■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/WBC】ボンズ、WBC米国代表を辞退へ
- 1 :リバースもみあげφ ★:2006/01/24(火) 11:24:04 ID:???0
- 3月に初開催される国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の
米国代表候補に選ばれていたサンフランシスコ・ジャイアンツの主砲バリー・ボンズ外野手(41)が23日、
大会の出場を辞退すると表明した。
昨年、故障のためシーズンの大半を棒に振っていたボンズ。
自身のホームページで「米国代表に選ばれたのは光栄だった。しかし、自身や家族、
ファンやジャイアンツにとってベストな選択をしたと思う」と自らのコンディションと
ジャイアンツの勝利を優先する意向を示した。
ボンズは現在、通算708本塁打。
ベーブ・ルース(ヤンキースほか)が持つメジャー歴代2位の714ホーマーにあとわずかと迫っているほか、
ハンク・アーロン(ブレーブスほか)が樹立した755本の最多記録にも手が届く可能性がある。
また昨季、主砲を欠いたジャイアンツは75勝87敗と9年ぶりに負け越し、ナ・リーグ西地区3位に終わった。
【ソース1】
http://www.major.jp/news/news20060124-12148.html
ボンズは、週6日間のトレーニングを行い、調整はうまくいっているとした上で、
「WBCが重要でないという印象を与えたくない。しかし、自分はシーズンに万全の状態で臨まなければならない。
チームや仲間、ファンに対して、その責任がある」とWBC欠場の理由を説明した。
右ひざの故障に苦しんだボンズは昨年、3度の手術を経て9月中旬に復帰したが、公式戦出場は14試合にとどまっていた。
【ソース2】
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20060124ie03.htm
依頼ありです
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137631471/749
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138068824/5
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:54:59 ID:Sat6XDDo0
- まぁ、今シーズン見てみんとわからんわな。
年齢的にも、一気に衰えてもおかしくないし。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:58:00 ID:v8sSVZgN0
- 今更ボンズ辞退ってw
最初から解ってんだろーが
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 14:44:41 ID:ZVmRs6m00
- 次はAロッドだろね。
足首捻挫とかな。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:10:24 ID:TB9rX4lu0
- >>280
A-RODはドーピング検査から逃げないだろ
でると思うけどな、たぶん
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:28:44 ID:TQcpmsy00
- ボンズとゴンゾってよく間違えるよね!
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:32:19 ID:ZVmRs6m00
- >>281
ドーピングとかじゃなくて
あいつは基本的にDQNだから、NYYにもいい顔したいと思うだろうなと。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:34:40 ID:wyRvg/te0
- これで松井もボンズレベルだということが実証されたわけだw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:39:25 ID:I2So/vet0
- ボンズもドタキャンはいかんだろ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:42:47 ID:ID8zstpY0
- >>285
アメリカの場合はまだ30人枠に絞られていないから
少なくとも他選手に迷惑をかけることはない。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:47:02 ID:bdC4Fu7yO
- 焼肉より吉原高級ソープ無料券の方がエエ!
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:48:06 ID:3Kn7Y7x60
- MLBドーピング疑惑選手
ボンズ
シェフィールド
コルク
ジアンビー
イボ井
やはりな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:48:49 ID:UsmANdEN0
- 日米の最強打者が辞退しました
これで松井の辞退にも箔が付いた
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:50:09 ID:u7LUyltT0
- >>289
歴代最強の部類に入るけど、今は最強ではない。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 16:03:59 ID:8foi6UZt0
- 「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005120302.html
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 16:15:02 ID:Eff1G9gg0
- >>290
それは過小評価ですね。文句なしに史上最強の打者でしょう。
だだし、尿検査開始シーズンをほぼ全休して、
血液検査があるWBCを辞退したので、認める気にはなりませんが。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 20:22:41 ID:t1Rj5fpf0
- せっかく愛するいっくん(キモの評価が上がったのに
辞退選手をステロイド呼ばわりするゴキヲタって低脳だねw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 13:54:03 ID:Tyhm2GAZ0
-
ボンズ
ジアンビ
シェフィールド
イボイ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 13:57:03 ID:In7ttFVZ0
- ;:='''""""''''=;, /""~"'''=:;,,_
/ /""\ ./ 、 \、
/ /::::::::::::::"l,=l,,__\\::::.. \
/ /::::::::;-='o゚°。 o\\::::::::.. \
,/::::::::: /::::/゚。o。゚o。o゚。゚ 。ヽ '!;:::::::.. ヽ、
,/::::::::::::::.. ,i::::/o。o 。o 。゚。゚ 。o 。 l, |;;:::::::: 'l,
,/:::::::::::::::::::;::/o゚°。゚。゚。。o゚。。 ゚.o | |\:::::... ヽ
,l::::::::::::::::::::::;./。o゚°o゚。゚。。 o゚ °o. | |o.|:::::::::::::..... 'l,
|:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_。゚o。o゚。o゚ 。°o| |。l;:::::::::::::::::::::::l,
|::::::::::::::::::;/"。゚゚。゚o";: ゚。゚。 o=;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
l;::::::::::::::::/゚ ,,,,,,_ ::.。o。゚ ..::::::"o。~"'':: '::l;::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::/-=二●ニ>::.。o゚ ..::::::; ,,,,,___ .::o゚°:|::::::::::::::::::;l
.|::::::::;/::゚。゚o o:::::::::. :: 。.::::ゝ二●ニ=- .::|:::::::::::::::::,|
|/"/|:: o ゚。。o / o゚。 :: o。゚。 o゚。゚o ::::|:::::::::::::::|"
|l,"l,:|: ゚。。o゚ ;::"。゚。 o 、o。 o゚。 ゚::::|::::::::::::::::|
,l'ヾ,,,|:o o 。 ゚/(、。゚。。o 。)ヽ °。 o :::|::::::::∧,/
ノ:::::::::|。o゚。o゚。。゚゚ ⌒=,__=-"ソ"。`o ゚。。o。,l'ゝ:/"
''""""l, o゚。i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_。゚。。o゚。゚o。o゚ ,l',,/"
ヽ;:o゚。ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:> o ゚ 。/"
l;:.゚。゚ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","o゚°o,/ < ステロイドの影響でイボが増えちゃったよ
ヽ;:.゚°\ ,,,/。。°/
\o゚。o~"'''==-'''''" ゚。o。/
\。o゚。””””。 o゚ 。,/
ヽ、。o。゚o。o ゚ /
"=;;;;;;;,,,,,;;:::/
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 14:03:58 ID:/x7clGGpO
- >>289
ボンズ辞退で松井につくとしたら、箔じゃなくて疑惑の影。
他の日本人選手の評判の為にも、そうならないよう祈るが。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 14:56:44 ID:RaNxocRX0
- イボイのAAやめろ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 15:19:37 ID:Tyhm2GAZ0
- ____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
,,,, | /iilllllii. o.iillllliiヽ | ̄~
,-i i |y ・== r ‐、 ==・ ∨、
| i i r-r'。゚o。 i。゚。i。゚o。 | i ステロイドのやりすぎでイボが増えちゃった
iヽ、 | | | { /。゚。゚ ,|.o゚ 人。゚。。| {
ヽ \i i i__しi|。`''" `ー- '。o゚ー | _) こりゃWBC辞退だな
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~
i i /薬|_j |++++++ | |
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
i i Ti l`i.┬┬┬''i l |
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 15:20:31 ID:6pAFyX4n0
- 松井の辞退が一番カッコ悪い
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 16:13:52 ID:In7ttFVZ0
- ;:='''""""''''=;, /""~"'''=:;,,_
/ /""\ ./ 、 \、
/ /::::::::::::::"l,=l,,__\\::::.. \
/ /::::::::;-='o゚°。 o\\::::::::.. \
,/::::::::: /::::/゚。o。゚o。o゚。゚ 。ヽ '!;:::::::.. ヽ、
,/::::::::::::::.. ,i::::/o。o 。o 。゚。゚ 。o 。 l, |;;:::::::: 'l,
,/:::::::::::::::::::;::/o゚°。゚。゚。。o゚。。 ゚.o | |\:::::... ヽ
,l::::::::::::::::::::::;./。o゚°o゚。゚。。 o゚ °o. | |o.|:::::::::::::..... 'l,
|:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_。゚o。o゚。o゚ 。°o| |。l;:::::::::::::::::::::::l,
|::::::::::::::::::;/"。゚゚。゚o";: ゚。゚。 o=;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
l;::::::::::::::::/゚ ,,,,,,_ ::.。o。゚ ..::::::"o。~"'':: '::l;::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::/-=二●ニ>::.。o゚ ..::::::; ,,,,,___ .::o゚°:|::::::::::::::::::;l
.|::::::::;/::゚。゚o o:::::::::. :: 。.::::ゝ二●ニ=- .::|:::::::::::::::::,|
|/"/|:: o ゚。。o / o゚。 :: o。゚。 o゚。゚o ::::|:::::::::::::::|"
|l,"l,:|: ゚。。o゚ ;::"。゚。 o 、o。 o゚。 ゚::::|::::::::::::::::|
,l'ヾ,,,|:o o 。 ゚/(、。゚。。o 。)ヽ °。 o :::|::::::::∧,/
ノ:::::::::|。o゚。o゚。。゚゚ ⌒=,__=-"ソ"。`o ゚。。o。,l'ゝ:/"
''""""l, o゚。i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_。゚。。o゚。゚o。o゚ ,l',,/"
ヽ;:o゚。ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:> o ゚ 。/"
l;:.゚。゚ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","o゚°o,/ < 菜穂〜、俺のイボかきむしってくれよ〜
ヽ;:.゚°\ ,,,/。。°/ イボから出る汁が痒くてたまんないんだよ〜
\o゚。o~"'''==-'''''" ゚。o。/
\。o゚。””””。 o゚ 。,/
ヽ、。o。゚o。o ゚ /
"=;;;;;;;,,,,,;;:::/
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 17:04:25 ID:aamjmhXe0
- 143 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/26(木) 16:09:51 ID:9irOaCXX0
今月号のsluggerのWBC記事で、松井の事態理由ではっきりと
「チームじゃなくて国を代表してプレイするのが煩わしいから」
って書かれてたな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 17:11:02 ID:P4R1imn0O
- どうせ30人に絞らないといけないんだよ。
切られる前に辞退する選手が各国から当然出て来る。
その度にどうせイボータが騒ぎ出すって言ったでしょ?
あいつら馬鹿だから
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 18:36:05 ID:Y7ORfnB/0
- / NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄〜
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|i〈 、_____, 〉 |r
! ヽ\+┼┼+/ / 連続試合出場の記録を意識したことはない
ヽ `ー‐‐'´ /
\ /
`ー----‐'´
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200601010054.html
「本塁打より、むしろ連続試合出場に僕はこだわっていきたい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/players/matsui/column/200505/at00004826.html
アーン・テレム氏「秀喜はWBCに出場したうえで公式戦162試合に全試合出場できるかということをとても心配している」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/11/10.html
SPORTS Yeah! NO.117 2005 5/7
僕とベーブ・ルース
消えた本塁打へのこだわりと連続試合出場への思い
松井のこだわりを聞けば、少し考えるそぶりを見せたものの、答えは決まっていた。
「略)個人的な事を言うとすれば、連続試合出場しかないですね。それ以外ないです。(略)
せっかくここまで続いて来たんだから、今1600試合ぐらいですか?
この記録だけは、いけるとこまでいきたいですよね」
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 18:42:38 ID:483gV7Jj0
- >>302
プライドあるからね。
落ちそうな選手は「辞退」していくよ。
紅白を「卒業」と言う歌手みたいなもんw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 19:27:51 ID:rMLMdfwg0
- >>292
魔法の薬無しで年間60本、投手から途中で転向して通算714本のルースの方が
実質は比べ物にならないほど凄いと思います。
米国での評価も同様でしょう。
ジョイナーやマグワイアもそうだけど、薬物アスリートは引退すると忘れ去られます。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 19:46:03 ID:81Yx9EB50
- このスレに貼ったほうが良いかな。
A・ロッドがWBC参加に名乗りを上げる裏で、
不正な筋肉術に手を染めていたとされるステロイド前担当、バリー・ボンズ容疑者(33)
に野球ファンから失望や怒りの声が上がっている。
参加辞退が浮上した松井のファンからは「具体化せずに良かった」との声も。
事件は参加辞退の流れに一石を投じるイチローに喝采を送った人々の心に複雑な影を落としている。
2006年8月、イチローとの意思統合が浮上した松井に対し、「だまされた」と名乗りを上げた焼肉記者。
12月3日に焼肉記者との試合を鑑戦し、ライトスタンドの焼肉ファンに「にしこりコール」で熱烈に歓迎された。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060125AT1G2402O25012006.html
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 20:01:33 ID:dE0DSrww0
- スラッガー読んだ人いる?これほんと?
143 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 16:09:51 ID:9irOaCXX0
今月号のsluggerのWBC記事で、松井の事態理由ではっきりと
「チームじゃなくて国を代表してプレイするのが煩わしいから」
って書かれてたな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 21:38:07 ID:IDmxH44Z0
- 成長ホルモンは、確かにMLBの禁止薬剤のリストに含められてはいるものの、
現在の技術では血液の検査でしか検出できないので、尿の検査だけに頼る
MLBのやり方では絶対に検出不能なのである。MLBの検査の「大穴」を
せせら笑いながら、一部の選手は、せっせと成長ホルモンを注射し続けていると
噂されるゆえんである。
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050318-east.html
ちなみにWBCのドーピングチェックは五輪方式だから、無作為に血液検査もやるよね。
松井が怖かったのはコレ。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 22:23:26 ID:Tyhm2GAZ0
- >>307
ワロスwww
スラッガーって日本人に対して盲目じゃないからね。
一昨年に「松井に関する報道を暴く」みたいな感じの特集で
同じ試合でのNYの記事と日本の記事をいくつも比較して
NYでは松井に関する記述は、全くないか、せいぜい2〜3行なのに
日本では写真つきで大活躍と載る。
みたいな感じで笑えたよw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 23:33:02 ID:v87EcVAN0
- 月刊スラッガーはイチロー寄り
月刊メジャーリーグは松井寄り
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 01:04:19 ID:HNdfS2u60
- 月メはNPBで言うと週ベとかそんな感じだけど
月スラって プ ロ 野 球 a i みたいな雑誌じゃんw
ゴキ主婦テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
写真ばっかで中身無いほうに贔屓してもらって本格派からはボコボコってことですなw
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 01:17:47 ID:WIcj193R0
- そういやテシェイラに「松井?ああ、年々進歩してるね」って完全雑魚扱いされてたインタビューもスラッガーだったな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 01:19:15 ID:HNdfS2u60
- プ ロ 野 球 a i に何言われても痛くも痒くも無いわ!
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 01:21:07 ID:WIcj193R0
- プ ロ 野 球 a i じゃなくて テ シ ェ イ ラ ですw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 02:27:14 ID:1RPqHMcW0
- こいつらいまだに紙媒体なんか読んでんのか。
塵売新聞とか取ってんだろうなあ。
とりあえず、紙の新聞を止める所から始めろ。
紙の新聞なんか会社で読めるだろ、つうか、よほど暇じゃなければ読まんがな。
そして、雑誌を買うのを止めるこった。いずれ立ち読みすらしなくなるから。
だいたい、ネットで巡回してりゃ、半日は潰れるだろ。
今時、紙の古い記事なんか読んでる暇は無いわな。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:25:49 ID:sw9Z/tW50
- >>311
そういう雑誌だったとしても、松井がその中で評価されない
って事は、松井は女子供に全然人気が無いということなんだが。
そんなに嬉しいか?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:39:06 ID:HNdfS2u60
- http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20060127-west.html
WBC、本来の意義を問う
> 真っ先に挙げられるのがキューバの参加問題で浮き彫りになった、大会運営の二重構造だ。
>最終的にキューバ参加に反対していた米財務省が翻った格好で、問題は一応の解決をみた。
>とはいえキューバが参加できなかった場合は、国際野球連盟(IBAF)がWBCの公認を取り消すと公言していたとおり、
>いきなり「国際大会」の看板を下ろされなければならない事態だったのだ。
> さらに昨年日本が参加要請を受けた際、開催時期について疑問を呈すと、メジャー機構側は
>「参加しないのなら、今後一切WBCに参加させない」と恫喝まがいの対応をしておきながら、
>結局は3月開催がメジャー各チームの対応をまちまちにし、松井秀喜選手や井口選手の出場辞退を引き起こし、>
ひいてはリトルリーグのような、投手の投球数制限まで生み出してしまった。
>これもTV放映権等の絡みで、3月開催で押し切ったメジャー機構側の過失だろう。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:41:54 ID:n4pJULR4O
- こいつって薬漬けのやつだろ?
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:46:41 ID:HNdfS2u60
- http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20060127-west.html
WBC、本来の意義を問う
> 真っ先に挙げられるのがキューバの参加問題で浮き彫りになった、大会運営の二重構造だ。
>最終的にキューバ参加に反対していた米財務省が翻った格好で、問題は一応の解決をみた。
>とはいえキューバが参加できなかった場合は、国際野球連盟(IBAF)がWBCの公認を取り消すと公言していたとおり、
>いきなり「国際大会」の看板を下ろされなければならない事態だったのだ。
> さらに昨年日本が参加要請を受けた際、開催時期について疑問を呈すと、メジャー機構側は
>「参加しないのなら、今後一切WBCに参加させない」と恫喝まがいの対応をしておきながら、
>結局は3月開催がメジャー各チームの対応をまちまちにし、松井秀喜選手や井口選手の出場辞退を引き起こし、>
ひいてはリトルリーグのような、投手の投球数制限まで生み出してしまった。
>これもTV放映権等の絡みで、3月開催で押し切ったメジャー機構側の過失だろう。
ゴキヲタの一つ覚えで焼肉言われる前に言っておくが筆者はゴキヲタ。
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20041008-west.html
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:54:03 ID:bPl9rmCT0
- >>319
次回大会以降に解決していけばいい問題やね。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:59:55 ID:mj2uIG9K0
- 微笑みながら、松井さんボンズが辞退しましたよ
そう・・・
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 21:55:18 ID:rZ+g5rPq0
- 史上最強バッターが辞退かよ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 08:53:33 ID:9FVMphiH0
- ルース>>>(越えられない壁)>>ボンズ>マグワイア
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 12:46:47 ID:JM6sM/0D0
- なんてこったい
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 13:11:58 ID:ITFVrklm0
- クスリが抜け切らなかったんだな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 13:16:42 ID:q/WGbUNB0
- 辞退者と薬物の因果関係をもっと追求すべき
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 13:19:48 ID:b8WoqP1X0
- ベーブ・ルースは薬物してなかったの?
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★