■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/Jリーグ】千葉・オシム監督の続投濃厚「今年は意欲満々のようです」
- 1 :すてきな夜空φ ★:2006/01/11(水) 05:08:54 ID:???0
- 千葉のイビチャ・オシム監督(64)の今季続投が決定的になった。
祖母井(うばがい)GMが10日に明らかにしたもので22日にも来日する。
オシム監督は昨年12月4日、リーグ最終戦後に「感謝したいのは私の話を3年間、
聞いてくれたこと。残念なのは私がここで成功できなかったこと」などと発言。
辞意ともとれる言い回しで、過去3年間と同じく去就について明言しないまま
自宅のあるオーストリアに帰国していた。
同GMは「昨年は(続投は)ちょっとやばいかなと思ったけど、今年は意欲満々の
ようです」と語っており、初のリーグ制覇に意欲的という。
ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006011109.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:09:15 ID:D5WPKUmD0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:11:31 ID:aIxIEONZ0
- 3
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:11:32 ID:1uhSetiu0
- またツンデレか
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:17:20 ID:2xtBQfNA0
- オシムったらー( ´∀`)σ)∀`)
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:17:56 ID:TRrPzdrc0
- 続投はいいけど、7月あたりにポックリ逝きそうだな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:19:04 ID:ubsEAjZV0
- 今年は育てがいのある新人がたくさんくるからおじーちゃんも楽しみなんだろう
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:20:00 ID:tf4Etz5QO
- あの体格じゃ心臓に大分負担がかかるだろうな
んで中島は解雇されたのかい?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:24:16 ID:ADjnF4UnO
- 惜しむ楽はジェフ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:24:59 ID:z8703vugO
- オシムの為に、日程を欧州基準に変えて欲しくなるな。
日本の夏は選手もきついが、監督もきついだろう。
寒いのは慣れてるだろうし。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:26:44 ID:nHGxP4jBO
- じいちゃんがんばれ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:27:13 ID:RxdH6FhI0
- フクアリも出来たばっかりだしな
良かった
今年のジェフはやりそう
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:27:50 ID:9IxIF/GG0
- 御大ツンデレだよ御大
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:31:11 ID:Lu1GHjns0
- 甲府が昇格したからだね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:31:15 ID:Hk3c/cQr0
- ツンデレがかわいいってのはこの爺さんを通して知った。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:32:42 ID:ELME+MBz0
- やれやれ、人騒がせなジイさんだぜ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:33:09 ID:myfvUTYa0
- オシムったらぁ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:33:45 ID:q92+zDAY0 ?
- フクアリが完成して一番喜んだのはサポでも選手でもなくオシム
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:34:27 ID:VW1TbkmB0
- 最終戦のプチ奇跡がよかったのではないかと。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:37:08 ID:PJxlWtbP0
- で、金無いなりに補強してるのか?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:41:18 ID:ubsEAjZV0
- 高校生数名と大学生と外国人くらいか。
まぁ奪われなきゃどうにかなるだろ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:48:17 ID:a4mllXN+0
- 引退をほのめかしながらも結局は続投してくれる
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:48:52 ID:xJ2zfL2H0
- 今年でオシムサッカー見納めか〜〜〜
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:49:26 ID:nsgWV2eZ0
- やる気出してるって事は、なにか波乱の予感がしますね。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:51:58 ID:rnUHRHD30
- あの〜お約束は・・・
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 05:52:17 ID:OQZ/n2R40
- またファンタジーサッカーが面白くなりますね
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 06:11:53 ID:NUGJSaFM0
- (自宅のあるオーストリアに帰国していた)
あらためて 東欧に何があったか考えさせられました
もう本国に居を移すことは無いんでしょうね…
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 06:14:42 ID:zKbNFTcv0
- どことやっても苦戦するのがジェフ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 06:23:47 ID:fgteFEAoO
- とにかく良かった
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 06:24:56 ID:5NxgmvNo0
- 川渕からオファーあったんじゃねーの。
W杯終わるまではツナギでジェフにいるとか。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 06:46:26 ID:Or2fP2n50
- オシムは日本が気に入ったのかな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 06:49:13 ID:42OlWWygO
- 青木走らせまくるんだろうな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 06:54:49 ID:uuR4lb5m0
- 走らされる青木
ムキムキになる青木
慣れないJのDFに苦戦する青木
慣れてJのDFを翻弄する青木
そしてシュートを外す青木
青木師匠誕生の予感
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 07:34:53 ID:Z1Xnump2O
- >>31
東京オリンピックの時から気に入ってくれてる。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 07:38:08 ID:f4JOoBLs0
- 千葉には惜しい。
柏を引き上げてくれよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 07:41:35 ID:o6Ni/CWw0
- 柏は永遠にJ2でいいよ
馬鹿サポがはげしくうざいよ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 07:45:43 ID:f4JOoBLs0
- >>36
バカはおめえんとこにもいるだろうが?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 07:50:31 ID:jsJiwWJX0
- うわw
キレやがった
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 07:52:11 ID:f4JOoBLs0
- 柏ってだけでこの反応な。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:00:38 ID:7T4o3pR70
- お体を大切にしてください
あの体型を見るといつぶっ倒れるかハラハラします
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:00:43 ID:ZbZPMepm0
- >>39
嫌われているからじゃね
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:01:00 ID:8tl20LjK0
- 日本代表監督に是非とも
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:03:11 ID:o6Ni/CWw0
- >>37
おまえのところは比率高すぎ
只でさえ体調の良くないオシムなんかがいったら心労で倒れるよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:05:44 ID:MlDZSm2Z0
- そういや本まだ買ってねーな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:30:20 ID:25ur44BtO
- オシムの本まだならぜひ読んだほうがいいぞ。
読めばこの人はもう絶対代表の監督はしないと思うはず。
小さな島国でなんのプレッシャーもなく選手達を
走らせ、マスコミをおちょくる今の生活に
幸せを感じていると思う。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:32:39 ID:ZoJyoTIEO
- >>44
売ってる?
しばらく手に入らない感じだよね
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:33:21 ID:WdSrVmW00
- オシムはジェフを優勝させたら、故郷でゆっくり暮らす予定だろうな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:42:40 ID:VrE+jPUe0
- オシムで優勝できななかったらジェフはこの先ずっと優勝できない気がする。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:43:28 ID:Hv76NVNR0
- >>46
値段だけの価値は一応ある
後は海外版の、オシム伝記が訳されるとうれしいけど
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:49:58 ID:T0B+nldF0
- 今シーズンの補強は主力を移籍させないこと?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:52:52 ID:MlDZSm2Z0
- オシム本1/18より重版を開始だと
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:54:10 ID:rd/vkYV/0
- あのオシム粘着はいまドコで何をしてるのかね。死んじゃったのかな…。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 08:54:43 ID:CFvdO2sH0
- この爺さんが素直だと逆に気持ち悪いな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:03:30 ID:fz4tW6z20
- これって、来年オシムが日本代表監督になる布石なのでは?
ユースの監督してくれぇ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:12:58 ID:vPIgWmf3O
- >>45
会見でのおちょくるような受け答えも、そうしなくては持たなかった
政治的・人種的事情があって産まれたものだったと初めて知った
犬サポだけが読むにはもったいない、内容の濃い本でした
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:13:23 ID:hNjDMfRkO
- ↓↓ここでオシム粘着が登場!
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:19:50 ID:hX+zS5Zq0
- オシムを惜しむ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:21:59 ID:fz4tW6z20
- 惜しむをオシム
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:23:47 ID:zihwQuBlO
- …意欲満々?コワス(´・ω・`)
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:28:43 ID:cx/M3qSbO
- 阿部と安里のダブルボランチ(;´д`)ハァハァ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:32:42 ID:CoG0XUr8O
- 野洲の青木も千葉入りだろ?
いいときに入れたな。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:33:06 ID:g77mv0Ql0
- オシムがオシメ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:42:44 ID:mRIqwLsJO
- 犬サポよかったね
今年は流出も防げたし
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:48:42 ID:BqoH0eo30
- 青木もオシムに口説かれたんだから辞める訳ないと思っていたが嬉しい。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:50:08 ID:ELZrubOc0
- いつもの人はまだか?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:52:44 ID:JpGj6fpf0
- つうかジーコの後継に
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 09:57:57 ID:ApB0vO4u0
- イイスタジアムもできたしな。
今年は一回くらい観に行こうかな。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:00:39 ID:m7j2jav80
- オシムのためにフクアリのベンチの椅子はレザー張りの特注にしろよ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:02:19 ID:y0I8phiF0
- でっかいツンデレ爺さん
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:03:38 ID:e1SrZpRW0
- またツンデレ爺ちゃんかw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:06:56 ID:mpwfAwUb0
- 漏れはこの人に日本人監督の教育係をやって欲しかったりはするが
そういうのはもうやらないんだろうなー・・・
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:07:11 ID:qvDjl0Vo0
- オシムのツンデレ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:07:20 ID:BqoH0eo30
- あと吊り革もね。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:08:00 ID:tQyEyvqj0
- 意欲満々でも発言はツンツンだろw
また楽しませてくれw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:09:24 ID:Z4CQ0o+b0
- じじいじじい言うけど、64ってそんなに歳でもないだろ
本人も「私から仕事を取ったら何も残らない」とか言ってるし
代表監督も頼めばやってくれるんじゃないの
個人的には、代表監督なんてカタログ仕事なんかせずに
このままクラブレベルから日本のサッカーを変えていって欲しいけど
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:12:39 ID:mJOiYWXx0
- 代表監督の芽はないだろ。
もし万が一就任したら、欧州はどんな反応するか気になるが。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:14:25 ID:hiU0vtFs0
- ひそかにジーコの後釜を狙ってます。
弁ゲルよりはオシムジャパンを見てみたい。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:17:22 ID:0qsBYp260
- ポペスクの変わりに誰を獲るか楽しみだな・・・
ハースもストヤノフも、地味だけど名選手だし。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:17:31 ID:DG1zSSfi0
- オシム本読めば「オシムを代表監督に」なんていってる自分がどれほど愚かか、
ということに気づくはずだ。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:19:33 ID:uAJjqt+p0
- オシムオシムってまるで聖人君子みたいに持ち上げて・・
おまえらキショイんじゃい
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:23:44 ID:fz4tW6z20
- >>80はツンデレ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:24:39 ID:itgox4AVO
- オシム続投を惜しむんだり
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:25:53 ID:34vhRACl0
- >>6
コラッ!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:31:06 ID:0YQO+qRR0
- 身長1メートル91センチ、体重100キロで
64歳
無理すんなって…
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:37:30 ID:c+FwRTYb0
- オシムヽ( ´ー`)ノ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:56:41 ID:OibOpLF70
- 続投なのか。素直に嬉しい。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 11:59:32 ID:NKUmaIcJ0
- このじいさん
やめたらやめたで
ひょっこりスタジアムに来てそう
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 13:11:16 ID:s/6scvNr0
- また地獄のキャンプが待ってるわけですねw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 13:12:01 ID:H7HdMiKr0
- ストヤノフ見てるとW杯で日本代表は全敗するんじゃ・・・って思ってしまう
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 13:44:04 ID:K+9KFKIX0
- / .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛ l,'"`、
,/ " ∠" ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛ l,::., ゙!l,
! / ,rミ l;' !i |l
lr/ ミ_, l:: l .l!
| ''∠ソ .,,........ ―''''"゙,.-‐ l il'ノ 私は帰ってきたぞ
′ ソ'゙...、 , ./ _ ________ ''''"゛ /゛ | !
;;" / ゙`-- ` '' _、.,.,,、. _. ‐、.--‐|"
! l「,i/ッ'/ .,,,,__ ゙''' 、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,
l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: | `ヽ、
|,゙l i、゙:iリ." ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ | \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、 `ヾ- ''" ′: l, ,! \
\.:::::::l:::::::::′ /,ii;、, !゛ヾ、.::|,!::: ゝ
`ー'"|::::::::゙''\゛゛ /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|:::: /
., ...::::.lッ:::::::::::`、:: ノ" ::::::::.゙´: .,、゛:::,!.|::: /
/ l゙ |、:::::::::、 ./:" .,,,...--''''""~~´゙ :::|; li、 .,/ \
´ l゙ l;;゙'r、:::: ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,: ./〃 ヽ ./ \
.| ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´ ,i/'" ,, -'"´ \
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 13:47:30 ID:vPIgWmf3O
- サカダイのブーメランネタワロタ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 13:49:31 ID:nbnIBm940
- べ、べつに喜んでなんかないんだからねっ!
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 14:09:28 ID:zoteaQPo0
- 良かった、日本のサッカーはオシムにまだまだ教わり足りない
彼がいることで日本のサッカー指導者がどれだけ刺激を受けているか
彼がジェフの監督を退任することがあったなら
協会は相応の技術系ポストを用意して三顧の礼をもって迎え入れろ
ベンゲルを次期代表監督にとか抜かしてる場合じゃない
>>91
kwsk
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 14:32:58 ID:rgjSpd5Q0
- ああ、なるほど
仰木監督のパターンか
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 14:37:36 ID:fwrgov2l0
- 今話題のオシム先生の本買ってきますた!!!!!!!!!!
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 14:39:21 ID:UytjmwbT0
- ごくろう
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 14:40:46 ID:9Z3Kvu3m0
- 図書館の新着書籍の棚にオシム本あったよ!GJ!速攻かりますた
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 14:51:15 ID:A9sRRzI2O
- 俺も買ってきますた
ついでに『サッカーでメシが食えるか?』も一緒に
おかしいよね、俺浪人なのに
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 15:10:39 ID:v6kEDISk0
- >>93
ジェフの選手、スタッフがオシムに「またここに戻ってきてね」という意味でブーメランをプレゼントして
オシムが事務所を出て行くんだけど「忘れ物した」って言って戻ってくる。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 15:31:25 ID:b/ypaL4o0
- _ ∩
( ´Д`)彡 シュワーボ オスタニ! シュワーボ オスタニ!
⊂彡
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 16:46:29 ID:32kxwM9L0
- オシムを惜しむ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 16:49:01 ID:wuvZyS/60
- 野洲の選手をオシムに鍛えさせる
これ最強じゃないの?w
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 16:53:56 ID:Umz63cmXP
- セクシーランニングフットボール
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:01:26 ID:euKil2LY0
- 青木は最後まで走りきる子なので一つ頼んだよ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:02:42 ID:qQV93lHLO
- オシムが残留したのは琴欧州のおかげ。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:03:38 ID:Cj5S0PeZ0
- オシムはツンデレ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:07:22 ID:5QLqynCj0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー/Jリーグ】千葉・オシム監督の続投濃厚「今年は意欲満々のようです」
キーワード: ツンデレ
抽出レス数:8
- 108 :Uー名無しさん:2006/01/11(水) 17:09:46 ID:iXHbVKnB0
- オシム続投を惜しむ(マジで。いいかげん飽きてきた)
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:11:57 ID:bX8uDufr0
- 青木を一人前にするまで生きてくれ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:28:19 ID:po0d4IU4O
- JEFの選手は、しっかり爺さんの理念を吸収しろよ。 現役引退後、指導者になるつもりならな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:28:59 ID:tRUYw5y20
- さすがセクシャルフットボール
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:31:30 ID:dbvyOTHW0
- 乾もとってくれ・・。つーか、野洲の選手の行方よりも、野洲の
監督の将来の方が重要なんだよな。野洲にスペシャルな選手が集まった
というより、監督の力量の方が目立ったわけで
テスト、テストで適当に変えながらまとまるのを待つだけの無戦術
山本ですらJでやれてるんだからJの監督やってみればいいのに
3年で去る選手じゃなくて、もっと長く育成できてこそ
力が発揮できそうな人だし
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:45:10 ID:ZU6ypEk50
- 野洲の監督に替えてほしい
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:48:21 ID:Ta5rdNkJ0
- 今年のサッカー流行語大賞 セクシーフットボール
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 17:49:44 ID:ZU6ypEk50
- いいかげんマンツーマンから卒業してくれ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 18:07:40 ID:QPO6ek6A0
- オシムを惜しむ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 18:18:18 ID:s5Cu8s4v0
- >>112
同意。
ラモスなんぞより、遥かに良い成績残すよ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 18:54:16 ID:zKgBjg2I0
- 野洲の監督にJ2のどっかのチームがオファー出せば良いと思う。
J2でプロとしてやれる選手達ならば
技術も体力も野洲サッカーをより良く実現できるはず。
そんで日本のサッキやモウリーニョになって欲しい。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 19:02:17 ID:xJ2zfL2H0
- >>75
国はもう背負わないって本に書いてあったよ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 19:02:21 ID:Umz63cmXP
- 千葉 vs 大分
今年も知将対決です。
本当にありがとうございました。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 20:00:10 ID:ZL4W560A0
- >>112
青木とか乾の出身・セゾンFCってのもこの監督が立ち上げたって言うしな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 20:21:41 ID:TJsNpSFqO
- なら俺はセクキャバフットボールで一世を風靡してみせるよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:22:45 ID:FBFHA1Rs0
-
今年もオシム語録を読めるのか。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:32:19 ID:Qw9IPeVTO
- オシムは凄いな
主力を毎年のように引き抜かれ、降格争いだろうと思ってたら
毎年優勝争いに顔を出す。あの程度の戦力で
それに比べて山本って奴は
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:36:30 ID:WQtq/jjQ0
- サッカーの監督って本当に難しそうだな。
野球の監督は俺でも出来るぜとか思うけど。
- 126 : :2006/01/11(水) 22:37:39 ID:Nb8J167P0
- 面白いサッカーではないけどね
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:38:59 ID:VB5f3xJiO
- オシムがんばれ!
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:41:15 ID:2Ex1YD4u0
- セクキャバで膝上の嬢が
思わず甘い吐息を立てるほど乳首攻めの上手い俺。
ガムシャラにもんじゃだめなんだよ。
軽く、優しくこねる様にしなきゃ。
コレをそれも俺自身が自分の乳首開発を10年に及んで行った経験からの
実績なわけだが。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:41:20 ID:Mm66e8q50
- もうじいさんなんだからいいかげん返してやれよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:47:13 ID:u75xHBfQO
- 後は三人目の外国人選手に期待、また玄人好みの入ってくるんだろうな。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:49:04 ID:7dEQp6kS0
- あれ?ポペスクは解雇?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:50:12 ID:nlL8ExGu0
- >>121
セゾンは違うだろ。野洲FCの方な
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:51:07 ID:bhbovBPh0
- イビッチャやーよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:54:37 ID:StMrUA3J0
- >>131
引退
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:56:12 ID:CrvP1lm/0
- >>130
http://www.sport1.at/coremedia/generator/id=3235642.html
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 22:57:30 ID:ELME+MBz0
- ファイヤージンガー現役復帰
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:02:02 ID:t/p3fiXk0
- 本買おうと思ったけど、
装丁がダサくて買うのやめた・・
(読むのは読むよ)
赤と緑w
顔の写真だけでよかったよ
センスないよな、だれの仕事かしらないけど
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:02:26 ID:ajKi9eK80
- いつもの人がまだ来てない!!
何かあったんだろうか、心配だ・・・
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:04:01 ID:uzLKUMmPO
- 乳母買い天職w
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:07:23 ID:uLYPvoal0
- しかしJリーグはよくできてるよな
金のないところに名監督がいて、金のあるところにどうしようもない監督やオーナーがいる
んで優勝争いは混沌とする
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:12:21 ID:ENE88/kn0
- 金がないから知恵を絞る
→負けが込んだらおしまい
→戦略で勝つため監督に資源を集中、選手は自前での育成重視
金があるから甘くなる
→負けてもチームが消える訳じゃない
→監督は功績重視の身内人事、選手は他からの強奪重視
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:15:28 ID:8WN2W///0
- オシムがんがれ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:19:54 ID:tnVgmFEE0
- 八重洲ブックセンター 地下1階ベストセラー
1 オシムの言葉
ttp://www.yaesu-book.co.jp/best-seller/bf.htm
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:43:51 ID:zoteaQPo0
- >>130
Bojan Filipovic
ttp://www.sport1.at/pub/Fussball/Spieler_at/790.html
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/01/11(水) 23:51:36 ID:GWB0oryF0
- けど、JEFって今年は古川と東日本から5千万ずつ、合計1億のカットでしょ?
もったいないね、スポンサーも一緒にジャンプしてくれれば今季は優勝できると思うんだけどな
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 00:17:17 ID:gDeICM7B0
- >>145
そうなの?JR東なんて金余ってるだろうに。
古川もアメリカでの負債がそろそろ消えるとか聞いた気が・・・
不謹慎だがオシムがこんなに表にやる気を見せると、
いきなり逝きそうな気がして怖い。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 00:31:53 ID:D6ljrRO7O
- ーーーーーーーーー巻ーーーーーーーーー
ーーーーハースーーーーー青木ーーーー
坂本ー阿部ーー佐藤ー水野
ーー水本ーストヤノフー新外人ー
ーーーーーーーー櫛野ーーーーーーーー
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 01:17:31 ID:+HwYWtQV0
- 青木って利き足左だろ?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 01:22:36 ID:32+jIII60
- オシム本読んだ
スタッフから「お孫さんにプレゼント」と渡されたジェフのシャツを
「ジェフみたいな趣味の悪いシャツを孫に着せられるか」と断るオシム
巻末の写真には穏やかな笑顔のオシム夫妻
そして二人の間にはジェフのシャツを着て満面の笑みの孫ダニエル君が
泣いた
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 02:00:44 ID:2m6h09CIO
- >>140
今年は鹿島にも名将らしいのが来るな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 02:02:42 ID:N+rPYzTo0
- いつもの人は?
- 152 : :2006/01/12(木) 02:03:43 ID:ykjzNMy+0
- >>149
ものすごいツンデレだ。
ハァハァせずにはいられん。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 02:04:04 ID:/RwDsFDVO
- 俺は30年後もオシムを忘れないだろう
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 02:05:47 ID:xwiGADZc0
- 青木がどのように成長するのがほんと楽しみだ・・・けど、青木がスタメンに定着するのは
来シーズン、そんときはオシムは退団してるだろうな。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 02:09:46 ID:aRQbi8/M0
- >>149
まさに最強のツンデレじーじ(*´д`*)
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 02:09:50 ID:6xcvis0D0
- オシムの胴上げ見たかった
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:06:20 ID:U0Mmgzg+0
- >>151
1 就職した
2 彼女ができた
3 親にPCと携帯を取り上げられた
4 精神病院に入院した
5 死んだ のどれか。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:19:16 ID:2Y2hSMg80
- オシムを過大評価する厨は、結果だけに偏重して評価するな。
言うなれば、偏差値思想に毒されてサッカーを観てる、みたいな。
あのな、「来期も続投」とかどうでも良いんだよ。
観て楽しくて、クラブが発展して、サポが楽しければ。
オシムのサッカーにはそれがない。
ただガッツリ守って、ここぞというときにキムチ走りしてカウンターするだけの単純サッカー。
走るサッカーと言っても、プレミアスタイルとは全く違う。
それと、オシムが選手に対して全くリスペクトを払わないのが気に入らない。
「JEFにはロクな選手がいない」とか、よく平気で言えたもんだよ。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:21:17 ID:c8d3ULAC0
- >>149
やべ、勃起しちゃった
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:22:11 ID:vESh28V80
- >>151
なんだ、コレ?
これって、いつもの人のコピペ、全部じゃん?
なんだ、オシム、来期は辞めてくれると思ったけど、帰ってきちゃうのか。
http://blog.livedoor.jp/mandator2/archives/50171449.html
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:30:52 ID:foYcklquO
- 正直、中田や小野、蛸、師匠の移籍騒動よりもオシムの去就の方が気になる
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:48:01 ID:0LZ5MSHRO
- 新外国人ってどんな選手?
ドイツ語よめないorz
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:49:28 ID:xCN2OXTj0
- Jでやって欲しい他の東欧圏の監督はイラン代表監督のイバンコビッチだな。
イラン代表監督は勿論、フランスのワールドカップのクロアチア代表コーチとしても日本と
因縁があるが、インタビューを読む限りは非常に気さくな性格だし。日本サッカーへの評価
も高いが、FW(勿論、代表の)については一貫して酷評。大黒はそれなりに評価してるよう
だが・・。
日本サッカーについてのツンデレ要素がある監督として興味があるな。酷評する日本のF
Wのおかげで救われた試合の後に何を喋るのかとかね。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:51:02 ID:vESh28V80
- >>163
クロアチアとかの、血なまぐさい人達はJにはいらない。
なんか、根暗で攻撃的なんだよな、東欧人って。
それよりも、Jにはやっぱりブラジル人が合ってる。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 03:53:04 ID:0LZ5MSHRO
- セルモンのMFってことはオシムの教え子の可能性が高いっぽいのかな
今度の選手は2323だ。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 04:13:16 ID:uHbsZpd00
- 玄人好みの選手っぽいね。
http://homepage2.nifty.com/yugoslavia/player/filipovic.html
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 04:41:20 ID:33cby1wXO
- >>163
ストイチコフがいいんじゃね?てかブルガリアが東欧か知らないが
W杯予選は死の組で残念だったが
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 04:49:08 ID:GC/XDJP70
- >>157
6 実は彼もツンデレであり、このスレでデレている
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 04:51:21 ID:11bvDdNT0
- やった!オシム爺!
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 05:05:02 ID:TqBsnw2V0
- 今年は頭からフクアリだし、オシムとハース、ストヤノフ残留で
もう少しDFの層が厚く出来たら、今年の優勝はJEFだと思う。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 05:12:12 ID:UAnqsl4q0
- 甲府との試合がちと楽しみでもある
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 05:20:46 ID:0LZ5MSHRO
- >>116
サンクス
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 05:21:51 ID:0LZ5MSHRO
- >>166
サンクス
アンカーミスったorz
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 08:12:48 ID:9qJT1Dg80
- 今までは地元ってことでTVで結果を見て喜ぶ程度のファンだったが
そろそろ普通にスタンドに足を運んでみたくなってきた
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 09:08:33 ID:BmxfQZkrO
- >>124
しかも試合前に「強奪してすみません」なんて嫌味たらしいこと言って
チンチンにされる昌邦もある意味ツンデレww
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 09:19:00 ID:MvV/JM4L0
- 名古屋がベルデニックを強奪しなかったらオシムも日本に来ることはなかった・・・
お前ら、名古屋に感謝せーよ。え、ベルデニックはどうしたかって?そりゃ使い捨てましたよ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 09:51:21 ID:k3a9+8+30
- なんつーか反町呼んで日本代表用に英才教育しる
あと羽生は練習はじめのこと考えて鬱入ってるらしいな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 11:29:38 ID:48mohImX0
- >>164
選手はブラジル人中心でいいけど
監督は欧州の人に増えて欲しい・・・
日本人に1番足りないのは、技術でもフィジカルでもなく戦術理解度だって
誰か有名な監督が言ってた。
ブラジル人監督もシャムスカみたいな人もいるけど、なんかイマイチって感じ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 11:34:06 ID:mhnJNnhb0
- 今年も若手をガンガン鍛えてね
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 12:10:57 ID:9rJMOZag0
- 千葉はオシムが居なくなったら降格すると思う
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 13:06:48 ID:XbzctprH0
- >>180
オシム以前でさえ
ベルデニック→3位
ベングロシュ→7位
即、降格はないよ
息子が指揮を執るし
そもそも千葉を過小評価しすぎ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 13:13:16 ID:32+jIII60
- 即降格はないにしても、なんせあの予算じゃなあ
主力をごっそり引き抜かれたら流石にヤバイだろ
オシムも言ってるけど、作り上げるのは本当に難しいが、壊すとなると一瞬
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 13:22:16 ID:Oi81StVT0
- でもオシムが辞めたら出て行く選手がうじゃうじゃいるとは思う
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 13:35:11 ID:GsxwcHgo0
- >>181
あれ、ベルデニックって人が最高位なの?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 13:36:07 ID:GsxwcHgo0
- >>183
今もうじゃうじゃいるんだけど
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 15:06:40 ID:NbeSN+qX0
- >>181
前に降格寸前になったのっていつだっけ。そんな遠い昔の事ではなかった気がするが。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 19:06:13 ID:b4Xx0VeK0
- >>186
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E5%B8%82%E5%8E%9F
低迷期は1997年から2000年まで
その後はベルデニック→ベングロシュ→オシムとうまく繋いでいる
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 19:26:32 ID:gwvb+dEA0
- >>187
その三年間いろんなことがあったなあ…
変わるきっかけを作ったのは99年か2000年のとき
サポが臨海に立て篭もった辺りかな。
今は神扱いの祖母井GMが当時はウバ害とか言われてた。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 19:34:11 ID:+K+P9PPu0
- サカマガのサイトにあったBBSで煽られまくりましたね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 19:39:48 ID:iPh4LRBU0
- 必ず低迷期はまたやってくるだろう 近いうちに。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 21:00:29 ID:12rwcARX0
- オシムは行く先々の弱小クラブを優勝圏内まで
必ず引き上げるのはすごいよ。
ジェフもナビスコ杯穫ったし
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 21:07:04 ID:GC/XDJP70
- ストヤノフの給料もレート換算ではすごい額になるのだろうか
琴欧州のように
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 21:21:34 ID:Yre2LlIp0
- 今年のジェフ見てたらストヤノフのファンになってしまった。
来期も追うぞ。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 01:54:09 ID:NGwaf04B0
- >>188
取り合えず、ヤマカンがウバガイに謝罪したのかだけは知りたい。
- 195 : :2006/01/13(金) 09:39:39 ID:PNAF/Ks50
- >>191
オフトと似てるよな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 11:41:45 ID:RXU/ERJ20
- 本売ってねえ・・・
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 11:47:23 ID:QI93XzYb0
- 注文しろ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797671084/amazonlinks-22/
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 11:49:18 ID:dxv2tbHI0
- オシムじいちゃん。。。
つ菊
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 11:50:43 ID:WSuLT4bX0
- 代表監督になれればいいのにね
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 11:57:34 ID:R1cjVPEAO
- Amazonでも何週間か待つんだよな。
俺は運良く、最寄りの本屋に1冊あったから勢いで買ってしまった。
まだP30辺りだが、佐藤勇人や羽生も好きなので楽しく読んでる。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 12:06:32 ID:CL41YU6+O
- オシムの言葉と野村ノートは読んでみたいな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 12:06:32 ID:gOshp4n80
- オシムの心臓はもう限界だよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 12:12:25 ID:kT9XPUYq0
- オシムにとって、Jリーグというか日本は、楽して老後の生活資金を
がっつり稼げるいいところなんだろうな。
外人のいい餌食だな >日本サッカー界
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 12:16:57 ID:ph3lp1OL0
- >>19
オシム喜んでたね。逆転ゴールの時。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 12:26:02 ID:p35VoFaZo
- >194
ハゲヅラ土下座写真を知り合いのサイトにナビ決勝後アップしてた。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 18:35:52 ID:B/t3oTro0
- >>203
あほな書き込みすぎ
ジェフ以外にも、ヨーロッパのクラブからも
引き合いはあったんだよ。
ぼけ、かす、くそ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 18:36:18 ID:mYMmRCoK0
- 老害もいいとこだな。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 18:37:08 ID:7TRMtME90
- >>203
酷い文章だなw
- 209 :名無し募集中・・・:2006/01/13(金) 18:39:37 ID:hR60NxuY0
- >>203
アホやな
オシムの給料は他の日本人監督と変わらんぞ
それであのメンバーでナビスコ獲ったり優勝争いまでやってんだから
チームにしたらこんな安い買い物はないんだよ間抜け
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 18:54:50 ID:fdgxftUa0
- 相撲の琴欧州が好きで横綱になるまでみたいんだって。だいぶ前から続投いわれてたよ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 19:31:27 ID:QgC2blto0
- >>210
オシム嫁ね
>>49
「サッカーJ+」ジェフ版に抜粋連載されてるよ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 22:09:16 ID:5hpImM6n0
- ベンチでうごかねーなー、と思ったら
微笑を浮かべながら眠るように天に帰るオシム
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 22:28:26 ID:j0Vb95/3P
- ウクライナのロバノフスキー監督を思い出しますた
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 00:34:45 ID:5kxhJXFR0
- サンタのカッコが似合いそうなじいちゃんだな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 00:46:00 ID:AbuTpOjH0
- 今年の千葉は珍しく戦力流出がないし意欲的になるのも頷ける
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 12:55:02 ID:UwN/c5Hi0
- >>211
ジェフ版だけじゃないのでは
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 13:49:18 ID:DQNak2eM0
- 間瀬通訳=ネロ
オシム=パトラッシュ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 14:01:11 ID:XFYJHB/Y0
- しっかし64才だろ。いつ何があってもそろそろ
おかしくない時期に入ってきたな。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 16:14:05 ID:JgzocB0FO
- 代表監督になってくれないかな。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 16:17:11 ID:QPyDYnKX0
- オシムの後任はチェコのブリュックナーでお願いします。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 02:04:05 ID:qWTBZ+Qy0
- 同じ64歳じゃないか?
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 04:14:55 ID:g/1XKGbP0
- >>218
64じゃまだまだ現役だろ
- 223 :鳥者:2006/01/16(月) 04:28:06 ID:ub4+BffL0
- オシムいなくなってもイクヲ引き抜くのだけは勘弁
- 224 :名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 06:12:46 ID:qjL25IMR0
- 代表監督よりもむしろ、今の日本の協会とか指導者を指導してほしい。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 06:14:00 ID:qjL25IMR0
- >>206
あのレアルマドリードの監督要請も断って千葉続投だもんな。
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★