■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】吉川晃司(40)“恋愛小説”「エンジェルチャイムが鳴る前に」で作家デビュー
- 1 : ◆GE75codeD6 @ゴジラφ ★:2005/12/04(日) 11:28:35 ID:???0
- 歌手の吉川晃司(40)が、21日にCD BOOK「エンジェルチャイムが鳴る前に」を発売し、
作家デビューすることが3日、分かった。本の中身は何と恋愛小説。シンバルキックなど
激しいステージを展開する吉川だが、それとは正反対に繊細な男女の感情の機微を
描いている。
この日は都内で出演映画「大停電の夜に」ヒット御礼のライブを行い、CD BOOK収録曲を披露した。
作家デビュー。しかも恋愛小説。吉川は「やってみたら、楽しかったよ」と照れ笑いを浮かべた。
テーマは恋愛中のカップルの感情のすれ違い。吉川のアイデアで恋人同士のメールのやりとりだけで
ストーリーが展開していく。吉川が「2人称メールに限定することで、心の機微をより感じとることは
できないか」と模索した結果だ。
歌手としての吉川は今年2月のライブを最後に充電中。この期間を利用して「より大きなスケールを持つ
人間になりたい」と中国書物などを読みあさり、作家・北方謙三氏らとの交流から小説の執筆を決意した。
北方氏からは「処女作にしてはよくできている」と評価されたという。
物語はフィクションだが、主人公の男性を「風になりたいような男」とし、吉川自身とだぶらせている。
「男性の立場はすぐに書けるけど、女性の心境はいろいろ聞いて書いた。物語も自分の経験が入っていないと
いえばウソ」という。
この日は、出演映画「大停電の夜に」のヒット御礼ライブに登場。すべてジャズで構成されたCD BOOKの
収録曲で同映画のテーマ曲、ビル・エヴァンスの「マイ・フーリッシュ・ハート」を初披露した。
詳細
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/12/04/196783.shtml
- 106 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 02:02:48 ID:uV6JZfyV0
- なにこのコバルト文庫みたいなタイトル
- 107 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 03:57:59 ID:2Yh0l5Z10
- >>75
恥ずかしくない自己表現の仕方ってもんがあるだろ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 04:08:36 ID:ZcPjtSWt0
- >「エンジェルチャイムが鳴る前に」
そんなタイトルで心が掴めるものか
- 109 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 04:09:07 ID:D8/45I+H0
- > この期間を利用して「より大きなスケールを持つ
> 人間になりたい」と中国書物などを読みあさり、
> 作家・北方謙三氏らとの交流から小説の執筆を決意した。
この流れから出てきたのが「恋人同士のメイルのやりとり」
ってなんだそりゃ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 04:10:49 ID:ZcPjtSWt0
- グラサン外せ、黒髪に戻せ
昔みたいにプールに飛び込め
- 111 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 04:14:52 ID:8haXR6p80
- 知世ちゃんのうん(r
- 112 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 04:35:57 ID:fcppH706O
- 何このタイトル
- 113 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 04:37:24 ID:cle/u3xv0
- 小説好きの俺からすれば、これが意外に結構惹きつけられるタイトル
だったりする。なんか図書館職員推薦の1冊とかで選ばれそうな
タイトルだ
- 114 :キッカワ:2005/12/07(水) 05:27:43 ID:RX5ua0pL0
- 出来栄え?まだ読んでねえからわかんねえよ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 05:37:07 ID:whUc++tl0
- 「エンジェル・チャイム」って、「言葉」は存在するんか?
アメ人が、寿司に「テリヤキ・ゲイシャ」って名前付けてたら、
日本人みんなで失笑!ってのと同じなカンジでぇ、
この小説タイトルのための「造語」なら、マジこっぱずかしい<(*−−*)>
誰か、止めてあげるべき。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 08:23:51 ID:M9o+UZ0F0
- >>115
クグるってことを知らないのか?
昔からある物だ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 10:41:46 ID:bJOc2qIoO
- 吉川も布袋もまだ頑張ってるね
- 118 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 11:39:17 ID:Pwm8pxcp0
- キッスに撃たれて眠りたいじぇ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 12:01:00 ID:UaSAsGraO
- この人たまに面白いし、それほど悪人じゃない気もするが、
まわりのスタッフや共演者には凄く嫌がられそうな感じ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 19:08:20 ID:ZcPjtSWt0
- 『エンジェルチャイムが鳴る夜に』 2005年12月21日発売予定!☆3曲入りCD付!
A5判ハードカバー/オールカラー64P予定+CD/定価:2,700円(税込)
暗闇にゆらゆらとゆれる、キャンドルの炎。空気をほんのり震わせるチャイムの音色―。
デビュー20周年メモリアルイヤーの活動を終え、充電期間に入っていた吉川晃司が
このCD BOOKで動きはじめる。
新曲『エンジェルチャイムが鳴る夜に』『キャンドルの夜』のオリジナル2曲+
ビル・エヴァンスの名曲カバー『My Foolish Heart』(映画『大停電の夜に』テーマ曲)を
収録した3曲入りCDと、吉川初の書き下ろし恋愛メール小説“エンジェルチャイムが鳴る夜に“
+オリジナル・アートワークに加え、ハービー・山口氏による最新撮り下ろし写真等をスペシャルパッケージ!
また本書は、吉川出演の映画『大停電の夜に』(11/19公開)や国立代々木競技場
第二体育館で開催される年末スペシャル2Daysライヴ
“エンジェルチャイムが鳴る夜に”(12/29〜30)とも大きくシンクロ
http://www.kikkawa.com/information/release.html
- 121 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 19:11:30 ID:ZcPjtSWt0
- ってことはタイトルは
エンジェルチャイムが鳴る「夜」に
なんだ。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 20:25:31 ID:e5F4FqbDO
- スタッフや共演者から嫌われてたら、とっくの昔に干されてるさ。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 20:31:53 ID:7V7xZuh30
- 布袋は、今でも知名度あって売れてるけど
この人って全然売れてないよね。
もしかしたらシングル3万枚も売れて無いんじゃない?
生活できるのかな?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 20:46:40 ID:TPm8ciyp0
- エンジェルパイを食べる前に
- 125 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 21:31:55 ID:e5F4FqbDO
- 布袋が売れてる?シングル5万、オリジナル10万いかなくても?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 22:18:33 ID:hrIyNtLS0
- >>125
曲の良さ身長、知名度、歌唱力、オリジナリティ、モテ度、金、歌詞、時代に乗る力は、あきらかに布袋が上
からうじて吉川が布袋に勝ってるのは、顔位。
吉川は、時代遅れな感がありすぎる。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 22:32:33 ID:e5F4FqbDO
- 歌唱力もか。なるほどねえ。
ご愁傷さまです。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 22:39:52 ID:dnI6ySsf0
- 布袋ヲタの盲目さはある意味素晴らしい
- 129 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 22:41:26 ID:uTjNIh3W0
- >>127
布袋は、声質の受けが悪いだけでピッチなどは、安定してるしリズム感もいいが
はっきりいって吉川は、ヘタクソ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 22:41:26 ID:C+akEsgb0
- >>126
歌唱力?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 22:57:05 ID:bJOc2qIoO
- 歌がヘタクソだったらとっくの昔に干されてるし、メジャーで曲なんて出せないんじゃないのかなぁ?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 23:18:29 ID:xfWFX4H0O
- キャンドルの瞳
- 133 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 23:38:47 ID:n0tXlpdo0
- あのダ−クな低音を布袋に出せるとでも
- 134 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 23:39:12 ID:e5F4FqbDO
- 学芸会並の歌唱力でも看板が大きければ、平然と生放送でも流せるし、CDも出せる。
最近の黒木瞳見て思った。布袋の歌が認められるのも同じことだね。
最初から一人でやってたらどうだか。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 23:39:41 ID:us1W9LUi0
- 安っぽいタイトルだなw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 23:45:36 ID:S3R9ngW80
- 布袋の歌声は味があるていう域を超えてるね
メインは無理、コーラスやってろ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 23:53:14 ID:bGRyL8GV0
- エンジェルチャイムってなんかロリっぽいな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 00:39:06 ID:sw98dPC+0
- NOBODY
- 139 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 00:39:25 ID:rmpI7isk0
- 恋愛小説というあたりが中途半端だよな
好きな中国ものか師匠ゆずりのハ−ドボイルドでも書けば読んでやるのに
逃げてばっかりだ、こいつは
おまけにJAZZ フッ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 00:48:29 ID:wWHfivJvO
- 吉川は役者の方が向いてるよ。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 00:52:37 ID:lF+h3KMd0
- ミッチーと吉川は役者仕事がいい
- 142 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 00:57:44 ID:dFyvA/CA0
- 吉川晃司って今もあのヴィームァイヴェイヴェェーって歌い方のままなの?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 01:03:14 ID:p3JzrEriO
- 恋を〜とめないでぇ〜
- 144 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 01:29:57 ID:FuXIqOKP0
- よく芸能界に残ってるな、一度消えかけてたけどしぶといな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 02:47:44 ID:QbD+OzIqO
- レディ・ジョーカー を観ろ! 話はそれからだ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 08:29:20 ID:A6mZ8tdwO
- ついでに「漂流街」も観ろ!
「PANDORA」ってアルバムも聴け!!
- 147 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 09:40:40 ID:SME1ss5P0
- タイトルだけ見ると逮捕した方がいいな。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 18:45:07 ID:1F9klLQd0
- だから、馬鹿としか思えない唄い方
- 149 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 20:26:21 ID:H5nsPP6WO
- 頭がいいと思える歌い方を教えてくれ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 20:51:19 ID:Ru7OxpEG0
- >>149
つ[B'z]
- 151 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 21:11:49 ID:H5nsPP6WO
- ふーん。甲高いと頭がいいのか。
安田大サーカスのクロちゃんはノーベル賞もらえるね。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 21:37:51 ID:1F9klLQd0
- 近田がそう書いたんだよ
どうしてそんなにムキになるん? 晃司ヲタ?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 22:16:42 ID:H5nsPP6WO
- 悪かったな。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2005/12/08(木) 22:44:36 ID:1F9klLQd0
- なんだかほのぼのとした奴だな( ゚,_ゝ゚)
- 155 :名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 12:04:59 ID:BPDZw1GgO
- 吉川さんがジャズですか、そうですか
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★