■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【海外】ジョージ・タケイ(ミスター・カトー)、ホモであることを告白【スタートレック】
- 1 :やるっきゃ騎士 φ ★:2005/10/28(金) 19:07:06 ID:???0
- ジョージ・タケイ(68)は『スター・トレック』で、6本の映画と3つのテレビシリーズに
スールー操舵士(日本ではミスター・カトー)で出演していたが、雑誌『フロンティア』
の最新号でホモセクシャルであることを告白した。『フロンティア』はロサンゼルスの
隔週発売のゲイやレズの雑誌である。
中略
彼は18年間、パートナーのブラッド・アルトマンと付き合っていると語った。
彼は日系アメリカ人で4歳から8歳まで、アメリカの捕虜収容所で過ごした。
ずっと自分の民族性やホモであることで恥ずかしい思いをしながら育ってきた。
彼は同性愛者に対する偏見を、人種差別に例えている。
タケイは1966年にヒカル・スールーとして『スター・トレック』に初めて出演した。
彼の名前は1986年にハリウッド・ウォーク・オブ・フェイムに刻まれている。
ソース・原文全文は
http://news.yahoo.com/s/ap/20051028/ap_en_ce/people_george_takei;_ylt=Aj4_WRnUEEnvERWT3uX8gdJxFb8C;_ylu=X3oDMTA5aHJvMDdwBHNlYwN5bmNhdA--
- 2 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:07:47 ID:ENhUwqQF0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:07:50 ID:K7ndyUnN0
- アッー
- 4 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:08:13 ID:r2e/SNFv0
- ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ 1
(つ /
| (⌒)
し⌒
- 5 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:08:14 ID:kusR3dQn0
- しゃぶれよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:08:45 ID:9r7DiDWJ0
- 力抜けよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:08:47 ID:iJeC6Hll0
- うわ、ミスターカトーの中の人もう68歳なのか!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:08:49 ID:s+ufVZN7O
- 2じゃなかったら日本に帰化する
- 9 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:08:50 ID:I2qUBlZtO
- アッー!6ゲトくらい?
- 10 :名無しさん@恐縮です :2005/10/28(金) 19:09:06 ID:kPvvnEUa0
- このスレは伸びるな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:09:09 ID:pxp7xmHn0
- or2
- 12 :送り名無、おかわりしましてVIP以下がしにます:2005/10/28(金) 19:09:36 ID:OUNq6Y8g0
- http://www.vipper.org/vip133849.jpg
- 13 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:09:36 ID:bt3Gonew0
- 【アッー!の由来】
サッカー部員に扮した多田野らがヤクザの車に追突
↓
「四つん這いになれ」 「なれば免許を返していただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
↓
指でアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
↓
後輩のフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
↓
ヤクザに局部を見せながら2人の後輩に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、後輩の一人がコンドームをつけ、多田野に背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と多田野は勃起させながら声をあげる。
↓
ヤクザも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった多田野が一転、攻勢に出て、
ヤクザを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、多田野もヤクザの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。
http://web.archive.org/web/20040118203939/globalgaydiscs.com/babylon_34.htm
上左・・ヤクザ役のホモ。
上右・・首輪され、ヤクザにチンポ触られ、腹筋きしませながら身もだえするTDN。
中左・・後輩HTN君に舌をからませ、乳首をいじられるTDN。更に後輩DB君にしゃぶられ超キモチイイTDN。
中右・・ヤクザに掘られながらも、TDNのチンポをしごく後輩DB君。もちろんTDNは恍惚。
下・・DB君に拳銃で脅され、無抵抗のヤクザを掘り、ケツに力が入るフィニッシュ直前のTDN。ヤクザに顔射する後輩HTN君。
パッケージ
ttp://img139.auctions.yahoo.co.jp/users/2/4/1/6/ptmdjp-img600x456-1097400207cbl034.jpg
- 14 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:10:20 ID:AR0BwELJ0
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=501075
俺の中ではゲイってこういうやつ
ていうかさー
この糞 生活保護貰って寿司食うかとかDVDBOX買うかとかいってんだが
マジ視ね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:10:44 ID:mfl/7+d50
- (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
- 16 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:11:05 ID:1iyK8+Pq0
- ウホッ!・・・・飽きた
- 17 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:11:19 ID:iQOvcBjk0
- カトーって日本限定の名前だったのか
スールーって一体何人の設定だったんだろ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:12:46 ID:BdlYZ8QK0
- つーか、今までに一度も男の裸でボッキしたことない人って実在するの?
一回くらいは立っただろ。忘れたとは言わせないぞ。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:12:50 ID:cm6660TOO
- >>16
力抜けよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:13:36 ID:mUFWiq3e0
- 伝説のミスター・カトー
- 21 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:15:56 ID:GZFRzdqg0
- 日本人の恥。日系人の恥。
ってより、黙って引っ込んでろよ。日本の恥だから。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:16:36 ID:G+9LeEVY0
- しゃぶれよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:16:36 ID:bt3Gonew0
- >>21
いいからしゃぶれよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:17:19 ID:6uTqlBIQ0
- スポックに振られたらしい
- 25 :名無しさん@恐縮です :2005/10/28(金) 19:17:30 ID:kPvvnEUa0
- つーかハリウッドなんて半分以上ゲイじゃん
- 26 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:18:30 ID:iBrR3O0a0
- アイワズゲイ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:18:32 ID:aIxmPI6CO
- >>21
お前ここは初めてか?力抜けよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:18:44 ID:85R4iwLL0
- アッー!、それは最後のフロンティア
- 29 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:19:23 ID:YV7t9n9bO
- >>17
日本+フィリピンの米国人
- 30 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:19:43 ID:KpV6ivHY0
- ただいアッー!
- 31 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:20:07 ID:uYN6i9GI0
- 実は俺以外は全員ゲイなんだろ
- 32 :名無しさん@恐縮です :2005/10/28(金) 19:20:58 ID:kPvvnEUa0
- >>31
おまえもゲイだろw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:21:28 ID:sKw+y/f50
- 奥魔女の2代目ダーリンもホモ。
タバサ役の双子の片方はレズ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:23:34 ID:x0WQKRcQO
- べつにホモだろうがどうでもいいよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:23:55 ID:og1W+gBX0
- わるそな奴は大体ホモだち
- 36 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:24:10 ID:iQOvcBjk0
- >>29
そんな細かい設定があるのか
フィリピンで英雄視されてたりして
- 37 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:25:50 ID:7Ye5vJ8eO
- >>21
心にも無いこと言ってくれるじゃないの。
ところで俺の*を見てくれ。
こいつをどう思う?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:31:18 ID:xtjwZWWf0
- 渡る世間はウホッ!ばかり
- 39 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:31:36 ID:+cyW1OGS0
- >>1
おいおいおい・・・(T_T)
俳優として結構好きだったのに・・・
- 40 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:32:31 ID:dzTitWj70
- >>25
ハリウッドの俳優とか有名人がゲイをカミングアウトするのって、アメリカにはゲイの社会的地位を向上させるために
「有名人がホモだという事実を暴き立てる」
という方法を取るホモの団体がある。マジで。
これに、「みなさーん、こいつはホモですよー!」とやられる前に、自分でカミングアウトしてダメージを軽減するんだけ
ど、この人もそれにやられたんかなぁ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:33:16 ID:sx/ayQie0
- まあ肌の質感とかなんとなくそれっぽいふいんきはあったからねえ。
繊細そうなとことか。
- 42 :名無しさん@恐縮です :2005/10/28(金) 19:34:19 ID:kPvvnEUa0
- >>40
キアヌ・リーブスとかハッテン場の現場写真とか何回もリークされてるからね
ネタ元はそういうゲイクラブや団体だろうね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:40:35 ID:/1/IWJj+0
- >>40
アウティングとか言うんだっけ?
それはゲイ内部でも批判されてるんじゃないの?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:44:01 ID:kPvvnEUaO
- >>37
よく有る汚い*だけど、
なんかたんねぇなぁ・
- 45 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:45:24 ID:yteDvOVBO
- アッー!アッー!アッー!
- 46 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:51:04 ID:12CWlVRB0
- いまきたカトー
- 47 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 19:56:41 ID:4GJzC1Us0
- ミスター・カトーって飛鳥昭雄の漫画に出てくるね
- 48 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 20:02:33 ID:grYp2KPn0
- カトー フェーザー砲発射
- 49 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 20:07:16 ID:leV63V/w0
- 別にホモでもレズでもいいじゃん
いちいちこんなことで騒ぐなよくだらない
- 50 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 20:19:35 ID:a8xQHyZz0
- >>33
ブサイクな方、愛想のいい方、どっち?
ファイナル・カウント・ダウンのちょっと変なゼロ戦パイロットのシムラ役は
割と好きだったけどね。
スタトレのスラッシュはマニアの間ではそこそこの人気らしいけど、
本物のホモとはね。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 20:27:34 ID:c5S7Ulh0O
- あっー!
- 52 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 20:31:21 ID:klYUYXH60
- 今脱力状態で>>1を読んでます。
周りに迷惑さえかけなければ
どのような性的嗜好を持とうがその人の自由だと思いますが
(こう書くと「おまいもか」と言われそうなので・・・漏れはノンケです、念のため。)
自分にとってこれだけ身近なキャラを演じてた俳優さんが
ゲイだったのはやはりショックでした。
ブッシュ政権下の今のアメリカではゲイへの寛容さはほぼゼロでしょうから
「恥知らずなタケイの名前をハリウッド・ウォーク・オブ・フェイムから削り取れ」
なんて運動が起きてしまうかもしれないですね・・・。
つうか、業界から干されなければいいですが。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 20:39:25 ID:HvCbx2xx0
- >>39
>>40
十数年前から知られている事だと思うけれど。。。
何で今更感。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:18:42 ID:HqZgkrM50
- この人、秋の叙勲で旭日小綬章を授与されてるんだよね。
http://excelsior-jp.net/20041103.htm
- 55 :やるっきゃ騎士 φ ★:2005/10/28(金) 21:26:00 ID:???0
- 一応記者なので、新たなニュースに飛びついてスレたてさせて
頂きましたが、>>52さん、私も脱力です。
いや確かにどのような性的嗜好を持とうがその人の自由だと
思いますが・・・確かにそういう世の中でしょうが・・・
いやいや、やはりダメだと思います。自由ではいかんです。
男は女とくっつくべきです。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:31:02 ID:p4GAnFsC0
- 良く考えるとと、クルーの中で
カークとウフーラ以外は全員ゲイ疑惑あったな。
恋人はチェコフじゃなかったのか。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:43:02 ID:MyCUIWly0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 58 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:49:13 ID:cgEBS+cv0
- アッー!φ★記者はまだか?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:51:12 ID:L7CSokkX0
- >>52
この歳で干されても。。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:54:46 ID:3wMPmv3e0
- ホモじゃ取り消しだな
- 61 :神オムツ ◆5TRRAeebtg :2005/10/28(金) 21:57:49 ID:J4VnE2nO0
- >>58
嫌だよ....ホモなんか
- 62 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:59:26 ID:XCt1vxY40
- 穴の中が痒い!!
- 63 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 21:59:29 ID:tzyhPGqLO
- 別に全然気にならん。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:02:11 ID:S4H/BwYo0
- >>22
>>23
しゃぶれだあ?
てめえがしゃぶれよ!
- 65 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:07:23 ID:MWPuTPbf0
- @outstaff19出演の経緯
TDN「AVビデオ出よう」
HTN「・・・え、、、」
TDN「大丈夫だってホモビデオだし、オナニーだけだから」
HTN「あ、はい」
TDN「おまえの友達一人連れて来い」
HTN「はい」
HTN「AVビデオに出ないか?ホモビデオだけど」
DB「嫌だよ、、、ホモなんか」
HTN「断りにくいんだよ。先輩目が本気だったし。。。オナニーだけだって言うから・・・このとおりだ いっしょに出よう」
DB「しょうがないな・・・」
A真夏の夜の淫夢出演の経緯
TDN「ホモビデオ出よう 今度は過激だけど。主演は俺だから お前たちは掘るだけだから」
HTN/DB「(またかよ・・・)先輩、なんか褒美はくれるんですか?」
TDN「もらう金は全部やるからさ 出ようぜ」
HTN/DB「しょうがないな、、、」
- 66 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:15:05 ID:wW8od54Y0
- 俺とお前の互いに鍛えあった業物で、激しくつばぜり合いさせてみないか。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:18:31 ID:MYSiokrdO
- >>64
きたない穴だなぁ
- 68 :ちんぽロケット ◆DXpCChInPo :2005/10/28(金) 22:18:43 ID:gCvziZ5B0
- 別に問題ないけど。
ホモの話題に限らず、ネタだと喜んで祀り上げるのに
本物だと退くリトルアナルねらー気質。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:20:00 ID:8WSz6FfYO
- 俺を呼んだかい!
フォ━━ヽ(▼0▼*)/━━ッ!!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:20:43 ID:99BnFe7v0
- ∧_∧
( ´・ω・`) よく言った
/ , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl ! レ'~`iニニii
- 71 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:27:07 ID:mmIEgZGZ0
- この役はたしか船長にもなってたよな・・・
- 72 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:29:48 ID:fR8jtTD0O
- >>1
隠すの大変だったろうに気の毒な…
自分もスタートレック元から好きだけど何も変わらない
このスレでさえショック〜とか手のひら返す人々がいるんだから言えないよねそりゃ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:33:38 ID:nEggLdlu0
- だれ?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:38:44 ID:rz71mrUkO
- >>72
人気シリーズの主役級として顔と名前が広く知られることは
彼にとっては幸せであると同時にすごく辛いことだったんだろうね。
…でもなんか美形じゃないだけに変に生々しく感じてしまうのは否めないなぁ…。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:39:05 ID:hVCZz4150
- TDNスレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 76 :taihenφ ★:2005/10/28(金) 22:48:09 ID:???0
- >>55
同性愛は「嗜好」ではないとされてます。
自由意思で選んだものであるとの誤解は、
当事者達にとっては差別的と捉えられかねませんです。
以下のスレのテンプラなんかを参照( ・。・)ノ⌒
【ノンケサン用】ゲイビアンが質問にマターリ答えるスレ24【カモン】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1130502328/
- 77 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:49:08 ID:yHOBZKvt0
- ムカダ神父もゲイだよね。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:52:18 ID:nOwALTdx0
- スールーとする
- 79 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:52:26 ID:a4NSH9d0O
- アッー!
- 80 :アッー!:2005/10/28(金) 22:53:00 ID:p7XtdRHB0
- アッー!
- 81 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:55:42 ID:6UrNMQJL0
- スポックはホモ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 22:57:03 ID:JhDw0ajIO
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=40252
mixiにホモ多いな。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:02:47 ID:7FknW4wI0
- そういえばスタートレックではゲイもホモも出てこないな・・・
未来ならば今よりもずっと寛容になってそうなもんだが・・・
- 84 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:04:11 ID:n44M1C0V0
- これは間違いなく…
アッー!
- 85 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:04:26 ID:5QKZUnJC0
- 僕もゲイだから気持ちはよく分かるよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:04:39 ID:B0VMB1LbO
- ホモは先天的なものなのに誤解してる人が多い
- 87 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:05:29 ID:2XY+uhWO0
- 船長それは論理的ではありません
- 88 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:05:57 ID:skLhBT8EO
- >>1000
し
ゃ
ぶ
れ
よ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:07:48 ID:At4BYC6m0
- アッー!
- 90 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:09:35 ID:fl53Po8M0
- >1 あのさーレズ、ホモって言葉は、軽蔑・侮蔑の意味が込められて
使われることが大部分なワケで、一応、差別的な表現なんだぜ。
元々の文中で、そういう表現として使われていないんだったら、
ちゃんと正しく書けよ。
それに、中略とかはしょうがないにしろ、ちゃんと細かいニュアンスも
訳せよ。最初の段落も「ゲイやレズの雑誌」じゃなくて、言うならば、
「ゲイやレズビアン・コミュニティ向けの雑誌」。
文中の最後から2段落目のホモって言葉も、
原文では「セクシュアリティ」って書かれてるじゃん。
一応、記者なんだったら、中立の視点で書けよ。
長々とクレームすまん。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:12:04 ID:K7N0BPXE0
- 誰かしゃぶってくれよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:15:41 ID:eHhIAYzg0
- >>1
ミスター・カトーの「ミスター」は不要だな。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:35:46 ID:S4H/BwYo0
- >>90
神経過敏というか、こういう必死な感じは見てて引く。
啓蒙活動なら他所でやってくれ。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:41:35 ID:RejE5Y6o0
- >>91
しゃぶれだぁ?コノヤロウ!てめぇがしゃぶれよ!!
↓四つんばいになれよ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:42:58 ID:uJIOd0RuO
- 意外性無し
- 96 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:47:57 ID:asJ3NAC70
- ミスターカトウってエラが張ってるから朝鮮人だと思ってた(´・ω・`)
- 97 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:48:55 ID:p9jQsgA10
- ジェームズ・ディーンだってゲイ。
現役でいえばロードオブザリングのガンダルフを演じたサー・イアン・マッケランもゲイ。
しかも英王室はゲイを承知で爵位与えてる。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:50:26 ID:FU+Dq19k0
- >ジェームズ・ディーンだってゲイ。
出鱈目いうな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2005/10/28(金) 23:55:06 ID:pqwgS4ps0
- サー・エルトン・ジョンもゲイ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 00:17:05 ID:zybEzQ2v0
- ↓ももちろんゲイ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 00:21:08 ID:XK9yYibdO
- ↑
- 102 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 00:23:11 ID:BxcLPH5wO
- ゲイのためなら女房も泣かす
- 103 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 00:26:17 ID:fr0yggAyO
- ガブリエルもゲイ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 00:28:01 ID:qHYLFno00
- 不潔だな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:14:38 ID:ZF6Se5OTO
- しゃぶれや
- 106 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/10/29(土) 02:15:53 ID:nUE4WFkB0
- ゲイドリアーーーーン!!!
- 107 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:16:36 ID:TQCDnIYI0
- 記念ウホッ!
- 108 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:17:53 ID:Sx94PW1S0
- アッー!
- 109 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:19:42 ID:BF0v5rBA0
- アッー!記者、ガチムチ兄貴記者、ゲイ記者、一弥記者、しゃぶれよ記者はまだか?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:20:43 ID:MNyc4e7J0
- 日本の芸能人はカミングアウトとかしないの?
あの人とかあの人とか・・・・
物まねのマエケンは最近カミングアウトしたんだよな。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:30:33 ID:qVK3H7Ja0
- >>54
エルトン・ジョンだってゲイだけどナイトの称号を持ってるんだぞ。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:52:40 ID:EDdrny5G0
- ホモ気持ち悪い。この世から消えてなくなれ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:54:43 ID:Ftd8+DVtO
- >>112
ホモビデオ出よう。主演は俺だから。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:59:56 ID:wvk50J/k0
- ていうか、「俺はホモだ」って主張する必要全くないよね。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:06:33 ID:SEj/Ieg70
- ホモって別に特別な事じゃないよね
かっこいい人多いし
- 116 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:08:25 ID:NP6/O2xHO
- ここが新しい平井堅スレか
- 117 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:08:50 ID:0EZsT/GyO
- 記念アッー!
- 118 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:56:36 ID:RaN0XUrS0
- >>116
いやTDNスレだ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:17:29 ID:0EZsT/GyO
- *************************************************************************************
- 120 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:20:40 ID:7MER+1LZO
- >>110
前田健はウホッだったのかw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:21:07 ID:VILMvdce0
- >>109
谷岡記者にサッカー部に扮した野球部員記者もいるぞw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:32:31 ID:s1i+phGwO
- 週末のアッー!
- 123 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:33:43 ID:k9WCfpK/0
-
なんかしらんが 今日一番笑ったw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:34:24 ID:vXJS5AG10
- 以降アッー!禁止↓
- 125 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:34:46 ID:5Fo8pjX20
- >>110
ジョーダンズの三又がしてた?ぞ
吉本だと好みのタイプはキムだってさ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:35:51 ID:S7om6vVl0
- >>120
ホモで層化か…
こいつもMRキトーでつね
- 127 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:50:44 ID:vA+qmPSk0
- 画像捜して見たけど
ぜんぜんいけてねー。日本人っぽくないし。
>>97
暴露本でてたなぁ。>ジェームズ・ディーン
- 128 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:04:52 ID:nOBHtDUP0
- スタートレック大好きだが、別にショックでもなんともない。
元々スタートレックはこういう事に革新的な番組で
60年代アメリカという時代背景で
黒人女性、ロシア人、アジア人をレギュラーキャストにするという
とんでもない事をやってのけた番組。
非常に人間によく似た宇宙人が多数登場するので
耳が尖ってたり、額に突起があったりする宇宙人と比べれば
肌が黒いとか白いとかどうでもよくなってくるし
顔の真ん中から黒と白に分かれたオセロみたいな顔の宇宙人が
顔のどちら側が白いかで優劣を争い、滅亡する話も
そういった差別への皮肉まじりで出てくる。
黒人女性が宇宙飛行士役でテレビに映っているのをみて
「ママ、テレビに黒人女性が映ってる!メイド役じゃないのよ!私もなりたいものになれるんだ!」
と叫んだ子供がウーピーゴールドバークだったというのも有名な話。
大スターになったウーピーがタダ同然のギャラで新スタートレックにレギュラー出演した事も。
新スタートレック以降、両性具有の異星人との悲恋を描いたり
体を乗り換えて生きていく種族の、元々は異性だった恋人同士のレズシーンがあったり
ゲイに関する理解を示すエピソードもいくつかあった。
これだけ様々な人種・種族が登場する物語なのだから
ゲイのクルーを最低1人いれるべきだという
ゲイコミュニティからの抗議運動もあった。
よかったじゃないか。
ゲイのクルーはいたぞ。
むしろめでたい。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:06:56 ID:OP3TUkW00
- ニューハーフとのキス写真に撮られた犯チョン・岡田監督
- 130 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:10:16 ID:hTPeXIvb0
- >>128
いい話です。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:13:26 ID:1gGxx3Jm0
- 某ハードゲイが海外のサイトで紹介されててショックだった。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:22:55 ID:Cm4N7E0MO
- >>93
>>90のどこが啓蒙活動?
記者は中立でいて欲しいって書いてあるだけじゃないの?
むしろ>>55の方が引くよ。
自分で立てたスレに★付きで「ホモはよくないよね」みたいなこと書いて
これこそ立派な啓蒙活動じゃん。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:50:13 ID:oAN8YcINO
- 真田さんや相原に南部も、実はゲイである事を告白して欲しい。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:52:13 ID:oAN8YcINO
- >>128
ウーピー・ゴールドバーグの「新スタトレ」出演の裏に、そんなエピソードが。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:56:18 ID:NuI87YuVO
- >>124
そんなアッー!
- 136 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:09:33 ID:v5S0P/GJ0
- >>128
いま70年代のアメリカテレビドラマの再放送をみると、
見事に白人ばかり。黒人はホテルのベルボーイとかだけ。
現在のアメリカテレビドラマは、同じ職場に白人・黒人・ヒスパニック・アジアンが
入り乱れてる。
初代スタートレックはそれだけ画期的だったんだね。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:23:35 ID:0EZsT/GyO
- スタアッー!トレック
- 138 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:56:41 ID:BdnkOuqA0
- アッー!
- 139 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:58:09 ID:wocvnpUo0
- 艦長はホモじゃないのか。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:00:46 ID:orCviPs80
- カークしゃぶれよ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:00:53 ID:C9vGTm4F0
- ハリウッドスターは、全員ホモなんだろ?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:00:58 ID:IRZXGxoI0
- スレタイをみてショックサイエンスを思い出したのは俺だけだろうな…
- 143 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:05:46 ID:HGBbwsZm0
- >>139
スールー(Mr.カトー)はエクセルシオールの艦長ですが?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:34:15 ID:DMAqFKzi0
- ミスタ−カト−って日本限定って初めて知った。
あと、ス−ル−ってのも、スル−を連想してしまった。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:00:29 ID:HGBbwsZm0
- このニュースでついついヴォイジャー44話を見直しちゃったよ。
44話は、スタートレック6「未知の世界」の番外編になっていて、6冒頭の
プラクシス爆発からキトマーでバード・オブ・プレイと交戦するまでの間に起きた
エクセルシオールでのエピソードが描かれている。
スールーがカーク救出のため、艦隊規則を破ってクリンゴン艦隊と戦いつつ
クロノスに向かう中で、ヴォイジャーで活躍する若き日のトゥボックから
規則遵守について抗議を受けたスールーが、カークとマッコイへの
「熱い家族愛」を語るところが (;*´Д`)ハァハァ
もしかして劇中でもゲイという設定だったりして。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:02:25 ID:caORN+ef0
- ミスターカトー。なつかしー。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:06:56 ID:h11hsM280
- >>128 >元々は異性だった恋人同士のレズシーンがあったり
DS9のあれな。ありゃ最高だった。お宝映像だよ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:16:57 ID:+HwSzF6x0
- アッー!
- 149 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:21:57 ID:OADTsHJJ0
- >>145
マルチレスするな。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:24:05 ID:Wwxg6mua0
- >>128
>むしろめでたい。
本当にそう思うよ。
ホーキング博士や黒人初の宇宙飛行士が番組に敬意を表して出演したりしているからね。
あと国防省長官(パウエルさんだったか?)もスタジオ見学に来たことがあるらしい。
スタートレックは人類の宇宙開発史に少なからぬ影響を与えている。
スミソニアン博物館には専用コーナーが設けてある。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:45:16 ID:OADTsHJJ0
- >>114
まあ一般人ならわざわざ言うことはないわなw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:53:20 ID:/YQfc6XH0
- >>98
いや。まじで。
結構有名。男の人相手の超ハードマゾ&ゲイ。
人間椅子&人間灰皿とか。人間灰皿の写真見たことある。
背中や胸が根性焼きだらけ。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 14:36:21 ID:E3YtS51S0
- >>128
おかげで保守層(宗教右派)からは「スタトレは左翼ドラマ」だと
叩かれたるしてるんだよな。全くナンセンスだ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:59:52 ID:jezh91In0
- イスラム系を見かけない気がするけど、ユダヤに配慮してるのか
それとも単に地球に引きこもってる設定なのかな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 16:05:14 ID:Wex8Zd9d0
- http://www.miraikan.jst.go.jp/j/goodstool/guest/2004/0315_01.html
今これみると なんとなくウホだな。
毛利さんもなんとなくゲイっぽい。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 17:50:36 ID:c7khzOc90
- >>154
スタトレ世界は、宗教やら貧困やらそういったマイナス要因が消えた
高度社会主義へ移行したことにはなってる。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:25:54 ID:EAyggXrU0
- 俺の知っている範囲では
ジョージ・マイケル、ロック・ハドソン、リチャード・ギア
レオナルド・バーンスタイン、フレディ・マーキュリー
エルトン・ジョン、モリッシー、REMのボーカル、シネイド・オコナー
マルチナ・ナブラチロア えーと後は誰がいたっけ?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:46:42 ID:UFnX40qf0
- >>28
ぶwwww
- 159 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:52:22 ID:K0mi7WuD0
- >>52
ブッシュ政権下じゃなくてもアメリカのゲイへの寛容さはゼロだと思う。
>つうか、業界から干されなければいいですが。
普通は干されるけど、そんなに活躍してないし、
スタトレというブランドがあるからどうにかなるだろうな。
(逆にそれが彼の仕事の幅を極端に狭めてしまったんだけど)
スタトレの元俳優は結構イベントとかで食ってける。
ただ、スタトレのファンに受け入れてもらえるのかな?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:54:01 ID:CZIH0VCX0
- >>1
>彼は日系アメリカ人で4歳から8歳まで、アメリカの捕虜収容所で過ごした。
日系人強制収容所の間違いだろスーパー馬鹿。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 19:10:20 ID:Sh2+CIHQ0
- アッー!
- 162 :名無しさん@恐縮です :2005/10/29(土) 19:12:18 ID:rKLByWoM0
- >>110
日本では堂々とゲイだって公表したら生きていけない、まだ。
だいぶ変わってきてるけど日本はまだまだ閉鎖的。
- 163 :名無しさん@恐縮です :2005/10/29(土) 19:13:43 ID:rKLByWoM0
- >>141
7:3ぐらいの割合でゲイが圧倒的らしい>ハリウッド
- 164 :名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 19:50:38 ID:iQnX+fzj0
- >>157
モリッシーはゲイじゃないっていってなかったっけ。
あれはマーとの関係がないってだけ?
ミュージシャンに関しては、そういう売りで売ってる人もいるから
判定が難しいところがある。
最近だとシガー・ロスのボーカルはカムアウトしているね。
- 165 :ちんぽロケット ◆DXpCChInPo :2005/10/30(日) 01:31:14 ID:VBHW+Cs20
- >>154
ベシアは両親がムスリムみたいだったけど
- 166 :名無しさん@恐縮です:2005/10/30(日) 07:39:02 ID:bWIEKF6O0
- >>162
逆だと思うよ。
日本は陰口は言われても干されることはあまりない。
アメリカの場合は干される干されない以前の問題として法律で処罰されてしまう場合がある。
アメリカはその手の人にとっては自由の国、天国だと言われるがそれは大間違い。
陰湿ないじめどころかゲイだと分かると保守的な州ではまず間違いなく生きていけない。
生活できる出来ないじゃなくて物理的に生きていけない。要するに死ぬ。
ゲイが殺されても事故として処理したりとか普通にある。州警察ぐるみだから。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2005/10/30(日) 09:18:29 ID:XY2d6YvQ0
- アッー!
- 168 :名無しさん@恐縮です:2005/10/30(日) 09:25:28 ID:MySzc8oeO
- ピアニストは殆んど。
ハーピストは100%
- 169 :名無しさん@恐縮です:2005/10/30(日) 22:55:51 ID:B5w+flN/0
- >>166
まったくだ。
性同一性障害者・性倒錯者にとって日本は天国ですよ。
現に俺の周囲に一人いるもん。欧米から逃げて来た人。
彼?の周辺は単純に「キモい」で敬遠してるに過ぎない。
俺は挨拶程度しかしない。会話してもつまんないだけの話。
でも彼?は本国じゃ相当に迫害されたに違いない。
敬遠あるいはシカトってのは天国ですよ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:07:33 ID:UGLvZgIA0
- >>166
なるほどね。
権利を主張しまくる気色わるい派手なデモは
人間として生きるための切実なアピールだったのか・・
- 171 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:32:56 ID:g0QwmErk0
- この人、自伝かトレッキー向け書籍だったかで
京都の書店で発売記念会みたいなのをやるってんで
来たんだけど、4000円の本を購入した人のみの入場ってのと、
体調が悪かったのがあって、結局行けずじまいでずっと後悔してた。
でもこのニュースで、正直気持ち悪い と思った・・・
- 172 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:36:03 ID:6vhYQOG70
- 日本は相撲というのがある自体ホモに肝要では在るな。
歌舞伎だって当初は女性がやっていたストリップが発祥。
で禁止されると男歌舞伎となるが、同性愛者から人気が出て今に至るまで続いた。
金持ちは美少年を囲っていて連れまわすことが当たり前だったし
男も女も好きになれば良いという風潮だった。
今は新宿2丁目を代表するゲイのコミュニティーが確立していて平和に商売が出来ている。
ハトばすのツアーでニューハーフショーが見られるなるなんて
欧米では全く考えられないことだよ。禁欲的なカトリックの影響は捨てられないんじゃないのか。
仏教徒はその辺おおらかなんじゃないか。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:48:06 ID:Sxe6f8yaO
- 男のくせに男を恋愛対象に見れると言うのが全く理解不能。
精神的に病気としか思えない。
理由を聞きたい。何でなの?と。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:50:21 ID:UGLvZgIA0
- >>172
馬鹿言え。少なくとも漏れはホモ大嫌い派。
仮にホモの自由を何らか拘束するための法案が提出されたら反対はしない。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:55:59 ID:LQwoUTns0
- アッー!
- 176 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:01:38 ID:biNsctoA0
- I was gay.
- 177 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:10:28 ID:DyieFeIu0
- >>172
仏教は女人禁制だから男に走る坊主多かっただろ。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:43:39 ID:2Jox1ffs0
- >>177
寺の病は・・・・・
- 179 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:17:04 ID:PDx4ix5Z0
- >>172
>ハトばすのツアーでニューハーフショーが見られるなるなんて
>欧米では全く考えられないことだよ
ツアーはしらないし、ニューハーフかどうかも知らないけど、
主におばさん相手のドラッグクイーンショー(こてこてなドレスとメイクで踊るやつね。キャバレー。)は欧米の都市部に普通にあるよ。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:42:46 ID:MzQwQlS70
- >>14
プロメ神か。
もう踏み杉でID憶えちゃったよ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:46:54 ID:6ek1oXGH0
- ナレーションで賞も貰うあの渋い声でオネェ言葉でしゃべるのだろうか?
それとも攻める方?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:48:10 ID:yXrJjA6M0
- ええええええええええええええええええ????????????????
ま、マジなん?
めちゃショックやがな。そう言えば確かにカーク見ている時の眼差しが尊敬以上の”何か”を発っしとったな。
これからスター・トレック観るときにヒカル・スルーの見方が変わってしまう!
- 183 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:49:37 ID:IXVaSoIPO
- 1-1000 お前等ここは初めてか?力抜けよ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:51:04 ID:IXXd93P60
- 民族性を恥じないでよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:53:49 ID:yXrJjA6M0
- >>28
クソワロスwww
- 186 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:55:01 ID:GFr58iog0
- >>174はホモ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:56:47 ID:aFwXpWYK0
- エクセルシオール発進
- 188 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:59:29 ID:lL+XJ9nG0
- 戦国時代の武将とかがよく少年をかわいがっていたというけど、
上で書いてあるとおり仏教とか宗教が理由なの?
それとも別に民俗的、文化的背景があるの?
詳しい人がいたら教えてください。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:59:52 ID:5VFo9ExN0
- レイシストが多いなあ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:00:06 ID:7tFdJC780
- しゃぶれよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:07:39 ID:M8tooDNi0
- >173
先天的な脳の異常が原因という説がある。
本人だって何でなの?と聞きたいだろうね。
生まれてみたら、たまたま何らかの障害があったのと同じように
ゲイだった、ってことだと理解してるんだが、違うかな?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:10:53 ID:LeW0I3G/0
- エクセルシオールの男たちは無事だったのか。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:23:01 ID:55sxVLp90
- スールーの艦長日誌が見てみたくなった
アッーーーー!
- 194 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:25:00 ID:mYPZuMVQ0
- >>1
「ホモ」って言い方は差別的だろ。「ホモセクシャル」か「ゲイ」にしろよ。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:27:17 ID:IkWofQBX0
-
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
アッー!
スタトレには娘って設定の役者もいたと思うが・・・
- 196 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:28:25 ID:lnq0kXnb0
- ホモは差別語になったのか?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:30:51 ID:PKmGGdi30
- >>191
証明されてない事を、言い訳にされてもね。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:31:11 ID:7tFdJC780
- >>190
しゃぶれだぁ?コノヤロウ!てめぇがしゃぶれよ!!
- 199 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:33:15 ID:v0gzcSN/O
- >>196
セクシャルをつけないと放送禁止用語だったはず
- 200 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:34:03 ID:WhLhKipt0
- >>145
デモラという娘がいて、新エンタープライズの操縦士という設定だった。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:34:44 ID:Jk27fONyO
- >>174
お前初めてか、ここは。
力抜けよ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:40:30 ID:bowCTwmu0
- >>172
うむうむ。昔はお稚児さんとチョメチョメとかあったもんね。
エロ大国はフランスっていうけど、実は日本こそエロ大国だと思う。
欧米あたりでは子供のエロ写真持ってるだけでも逮捕されることもあるけど
日本では雑誌やビデオなどけっこう流通してるし。
同性愛や性倒錯等に関して
日本は宗教的に性の道徳が拘束されていないこともあるんだろうね。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:43:37 ID:eEF74noF0
- 工工エエエ(´д`)エエエ工工
- 204 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:55:10 ID:Ir89xn6Y0
- アッー!
- 205 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:00:36 ID:CdAPxuED0
- >>179
ドラッグクイーンとゲイはよくいっしょにされるけど違うもの。
まぁ中にはドラッグクイーンでゲイってのもあるみたいだけど。どっちかって言うとドラッグクイーンは女としていきたいという人が多い。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:01:27 ID:Nt908YVl0
- 2丁目に転送!
- 207 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:02:02 ID:Iii7dx+t0
- >>128
簡潔にうまくまとめたな。そのまま引用させてもらう。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:03:25 ID:6ek1oXGH0
- やはりこの手の話題だと TDN スレ好きが
集まってくるのだろうかアッー!
- 209 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:08:32 ID:PDx4ix5Z0
- >>205
>どっちかって言うとドラッグクイーンは女としていきたいという人が多い。
んなこたーない。ニューハーフと勘違いしてない?
ドラッグクイーンはtransvestite ともtranssexualともちがうよ。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:17:02 ID:bowCTwmu0
- 女でもドラッグクイーンはいるわよ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:28:51 ID:Iii7dx+t0
- >>147
あのシーンはヤラしいよな。
ああいう突飛なエピが通用するのもスタトレならでは。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:29:23 ID:YExoFe4f0
- アッー!
- 213 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:31:18 ID:dMGJMZXH0
- ホモは立派な病気であって、治療法を開発して治療すべき。
人権確立と、病気であるとキッチリ認めることは別。
人権屋のせいで病気でないことにされてる現状は異常な事態。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:37:20 ID:z0fP9VWxO
- (´・ω・`)いいからはやくしゃぶれ!
- 215 :アッー!φ ★:2005/10/31(月) 14:39:10 ID:???0
- アッー!
- 216 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:46:33 ID:3t0teGfT0
- 後天性バイセクシャルの俺が来ましたよ
全部兄貴のせい
で、後天性ゲイなんてザラだろ?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:49:38 ID:bowCTwmu0
- ゲイを否定したり糾弾するほどあやしい
- 218 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:52:26 ID:/+6Sh8UZO
- >>215
こんにちわアッー!
- 219 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:53:42 ID:5VFo9ExN0
- >>216
単に大人になってから気付いただけかもよ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:54:58 ID:snwStYKz0
- ゲイが住みやすいのはタイだろ
アメリカの田舎だったら毎日凹られる
- 221 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:13:16 ID:efISxTTT0
- ホモだろうが犯罪犯したり迷惑かけなきゃ別にどうでもいい。
ホモのほうが芸術に強いし。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:13:55 ID:OObffTkz0
- >>220
タイでも中華系の場合は、おおっぴらにできないそうだ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:22:34 ID:wEz0+Skb0
- >>188
よく知らないんだが上流階級の間でブームだったらしい。
だから農民出身の秀吉は男にまったく興味を示さず、
美少年を献上されたときも「姉はいないか?」と尋ねたんだそうだ。
(美少年の姉なら美人だろうって発想で)
- 224 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:29:39 ID:wEz0+Skb0
- いつものTDNスレかと思ったら結構まじめに語ってる人がいてちょっと驚いたw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:42:19 ID:7tFdJC780
- >>215
アッー!
- 226 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:47:40 ID:PDx4ix5Z0
- 上流階級ではなく戦国時代の武士階級の間での習慣。
当時は恋といえば武士同士で行われるものだった。
女はただの小作りの道具。
痴情のもつれで決闘やらなんやら血なまぐさいことになり、
江戸になって世が平和になるにつれてすたれていった。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:51:23 ID:FzSQt8B10
- 有名どころだと織田信長と森欄丸とか。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:23:11 ID:/Rc2TQ7f0
- カトーってブルース・リーじゃなくて?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:25:40 ID:FqS+MoKT0
- その手の話が好きなら
講談社現代新書『武士道とエロス』は必読。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:39:39 ID:qA6fqD2pO
- >>215
アッー!
- 231 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:43:19 ID:0LBzmceE0
- チェコフもゲイだな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:45:50 ID:Bf8UnRI50
- 【お題】スポックのセリフを考えよ!
ミスター加藤「艦長、発射準備完了です」
カーク艦長「発射!」
スポック「 」
- 233 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:49:16 ID:AXsfSrUF0
- スポック「あなたは、ソレを、バルカン式の挨拶で挟んで欲しいのですか?」
- 234 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:49:36 ID:D00fXfGA0
- 【機械】タダノ、チリに建設用クレーンを寄贈…イースター島のモアイ像の修復等に活用[10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130251462/
- 235 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:53:24 ID:IQuh8e5o0
- やべえ小林丸と蘭丸が俺の中で切り離せねえ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:59:28 ID:M8tooDNi0
- >197
言い訳かよw
まあ俺は理解があるほうなのかもしれないが
そういう反応のほうが一般的なのかね?
実際の当事者に聞いてみたいんだよな。
知り合いに聞いておけばよかった。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:13:06 ID:9V0vIcw+0
- >>215
しゃぶれよ!
- 238 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:16:58 ID:EkW8uHmF0
- ミスターイトーとはどう違う?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:17:32 ID:+ot3bQi00
- バタークッキーか
- 240 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:18:11 ID:ZDTF83vh0
- ゲイがあるのが芸人、ゲイがない(NO)が芸能人。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:28:54 ID:ccjrTpe50
- ヒカル・スールーファンだが別にダメージは受けなかった。
これからも一役者ジョージ・タケイとしても、
エクセルシオール艦長ヒカル・スールー(ミスター・カトー)としても変わらず頑張ってくれ。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:29:02 ID:qp17jayQ0
- >>240を座布団ごとフェイザーで消滅。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:11:29 ID:2Qqwzkwb0
- あぁ、ミスターイトーってバタークッキーか。
思い出した。
人前では決して出来ないが、
一口食べて牛乳すすって、
口の中でグチャグチャするのがすき。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:35:48 ID:BMRP8wF60
- >>191
の通りだな。俺も中学〜高校にときは
なんで自分が男が好きなのかわからなくて、我ながらキモくて物凄く嫌で
ムリヤリ女を好きになろうと必死になったけど、
3年経っても4年経ってもやっぱり異性に恋愛感情やら性欲を感じることは
できなかった。結局のところ、性的嗜好なんて生まれつきそうなんだから
自分の意思でコントロールできるようなものじゃないんだよ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:01:45 ID:QOvkyagg0
- ,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ `, ,r'´ヽ'´ヽ、_j'⌒ヽ_ ,r─、 r‐、
| = = | > l´ `i l ,! | l
| = = | ゝ'j |、_,r=r-、_,j | l _ | |
ゝー'´ ̄`ゝー ' / i! ノ l ´ j ,! l
(二二  ̄ ̄`i ゝイ `|゙i⌒ヽ |´ ヽ _ / / /
/ /´ ̄」 ,! _」 | ヽ,_丿 ! r'´ /
ヽ __/ i´ _丿 i__」 i___ノ ヽ __/
- 246 :名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:11:26 ID:XCnr2sQC0
- アメリカのYahoo掲示板もおおさわぎ
http://news.messages.yahoo.com/bbs?action=l&mid=&board=37138446&sid=37138446&tid=appeoplegeorgetakei&start=3308
- 247 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:50:22 ID:w+ww3rYZ0
- ホモは死ねよ!
- 248 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:11:44 ID:Yf7GF6P2O
- >247
ホモじゃねぇ。ゲイだアッー!
ところで…死ねだアッー?
心にもないこと言ってくれるじゃない。
とりあえずしゃぶれや。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:35:07 ID:cxcVDu+f0
- >>248
しゃぶれだぁ?コノヤロウ!てめえがしゃぶれよ!
- 250 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:42:24 ID:hPs7iSxk0
- TDNスレはいつ起つんだよ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:43:33 ID:f4iG1+V10
- 男性自身はもう勃ってるのに・・・!
- 252 :ロビノテ:2005/11/01(火) 11:57:43 ID:gRm+hJSSO
- まあまあ、お互いしゃぶりしゃぶられ仲良く汁!
- 253 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:59:37 ID:+bhelES4O
- ゲイであることは売名行為みたいなもんだろ。こんなに話題にしてもらえる。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 13:44:10 ID:cxcVDu+f0
- >>252
仲良くすれば免許を返していただけるのですね?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 17:29:33 ID:XR6h6CGX0
- 男色の始まり
↓
本居内藤(はいとう)、岡部東平(とうへい)らの国学者により
日本書記の第9巻 気長足姫尊(おきながたらしひめ)[神功(じんぐう)]
の中の阿豆那比之罪が日本の男色の始まりとされています。
1) 稚児愛的男色時代(古代-鎌倉時代):
古来より男色はあったとされる。仏教の伝来以来、文化や政治面で
指導的な立場であった僧侶は一般社会と隔離された山岳地帯に住み、
彼らだけで独自の性愛をつくりだした。支配階級である貴族でも、
高僧の影響を受け平安期の末期より男色が発達した。支配階級の警護役
として武士団が発生した。戦場という一般社会から隔離された場所では、
女性が不在であり武士同士で彼ら独自の社会をつくりだしていった。
時代とともに勢力を拡大した武士は、仏教の影響を多大に受けていたため、
僧侶たちの風習をそのまま受け継ぎ、さらに広めていった。
彼らの恋愛の対象は10歳から16、17歳くらいの少年であり稚児(ちご)
”喝食(かっしき、「かつじき」ともいう)”と呼ばれた。
髪型や衣装も少女のようであった。
2) ??愛的男色時代(室町-江戸初期):
民衆の活力が増し、田楽、猿楽などが少年芸を中心として発達し、
後の貴族の能楽、江戸初期の若衆歌舞伎の基礎となった。
江戸時代は武士が支配した社会であり、江戸初期には武士の性の
習慣がそのまま被支配階級の町人などに受け継がれ、
普及していった。芸能は??対象の男色売春を生み出し、
主として11、12歳から20歳くらいまでを対象とした。鎖国とともに
封建社会になり、幕府の政策などにより、民衆の事実上のはけ口は
色欲だけとなった。 歌舞伎 などによって色欲がいっそう助長された。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 17:30:14 ID:XR6h6CGX0
- 3) 女色的男色時代 (江戸中期ころ):
平和な時代が続き、武士階級が女性化するとともに、
町人階級が台頭した。男色も女性化し、享楽が中心となった。
これとともに、プロ少年、”若衆(わかしゅう)”
の女性化により、"野郎歌舞伎"がはじまった。
この時代の若衆は、男性としてではなく、
女性として扱われていた。
4) 近代的男色 (江戸時代後期-昭和時代):
”人情沙汰”が増えるにしたがって、幕府もしだいに
その風俗を取り締まるようになった。そもそも町人には
男色の風習がなかったため、町人中心の社会に
移行していくにしたがって、男色の風習は縮小していった。
そして、幕府滅亡、太平洋戦争の降伏、
などによりキリスト教社会の思想が流れ込んできた。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:02:19 ID:0JVGFBp80
- >>256
なんかなぁ
歴史上の男色って、ショタとかニューハーフ好きに近かったんじゃないかって気がする。
例えば坂口憲二が好きとか、現代の同性愛(要は普通の男らしい男が好き)とは
種類が違うんじゃないのかね。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:10:44 ID:0b0+xJeA0
- >>257
現代の同性愛とかHGとかはアメリカだかイギリスだっけかが発祥らすぃ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:31:41 ID:0JVGFBp80
- >>258
じゃあ日本の歴史を持ち出して現代の同性愛の正当性を主張するのは
的外れってことだな。
ホモの自分が言うのもなんだけど。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:32:41 ID:lO2e6Wqb0
- ほんと君ら多田野好きね
- 261 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:32:47 ID:IBZfFPPp0
- ホモは立派な病気であって、治療法を開発して治療すべき。
人権確立と、病気であるとキッチリ認めることは別。
人権屋のせいで病気でないことにされてる現状は異常な事態。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:34:16 ID:mH6n7qYv0
- じゃあ早く特効薬作ってやれよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:40:09 ID:ts6kDqA80
- >>257
歴史上の男色ってのは、どっちっていうと女性蔑視から来てる(と、言う説が一般的)
女性なんてモノは出産と男の性欲処理に使われれば十分。それじゃ持て余すから家事もやってもらおう。
本来なら高貴な精神を持ってる男同士で愛し合うほうが良いんだ。
って考えから来てるんですと。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:43:56 ID:3Tfv9Ut40
- 木の股から生まれて来てから言え、って感じだな。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:04:32 ID:CCjcSvl90
- >>258
武将同士では大人の男同士の恋も普通だったみたい
>>259
>>263
の通りで、現代の流れは異性愛と同性愛を対等に見るのが普通(結婚とか)だけど、
日本の歴史上、同性愛が普通だった時代は多いけど、異性愛と同性愛が対等だったことはない。だから日本の歴史を持ち出して現代のゲイリベレーションは正当化できないんじゃないかな。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 10:28:39 ID:m6GAzSM40
- 気持ち悪いものは気持ち悪い
- 267 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 10:53:38 ID:2ww7Ge930
- 【お題】スポックのセリフを考えよ!
ミスター加藤「艦長、発射準備完了です」
カーク艦長「発射!」
スポック「顔にかけてぇ〜っ」
- 268 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 14:04:00 ID:H7C6BueN0
- ホモとゲイとオカマの違いがわからんぞ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 14:36:42 ID:gfz7uVUm0
- >>257
それを読む限りあくまでも女の代わりに少年を使ったって感じだな。
二次元ではショタは結構人気があって流行ってるがそれがホモとは別なのと一緒だ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 14:49:27 ID:8WSNBiUJ0
- もう既出だろうけど、ミスターカトーの名はグリーンホーネットから戴いたんだろ?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 14:57:33 ID:+S9VAf2p0
- http://www.edu.city.koriyama.fukushima.jp/tadano-e/gaiyou/image1.jpg
- 272 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 15:05:26 ID:Ku4JkC960
- うわー、ジョージがホモだったなんて!
気持ち悪いよー!
ホモの出る「スタートレック」なんか見たくねえ!
- 273 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 15:21:27 ID:s99NQf450
- 一昨年、俺の地元に突然ジョージ・タケイが来て
トークショーを開いていた。こじんまりとした会だったので
トークショー終了後に握手とサインをしてもらった。
すごく感じの良いオジサンだなぁと好感をもっていたのだが・・・
まあ、ゲイでも人格者には違いないが・・・
- 274 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 15:29:56 ID:5ocZ4zCxO
- 日系でも日本語ダメな人いるけど、タケイさんは大丈夫だったの?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 16:52:37 ID:Lezb/XrN0
- >>273
きっとジョージは君のアナルを狙っていたんだよ。
食事に誘われなかった?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 16:55:31 ID:xAwW6qz/0
- 演技だから
実体と近藤しては遺憾
- 277 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 17:06:00 ID:xAwW6qz/0
- それにスポック役のレイナード・ニモイには家族虐待とかの噂有り
(10年くらい前か?)
マッコイ役は5年くらい前に死去、先月はスコティ役も他界
もう、役者本人の実態がどうでも良いと思う
良い芸を何十年も続けてきたから
それだけど良いと思う
神は全ての罪を許す
元々人間は愚かな物だから
- 278 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 17:11:04 ID:oVJbxQMl0
- 人を許すとか言ってる奴らは許さないと自分の精神がおかしくなるくらい相手を憎んでいるってヤツラだから。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 17:36:36 ID:NO4SnrqU0
- 赤ちゃんはコウノトリが運んでくるものだから、ノープロブレム
- 280 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 19:45:03 ID:5fT+HVCU0
- >>274
日常会話はペラペラでした。
ただ、強制収容所の話の時なんかに難しい単語が
出てこなくて何度か通訳してもらってました。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 19:51:04 ID:Y+f0IkBS0
- >>275
ということは、ジョージはデブ専か
- 282 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 20:00:23 ID:cq5pW9DD0
- チンポ咥えてるときが一番シアワセ☆
- 283 :名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 20:11:48 ID:4WSch7FW0
- 艦長“ゴー!スルー!”
スルー“アイ、サー”
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★