■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】フジテレビグループが横浜ベイスターズ株のUSENへの売却を検討[11/10]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2005/11/10(木) 03:36:30 ID:???0
-
横浜株:フジテレビグループがUSENへの売却を検討
フジテレビグループがプロ野球の横浜ベイスターズと
ヤクルトスワローズの株を保有している問題で、グループが持つ横浜株を、
プロ野球参入に意欲的な大手有線通信会社の「USEN」(東京都)
に売却する案がグループ内で検討されていることが9日、
関係者の話で分かった。
フジテレビによる複数球団の株式保有については、
4日に開かれたプロ野球オーナー会議で、
一部オーナーから「野球協約に違反するのでは」と指摘されていた。
横浜球団株はTBSグループが約70%を保有しているが、残る約30%は、
フジテレビが100%子会社のニッポン放送を通じて所有している。
また、フジテレビはヤクルト球団株の約20%も所有。
複数球団の支配を禁止する野球協約に抵触する可能性が指摘されていた。
ただ、フジテレビは「実質支配していないので問題ない」と主張。
4日のオーナー会議では、根来泰周コミッショナーが後日、
「現状変更」を文書で求めることで決着していた。
一方、USENは以前から球団所有に意欲を示している。
楽天がTBSに経営統合を提案している問題でも、仮に統合が成立すれば、
横浜の売却先の有力候補とみられている。 【TBS問題取材班】
毎日新聞:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051110k0000m020171000c.html
(関連スレ)
【野球】ニッポン放送社長「横浜球団株の保有、協約に抵触せず」「楽天はオーナー会社。我々とは違う」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131449769/
【野球】横浜ベイスターズの峰岸進球団社長が楽天とオリックスを痛烈批判
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131394826/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:37:07 ID:To0ubJaU0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:37:14 ID:3hLjCQfg0
- ヤクルトも売却?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:40:03 ID:vWUw6cGfO
- あらあらうふふ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:40:05 ID:D/i1nkht0
- 買い手のあるうちに売っておきたいだろうけどね。
ニッポン放送だけじゃなくTBSも。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:42:33 ID:6JcZrD7TO
- ええことや
- 7 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:45:49 ID:Y+XgkFIC0
- 検討する前に、とっとと売れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:46:30 ID:neAsfNCwO
- これで三木谷の言い分も通らなくなると
- 9 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:47:11 ID:lbpL5BXa0
- エイベックスインスパイヤーズ誕生?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:49:47 ID:RbgJE35E0
- gyaoいいよね
- 11 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:49:57 ID:cKtXoA1xO
- AVEX Imspires
- 12 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 03:55:01 ID:fFIYV+6l0
- フジテレビ完全にやきうを見限ったなwwww
- 13 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:00:04 ID:i27unWVn0
- フジには断固たる処置を
- 14 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:01:01 ID:3sLv5PPq0
- それは良いコトだ
あとはヤクルトをバックアップしてくれれば
- 15 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:06:14 ID:tJT0zXbW0
- テレビはいいとして、ラジオは大丈夫なの?放送する権利手放して
- 16 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:06:23 ID:eDVJwvOR0
- 実際問題としてさ、TBSが横浜所有し続ける意味ってあんまり無いんじゃないの?
ただ楽天の買収工作への防壁に過ぎない気がするんだけど。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:08:44 ID:/45vVTwE0
- ついでに
ヤクルトも売っちゃえよ、
- 18 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:09:59 ID:3zg0/38M0
- ついでにフジテレビ株も売っちゃえよ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:11:45 ID:WOowDFL40
- 三木谷もあれだが、
自分のことを棚にあげてる他のオーナーは、長年放置してきただけに
もっとひどいな。
自分たちが言ってることが矛盾してるってことを
まずいなあwと思わないんだろうか?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:12:40 ID:xUoWUX7UO
- ついでにニッポン放送株も売っちゃえよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:19:03 ID:g6DkQ3SV0
-
ス・リーグキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!
- 22 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:24:10 ID:nkstvudY0
- 野球が盛り上がってまいりました!
ロッテvsサムスンもよろしくぅ!
- 23 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:25:28 ID:SQOc7X+l0
- やっぱり野球はおもしろい
- 24 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:36:44 ID:VpOv6Oef0
- TBSへのアシストなのか
楽天へのアシストなのか
よくわからんな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:37:04 ID:yIZqCqhKO
- これで楽天は手を引かざるおえないな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:37:51 ID:EZN9qHLp0
- ついでにウッチーも売っちゃえよ。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:40:28 ID:u7s73njhO
- プロ野球は株式会社じゃなく全部宗教法人が経営すればこんな問題起きないよ
例)創価、統一協会、パナウェーブ、オウム、阿含宗、
カトリック教会、神社本庁、浄土宗、幸福の科学、霊波之光etc
- 28 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:41:16 ID:TmJSsPBC0
- スリーグもいよいよ開幕か。このためにNPBは4月から頑張ってきたんだよな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:41:30 ID:SBKiq7HM0
- スワローズの親会社はヤクルトであってフジではない。
ベイスターズの親会社はTBSであってニッポン放送ではない。
イーグルスの親会社は楽天。
ベイスターズの親会社はTBS。
決定的な違いがある。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:42:19 ID:yK2N3vLA0
- 実質的に、楽天は創価、犯チョンは朝鮮総連&創価だけどな。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:45:01 ID:SBKiq7HM0
- 三木谷と親しい間柄のUSEN社長
三木谷が勝手にベイスターズの売却先としたのがこ
ttp://www.gyao.jp/newsbiz/04/
USEN社長(通名 宇野康秀)
実は本名は「于康秀」中国籍 父は中国江蘇省出身
>法を無視して全国制覇をめざす『大阪ゆうせん』の犯罪
>
>喫茶店や飲み屋に音楽を流していた大阪のちっぽけな
>有線放送会社が、いつの間にやら日本全国に違法ケーブル
>を張りめぐらし、盗用番組を流して業界を制圧、いまなお猛進撃
>をつづけている。この法治国家で、そのような無法ぶりがどうして
>まかり通っているのか----。
> ・・・
>「大阪ゆうせん」は、1961年6月、大阪市南区で
>宇野元忠(本名・于元忠。中国江蘇省出身 )
>が始めた
ttp://www.ei-en.net/05nik/usen8807.pdf
ttp://www.ei-en.net/05nik/usen9205.pdf
ttp://www.ei-en.net/05nik/usen9611.pdf
- 32 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:55:50 ID:lfPHUaha0
- USENなんで横浜好きなんだろ…
- 33 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 04:59:50 ID:BovLwiT+0
- ますます豚双六はチョンばかりになるなw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 05:32:24 ID:2LvbtKrI0
- >>24
TBSへのアシストならTBSに売ればいい
フジの狙いは
1 楽天とは喧嘩したくない(ライブドアへの牽制のため)
2 売却先に貸しを作っておけば、今までニッポン放送がもっていた放送権などを
引き続き優先保有できるかも(直接ライバルのTBSへ売ってしまえば権利を失う)
と思ったんだが
リーク記事書かせて、焦ったTBSに高く買わせるための布石という線も捨てきれないな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 05:38:35 ID:aPPYIOOF0
- 正直、TBSもベイはいらないんでしょ?
ただ、楽天の言いなりになるのもシャクなんで、意固地になってるだけでしょ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 05:41:37 ID:jJJ51fjc0
- スレタイを何度読んでも理解できなかった件
- 37 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 05:43:03 ID:JeSJZbmy0
- そもそも持ってる意味ないもんな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 05:43:30 ID:yhzlcJgh0
- フジは支配するほど株数持ってないから楽天と同列じゃないわな。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 05:44:30 ID:KeuA1POV0
-
<a href="http://blog.livedoor.jp/thanks1kansya/"></a>
- 40 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 05:52:38 ID:Fq/KyrQf0
- たしかフジって堀江とやりあったツケで
3800億ぐらいの赤字だしたんだよな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 06:00:32 ID:0xPhnBhE0
- ええ話や!
- 42 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 06:03:14 ID:a8dSnrTo0
- 来年フジテレビは野球中継一切しなかったりしてw
んで当然のごとく視聴率三冠
日テレは火の車って未来が見えます見えます
- 43 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 06:10:59 ID:DA4KCgsg0
- >>40
なにそのありえない数字
- 44 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 06:25:33 ID:ZDVSuyHz0
- 創価学会が動いたのか?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 06:29:26 ID:iRhkSONT0
- フジの野球離れが激しいな。
売るということは、あんまり価値がなくなったと言う事だろ。
価値があれば、違反してでも持ってるはず
- 46 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 06:37:10 ID:dTyD7c2g0
- 新庄の歯って白すぎね?w
アレってインプラント?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 06:38:33 ID:wKpKTWHz0
- ベイスターズなんて持ってるだけで損だもんな。
USENも名前売りたいだけなんだけど絶対損するよ。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 07:03:57 ID:HjEHkBLQ0
- ついでにヤクルト神宮の糞ふざけたバックスクリーン演出もやめさせてくれ恥ずかしい
- 49 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 07:31:06 ID:DcPQb7ti0
- 野球を云々というか
資本のねじれのせいで売れなかっただけだろ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 08:01:32 ID:qE6Os5WB0
- >>1
スレタイ
「〜 ベイスターズ株 を USENへの 〜」
じゃないの?
俺まじめすぎる?
スルーすべきこと?
おしえてね。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 08:02:54 ID:/Jnz8oeh0
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117557713/428/
- 52 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 08:13:37 ID:yVLH2bf3O
- 金もあっておまけにイケメンで・・・。
ちんぽこ休まる暇がないんだろうなぁ。
うらやましい・・・。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 08:15:51 ID:f7BA9vBX0
- USENはまずGyaOを黒字にしろ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 08:19:44 ID:NefwW7DE0
- ニッポン放送の磯原裕社長は8日の記者会見で、
横浜ベイスターズの株式を約30%保有する一方、
親会社のフジテレビジョンがヤクルト球団の株式を
20%する現状について
「我々はオーナー会社ではなく(球団の二重支配を禁じる)
野球協約に抵触するとは思っていない」と述べた。
横浜球団はTBS、ヤクルト球団はヤクルトが運営し、
ニッポン放送とフジテレビは経営に関与していないと説明したうえで
「今後もプロ野球を盛り上げるサポートメディアとしてやっていきたい」
と現状を維持する意向を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051108AT1D0805Q08112005.html
- 55 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 08:30:28 ID:TUk5D7He0
- >>50
スレタイ、そう替えたら逆に変でしょ。
今のでなんも問題ないと思うが?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 08:36:39 ID:Fds/HyqM0
- >>17
ヤクルトはフジの株主でもある
持ち合い株だから売らない
もともと、サンケイアトムスを買ってもらってからの付き合いだし
- 57 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 10:23:50 ID:s8UReuJl0
- だいたいヤクルト本社の筆頭株主はダノン(外資)なんだよね。
外国企業は日本プロ野球オーナーになれないという規定に違反してるんじゃないのか?
というかプロ野球規約が時代遅れ。株式・資本関係の部分を全撤廃しろ。
上場しようが複数企業の筆頭株主になろうが勝手じゃないか。
あるいは「マスコミは球団を持てない」と改定汁!
- 58 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 10:25:42 ID:Eohy+uOr0
- まあ、フジは巨人を応援しているしなww
- 59 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 10:27:09 ID:cFNFPC7B0
- >>56
TBSは買収対抗策で、楽天株持ってるはずだよ。
となると、解釈によっては「持合い株」だぞ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 10:58:24 ID:sO9o0XcT0
- TBSは野球というコンテンツを持ちながら
最近ようやく活かすようにはなってきたが力入れてるわけじゃない
本気で有線が取り組むんであれば有線が持った方が
ファンも選手も納得する
- 61 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 12:53:04 ID:g6DkQ3SV0
- >>48
『Field Of Dreams』 ジブラ
グリーンに光るスタジアム
そのまぶしさは まるでダイヤかプラチナ
大東京 摩天楼のジュエリー
今晩も来たぜ また熱い夢見に
汗と涙 努力の頂点
勝ち残ってきた 孤独な挑戦
そんな奴らのこの戦い
黙って見てられるほど大人じゃない
巻き起こる感動 湧き上がるスタンド
東京音頭は任せたぜ団長
ここは神宮 神聖な地
そこに鳴り響かす この新鮮なビート
今日もおっ始まる 派手な熱戦
勢い余って でかくなる声援
year ここがBeat Park
バックスクリーン輝く Z のマーク
ここがNo.1 Field Of Dreams
狙いはただ一つ TOP
今日もBeat Parkは ヒートアップ
9回の裏でも信じればきっと勝つ
上がれNo.1 Field Of Dreams
夢託せ エール送れヒーローに
声上げな 声上げな
みんな声あげな
- 62 :ジブラ(笑)がまた神宮に来るのかYO:2005/11/10(木) 12:53:53 ID:g6DkQ3SV0
- なんだこのジブラの替え歌はwww
483 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2005/08/09(火) 14:37:13 ID:CheAqRNu0
『Shichouritsu Of Nighter』
巨人戦ナイターの視聴率
その低さは まるでテレ東かNHK
防衛軍 元野球好きの視スラー
今日も来たぜ また低い数字見に
汗と涙 努力の頂点
勝ち残ってきた いい旅夢気分
そんな奴らのこの戦い
黙って見てられるほど大人じゃない
巻き起こる感動 湧き上がる視スレ
視聴率調査は任せたぜコテハン
ここは視スレ 神聖な地
そこに鳴り響かす この焼豚がヒート
今日もおっ始まる 派手な熱戦
勢い余って でかくなるAA
year ここがBase Pork
数字の横に輝く * のマーク
これがワースト1 Shichouritsu Of Nighter
狙いはただ一つ TOP
今日もBase Porkは ヒートアップ
9回の裏でも信じればきっと勝つ
コストNo.1 Shichouritsu Of Nighter
夢託せ エール送れヒーローに
声上げな 声上げな
みんな声あげな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 12:55:30 ID:21xl9XJx0
- USENねえ。オーナーがどこだろうと存続すればいいけどさ。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 12:58:05 ID:VkxaZZMA0
- フジは神宮と横浜しか巨人戦を中継できない
株がなくなったら横浜-巨人戦は100% TBSだな
系列はあるけど
阪神-巨人 関西テレビ
中日-巨人 東海放送
広島-巨人 テレビ新広島
- 65 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 13:05:57 ID:cFNFPC7B0
- >>64
巨人戦中継は赤字コンテンツだから、締め出されることはないよ。
今の状態でキー局が1局でも抜けたら、放映権ビジネスは崩壊する。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 13:16:06 ID:molzV71a0
- >>46
総入れ歯だよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 19:14:19 ID:DcPQb7ti0
- 土台だけは自分の歯
- 68 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:08:16 ID:wbb6b6Ox0
- >>29
そうそう、そこを勘違いしてる奴が多いんだよな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:12:21 ID:Oi7eIrT6O
- スレタイ、日本語おかしくない?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:16:19 ID:qhOtQVRp0
- 不良債権処理キタコレ
あとはナビスコの放映権の処分だな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:16:56 ID:buzl1vDD0
- フジはそんなにヤクルツが好きなのか。
ニッポン放送でもめたときヤクの株のほうを手放せばよかったのに。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:17:29 ID:HE+GJO2J0
- 横浜基地だが悪い話ではないと思うよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:21:50 ID:mcBtFkhL0
- だってさ、USENってエイベッ糞の親会社なんだろ?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:22:02 ID:fli53mAf0
- USENにはそんな金あるんだったら回線速度を何とかUPして欲しい。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1130196123/
- 75 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:33:13 ID:lXab80BDO
- ベイスターズなんて名前がまずイタイ。
それと、もっとYOKOHAMAらしく汁!佐伯とか三浦とか牛島みたいのイラン!
ってな事で、T豚Sにはお似合いなんだが、球界の為に売却して出直せ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:45:24 ID:DZcEE99y0
- USENて何度も営業停止処分受けてるんだな。全部無視してきたらしいが。
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★