■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【WBC】マリナーズ・城島「自分はエールとか送れる立場ではない。一日本人として応援しています」
- 1 :珍PAYφ ★:2006/03/21(火) 05:28:06 ID:???0
-
マリナーズの城島健司捕手(29)はロッキーズ戦に「6番・捕手」で先発、一回に左前適時打を放ち、
2打数1安打1打点。開幕投手最有力のジェイミー・モイヤー投手(43)とバッテリーを組み、一回に
2点を失ったが、その後は走者を出しても併殺に仕留めるなど五回途中まで投げさせた。城島は
「自分の中では、試合の中で修正できて良かったと思っている」と納得の表情。
WBCで日本が決勝に進んだことには「自分はエールとか送れる立場ではない。ただ、一日本人として
応援しています」と話していた。
ソース
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200603/mt2006032104.html
- 2 :名無しさん@6倍満:2006/03/21(火) 05:28:39 ID:RwtLEFdF0
-
ジンジャーエール旨い!
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:28:52 ID:+Jxj3Hll0
- ニダ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:29:51 ID:vTWoX/EH0
- 今年のマリナーズは面白くなりそうだな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:30:04 ID:BTKWarkd0
- >>2
かわいそす(´・ω・`)
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:30:57 ID:aIF/zl9h0
- 城島は空気読めている。
意外と賢い子だね。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:31:09 ID:8dFL5rbd0
- 今年のマリナーズのキャッチフレーズ
「 3 倍 返 し 」
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:31:33 ID:rXK7KS+m0
- これは誰に向けられたメッセージ?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:31:34 ID:CQJsdRt90
- 辞退した奴のコメントってホントどうでもいいよな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:31:48 ID:2LhLKqMh0
- 城島あたまよすぎ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:31:51 ID:l4aBzCmm0
- >>6
君に賢いって言われてもねぇ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:32:12 ID:uulinEHoO
- 謙虚だな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:32:36 ID:jZKIksYQ0
- 城島は松井や井口とはちょい違うな。
一度代表で戦っただけあって半分辞退したような自分が
無責任にとやかく言うべきじゃないって良く知ってる
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:33:19 ID:nxFjYbgL0
- 2chでイボイのコメント叩かれたの見てたりして。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:34:01 ID:C9bIwj270
- 怪我してたままメジャーいったんだから辞退して当たり前の気がするけど・・・
メジャー一年目でWBCで怪我したらしゃれにならんし
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:35:20 ID:lZqgSdXu0
- ∩ / NY \
|| /ヽ _ ___ _ l
|| / 人_____)
/〔 /=・= r ‐、 =・=∨
〔 ノ´`ゝ'/ i i |
ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
/´ ´ ' , ^ヽ.`''" `ー- '`.ー''| あいあい、サンスポですか?
/ ノ'"\i ィュエエェュ、 | 次から僕のコメントも
人 ノ\/| .| | | |\城島くん風にしてください
/ \_/\ヽ、 | | ! | \ あい、よろしく〜
/ / \ ヽLィニニニ 」// ヽ
/ ` ─┬─ イ i i
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:36:46 ID:A9/mPAp20
- >「自分はエールとか送れる立場ではない。ただ、一日本人として
>応援しています」と話していた。
ハァ?応援できる立場にないとか言いつつ
結局、応援コメント出してるじゃねーかよw
ほんと、中途半端な対応しかできねー屑野郎だなw氏ねよwww
にしこりが言ってたらこういう反応だっただろうなw
まあ、辞退者としてはベストに近いコメントじゃないか。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:36:59 ID:ZS3gsu9aO
- 城島が出れないのはしかたない罠
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:37:08 ID:Mb6xr5spO
- >>9
城島は許そうぜ
本当は出たいという気持ちも持ってたはずだ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:37:41 ID:pMj5+JJO0
- 殊勝な発言だね
どっかの吹き出物跡だらけの化け物とは違って誠実な感じ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:37:45 ID:BS9QpVvm0
- 城島は空気嫁てるね
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:37:58 ID:pFqmi2LrO
- 辞退してないだろイボイ信者
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:38:47 ID:HbO+Ss0YO
- 何でおまいらってものすごい上の立場からもの語れるの?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:40:11 ID:62ViZ04u0
- もともと叩かれてない城島じゃスレは伸びないな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:40:30 ID:Ab+kxIvs0
- 城島も悩んだんだろうね。コメントからそう感じる。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:41:05 ID:TA53Jp6V0
- 誰も上じゃねえよ
辞退した奴がものすごく下なだけ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:41:15 ID:aIF/zl9h0
- >>23
2ちゃんだからに決まってんじゃん。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:42:04 ID:AMayEtF60
- 移籍して最初のキャンプだしチームに馴染むのに必死なのは解る。
キャッチャーだから1球でも多くチームメイトの球を受けなきゃやっていけないわけだし次回も難しいかもな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:42:15 ID:8dFL5rbd0
- 城島は辞退していない。
昨年の骨折からの回復が不明なのと、
今年がメジャー1年目で投手とのコミュニケーションが必要だということで
元々、召集されていない。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:42:59 ID:XBZSEjskO
- >>23
おまえの好きな非国民よりは日本を応援してるからな
チョンや非国民にはわからんよ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:43:43 ID:RNYqkdVw0
- モイヤーが開幕投手かよ
今シーズンもマリナーズはだめだめな予感
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:43:48 ID:E9yUtstO0
- 城島って在日朝鮮人だからなw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:44:11 ID:+huD47k90
- さすが温和で紳士的なコメントが全て保身でしかなかったと野球に詳しくない人にまで一気にばれた松田とは違うな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:45:08 ID:bMImCHStO
- 所詮こいつも日本球界を捨てた奴なんだよな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:45:24 ID:lb+nRG0V0
- ところで野茂は招待されたの?
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:46:06 ID:jMxvaAyx0
- >>29のとおりだし、アテネの時はちゃんと日本のために戦ってくれたんだから
叩くのはやめてほしいなぁ。このコメントも紳士的だし。
少なくとも残りの二人とは計り知れない差があると思うけど。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:47:08 ID:TA53Jp6V0
- 移籍1年目のキャッチャー叩いてる奴なんて何も知らない奴だからほっとけばいいよ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:48:42 ID:E+MNvslZ0
- 叩いてるのは松なんとかのヲタでしょ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:49:17 ID:nF1Qwzrg0
- どこかのイボとは偉い違いだな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:49:41 ID:bqv329FX0
- お前ら城島のおかげで里崎が出れるんだぞ。
城島も期待できるけど、里崎の精神力の強さは異常。
イチローか里崎かってぐらいの精神力だけどイチローは無理してるからな。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:50:49 ID:pTGvTL5r0
- マッケンジー
投手とのコミはちゃんとやってるのか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:50:53 ID:2K2CjJYT0
- 城島の場合辞退とか以前に王さんがメジャー一年目ってことで配慮して最初から召集するつもりなかったはず
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:51:41 ID:ng1kde4vO
- でも松井と同じで辞退は辞退だな
城島は潔く見えるけど
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:51:49 ID:P4CB2y1Y0
- 城島は仕方ない。
むしろ、本人は出たかったはずだ。
王さんの親心だよ>>不出場
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:52:29 ID:WZj741690
- 辞退したわけでもないのに、謙虚なコメントですなぁ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:52:47 ID:3fWLP2C60
- アテネの時は唯一人まじめに戦ってた人なので謙虚なコメントも真実であろう
空気読めないどこぞの怪獣と違って好感度うpですよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:53:33 ID:2K2CjJYT0
- 城島は若いから次の大会(あればw)では活躍して欲しい
- 48 :名無しさん@6倍満:2006/03/21(火) 05:53:59 ID:RwtLEFdF0
-
顔が濃い。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:54:57 ID:zd8lksdX0
- 城島世渡り上手だな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:55:01 ID:DL61xw6tO
- 城島と里崎はタメ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:57:16 ID:sKk4O9vb0
- 一度辞退した人間に機会がまわるほど日の丸は軽い旗ではない。
松井井口城島は何があっても呼んではいけない。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:57:20 ID:LsObNi760
- 謙虚でいい
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:58:09 ID:iEFbJhISO
- 城島は辞退ではない
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:58:19 ID:6h5pXJr60
- ジョージ・マッケンジー
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:00:21 ID:++Kf8Wqo0
- やっぱ人間、顔だよな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:00:24 ID:k2odTzwJ0
- 才能が無くて呼ばれなかった人か。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:01:16 ID:NyF52Sh30
- まあメジャー挑戦、しかも捕手としては初という一年目の大事な時に出れんのは良く判るしな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:02:18 ID:uQEhq+13O
- >>51
なんでその二人と城島が同列なのかがわからん。
城島は選出されてないから、辞退もクソもない。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:02:53 ID:CgTVIHtH0
- にわかファンだから
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:02:55 ID:++Kf8Wqo0
- http://blog7.fc2.com/s/simagunizm/file/komamane19.html
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:04:08 ID:ddYz8HWoO
- 城島は頑張れ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:04:46 ID:yoZy2g4v0
- ( ・ェ・)<4年後の正捕手は僕サネ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:06:40 ID:gVJVnrUc0
- 城島は辞退じゃねーよ
アホども
元々呼ばれてない
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:07:35 ID:sKk4O9vb0
- そうだったのか。じゃあ許す。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:07:36 ID:+x27Tu170
- >>62
打席で素振りするような奴はイラン
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:08:16 ID:WxHTxm1A0
- >>16
もう遅えんだよwwww
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:08:35 ID:sKk4O9vb0
- >>65
谷繁は素振りもせずに見守り続けましたが何か?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:16:05 ID:d1v0TVa60
- 城島は五輪に出てるし、メジャー移籍1年目ということで最初からオファーがなかったので、辞退したとはいいません。
いまさらどうでもいいけど松井口は許せない。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:19:46 ID:9bDLlSm00
- 城島は釣り師
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:19:48 ID:ZLzQDaDd0
- 普通はこういうコメントするもんだよな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:21:07 ID:pNVy6z820
- モイヤー開幕投手っておい!マリナーズやる気あるのか?w
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:22:30 ID:n9cXxs3t0
- >>33 俺は松田のファンだよ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:22:39 ID:eTGG20gT0
- 大塚も今期から新しいチーム入るのにWBC参加してるけど、
城島の場合キャッチャーだし、キャンプ参加しないと色々面倒だしなあ。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:25:50 ID:d1v0TVa60
- 城島もどうせなら底辺チームではなく、レッドソックスとかヤンキースとかに行ってくれればよかったのに。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:27:15 ID:d1v0TVa60
- そういや、なんでイチローは移籍しないの?有力チームでほしがっているとこあるでしょ?ww
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:27:16 ID:R5nQjiGJ0
- というか、骨折で調整不足も懸念されてた。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:27:17 ID:ha+4VrZy0
- 城島は正しい。
松井口は許さん
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:33:04 ID:uB5MBfB80
- これで城島がメジャーで活躍したら、里崎にもメジャーからオファーが来たりするのかな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:33:24 ID:uCKWOyYMO
- 松井口 死ね
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:34:40 ID:0HBY6pH80
- 城島はまずアピールしてスタメンの座を確保する必要があるので仕方ない
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:35:00 ID:mdiw/tNr0
- 謙虚でよろしい
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:35:03 ID:DEuzDKhD0
- 王にそれとなく匂わせたんだろ
招集されない様に
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:35:16 ID:xkZ2zwoi0
- 城島2ch見てるんじゃねーの?って勢いだな・・・
空気読み過ぎw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:36:07 ID:pv2Zhr/dO
-
正直、代表にどうしても欲しかったのが2人いる。
イチローと、城島だ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:36:20 ID:DEuzDKhD0
- 松井はスタインブレナーに銃で脅されたんだし
井口は日本人じゃないんだから
どっちも仕方ないよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:36:48 ID:Gh8yi65y0
- 城島の性格からいってホントは出たくて堪らなかったと予想
ガンガレ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:37:16 ID:DEuzDKhD0
- 大家は実力的に微妙だから
仕方ないよ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:38:12 ID:oDsJh3FO0
- 城島は松井や井口と違ってまともだな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:38:28 ID:OP3POyuB0
- 一方松井は・・・
【MLB】ヤンキース・松井「福留は頼りになる」遠征には帯同せず王ジャパンの応援に専念
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142889597/
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:38:48 ID:DEuzDKhD0
- やっぱ野茂も招集しないとダメだよな
マスコットとして
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:39:24 ID:HIPkjA2MO
- 井口は2年目だから、カスオみたいになる可能性あるので、やむを得ない所もある。
イボイはレギュラーなんだから出ろよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:40:47 ID:v+jBrsG00
- 送ってるジャン
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:41:06 ID:d1v0TVa60
- 松井口は最初から出る着なかったが、俺の妄想では城島は、ほんとはすごく出たかったんだと思う。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:42:07 ID:n9cXxs3t0
- 城鳥さんにはメジャーで活躍してほしい。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:42:16 ID:mdiw/tNr0
- 城島さんはキャッチャーだし、チームと馴染まなければいけないから
仕方ない
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:42:28 ID:7mr7fKEq0
- 絶対結果出せよこのやろう。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:42:39 ID:V3enMU/f0
- さすがに一年目の今年に参加しろってのは酷だしな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:43:16 ID:d1v0TVa60
- 松井・大家・野茂・高津・田口は出るべきだった・・・・
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:44:19 ID:B43CHWk00
- >>91
井口は最初出場するようなこと言って辞退だからね
松井にしろ井口にしろ最初から断っとけばここまで叩かれてない
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:45:01 ID:ZLzQDaDd0
- 骨折のリハビリ、キャッチャー、メジャー1年目
これで無理やり出ろってのはかわいそうかな
アテネでも負担かけまくりだったし
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:48:02 ID:hH7YIxJ30
- 別に立場も何も、普通に応援していいのに
持って回る必要もないのになあ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:48:15 ID:vujdZ2fC0
- しかし、松なんとかさんは最悪だな↓
【MLB】ヤンキース・松井「福留は頼りになる」遠征には帯同せず王ジャパンの応援に専念
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142889597/
20日はチームの遠征に帯同せず、夜は王ジャパンの応援に専念することに
なりそうだ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:48:27 ID:nA25VlRtO
- 本当に空気嫁なら、ノーコメントしなさい
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:49:24 ID:W13FLfDu0
- 松井口の国内人気がストップ安なのはガチ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:50:19 ID:FHAnhN1y0
- 松井も城島も別に出なくていいよ。
打線なんて水物だし、彼らが出たから戦力がアップするとか限らない。
イチローだって、別に必須の存在でもないし。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:50:32 ID:jXM2i3QP0
- >>104
井口は元々・・・
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:50:37 ID:pv2Zhr/dO
-
松井とかいう奴だけは許せん
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:50:40 ID:yoZy2g4v0
- ノーコメントは一見賢そうで相手に与えるイメージはあまりよろしくない(事柄によるが
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:51:06 ID:FHAnhN1y0
- 松井や城島や井口の不参加より
岩瀬の不参加の方が日本にとって100倍痛い。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:52:15 ID:cbd3Cvs40
- 城島は怪我も完治してなかったから呼ばれてないだけなのに
騒いでるのはニワカかイボオタだろ?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:52:16 ID:nA25VlRtO
- 呼ばれたら、辞退出来ない的な規定つくれば良いんじゃまいか?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:52:39 ID:HOtTVua90
- 地蔵に言ってるんだよ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:54:34 ID:Wxpa7TpV0
- 残飯をかけられたとの情報あり。
天罰か・・・・・・・・・・・
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:56:29 ID:d1v0TVa60
- 城島はある程度仕方がない
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:57:00 ID:NJgy6nIv0
- 非国民松井と違っておまいは謙虚だな、ジョ〜〜!!
でも移籍のタイミングぐらい考慮しろやヴォケ!!
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:57:16 ID:cbd3Cvs40
- シーズン終盤骨折したことを知らない以前にちょっと前のレスさえ
見れない馬鹿が山ほどいるのはやはりイボオタの工作員ですか?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:57:33 ID:nA25VlRtO
- 新人は必ず残飯シャワーの洗礼を受ける習わしだそうな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:58:26 ID:Y6M57lwu0
- 残飯はきつい方なの?
パクチャンホは給料何ヶ月か分でようやく買ったスーツをビリビリに引き裂かれて
ブチ切れてロッカールームで椅子投げ飛ばしたりひっくり返したり暴れまわったらしいが
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:59:26 ID:hH7YIxJ30
- >>116
好き好きじゃねえかこんなもん
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:00:25 ID:USzMf5xY0
- キャッチャーとして海を渡り1年目
言葉の壁をクリアした上で、新チームの投手能力を把握し、
コミュニケーションもとっておかなくてはならない時期
城島を叩くつもりはないよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:01:34 ID:Xbs+JE170
- どっかのタコとは偉い違いだな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:02:45 ID:qU8hiGKv0
- 城島はメジャー移籍したばかりだし
怪我してたからなぁ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:03:30 ID:nA25VlRtO
- おもいっきりエール送ってるじゃないか
天然なのかしたたかなのか…
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:04:11 ID:DEuzDKhD0
- 残飯シャワーは狡猾だな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:04:56 ID:YqHsGQxG0
- 計算だろ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:07:32 ID:lxiWnkJcO
- 監督が貞春だから気を使ったんだろうな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:10:56 ID:nA25VlRtO
- 残飯くんもイボコロリも色々事情あるんでしょーよ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:12:17 ID:c6NvqOsn0
- 城島 3年後日本のためにがんばれ
オデキ ・・・・・・帰ってくるな
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:13:30 ID:Xf3iyCgHO
- どっかの辞退しておいて王の采配は凄いなどとほざく銭ゲバとはエライ違いだな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:15:07 ID:ZLzQDaDd0
- 松なんとかはチームに帯同せず応援に専念するんだとよ
なんの為に辞退したんだか・・・
まあ今となってはいなくてよかったが
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:15:29 ID:jed3VlJi0
- どこかのアフォに見習って欲しいやな
- 132 :名無しさん@恐縮です :2006/03/21(火) 07:15:31 ID:hzFQQg6M0
- 名前も出てこない、松井稼。。。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:17:23 ID:k0YB+2440
- 城島はWBCでの日本の成績よりも
ホームベースの汚れ気になって仕方がない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:18:51 ID:tCbuDfQd0
- 今回は城島出ないのは仕方ないでしょうね。城島を責めるのはよそう。
次回のWBCには出て欲しいな。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:19:49 ID:F6L1be040
- 松井秀喜(ヤンキース)や井口資仁(ホワイトソックス)、城島健司(マリナーズ)らが出場辞退したり、各球団の足並みがそろわなかったりと決して最高メンバーとは言えない。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/wbc/2006/data/country/japan.html
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:23:13 ID:nA25VlRtO
- ついでに解説の方ももちょい腕あげてもらって…
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:25:28 ID:lSrubtNe0
- 「応援する」というのと
「エールを送る」というのは
具体的にどう違うんでしょうか
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:26:48 ID:yrosD26R0
- まあ、城島の場合、メジャー1年目の今年が大事だからな。
大目に見てやろうぜ。
それに比べて(ry
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:27:27 ID:ZLzQDaDd0
- 野球選手城島としてはコメントできないけど
一日本人としては当然日本の勝ちを願ってるって事でしょ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:28:21 ID:Z2V4NweK0
- ここまで人間らしいコメントを出せるようになったか・・
さすがは史上最高の頭脳を持つゴリラ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:31:24 ID:8+edVClt0
- >>138
あかん
サッカーの選手はそんな事関係ナシにでるだろ
城島も非国民じゃよ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:37:03 ID:1qzfTpLb0
- 去年骨折しているから、その回復ができていないから
温暖地でリハビリ兼ねているんだから出場は元来無理
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:42:40 ID:LeHGJJQ20
- 【WBC】日本決勝進出でインディアンスTDNがコメント「和田君には頑張って欲しい」【アッー!】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140955228/
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 07:53:14 ID:VRZDbm8y0
- 城島は招集したらきっと無理してでも来ちゃったよ。
イボと同列にするな。
しかし、辞退したイボの他人事のコメントと、
城島のまるで辞退したかのような責任感あるコメントの対比は笑えるな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:01:47 ID:JZsxJsyd0
- 井口のコメントまだ?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:04:50 ID:RHXamBf60
- ∩ / NY \
|| /ヽ _ ___ _ l
|| / 人_____)
/〔 /=・= r ‐、 =・=∨
〔 ノ´`ゝ'/ i i |
ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
/´ ´ ' , ^ヽ.`''" `ー- '`.ー''|
/ ノ'"\i ィュエエェュ、 | 僕も1試合くらいなら
人 ノ\/| .| | | |\ 出れますけど。。。
/ \_/\ヽ、 | | ! | \ 今から行っても良いですか?
/ / \ ヽLィニニニ 」// ヽ
/ ` ─┬─ イ i i
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:04:59 ID:vvi2UPmU0
- 城島の発言は空気嫁てるね
まぁ1年目だし仕方なかった
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:09:16 ID:jm6QMwevO
- >>140
ゴリラーマンかw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:10:55 ID:UVATePWW0
- いまだに、なんで出なかったのかわからない・・・
感情的にではなく、ほんと、単に、どうして?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:12:14 ID:ZS3gsu9aO
- >>141
おまいはキャッチャーというポジションの特性を理解してないようだな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:12:26 ID:c80mJl9F0
- >>142
っつーか移籍初年度(しかも異国の地)でいきなりキャンプ不参加とかあり得ないし。その辺は王もはじめから言ってたしね
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:12:38 ID:e9spYbv2O
- 城島は生きろ
松井口氏ね
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:13:13 ID:Wxpa7TpV0
- ))146
お上手! うけた。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:14:20 ID:tKXZTKqw0
- >>146
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:14:29 ID:S++9IPQ80
- アメリカのキャッチャーって日本と違ってただの壁なんでしょ
配球の組み合わせとかサインはベンチと投手とがやって捕手には権限が全くないってきいたけどマリナーズもそうなの?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:17:10 ID:tKXZTKqw0
- >>155
前に長谷川?が言ってたけどメジャーのリードはシンプルらしい。
2-3だと必ずストライクを要求するとかで、古田みたいに2-3からストライクゾーンをかすめて逃げる変化球を
投げさせるのは邪道だから誰もやらないとか言ってた。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:17:29 ID:8ZCESdmM0
- 城島は、ワンちゃんが贔屓にしてたクラブのママと
やっちゃったからチームにいれなくなったんだよな。
ワンちゃん監督のうちはこれないっしょ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:18:44 ID:ZS3gsu9aO
- >>155
そんなことしてたらキャッチャーは球とれねぇよw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:18:49 ID:WX3dA0iS0
- >>149
そもそも城島は怪我があったので、召集されなかった。
パのプレーオフも不参加だったし。
怪我からの復帰戦がWBCってのは酷だろう。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:19:12 ID:/YQkMV3L0
- 井口がファックス1枚でいきなり出場辞退の旨を送りつけてきたって本当?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:20:30 ID:ExIsHWGGO
- 城島は突然変異的なやきうの天才だから、その才能は日本球界にとってひたすら勿体なかった。
メジャー移籍のタイミング&移籍自体、もう少し熟考して欲しかったな…
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:20:43 ID:npj1pWCd0
- 松尾とは大違いだ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:21:03 ID:1FVrdPfL0
- 言うことが男前やな
だれだっけほらえーと・・・
にしのり?とかいうのとえらいちがい
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:21:06 ID:0b7Ig83x0
- じょー>>>>>∞>>>>>イボイ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:21:47 ID:bs9SB5qv0
- >>156
アメのキャッチャーはアホか。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:21:59 ID:UwTl2zCSO
- 城島がんば
松井氏ね
元木もっと氏ね
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:22:17 ID:2Jwc8IzB0
- 里崎使えるから城島はいらんかった
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:22:22 ID:gwVA3yPN0
- >>162
松尾じゃないですよ
松田ですよ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:23:09 ID:DEuzDKhD0
- 先発、黒田だってよ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:23:35 ID:bXF5zNUE0
- これはいいコメントだな。辞退したわけでもないのに。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:23:40 ID:DEuzDKhD0
- >>168
違うよ
松本だよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:23:45 ID:S++9IPQ80
- >>158
いや野茂がそんなこと言ってたぞ
野茂が渡米した時はそうでもなかったけど、コンピューターで打者の傾向探るので、ここ数年
はほとんどの球団がベンチが配球決めるって
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:24:20 ID:ZLzQDaDd0
- メジャーのキャッチャーは何個かのパターン通りのリードらしい
日本みたいなかけひきで意表をつくリードとかはないとか。
そして大事な場面ではベンチがサインで・・・ってことらしい
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:25:07 ID:DEuzDKhD0
- キューバ代表、ホテルに缶詰だってさ。
試合終わった途端にチームごと亡命したりして。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:27:06 ID:wOfvTaULO
- 城島ってまだ20代なのか!
老けてるな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:27:20 ID:6RS/NYkaO
- 松木と違っていいな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:27:47 ID:/5NqJ1Oy0
- 城島は一番まともやね
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:28:42 ID:c80mJl9F0
- >>172
野茂が行った当時もベンチがサインを出すとか話題になってたね。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:29:12 ID:5Lf/QSb20
- 王監督の要請を袖にしたくせに、采配を偉そうに評価してた
どっかの○○とは大きな違いだよな
焼肉記者も本人にこういうコメントすればいいって助言すればよかったのにw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:29:55 ID:ZS3gsu9aO
- >172
そんなことはホークス時代もやってることじゃん
城島がちらちらベンチ見てるときがあっただろ
あれがそうじゃん
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:30:26 ID:EZ58PxWn0
- キューバからは、ガッツポーズのかっこよさを学ぶべき
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:30:41 ID:tKXZTKqw0
- メジャーはサイン盗み=カス外道挑戦人さいたま人大阪人て考えだから、サインは誰も盗まないて
前提で出してる。映画メジャーリーグでストレートが指1本、カーブが曲げた指1本なんて世界が
未だにまかり通ってるからな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:32:12 ID:ExIsHWGGO
- >>179
焼肉記者は異母にひたすら媚売っとかないと、
焼肉食べさせてもらえないからwwwww
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:33:30 ID:UVATePWW0
- >>159
なるほろ・・・
会社のおっちゃんが
「アメが、圧力かけたんや!松井もそうや・・・」とか、オイオイオイなこといってた
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:34:18 ID:mG3XiqLw0
- 松井が辞退→代理で福留出場→韓国の決勝進出を阻む決勝2ランHRを放つ
結論。
「決勝に行けたのは松井のお陰」
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:35:59 ID:tKXZTKqw0
- 正直、WBCがここまで盛り上がるとは思ってなかった
最初に見たWBCがデビソン誤審のアメリカ戦だったな俺。その前に見たのがロッテのプレーオフ、
その前が原の引退試合という超飛び石なんだよな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:42:36 ID:c80mJl9F0
- >>186
マスゴミがあんだけ煽ってりゃあねぇ。
バレーでさえ毎度30超えるさ。
まあそれには当然下地は必要だけどさ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:44:44 ID:XFy1mWBP0
- >>187
始まるまでは冷めてたのにね。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:46:05 ID:u22i9BWt0
- おぉ、城島は立場わきまえてるなw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:47:33 ID:jZKIksYQ0
- >>187
煽ってたというかフジ産経が率先してネガティブキャンペーンをやってたような
オヅラがイチローにちくちく嫌味言ってたのにはワラタ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:47:56 ID:VFnFHFG90
- 松井と違ってわかってるな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:48:46 ID:OEtHwUqW0
- こちら日テレ放送ないんんだけどネットで見れないかな?
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:50:14 ID:mm0ZYaL/O
- 松なんとかって誰だよ?
松坂や松中を叩いてるなら許さんよ?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:50:29 ID:DEuzDKhD0
- >>192
家電量販店もしくはラブホテルへレッツゴー
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:52:45 ID:DEuzDKhD0
- >>193
松尾だよ松尾
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:55:59 ID:Xf3iyCgHO
- 馬鹿、松江だよ松江!
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:56:37 ID:3t5r5RJYO
- >>193
叩いてんのはTBSの松下じゃね?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:56:39 ID:XApC9bTf0
- さすがジョー。お前はサムライだ
- 199 :名無しさん@6倍満:2006/03/21(火) 08:56:49 ID:RwtLEFdF0
-
違うよ、松木だよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:57:51 ID:zGwbEEvW0
- 松木はうざいな。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:58:54 ID:pFqmi2LrO
- 安太郎イラネ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:11:26 ID:zYVZv5gx0
- 城島は空気嫁てるな…
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:25:14 ID:51FmZTxG0
- なおマリナーズは5−8で敗れた。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:28:51 ID:bEhuafUt0
- 城島は無理だよ、今年から足を固めなければならないからな
このコメントはにしこりに聞かせたいね
ところで2ちゃんとしてはにしこりは糞だと・・・??
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:30:45 ID:306/w+4t0
- >>190
フジは放映権持ってないからな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:38:28 ID:SX3kkcRS0
- 城島はいいなぁ。
ところで松井しね
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:38:51 ID:8afKSfR00
- まともな頭してるな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:39:46 ID:fbowgojp0
- >>205
まさか36%行くなんて
これっぽっちも思ってなかったからな。
WBCの放映権、かなり安かったみたいだし。
だから、TBSも録画でいいだろ。みたいなやっつけ態度w
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:44:54 ID:T2EoPOevO
- 城島は許せる。
イボ松井は氏ね。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:47:10 ID:7lCqHd3N0
- 松田のコメントは読んだけど、井田のコメントってどんな?
- 211 :松井もね:2006/03/21(火) 09:48:04 ID:5aiLXKOr0
- >>160
王は打者にことこごとくきらわれてるからな。小久保といい井口といい城島といい。松中は金でつられたけど。
ピッチャーには評判いいけどね。だってなにもしらないんだから。
現役時代,わけもわからずこまったら「香取」を連発して,肩を壊したは有名。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:48:07 ID:fS1Ay6aO0
- 城島、心得たコメントだな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:49:29 ID:fS1Ay6aO0
- >>187
開幕直前までほとんどスルー、
開幕してもろくに相手してくれてなかったぞ。
受けるとわかってないと全然持ち上げてくれないのがマスコミ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:50:38 ID:UVATePWW0
- ますごみなんて、いつもそう。
オリンピックも、とってつけたように報道してた
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:51:14 ID:clFTz4mv0
- エールと応援は意味同じだろ
こいつ池沼だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:51:18 ID:fbowgojp0
- >>213
最後の韓国戦を途中で中継やめちゃうぐらい、
マスコミに感度は低い。自分の目を信用する事が出来ない。
数値を見て、右往左往するだけ。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:51:40 ID:Nhzi8CyO0
- イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
イボータのイボマンセーキモすぎwww
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:52:26 ID:xZ/u+RGQO
- 九州男児やねぇ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:53:52 ID:M/uCZhdmO
- >>209ばか
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:54:14 ID:/9lnMJD/0
- >>211
>現役時代,
巨人時代だろ。「現役」時代にどうやって投手交代するんだよw
>わけもわからずこまったら「香取」を連発して,
「香取」じゃなくて「鹿取」な
>肩を壊したは有名
鹿取は全然壊れなかったぞ。
ただ、その後他のピッチャーも鹿取のように使おうとして
篠原とかをぶっ壊したりもしてたがw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:54:56 ID:YqHsGQxG0
- >>217
チョンが嫉妬で発狂したのか
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:57:01 ID:eAsdYB2K0
- またアンチをチョン呼ばわりして言論封殺する石川県人会が現れたか
擁護するのはいいがこんなとこにまで来てやっても効果無いぞ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 09:58:24 ID:fJE2zetN0
- 代表の重みを知るジョージ・マッケンジーならではの発言ですね
- 224 :?:2006/03/21(火) 09:58:51 ID:5aiLXKOr0
- >>220
準決勝韓国戦8回,だめ押しのホームランをうって7回のバントの失敗を取り返した多村は
大喜びしてベンチに向かうもタッチを要求した王を無視してベンチに下がりましたが...
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:03:36 ID:OWtoyuGuO
- 224
そりゃ世界の王の太い腕とタッチしたら全治15年は間違いないからな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:04:10 ID:fbowgojp0
- >>224
ありもしないウソ撒き散らすなよクズ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:06:38 ID:9BnyE3QB0
- 松井とは全然違うな
城島の事は今後も応援するよ。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:07:44 ID:SEXcE6400
- IDが良いんで書き込むぞ〜
http://www.q.turi.ne.jp/oomono/2005_12.html
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:08:33 ID:bXG5OKgy0
- >215
ちょっと前のスレを読むことが出来ないお前のほうが基地外
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:12:36 ID:VcosXHrx0
-
城島はメジャー最初の年だから仕方ないよ・・・・
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:16:23 ID:zXE2zcDi0
- メジャーリーグてそんなに価値の高いものか。
他国寄せ集めリーグというのが証明されたわけだし。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:19:34 ID:9BnyE3QB0
- つーか。城島は呼ばれてないんだけどなw
- 233 :?:2006/03/21(火) 10:19:55 ID:5aiLXKOr0
- >>226
テ,テレビみてなかったのか.....
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:21:28 ID:c9hkvXr50
- >>232
メンバー決定の事前に、何らかの打ち合わせはあったんだろう。
普通に考えたら城島が呼ばれないとは思えない。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:22:50 ID:R0FcA9J40
- ごくごく当り前なコメントだな
なぜこれがマツイには出来んのか?
- 236 :?:2006/03/21(火) 10:23:00 ID:5aiLXKOr0
- >>232
だからあまたおかしいだよこいつ。または王をきらってるかのどっちか。
まともな人間なら「WBCの試合をみて感動しました。今回は呼ばれませんでしたが,4年後には
呼ばれるようがんばります。」だろう。
まさかけがしてなかったら呼ばれるとでもおもっていたのだろうか。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:24:13 ID:q1geLFfI0
- >>231
日本だって外人いっぱい着てんじゃん?
というかまさかアメリカ人ばかりだと思ってたの?
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:24:50 ID:bXF5zNUE0
- >>231
様々な国の選手が集まっているレベルの高いリーグなのは間違いないだろ。
得られる地位も名声も金も他とは比べ物にならないくらい高いわけだし。
- 239 :?:2006/03/21(火) 10:25:38 ID:5aiLXKOr0
- >>234
それはないだろう。
どこぞのショートストップのように脱税までして参加したり
メダリストに代理出頭させて海外に言った西部特急とはちがうだろう。
みんな法律をやぶってまで5輪には参加してたんだし。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:25:46 ID:9pemMPjY0
- いちにちほんにん
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:25:47 ID:XF9K1jGb0
- >「自分はエールとか送れる立場ではない。ただ、一日本人として応援しています」
イボ井によーく言って聞かせてやってくれ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:26:00 ID:R0FcA9J40
- 王監督に育てられたのに、その監督の最後の晴れ舞台に
参加してないんじゃダメだよな
キャッチャーとしてはともかく、DHでいて欲しい存在ではあったよ
マツイと違って本人も自覚はあるようだが…
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:27:08 ID:OYpZJhLA0
- 次回のWBCはよろしく頼むよ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:28:23 ID:mPJsqUTbO
- 城島ってイチローと同じマリナーズだったの?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:29:03 ID:d+pJS/hL0
- 今後は松下死ねが流行りますよ(氏ねではありません)
松下死ね
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:32:31 ID:T0x9MWbeO
- >>236
城島は直々に打診されたが断ったからコメントできる立場にないと言ったまで
勝手に話を作るなよボケ
お前も松井と変わんねぇ奴だな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:32:58 ID:UQXGS21T0
- IRCチャットで板に負荷をかけずに実況しよう!
実況チャンネル「#WBC実況」の宣伝失礼します。。
irc.2ch.netとは2ちゃんねるのチャットサーバーです。
専用ラウザを使わず、IE等で板TOPを見たときに、FAQのとなりにある
「チャット」というのがirc.2ch.net のことです。
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%23WBC%bc%c2%b6%b7
上のアドレスをクリックして「nns_○○○○」となっているところに、
適当に名前を入れてください。デフォルトでは、ランダムで適当な文字列が
入ってます、nnsは「名無し」の意味です。
名前には日本語は使えません。英数字のみになります。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:33:02 ID:jSVG/VMAO
- 打撃よりも、リードが楽しみ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:33:49 ID:c9hkvXr50
- >>239
五輪に参加した選手で、メジャー移籍一年目の選手なんかいたっけ?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:36:17 ID:fbowgojp0
- >>247
注意!そこへつなぐと相手にIPが丸見えです
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:37:12 ID:Ic10eMTZ0
- 城島はタイミングが最悪だったからな
プレーオフ直前に骨折してメジャー移籍だとな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:37:26 ID:LrS7WOrO0
- ブログでイチロー批判している女子格闘技プロデューサーのスレ
【スマックガールスタッフと質疑応答するスレ20】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1141699830/
何か全然盛り上がってないWBC(今日ので盛り上がったのか?)、盛り上がってないゆえに余計目立つのが、イチローが変。
元々、松井とか新庄とか、ああいう風に人間性も含めて人気が出た選手ではなく、ひたすら実績と結果だけで積み上げてきた選手なわけで、
無理して人間的なことを言おうとすればするほど、余計そのロボットみたいな部分が目立っていくという。
デンツーとかがついて、専門家が発言をコントロールしようとして、益々失敗しているかのような印象がある
予定通りメジャーいって、予定通り記録も残したし、TVドラマも出ました。だけど、それだけみたいな。
圧倒的にスーパースターのイチローの内部には、きっと巨大な虚空が広がっている。
現代のヒーロー像とは、こういうもんだみたいな解釈の範疇にも、納まりきれないほど、とにかく変。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:39:04 ID:SE+BbfaJO
- 臨機応変な打撃、日本人離れしたフィールディング、誰もが知ってる強肩(両膝ついたまま刺せる)
まずまず及第点のリード。卓越したチーム把握力。
真面目に思うのだが、日本球界はとんでもない人材を流出させてしまった気がする(-_-;)
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:41:20 ID:FxGXSOvR0
- 自分の身がかわいいヤツはインタビューさえも出る
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:42:06 ID:SYZ+GdvpO
- >>252
うわあ…変な人
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:45:04 ID:Neiij4np0
- >予定通りメジャーいって、予定通り記録も残したし、TVドラマも出ました。だけど、それだけみたいな。
イチローの人間性について批判しているようだが、
なんだこの発言は。
最後に ”それだけみたいな”をつければどんな偉業も批判材料に
なるとおもっているのか?あほだな。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:47:11 ID:B7NelWDp0
- ああもう田代砲みたいの浴びて謝罪してるのな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:48:37 ID:qb99/pXzO
- ていうか批判かこれ?>>252
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:48:47 ID:P2FTMrFK0
- 城島は日本人らしく立場が分かってる
松井は何で偉そうにしてるんだ
あのゴキローでさえあれだけ頑張ってるのに
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:48:55 ID:hH7YIxJ30
- なんで謝罪するんだ?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:50:34 ID:CzrTwYvR0
- 城島は空気読めている。
城島は空気読めている。
城島は空気読めている。
城島は空気読めている。
城島は空気読めている。
城島は空気読めている。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 10:59:06 ID:zj4ztamZO
- WBC次回どこで開催だろう?
変な話アメリカがいいな。あの球場は見ててワクワクする。
日本だと東京ドームだろうから萎える。
激しく萎える。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:00:32 ID:90xjzcLh0
- 城島は礼儀が出来てるね。
いやらしくなくしっかり挨拶できてる
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:00:57 ID:UZfQkzUK0
- まあソフトバンクファンの俺が言うけど
城島は王さんと色々話して決めて、王さんが配慮してくれたみたい
当然出て欲しいけど、無理強いはしないみたいな。
王さん甘いからなぁ。
城島批判がでないのも里崎のおかげだな。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:03:27 ID:3Cc4v9u30
- 3年後は頼むぞ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:05:32 ID:rIbJ9/ew0
- 【WBC】マリナーズ・城島「自分はエールとか送れる立場ではない。一日本人として応援しています」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142886486/
【MLB】ヤンキース・松井「福留は頼りになる」遠征には帯同せず王ジャパンの応援に専念
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142889597/
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:06:51 ID:5Ar4tEg+0
- 城島日本人っぽいコメントだなあ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:07:29 ID:RnRP2KCa0
- 城島>>>>>>>>常識の壁>>>>>>>>>松井
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:07:47 ID:TOhYgeF20
- ここで城島叩いてるのは松井信者
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:08:30 ID:c9hkvXr50
- イチローや大塚はあくまで自分が「出たい」と思ったから出てるわけで、
出たくもないのに国のためとかファンのために出てるわけじゃあるまい。
それを「イチローや大塚は日本のために頑張ってくれている」「シーズンに
不利益なのに無理をしてくれている」「それなのに○○は」「それでも日本人か」
なんて言って不参加選手を叩くのは、引きこもりの一方的な思い込みだろ。
結局誰もが自分のやりたいようにやってるわけで、その選択がそれぞれ
異なるのは当たり前。「不参加は許さない」なんてのは、韓国みたいな
ナショナリズム剥き出しの後進国か、キューバみたいな社会主義国だ。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:10:54 ID:Rfv9NgGF0
- >>234
王さんが遠慮して声をかけなかったんだよ。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:34:27 ID:s95+pi+y0
- >「自分はエールとか送れる立場ではない。ただ、一日本人として応援しています」
エール送ってるじゃんwww
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:40:31 ID:UDgx+kUv0
- 実況チャンネル#WBC実況宣伝です。
irc.2ch.netとは2ちゃんねるのチャットサーバーです。
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%23WBC%bc%c2%b6%b7
上のアドレスを開いて「チャンネルに入る/チャンネルを作成する」
をクリックするだけで入れます。
場合によっては必要ならばjavaのインストールの画面がでますので
「はい」を押してインストールしてください。
実況板はどれが次スレか探したり、どうしても手間がかかりますが
IRCでしたら、一度部屋に入りさえすれば勝手に画面が流れていくので楽です。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:58:16 ID:fbowgojp0
- >>273
これ、相手にIPが丸見えになるから注意!
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:03:05 ID:qtDAivhd0
- 城島は移籍&怪我が無ければ出たかったと思う。
彼の性格を考えると絶対に。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:04:21 ID:gUmo+s/B0
- エールを送る=応援する
ぢゃないのか?ぢゃないのか?ぢゃないのか?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:05:21 ID:YqHsGQxG0
- しっかりとエールを送っているじゃん
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:07:46 ID:y0oxtNCh0
- 城島は許してあげようよ。
日本のために必死に戦ったこともある人だし、
ニューヨーク在住の香具師とは違うって。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:10:51 ID:hA0e7R320
- >>57
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:15:01 ID:3raMw0Tv0
- 松井氏ね
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:16:54 ID:/d1bZn+zO
- 松井や井口とは違うよな
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:17:07 ID:ZLzQDaDd0
- 野球選手城島としてはコメントできる立場じゃないけど
一日本人としては日本に当然日本に勝って欲しいってことだろ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:21:27 ID:LA4YT1VP0
- 城島はいいよ。キャッチでこれから覚えることがわんさとあるのに
さすがにWBCはいくらなんでも。
まぁ井口は全くもって許せんといいたいが今のどつぼ状態見ると事態してくれてよかったw
現時点の打率が六分って・・・最凶ブレイキの悪寒。
松井秀はシメジ。断るならモット早い段階で言えよ馬鹿。結果ゆるゆる調整していた味噌留が
迷惑しとるし。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:23:49 ID:joEMrdtY0
- i can't send an eel, but i cheer team japan as a japanese.
とかゴリは言ったのに通訳が間違えたんだよ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:25:31 ID:sHjjhdZJO
- 腹黒いイボよりははるかにマシだな。
イボはいますぐ死ねよ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:28:00 ID:gXfa0rFr0
- 優等生発言ウザス
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:28:00 ID:5TgkFkPz0
- 松井口の屑とは大違いだな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:29:34 ID:Omol+Om60
- 男らしい男の言葉だ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:33:23 ID:KxbZTJpc0
- 大鐘音エール
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:35:57 ID:t+ORxDhx0
- 仕方ねえーな
応援してやるよ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:36:44 ID:AvyryU5p0
- 城島はこの大会出たらアメリカで出遅れて100%失敗に終わる
今年に限っては縁がなかったということで
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:37:44 ID:D1BsbQjQ0
- 故障明けでしかもメジャー挑戦中の時に
出ろってのも酷な話だと思うよ。
しかも捕手だし…
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:39:18 ID:xaKtZjsj0
- >>291
出遅れるというかレギュラーになれてないだろ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:41:11 ID:Hk7L+ZNH0
- 空気が読めるって大事だよ
欧米じゃ自己主張がどうのこうとと言われるけど
その欧米でも欧米なりの空気ってものは
存在してるし。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:46:25 ID:Bi85xK/D0
- というか、王監督が城島の状況を配慮したから仮に出たいと言っても出さなかっただろう
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:48:26 ID:4lbmVU2O0
- >自分はエールとか送れる立場ではない
別にそんなに考えすぎなくていいんじゃないの?
僕は事情があって出なかったけど、すごく応援してるでいいんじゃないの?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:49:56 ID:yoonlj/J0
- 最初から城島は無理だとわかってたし、気にしないでいいと思うが
松井井口らとは事情が違う
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:53:48 ID:ZpvMNP2a0
- 流石に保身第一の松井とは言う事が違うねえ
あっちはもう形振り構わずだから見てられないよ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:57:15 ID:Vjc2ow+q0
- イボイヲタは一回氏ね
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:59:18 ID:m9NeliME0
- 城島は辞退の理由が理解できる上にわきまえた発言
松井は辞退の理由を説明しない上にノーテンキな発言
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:00:29 ID:CQrJNJ5X0
- 王Japanテーマ曲 「OH JAPAN 〜 OUR TIME IS NOW」
この聖地に生を受け 赤い太陽に抱かれ 闘う戦士たち Power&Glory みなぎる力と栄光限りなく汝の国
Somewhere in the land there's a child at play (この国のどこかで子供が遊んでいる)
He's believing,dreaming,spirit of the nation (自分を信じている 夢をみている 国民の希望)
Rising from the sun,there's mountain high(日の出現 山よりも高く)
the power,glory the heart of the country (我が国の心から生まれるパワーと栄光)
Heroes all -blazing into battle (ヒーロー達は戦いに心燃え)
Hear the call- bringing it home is all that really matters (期待に応え勝利を持ち帰る それが全て)
Flying through the sky on the wings of golden angels (金の天使の翼に乗り空を駆け巡る)
Shooting for the stars the night comes alive (星を撃つように目標を高く持ち 気分が高揚する夜)
Take me to the place with the eyes of the world upon us (世界が注目する舞台へと連れていってくれ)
Waking up the fire and saving the day (炎を燃やし勝利をつかむ)
Standing on the sacred ground (神聖なグラウンドに立ち)
王Japan,our time is now (王ジャパン、オレ達の時がきた)
Heroes all- light the rings of freedom (ヒーロー達は自分のリングに火をつける)
Hear the call -giving us all avoice and a reason (期待に応え国民に励ましと勇気をもたらす)
Flying through the sky on the wings of golden angels (金の天使の翼に乗り空を駆け巡る)
Shooting for the stars the night comes alive (星を撃つように目標を高く持ち気分が高揚する夜)
Take me to the place with the eyes of the world upon us (世界が注目する舞台へと連れていってくれ)
Waking up the fire and saving the day (炎を燃やし勝利をつかむ)
Standing on the sacred ground (神聖なグラウンドに立ち)
王Japan,our time is now (王ジャパン、オレ達の時がきた)
【PV】 http://www.youtube.com/watch?v=pRlsUykuE2E&search=TMG
【iTMS】 http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=39795353&i=39795316&s=143462
【スレ】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142748188/l50
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:02:37 ID:oMTqMT1SO
- ボブのおかげかな?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:05:12 ID:PlYKChqA0
- キューバのPは3人くらいでローテしてても気づかんぞ・・・
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:05:31 ID:0w3eQow0O
- 城島頑張ってくれ〜!お前は人間できてるぞ糞ゴリライボイ早く死ねよ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:06:01 ID:Mk7VP6lf0
- キューバはドミニカに主力投手二人つぎこんでたから残りはカスのみ
そうなると韓国より弱いw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:06:38 ID:HffRNc240
- 出れなくて悪いと思ってるんだな
こしゃくに分析してみせるイボイとは大違いだなw
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:08:22 ID:af+EN2+L0
- 松井ってアホだね。
自分はサカオタで、野球なんて大嫌いだけどそれでも日本が優勝したら本当に嬉しい。
その日本人の気持ちがわからんのかって感じ。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:19:04 ID:jxCURnUY0
- >>272
頭悪いなぁ・・・
記者は当然、野球の「城島選手」に対してコメントを求めた訳であって、
城島も「(骨折や初メジャーということで出場に消極的だった)野球選手城島としては
エールを送れる立場にはない。ただ(選手という立場を離れた)一日本人として応援しています。」
って意味で語ったに決まってるだろ・・・
お前以外のほとんどの日本人はちゃんと理解できてるぞ。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:25:12 ID:4Xz1Ze6FO
- にし゚こり
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:27:39 ID:aDl8P+U/0
- この後3シーズンメジャーを経験するキャッチャー。
えらく気が早い話だけど何気に第2回WBCのキーマンじゃないか?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:28:51 ID:BeZc5VPV0
- ぼっぶぼっぶぼっぶぼっぶばろぉ〜〜〜むぅくろぉぉおおーーーーっす!
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:29:35 ID:gqzqz4W/O
- 城島はしょうがなかったと思う、それなのに申し訳ないという気持ちを持ってる…マリナーズは応援します
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:30:11 ID:Mp45QrEn0
- 野球ファンはそろそろ松井秀喜を許してやってはどうか
【WBC準決勝直後コメント】
ヤンキース・松井秀喜外野手の話「決勝も応援しています。」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20060319-00000065-kyodo_sp-spo.html
「ああいうときはやっぱり頼りになる」。 福留の活躍に
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20060321/spon____baseball007.shtml
自身に代わって選出されたのが福留だけに、自らの活躍のように喜んだ。
【数ヶ月前】
「迷ったら厳しい道選んだ」「リスクはあるが、新しいことをやるのは楽しみ。」
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200511050219.html
「みなさんが『出てください』という感じになれば、そりゃ、出ると思います」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20051129_10.htm
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005120302.html
本音「出たくない」「162試合出場を心配」。WBCの商業志向に嫌気も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/11/10.html
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:58:00 ID:lE98iQMe0
- 元木こそもう許してやれよ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 14:34:47 ID:hH7YIxJ30
- >>308
くだらねえことごちゃごちゃこだわってバカみたいだってことだろ
こんなことで揚げ足取るような、2ちゃねらみたいなバカはそうそういないんだから
ただ応援してますで十分じゃねえか
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 14:42:30 ID:Rfv9NgGF0
- ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ 日本!┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│ │●│ 日本!│●│ │●│ │●│
└─┤ └─┤ └─┤ 日本!├─┘ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ _ ∩ 日本!∩ _ ∩ _ ∩ _
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡日本! ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ )
__ハ__ __ハ__ __ハ__
、____丿 、____丿 、____丿
゙゙( ゚━゚) アミーゴ ゙゙( ゚━゚) アミーゴ ゙゙( ゚━゚) アミーゴ
/゙゙゙○彡° アミーゴ /゙゙゙○彡° アミーゴ /゙゙゙○彡° アミーゴ
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ 日本!┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│ │●│ 日本!│●│ │●│ │●│
└─┤ └─┤ └─┤ 日本!├─┘ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ _ ∩ 日本!∩ _ ∩ _ ∩ _
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡日本! ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ )
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 14:43:42 ID:tMKjLpXk0
- ハァ?応援できる立場にないとか言いつつ
結局、応援コメント出してるじゃねーかよw
ほんと、中途半端な対応しかできねー屑野郎だなw氏ねよwww
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 14:56:29 ID:jWIotUOf0
- 好感持てるよなぁ、このコメント
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:19:59 ID:a7482vcO0
- >>317
だから失礼にならないように
応援コメントの前に、いちお前置きしてるんじゃね?
エールとか送れる立場ではないって。
辞退しながら、普通に応援コメント出すのも
ちと調子よすぎるじゃん。
参加してる選手もエール送るなら、
だったら参加ろよって、不快感を感じるかもしれないし
参加することが、一番のエールなわけだし。
参加選手を気遣ったコメントだと思うお
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:20:39 ID:jghSJO4q0
- ・ナショナルチーム結成前に、監督に内定していた国民的元人気選手が病に倒れる。
・かつて戦友でありライバルであった、偉大な世界記録保持者が代わって監督となる。
・2人の世界的選手のうち、気さくでオープンだと思われていたスラッガーが、まさかの出場辞退
・しかし、今まで無愛想で個人主義だと思われていた男が参加。チームリーダー役となる。
・順調な一次予選リーグ。無難に突破するも、因縁の相手には競り負けてしまう。
・監督、アメリカ出陣前に、療養中の元戦友から、「私も一緒に戦う」と国旗をかたどった宝石バッヂを託される。
・アメリカに渡って二次予選開始。誰もがその強さを認めるアメリカ戦。日本は善戦するも、ありえない誤審でペースを狂わされ敗れてしまう。
・その後一勝し、因縁の相手と再び対決。まるで敵地のような右翼的民族主義的応援団に囲まれる中、またも競り負ける。
試合後にはマウンドに相手国旗を立てられ、日本リーダーに嘲笑のコールを浴びせられ、決勝トーナメント進出は絶望的となる。
・リーダー「生涯最高の屈辱」と、キャラ的に考えられなかったように感情をあらわにして荒れる。やけ食いやけ酒の後、歯も磨かずに寝てしまうほど。
・しかしリーグ最弱と思われていたメキシコが「俺達ゃもう決勝にゃいけそうもねぇ。
だが、あんな判定するアメリカを決勝に行かせるわけにゃいかねぇぜアミーゴ。行くならお前ら日本だぜセニョール」とアメリカ戦に挑む。
またもあり得ない誤審の不利を跳ね返し、なんと勝利。日本決勝進出。
・中華料理店で「怖くてテレビから離れた席に座っていた」日本監督、店内のメキシコ人客がハイタッチを求めてきたことでそれを知る。
・決勝トーナメントで三度の因縁の対決。中盤まで息も詰まる均衡が続くが、国際試合にはめっぽう強いピッチャーがしのぐ。
・後半、不振だったスラッガーが、まさかの代打ホームラン。これを皮切りに打線が爆発して完封大勝。
・決勝の相手は、「世界最強のアマチュアチーム」キューバ。
実力は折り紙つきの上、カストロ議長が直々に選手にメッセージを送るほどの入れ込みようの強敵。
・果たして決勝の行方は?しかしここで人気低下による打ち切り。次回作にご期待ください。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:21:56 ID:T7c+0Wt1O
- 城島はわかってるね〜。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:22:19 ID:OR8y7sKQ0
- 辞退とか言ってるヤツってなに?怪我明けでオファーも出されてないだろ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:22:22 ID:kSd3GXAmO
- 里崎ベストナインおめ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:23:07 ID:BGYKoO17O
- 城島は情状酌量の余地あり。
松井は皆無。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:23:40 ID:aqWcTmoh0
- 見直したぞ城島
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:25:16 ID:n6+KY72KO
- 創造主→王
アイドル→長嶋
新世紀→イチロー
新世紀を作った人→仰木
侍→落合
凡人→松井
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:26:29 ID:dMICvGAu0
- 結果論だけど里崎でよかった
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:27:37 ID:ZI/RmySw0
- >>317
お前頭悪いってよく言われない?
エールは学生スポーツなんかで相手チームが送るものだろ
対等な立場なんだよ
それを城島はプレーヤーとしてでなく日本人としてと言ってるのだから
充分謙譲してるだろ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:30:08 ID:p4GBUGf10
- だから城島は辞退じゃないって、いぼおた
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:30:39 ID:VeCvXAqq0
- >>317
【エール】
学生のスポーツの試合などで、声をそろえて発する応援の掛け声。
声援。「―を交換する」
この場合は応援とか声援。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:31:02 ID:DEuzDKhD0
- >>271
そういう風に城島が仕向けたんだよ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:32:50 ID:R5ktsTSOO
- >>317
大人気だな羨ましいよ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:34:26 ID:a7482vcO0
- >>322
オファー出される前に、王に断ったお。
所属チームの監督だったから意思疎通は
できやすい状態だった。
1年目だから、練習やオープン戦に参加して
投手の球を沢山受けたいって。
あと監督に実力を認められなくちゃいけないって。
大会辞退の際に快く了承してくれた
王監督に感謝してたし。
もちろん骨折も影響もあったかも
だけど、一番の理由は1年目ってことを挙げてた。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:35:00 ID:SzjT2Lco0
- 城島を仲間に入れたがるイボータw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:35:41 ID:hkvbWLhYO
- 松井よりは空気読んだ発言だな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:37:34 ID:7B2sdZa30
- 城島は本当はでたがってたから
でもメジャー1年目でキャッチャーだから
しかたない辞退だった
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:38:09 ID:50oo/mKl0
- 城島は空気読んでるなw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:38:49 ID:Ac41DIr60
- Joh あまり釣れないね
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:38:49 ID:yUGhGRFH0
- 城島は応援するよマリナーズだしな。
なかったと思うけどヤンキースなら1年目だろうと赦さん。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:41:31 ID:DEuzDKhD0
- マリナーズみたいなチーム応援してどーすんの?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:43:15 ID:q74lkv4Y0
- 城島はシーズン中の怪我で病み上がりと大リーグ移籍でゴタゴタしてたし
いち早く意思表示してたからな。しかもちゃんと空気読んでるし
どっかのアバタ顔の選手と大違いだね
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:44:09 ID:0B4EUZFj0
- 城島は3年後頼むよ
松井はいらんけど
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:48:15 ID:+b+w/M7u0
- イボ井と東南アジア人はいらないけど、ゴリは次回頼むよ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:54:44 ID:yUGhGRFH0
- >>340
当然イチローとチームメイトだからだ。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:56:20 ID:odihbPxE0
- 城島は最初から呼ばれてないんだよな松井とは立場が違う
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:00:40 ID:zKy+3hkU0
- まあ城島は、アテネで強烈な責任感もった戦いっぷりを
みんな見てるからな。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:01:49 ID:usSZ9IYw0
-
WBC日本優勝で誰もいなくなっちゃいました。
かわいそうなのでみんなで盛り上げてください。
http://orz.2chan.net/12/futaba.htm
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:04:18 ID:C6MTHZRF0
- クズの城島なんかいらねーよ
普通に里崎の方が全然上
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:05:38 ID:EnRijnMr0
- 里崎って頑張ってたけど普通にピザってるよな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:09:30 ID:upC2q7Zu0
- 自分の立場をよく理解しているな>城島
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:10:25 ID:Xw/0EostO
- まずはスタメン取るとこからだもんなあ。
城島がいたら熱意でイチローを支えられるから頑張って欲しい。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:10:27 ID:OtO7tpmh0
- どこぞのいぼとは違うようですね
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:11:08 ID:PjdPePhC0
- 謙虚にしとかないとイチローに怒鳴られる
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:11:24 ID:S9Ve5WIu0
- 城島は、ちょっとかわいそだな、
捕手は特別なポジションだし
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:12:11 ID:t/KLBHWZ0
- 謙虚だ。
城島は新人だしな、仕方ない
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:12:53 ID:Tejq8FltO
- よっ九州男児!
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:13:13 ID:Q0sU5lYl0
- 城島はまあ、仕方ねえよ。
新人でキャッチャーだもんな。
しかし、このコメントは空気を読めている。
松井とは違うな。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:13:21 ID:kS41r86D0
- イチローの言ってる事がいちいちマリナーズへの苦言に聞こえる
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:14:21 ID:JC4T8Q0l0
- 謙虚な発言だな。
厚顔無恥な松井とは違うことがわかった
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:16:33 ID:NQabBRgK0
- マリナーズでは城島がリーダーとして引っ張っていって欲しい。
イチローはプレーで鼓舞するタイプだけどマリナーズは自覚がない選手が多いからね。
口で言うタイプの城島が向いてる。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:17:36 ID:Xw/0EostO
- あっちでキャンプイン前からファン感謝祭の新人紹介に
参加しなきゃいけなかったりで、日程的にも厳しかったよな。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:18:47 ID:R+fgkm0kO
- ジョージかわいいよジョージ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:22:13 ID:yUGhGRFH0
- 出来れば長谷川に残って欲しかったな。関係ないか。。。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:22:24 ID:B6jCZpp10
- でも今日で里崎>>>城島になっちゃったな。
城島出場してればベストナインになれたかもしれなかった。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:22:36 ID:7Xa3EGqF0
- まあ、城島が今の松井と同様に数年MLBでプレーして向こうの環境にも慣れて
ある程度ポジションも確立してたら、辞退なんてしないだろうからね。今回は仕方ない。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:22:54 ID:S9Ve5WIu0
- 城島で出ろというのは酷だよ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:25:02 ID:HjAecUEXO
- 09年のWBCは頼むぞ!
今年出られなかったのは、仕方ないさ。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:26:05 ID:iEUSB+cc0
- 酷かも、って承知だけど松中・城島に胴上げされる王さん見たかった
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:27:12 ID:gG47TJpr0
- 城島が熱い男なのは誰もが知ってるし
愛国心も強いからな
メジャーで頑張ってくれ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:28:08 ID:7UrnIq340
- 松井ととても対称的だな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:28:24 ID:Fyk+Ipe10
- 城島は 誰かさんと違ってよくわかってるじゃないか
次は城島でてくれよ 今年からメジャーでがんばれ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:28:42 ID:LeHGJJQ20
- 【WBC日本優勝】元巨人 中畑「長嶋さんが監督ならもっと嬉しい」【王さん可哀想】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140955228/
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:28:43 ID:NufW/LYmO
- 城島は許すよ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:28:57 ID:xQVzBXnL0
- ジョーはホークス捨てたんだぜ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:28:57 ID:l/DKaaIu0
- 城島さんはわかってるね
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:29:03 ID:0PbLKJz/0
- この発言は2ちゃんの松井スレを見た後だったんだな
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:29:34 ID:VW8dUMjX0
- 城島次の大会でがんばれ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:30:31 ID:rGMuORpK0
- >>16
マスシAAおもしろすぎww
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:32:01 ID:4l8RcJB70
- マッケンジー、昨日もタイムリーヒット撃ったな。
リアルタイムでは見逃したけど。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:32:12 ID:51Tfn7Cm0
- 城島は間違えると中村ノリみたいになりそうな気がしてならない
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:33:07 ID:xylqO22HO
- 松井さんと同じに扱ってやるなよ。こっちは不可抗力。
松井さんって家族ごと米に移住するのかな?記念館も邪魔だから持っててくれよ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:34:33 ID:Mp45QrEn0
- WBC辞退を決断させた“神のお告げ”
『いずれ「神の子」が生まれる』
『いずれ松井という名前が新聞を賑やかす時が来る』
『大洋を渡りなさい』
松井家では、毎年大晦日の夜、
こうした予言などへの感謝の印として儀式を行なうという
http://web.archive.org/web/20031023010050/http://tokuhouplus.cplaza.ne.jp/pub/30303/
ひでさん 松井秀喜 運命の糸をたどって 赤木 ひろこ (著)
http://books.livedoor.com/item_detail?isbn=4334973698&related_index=4
第1章 放たれた光 (“ひでさん”と呼ばれて「神の子が生まれる」 ほか)
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:36:48 ID:UKiTH4z10
- 謙虚でいいね。誰かさんとは違い
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:37:23 ID:J6f+zAfs0
- 松井のコメントとは違って、場をわきまえてるなあ。
城島、がんばれよ。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:37:48 ID:Mg9qAs1m0
- 頭の悪いバカ松井とは違うな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:38:49 ID:B8GHRXNi0
- >>270
同意する
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:39:04 ID:02prSzW40
- エール送ってるじゃんって言ってる奴いるけど、
それは野球選手としてじゃなくて、日本人としてっていう違いじゃない?
城島が気を使ってるのはそこの問題だと思う
自信ないけどw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:40:03 ID:fBrsn1FY0
- >>360
> マリナーズは自覚がない選手が多いからね。
禿ワロwwwwwwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:40:51 ID:FpPYwSW20
- 【WBC】松井秀「日本野球のレベルの高さを示した」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142922918/
松井のコメント
- 390 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:41:21 ID:U4WILFpi0
- 城島さすが捕手だな。
まわりよく見えてるわ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:42:05 ID:SURastDY0
- イチローといい上原といいB型はプレッシャー強いな。
で、にじこりはO型で、確かマイペースで我儘で空気読めないBと違って
集団と義理を大切にする・・・ってよく言う奴がいるけど。
へ〜・・・・・・・・・。どうなんだよ、O型さんよ。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:43:37 ID:SckB3InT0
-
甲子園に行けば、上原が言う「球場が揺れる応援」を五感全てで体感することができるぞ。
関係ないけど、オリックスは関西から出て行ったほうがいいと思う。
ソース
大阪ドーム内1 (2005年5月17日 オリックス対横浜戦)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050518203143.jpg
大阪ドーム内2 (2005年5月17日 オリックス対横浜戦)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050518201952.jpg
大阪ドーム内3 (2005年5月17日 オリックス対横浜戦)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050518202401.jpg
兵庫・阪神甲子園球場内1
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050421210903.jpg
兵庫・阪神甲子園球場内2
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050421213137.jpg
兵庫・阪神甲子園球場内3
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050421214412.jpg
関西風景画像
http://kansai.daynight.jp
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:44:33 ID:LB/OiKy00
- 出なかった事情をよく知らないのだが
メジャー1年目で大変だったから、城島も王さんも自重したってことでOK?
- 394 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/03/21(火) 16:44:55 ID:Q7wpi+M00
- 城島は怪我と移籍だからしょーがないよ。
例え負けてても叩く気にはなれん
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:45:20 ID:RgGw3hMq0
- 城島に関しては、一年目でしかもキャッチャーだもんな。
一年目キャッチャーにぶっつけ本番で知らないピッチャーとバッテリー組めというのは
あまりにも酷だ。城島はしかたない。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:46:14 ID:R0FcA9J40
- 厚顔無恥でも利口なコメントをすれば
このとおり好印象にw
- 397 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:46:16 ID:cTp/v/dSO
- >>391
キモい奴だな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:46:31 ID:b0DUQybj0
- 意外と頭いい城島
- 399 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:47:23 ID:D01rvK2E0
- >>171
松中だろ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:48:00 ID:yUGhGRFH0
- そうだなメジャー開幕目の前だもん。
自軍の投手の名前も知らないでは困るもんな。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:48:01 ID:7389uXD90
- 別に立場とかきにすんなよ
どうでもいいじゃん
- 402 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:49:02 ID:Z03H/7Wf0
- >>391
O型の恥です。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:49:13 ID:lPEOp8jS0
- 松井より人間が出来ているな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:50:00 ID:Mg9qAs1m0
- バカ丸出しのクソ松井とは違う
- 405 :松井秀:2006/03/21(火) 16:50:11 ID:xylqO22HO
- 日本戦は暇な時には見るようにしてました。大変よく頑張ったと思います。
韓国に連敗した時は“イチロー、いい加減にしてくれよ”って思いましたけどね(笑)
まあ、結果的にはですが‥日本野球の格が保たれたのは嬉しいですね。良かったよ、うん。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:50:22 ID:rcsRSyHa0
- 謙虚だね
どっかのニキビとは違う
- 407 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:51:29 ID:ev5foJc60
- ここぞとばかりにイボイとの差を見せ付けてるな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 18:06:50 ID:28ApBWU60
- テレビの前で応援するのを「エールをおくる」とは言わない。
エールには、直接相手に伝えるものだと思う。
城島は、選手に直接メッセージを贈るなんておこがましい、
自分はそんな立場じゃない、
自分は一ファンとしてテレビ観戦とかで応援します。
と言ってるので、何も矛盾してない。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 18:57:50 ID:TBA9twxp0
- ジョーよ、3年後は任せた
- 410 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 18:59:37 ID:td0kUDya0
- どこかのバカと違って最低限の常識があるな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:01:24 ID:dKVS1Jr70
- 空気読めてるな、王さんの元でやってたからなんかいいたいだろうけど、
どっかのバカと比べても謙虚でよろしい。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:02:32 ID:tGvlOIJP0
-
世界一のキャッチャーは里崎となりましたw
- 413 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:12:41 ID:gIJX1jsW0
- 松井さんも損だよな。こんな腹黒を謙虚とか勘違いする奴いるし
- 414 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:12:50 ID:+v8E3quDO
- 今年はメジャー1年目だったし王さんが気を遣って呼ばなかったと聞いた。
三年後、メジャーでも地位を確立したジョーが日本代表として活躍してくれる事を
信じている。今はただ精一杯頑張ってほしい
- 415 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:13:46 ID:6lzRieFB0
- 松井叩きしてるやつらは本当に無知。
井口も城島も出てないじゃん。
知障としか思えない。出たくてもそれにはチームの
障害とかいろいろあって出れなかったの!わかる?
- 416 :渡邊恒雄:2006/03/21(火) 19:14:00 ID:gdMmUDiN0
- この度はわしが仕掛けた大会で日本が優勝することが出来て
うれしいよ。
イチロー君もいずれ巨人に来てくれるだろうし
イ・スンヨフ君もこの勢いで打ってくれるだろうし
万々歳だよ。
松井はもう帰ってこなくていい。
わしや読売に逆らうとはけしからん。
本当に今回の優勝は愛国者としてうれしい。
これを機に憲法も変えたい。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:15:27 ID:U7gTL+M90
- >>414
怪我もあるが理由はそれだろうね。
異国でルーキーでキャッチャーだもんな。
参加しろってのは酷だよな。
城島は出たかったんじゃないかなあ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:20:01 ID:fGx6v9LrO
- >>415
城島はルーキーですし、チームを言い訳にするような奴じゃありまへん
- 419 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:20:42 ID:BJgCn2pr0
- ∩ / NY \
|| /ヽ _ ___ _ l
|| / 人_____)
/〔 /・=- r ‐、 -=・∨
〔 ノ´`ゝ'/u i U i u|
ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
/´ ´ ' , ^ヽ.`''" `ー- '`.ー''|
/ U ノ'"\i ィュエエェュ、U| もももも、もしもし王さんですか?
人 u ノ\/| .| | | |\ どうしても、と言うなら決勝でてあげても・・
/ \_/\ヽ、 | | ! | \ 今からそちらに(ピッ)・・・
/ / \ ヽLィニニニ 」// ヽ ツーツーツー
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y | |
/ | ノヽ__|_|
- 420 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:22:43 ID:gbm37vOb0
- >>415
井口は最悪な奴だし叩きようがない・・・
- 421 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:23:07 ID:LxHrTVcL0
- 城島はまだ入団したばっかりだしな。
チーム優先はわかる。
しかし、松井はねぇ・・・・・
- 422 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:23:14 ID:6s5+PK5F0
- >>415
は
げ
ど
う
- 423 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:23:58 ID:bw5h14gk0
- 【WBC】 日本、でたらめな対戦表とメキシコの助けで得た恥ずかしい「初代優勝」★2[03/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142927658/
ソース:ネイバーニュース(韓国語)<日本,WBC 恥ずかしい '初代優勝'>
http://news.naver.com/sports/wbc/?ctg=news&mod=read&office_id=049&article_id=0000025038&o=&s1=107&s2=
- 424 :初心者の僕でも釣れました:2006/03/21(火) 19:24:20 ID:P7k48a9V0
-
■■■松井売国奴■■■
- 425 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:26:57 ID:BJgCn2pr0
-
ねぇ、オープン戦休んでるってホント?
∩___∩ ∩___∩ じゃ、何の為にWBC欠場したの?
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ 自分だけ蚊帳の外ってどんな気持ち?
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|松井 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_
- 426 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:28:46 ID:x8T4nDYx0
- 城島、松井は勝ち組
- 427 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:30:11 ID:jJMyfojo0
- 日本恥知らずもいいとこだねww
本当は障りなく韓国が決勝に進むべきだったのに
最強韓国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよ
強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんw
- 428 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:32:37 ID:BJgCn2pr0
-
ねぇ、日本に負けたってホント?
∩___∩ ∩___∩ えぇ、予選一位だったのに?
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ 三日前まであんなはしゃいでたのに?
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|韓国 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_
- 429 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:33:48 ID:Q8JLENmE0
- 王監督の計らいで城島は呼ばれなかったような気がする。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:35:19 ID:+a0Tc+SY0
- 城島は日本人初のメジャー捕手としてこれからがんばってほしい
- 431 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:36:11 ID:wED8u0ds0
- 城島もがんばれよ!
- 432 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:40:30 ID:f84w4Hwg0
- 城島の人柄が出ている謙虚で良いコメントだ。
アテネ五輪でもただ一人浮かれず真摯にプレイしていた城島が、
本当は一番、王JAPANで出たかったろう。
メジャー初年の、しかも捕手だからチーム優先は当然で、
日本では皆が事情を理解して、逆に同情している。
メジャーで頑張ってください。応援しています。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 19:56:16 ID:1lz8wX6I0
- 城島も辞退してる
ただ松井や井口と違って
王監督に迷惑がかからないように
マリナーズ移籍してすぐ表明した
- 434 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:01:03 ID:2yQKQbcn0
- 中国反日教育
なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分
中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:01:27 ID:InQ0bD0f0
- マズイ兄弟のコメントは?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:03:05 ID:WhSJ9r4e0
- 注目を集めたいがため、無意味に返事を引き延ばした人とは一味違うな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:04:09 ID:Q3aWG1YE0
- 松井の高感度が見る見る下がっていくな。
今、高感度最下位なんじゃねーのか?
- 438 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:05:38 ID:8OsHMuuFO
- >>1
野球人としてどうこう言う立場にはない
ただ一人の日本人として応援するっていう
ニュアンスなのかな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:06:12 ID:j0+tIfkB0
- 松井はWBCには出なかったが今シーズンでヤンキースは出される。
それでもいいじゃん。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:10:00 ID:0MeydmbK0
- 城島は3年後のWBCを頑張ってくれ。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:17:44 ID:xMfXkpUQO
- 松井はやっぱちょっと変なんだな。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:20:20 ID:r1DqF1FRO
- 殊勝だな。
松井とは、言うことが大違い。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:21:36 ID:tGvlOIJP0
- >>440
カズオみたいな活躍だったら選ばれません。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:22:13 ID:bDvlFfxx0
- 城島はしょうがない。次の大会に出てくれればそれで良い。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:22:20 ID:BEVgilRG0
- 王監督だから、城島の体調とかよくわかってたんじゃね?
召集しなかったのもなんかわかる。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:25:09 ID:yPbK1OBo0
- 里崎が成長したし結果残したからね。
次出ても城島が正捕手とは限らないね。
松井と井口は完全に不用
- 447 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:25:11 ID:THT2AmpK0
- >>205
そういう事かぁ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:25:50 ID:4ezW8sh60
- やっぱり松井と井口が糞ツートップだな
- 449 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:26:47 ID:lQAmSQEZ0
- >>415
脳障害でもおこしてるのか、馬鹿。
出る出ないを最終的に決めるのは本人。
代表チームに選出されたってことの意味を正しく理解する能力が無かった
だけの話だが、そんな馬鹿をいろんな障害があった等と勝手に考え擁護し
ている連中は人間レベルの思考能力が無いから死んだ方が良いよ。
こんな時期の開催で出場するための障害の無かった選手なんていねーんだよ。
そんな状況で代表監督を務めた王さんには頭が下がるし、王さんの呼びかけ
に応えてがんばった代表選手達は讃えられるべき。
代表を辞退する様な自分の金儲けしか頭にない連中は特別批判もしないけど
擁護するのはお門違いって気付よ。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:27:41 ID:sKyb68EG0
- マリナーズのファンフォーラム見てたら、城島はイチローと違って外向的だって意見があった。
あとイチローには今回のWBCの様にマリナーズでもリーダーシップを発揮してくれたら・・・
って意見もあった。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:28:09 ID:nciV6JAz0
- マズイのオタが城島も同じだろとか言ってるのがイタイ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:28:24 ID:UsPADP360
- >>449
tate
- 453 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:29:43 ID:COz9vI8h0
- >>449
みてるこっちが恥ずかしい
- 454 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:32:18 ID:a/2qc8U10
- 城島はアテネで捕手、スコアラー、指揮の一人三役状態でカワイソスだった
- 455 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:34:30 ID:kxnOpoII0
- 誰かと違って謙虚だな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:34:47 ID:LIlTY51t0
- >>454
しかも4番打者。でもチームで打率が2位なのは凄い
- 457 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:35:22 ID:D0ewrIhKO
- 西岡はホントに一皮剥けたね
里崎はリードは少し甘いけどバッティングはいい
松中とイチローはさすが
- 458 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:40:02 ID:52eEbGAv0
- ここで城島を叩いてる奴ってマジで頭悪いんだろうな
シーズン直前にこのWBCがあるのにそれに出ろってマジ頭悪すぎ
新人だからピッチャー陣とのコミュニケーションを図る時期で英語にも
慣れていったりアメリカの生活にも適応していかないといけない
一番大事な時期でしょ まあ三年後にはイチローみたいに愛国心が
もっと強くなって出てくれる事は確実だろうけどな
アホがあまりにも多かったので正論を書いてやったぞ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:40:05 ID:1fCeUOLYO
- >457
里崎の強気のリードは見てて気持いい
- 460 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:42:36 ID:HoU3c44y0
- まぁ今回の城島は仕方ないね。
でも案外ネットの反応気にして言ってたりして。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:42:36 ID:UsPADP360
- 里崎はリードもだが、キャッチんぐに難ありだな
- 462 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:43:05 ID:8K2HOcsU0 ?
- 城島は仕方ないだろ
捕手が海を渡ってメジャーでやる一年目の大事な時期に呼ぶのは酷
王さんだってそんな無理言わなかったのは当然だし
- 463 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:43:53 ID:LIlTY51t0
- 城島頬こけてるな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:46:07 ID:mAkO9V6w0
- >>461
ただ、あのリードで結局日本1、アジア1、世界1なんだから
もしかしたら革命的な何かあるんじゃないだろうか?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:51:38 ID:0GDWfMI70
- 里崎の最大の問題点は顔
国際試合であの顔はまずい
- 466 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:52:32 ID:mUUTcqmjO
- 松井氏ね
- 467 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:54:38 ID:B2u/YvB40
- これはゴジラに対しての嫌味ですかぁ?
そうですかぁ。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:56:39 ID:clFTz4mv0
- 今回は流石に出場は無理だったが、3年後の大会には是非とも出場して欲しいものだ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:57:04 ID:LeHGJJQ20
- 【MLB】マイナー決定のTDNが米ゲイ雑誌の表紙を飾る【ゲイ界ではメジャー】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140955228/ (画像有)
- 470 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 20:58:19 ID:7h2HJhY20
- 城島偉い
おまえの力は3年後かならず日本に貢献してくれると信じてるぞ。
イボはいらね。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 21:16:37 ID:HjbpOCuHO
- 関係ないけど、今日弁当屋の前で顔が城島にそっくりな消防を見かけたんだが
「もし野球やってるなら、似てると言われても悪い気はしないかも」
と勝手におもたよ(笑
- 472 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 21:27:45 ID:s8L2hIuL0
- >>415
最近の縦読みはすごいなぁ。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 21:31:34 ID:B6jCZpp10
- >>461
それは俺もおもた。
キャッチングが不安定すぎて、松阪のときは見てらんなかった。
それが直れば次も里崎でいいよ。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 21:36:25 ID:mAkO9V6w0
- >>473
キャッチングは微妙だよなあ。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 21:36:44 ID:77tc/d9B0
- ttp://blog.livedoor.jp/karen1985/archives/50550097.html
イチロー批判ブログ炎上中。
イチローの言動を「無礼だ」と批判しまくる一方で、
韓国側の無礼極まりない言動の数々を全て無視。
その偏った見方をコメント欄で批判されると必死に削除に走る。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 21:39:49 ID:ih5u8jQh0
- スポーツ選手のくせに髪型を気にして、しかも超似合わないゴリラ
は必要ない。
サラサラ・・・プッ、ゴツ顔にあわねー。
パーマ・・・プッ、ゴツ顔にあわねー。
が、城島は日本不動の正捕手。
ジョーがいれば全勝だったろうに。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 21:45:48 ID:g7VVf74r0
- もともとは、別の宗教団体の信者だった瑠璃寿さんが独立し、今の団体を興したという
信者はあっという間に3千人以上も集まり、その後、神のお告げで松井の父・昌雄氏(●)が2代目教祖となっている。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 00:25:31 ID:bxn7JO3n0
- ジョーは普通に応援するぞ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 01:35:28 ID:59lG+m+l0
- 日本人も名乗るなよ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 01:55:24 ID:+tlBj89M0
- 城島も多田野君の射程圏内に行ってしまったわけだな。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 01:59:06 ID:5WbDV9Gf0
- >>465
活躍したのにそれヒドス
- 482 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 01:59:31 ID:V88kVyBB0
- >>458
叩いているのは話題そらしに必死なイボータです
- 483 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 02:18:36 ID:sPONGMuQ0
- イチローは、まさに日の丸を背負って戦った。
松中は日本野球を背負って戦った。
王監督は、日本の期待とともに、日本の野球を背負って戦った。
松井は、自分の野球人生のため、WBCを蹴った・・・
いままで、松井はすごいやつだと思っていたが、
イチローは個人主義だと思っていたが・・・
この現実をみて、松井、しょぼw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 02:39:16 ID:shOEqAsm0
- ジョーはしょうがないね。
ピッチャーとのコミュニケーションとるのに苦労してるんだろうし。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 02:42:08 ID:ckna5ibt0
- >>483
>松井は、自分の野球人生のため、WBCを蹴った・・・
違うよ。WBC出場も野球人生のひとつだし
蹴った理由はお金のため
- 486 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 06:49:44 ID:2FpArGXs0
- ◆マリナーズ・城島
「心底、勝ってくれてうれしかった。最初の大会は歴史に残ると思う」
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 487 :名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 21:56:29 ID:99Pf+tE50
- 城島、マリナーズ内でも人気みたいだね
イチローも機嫌いいし、良い結果出せるんじゃない<マリナーズ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 04:16:46 ID:LFEAKM3J0
- ∩ / NY \
|| /ヽ _ ___ _ l
|| / 人_____)
/〔 /・=- r ‐、 -=・∨
〔 ノ´`ゝ'/u i U i u|
ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
/´ ´ ' , ^ヽ.`''" `ー- '`.ー''|
/ U ノ'"\i ィュエエェュ、U| もももも、もしもし焼肉記者?
人 u ノ\/| .| | | |\ まままま松井ですけどややややっぱり出てないのに
/ \_/\ヽ、 | | ! | \ 「日本の野球の力示した」はまずかった?今から受けがいいのに変えてもい・・(ピッ)
/ / \ ヽLィニニニ 」// ヽ ツーツーツー
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y | |
/ | ノヽ__|_|
- 489 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 04:19:46 ID:bFrnDpZd0
- 井口もイケメンだから折れ的にはぜんぜん許すけどな。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 04:22:50 ID:a9Ou1C2bO
- 城島はどれだけやれるのか楽しみ
イボイボマンは氏ね
- 491 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 04:55:55 ID:ev+ErWH10
- 参加すると選手にとってリスクがあるのは百も承知。
それでも参加するしないは構わないが、松井のように印象操作の為に
決断を延ばしまくり、番記者に花相撲とかワールドシリーズが真の世界一
とか書かせるあたりが最悪。
ネットをチェックしているようなので、肌身離さずいる番記者の記事は
判っているはず。
悪質すぎる。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:01:31 ID:LFEAKM3J0
- ____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /----. o--- ヽ | ̄〜
|y ・=- r ‐、 -=・ ∨、
r-r' u i U i u|
{ / U ,|. 人 U | { 松井が出てないから福留がでれたんだし
しi| u''" `ー- ' ー | _) そのおかげで日本は優勝できたんだから
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r〜 これ以上松井を叩くのはやめようよ
| | | | | |
| U | | ! .| カタカタカタカタ
|! ヽLィニニニ 」/ / _____
\___'"_,,/ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ . | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 493 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:05:48 ID:aBIVj2IFO
- イチローが出なかったら松井は出たのだろうか?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:07:33 ID:5hl7hxge0
- >>486
王さんを一緒に胴上げしてあげたかっただろうなぁ。。 ・゚・(ノД`)・゚・
- 495 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:08:19 ID:MEl+o6LB0
- 打者としても大したレベルじゃねーし、こんな雑魚は普通にいらねーよ
里崎の方が上
まあ海苔豚以下で解雇だろな
- 496 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:08:25 ID:Evo07Rb6O
- 松井、井口はどうでもいいがこいつが出ないのは痛いと思ったけど
里崎の予想外の活躍があったから結果的にはよかった。
結局、辞退組で痛かったのは岩瀬くらいか
- 497 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:09:35 ID:xM8YuNs30
- 松井(笑)
- 498 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:11:06 ID:6HN7g7BV0
- 城島が入るとチームの和が変な方向に行きそうで危なかったな
- 499 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:12:35 ID:tmTUaV5MO
- イチローと上手くやれるかな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:29:14 ID:tmTUaV5MO
- 王は選ぶべきだったと思うよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:33:34 ID:9BCynxHU0
- さすがにメジャー1年目でキャンプに出ないなんて無謀だろ
城島叩いてるやつはまず社会に出ろ
出てるんだったら終わってる
- 502 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:33:51 ID:9HqCMoTsO
- >>499 おれも思った。城島の馴れ馴れしさをイチローが素直に受け止めることが出来ればいい関係を築けそうやけど一つ間違えれば仲悪くなりそう。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:37:26 ID:HbL6wLeE0
- 日本のマスコミは田口を一体どこまで無視すれば気が済むのか!
- 504 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:37:36 ID:06KIKm960
- >>502
今や二人とも王チルドレンだ。
何とかなる!
- 505 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:51:45 ID:SFj9HfuL0
- 城島は賢いから大丈夫だ。去年も松中なんかにも自分が下手に回って上手くやってたしな。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 05:52:02 ID:WiJHvPr10
- にωこり
- 507 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 13:34:56 ID:qpVQ+Hru0
- アテネで感じたプレッシャーは
もうコリゴリだったんだろね
- 508 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:26:55 ID:EBAcI+bsO
- WBCベストナイン里崎>バナナの皮剥きチャンピオンゴリ島
- 509 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:29:18 ID:iz20+Zie0
- >>187
正直、WBCが始まっても全く煽りはありませんでしたけど?なにか?
むしろ、サッカーのクラブ世界一なんて
1年ぐらい前からCMを流して特別番組までしてたよな?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:39:49 ID:0tfc+rH80
- 人は何かを失い、そして何かを得る
城島は一流大リーガーの称号を得る代わりに
渇望していた世界一の称号からソッポを向かれた
もしかすると、得るものより得られなかったものの方が
大きいかもしれない・・・・
人生とはそんなものだ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:03:56 ID:5LkuwbLD0
- >>510
>城島は一流大リーガーの称号を得る代わりに
まだ得てない。今後3年くらいは活躍しないと、一流とは言われない。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 00:10:09 ID:QPrvduaa0
- / NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /----. o--- ヽ | ̄〜
|y ・=- r ‐、 -=・ ∨、
r-r' u i U i u|
{ / U ,|. 人 U | { 城島だって出てないし、別に松井だけ
しi| u''" `ー- ' ー | _) 叩くのは違うだろ?
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r〜 これ以上松井を叩くのはやめようよ
| | | | | |
| U | | ! .| カタカタカタカタ
|! ヽLィニニニ 」/ / _____
\___'"_,,/ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ . | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 513 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 00:11:28 ID:mvhFYMdG0
- 城島は次だな
まあ今回はしゃーねー
- 514 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:04:29 ID:2ygeWEGh0
- 城島はしゃーない。FAを1年先延ばしにしてくれたら嬉しかったが。
仕方ない。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:07:06 ID:v8aitxjZ0
- 城島は王が恩師で良かったな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:09:10 ID:0x7GBOfZ0
- 城島はしょうがない。
メジャー挑戦一年目からチームに帯同しないわけにいかないだろ。
ましてキャッチャーというポジションなんだから、ピッチャーと
コミュニケーション取らないといけないし。
メジャーリーグで日本人初のキャッチャー誕生という偉業を成し
遂げてくれたらうれしい。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:13:57 ID:OtaRuK0g0
- マリナーズはなんとかプレーオフにいってほしいけど去年を考えたら厳しいかな。
そしたら丸く収まるのに。
ヤンクスは・・・どうでもいいや。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:15:25 ID:Ve3KR/ZW0
- 三倍返しって何?誰かがボード掲げてたの?
- 519 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:17:22 ID:dSZSgshp0
- 契約金62億は日本人ファンに支えられたジャパンマネーのおかげ。
そのことを無視してひたすら自己中に走った松井は最低。
いくら良い成績をあげても関係なし。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:18:19 ID:bv58cpKu0
- マリナーズって城島以外の野手では誰を補強したの?
- 521 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:22:23 ID:yEYQADY/0
- メジャー初日本人捕手として挑戦するには29歳と30歳ではオファーが
違ってくるだろな。1歳でも若い方がいい。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:22:34 ID:mE4/p5Pv0
- キャッチャーという特殊な事情があるからな・・・・。
WBCに出てたら、チームの投手事情を把握できないまま
シーズン突入になってしまう。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:24:24 ID:2OTwQF28O
- 一年目の井口でも一年目松井のホームラン数とほぼ同じたったから城島なら簡単に抜くだろうな20本以上は打つだろう
- 524 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:24:25 ID:ssjJAqcu0
- また野球に興味無くなる日々が始まるんですね
興味無いからどうでもいいけど
- 525 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:27:10 ID:l6Ez6Xoq0
- イチローがジャパンチームを絶賛するウラには、
マリナーズへの絶望があるんだよなぁ。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:28:03 ID:/e520bRv0
- ∩ / NY \
|| /ヽ _ ___ _ l
|| / 人_____)
/〔 /=・= r ‐、 =・=∨
〔 ノ´`ゝ'/ i i |
ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
/´ ´ ' , ^ヽ.`''" `ー- '`.ー''| あいあい、サンスポですか?
/ ノ'"\i ィュエエェュ、 | 次から僕のコメントも
人 ノ\/| .| | | |\城島くん風にしてください
/ \_/\ヽ、 | | ! | \ あい、よろしく〜
/ / \ ヽLィニニニ 」// ヽ
/ ` ─┬─ イ i i
- 527 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:30:06 ID:CQio9PWT0
- にしこりは契約更改のときにWBCには出ないと約束でもしたんだろ
でオーナーがニコニコ顔だったわけだ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 01:36:47 ID:v8aitxjZ0
- 親父の仕事仲間が「日本の為に出場しない松井は、今後WBCに参加せんでいい!日本人じゃない!!」と言ったらしい
- 529 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 02:24:06 ID:Ve3KR/ZW0
- 松井は「日本人のナショナリズム」をなめてたね。絶対に。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 06:18:54 ID:yiIiJaKY0
- イチローは城島に対して凄く期待してるみたい
ダイエーで何度も優勝してるし勝ち方を知ってるから
それをマリナーズにもってきてほしいみたいなことインタビューで言ってた
イチローはとにかく勝ちたいから城島と協力してやると思う
- 531 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 10:34:22 ID:v0odqlgz0
- ゴキロー3番説があるがなぜ最初からそうしないのか
なぜ檻にいるとき4番になったか考えればわかると思うのに
1番だと162打席ランナ−を置く打席が潰れるというのに
- 532 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 10:40:19 ID:HDy4DGmf0
- 城島はとりあえず釣りクラブとか作るんじゃないのか?
西海岸は鰤、カジキとか大きいの釣れるし。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 10:45:15 ID:cc5nHdF20
- ほんとにイチローにリーダーシップや、チームをまとめる力があれば、
マリナーズがこんなに低迷しないんだが。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 10:48:11 ID:MtpuejPW0
- >>531
いいタイミングで変えたと思うよ。
最初からイチローが3番だったら相手になめられるよ。
日本の層が薄いと思われる。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 10:49:05 ID:MtpuejPW0
- あぁ、WBCの話じゃなかったね。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 10:58:35 ID:U1HjjXnt0
- イボイが来てからワールドシリーズ制覇できなくなったイボンキースw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 11:08:39 ID:cuX0xUqA0
- 今のジョーの立場ならこんなコメントでいいじゃないの。
それから、井口の場合はもともと出る気まんまんだったけど、自分の
チームの監督が母国の代表チームの監督就任断ったから出れなくなった
んだろ?王監督が”ペナントの方が大事”とか言う理由で断ってたら
ソフバンの選手だれもでれなかったんじゃね?
- 538 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 11:31:02 ID:BvEaI17WO
- やっぱ新入りの捕手の立場だと辛いな。次は快諾してくれるはず。里崎には悪いけど。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 11:44:56 ID:0G52RfXy0
- イチロー「城島くん、君の顔ウザイよ」
- 540 :名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 20:39:15 ID:+c+iF1in0
- 里崎でじゅうぶんだよ
城島はオリンピックで不甲斐なかったからな
- 541 :名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 20:41:11 ID:bhWgu8uYO
- >>1
城島はちゃんと空気読んだコメントで、好感持てるな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 21:31:30 ID:SW5/ik/d0
- マリナーズはゴリラばっかになったな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2006/03/26(日) 01:07:36 ID:R3Y1tBIj0
- ジョーは身体はゴリラでも男前だぞ〜精悍な顔してる。
109 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★