぐるみとなってしまえば世間の批判は一気に矛先を変えます。

自演の後、掲示板閉鎖→公式サイトを丸ごと閉鎖となったとき。
彼女はトップページに「編集部と足並みを揃えるため、一時閉鎖」とコメントを出しました。
しかし、それも30分後にただの「一時閉鎖」へと変わりました。

今回の処分はかなりキツイと思います。正直、住人達の想像の斜め上だったと思います。
(レスを読んでいた限りでは、ですが)
だれもかれもが、別フレ誌に小さな謝罪が載る程度だと考えていたのです。
連載も2ヶ月ぐらいの休載となる程度だろうと予測していました。
まさか、発行コミックすべてを絶版あつかいにするとは……。

ですが、編集が内々で処理出来ぬようにしたのもまた彼女自身ではないかと考えます。
出版社が尻尾切りと言われるのも頷けますが、末次氏がたとえたくさんの作品から
トレースしていようが、自演しようが、
「編集は知っていた、やめたいと相談もしていた、だが連載を動かせないと言われた」
などと書かなければ、こんなきつい処分にはならなかったのでは……と。
安直ですが、彼女はすべてにおいて迂闊、でした。

459 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:31:03 ID:GFqeyMSO0
「あっ」っていう個所とのギャップ超スゴスwwww

460 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:31:22 ID:I81gaxpv0
ttp://2.suk2.tok2.com/user/nyannyanmushi/?mod=day&y=2005&m=10&d=20&a=0

これアホっぽい
既出?

461 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:33:20 ID:IS6qJYsV0
>>460
今日だけで10回以上見たよw
そろそろウンザリw

462 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:33:29 ID:bokosPBn0
        ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  日本一のトレース師になりなさい。漫画家はそれからでも遅くない。
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\



463 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:34:17 ID:I81gaxpv0
>>461

すまぬ

464 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:34:48 ID:hsT59kWp0
講談社はパンドラの箱を開けたんですよ

465 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:35:35 ID:I81gaxpv0
>>463

気にしなくてもいいですよ
誰でも失敗はあるんです
それを指摘する人間が間違っている

466 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:36:05 ID:IS6qJYsV0
>>463
別に謝る事ではないですよw
俺が今日一日中張り付いてるってだけの話ですからw

467 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:41:21 ID:rgwBAx6L0
スラムダンクが唯一全巻もってるまんが。

468 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:51:48 ID:8WYGPWWG0
>>458
そんなことあったんだ…
尚更笑える人なんだね。


火を消すつもりが良く燃える燃料投下で自らあぼーん
すごいな

469 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:55:32 ID:xvaE+Exq0
スラムダンクのパクリといえば
Gという漫画家が
ミッチーが審判やった
1年対2年の試合の初めのみっちーを
そのままの構図でのせていた。
それを参考にしたというのか、
トレースをしたというのかは
わからんが・・・。


470 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 18:58:46 ID:yHCBnMY90
>>394
スラムダンクの主線の引き方はよく見れば強弱ついてるだろ。
あれはGペン等のつけペン以外には絶対に出せない。
影の斜線や汗なんかはミリペン使ってるから細くて均一。
時間が無い時はロットリングだと思う。末次と比べりゃわかるが、
井上は写真を下敷きにしてても、最終的な処理が神懸かった巧さ。

471 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:01:56 ID:5EDPmyrC0
>>470
ペン入れ全部本人がやってるの?
斜線や汗なんかは、普通にアシがやるんじゃないの

472 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:06:38 ID:s6uFXL980
こんなねたでよく15スレもいったな

473 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:09:28 ID:Op83q3vq0
>>470
うーん。スラムダンクの初期は間違いなくつけペンだと思うけど、後期は、ホントきれいな線だよな。
スラムダンクの絵を動きが少ないとか言ってる人がいるけど、後期のスラムダンクは1コマ1コマがもうイラスト並に見られる絵になってるよな。


474 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:10:42 ID:Op83q3vq0
後期のスラムダンクは一人で描いてたんじゃないかな?
背景くらいはアシスタントが書いてたかもしれないけど。

475 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:11:58 ID:5W3C4mogO
題名面白すぎwww
左手は沿えるだけってやつだよな

476 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:13:33 ID:W8PTzLby0
最終巻のセリフもなく絵だけで数十ページも続くところは井上の画力のすさまじさを感じる

477 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:15:22 ID:IbyDFvISO
この漫画って面白かったの?
読んだ人いる?

478 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:17:11 ID:AtIdgVI2O
477
内容はちょっとおもれかったよ

479 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:18:48 ID:5W3C4mogO
末次の作品は面白い。

480 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:21:42 ID:zbnVXMXH0
>>427
馬鹿だから。

481 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:22:20 ID:IbyDFvISO
>>478
粗筋教えてください

482 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:25:36 ID:aHY6Y5RL0
アシなしで漫画描けるか
背景は全部アシスタント(指定は本人忙しいときはチーフアシが指定)
作者が人物

その人物も群集になったらアシ
試合シーンの観客をよ〜く見てみろ

483 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:26:47 ID:aHY6Y5RL0
アシ無しで描ける人は描ける
ワンピースは群集とかほとんど本人


484 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:29:37 ID:HvpzP+WG0
ていうか
少女漫画はメインのキャラとアシスタントの描いたキャラ
タッチが違い過ぎ

485 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:30:29 ID:bAraz1U/0
>>483
そっくりな絵を描くアシがいるとか。
三国志対戦に元アシがイラスト描いてたようだけどワンピそのものだったよ。詳細は知りませんが・・

486 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:34:38 ID:zbnVXMXH0
>>482
>アシなしで漫画描けるか

描けるにきまってるお!
漫画家なめんなよなクズ野郎!!

487 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:40:16 ID:FA9/7rUZ0
富樫は?

488 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:47:46 ID:5EDPmyrC0
さくらももこみたいな、一筆書きの漫画だったら
アシなんか要らんだろうな

489 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 19:53:35 ID:zbnVXMXH0
>>488
ありゃ便所の落書き。
アニメーターの方が数段うまい。w

490 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:01:06 ID:aHY6Y5RL0
>>486週刊は無理じゃ!!
週刊アシなし(1人いる)で描けるのは鳥山明ぐらいじゃボケェ

491 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:05:51 ID:tBDDhjam0
>>490
冨樫も一人で描いてんじゃなかったっけ
あの絵だけど・・・

492 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:07:54 ID:ZlO/nGxCO
なにわ小吉も一人で週刊描いてたぞ。

493 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:10:31 ID:zbnVXMXH0
>>490
アンタにゃ無理かもしんないけど、あたいにゃ「へ」でもないよーだ。
アシ捕まらないからって落とせるかっての!
プロなめんなよ!

494 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:13:29 ID:TzNJuMQR0
>zbnVXMXH0

おまえ自分が漫画家のはしくれだと自慢したくて仕方ないんだな。
アシ使うのが週刊作家など一般的なプロだろが。
一人で描けるとか自慢にもならん。やむなくそうしてるのは
むしろ人付き合いすらできない作家が多い。
ぶっちゃけ物理的に背景手抜きになってるくせに笑っちゃう。
大体さくらももこの絵にwとかみっともないねまったくw

495 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:22:20 ID:aX9zL77a0
自演臭いな

496 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:26:35 ID:66yDrD5x0
現在「エデンの花」の単行本を血眼になって探してる人へ。

残念ながらもう手遅れです(笑)でもほかの単行本はまだ多少書店にある様
なので、「エデン・・・」じゃなくても末次単行本ほしい!と言う人は、早めに
買って来た方が良いでしょう。因みにブックオフ、まんだらけには「エデン・・・」
の単行本も若干ながらあるかも。

497 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:43:28 ID:F3xp5Sjd0
物凄く基本的なことで申し訳ないのだが
例のシーンは何巻に収録されてるの?

498 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:49:54 ID:66yDrD5x0
>497
いまとなっては

ザ・トゥルー・イズ・ネヴァー・エンディング・ダークネス・フォーエバー

499 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:52:18 ID:zbnVXMXH0
>>495
あ、わかるwゴメン
プロバイダ3カ所もってるもんで。

500 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:53:54 ID:zJgFombw0
今回の件で井上先生までトレースで成り上がって
きたことが明らかになって、いい迷惑だろうw

501 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 20:54:47 ID:LJwdsBPj0
>>488
小花美穂がアシスタントしてたよ。

502 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 21:25:55 ID:u04YX0+q0
http://www.yamapro.com/blog/
ほぼ全部がトレースだったのね・・・
自分で撮った写真だからいいか

503 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 21:31:44 ID:y1iLfdlr0
>>502
てか、そこまでやると逆に凄い。

504 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 21:56:52 ID:E6r80VtH0
ライジングインパクトの人は二人三脚で描いてるな

505 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 21:58:58 ID:ypS9RuwYO
>500
で?

506 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:01:03 ID:EUE4T/P70


  なぞるだけ??
  
  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


507 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:02:51 ID:LZSa6qnj0
絶版回収はやりすぎじゃね?流石に可愛そうなんだけど。


508 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:06:39 ID:TZ1iMSU60
担当はどんな処分を受けたんだ?

509 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:10:37 ID:QkyAg5ZPO
ヤフオクで高騰してるみたいだけど、フツーに本屋にあったよ。
古本屋になんかエデンの花?100円コーナーにあって笑えたw

510 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:13:26 ID:v1jm3E77O
お前らさ、バカの一つ覚えみたいに
「トレース、トレース」言ってるけどさ、
「トレース」ってなぁに??
漫画用語みたいなもん?

511 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:13:47 ID:J3IdbPF00
まあある意味要チェックだな

512 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:15:45 ID:oONuL+Ps0
そのへんが結局の評価。
オクも騒ぎが収まると
だれも落札せんだろ。

513 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:17:17 ID:RJWzXPqZ0
なんかせこくなったつーか、余裕がなくなったていうか

せちがないね。

514 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:20:53 ID:TzNJuMQR0
世知辛いだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:25:01 ID:tKkOsjRR0
井上はイラスト超絶だけど“マンガ”はド下手だよな。

516 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:26:21 ID:8N0rxX8c0
末次テンテー嬢は、今頃どうしてんだろうw

517 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:26:25 ID:ZIx5DfmE0
やはりエデンの花ってのが優先的に回収されてるのかね?
「100%〜」ってのはさっき近所の本屋でみかけたが…。

518 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:26:42 ID:rbbDID5TO
この人の違う漫画読んだけど普通におもしろかった
感動系の話では泣いてしまったし
潰すのは惜しいな…

519 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:27:48 ID:pko99Ep00
>>507
別に厳しい措置でなくても
マンガの単行本なんて一部の人気作以外は
すぐに絶版同然になるから。。

520 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:28:47 ID:7e7aD+sP0
>>518
同意

521 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:29:38 ID:8N0rxX8c0
>>518
そこで原作ですよ。
今回の場合絵が主に問題になってるので、
ほとぼり冷めたら別の作家に絵だけ描かせる。

原作・末次由紀って。
ただ、運良く大ヒットしたら、版権巡っていがらし事件がまた勃発する諸刃の剣。
いい加減少女漫画界にはお奨め出来ないw


522 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:33:54 ID:pnzVxtlf0
他人の漫画パクるなんて最低だね。
才能ないならやめた方がいいよ。

523 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:37:17 ID:5TQaf0tLO
白い羽2って本の戦争の話でマジ泣きしたんだがあれもパクリ?

524 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:39:40 ID:Pr1+e+J+O
スレタイ超ウケる。今までのどうしたら見れる?

525 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:42:51 ID:28g8HLcb0
元が糞マンガだからプレ値もすぐ収まるだろうな

526 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:47:12 ID:Hc/K/sDz0
この人って今までどのくらい稼いだんだろうか?
ちなみに何歳?見た目はどうなの?
エロい人教えてください。

527 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:48:07 ID:CqEuSdGZ0
そういや、「のまたこ」は、認められたの?

528 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:53:38 ID:aOdRKGqrO
万引き御殿か。

たかが万引き。されど万引き。
万引きくらいで罪が重すぎる!ってバカはドキュン。

二度とペン持つな。泥棒作家。

529 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:54:33 ID:F3xp5Sjd0
あれ…
既出?
http://www.kodansha.co.jp/betsufure/

530 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:55:46 ID:Vh+ktLj+0
彼女が好きでよく読んでたな。
羽読んで俺も泣いた気がする。
エデンも薦められてるし読むか。

531 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 22:58:39 ID:P5d6iP/90
TVで放道された?

532 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:01:19 ID:nSe2Orsf0
るろ剣はよく平気だったな

533 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:01:42 ID:F3xp5Sjd0
>>531
報道なら。

534 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:02:06 ID:hp+w8VvS0
報道するほどの有名人なの?

マンガからトレースするとき、サンプリング代みたいの払って解決できれば良かったのにね

535 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:03:54 ID:ypS9RuwYO
>532
キャラの事を言ってるならコミックに「このキャラのモデルは何々です」って言ってるぞ

536 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:08:44 ID:qBcPZFeC0
擁護派の神経がわからん。
例えばアニメ、あれは許可を取ってなきゃ盗用にすぎん。
しかしちゃんと許可を取って放映にこぎ着けたものでも
初代ドラえもんや初代ムーミンのように、原作側を激怒させて発禁処分にされるものだってある。
許可も取らずにしかも原作をバカにするような出来の透き写しをして発禁沙汰なんて
当然すぎ。

537 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:13:20 ID:66yDrD5x0
>536
良い事言った。しかし初代ドラの様に発禁になってから見たいと言い出す
困ったちゃんがいるのも事実。
あと、「ムーミン」はアニメ版を見たヤンソン女史が「日本のムーミンは、
殴り合ってばかりいる」と泣いて訴えた事もある。

538 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:14:53 ID:bxGZMaAZ0
今品薄だけど、いずれブクオフなどに大量放流。
そのとき見てみようかな。

539 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:15:44 ID:T2yXACWV0
ジョーダンじゃないよ

540 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:18:57 ID:NROV11HQ0
すみません、ご自身のホームページにおいて
自作自演で応援コメントをしちゃった&バレちゃったのを
みたいのですが、その一連の流れって、どこかに残ってないですか?


541 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:22:53 ID:8iwF4Sms0
本人が謝罪し絶版&回収措置という制裁を受けても
まだ「自作自演で擁護疑惑」が残ってる。

つーか、この部分こそが2chねらーの琴線に触れたんじゃないのかw

542 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:33:47 ID:WrMSDXFh0
編集部からのお詫びとお知らせ

本誌執筆中の末次由紀氏が
「スラムダンク」「リアル」
などの作品から盗用をしていると読者の方から指摘を受けました。詳細については調査中ですが、
多くについては事実が確認され、末次由紀氏もこれを認めております。
このことはすでに新聞・TVなどで報道されております。
 編集部は、末次由紀氏のすべてのKCについて出荷停止・絶版・回収の措置をとりました。
また別冊フレンドに連載中の「Silver」に盗用があることが判明し、
12月号(11月12日発売)より連載を休載することにいたします。
同様にザ・別フレのシリーズ「君の黒い羽根」も1月号(11月28日発売)の掲載を取りやめにいたします。
 編集部は今回の事態を重く受け止め深く反省し、
読者や関係者の方々にご迷惑をかけたことをお詫び申し上げます。
今後は二度とこのようなことが起こらぬよう一層努力するとともに、
読者の方々に愛され、信頼される雑誌作りに邁進してまいります。


平成17年10月21日
別冊フレンド編集部

543 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:34:24 ID:WrMSDXFh0
著者からのお詫び

 今回このような事態を招いてしまって本当に申し訳ありません。
著作権を守る上での認識の甘さと、自分自身の間違った行為を猛省し、
漫画家として最も恥ずべきことだったと深く受け止め、
誠心誠意、著作権者の皆様、関係者の皆様に謝罪いたします。
 連載途中の作品を楽しみにしてくださった読者の皆様、
末次由紀の作品を好きだと思って下さっていた皆様には、
誠に申し訳なくお詫びのしようもありません。足もとを見つめ直し、
深く反省していきたいと思っております。本当に申し訳ありませんでした。


平成17年10月21日
末次由紀

544 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:38:01 ID:lsL1CFlN0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64106.jpg

545 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:46:34 ID:WNEMkxR10
966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 00:43:24 ID:25jYDhlX0
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up75213.jpg
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo24608.jpg
影まで重なっている上の反転画像
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12442.jpg
輪郭抽出
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63653.jpg

867 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/10/20(木) 00:28:10 ID:LhVOVfb50
とりあえず、重ねたバージョンきたよ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63690.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63691.jpg


546 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:49:12 ID:tBDDhjam0
>>544
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64088.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64102.jpg

547 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:50:24 ID:Ck2eO/Rk0
ウサミミ由紀タンとセクッスしたい

548 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:51:03 ID:dV+1FCdO0
廃墟遊戯はトガシもぱくってるよね、幻影旅団の最初の集合んとこ

549 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:52:23 ID:SpqrjG8T0
呉さんや、夏目さんはこの件についてどう思ってるんだろう。知りたい。

550 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:52:29 ID:6+iiJZSw0
だからケロロだって左手はそえるだけとかやったじゃんか
なんで末次先生だけが糾弾されるわけ?

551 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:52:51 ID:ADLYFdGOO
自演擁護に失敗して、次は何をしてくれるのか楽しみ。
逆恨みして井上のパクりを糾弾してやろうとか
道連れに他の漫画家のパクりをリークとかしそう。

552 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:55:27 ID:/2IlCr0r0
幕張描いた人はどうなの?
色々パクってると思うけど・・・

553 :名無しさん@恐縮です:2005/10/21(金) 23:56:56 ID:/ofnX9WwO
この人何才くらいなの?

554 :「参考」ではなく「トレース丸写し」の証拠1:2005/10/22(土) 00:00:45 ID:oBgTMvuG0
ttp://ibbab.free.fr/Joueurs/Jordan/images/mjdiv009_jpg.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63926.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63934.jpg(重ね)
↓アレっと思った。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63935.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63936.jpg

写真では選手の膝部分は、敵選手の手によって隠されている
(だから井上のやつは膝が・・・?)ちょっとよく見て欲しい。
写真の場合、観客席の客が棒?のようなものを持っているのが見える。
その棒のラインが井上絵だろふくらはぎ外のラインにがっつり重なる。
本当のふくらはぎ外ラインと、背景の黒い棒を見間違えた???

リサイクルでエコロジカル
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63957.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63958.jpg

555 :「参考」ではなく「トレース丸写し」の証拠2:2005/10/22(土) 00:03:22 ID:zJgFombw0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up63957.jpg
流川の左肩に注目。腕の生え方がおかしい。
左腕の内側の線が肩より下まで、一本の線で続いてる
からである。

ジョーダンの写真の通り、この部分は脇の下のシワ。
想像だけのデッサンや写真を横に置いての模写ですら
なく、明らかに下に写真をしいて上から輪郭と黒い線を
なぞったトレースの証拠である。

556 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:04:51 ID:t+uJhvYQ0
トレースの意味がまだわからん馬鹿がいるんだな

557 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:05:11 ID:GvljpeQk0
講談社の漫画はパクリだらけだったわけだが
これは講談社の体質的な問題つーか、組織的にパクリを推奨していた可能性があるわけで
こりゃもう背信以外の何ものでもないよと
全出版物を出版自粛した方がいいんでないの? マジで

558 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:06:30 ID:g7yfXgw20
下絵と線が完全に一致しないとトレースじゃないと思ってる馬鹿はいそうだな。

559 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:08:24 ID:g7yfXgw20
>>557
推奨かどうかはわからんが黙認していた疑いは極めて濃いな。

560 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:08:40 ID:jE2/QE360
http://2.suk2.tok2.com/user/nyannyanmushi/?mod=day&y=2005&m=10&d=20&a=0
>■2005年10月20日  2ちゃんなんか閉鎖しろ(今回の著作権騒動について)
>こんばんわ、麻倉です。

> 2ちゃんねるなんて閉鎖しろと思いました。「エデンの花」作者である末次由紀氏を、講談社が完全に切ったお話からです。

>この話は、メルマガでも詳しくしたいと思います。

> 2ちゃんねるも悪いし、講談社も悪い。
>そしてパクッた末次さんは悪くない。

>それが麻倉の結論です。



561 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:11:05 ID:FCJLz6x20
漫画を描くのに写真をトレースしたのと、同業者の別の漫画をトレースしたのは分けて論じてくれよ。
漫画描くのに漫画写すってのは言語道断だろうが。
井上の話は別の検証スレでやってくれ。

562 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:11:32 ID:mEAwqTpu0
つか本家のスラムダンクもやはりトレースしまくってた事実がここにきて明らかになりつつあるなと
たしかにトレースは楽だよ、俺もやったことある(アマチュアだが)
しかしプロがそれをやっちゃアウトだろ

でも資料としてネットにころがってる写真を背景に流用するとかホント便利なんで、こりゃどうしたもんか俺も正直ワカラン

563 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:11:39 ID:XI0lPyZF0
井上がNBAからトレスしてるのは当時のNBAオタなら誰でも
知ってたことだが(それほど腹もたたなかったが)
それよりも流川が目をつぶってフリースロー入れたり、外れた
フリースローをダンクで叩き込んだりっていうシーンのほうが
当時はむかついたなぁ〜w(ジョーダンのハイライトコミックかよっ)
さらに河田の登場であきれた。

564 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:12:40 ID:fUlGhkEM0
>>554
バラバラにUPすると見にくいねえ・・

565 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:13:19 ID:FCJLz6x20
風景写真なんかは、気付かないだけでそうとうやられてるんだろうな。

566 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:13:59 ID:4lYd0Oax0

103 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 00:07:10 ID:???0    New!!
突然すいません。
またパクリ(トレース?)みたいなの発見しました。
エデンの花3巻160ページ〜163ページにみどり(エデンの花ヒロイン)を羽柴君(クラスメート)が
抱きしめるシーンがあるんですが、このシーンがピーチガール3巻90ページ〜99ページの
岡安がもも(ピーチガールヒロイン)を抱きしめるシーンそっっくりです。

まずエデン160、161の抱擁シーンがピーチガール90ページとそっくり。
次にエデン162ページの羽柴君がみどりを抱きしめてる手の位置が、
ピーチガール94ページの岡安がももを抱きしめる手の位置、手の形もそっくり。(トレス?)
その次にエデン163ページ1コマ目のみどりの表情とピーチガール94ページ1コマ目の表情と似てる(反転)


1つ1つあげましたがエデンの花3巻160ページ〜163ページとピーチガール3巻90ページ〜99ページの流れがほぼ同じ。
自分はうp出来ないので誰かうp出来る方いないでしょうか?
他人任せですいません



567 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:14:40 ID:40RpT+3Y0
盗作者 末次由紀の顔写真は?

568 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:15:02 ID:JMDBzGA80
写真分解していいならすべてのコマで見つかるかもね〜

569 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:15:04 ID:EbgR5cZmO
>>458
そんなことがあったのか。

570 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:15:30 ID:fwkDdRHb0
いつまでも同じこと蒸し返す粘着がいるようだな
作家本人と出版が詫びてるのになにが不満なんだ?


…と煽ってみるがもう伸びない 合掌

571 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:16:11 ID:pkv2FzNG0
>>565
風景写真は権利者が居なければ問題ないだろ。
絵だろうが写真だろうが権利者が居るものをトレースするのが問題。
井上専用スレってあるのかなぁ。

572 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:16:43 ID:bBfr78lp0
自殺するまで追い込めよな
2ちゃんねらーの力はこの程度なのか?
幻滅だよ

573 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:17:37 ID:mEAwqTpu0
>>571
権利を放棄しております。。。って明確な表記が無い限り権利は発生しますよ

574 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:17:39 ID:HkoMe1k90
>>571
末次先生の今回の騒動のお陰でスレまで立ったよ

【パクリとトレスの】井上雄彦4【二刀流】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129893884/

575 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:18:23 ID:FCJLz6x20
>>571
ごめん、肝心な事書いてなかった。
山岳写真家の写真集とか、そういったもののつもりで書いた。

576 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:20:06 ID:0X/O6qm+0
しまぶーのたけしはまだ売ってるのにね。

577 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:21:45 ID:jaHIsDji0
げげっ、井上もなんかあれなの?

今まで「あ、これあれの模写だー」と気が付いても当然許可とって
描いてるんだと思ってたよ

578 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:23:14 ID:g7yfXgw20
>>561
漫画家に権利があるように写真家にも権利があるわけだが。

579 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:23:46 ID:o7uQnjwjO
>>572
一人恥ずかしいヤツ発見

580 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:24:43 ID:FCJLz6x20
>>577
沈黙の艦隊事件以降はともかく、スラムダンクの頃だと、誰も気にせずやってたんじゃないかな?
あれ?スラムダンクって沈黙の艦隊と同時期だっけ?

581 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:25:03 ID:nBloHVQa0
たぶん井上も今は模写しないでもバシッと絵が描けるレベルに達してると思うよ
ただスラムダンク連載時はそんな時間的余裕も腕もなかったのは明らか
過去の汚点だったんだろーが、まさかこんな形で蒸し返されるとは思っても見なかっただろーな

582 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:25:34 ID:jE2/QE360
>>579
しっ。。変な人と目あわしちゃだめYO

583 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:26:37 ID:GXzYQviq0
103 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/22(土) 00:07:10 ID:???0
突然すいません。
またパクリ(トレース?)みたいなの発見しました。
エデンの花3巻160ページ〜163ページにみどり(エデンの花ヒロイン)を羽柴君(クラスメート)が
抱きしめるシーンがあるんですが、このシーンがピーチガール3巻90ページ〜99ページの
岡安がもも(ピーチガールヒロイン)を抱きしめるシーンそっっくりです。

まずエデン160、161の抱擁シーンがピーチガール90ページとそっくり。
次にエデン162ページの羽柴君がみどりを抱きしめてる手の位置が、
ピーチガール94ページの岡安がももを抱きしめる手の位置、手の形もそっくり。(トレス?)
その次にエデン163ページ1コマ目のみどりの表情とピーチガール94ページ1コマ目の表情と似てる(反転)


1つ1つあげましたがエデンの花3巻160ページ〜163ページとピーチガール3巻90ページ〜99ページの流れがほぼ同じ。
自分はうp出来ないので誰かうp出来る方いないでしょうか?
他人任せですいません



584 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:28:08 ID:HkoMe1k90
回収絶版処分まで受けた漫画をまだ検証し続けるのは
さすがにちょっと可哀想だと思う。

585 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:28:18 ID:FCJLz6x20
>>578
それは分かってるけど、漫画の為に漫画からってのと、漫画に為に写真から漫画描いたってのは
分けようってこと。
権利侵害のことじゃなく、漫画家のやる事として、どっちが技術的にまずいかってことで。

586 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:29:58 ID:2ikOf67K0
末次って著作権を守る会の会員とかじゃなかったっけ?
会員が著作権守ってないんじゃ話にならねーよ。

587 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:30:28 ID:b4Z/u91K0
>>584

作者本人が解説してくれたら一発ですむんだけどな

588 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:31:47 ID:/eLwre270
スレタイワロタw

589 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:31:58 ID:dZa33BVR0
キャンディキャンディはまだ裁判中?

590 : ◆GAcHAPiInk :2005/10/22(土) 00:35:03 ID:mzufxbos0
なんだ、稀少本がまた増えただけじゃんか。

591 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:35:35 ID:EbgR5cZmO
>>563
俺はNBA通って言いたかったの?
ゴール下のキングコング→N.Y.のキングコング
「お前は俺に勝てない」とか
NBAファンの井上だから。オマージュ。って風に
特集組んだ漫画情報誌にも普通に紹介されてたよ。昔から。

592 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:37:14 ID:oBgTMvuG0
>>585
バスケ知らない女がバスケの漫画をパクルのと、バスケ経験者の
井上が雑誌をまるごとなぞるのでは、井上のほうが悪質っていう
意見もあるよ。

593 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:38:33 ID:FCJLz6x20
>>592
ハンデいるのかよ!

594 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:40:31 ID:O89EkRuPO
ディープな井上のファンじゃないけど井上の場合はバスケ雑誌側が気にしてないか折り合いついてるんじゃないか?
スラダンでバスケに興味をもって始めた子もいるだろうし

595 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:43:35 ID:75z4ZZ4U0
高橋陽一先生はトレースしないお

596 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:43:55 ID:268gvg+p0
>>550
左手はそえるだけ、っていうのはバスケのテキスト本とかに
普通に書いてないか?

597 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:44:11 ID:HkoMe1k90
>>592
バスケ経験者だからこそ自力で描けって意味か?

前に見たのは、バスケがメインじゃない漫画がバスケシーンパクるのより、
バスケ漫画がバスケ雑誌をまるごとパクる方が悪質、って意見だったな。

598 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:44:31 ID:BgAFSyC50
そういうことじゃないだろ。本人が気にして無いというなら今回だって問題ない。
結局モラルってなんだろうなということじゃね?

599 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:45:16 ID:XI0lPyZF0
>>591
オマージュなのかも知れんが当時連載見ててしらけたよw
しかも1年前ぐらいやったプレイをオマージュって、元ネタ近って思ったよw

600 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:45:19 ID:b4Z/u91K0
末次にも3万本シュート打たせればいいじゃない

601 : ◆GAcHAPiInk :2005/10/22(土) 00:45:35 ID:zaxmSCnB0
この回収された単行本っていくらになるかね?
そこんところだけが気になりマウス

602 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:45:42 ID:BgAFSyC50
ごめんもはやどのレスに対するかもわからん罠

603 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:45:51 ID:mEAwqTpu0
>>595
ネ申

604 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:46:42 ID:pKonvFGj0
>>600
3万枚トレースさせますw

605 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:47:51 ID:gDPf6afE0
ばれなきゃいいんだろこういうもんって、そこもプロの技だろ?
こいつは素人だよ玄人じゃねよ。同じ漫画家と…あ!

606 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:48:05 ID:zj5tk7N/0
>>463>>465
先生乙
…と今頃一応言っとく。

607 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:50:11 ID:jE2/QE360
テンテーとmisakiタン 一心同体!

608 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:50:13 ID:xthMFcBLO
手塚治虫だってディズニーにインスパイアされてんだろ
バンビを思いっきりパクってるんだし
いちいち盗作とか言いだしたらキリがない

609 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:51:04 ID:u3YTjgeJ0
今のとこグレーゾーンは
「何か似てないか?」から「設定やシチュ同じじゃないか?」
まで振り幅ひろいが、黒は
「絵が元絵と同じじゃないか?」な訳だし
証拠がつきつけ易いかどうかが重要なんでしょ

次にヤバイのは
「キャラの設定やシチュが同じ」+「名前が同じ」作品だろな
どっちか片方だけだと今のとこ永遠にグレー止まり

610 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:52:40 ID:mEAwqTpu0
バンビの原作者はドイツのフェリックス・ザルテン

ディズニーは当然認めてないがなw

611 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:53:10 ID:LjWE8RwpO
NBA選手のプレイは著作物じゃないじゃん。

612 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:53:17 ID:VZvADRQB0
>>542
Silverって今やってるやつでしょ?
これって検証サイトに出てないよね。
もうダメじゃん。全部回収したくなるのも頷ける。

613 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:54:05 ID:b4Z/u91K0
ビデ倫みたいに「パク倫」でも作ればいい

614 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:54:41 ID:kaJHQfy80
こいつもう漫画家としてやっていけないよな。
一気に最下層までおちたな。

615 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:55:09 ID:g7yfXgw20
>>611
写真は著作物

616 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:55:44 ID:VZvADRQB0
>>611
そういうことですね。
ポーズだけマネたのだからポーズのオリジナリティは誰のものかです。

617 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:56:27 ID:FCJLz6x20
まあ、締め切りに追われて泣く泣くトレースするのは、これからも出るんだろうけどな。
編集が「あー間に合わない。仕方ない、これを写せ」とか。

618 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:56:42 ID:jdAMOX4v0
>>610
ディズニーはインスパイヤが得意。

619 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:58:39 ID:u3YTjgeJ0
>>614
そうとも言えんかもよ
次にパクリ無しで新作書いたら、絵や話の旨さに関係無く話題だけで売れそう
無論、絵や話に旨さが無ければ一発で終わるけど

620 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:59:14 ID:p9+AO1ME0
問題のシーン
てみたけど
どこが問題かわからん?

621 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 00:59:15 ID:GajJ6QrF0
集団となると人間ってこわいもんだよな。


622 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:02:22 ID:mEAwqTpu0
大友からの流れのリアル指向漫画は、どーしても写真からの模写が必要になるし
それが背景なら許されるが、人物まで模写つーのは、読者の生理的に受け付けられないよな
しかもそれが週刊誌連載なんてことになったら・・・

俺は富樫こそ真にクリエイティブで正直な漫画家だと思ってるんだがな

623 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:03:47 ID:LjWE8RwpO
別にトレースしたわけじゃないし微妙なんじゃないの?
著作物は「思想または感情を創作的に表現したものであって
文学、芸術、美術または音楽の範囲に属するもの。事実の伝達に過ぎないものは
該当しない」ってなってる。こういうのは著作物に当たることになるの?
構成を真似てるだけだから肖像権の問題にもならないでしょ。
まあ勝手に転用すると写真所有者の所有権かなんかの問題になると思うけど
漫画だし。

624 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:04:16 ID:/ddX5eDV0
なんかカワイソウだからこのスレで終わりにしようよ。

625 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:05:49 ID:LjWE8RwpO
>>623>>615へのレス

626 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:06:19 ID:p9+AO1ME0
どちらの漫画にも興味が無いオイラには
どうでもいいことだった。。。
失礼します(^^

627 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:06:50 ID:HkoMe1k90
>>624
この板、最初のスレが立ってから4日?以上経ったら
次スレは立てられないルールだったから、続報が出なければ
これで終わりだと思うよ。

628 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:08:18 ID:VZvADRQB0
>>624
そうかぁ、しょうがないかも。
【……】末次由紀がスラムダンクを盗用…全作絶版・回収へ【どあほう】
というスレタイを次に期待してたんだけど

629 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:08:34 ID:3Przy3Zc0
>>623
漫画だし
なんて言い逃れは許されないと思う
描けなくて逃げちゃってホームレスになっちゃう人もいるきびしい世界なんだよ
安易にトレースして金稼ぐなんてありえないよ・・・

630 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:09:42 ID:HkoMe1k90
>>628
だから>>1に最初のスレを立てた日時が入ってるんだよ。

631 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:11:21 ID:LjWE8RwpO
>>629
別に漫画だからいいって言ってるわけじゃないじゃんよく読んでよw
写真の人物が漫画で別人として描かれれば肖像権は侵されないんじゃないの?ってこと。

632 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:12:14 ID:u3YTjgeJ0
2chですら書き込みしてる奴の大多数が知らん程度の漫画家だし
そのうち自然に廃れるでしょ

633 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:12:47 ID:p9tNY64t0
なんかこのスレ、まったりと20くらいまで行ったりして

634 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:13:47 ID:XI0lPyZF0
>>631
写真家の著作権は?・・・

635 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:14:12 ID:mEAwqTpu0
>>631
別人として?
その写真を模写した時点でダメだと思うんですが・・・

636 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:14:29 ID:Q2zD4fdi0
>>632
少女漫画なんてちびまる子、花より団子、NANAくらいしかしらん

637 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:15:17 ID:LjWE8RwpO
>>623に書いてるだろが。
流れを読む気がないならレスしてくんなボケ

638 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:15:29 ID:g7yfXgw20
>>631
確かに肖像権としてはどうなんだろうな。
自分の身体使ってアイコラされたら不快だとは思うがw

639 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:15:52 ID:uupqG7Pq0
こいつ恥ずかしくて生きていけないだろうな
くたばるのも時間の問題

640 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:16:09 ID:SEto87/j0
>>622
冨樫義博もパクリ検証サイトで扱っているところがあったな。

641 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:16:50 ID:jdAMOX4v0
>>622
また富樫信者か

642 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:16:58 ID:VZvADRQB0
>>635
著作権を主張するには著作権を認められなきゃならないよ。
スポーツのポーズの著作権を証明するのは並大抵じゃないよ。

643 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:17:54 ID:GXzYQviq0
シルバーの盗用出たぽ

http://www.imgup.org/file/iup105614.jpg.html
↑リベロ9巻

http://www.imgup.org/file/iup105616.jpg.html
↑105が上げてくれた画像

644 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:18:37 ID:jdAMOX4v0
トレスも模写も良いんだよ。
その資料がちゃんとした経由で用意したものであれば。

645 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:19:35 ID:BgAFSyC50
写真の真似の場合は撮った人間との交渉しなきゃダメじゃん。
たしかかわぐちかいじが沈黙の艦隊で訴えられたんじゃなかったか?

646 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:19:55 ID:O89EkRuPO
流石、2ちゃんクォリティって言うのか末次が漫画界から抹殺の危機だから井上を含めて他の漫画家も同じ目にあわせたい香具師多いなw
おまいら水面下って言葉知ってる?


647 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:20:45 ID:g7yfXgw20
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime1.html#3

>名画の複製写真も写真の著作物として保護されますか?

>たとえばピカソの絵を写真複製しても、その写真について新たな著作権は発生しないと考えられています。
>機械のメカニズムを利用して被写体を忠実に再製することだけを目的とする絵の複製写真は、そこに新たな創作性がなく、
>著作物とは認めがたいからです。もっとも、ピカソの絵の複製写真の利用には、ピカソの著作権が働くことに注意する必要があります。

>なお、彫刻を写した写真については、立体的なものを平面的なものにどう表現するかという点に創作性が
>認められる場合が多いことから、彫刻を写した写真の多くは著作物といえます。

立体的なものを平面的なものにどう表現するかという点に創作性が認められる

スポーツ写真も著作物でいいんじゃね?


648 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:20:53 ID:38y8mL/H0
>>644
バスケマンガという資料を用意したんじゃねーの


明らかに末次はやりすぎだが、井上も相当数みつかっている。
程度の問題ってのは正確な数字に出せないから難しいぞ。

649 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:21:04 ID:jdAMOX4v0
>>646
文章がおかしい。

650 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:21:20 ID:FCJLz6x20
>>645
和解したんで、裁判までは行かなかったような?
それ以来、写真を模写したコマの下に、参考にした書籍の名前を書いてる。

651 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:21:45 ID:jdAMOX4v0
>>648
末次を援護なんかしてない。

652 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:22:47 ID:g7yfXgw20
>>646
講談社の素敵処分にどれほどの根拠と信念があるか知りたいしw

653 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:24:18 ID:O89EkRuPO
>649
すまん馬鹿だからどこがおかしいか言ってくれ
説明か書き直す

654 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:24:29 ID:o0Pn5iFN0
馬鹿な腐女子が調子に乗って末次叩きに夢中になったせいで
井上雄彦にまで完全に飛び火しちゃったよ。。。。
てかもう飛び火どころか完全に井上自身が延焼中。。。。

655 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:24:49 ID:VZvADRQB0
>>652
後から>>643みたいなのが見つかったら困るんじゃないのw

656 : ◆GAcHAPiInk :2005/10/22(土) 01:25:58 ID:AS5gKB/30
>>643
実にいい胸だ。

657 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:26:30 ID:BgAFSyC50
雑誌の写真を手本にしたものは基本的にアウトだから、
作者がバスケの番組ビデオにとって似たプレーをスケッチすればいいわけで、
それくらいやれよ。それでメシ食えるんだから。

658 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:27:48 ID:LjWE8RwpO
>>647
いわゆる報道写真なんかは著作物の対象にはなってない。
写真家が構図を決めたり、そこに思想や感情が創作的に表現されれば
著作物だけどな。バスケの写真だけど、これが単なるスポーツの報道として
撮影されたものなら写真家に発生するのは所有権だけだろうと思う。
ハイスピードで動く選手たちをそのまま撮影してるだけならな。
そこに創造性を持たせる手法があるかどうかは知らん。

659 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:28:04 ID:VfsMHwwh0
>>643
ウヒャヒャヒャ

660 : ◆GAcHAPiInk :2005/10/22(土) 01:28:31 ID:AS5gKB/30
っていうかもっと肝心の胸の強調を真似するべきだ

661 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:28:53 ID:VZvADRQB0
>>654
ロイヤリティ払ってコピーライツ表示する以外に何かある?

662 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:31:50 ID:txkW9qks0
写真でもなんでも作者がこれは作品だって言えば著作権
が発生するんじゃ

663 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:32:20 ID:3YO1/sbP0
神マンガ家が写真トレスだったなんて('ω`)

664 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:32:36 ID:g7yfXgw20
>>658

こんなのあるけど。
http://www.cric.or.jp/qa/sigoto/sigoto8_qa.html

>また、新聞に掲載されている報道写真も写真の著作物ですから、
>著作権法によって保護される著作物に該当します。

665 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:35:28 ID:o0Pn5iFN0
>>661
ちゃんと著作権関係クリアにするには、そうゆうことになるだろうけど、
井上雄彦が受けるダメージは金銭的なことより、今まで絵が上手いって
言われてた漫画家が、実は模写しないと描けない人でしたってのがバレタことかな。

666 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:36:23 ID:XDTN6qpm0
もっと堂々としてればいいのに。バカだな。


667 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:36:28 ID:LjWE8RwpO
>>663
トレースしてるかどうかはワカンネ。
とりあえずここに貼られてた花道のイラストは
イラストの方に合わせて写真をだいぶ加工してた。
よく似てたから構図は真似たんだろうけどね。

668 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:38:42 ID:Q2zD4fdi0
井上のは漫画に似てる写真を探してきただけじゃんw

669 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:38:45 ID:anHduHzz0
こりゃまたスゲー写しだが、この末次って漫画家は有名なのか?
と、レスを読まずにカキコ

670 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:39:00 ID:fBUHAhsm0
富樫は下手です。手抜きな画風が、味といえば味かな。という程度。
鳥山とか大友、井上、江口とかとは次元が違います。

671 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:39:19 ID:HkoMe1k90
>>667
>>544>>546とか色々新作でてるよ。

672 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:39:35 ID:/ZQ6Td0w0
いつまでループしてんだか

流石にスピードは落ちたけど

673 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:39:37 ID:BgAFSyC50
つーかあんな量産状態のときにトレスか模写を使わないであんな絵かけるかっつーの。
漫画太郎だってコピーの連続だったじゃねーか

674 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:39:40 ID:VZvADRQB0
>>665
業界人は資料使って描くことがどんなことか知ってるから
そんなこと思わないよw
あ、漫画夜話でいしかわじゅんがまさにそれを言ってたね。
この絵が写真でこの絵が何も見ないで描いた絵だって。
あの後評判が落ちたって話は聞かない。
かわぐちかいじの仕事が減ったとか部数が落ちたってのも聞かない。

675 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:40:54 ID:XI0lPyZF0
>>668
腐女子乙w

676 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:41:47 ID:/ZQ6Td0w0
>>673
画太郎のコピーは明らかにネタ

677 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:42:31 ID:BgAFSyC50
>>676
わかってる笑

678 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:42:46 ID:Q2zD4fdi0
陸上末次を見習えや。この婦女子が

679 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:42:51 ID:LjWE8RwpO
>>664
そのへんがまた微妙で新聞という媒体の紙面を構成する要素として
成立してるものは著作物の保護を受けるらしい。

680 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:44:00 ID:g7yfXgw20
>>679
じゃあ雑誌という媒体の紙面を構成する要素として成立してるものは?

681 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 01:53:06 ID:7DWbI2Wb0
>>680
引用した記事で商売している雑誌もあるが?

682 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:17:45 ID:iOgHrNQT0
>>665
写真から模写しようが、画力があるなしには影響はないが。
下手な奴がやれば写真から模写しても井上のようにはならん

683 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:30:54 ID:WhmY+BuyO
末次さん、連載中止になったSilverのバレーシーンで
今度はリベロ革命からもトレース発覚
http://tretre.fc2web.com/libero.html

684 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:36:48 ID:D5pP4CfJ0
バスケットマンにあのポーズをさせて
写真をとって、日付過去にして
この写真を真似ましたと言うのはどうですか?


685 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:39:41 ID:ughyZw/50
>>682
同意。
人物の横顔を描くのが苦手で何回描いてもしゃくれアゴっぽくなってしまうので
お手本の絵にトレペ置いてなぞってコツを掴もうとしたのだが
なぞったそれは元とえらくかけ離れててやっぱりしゃくれアゴになってて
ものっそ凹んだ事がある。

686 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:39:47 ID:WN4BAv+c0
>683
うはwwwwwwwwww
小学館にも謝罪wwwwwwwww


687 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:44:41 ID:SEto87/j0
>>683
これは両方の作家が怪しいな。
たぶん元ネタの写真があるんじゃないか。

688 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:53:58 ID:id+d3rsv0
よく死人出したダイビングショップが名前を変えて営業してるよな。

689 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:54:31 ID:WhmY+BuyO
他に野球シーンも盗作疑惑が出てます
ルーキーズとか野球漫画を持ってる人は少女漫画板へ情報提供おねがいしまーす

690 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:56:47 ID:SEto87/j0
>>689
他にもって、>683は違うだろ。
このレベルを問題にすると全体的に信用がなくなるぞ。

691 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 02:58:44 ID:Uh2g1DaZ0
>>690
いや、シワの表現とか髪の刎ね方とか、なにげに下絵に引っ張られたっぽくね?

692 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:05:40 ID:SEto87/j0
>>691
私は二人とも何かを参考にしていると思う。

693 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:07:15 ID:VZvADRQB0
よく知らないが、バレーでこの角度のショットはよくあるもの?

694 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:07:24 ID:WhmY+BuyO
>>690
別フレ公式サイトにSilverの盗用について新たに更新されてるよ
リベロ革命からトレースしたのは間違いないよ

695 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:11:22 ID:fWRSahJd0
>>692
なんで男言葉から女言葉に変わるんだ?
前スレの俺女か。

696 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:12:04 ID:Uh2g1DaZ0
>>692
参考が同じものだから、絵もか…
でも末次先生って、これまでの経緯見てても写真から引き写せる器用さなさそうなんだよなぁ
ある程度整理された線じゃないと、引き写せないような
前髪の刎ね方の処理が似てるのも、怪しいし。
あ、リベロにも元ネタがあるとは思うけど、スラムダンク同様に

697 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:17:36 ID:8owKT3ig0
そうだとしてもこれ同レベルかそれ以下のマイナー漫画だろ。
イノタケクラス相手じゃなきゃどうでもええがな。

698 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:17:53 ID:SEto87/j0
>>695
>なんで男言葉から女言葉に変わるんだ?

意味がわからない。

699 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:20:46 ID:Uh2g1DaZ0
>>694
見てきたw
もう常習者として扱われてるってことね。
過去作も含めて、権利をクリアして出典明示したり、該当箇所を削除したりってレベルじゃないって判断されちゃってるのね…

700 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:23:04 ID:fWRSahJd0
>>698
前スレで「俺」や「私」と同IDでレスしてたスラダンアンチの俺女がいたからな。
それとも、末次ファンなのかもしれんが。

701 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:25:05 ID:SEto87/j0
>>696
個人的には、この作家に女の体を男に描き直せる画力があるとは思えない。
そんなことをするぐらいなら、もっと楽な画像を他から探してくるような気がする。

702 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:29:08 ID:fWRSahJd0
>>683の末次のほうは男なのか?
爆乳の女から、貧乳の女に描き移したんじゃないのか?

703 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:31:44 ID:sbA3e2/X0
この少女漫画丸出しの末次の絵でイノタケのバスケシーン丸写しってのが信じられん。
無理ありまくりじゃね?

704 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:32:45 ID:Uh2g1DaZ0
田中の絵は少女漫画の女性よりガッチリ描かれてるぶん、
オッパイへこませてるくらい末次でも出来るでしょ。てか当然、自力でアレンジの利くカットを選択したと思うし

705 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:34:15 ID:WhmY+BuyO
>>701
両方とも女ですよw
ショートカットだから男に見間違えたのもわかるけど

706 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:34:51 ID:Uh2g1DaZ0
あ、末次のも女か、こりゃ失敬。でも、少女漫画の女性にしてはずいぶんガッチリ体型…
作品カラー考えず、引き写しした結果かな

707 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:36:41 ID:fUlGhkEM0
自作自演の件が話題になってないけど誤報だったの?

708 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:36:48 ID:fWRSahJd0
なんで肝心の胸を貧乳にするんだ?

709 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:41:41 ID:VZvADRQB0
リベロのその女キャラは南海のしずちゃんぐらいデカいという設定だぞ

710 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:45:42 ID:5MuRWOfC0
オラも大先生の絵をパクって漫画家になる!

711 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 03:45:48 ID:wQesmQUh0
>>707
誤報じゃないよ。

712 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 04:39:13 ID:Q2zD4fdi0
まぁよ、かわいいから許してやろうぜよ

713 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 04:54:09 ID:0d1kmoGs0
寝る前に覗いてみたら、まだこのスレ続いてんのねwすげww

気になったんだけど、講談社サイトじゃ連載を中止と表記していて、
別冊フレンドのサイトだと連載を休載とするって表記してるんだけど、
どっちが正しいんだ?意味が違うよな?

714 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 05:13:28 ID:txkW9qks0
検証サイトみるとよくもまあ本棚の奥に眠ってそうな
漫画本から一致できるなと
ひょっとして漫画界の関係者が晒してたりして

715 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 05:18:40 ID:BAb0yKoR0
パクリでも大事に至らないケースもあります。

※「私の頭の中の消しゴム」(10月22日公開)
2001年に日本テレビで放送された「Pure Soul〜君が僕を忘れても〜」のリメイク作品

 ▼韓国映画「私の頭の中の消しゴム」のテーマ曲
  → http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date3516.mp3
 ▼NHK連続テレビ小説「あすか」のテーマ曲
  → http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date3517.mp3

日本のファンが気付き「あすか」テーマ曲を作曲した大島ミチル氏に報告
ttp://www.michiru-oshima.com/cgi-bin/BBS/apeboard.cgi?page=10

その件で関係者達の話し合いがあった直後の大島ミチル氏の報告
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1127979174/51-52

716 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 05:19:46 ID:BAb0yKoR0
週刊新潮10/20号 朝ドラ「主題曲」をパクった「韓国映画」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1127979174/264
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1127979174/276

明らかなパクリだったにもかかわらず、韓国から270万ドルで版権を購入し、
広報及びマーケティングに600万ドルかけたギャガ・コミュニケーションズは火消しに必死

一部報道に関するお知らせ
http://www.keshigomu.jp/html/release_1014.html

「私の頭の中の消しゴム」の掲示板 (抗議の書き込みで閉鎖? )
http://www.walkerplus.com/movie/special/keshigomu/bbs.cgi
Yahoo!ムービー 作品レビュー
http://review.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=movies2&action=l&tid=m322539&sid=2077605574
(4280)ギャガ・コミュニケーションズ
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4280

717 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 05:20:21 ID:nlDwBsfv0
>>713
表記が違うだけで意味は一緒だと思う。
休載=連載の中止

>>714
可能性はなきにしもあらず?w

718 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 05:45:17 ID:ytJgLl5A0
>>699
ゴッドハンドを思い出したわ

719 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 06:06:27 ID:KakGjNlW0
どっちも読んでないけど、話のタネとしてバレー経験者の意見を言うと、
リベロ革命は女子選手がアタックを打っている写真を元にしてるはず。
すごく細かいところの説得力があるわ。

ポイントとしては、足が外と後ろに開くいわゆる女飛びwになってるし、
スパイクを打つ右手の肘が寝てないし手首の返りは外、
ボールとの距離感をとる左手も伸びきってない。
両の手は指が開いて力は抜けた感じがある。
全体も部分もヘタレ感も含めて、出来る女子バレー選手の特徴を掴んでる。
これはモノがないと想像力とかちょっとかじったぐらいでは分からんレベルだね。

ただし一般的に見られるアングルじゃない。
TVを見たことがあれば分かると思うが、スパイクはコート外で下からか横、
あるいは望遠で正面のアングルがほとんどで大会パンフなんかもそう。
上からなんて珍しすぎるので同じ資料を手にしたとは考えにくい。

Silver をみると、リベロ革命とは違う点が一点だけある。それは肩。
両の肩の位置が開いて前にきてる。ゆるい万歳状態。
トレースの過程で長袖を厚い生地と想像して、半袖にするときに削りすぎたんだと思う。
だから「銀、変だった」はずw 不自然であれじゃスパイク打てない。

720 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 06:44:00 ID:fyyYCkh90
>>719
なるほど。

721 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 06:45:46 ID:xXfOHH4L0
>>712
鼻隠してる方の写真しか見てないのか?

722 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:08:35 ID:3lmSYXsV0
本人も講談社も謝罪してるし、連載中止の上に出版物も全て発禁になって、充分社会的制裁を受けてる
じゃ無いか。
この上まだ叩いてる奴は、チョンやチャンコロと精神構造変わら無いな。


723 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:16:48 ID:L8Q1QRNj0
>利き腕はなぞるだけ
サブタイワロス

724 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:18:50 ID:RHtcaPa9O
>>722
はいはいメアドメアド

725 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:20:06 ID:/Td0GSWu0
き腕はなぞるだけ

726 :misaki:2005/10/22(土) 07:22:29 ID:pDkaIw6i0
さすがにペース落ちてきたな。次スレあたりで打ち止めか?

727 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:22:50 ID:VloOyajA0
トレスはよくないがやりすぎっちゃやりすぎだわな


728 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:26:56 ID:GM16PD7P0
バスケはスラダンでバレーはリベロですかw
テニスの王子様とかもパクられてそうだ。

729 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:27:19 ID:H8fHgRoE0
>>727
どんどんパクリ判明してきてるから、会社側も怖くなったのでは?
きのうか今日あたりも新しいトレース見つかったし、まだまだ有りそう。

730 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:32:03 ID:jwe6yMkK0
あーあ、これで末次テンテー嬢も再起不能かぁ。

731 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:35:24 ID:3y9eoPBE0
お前らスポーツのシーンばかりに注目してないか?それが奴らの狙いかもしれないぜ。

732 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:37:03 ID:jwe6yMkK0
そーだ、上田先生もやられてんだ。
それも、ワンシーンだけというのはこうなってくると不自然だ。

テンテー嬢はどこまでヨゴレだったんだw

733 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:37:21 ID:gZGH4uXZ0
検証サイト見た限りでは人物のパース取れなさそうだからな。
リアルの事故のシーン、向こう側の人物が坂道に寝てる。一瞬あせったw

734 :727:2005/10/22(土) 07:40:41 ID:VloOyajA0
>>729
俺は話が面白けりゃいいんでね?派だから
そういう風に感じるのかな

http://www.geocities.jp/timakingmatome/
個人的にはこいつのほうが酷いと思うが
別に制裁なしだもんなぁ・・

735 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:41:03 ID:bYUD/eg00
本人写真はないの?

736 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:43:56 ID:tGS+qxgb0
末次由紀って、30歳ぐらいの女性?

737 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:48:11 ID:RnUoarjCO
漫画てパクリから進化してきたと思うんだが。
人気の漫画家からぱくるのもありなんじゃないか。
こんな風に著作権とか言ってたら普通になったら漫画は発展しなくなるな。

738 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 07:58:42 ID:mdrFJ9OA0
パクリアゲ

739 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:02:02 ID:p9tNY64t0
>>737
アマチュアの時代、家で描いているときならどんどんパクるべきだとおもう。
どんな芸術でも、とにかく模倣から始まるということについては完全に同意する。
でもやっぱりプロとしてお金をもらって活動していくなら、オリジナルであってほしい。

740 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:03:12 ID:G+iKUjyN0
あきらかにパクリなのに出版社側もチェックしてねーし
出版社も同罪なんじゃないかな

741 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:04:48 ID:Q40/cIO00
>>737
自演についてコメントよろ

742 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:05:34 ID:Jn6adztG0
模倣
盗作
パロディ

これらに定義付けできない奴は語る資格ないよ

743 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:10:58 ID:4RzDnhou0
>>742
模倣→やり方をまねる
盗作→元ネタをわからないように使う
パロディ→元ネタをわかるように使う

自信はないけどこんな感じ?

744 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:11:10 ID:mrHL+GeN0
>>737
パクルというか、影響受けるのは当然。
好きな作家の絵に画風が似てくるのも分かる。

かっこいいポーズや構図を真似るのも分からんでもない。
けど、トレースは違うだろう。
そこには、漫画家の魂が入ってない。

745 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:19:03 ID:gZGH4uXZ0
>>737
俺なんかは少女マンガは全部同じ絵に見えてしまうが
そういう流行ってるもののマネのし合い、おいしいとこの取り合いというのは
サブカル的側面と言っていいと思う。
しかしまったく同じ絵を描くというのは商業的なメリットしかないだろうな。
文化的必然性は感じない。
贋作というのは複製技術という別の文化ではあるが、それだけだ。
末次がコピー機のない時代にいたらマンガ家でいられたかどうか。

746 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:19:55 ID:tGS+qxgb0
編集サイドがいつも警告していたのに、本人が聞かなかったってどこかにあったけど。
では編集は、知っていたってことですよね??


747 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:22:38 ID:6J30TLnU0
確かにトレースも悪いけどそれ以上に
自作自演さえしないで、本気で反省してれば
ここまで大問題にならなかったと思うよ。


748 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:28:10 ID:Q40/cIO00
>>747
擁護派に自演について聞くとみんな黙っちゃうんだよねぇ・・・
他の漫画化がパクってるかどうかなんてどうでもいいのにね

749 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:33:17 ID:26+l4pQB0
http://news.google.co.jp/

750 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:33:20 ID:tGS+qxgb0
田口ランディ。


751 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:48:11 ID:jwe6yMkK0
>>737
携帯電話からの自演乙

752 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:58:04 ID:6CP/Y8jH0
一連の騒ぎを見て思ったけど
ドアを長い腕がバーンと開ける画の人は、頑張って描いてて偉かったんだなー

753 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 08:59:18 ID:jwe6yMkK0
>>752
チッチッチッ、「バーン」じゃなくって「ハ`ーン」ですよw

754 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 09:31:04 ID:zsagTOpz0
まだやってたのかw

755 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 09:33:34 ID:ANPq18wc0
>>752
あそこまでデッサン狂う漫画家っていうのもどうかと思うけどなw

756 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 09:36:26 ID:9kbWWoNS0
女ってホンドどうしようもねえな

力もねえし頭もわるいし

しねえええええええええええええ

757 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 09:43:57 ID:4RzDnhou0
>>756
モテナイ君乙

758 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 09:44:16 ID:gfxiLkeI0
上杉達也の投球フォームは、桑田ますみソックリだな。


759 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 09:47:50 ID:LL+sgsC5O
752
元ネタなに?

760 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 09:51:05 ID:jwe6yMkK0
>>759
752さんじゃないけど、眉タンでぐぐれば出てくるよw

761 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 10:02:00 ID:kUCpvSfM0
ええやないか。けち臭いこと言わんでも。スラムもぱくり返して物々交換したら
いいねん。

762 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 10:55:02 ID:jwe6yMkK0
もう収束したのかな?


763 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 11:04:08 ID:vWdtKpjT0
常習犯だったから切られたんだよ

上田美和が担当通してずっと抗議してたし
他のフレンズ作家から鼻つまみ者だったろ

764 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 11:05:47 ID:jwe6yMkK0
いずれにしても、業界永久失格だなw
生まれ故郷でスナックのママさんでもやって、失格解除を待つか?
※って、どっかで聞いた話だw

765 :名無しさん@恐縮です :2005/10/22(土) 11:34:31 ID:XI0lPyZF0
895 :マロン名無しさん :2005/10/20(木) 16:02:18 ID:???
NBAじゃなくてNHLだが

アメコミの「スポーン」でトニー・トゥイステリというマフィアの名前を、バスケ選手のトニー・トゥイストからとったら
トゥイスト選手にバレて裁判の結果、1500万ドルの賠償金を科せられたって事件があったな。

「スポーン」の出版社トッド・マクファーレン・プロダクションはそれで倒産したそうだ。

この出版社の同資本会社のマクファーレン・トイズはNHLのフィギアも出してて
つながりはあるようだがなあなあにはならなかったらしい。

パクリってのとはちょっと違うかもしれないから、同様には言えないかも知れないが。

766 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 11:46:38 ID:EBSjkzC50
>>760
www感動した

767 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:05:09 ID:aJCjt87Q0
>>765
雑誌を発行してる会社じゃなく、選手自身が井上を訴えたらどうなるんだろうな?

768 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:06:52 ID:aIgYYQcy0
>>767
本人そのものじゃないからたぶん無問題。

769 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:08:49 ID:u9McY5Ir0
>>765
荒木飛呂彦なんかやばいね。

770 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:12:17 ID:gZGH4uXZ0
そのスポーンのトニー・トゥイステリというキャラの顔はモデルに似ていたのか?
名前だけでも賠償にいたったのか?
この辺が井上問題に関わるのではないか。

しかしスポーンならバレるもなにも、隠れられるようなもんじゃないだろうに。

771 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:13:11 ID:gZGH4uXZ0
↑あ、いや関わらないな。顔も名前も使ってないんだ。

772 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:19:14 ID:g7j+oyYJ0
ほとぼりが冷めたら何食わぬ顔で復帰しそうだな。
厚顔無恥・末次。

773 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:24:54 ID:iWO9Fyz80
今までので儲けが出てるだろうから、もうやめたほうがいいな

774 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:25:15 ID:FjsT0gP90
>>643はちと可哀想だな
ポーズが似ているだけで重ねるとトレースじゃなかった

775 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:34:47 ID:Tgj1ZEnR0
結局最初の謝罪文で「こんな自分が漫画家やってていいのか?やめよう」みたいに思ったっていうのも
まるっきり嘘なんだろうなぁ・・・。
1回だけなら信じられるかもしれないけど、
そんな苦悩してて何度もやるなんて考えられないし。


776 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:36:12 ID:jdAMOX4v0
>>665
なんで井上が模写しないと描けないという事になったんだ?

777 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:37:26 ID:jdAMOX4v0
>>763
なるほど井上からの盗作はきっかけに過ぎなかったのか。

778 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:38:45 ID:6GGzljx10
>>776
テンテーの信者によるとそういう事だそうですw

779 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:46:00 ID:ixuQXhDR0
イノタケはスラムダンク1億部突破記念に新聞6誌に1億円で「1億部ありがとう(イラスト付き)」を載せた人ですよ

780 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:48:39 ID:X2sy6nrr0
44 :花と名無しさん :2005/10/20(木) 23:08:27 ID:???0
「日記書いてる場合じゃねえよ」安野モヨコ著
1999年2月7日の日記

「ともだちの漫画家さんがまた絵をパクられていて
まわりの漫画家も怒っていてウチにFAXが届いた。
見てびっくりの背景、効果全パクリバージョンであった。
同じ雑誌の作家同士、
それもかたっぽド新人ならまだしも連載も2年くらいしてる人なのに…。
しかも真似されたほうの作家さんが問い合わせたところ、
『全く知りません』という例のお答えが… 」

実名は一切出されていませんが
パクリ→末次テンテー、パクられ→上田美和氏、
腹をたてた漫画家→早坂いあん氏、ひうらさとる氏と言われています。


781 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 12:49:33 ID:Q40/cIO00
>>779
スラムダンクの1億部ってどれくらいすごいの?どっかにランキングとかないかな?DBでどれくらい?

782 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:05:16 ID:YaI1F6Fx0
【利き腕は】【なぞるだけ】

ワロス

783 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:06:41 ID:Ca7A+Xf10
>>774
だけど上の人も言ってるんだけど、こんな角度のショットどうやって撮るのかなと思ったよ。
普通に雑誌に載ってる写真なのかどうか知りたかった。
2人とも資料なしで描いたのか、それにしては偶然の一致に過ぎる。

784 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:08:26 ID:KXTCVSDk0
末次以外にも逮捕者が出たの?

785 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:13:52 ID:oP01loqjO
模写ですこんどは盗作じゃないっす

786 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:15:02 ID:o5I2jfMvO
とりあえず、タカヤと黒猫の作者は
この記事よく読んでほしい。

787 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:15:43 ID:YHiUIVJ50
>>782
もしかしたら2万回トレースしているのかも知れないぞ…

788 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:16:13 ID:ughyZw/50
>>775
最初の謝罪文が模範的で真摯すぎてただけにその後の裏切りに怒った奴は多かっただろうなあ。
オレもその一人。
最初謝罪文だけ読んで
「なんだめずらしくちゃんと認めてきちんと謝ってんじゃん、
エイベックスなんかインスパイヤとかワケ分からん逃げ口上並べ立てるだけなのに…潔いなあ
こんなスレまで立てて叩かなくてもいいじゃないかかわいそうに」
と思ってた。

その後すぐ自作自演の事実を知って祭りに参加する決心をした。

789 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:16:54 ID:FhdIo3kI0
井上はスラムダンクでNBAの選手や試合映像パクり&トレースしまくった
恥知らずな泥棒漫画家。
だから、今は「リアル」でパクリの贖罪をしてる。

790 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:17:53 ID:63DjMabn0
スラムダンクって何ですか?

791 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:18:23 ID:Dsh5w2gk0
可哀想とか言ってる奴ガイルけど、こいつは常習犯だからなぁ。
「人を殴りました。でも初犯です」なら起訴猶予になるけど
「人を殴りました。物も盗みました。そこに住んでた人をレイプしました。その家に火をつけました
そんな私は今まで前科が五犯くらいあります」…だったら公判請求されて懲役15年くらいになるのと同じ。

野放しにしてきた出版社ももろちん同罪。こいつらの罪の方が重いとさえ言える。

792 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:22:03 ID:iOgHrNQT0
重なってもいないくせにトレース扱いか。井上のやつのどこがトレースなんだかw

793 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:25:22 ID:InyOwKqo0
>>94
見つかってないだけで、他にも色々やってんじゃない?
プロのパクって平気なんだから、上手なアマの人(サイト持ってる人ね)の
イラストなんか、もっとパクってそうだもの。

794 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:26:39 ID:Tgj1ZEnR0
>>788
いや、最初のもちょっと言い訳めいて感じてはいた。
ところどころ言葉遣いもなんか反省してない?ってちょっと思ったし。
でもまあ多少そうなるのはしょうがないかとも思った。
そしたら自演までしちゃってるってわかってだめだこりゃ〜とw


795 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:28:21 ID:Tgj1ZEnR0
>>793
やってないのがあったとしてもすごい少しとかw
1冊2冊残した方が生々しかったりして・・・。

796 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:33:44 ID:InyOwKqo0
>>795
普通はファンの人のことを考えて、該当本だけ絶版にしたりするよね。
でも今回そうじゃないのは「企業としての態度を明確にする」
「これから同じ人が出ないよう抑止力にする」以外に、
「パクりがありすぎて調べきれない」ってのがあるかも〜。

797 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:42:23 ID:g0dgWtfz0
トカゲの切符切りという意見もあるが
壊死がはじまってる状態なら切断するしかない

798 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:54:25 ID:/CoXJPi50
>>781
コミック総売上が一億超えたのは、たしか
スラダン・DB・こち亀・美味・コナン…あと忘れた
ワンピースが最速だったらしい

799 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:57:19 ID:/CoXJPi50
今までのスレタイで【転載ですから】ってのはあんの?

800 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 13:59:54 ID:Isb45Wte0
小暮! フリーだ。打てー!

801 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:00:45 ID:/56Ll16MO
トカゲの切符切り?

見逃せなかった‥w
若者間ではこう言うの?マジ?

802 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:01:29 ID:8TEZXsX60
今年はインスパイヤな年ですね

803 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:06:53 ID:zj5tk7N/0
>>801
トカゲのマッチ売りって言います。

804 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:11:20 ID:JYZD71XZ0
トカゲの切符切り
…www ちょっと想像した


805 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:12:41 ID:oBgTMvuG0
>>801
少なくとも最近の都市に住む若者は、切符切りという
ものすらみたことがない気がする。

806 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:28:00 ID:mbkAmr/f0
このバカタレ女のせいでイノタケにまで飛び火かよ・・・
トレースのみだったたらここまでの騒ぎにはなってないよ 絶対

807 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:42:20 ID:pN8Lzio30
http://furima.rakuten.co.jp/

フリマトップに「・絶版間近!末次由紀作品」だって
ここまでして稼ぎたいのか楽天は
エイベ糞並の企業だな

808 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 14:52:58 ID:anPS7kXO0
>807
テラワロスwwww

809 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 16:20:23 ID:anXjOCZH0
末次検証サイト作った管理人も
「末次は知らないしスラムダンクは弟が持っているくらい」だから
検証やパクリ云々はどちらでもよく、
自作自演擁護祭りがメインだったのだろう。
それに加えて講談社のあの異例の対応で
状況が一番悪い方へ転がっていった。
パクリ云々は講談社自身もグレーで済ませてきたのに
自ら前例を作ってしまい今後がどうなるのか興味。

810 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 16:43:34 ID:vWdtKpjT0
検証サイトは自作自演について一切触れていませんが?

811 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 16:57:16 ID:zi1FvKCr0
末次スレと末次検証サイトだけ祭で盛り上がっちゃいけないって法はないだろう

812 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 16:58:03 ID:rrmPTwsI0
15か、のびたなぁ

813 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:01:10 ID:H8fHgRoE0
>>810
載ってるよ。

814 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:04:41 ID:6ch1o23EO
イノタケVS NBAのほうがエモロイだろ

815 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:05:58 ID:1raK5x+Z0
IP抜く

816 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:06:32 ID:XqBagI9M0

またすこしして騒ぎが落ち着いたら復活するでしょ
今や犯罪政治家も復活できる時代になったからね

817 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:06:42 ID:H8fHgRoE0
>>774
ええええええ?どう見てもトレースと思ったけど?指とか見た?
つーか本人が自白したからこそ会社が発表したんだろ。
2ちゃんで検証されてたわけじゃなくて、検証スレでも寝耳に水状態だった。

818 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:09:37 ID:i1Tzzqeb0
またトレスきたこれ
ttp://www3.ezbbs.net/06/tretreyuki/img/1129966841_1.jpg

819 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:16:14 ID:giG+1A5C0
やらかした本人は連載中止なっただけ?


820 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:26:54 ID:Iqsgmfbu0
社会的に抹殺

いくらなんでも表舞台には戻れないと思うが。

821 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:27:04 ID:jdAMOX4v0
>>817
そんなに気になるなら検証サイトでも作れば?

822 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:28:44 ID:jdAMOX4v0
>>821は勘違い>>817スマン

823 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:28:57 ID:7mzxNKPl0
>>818
うぁぁぁ…。
テンテー嬢も完璧に終わったな。

824 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:30:01 ID:v4DbCfQf0
上田美和カワイソス・・・

825 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:40:30 ID:YGk1mEzR0
全作回収は証拠隠滅とみた

826 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:44:04 ID:udbLme1O0
上田センセー気の毒だったなぁ

827 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:45:51 ID:XqBagI9M0
>>820
某議員も物騒ぎを起こした時は誰もがそう思った

しかし・・

828 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:47:18 ID:cY4hL3pq0
被害者側でも、こういう嫌なニュースに名前が出ちゃったのは
マイナスだからな…。
イノタケのように自分のパクリまでほじくり返される恐れもあるし。
上田にそれがあるかどうかは知らんが

829 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:48:14 ID:zi1FvKCr0
他のを見てしまうと818は別物に見えるな
それぐらいスラムダンクの完コピはすさまじい

830 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:48:40 ID:IpwpP/z00
>>820
本人のやる気次第じゃね?
講談社のやったことほかの出版社が右に習えするとはかぎらないし

831 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:52:42 ID:O89EkRuPO
相変わらず井上にも火をつけたい香具師いるなあw
そんなに井上が憎いのか?

832 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:53:35 ID:6GGzljx10
>>831
テンテーの儲ですから、そいつらはw

833 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:54:35 ID:cY4hL3pq0
スエツグは知らんけどイノタケは知ってるし
話題にしたくもなるわな

834 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:54:48 ID:5DhrsFcF0
>797
釣りだよな?

835 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:55:27 ID:RJmA+0sQ0
ヤフオクでさっそく末次漫画の値崩れが始まったようです

836 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 17:58:20 ID:4LGYtWM2O
>>826
上田美和ぽんに何があったの?携帯だからレス戻れん

837 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:01:36 ID:giG+1A5C0
まぁPN変えて・・・
も無いか、普通に連載してそう

838 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:01:53 ID:Iqsgmfbu0
ただなぁ…
他の出版社で、あえて火中の栗を拾おうとするところがあるか?
トレス作家の烙印がついちまったような香具師を。

リスクが高すぎる

839 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:03:56 ID:/ijOFFRN0
正直この騒ぎで末次って名前初めて知った
もちろんイノタケは知ってたけどね

840 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:05:19 ID:6lcXX5xA0
エンコーでタイーフォされた漫画家も戻ってるし復帰は出来るんじゃねーか?
まぁ難しいけどねぇ

841 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:06:31 ID:k+Sh28lQ0
こいつが女だということを今知った。
女は絵書くの下手糞なんだから仕方ないよ。

842 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:14:54 ID:/ijOFFRN0
>>841
そうだよね
多田由美よりいしかわじゅんの方が千倍うまいよね

843 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:19:59 ID:cY4hL3pq0
写真ぽい絵が上手いとか上だとかいう事はないのだが
そういう判断基準の人は多いし
イノタケもそう思ってNBAトレスしてたんだろうね

844 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:31:35 ID:7mzxNKPl0
>>840
盗作は業界的にはエンコーどころか殺人より重いぞ。

845 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:35:08 ID:FE3RmF3U0
別冊フレンド自体は回収されてないのね。
普通に本屋で売ってたし

846 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 18:43:40 ID:jdAMOX4v0
>>840
エンコーは漫画を描くには関係ないが盗作は…
代わりの漫画家はいくらでもいるから困らないだろう。

847 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 19:36:52 ID:JojSiikX0
よほどの画力がなければ黒板漫画はかけないよ。

848 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 19:57:13 ID:7mzxNKPl0
>>845
そりゃあ、他の作家の事もあるし。

849 :名無しさん@恐縮です :2005/10/22(土) 21:05:39 ID:XI0lPyZF0
こりゃヒデェな・・・顔まで・・・

257 :マロン名無しさん :2005/10/22(土) 20:43:07 ID:???
重ねないで並べただけの比較画像
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64291.jpg

850 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:13:48 ID:jdAMOX4v0
XI0lPyZF0は自分でイノタケ検証サイトでも作れば?

851 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:13:50 ID:PVipVsJc0
>>831
憎くはないけど模写は良いことじゃないだろ。それだったら影響力の大きいスラムダンクなんかじゃ末次以上に騒ぐべきだと思うよ。

852 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:15:19 ID:jdAMOX4v0
>>851
でもここで騒ぐ事じゃないな。話をそらしたい末次信者だと勘違いされたくないだろ?

853 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:18:24 ID:Yb5MP+w80
ガンダムSEEDDESTINYも盗用が多かったのに騒がれなかったのはなぜですか?

854 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:19:49 ID:XI0lPyZF0
>>852
つーか末次信者なんているのか?
それよりパクリの元ネタがパクリだらけっていうのがスゴイ。

855 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:22:51 ID:jdAMOX4v0
>>854
そんなにすごいならスレ立ててそっちでやって。

856 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:24:21 ID:ughyZw/50
>>849
だからさあ…
何度も言うけど、損得勘定の問題なんだよ。
厳罰に処すれば講談社は「盗作に厳しい」姿勢をアピールできるんだから
ボンクラ作家一人失ってイメージ回復できるんなら安いもんだ。
末次は見せしめに選ばれただけ。

だから同じ処分下したら社の身代が傾きかねない作家であるイノタケは
どんなに騒がれてもどうかなる事は絶対にない。

あきらめな。

857 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:25:53 ID:CKdrZ/gZ0
あきらめたよ
あきらめたよ
あきらめたよ
あきらめたよ

俺・・・・・

858 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:26:35 ID:PVipVsJc0
>>852
両方騒げばいいと思うけど、少なくとも密接に関わってくる話題だし

859 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:27:58 ID:jdAMOX4v0
>>858
どちらも多いならスレは別にした方がいいと思うよ。
検証サイトもちゃんと作って。
いっしょにしたらグダグダになる。

860 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:30:28 ID:hrm8byc00
問題の根の深さは確実に井上を検証した方が浮き彫りになる事柄だけどね。
真剣に漫画とか著作権のことを考えてこのスレに書き込んでいるなら、
そのパクラレ元の井上がパクッてるということから目をそらすべきでないよ。
ただ祭りで最もらしいこといって、末次叩いてるんなら止めはしないが。

861 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:34:40 ID:jdAMOX4v0
だからそんなに真剣ならイノタケ検証サイトつくれよ…

862 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:40:46 ID:edtSKNZQ0
自演については報道されない。

863 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:41:43 ID:z/8OdVyx0
だったらお前が検証サイト作ればいい。
誰も止めてないぞ。

864 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:42:29 ID:fWRSahJd0
で、自演したこの女は脱ぐのか?

865 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:43:25 ID:FocLEl+Y0
ねこ大好き。

866 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:44:47 ID:wmN1VWJX0
漫画サロンじゃイノタケ先生の数々の悪行が晒されてるよ。
みんなも一緒に検証しよう。

867 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:46:07 ID:s1gheFZp0
まだ自殺しないのか

868 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:47:22 ID:fWRSahJd0
自殺より、まず脱ぐのが先決だ。

869 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:47:49 ID:JMDBzGA80
アイドルが違うアイドルの写真集に載ってると同じポーズで写真撮るのも
著作権侵害って言われそうだなw

870 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:52:09 ID:Kgv8olbV0
>>860
著作権より仁義。これにつきるだろうあれは。
写真家にも同じ筋を通せというのはわかってはいるだろうが
資料写真などを絵にするのは習慣的にグレーですらない漫画の状況の中で
大して問題にする気もない。したくもない。末次先生もせめて
自分で写真から描いてくれればよかったのにと嘆いてるレスを結構見たよ。
本当にヤバい(悪いではない)のは資料写真をなあなあで使って来たことなんだけど
とにかくそこには立ち入らない。漫画家対読者の中では興味を持たれない。

871 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:52:55 ID:8EXwKP4uO
まだイノタケので揉めてんの?
トレスとデッサンの違いぐらい美術3だった漏れでも分かるぞ

872 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 21:56:42 ID:sJCMVYSv0
(つд⊂)エーン

873 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 22:00:22 ID:mxImvh590
スラ段最低だな

874 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 22:04:32 ID:iOgHrNQT0
>>851
法的には良くないことだが漫画業界的に資料写真を模写は無問題みたいだからな。
それこそ写真を参考にするのを禁止したら何も書けなくなる。


875 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 22:04:49 ID:Kgv8olbV0
しかし面白いな。末次スレでは漫画から漫画へのパクリをクロとはっきりさせて
そこから一歩も踏み出してない。それ以外のパロディや資料的なトレスは
別に悪いなんて言ってない。末次以外の誰も責めない。
そんで、漫画表現にパクリは付き物だって言ってる竹熊は
アレもコレも「法的に」ヤバいんだから人のこと言うなって言う。
それでブログコメントで、そうだそうだアイツもヤバいぞどうすんだって話になってる。
竹熊に釣られてパクリあげつらってどうすんだよw

876 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 22:06:03 ID:O89EkRuPO
暴言って言うか極論を言ってしまえば盗作とかトレースはセクハラと同じだと思う
被害者か関係者が訴えなければ加害者にならない。
推測でしかないが井上はバスケ雑誌側が被害を被ったと考えてないか水面下では解決してる事も考えられるべ


877 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 22:13:21 ID:oXFGQIKr0
この末次って人が可愛いと聞いたから来たが画像が無いなあ・・・

ぐぐってもイラストばかりだよ

878 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 22:38:04 ID:mS2oC6Tk0
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、真摯なカキコを見ると「misaki(ミサキ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突に掲示板を開いては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「misaki」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
misakiの頭にゲンコツ振り落とすとmisakiは涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時にmisakiが出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。



879 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 22:46:34 ID:oJWmJnhi0
漫画に詳しい方々に質問です。

モンキーパンチ作「シンデレラボーイ」

主人公の名前 乱馬
      特徴 ある条件を満たすと女に変身する

これって高橋留美子の「らんま1/2」と主人公の名前、特徴が
まったく同じですが、何にも問題にはならなかったんでしょうか。
シンデレラボーイのほうが先にあったみたいですけど
高橋さんはたまたま同じ設定で描いたってことなんですか?

880 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:03:26 ID:BgAFSyC50
>>685
そりゃあなたが何を手本にトレスしてもしゃくれるのは直りませんって
福本伸行さん。

881 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:04:42 ID:iOgHrNQT0
>>877
作者 美人末次由紀 の画像
http://49uper.com:8080/html/img-s/89445.jpg
http://www.geocities.jp/z4c8/img/PARTY.gif


882 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:08:11 ID:eMWrCuPC0
>>881
上リンク切れてるのでうPして下さいー

883 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:12:20 ID:UQizRLqxO
そろそろ自殺のニュースがありそうだ。(゚ω゚)
パクリのまネコのわたはまだ逝ってないんだっけ?

884 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:14:07 ID:zj5tk7N/0
>>878
      〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´) ヤダヤダヤダ
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ

885 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:27:17 ID:A7TKO+S/0
【パクリとトレスとアイコラ?】井上雄彦5【三刀流】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129955820/

ここで井上の検証サイトを作る流れになってるから
検証サイト作らなくても良いんじゃね。

886 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:28:44 ID:7mzxNKPl0
なるほどね。
今まで漫画界で盗用などがほとんど問題にならなかったのは、
こうやって訴えるべき側が薮蛇になる事を恐れてだったんだ。

887 :名無しさん@恐縮です:2005/10/22(土) 23:34:40 ID:HMDFBz2C0
う〜ん、イスや写真の構図を絵にするのは
別にいいんじゃない?そんなことまでダメだって言ったら
面白い漫画が世に出る確率が減るよ

漫画なんて最初はマネから始まるんだし

888 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:01:07 ID:wgBNKcBE0
プロになってまで真似してるような漫画家なんて、明らかに変過ぎでしょw

889 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:04:32 ID:DN1but3Q0
プロがそれほど高い壁ならな。

890 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:07:54 ID:+E8CZmnAO
よし、ここで一発末次擁護
プロのミュージシャンが他の人のカバーやるだろ?きっと末次もカバーを何コマかやったんだよ


891 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:10:11 ID:usrKxB+x0
井上もパクってた訳だが・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129790199/
【ジョーダンより】井上雄彦研究所2【黒かった】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129808845/
井上研究所3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129832300/
【パクリとトレスの】井上雄彦4【二刀流】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129893884/
【パクリとトレスとアイコラ?】井上雄彦5【三刀流】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129955820/

892 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:10:28 ID:qbRIUmqh0
>>890
本気っぽく擁護しないと面白くもなんともない

893 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:14:12 ID:O6f0vg/60
同人ほど低い壁でもないと思うけどね。

894 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:15:20 ID:0jwbv4yE0
さすが2ちゃん、容赦なし
でもそこまでしなくてもなあ
売れてない漫画家の僻みだろ

895 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:15:58 ID:EMcPWxUN0
この漫画家、引退した方がいいよ。
デビュー作も あさぎり夕の「ひまわり日記」のパクリだったし。
作品名忘れたけど、この人の作品で最初に「彼女は彼の初めての恋人だった」
最後に「彼女は彼の最後の恋人だった」ってはいってたやつ、
TMNETWORKの木根尚登の短編小説の最初と最後の1行をパクったものだったし。
バレてないものには触れない、という姿勢も最悪。


896 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:16:14 ID:Yt2vhONY0
>>881
美人なら許すと息子がおっしゃっていました。

897 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:17:00 ID:DN1but3Q0

同人持ち出したって比較にしかならんのだが

898 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:20:20 ID:x7PgS1rY0
海外に飛び火
ttp://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?t=18370

899 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:23:46 ID:g+MEgAFP0
>>898
この調子で井上のスラダンまで飛び火しそうだな。
NBAだから食いつき良いだろうし。


900 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:27:22 ID:XWns178p0
2ちゃんねらはゴミだな
AFでズドンはネタだったわけだろ
で、今度はこれと

新しいおもちゃがほしい子供みたいだな

901 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:27:31 ID:xnjTcKZS0
末次はよ氏ねよ
でも氏んだからって許される罪じゃねーぞ

902 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:29:22 ID:TcYHFImu0
必死な擁護まじうけるwwwwwwwwww

903 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:31:20 ID:arqlY45j0
のま猫問題から目をそらせようとする工作じゃないの?

904 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:31:24 ID:6iV4B66+0
漫画界現代神の井上に触れてしまったんだ。
抹殺されても仕方がない。
狡猾さがたりんかったな。

905 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:32:55 ID:XWns178p0
擁護って言うか現状だよ
2ちゃん自身も誇大化してきて矛盾をはらんでる
プロ市民化してきてる

のまねこ問題OFFで女漁ったり、まさに一時期のプロ市民の好む行動

906 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:37:18 ID:jJokXFj10
写真からパクルのも駄目なの?
こんなのフツーじゃん

907 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:39:23 ID:6yr3tdQN0
>>906
自分で取った写真ならいいんだよ。
他人のはNG

908 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:40:37 ID:b4SWvcWZ0
すごい、どうでもいいことに一生懸命だね 漫画なんか読むなつうの

909 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:41:04 ID:s0ZYu7lI0
>>903
漏れも一瞬そう思った。
アベックソの陰謀かと。

で、"わた"はまだ首吊ってないのかw

910 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:42:03 ID:xnjTcKZS0
>>906-907
この流れ何百回このスレであったかな・・・
バカって無限に沸いてくるんだな( ´,_ゝ`)

911 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:47:40 ID:c6TVUt0j0
>>863
この人誰に向かって言ってるんだろう。

912 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:48:29 ID:+E8CZmnAO
>892
マジに擁護してもメリットないからw

>899
NBA側は井上を訴えられないんじゃないかな?
あくまでマンガでのポーズだし悪人として描いてないから

913 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:48:43 ID:xKJNeaIh0
井上にも飛び火しちゃったねえ

914 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:50:01 ID:MiiUHDDk0
2ちゃんてすごいね。きんもーっ☆

915 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:51:11 ID:c6TVUt0j0
井上が写真を写してても末次の罪は軽くならない。

916 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:52:09 ID:79P10t/T0
アメリカの法律は知らないけど、訴えるとしたら出版社か写真家だろうな。
プレー中の1ポーズが著作権と認められるとは思えない。
選手が肖像権主張するかもしれないけど、顔が変わってたら微妙。

917 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:52:20 ID:OLVDnpMp0
いい副題だね

918 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:52:21 ID:c6TVUt0j0
>>914
こんばんは2ちゃんねらーさん。

919 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:52:46 ID:vBrZb5uZ0
>895
ぜひ、少女漫画板で詳しく

920 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:54:22 ID:usrKxB+x0
743 マロン名無しさん sage New! 2005/10/23(日) 00:17:42 ID:???
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up64291.jpg
井上のNBAパクリ画像追加


921 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:56:39 ID:c6TVUt0j0
>>916
井上は無断で写真を使ったのはたしかにまずいな。
それでもスラムダンクは好きだが。
検証サイトをつくるなら徹底的にやってもらいたいね。

922 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:56:40 ID:c44CMYay0
>>920
それも模写じゃね?足の開きの角度が違うんだが。
重ねた画像ないの?

923 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:58:23 ID:xKJNeaIh0
末次がトレースしたとされる奴も重ならないけど、模写なの?

924 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 00:59:06 ID:79P10t/T0
トレースだと言う人もいれば模写じゃね?って人もいる>>923
個人的にはトレースであたりつけてペン入れって感じだと思う。

925 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:01:53 ID:xYNn4chR0
>>923
流川のやつの足はちゃんと重なる。

926 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:04:22 ID:Hkd/aWUC0
>>925
足しか重ならないとも言えるんでは?

927 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:07:35 ID:LKCfFd2w0
>>905
個人的には、「2ちゃんねら」をひとくくりにするのはおかしいと思う。
この盗用の話だって、知ってる人は2ちゃんねらの中でも1割いないんじゃない?

928 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:18:14 ID:xYNn4chR0
足がぴったりなのは流川じゃなかった。

929 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:19:03 ID:nA+NVUSF0
こんなくだらねーネタで15スレもいったのがすごいね

930 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:20:12 ID:SDyPKfhG0
>>929
めぞん一刻もそうだったし、漫画ヲタが多いんだろ。

931 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:21:40 ID:+IeA6OMQO
トレス中尉

932 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:22:23 ID:PNIQOSj/0
末次由紀:明徳義塾
井上雄彦:駒大苫小牧

933 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:26:56 ID:nA+NVUSF0
>>930
めぞんも盗作されたの?

934 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:28:13 ID:VaSv6+Aq0
>>972
1割?

有 り 得 な い

ニュース板は2chで一番人口多いぞ
特に、ニュー速+と芸スポ+

935 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:29:22 ID:Hkd/aWUC0
>>933
めぞんはキャスティング予想で盛り上がった

936 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:35:05 ID:LKCfFd2w0
>>934
失礼。「興味の無い人」と言い換えるよ。

937 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:38:11 ID:u0TYwZDa0
>>705.706
リベロは女、末次の方は男だよ。

938 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:49:06 ID:zWFA7BasO
>>923
本人が認めてお詫びをしてしまったからな。

お詫びしたこと自体は悪くないが、編集部と足並みを揃えずにフライングしたのはマズかったかも。
検証サイトにドンドン暴かれたので焦ってしまったのかもしれないけど、お詫びを載せた事によって
自サイトに寄せられた批判の書き込みに対して自作自演してしまい、事態をかえって悪くしてしまったし
もうテンパってて、冷静な対処ができないような精神状態だったのかもしれないけど…


939 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:54:34 ID:11K560320
末次はしおらしいとこ見せておけば
エイベックスのような騒ぎにならずとっとと終息するだろと
タカをくくって大失敗しただけ。

現場を押さえられない限り、本人が認めさえしなければ成立しない犯罪なのにさ…

940 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 01:56:29 ID:sDhAsq+W0
ところで、次スレどうすんの?

941 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:02:25 ID:P+P+d+8F0
>940
芸スポでは継続できないので、コチラにどうぞ

『次スレ』
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1129641523/
【パクリ漫画】2chの指摘で絶版・回収に


942 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:07:59 ID:DN1but3Q0
いい加減わかって欲しいんだが、
スポーツ写真の真似は、その構図をとらえた写真家との問題であって
NBA、雑誌、本人の了解はまた別の問題なんだが。

こういう時ってスレがどんどん消えてく2chって不便だな

943 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:11:18 ID:OUX84TBJO
これ初めて画像見たけどひどいね

944 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:20:13 ID:mV0WfU+40
近所のツタヤには数種類残っていたよ。


945 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:21:31 ID:s0ZYu7lI0
>>938
もともとそういう気があったらしいからね。
リスカとかし兼ねないんじゃない?
首吊りだけはやめてくれよな…。

946 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:23:04 ID:S8JZ6f4e0
こいつ金儲けが目的で漫画家になったクチかな

947 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:25:26 ID:cwd8bd4f0
雑誌を買って、それを自分のカメラでとる。とった写真で
マンガを描く。これならOKだぽ

948 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:31:29 ID:zWFA7BasO
>>939
確かに、どんなに検証サイトで騒がれても、パクられた張本人が訴えさえしなければ犯罪としては成立しないから
末次がフライングしなければ、コミックスのパクリ箇所の訂正と、連載作の欄外にお詫びが載る程度の措置で済んでいた可能性もある
パクられた人達も、漫画家なんて井上を筆頭に多忙だろうから、わざわざ訴えたりはしないだろうし
まずは編集と一緒に、一番の被害者であるパクられた人たちに先にお詫びを入れてから、自サイトで報告するべきだったと思う
真っ先に、自分の味方であるファンが多く集まるサイトで、お詫びの名を借りた保身を謀ったのはやはりマズかったよ


949 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 02:58:43 ID:JkwjXgGv0
>>920
こういうのは、頭、胸部、腰、ヒジ、膝などの支点をコピーして、骨組みだけを作るんだ。
3DCGの、フレームだけの状態みたいに。それから後は、自分で線を入れていくんだよ。
まあ、どこまでがコピーになるのか、著作権に関係するかどうかは微妙なとこだね。

950 :863:2005/10/23(日) 07:45:10 ID:9XpOFJnW0
>>911

860に向かって言った。
まぎらわしいかなと思ったけど
流れを読めばわかるだろうとフォローしなかった。

951 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 10:21:25 ID:C8DyQoQT0
次スレ誘導〜
【漫画】マンガ出版社TokyoPop、少女漫画家・末次由紀の作品のアメリカでの発売中止を決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130022788/

952 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 10:42:31 ID:7Ly/zJH/0
写真をスキャンしてIllustratorでトレスすれば
あなたも立派なイラストレーターです
http://0986wa.com/elvis/lineup/lineup.html

953 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 10:47:59 ID:jVpS3+/U0
>>939
あのジサクジエンさえなければ、あの演技で、ほとんどの人は騙されるところだっただろうな
俺も騙されかけた
考えたら、一応、ストーリーを作り上げるのはプロなんだよな

今はもう、どんなスバラシイ演技しようがジサクジエン人間っつーことでスルーされるしかない
墓穴を掘ったとはこのこと

いいかげんなことしてももう誰も信じないから、全作品廃刊は妥当だ

954 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 10:49:43 ID:jhdSgj1G0
インスパイアぐらいで叩くなよ。

955 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 11:12:00 ID:tRRx5vYC0
いい加減そろそろスラダン検証サイト作ってくれよ
それとも、やっぱり末次信者のめくらましか?

956 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 11:36:30 ID:LxVQjOq60
検証もなにも
最初から周知の事実じゃん

957 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 11:38:32 ID:ME1/rFnV0
>>948
著作権侵害って、親告罪なわけ?

958 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 11:51:22 ID:qLKh/W5W0
>>955
末次信者のめくらましだろ。

959 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:00:22 ID:GMJnl2d60
>>955
http://yasuraihana.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.htm

960 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:01:44 ID:20B6StNb0
講談社>>>>>>>>>エイベックス

961 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:09:17 ID:N9WJT1NrO
盗用でカネと地位を得てたんだから
何が起きても正直、自業自得。

たたかれても同情する余地まったくないな。

962 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:12:51 ID:Cewv2W0S0
俺も気をつけよう

963 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:15:19 ID:3jzQeBz10
>>959
それみるとての角度から何から違う気がするんだけど
それもダメなの?絵のことはよくわからんが。

964 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:18:41 ID:maMLTI6i0
>>963
末次より説得力ないし、検証画像も見難いよな。
やるならもっとちゃんとやれよ

965 :963:2005/10/23(日) 12:20:10 ID:GMJnl2d60
>>964
それは漏れも思った。
加えて、トップページの覚悟の無い口上も気になった。

966 :965:2005/10/23(日) 12:24:25 ID:GMJnl2d60
×963
○959

963さま、失礼しました。

967 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:34:47 ID:adqs709I0
外国のスラムダンクのファンサイトのbbsやフォーラムなどに
井上のパクリ疑惑の検証写真を貼ってきた
この際だからパクリ作家を全員撲滅しようぜ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:36:39 ID:wCmiKkRo0
絶版になるならプレミア目的で買収に走る奴がいるだろうから
今店頭にならんでる在庫に関しては売れる確立が高いと思うので
本当に書店の対応はどうなるのだろうか?

969 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:39:13 ID:o1ieQleK0
素朴な疑問なんだが、資料として写真や他人の漫画を使って、
その輪郭を自分の漫画に使ったとして、何か問題なのか?

970 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:44:26 ID:8g/RgKPZ0
今更コミックスが売れても今後増刷されないわけで
末次に収入があるわけじゃないんだよな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

971 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:45:12 ID:JuVYfc76O
なんだ、批判もえらい失速しとるな
みんな飽きたか、終わりやね

972 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:51:12 ID:Fo1oa3YjO
末次を擁護してるバカのブログ
http://2.suk2.tok2.com/user/nyannyanmushi/?flg=1&y=2005&m=10&d=20&a=0

2ちゃんねる閉鎖してほしいとか書いてます

973 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 12:54:07 ID:W/f4bZLy0
今回は有名ドコロからのトレースで、完全に逝ってしまわれたが、
他の出版社でもこーゆーパクリ作家抱えてるとこは戦々恐々と
してんじゃないの?w


974 : :2005/10/23(日) 12:56:58 ID:9S6wBgtw0
これは過剰反応だと思うけどねぇ

975 :名無しさん@恐縮です :2005/10/23(日) 12:58:21 ID:wCmiKkRo0
アマゾンなどのネット通販はともかく一般書店に出回ってる
単行本は回収されてるのだろうか?

976 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 13:00:01 ID:SxHOdniT0
>>959

腕とか見ると、その写真で描いているのがわかるね。

スポーツとか、車とか、軍事モノとか・・・
自分の想像だけじゃ描けない物は全部見て描かなきゃいけない。

いちいち人に許可とって描かなきゃいけないのか?
そこらで手に入るものはなんだって利用できるし、ほとんどの人は気がつかないぞ。

977 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 13:08:24 ID:hTOuKYz5O
編集に罪をなすりつけようとしたからだよ。
パクりを悩みだして相談したのにそのまま描けと言われた
て、謝罪メールに書いてるじゃん。

978 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 13:10:27 ID:zu3kRtbHO
本屋と古本屋行ったけど末次作品全部なかった。

979 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 13:10:27 ID:qLKh/W5W0
>>975
回収指示書が届きますた。

980 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 13:21:03 ID:ZaLPIaNo0
何気に長寿スレ

981 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 13:48:36 ID:vMWUKJJH0
カンコックの一歩モロ盗作に比べたらかわいいものじゃん

982 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 13:59:57 ID:q4DS7qJv0
昨日本屋のレジ付近においてあるの見た

983 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 14:01:36 ID:Yt2vhONY0
パクリぐらいでグダグダ言ってんなよ、この包茎チ○ポ野郎。

984 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 14:50:37 ID:cusJgu5u0
使いきりませう。

同業者からパクりいくないが
パロディの範囲なら許せると俺の思考が申してます。

資料写真は仕方なくね?


985 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 14:53:32 ID:suO1fs1u0
参考は良いけどトレスは駄目。ただそれだけのこと。
まわりがヤイヤイ言うよりも、末次自身の問題だ
プロでやってたくせに他人が描いた漫画をまんま写し絵って。
お前だって絵描く職業のくせにプライドはねえのかって話。
恥ずかしい人間性だな。

986 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:05:17 ID:X8o21egZ0
このネタはもういいんだけど素晴しいスレタイが名残惜しい

987 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:16:32 ID:/14ER0Nt0
自殺のニュースを聞けなかったのが心残りだなあ
ちょっと残念

988 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:17:53 ID:NBOZy+aV0
次スレは?

989 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:18:09 ID:wRio+g4x0
模写したのを模写したのか

990 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:18:26 ID:SZLpmF3T0
末次なら・・・
末次ならやっt(ry

991 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:19:51 ID:Sj+6TR2U0
>>989
模写したのを複写じゃね?

992 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:25:50 ID:wRio+g4x0
今大きい方のスラムダンク集めてる途中だから何もすんなよお前ら

993 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:30:04 ID:LyYB6klp0
竜ちゃん乙

994 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:31:12 ID:F3uObNln0
同業者が描いた絵をトレースする漫画家なんていくらでもいる。
ようはやりかた次第。

995 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:32:04 ID:2L7CLgcPO
1000

996 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:33:00 ID:TX082o0V0
トレースするなら下書きのほうがましだ!!
ごめんうそ。

997 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:34:26 ID:F3uObNln0
末次はほんとにマヌケだな。
狡猾さが足りない。

998 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:35:41 ID:wAHWZqSl0
1000だろ

999 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:36:44 ID:2mQokA5K0
1000かな?


1000 :名無しさん@恐縮です:2005/10/23(日) 15:36:51 ID:TX082o0V0
先生漫画が書きたいです。。

1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


216 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★