■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】横浜の土居龍太郎投手・南竜介選手と千葉ロッテの山北茂利選手が交換トレード
- 1 :ふぉーてぃないんφ ★:2006/04/27(木) 17:50:21 ID:???0
- 以下オフィシャルサイトより転載
横浜ベイスターズは本日、土居龍太郎選手・南竜介選手と、
千葉ロッテ山北茂利選手とのトレードに合意、成立いたしました。
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=913
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:50:57 ID:NEgVTMVVO
- あ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:52:04 ID:oFjrSVdF0
- 使えない方の土居ね。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:52:28 ID:rVk68Frg0
- 横浜哀れ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:52:39 ID:Rqj2fble0
- センスないスレタイだな。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:53:02 ID:w60ZeFsO0
- ロッテとベイスターズのトレードなんてめずらしいな
土居の前妻の親父はまだロッテのスカウトやってんのか?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:53:10 ID:NEgVTMVVO
- >>2ゲットしたぞ!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:53:11 ID:RMggRPAb0
- 今北産業
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:53:16 ID:s4Kn1m0i0
- 山北はセに出戻りか
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:53:29 ID:3voImvFb0
- 日本一の強肩外野手南、送球はマジですごいよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:53:55 ID:iZ03Ys4a0
- 南は肩だけなら超一流
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:54:12 ID:5IDhArpq0
- アッー!
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:55:33 ID:FH7dBJ+T0
- また横浜得意の元中日か
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:55:49 ID:MpNIE34K0
- 誰?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:56:12 ID:e8cVS3Tl0
- >12
土居龍太郎というと、TDNのホモビデオ騒動のおかげで自由枠に昇格した投手だよね
こんなにはやくトレードって言ってもな。松坂世代ってやつ。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:56:13 ID:JA6hdkP/0
- いらねぇよ
こんな投手wwwwwwwww
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:57:17 ID:La7JttX60
- 広陵の小土居かと思った
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:57:55 ID:52crRbUv0
- どうせなら
龍太郎⇔竜太郎
のトレードやってくれ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:58:00 ID:bhUeUDiG0
- 龍・竜コンビ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:58:02 ID:GkOpr1p50
- もったいねー!法政を出すとは山中の権限低下か?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:59:58 ID:pHp4YF6JO
- 一対一でも微妙なのに何故二人とも出すのだ?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:02:58 ID:D5zZ5KcmO
- 誰?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:03:55 ID:rmMG2oVb0
- 横浜w
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:04:50 ID:k4vXbTKE0
- 猫と遊ぶのが趣味の
土居龍太郎か
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:15:11 ID:EYt0qO4e0
- 横浜、足元見られすぎ。
左欲しいからと言って、ファームでも防御率5点台の中堅投手を若手2人出して獲るか?
しかも龍太郎は自由枠入団で、結果が出てないと言ってもまだ4年目。
ちょっとこれ、法政から怒られたりしないのかね?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:15:27 ID:Qh1OwSBo0
- 南はともかく龍太郎はもったいないだろ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:16:12 ID:fUn24tzx0
- 南だけ、若しくは竜太郎だけでもこっちが得に見えるのに
2人とも貰えるの?
美味しすぎる話だから何か裏があるんじゃね(´エカ`)と勘ぐっちまう
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:19:20 ID:6FhD41F4O
- 中日の選手はみんな横浜に行きますね
- 29 :空気清浄機φ ★:2006/04/27(木) 18:20:47 ID:???O
- 南もったいねー。
野洲と替えてくれよー。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:23:16 ID:RlGJiuXK0
- ロッテの売り出し方が目に浮かぶな「ダブルドラゴン(双截龍) 」
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:24:15 ID:iMzC8rup0
- 悪い
ファンやめる
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:24:29 ID:NQ6hd5rW0
- 山北って2人と交換するほどの選手か?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:28:36 ID:3g/oNK660
- 土居って西口並みのスライダー投げるとか言われてた人?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:29:56 ID:9ujuvz4F0
- 多田野世代だアッー!
早稲田:和田
法政:土居
明治:一場
立教:TDN
の人だよね?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:30:24 ID:/ROL4oIDO
- ロッテ丸得
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:31:41 ID:sMQhA1oV0
- これは・・・
投げる同人作家や先発8勝の実績がある左腕なら、どこまで出してくれるんだろうか。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:31:58 ID:+DLnLcLw0
- ありえねぇなんだこりゃ
福浦くれよ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:32:49 ID:Nqn0J1oC0
- ランディーか
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:33:44 ID:rjVWP7YDO
- >>34
市場は学年違うだろ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:34:35 ID:qJuvM7070
- >>6
元義父の飯塚スカウトは今年から楽天
>>34
そのくくりで言うと明治:一場じゃなくて慶應:長田だろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:36:14 ID:OgqVKVS+0
- ソニーはなぜ人の名前をゲームにつけるのか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145794153/
これは現代のコンピューター社会の発展により生まれた問題だ
開発責任者はおそらくライブドアのあの豚エモンと同世代なのだろう、
なぜあのフジテレビ買収行為が肯定されてしまうのか
コンピューターの発達により本来人間が顔と顔をあわせ、進めるものが、
すべて机上のコンピューターを通してできるようになってしまった。
これにより相手の感情はつたわらずとも契約は成立してしまう
相手の感情などわからずともことは進める時代へとなった、
それをつきすすんだ堀エモンは周りからみればただの金だけだしてのっとる汚いやり方だと
いうことに意見も聞かず買収を進めた。。
本来ああいう行為は法律で違憲でなくても、やらないのが人間というものではなからろうか
それがモラル、道徳ではないのだろうか
ごみは道に捨てても罰せられないが、ゴミ箱にちゃんとすてると、教わって育つのが人間だったのではなかろうか
だいの大人がそれを無視してこのような行為をして、社会人として、社会に貢献してるといえるのだろうか
迷惑行為なのではなかろうか
ある意味、堀エモンが結果的に逮捕されたが買収そのものは成功し評価されたことによって
ああいう道徳モラルから、はずれた行為が世間に認知されてたのだろ、>>1の開発者は思ったのだろう
だから、このタイトルも道徳にはずれようが、関係なく発売したのだろう
貴様はなにしてんだぼけカスが、逮捕された奴が世間い認められるわけがねぇだろ
即効回収しろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:36:39 ID:n893Yvjd0
- あの頃の六大学はエース級が凄かったな
学年違いで一場と松家もいたし
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:37:18 ID:Zl4/mHKUO
- まあ組長の逆鱗に触れたんだろうな
じゃなきゃ不自然すぎる
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:40:37 ID:6U84L2hT0
- >>36
佐々木と正田?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:43:23 ID:sMQhA1oV0
- >>44
正田は9勝です。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:45:49 ID:BSQYx7eWO
- お願いだから福浦くれ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:46:21 ID:kHw83oae0
- 今年の粛清一号?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:47:35 ID:6U84L2hT0
- >>45
あっちむいてほい?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:48:06 ID:rjVWP7YDO
- 古木⇔福浦
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:51:21 ID:8im+1LJL0
- 山北って量産型岩瀬?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:51:22 ID:rO8Sq7ZW0
- 古木はパに行ってDHが一番よさげ。
横浜もあのやらかしみて守備させようなんて金輪際思わんだろうに。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:52:47 ID:Lh7VQ2NLO
- スペと2323交換なら
盛り上がるのにな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:52:56 ID:VF80IbeF0
- 和製ランディー山北。
結局ロッテじゃ何も出来なかったんだな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:54:07 ID:QlwuAivg0
- >>52
横浜損過ぎ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:00:40 ID:bWZY/sWD0
- アッー!
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:05:10 ID:sMQhA1oV0
- >>48
正解
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:06:17 ID:Oq2kh4yN0
- >>49
いや
古木⇔加藤+垣内
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:11:20 ID:SRVDfwqZ0
- 現楽天の竜太郎と被ってるが読みも字も違うからまあいいかと改称した龍太郎ですか
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:13:22 ID:azzzyPyaO
- 南放出かよ。もったいナサス
肩は羽生田級。化ければ吉村、小池級の大砲に育つ素質があったのに。
で入ってくるのが佐久本2号かよ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:14:39 ID:GYIb4aiv0
- 山北はいつまでたっても51をもらえないのですね
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:15:17 ID:tUsKJu8d0
- 古木って、パリーガーの匂いがプンプンするよな。
村田も去年まではパリーガー臭してたのに、今年はダメ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:16:15 ID:qJuvM7070
- >>60
今年から念願の51になったのに1ヶ月で放出ですがなにか?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:19:45 ID:fUn24tzx0
- >>61
もうちょっと顔があれだったらはっちゃん2世として期待するんだが
結構男前だからなあ…
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:27:55 ID:oR90DN+d0
- 山北+井上純 でもよかったんだけどな
- 65 :G ◆GGGGP555fE :2006/04/27(木) 19:29:28 ID:Li9s1sms0
- 量産型岩瀬か
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:29:56 ID:/ROL4oIDO
- >>56
あっちむいてほいは吉崎じゃね
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:30:56 ID:tsp/6ZFG0
- これは巨人助かったなぁ。(^。^;)ホッ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:33:39 ID:TYC8prYNO
- >67
それは土肥だろ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:33:58 ID:nIyI3F6o0
- 自由枠のトレード第一号おめ<龍太郎
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:34:40 ID:AMb5UbcA0
- >>67
わざわざ上げて釣りですか?
古木はDHで出場しつづけたら30本以上確実に打つんだろうなぁ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:36:00 ID:lORNDnZO0
- >>70
2割30本35打点ぐらいだな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:39:02 ID:UnmVS7xZO
- >>70
30HRなら三振は150ぐらい覚悟しなくちゃ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:46:26 ID:kzd/gQn40
- 土居使えるのに・・・
でもロッテ・・・前妻のお父さんスカウトいるのに・・・
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:49:25 ID:kzd/gQn40
- って山北って中日いた奴か。
なんで土居と南・・・もったいねーな。
土居はちゃんと育てようと思えばまだいけるのに。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:01:29 ID:rfqSM21xO
- >>73
もういません
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:03:21 ID:cRHsLtcj0
- BECKのメンバーが交代か・・・
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:03:52 ID:Pp5iZCTS0
- ちょっとまて、
龍太郎って飯塚さんの娘と離婚したのか?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:05:18 ID:rfqSM21xO
- >>77
した
- 79 :77:2006/04/27(木) 20:09:49 ID:Pp5iZCTS0
- >>78
thx。
飯塚さんの奥さんとはたまに会うんだけど、龍太郎のことを話題にしなくてよかった…。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:13:03 ID:DElfzABU0
- まあ横浜弱すぎてトレードもしたくなるわな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:15:25 ID:gD89cWLH0
- >>1
横浜も野手足りなんだから2対1じゃなくて野手も貰っとこうよ・・・
釣り合いからいったら土居対山北で十分じゃん
それに南もつけるんだからロッテからも野手貰おうや・・・
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:16:11 ID:xD4+SuZRO
- 看護婦だよね
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:16:19 ID:CSc2z6dk0
- >>78
いつ?全然知らんかった
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:17:15 ID:Yoy8OgF80
- 南は試合にさえ出してれば
ブレークするんじゃないか?
俺もどの位強肩なのか見てみたい。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:19:23 ID:6Qp7u7op0
- 藤川・土居・寺本の高知三羽烏の2人がそろったわけか。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:20:54 ID:IOIACJ7QO
- タッちゃん、、南は、南は、、、女の子なんだよ?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:22:43 ID:y8nc2Xv+0
- ベイは本当に左取るためならなんでもするんだな
山北とってもどうせ最下位だろうが
牛島はやく辞めろ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:23:58 ID:5YchLs2H0
- >>84
湘南戦だが
ライトオーバーの打球を南が捕ると同時に二塁へ
ランナーは送球にびびって一塁へ戻る
外野手とランナー次第じゃ三塁打になる長打コースを多田野ヒットにした。
ちなみに一軍でもちょこっとだけ出たが,痛恨のフライポロリやっちゃった。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:24:51 ID:dZYxS/us0
- え、1対2トレードなの?ロッテすげぇ得じゃん
山北も万年二軍だったし
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:25:13 ID:ho4r8G3yO
- 佐伯と檜山をトレードで
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:28:08 ID:Ry3fKM5Q0
- >>88
>多田野ヒット
変換すんなw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:30:29 ID:f96HaOnUO
- >90野手欲しいだろうから、ただで黄さんあげるよ。FAしても誰も連絡すらくれないし、2ゴロしか打てないけどwwww
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:30:44 ID:X6egM0d30
- >>84
噂によると、ストレートMAX159出るみたい
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:43:34 ID:NItFby6mO
- >>85
寺本まだいたのか?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:43:43 ID:Dy5vIODDO
- 西武(?)の東投手と同年代で土居投手の後輩の俺が来てみました。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:45:52 ID:1hwKPWj60
- そこまでして獲る選手か?山北って。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:47:29 ID:41poz7rDO
- 南もったいねぇな
吉村が長く使えると判断したのかな?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:54:21 ID:7PHIe/S9O
- 外国人枠でも空けるための1対2か?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:56:28 ID:F1sXSoOwO
- 土居って多田野の代わりに取った選手か?
松坂世代の投手の中では期待外れだよな
新天地でがんばれや
- 100 :佐倉:2006/04/27(木) 20:59:09 ID:/Li5H0uh0
- 土居はいらんけど
佐伯はもっといらん
こいつと、山北と交換して欲しい
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:04:35 ID:avY6EyJMO
- 土居って自由枠だぞ?バカ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:04:56 ID:sQlnqe0q0
- 土居って高知だっけ?
球児の高知商・寺本の明徳と激しく県内で戦ってたんだよね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:05:37 ID:8Qf8PmJC0
- 山北は和製R・ジョンソン
土居は土肥と紛らわしいから出されただけ。
南の強肩は千葉マリンに必要だ。
木塚はホント使えねえ〜襟足からして多村が投げたほうがいい。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:05:44 ID:ymYiltgo0
- 土居って元々はロッテの自由枠蹴って
横浜の4巡目選んだんじゃなかった?
自由枠 多田野
自由枠 村田
4順目 土居
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:08:43 ID:8Qf8PmJC0
- >>102
高知高な。
高3の夏、県大会決勝でその明徳にサヨナラ本塁打を打たれている。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:09:45 ID:RNDHM/dy0
- 近年の横浜と中日の異文化交流
横浜 中日
01種田 波留
山田博
02中村 谷繁
03ギャラード
04門倉 ドミンゴ
05(牛島) ウッズ
06山北 デニー
(門倉、山北、デニーは間接入手)
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:16:09 ID:F1sXSoOwO
- >>104
そうなのか。ロッテの自由枠候補だったのか
多田野失脚wのおかげで横浜に自由枠で入れたのは確かだよね
何の因果か断ったロッテに行くことになるとは
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:21:57 ID:qJuvM7070
- >>107
しかも当時の彼女(後に結婚して今は離婚)のお父さんがロッテのスカウト
その人の「自分のしたいようにしろ」という一言で横浜選んだ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:23:40 ID:hw5vz2sc0
- 土肥かと思ったじゃねーか
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:25:25 ID:Aj2GTTzR0
- 土居って一応自由枠の期待の若手じゃなかったの?
2対1で取るほど山北のほうが期待できそうなの?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:30:15 ID:52crRbUv0
- 横浜は自由枠の投手がとことんハズレだからな
那須野、染田、吉川、森…
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:51:21 ID:sftsMr/10
- >土居龍太郎
司会業のうまそうな名前だな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:59:56 ID:/iKRYRrc0
- ジムガンガレ超ガンガレ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:02:23 ID:3A/InsvS0
- 土居は山中の秘蔵っ子の筈だが…出しちゃっていいの?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:07:14 ID:OJ6Xwu2Z0
- ベイは中継ぎ崩壊してるから緊急補強しなきゃならない。
明らかに足元見られたな。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:08:26 ID:o4frjLvS0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と思ったけど土肥違いだな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:09:20 ID:52crRbUv0
- 今日も敗因は木塚の炎上でしたからな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:11:58 ID:OJ6Xwu2Z0
- とりあえず五月になってもこの防御率なら
投手コーチをどっちか解任しなきゃケジメが付かないだろ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:12:21 ID:Zx/ljebvO
- 山北、ノーコンがマシになれば使えるんだが…
勝ち試合で使うの勇気がいるぞ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:19:49 ID:kDJta27q0
- 四 番 佐 伯 も引き取って
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:36:52 ID:exfEdMc/O
- 何でだよ…
('A`)<横浜のフロント氏ね 南をだすなよバカ…
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:37:52 ID:/iKRYRrc0
- 山北は和製ランディそんな風に思っていた時期が俺にもありました
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:38:39 ID:SjokRgRv0
- スレタイ途中で切れてたから「【野球】横浜の土居龍太郎投手・南竜介選手と千葉ロッテの山北茂利選手が交際発覚」かと思った
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:46:08 ID:dEOQHB4Y0
- はいはいわろすわろす
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:00:25 ID:zvWO7Q3Y0
- ハマのランディがふたりになったよ!
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:04:28 ID:Kj17xfHB0
- 門倉とか那須野とか山北とか、
横浜はデカイ投手がすきなんだな。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:07:23 ID:QkJ8sNDv0
- ☆ヲタだけど、このトレードはないだろ・・・・・
2軍とはいえ、去年3割5分に凄い肩持ってる南まで放出とか、もうね(ry
糞フロントマジイラネ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:14:25 ID:JckSuH010
- なして南が!
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:30:02 ID:eDL1ovyd0
- 土居⇔山北でいいじゃないか
南もったいねーよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:37:25 ID:fUn24tzx0
- >>118
篤史さんいらないなら是非
なんなら福沢さんも
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:58:03 ID:OJ6Xwu2Z0
- >>130
つ阿波野
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:58:41 ID:rO8Sq7ZW0
- まぁ、上で出場機会がないなら放出してもらった方が本人のためではあるよな。
日本もメジャーみたいに2軍で5年ならウェーバーにかかるとかやった方がいい。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:02:58 ID:xSZujh/00
- 南って弱小富山の高校野球チームに満塁ホームラン打たれたへタレだろ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:03:16 ID:uP2jNVOH0
- ロッテ山北⇔横浜土居、南トレード
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146126813/
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:04:08 ID:zp95eGVr0
- >>98
枠は余りまくりだよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:04:32 ID:cBwnDJFi0
- >土居
大学時代は立教のあの人と熱い投手戦を繰り広げていたなぁ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:04:34 ID:JpQWPSBz0
- 山北ってロッテで1軍に居た事あった?記憶にない
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:05:45 ID:WONwOChX0
- >>137
今年一試合
昨年も春先に数試合投げてる
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:07:13 ID:PVAMlZXo0
- 龍太郎は(笑)だが南は少し勿体無いような・・・
しかも量産型岩瀬と交換なんて・・・
阪神杉山並の無駄なトレードだな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:11:38 ID:6iTndp7+0
- 山北出て行くのかー。
まぁセに戻って覚醒するかどうかはともかく、今のロッテにいても出番は無かったな。
可能性を探るという点ではいいんじゃね?
少しは制球良くしろよ。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:15:50 ID:BHSSnwsr0
- 控えの強肩外野手はぜひ欲しかった
いまの守備固め要員の諸積や大塚は技術はまったく問題ないけど肩が弱いからね
サブローは気分屋でムラありすぎるし。
・・・って曽我部を獲ったときと同じ感想になったぞw
龍太郎は気前よく出すってことは致命的な弱点がどこかにあって期待できないってことかもしれないので、モノになったらもうけもん程度の期待にしとく。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:18:10 ID:HoPHA7zW0
- 山北行ったり来たりだな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:25:29 ID:OyChCXv30
- >>141
今すぐ結果が欲しいわけじゃないからな>土居
晋吾、ナオユキ、スンスケの次の世代の先発が不安だから2,3年の内に
ある程度内容見せてその下の世代がモノになるまで繋いでくれたら嬉しいね
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:26:43 ID:BHSSnwsr0
- つか山北2年くらいしかロッテにいなかったような。
山北が来たとき誰とトレードしたんだっけ? 金銭?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:27:24 ID:VmRrSzQkO
- あれだろ?山北がパ・リーグにいったのは変則投法が見馴れてちまったから間をおいたみたいなもんだろ?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:28:14 ID:WONwOChX0
- >>144
清水将海
小田がやってきて首がヤバイ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:31:51 ID:BHSSnwsr0
- >>146
おお、サンクス。
マサウミかあ。すっかり忘れてたw
ルーキー開幕マスクかぶってたあのマサウミが小田にも抜かれてヤバイのか・・・
選手の育成ってのは難しいな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:44:54 ID:jt/xKWaN0
- 山北って落合が中日の監督になった頃に、
なぜか倉庫に閉まってあった1001監督時代の遺物の
”内角攻め養成マシン”落合くん人形(巨人時代ver)を見付けて来て
何も知らずに丁度良いとか散々いたぶったのをネタ記事にされ、
速攻嫌われて干された挙句追放されたんだっけ?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:46:12 ID:TFmvI1JtO
- 山北といい土屋といい糞トレード連発した落合の責任は重い
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:52:52 ID:vYLa711L0
- いっそ貧打線の中日と、
投手崩壊の横浜で、
大型トレードしたほうがいいんじゃねーか?
ついでに監督も交換しようよ!
これも縁だな!
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:02:06 ID:+y0IGzdGO
- 南は勿体ないよ…
まぁ一軍で使うにはまだ時間かかると思うけど…
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:02:25 ID:Zt3kSDyXO
- 南と東(昔在籍)、西(昔在籍)、…これに北て選手揃わねぇかなぁ、とベイファン同士で無駄口したものさ(´ー`)y-~
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:10:35 ID:XSWzBb320
- 北川が来たのが早ければねぇ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:11:30 ID:YlFYP4vt0
- >>152
字違うけど、ロッテから喜多獲れば一応、語呂としては揃うんだけどね
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:11:57 ID:nr08ASie0
- >>152
山"北"
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:16:51 ID:N5X0owaT0
- 横浜は背番号51は空いてるのかな?
とおもったらもう居るのね
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:20:42 ID:Zt3kSDyXO
- >155 ソレダッ(・∀・)
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:23:54 ID:XGUna0SR0
- 年俸的には、
山北、3050万円で、土居、1250万円、南、800万円だね(日刊スポーツ名鑑)
合計で、ロ 3050万円、横2050万円で、1000万円・・・・。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:26:14 ID:N5X0owaT0
- もしかして年俸の合計額が選手の価値だと思ってるの?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:27:49 ID:kYaqBMmMO
- >>152
その昔、北安博っていたんだけどね。大洋に
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:59:21 ID:h+OmVnW70
- ドカベンに北っているよね
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 02:00:13 ID:Relxs62y0
- >>148
星野脳オソロシス
何でもかんでも1003の物なんですね
もう親会社も球団も名古屋(笑)も仙一のものにしておけよw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 02:00:41 ID:tytNTGNe0
- 山北産業
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 02:45:51 ID:lVxWwk030
- >>148
そこまで詳しく書いておいて
「…だっけ?」で締めてるおまえが好きだw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 02:59:56 ID:Nji5otVI0
- 山北如きに二人って横浜頭いっちゃってるんじゃね?
ロッテに弱みでも握られてるのか・・・
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:11:26 ID:uN145odeO
- >>165
外人を補強するために、選手枠を減らしたかったんじゃねか
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:31:21 ID:h+OmVnW70
- 多分組長に逆らったんだな (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:36:16 ID:wH7KgT/TO
- この土居って巨人に強いPの事?
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:51:39 ID:VqL16tZD0
- 横浜は中日選手がお好き
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:53:14 ID:nRJrFy9T0
- >>168
それは土「肥」
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 08:04:54 ID:WONwOChX0
- >>166
枠余りまくりです
今から助っ人5人くらい余裕で呼べます
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 08:34:04 ID:0oii8Tje0
- >>162
その文章で落合批判せずに、なんでも星野叩きの材料するお前の脳のほうが恐ろしいよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:02:31 ID:Tzdw/bVD0
- 元中日は他球団で駄目でも横浜なら化けるんだよ
筆頭が門倉
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:09:16 ID:+y0IGzdGO
- 顎倉は今年悲惨
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:17:31 ID:C33wzpngO
- 横浜弱いからよかったじゃん逃げられて
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:29:24 ID:BO7o5I/9O
- 土居って離婚したんだ
前妻は美人だったのか?
プロ野球選手の結婚相手とか離婚相手とかのスレはない?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:35:00 ID:9oKGQAe+0
- 土居は大学時代がピークで肘をやっちゃっているので、通年は無理だろう。
横浜入団してからサイドハンドにして肘や肩への負担を軽減させたけど
小さく纏まってしまって大器の片鱗はない。
1年通じて、谷間の先発で2,3試合ならオーケーだと思う。
南は正直「肩」以外は使いものにならない。去年のシーレックスでの成績が確変っぽい。
今年もキャンプでは1軍帯同させたが、オープン戦と同時に2軍行き。
肩はいいけど守備固めでは使えない。昔大ちゃんが勘違いして守備固めに使ったら
大阪ドームでレフトフライの打球判断見誤ってサヨナラにしたことがあった。
でも、育成次第では守備もうまくなるかも。
山北は山Q時代の中日では抑えられていた記憶しかないが
突然駄目になってロッテに出されたと言う印象。こちらも故障持ちなんだろうね。
横浜は選手層が薄いのにますます登録人数が減って今後編成はどうするつもりなんだろうね。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:38:29 ID:Tbn9xB1D0
- 昔、ロッテと大洋は異常に仲良くて、協約違反スレスレのトレードをよくしてた。
どちらかがシーズン棄てると、ローテ投手とか5番クラスを金銭や超つりあい取れない
トレードで出して、2年後くらいに戻してた。(最初からそういう約束でのトレード)
そういえば、80年代くらいまでセパのトレードは巨人⇔近鉄、ヤクルト⇔阪急、
ロッテ⇔大洋、日本ハム⇔阪神、南海⇔広島、太平洋⇔中日のパターンが多かった。
特に近鉄は巨人の二軍か?ってな具合。その巨人も阪急相手のトレードでは損ばかり
してたなあ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:50:08 ID:WhCeH43I0
- 80年以降の主なロッテとの交流(左:放出 右:獲得)
井上純 外 自由契約
高橋眞裕 内 金銭
東瀬耕太郎 投 永野吉成 投
堀井幹夫 投 石川賢 投 手
小山昭吉 捕
右田一彦 投 欠端光則 投
竹之内徹 外 新谷吉孝 外
斎藤巧 内 +金銭 レオン・リー 内
奥江英幸 投 田中由郎 投
渡辺秀武 投
大洋側の獲得成功例はレオンと欠端だけだな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:53:48 ID:hxn0ViM/0
- >>178
詳しいなぁ
山北に期待
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 10:16:04 ID:Zss3Urc60
- 佐伯も一緒に出せばよかったのに。。。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 10:18:57 ID:l0yKR1t+0
- 横浜ファンじゃないのでよく分からんが、コレは横浜大損のトレードじゃねえのか?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 10:22:59 ID:Epi11Ot1O
- 「龍」太郎・南「竜」介⇔山北茂利(元“竜”)
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 10:59:19 ID:mjMnR1ID0
- 山北は山Qが育てたんだが、同時に酷使もされて劣化
そのころ他の若い左が出てきたものだから、ロッテに出されちゃった
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:22:30 ID:Zt3kSDyXO
- >173 つ種田 あとギャラードも佐々木が帰って来なきゃ腐らずに済んだのにな(´ー`)y-~
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:37:55 ID:0uyJ3B0N0
- 山北はチキンが治っていないのかな。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:38:05 ID:y9x9JuRTO
- 絶対この中で一人は龍太郎のことを「りゅうたろう」と読んだやつがいるはずW
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:41:48 ID:pzNGsibK0
- 山北はいいんじゃね?
今中みたいに細身ですごい球投げてた記憶があるが
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:42:22 ID:1rAOF6D4O
- 山北ってメジャー向きだと思う
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:46:31 ID:JccBmxB8O
- >>185
種田ってよく復活できたよなぁ。星野政権で干されてなかったっけ
一時期、元木より先に辞めそうな感じだったし
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:50:10 ID:0uyJ3B0N0
- 山北が中日相手に投げる姿を見てみたい。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:41:46 ID:G/Ab4A020
- 何も知らずにばっかじゃねーの。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:48:27 ID:G/Ab4A020
- ロッテの外国人監督にみんな気に入られようと必死だからね。嫌われれば本人、その周りに居るやつすべてをホスからね。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:55:27 ID:1nvfYTy20
- 次の獲得は山崎・正津・鉄平・小山・宮越・森…辺りか。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:04:38 ID:aDV+08txO
- 山北にサイン貰った時はあまりのデカさにビビった
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:05:14 ID:G/Ab4A020
- あの外人ちゃんは、スカウトと喧嘩してそいつが連れてきた山北だから使わなかったらしい。ロッテも監督の独裁政権さ。山北にはよかったのでは。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:11:19 ID:xW4qyxnZO
- 和製ランディと言われて早幾年
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:22:08 ID:6xxUClsZ0 ?
- えーーーー!
土肥トレードされたんか!!
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:38:19 ID:Zt3kSDyXO
- 早く楽天と統合しちゃえよ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:37:58 ID:meQx0aok0
- ロッテ、中日、横浜の三角関係は複雑
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:39:09 ID:Fax0s0s+0
- 横浜に竜は不要だった
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:43:19 ID:VQ7RcMg80
- 外野は揃ってるしなぁ・・・
多村がいない時の守備固めくらいしか出番ねーだろ。
りょうたろう、のほうがもったいない気がする・・・
先発ぼろぼろだからそろそろあがってくるのかと思ってたら。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:45:49 ID:o5l/K9hv0
- ランディのくせに球がトロいのは仕様ですか?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:05:51 ID:0mIQwFrk0
- このスレに広岡と江本がいるな。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:09:26 ID:ef/fTZR+0
- http://up.nm78.com/data/up073094.gif
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:15:51 ID:etKkjJaf0
- 流石に左のリリーフが佐久本だけじゃ心細いだろ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 20:40:34 ID:VQ7RcMg80
- >>206
去年ホルツだけだったぜ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 12:26:01 ID:4eP5HVuO0
- 牛島はCBC(TBS?)解説時代に山北買ってたのか?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:12:47 ID:e3bmXPD00
- アッー!
http://listen.jp/store/artWord.aspx?artistid=1006940&wordID=16803
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 19:33:59 ID:6Bz6XOjpO
- >>179
放出失敗例も少ないから±ゼロだろ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/05/02(火) 17:19:40 ID:qXkGATeI0
- アッー!
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★