■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB/WBC】メキシコ代表のノーマー・ガルシアパーラ(32)もWBC出場を辞退
- 1 : ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★:2006/02/04(土) 13:04:52 ID:???0
- 3月に行われる国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」のメキシコ代表に
選出されていたロサンゼルス・ドジャースのノーマー・ガルシアパーラ内野手(32)が、
代表辞退を表明した。
ガルシアパーラは代表辞退について、「苦しい決断だった。代表に選ばれたのは光栄なこと。
しかしここ数年故障で苦しんだだけでなく、今年は所属チームなど環境が変わっている。
今年ドジャースで良いシーズンが送れるようにこの時期集中したい」と語った。
両親がメキシコ出身のガルシアパーラは、WBCの規定でアメリカとメキシコのどちらかを
選べる資格があり、先月両親の母国でプレーすることを明らかにしていた。
かつて首位打者に2度輝いたことのあるガルシアパーラだが、ここ2シーズンは故障のため
不本意な成績に終わっていた。このオフ、シカゴ・カブスからドジャースへフリーエージェントで移籍。
なお新天地ではショートからファーストに守備位置転向する予定。
ドジャースのスポークスマンによると、ガルシアパーラはすでに一塁の守備練習を行っているという。
詳細
http://www.major.jp/news/news20060204-12277.html
依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138953403/138
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:57:52 ID:qvNFvlw1O
- 最低だ…俺って…。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:02:00 ID:/ZLfT9Ko0
- ま、結局早めに辞退した松井はましな方だな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:05:40 ID:qiZmHV1Y0
- 真っ先に辞退して滅茶苦茶叩かれたし松井は損だな。
かと言って松井が今になってやっぱ辞めるとは絶対言えない立場だし
大変だ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:07:53 ID:kNnAvWa30
- 正直、シーズンの方が興味深い
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:20:32 ID:OMZRtzDm0
- 次の辞退者だれ〜
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:25:26 ID:QFg1Blh+O
- >>124
オジサン、オハヨウ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:05:01 ID:WIK1hySL0
- フレンズで、レイチェルがお腹の子供に蹴られて、
「この子、ほら誰だっけ?あのいけ好かない女のサッカー選手みたい」
「ミア・ハム」
「そう、それ!」
っていうセリフがあって笑った
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:15:44 ID:JKi3wok50
- >>143
>>112みたいに注釈つけないと何のことか一般人には分からないと思うぞ、ミア・ハムが誰か。
俺、結構好きだったけどなぁ>ハム。今女子サッカーで有名なプリンツとか殆ど男みたいだし、
アレに比べたら信じられないくらい綺麗だった。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:17 ID:WPNoGx4m0
- というか日本対アメリカで沢とミアが比べられた日には、おおもうw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:27:59 ID:kNnAvWa30
- ガルパラ本人もなんかFOXのコメディドラマに出てたな
なんだっけ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:32:38 ID:JKi3wok50
- >>145
ていうかアメリカ女子サッカー、レベル高すぎ
http://www.heathermitts.com/
こんなアイドルみたいな子もいるぞ。
日本は・・・・・・ orz
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:52:33 ID:WIK1hySL0
- >>144
ガルシアパーラを知ってるなら、ミア・ハムも知ってるかなと(^^;
>146
ふたりの男とひとりの女かな?
でも、見た事ないや
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:30:07 ID:SBtsLzVd0
- 122だが。
あのな、おれは「主力」という言葉を、狭義の「(その国の)トップ」と
言う意味で使ったんだよ(おれはいわゆるゴキヲタではなく、松井の方が
イチローより選手としての価値は現時点であると思う。ただし、イチロー
の方が、MLBでのスター性でははるかに勝っているが。)
まあ、本質のところ松井辞退の異常性は揺るがないんで、こんな言葉の
揚げ足取りでいちゃもんつけてるなら言い換えてやろう。
今のところ、「松井クラス」の野手でWBCを辞退しているのは
ボンズ、ガルシアパラの二人。どちらも深刻な薬疑惑がある。
さらに、代表に選ばれなかったが「松井クラス」ともいえる
シェフィールド、ジアンビはどちらもBALCOの顧客で、後者
に至っては事実上ステロイド使用を公に認めた。(またいちゃもん
つける奴のため、厳密にいうとステロイドという言葉を使わずに
自分が「誤まちを犯した」ことを謝罪した。)
結局、松井はいわゆる「スター」(松井はASにも出てるしな)のうち、
健康上(i.e. 薬疑惑またはケガからの回復)の理由なくWBCを
辞退している唯一の野手。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:34:46 ID:j597nXJ00
- 松井の辞退理由も薬物だろ?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:42:06 ID:MdgSKOJF0
- 松井って打つだけしか能がないから代表クラスじゃないので外されたんじゃないの?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:42:07 ID:6NFYN222O
- もし今でも電波少年がやってたら、
松村が『僕も辞退します』とか言って王の所に行きそうだな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:46:32 ID:tmIEUHPu0
- 実力がないのを認めて自分から身を引くなんて松井は漢だな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:11:42 ID:pMNbaIst0
-
ええ、またかよ。
で、誰?
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 00:38:44 ID:gRfS8Vkc0
- 大物が辞退すれば松井に追い風とするイボヲタも大物が出場すれば叩けると考えるゴキヲタもおんなじレベルの屑だね
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 11:36:21 ID:n+0uFw7q0
- リベラも結局でないようだな。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 12:12:18 ID:x+aF0HYB0
- よくある間違い。
ガルシアパーラを、ガルシア・パーラだと思っている。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 12:13:54 ID:R7ZcKHhI0
- チケット売るために名前貸してただけだしな。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 12:37:44 ID:6F9MOBLk0
- >>158
そうだったのか。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 12:56:15 ID:LA4RWPDQ0
- 〜〜〜〜
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | どうですか?
≡ ┌ __「| <
\ \_( | | ゴキヲタのみなさん?w
\ ー | |
\___| \_____________
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:00:34 ID:RBRZcGRU0
- >>160
誰?森内?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:08:12 ID:6/caf1mLO
- 草野球でノマーの真似して構えたら、ピッチャーが笑いをこらえきれなくなって「タイム」を要求してきた。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:37:20 ID:x+aF0HYB0
- >>162
強迫神経症、一歩手前だしな。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 18:08:03 ID:9/HpSxgR0
- 辞退のニュースばっかりだな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 18:26:31 ID:R7ZcKHhI0
- 怪我持ちとか調整不安とかはじめから分かってることだしな。
候補とかいってこんな時期になっても定員の倍近い人数を発表してるのは
でれないのが分かっているけど名前だけ貸してるってやつがいるんだろう。
ベテランを中心にまだまだ辞退者はでるな。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:53:05 ID:rt+lUIIl0
- 事態自体辞退
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 03:41:23 ID:kEgLU7qWO
- ビック3のなかで一番好きな選手だったのに
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 03:46:44 ID:6Orid5D60
- >>149
ジオンビーやボンズをクスリで攻撃するのはおかしい。
それまでMLBはクスリを禁止してなかったのだから。
クスリ問題はMLBが悪い
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 03:52:16 ID:Z6g+Bvu+0
- サッカーのおちこぼれでも大活躍できるメジャーリーグw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 03:53:10 ID:lwi0rexM0
- ハイどんどん辞退者が出てますね
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 04:11:02 ID:GaQqozp20
- >>169
それはおかしい。
人間向き不向きがあるんだよ。
君の理屈では野球の落ちこぼれのマイケル・ジョーダンですらバスケでは神って事になる。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 05:35:54 ID:8EoFr8S90
- さて、またリベラというトップクラスの選手が辞退したわけだが。
しかも健康上の理由というわけでもなさそうだな。
これでも松井の辞退は「異常」かな?
今度は「投手と野手では話が別」とか言い出しそうだな。
日本があの時点で最終的な決断を迫ってきた以上、ああいう決断も
仕方ないし、井口や他国の主力みたいにギリギリで辞退するより
むしろ良心的だと俺は思うがね。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 11:26:54 ID:HWyeKBY/0
- リベラは国でブーイングされてるらしいが
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 12:20:19 ID:52T0HLub0
- リベラの辞退を見ても、ヤンキースはシーズン不調だと許されないチームという事がわかる。
アンタッチャブルはジーターくらい。
A-RODは勇気あるね。
- 175 : ◆lxiuyer5nk :2006/02/08(水) 23:32:30 ID:+zHOSVNo0
- >>105
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・) まじで?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 23:52:19 ID:AsH/HtVn0
- >>172
リベラは毎年パンク寸前
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 01:43:29 ID:JlLUOo6X0
- Jリーグ3大タイトル+オールスター
*5.4% Jリーグ最終節優勝決定試合 史上初の5元中継
*4.7% 13:00-16:00 CX* ナビスコ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
*3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー
*6.0% 2006年元日天皇杯決勝
*7.5% 11/12(土)13:00-15:25 NTVロッテ2軍×中国選抜(決勝進出はすでに決まっていた消化試合)
゙
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208195411.jpg ←普段は誰もいない幕張
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208195347.jpg ←普段は誰もいない幕張
超大人気スポーツ、サッカーの盛大な優勝パレード
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208195500.jpg ←普段はにぎわう横浜市内
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208195510.jpg ←普段はにぎわう横浜市内
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208195523.jpg
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208195534.jpg
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208195547.jpg
日本国内のサッカー事情
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208194628.jpg
韓国国内のサッカー事情(プレーオフ頂上決戦)
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208194614.jpg
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20060208194856.jpg
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 01:45:36 ID:f7++SMG00
- ,__________________________________
| 朝曰新聞 .exe | _ | □ | × | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ |
| 捏造が発覚したため、朝曰新聞 .exe を終了します。 ∧_∧ |
| いつものことですので、大目に見て下さい。 (;@∀@) |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 購読中の読者にバレた可能性があります。 |
| |
| 口裏を合わせるため、総連、中国、韓国、北朝鮮などに報告して下さい。 |
| 報告するための捏造情報が作成されました。この報告を匿名の誤注進 |
| として扱います。. |
| |
| 捏造情報に含まれるデータの参照 : ここをクリックして下さい。 |
| ___________ _______ |
| | 捏造情報を報告する(S) | | 報告しない(D) | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|_____________________________._._._._|
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 01:54:28 ID:sypjeecB0
- このグダグダ。もう野球はどうしようもねえなw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 02:15:00 ID:qDOmO1yZ0
- 次々と松井先生が正しかったことを証明するニュースが入りますねw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 02:22:07 ID:lcdLPCQE0
- 2001年イチローがマリナーズに行ってから、イチローのファンになった。
性格を知るにつけて嫌いになる。
2003年松井に乗り換える。
去年のオフ以降、松井についていけなくなった。
2006年は、城島を応援してみようと思う。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 02:28:49 ID:/gNDrsQR0
- 結局、岩瀬って出るの?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 02:39:20 ID:tHsDCPY80
- 日本優勝できそうでつね
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 10:30:31 ID:qYdsVAyL0
- ゴキヲタ消滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
な、ないてるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 10:33:06 ID:SgAtgjY80
-
wbcなんてどうでもいいし
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 10:50:39 ID:DnwXdfmX0
- ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.yonhapnews.co.kr/news/20050915/040700000020050915112927K7.html
『アメリカの世論調査機関の調査結果 』
敵対国順位
一位:パキスタン=18%
二位:中国=15%
三位:韓国=14%
四位:コロンビア=11%
五位:フランス=10%
______________________________________
・四カ国(日中韓台)に対する好感度・・・台湾の行政院(内閣)調査
米国人の好感度
1日本82%、2台湾73%、3韓国63%、4中国48%
英国人の好感度
1日本84%、2台湾68%、3中国65%、4韓国56%
フランス人の好感度
1日本80%、2台湾62%、3韓国59%、4中国54%
ドイツ人の好感度
1日本82%、2台湾58%、3韓国57%、4中国54%
日本人の好感度
1日本82%、2台湾76%、3韓国54%、4中国32%
ttp://www8.epochtimes.com/i6/511240726591665.jpg
ttp://tw.news.yahoo.com/051124/43/2khth.html
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★