■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】村下孝蔵さんのトリビュート盤発売 平川地一丁目・ユンソナら日韓アーティストが競演[05/21]
- 1 :杏仁φ ★:2006/05/21(日) 08:20:16 ID:???0
- 村下孝蔵さん楽曲 日韓歌手が歌う
99年6月に亡くなったシンガー・ソングライター村下孝蔵さんの
トリビュートアルバム「絵日記と紙芝居」(SME Records)が7月12日に発売される。
平川地一丁目が「松山行フェリー」、韓国人歌手のPOSITION(31)が「酔いしれて」、
ユンソナ(29)=歌手名・sona=が「踊り子」を歌うなど、日韓アーティストの競演となる。
村下さんは80年に「月あかり」でデビュー。
繊細で情緒豊かな曲の数々がファンの心をつかみ、82年の「ゆうこ」や83年の「初恋」
「踊り子」がヒット。99年6月、コンサートのリハーサル中に脳内出血で倒れ、
46歳で亡くなったが、昨年、七回忌を迎えて発売されたベスト盤「七夕夜想曲」「月待哀愁歌」
の2枚が累計3万枚以上を売り上げるなど、人気が浸透している。
今回の企画は、村下さんの楽曲を敬愛するアーティストが多いことから実現。
日韓の競演にも発展し、日本の歌を初めてカバーすることになったsonaは
「村下さんの“踊り子”は私にぴったりの歌」と手応えを感じている。
ソース:スポニチアネックス 2006/05/21
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/21/04.html
Sony Music Online Japan : 村下孝蔵
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/KozoMurashita/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:20:34 ID:PmEpgyZK0
- <丶`∀´>ニダー
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:24:04 ID:AZNeHk080
- 誰か〜初恋♪をうP聴かせてください。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:24:05 ID:z7JKdQkm0
- BOOWY、長渕剛のトリビュート盤と同じく、微妙な参加メンバーだな。
- 5 :名無しさん@6倍満:2006/05/21(日) 08:24:58 ID:eICykwCT0
-
好きだよと言えずに初恋は〜♪
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:28:36 ID:fC4tkuuV0
- 伸びね〜
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:30:04 ID:zEOlSsRi0
- >>5
振り子細工の心〜
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:32:28 ID:oIQSjtfJ0
- >>7
放課後の 校庭で 走る君を見た〜
- 9 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/05/21(日) 08:34:51 ID:rzQah53A0
- 五月雨は〜 五月色〜♪
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:35:24 ID:aBQuVTRZ0
- >>8
遠くで僕はいつ〜でも 君をさがしてた〜
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:40:09 ID:elCUbcZC0
- 田尾と三田寛子をおもいだすな
しかし思い入れも聴いたことも無いような人たちが参加して
トリビュートといえるのか?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:52:11 ID:iOCF5xEn0
- なんで倍満がwwwwwwww
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:52:29 ID:ON/tNdkW0
- 陽だまり だけは…イメージ壊さないで…おながい…
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:56:37 ID:7FsSHXKZ0
- なぜ日韓?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:56:52 ID:p2skkKPz0
- 全員青剃りで参加したのか?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:57:57 ID:R1q7c2fz0
- >>10
浅い夢だから〜♪
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:58:13 ID:wPScY1Mj0
- チョンを紛れ込ませるKuSony
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:59:55 ID:iSXrsjVw0
- おいおい、陽だまりは俺だろ・・・
陽だまりは俺だろ・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:00:34 ID:+M0c481W0
- >>16
胸を
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:08:52 ID:RWWv0+dL0
- 初恋もいいけど、やっぱり踊り子だな。
ちなみにこの人昔水泳やってて、泳ぐ前によく歌を歌ってたんだって。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:09:34 ID:W+7ysS8z0
- >>19
はなさない〜
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:09:56 ID:HRoHYfhZ0
- >>20
答えを出さずに〜
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:12:29 ID:R1q7c2fz0
- >>21
・・・・・・・・・
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:15:01 ID:df+SlD0g0
- この人のギターテクニックは驚異的だったなぁ。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:17:27 ID:OMjNU+nW0
- この人のファンの馬鹿さは驚異的だったなぁ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:29:12 ID:elCUbcZC0
- 大塚博堂もトリビュートして
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:32:54 ID:ng2+GQex0
- なんで韓国・・・
事務所のSMA内アーティストで聴きたいと思ってたんだけどなー
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:38:52 ID:XPa6FqUx0
- なんでユンソナが出てくるんだよう・・・
孝蔵のトリビュートなら日本人のピュアな奴選んでやってくれなきゃだわ!
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:40:39 ID:ju/hnjQ30
- 日テレ 住民困惑「韓国人お断り」も 迷惑行為の実態
http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs
逆切れ韓国人
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:43:10 ID:N0hArWDx0
- は?ユンソナはいらねーよ、ぼけ。意味分からん。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:43:29 ID:MxDUKQJb0
- 半島人に日本の情緒歌えるかっての。
天国の村下さんはどう思う。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:46:31 ID:PTt+TjxW0
- なんで韓国人!?意味が分からん!いらんわボケ!!
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:47:54 ID:4I/WDrpK0
- ゆうこ〜
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:48:07 ID:NWMuj5cd0
- アンチユンソナじゃないけど、トリビュートアルバムなら、
過去にゆかりのあった人、孝蔵さんの歌にそれなりの思い入れのあった人にお願いしたい。
少なくてもユンソナにと孝蔵さんの接点が見えない。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:48:24 ID:RfbRJtbz0
- 平川地は弟が声変わる前から
カップリングとかで村下さんのカバー収録していたから
どうせなら平川地名義でカバーアルバム出せばいいのに。。。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:49:23 ID:afvgqUel0
- ユンソナはアーチストなのか?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:51:33 ID:iTPqRWug0
- ユンソナが踊り子かよ ふざけんな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:52:32 ID:XPa6FqUx0
- >韓国人歌手のPOSITION(31)
こいつもまったく知らない奴だ
こうせつとかビギンとかなんとかならんのか?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:52:44 ID:Qkzhl9kI0
- >>36
アーテストとかどうかはともかく、sonaという名でCDだした。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:56:31 ID:RfbRJtbz0
- POSTIONとか言う人のHP
ttp://www.position-official.com/
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:57:19 ID:gXE1XkmA0
- ユンソナの整形前の画像(整形前はワシ鼻)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tactor/879000/20060515114765473250245100.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tactor/866000/20060408114446563508070800.jpg
動画
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tactor&nid=874220&st=sno&sw=783727
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:59:45 ID:QpmYfGoU0
- 弟の劣化が著しい件
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:59:52 ID:3Y007Uwc0
- なじぇ日韓…( ゚Д゚ )?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:00:05 ID:4KZL6f3E0
- グッチ祐三に似てる
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:01:44 ID:Mo0qi2TwO
- グッチが歌えばいい
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:05:11 ID:hP7yeRcf0
- >>38
はげどう。
何で生前の村下氏とは縁の無い奴が首突っ込んでくるんだろうかと。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:08:04 ID:dMJWoATkO
- ユンソナって…どうなのよ?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:08:43 ID:oIQSjtfJ0
- どんな過去が君を 変えてしまったの〜
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:17:52 ID:oqgWtUsn0
- 村下孝蔵かあ。亡くなった時に買ったCD持ってるぞ。
このオッサンんもだが、独特のかん高い日本のボーカル男はいいな。
韓国の男では無理だな。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:22:03 ID:bRu5pR0s0
- 声から村上弘明みたいな美男を想像してたら
グッチみたいでひっくりかえった
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:24:24 ID:ixJaMg8oO
- ユンソナなんかに唄わしたら、村下さんに失礼だろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:24:56 ID:W+gGwPpU0
- 子供のとき、この人のラジオ番組を聞いた記憶があって、独特のイントネーション
で喋っていたのをなんとなく覚えている。
オープニングが♪ひーろい 海の下 どこか♪という曲だったはず。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:26:52 ID:XPa6FqUx0
- 最後に見たのが「夜もヒッパレ!」だったがあいかわらず歌は上手いしすっとぼけてた(笑
それからしばらくして急死するなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:28:36 ID:OotcYwz/0
- こんなキムチ臭いトリビュートでは
村下さんが浮かばれません。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:36:14 ID:Nxfy/HTkO
- >>54
そう思う。
ソニーマジで潰したくなった。
企画したバカは死ね!!氏ねではなくて死ね
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:41:15 ID:NoJmnQ7m0
- 村下孝蔵が歌うからいいんだよ。
誰がカバーしてくれとお願いしたのか・・・・・
名曲が台無しになるからやめてくれヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:48:35 ID:FYhCf+us0
- ユンソナじゃなくてユンナだったらほんのちょっとはマシだった
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 10:50:00 ID:HsvXQVof0
- これは酷い
村下さんに対する冒涜だ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:00:51 ID:9Kb+T11i0
- 蒸らした
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:01:22 ID:cq6u+9UW0
- 踊り子好きなのにユンソナかい・・・
まあ歌声は聴いたことないから意外とうまいかもしれないけど
キンモクセイあたりに歌って欲しかったなあ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:06:30 ID:7DYQsPvUO
- なんで村下さんにまで韓国を…orz
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:09:07 ID:HsvXQVof0
- Sony氏ねよ
自社所属の日本人歌手だけで作れ!!
なんで、わざわざチョンを入れるのか訳わからん
もうSonyは日本の会社じゃないんだと実感した
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:09:28 ID:ZJQwsxnJ0
- 何かのアニメの曲が
耳の残ってる
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:10:17 ID:Oksm68QkO
- 糞ニー何かんがえてんだか・・・
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:12:24 ID:OhtC/940O
- >>63
めぞん一刻?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:12:59 ID:5ZIqB4Bd0
- いいじゃないか 村下さんはそんなことで怒ったりしないよ。 きみら酷すぎw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:21:59 ID:7DYQsPvUO
- だって日本の情緒をだれよりも大事に歌ってきた歌手なのに、なんでよりによって日韓競作になるんだよ?w
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:24:54 ID:SOaMjeo80
- 「少女」が大好きなんだけれども、誤解されるのを恐れてカラオケで歌えません
くそう、村下さんも罪な曲作りやがるぜ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:26:10 ID:BsgE+KQdO
- この人の歌は、時をこえて素晴らしい。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:29:43 ID:BFearX3A0
- 言い出せない愛はー海鳴りにィ似ている
遠くからぁ絶え間なく寄せ
胸を強く揺さぶるゥ!!!!!チャチャチャチャチャチャーン♪
↑
ここのピアノがイイ!!
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:31:49 ID:BFearX3A0
- 黒髪に巻かれて目覚める夢を見たよ
キミに届け、この歌ぁ!!!!!チャチャチャチャチャチャチャーン
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:32:57 ID:rJOSHJXwO
- ムラムラしてやった
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:35:28 ID:J1hwmDUrO
- 田尾や三田寛子に楽曲提供してた村下さんは韓国人が歌う事自体は何も言わないだろう。
ファンとして望むのはうまい人であって欲しい・・・。ユンソナにしろ知らない韓国人にしろ、それだけだ。
つかガキんちょに松山行きフェリーの世界を伝えられるのか不安。
不安だが30になっても村下さんの歌を歌ってくれ。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:39:29 ID:UaGtIDX80
- さみだれは緑色スミダ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:40:32 ID:5PjZy3gT0
- 滅茶苦茶重いが
初恋に関するドキュメンタリー Byテレ東
http://www.youtube.com/watch?v=pYgvTaMIuoo
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:40:34 ID:0rLvedvr0
- 整形してグッチ裕三になった
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:40:56 ID:x+pPt8S50
- なんで
「で、誰?」
ってレスが一つもないのか?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:42:03 ID:x6WCFxKA0
- 私、「放課後の皇帝」と呼ばれていました。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:42:04 ID:7DYQsPvUO
- >>72
平川の松山行きフェリーはもう聴いたが、歌い方が強すぎる。詩のイメージに合ってない。彼らには頑張ってほしいが
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:43:03 ID:Ay0lPDW90
- >>68
あなたとお友達の年代によってはウケる曲だけど、若いのかな?
「踊り子」にしとけ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:44:29 ID:donBmdVW0
- ひらひら〜花びらの舞う〜♪
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:44:33 ID:ZTiynQoq0
- 本人が歌わなきゃ意味ないよな。
あの顔と声が素晴らしい。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:47:19 ID:lo/n5O/r0
- 渡辺まりなは〜?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:47:29 ID:cT7bpFVF0
- 韓国人歌手なんかに頼らなくても
日本人だけでトリビュート作れると思うんだけど。
日本語が綺麗な歌詞なのに韓国人じゃ台無し。
村下ファンのミュージシャンもっと名乗り出ろよ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:47:55 ID:Ay0lPDW90
- 前に聞いた沢田聖子の初恋はよかったよ。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:48:23 ID:0rLvedvr0
- さぁ〜みぃ〜だぁ〜れはぁ〜〜♪
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:57:27 ID:K8ij3JxGO
- 誰?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:58:15 ID:donBmdVW0
- >>87
氏ね
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 11:59:23 ID:mPSN/CbT0
- >>84
頼ってるんじゃなくて韓国人歌手の知名度&グレードアップ狙いに村下さんを利用
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:00:06 ID:x+pPt8S50
- こんなマニアックな歌手のスレで100近くまでレスがつくとは・・・
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:03:43 ID:efDVnqf90
- ♪心を編んだセーター〜
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:05:44 ID:7DYQsPvUO
- 「野菊よ」が最強だな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:06:05 ID:DxHwU97B0
- 俺、ゲイだけど
この人、好き。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:17:41 ID:OMjNU+nW0
- デブ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:18:40 ID:Jzvi0UFdO
- 初めのほうのレスで初恋の歌詞が続いてたのがワロス
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:22:06 ID:xBUuwTsF0
- キムチ女はイラネェよ
日本の歌歌うなボケ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:22:56 ID:FqCjVnLp0
- めぞんの歌しか知らない 当時、声と顔のギャップに
ショックをうけた
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:24:44 ID:v8NVFbsa0
- トリビュートというからには、村下をトリビュートしている人達で作ってほしかったと思うが
まぁ、買う気も無いので、好きにやってください
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:25:19 ID:U2u79Z4E0
- この人の明菜って曲を買った。
想いは伝わった。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:26:17 ID:tyWE92ni0
- ユンソナのパチンコ台があって大当たり中は
ユンソナの歌が流れてたが、まー聞けた
ハングルで何言ってるかはしらんが
- 101 :東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2006/05/21(日) 12:29:01 ID:go76XwVY0
- 初恋と踊り子は最高
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:30:05 ID:Yhu81J0WO
- もー七年か。
ダブルのアネキも同じ時期だっけ?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:30:50 ID:IVh9JSfk0
- これプロデューサー誰?
尾崎関係で悪評の高い須藤?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:31:56 ID:Nf+ReESOO
- なんで劣等朝鮮人とやるの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:32:25 ID:7DYQsPvUO
- 須藤さんまた乱造ですかよ?…
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:43:29 ID:xcWUpj7UO
- 平川地だけでいい
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:44:15 ID:7DYQsPvUO
- 恭田さんも最近のアルバム作りに批判されてたしな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:50:04 ID:/Mk/XumM0
- 正直大切な思い出を穢された気がしました・・・。
韓流ブームをひっぱるためにこの人が利用されるのが悔しくてならないですね。
トリビュートやりたいんなら他のアーティストでやりゃいいでしょうが・・・。orz
あ、大塚博堂も辞めてくださいね。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:00:13 ID:pxG1tWslO
- 初恋歌うのが西川なら買うのに
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:05:23 ID:lxHQln+ZO
- オイラも西川だったら初恋一曲のために買う
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:06:50 ID:bRu5pR0s0
- 新だあとに出たライブ音源聴いたが
録音と同じくらい上手くてびびった
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:18:01 ID:XPa6FqUx0
- 歌も上手いがギターもプロが腰抜かすほど上手かった
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:24:18 ID:Ka2cKMT50
- 亡くなってからも毎年アルバムがでるな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:25:04 ID:/8I8cwxw0
- 80年代、僕らがあれほど追い求めていたジャイアンとは何だったのだろう?
僕がジャイアンに出会ったのは、ロックが商業主義に染まり始めた悲しい
時代だった。ロックは資本主義に飼いならされているのではないか?
僕は音楽誌のレビューを読むたびにそんな疑念を持つ、少しませた学生だった。
そんなときに、ジャイアンのインディーズシングル
「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」が発表された。
当初には、「永久に借りておく」といった、ショッキングな歌詞だけが先行した
感があったが、音楽的にも革命といっていいインパクトがあった。
あえて表現するならば、「ボゲ〜〜」「ボエ〜〜」としか記述しようの無い、
感情の赴くままに放たれる野太いヴォーカル。それはカタルシスそのものだった。
僕は沈黙し、涙した。卑小な屈折は、塵となって消し飛んだ。
ライブの間、僕を含めたちっぽけな客たちは、途切れそうになる意識を保つため、
励ましあい、支えあった。まるで戦場だった。ビートルズが、ピストルズが何だ。
僕にはジャイアンがいる。あの頃、僕は本気でそう思っていた。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:26:29 ID:/8I8cwxw0
- 幾多のレーベルからノビタレコードを選んだジャイアンは、メジャーデビュー
シングル「ギッタギタのメッタメタにしてやる!!」を発表、
「みわくのリサイタル」ツアーを敢行する。全国12箇所をめぐったこの
ツアーは、失神者が続出する伝説のツアーとなった。ライブ終盤の名文句、
「心の友よ!」の一言に、僕たちは欠けていた何かを、確かに得たと感じていた。
そしてセカンドシングル「おれはジャイアンさまだ!」が発表される。
破壊的な音圧、変幻自在のリズム、もはや説明の必要が無い名作だが、
今考えてみれば、僕たちはこのときに気がついておくべきではなかっただろうか。
ジャイアンはこの頃すでに、ステージにおける緊張感の不足に苛立ちを感じていたのだ。
なぞの引退を発表し、ひっそりと家業を継ぐことを決めた直前、彼はインタビューで
こう発言している。「おれは今、ムシャクシャしてるんだ!」
今、僕はジャイアンのことを考えている。生きたまま伝説となったジャイアン、
僕たちに愛と勇気を与えてくれたジャイアン。そして僕は確信する。
ジャイアンは、やはり僕たちの80年代の全てなのだと
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:26:57 ID:5s81gFbX0
- >>104
村下さんはそういう差別的な見方とは無縁
在日コリアンの太鼓叩きとの共演を見たことがある
迫力あるライブだったよ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:32:35 ID:iSXrsjVw0
- アキナの縁で中森明菜もたしか踊り子カバーしてるよね
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:35:18 ID:Ovv/cVX+0
- この人って元々水泳やってたんだよね。幾つも才能持ってて羨ましい。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:35:44 ID:uDQG7zx50
- 村下孝蔵さんかあ。
初恋は、ホントに名曲だったなあ。
平川地一丁目とは、とても雰囲気が合いそうだ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:37:18 ID:ITCVhrhj0
- ついでに調律師もやっていたから音に触れたら抜群だったんだね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8B%E5%AD%9D%E8%94%B5
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:42:31 ID:TMZkfS7IO
- ブサイクに夢を与える人だった
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:44:01 ID:FTjOPlzR0
- コンソメって歌うまいのかなぁ。
踊り子は、情感が出ないとくるしいぞ。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 13:59:09 ID:Z//UnLLw0
- 漏らしたな小僧
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:04:07 ID:aeb5QGWP0
-
須 藤 さ ん ま た 小 銭 儲 け で す か
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:11:54 ID:J/YuXk5x0
- >>86
みーどーりいろ
かーなしくさせーたよーひとりのごーごーは〜
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:14:05 ID:7DYQsPvUO
- 毎年出さなくていいよw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:17:33 ID:DSmvD2rZ0
- 「未成年」とか「砂の女」とかカラオケにないんだよなー
そろそろ誰か村下さんの超絶ギター弾いてる動画張ってもらえませんか?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:27:22 ID:p7T809Mh0
- ひ〜らひ〜らヽ(・∀・)ノ花びらの舞うヽ(・∀ヽ)春の午後には〜(ノ∀・)ノ♪
- 129 :二遊亭 ◆OJ9s9yOSHo :2006/05/21(日) 14:27:25 ID:WHihXtPc0
- 一人ベンチャーズはすごい
で、「〜この国に生まれてよかった〜」を朝鮮歌手が歌うのか?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:29:38 ID:sRa77XcE0
- そういえば、原 辰徳が現役時代
初恋をカバーしたレコード出してたな。
聞けたモンじゃなかったけど。。。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:39:08 ID:CKooOZEi0
- 昔、武田鉄也のラジオ番組にゲストで呼ばれて
「いやー、顔を見なければ良かったって感じですよね村下さんは」
とかなんとか(うろ覚え)、失礼なこと言われてたのを思い出した。
武田鉄也にゃ言われたくないよなあ…。
でも、本当にいい声だったよね。伸びやかで無理がないというか。
今でも夭折が惜しまれる人だ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 14:54:38 ID:J0OSylFE0
- 亡くなる3日前だかのライブの音源がFMで流れたのをクルマで聴いてて涙ぐんでしまったw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 15:20:28 ID:m7InuaZH0
- 何か聖域を汚された気分だ
チョン(゚Д゚)ゴルァ!
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 15:38:35 ID:MF4IonJE0
- ソニーは何で韓国プッシュなの?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 15:40:49 ID:LETGHGHU0
- めぞんのOP曲はいい曲だったなー
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 15:49:28 ID:XyXTUHyf0
- SMEもせめてmoraで位全曲配信すればいいのに。
たった六曲だよ。
著作権処理が難しいって事もなかろうに。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 15:52:27 ID:6quq15Y60
- 勧告や餓鬼がよく似合う歌手、いや違うカスだよなw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 15:56:36 ID:6quq15Y60
- >>131
武田鉄矢さんは紅白に出ている核上の歌手、こいつと比べるな!
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 16:14:09 ID:DSmvD2rZ0
- >>138
つまり武田鉄也よりSMAPや和田アキ子の方が回数でてるぶん格上なんだな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:24:29 ID:7DYQsPvUO
- とりあえずユンソナはいらん
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:28:52 ID:OYZ0fCwV0
- 頼む、やめてくれ
チョンはいらん
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:29:18 ID:bLfA3HIX0
- 平川地とキリンジで組んでなんかやってくれと思うが。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:33:30 ID:elCUbcZC0
- YAMAHA系の人で固めたらどうだろう
谷山浩子とか
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:34:21 ID:frmn1OyW0
- どさくさにまぎれて
韓国人おしこむのやめて
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:42:50 ID:LRtwJs6k0
-
須 藤 さ ん ま た 小 銭 儲 け で す か
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:46:53 ID:EfwTv5yh0
- とんねるずの番組で、村下さん面白かったんだよ。
また、ブレイクしそうだったのに残念だった・・・
また見たいな・・・番組名忘れたけど。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:55:10 ID:PfedJc7A0
- 沢田聖子の親愛なる人へは泣けるな。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 20:17:26 ID:fMSPHelCO
- http://www.pref.fukushima.jp/iwaki/kensetsu/samekawa/index.htm
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 20:21:37 ID:EuTFWeRW0
- 浅い夢だから胸を離れない
このフレーズが大好き。歌詞じゃなくて歌詩だよなあ。
曲は「ゆうこ」が好きだった。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 20:32:32 ID:5Qt5lJeYO
- トリヒビュートなんていらん。オリジナルこそが最高だ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 20:49:58 ID:xe4xm7Eu0
- 『春雨』好き
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:13:45 ID:ON/tNdkW0
- 陽だまり と ロマンスカー だけはやめて…
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:20:39 ID:XsAS+QyC0
- 初恋を聴いてキュンとこないのは日本人じゃないよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:30:43 ID:3Y007Uwc0
- 村下孝蔵が歌ってた頃、韓国では日本の歌は締め出されてたじゃないか。
今になってしゃしゃり出て来て歌うとはどーゆーこった。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:32:09 ID:7DYQsPvUO
- でも確かに初恋は台湾香港とかアジアでも大ヒットしたんだよね。そういう意味ではありなのかとも思う。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:33:29 ID:2w9+3hmi0
- 古賀メロディーの一品「影を慕いて」を歌ったときのギターメチャ上手かったな。
ギターも演歌で使われるスパニッシュギターじゃなくてアコギで哀愁のメロディーを爪弾いていた。
ヘイヘイヘイで「初恋」を歌ったとき、浜田が村下さんの後ろで口ずさんでいたんだよね。
ちょっと浜田のいいところ見てしまいましたって気分。
- 157 :イロモノ ◆IRomONOmp. :2006/05/21(日) 21:36:49 ID:NbbaMvkz0
- 同日発売のこちらのほうをファンとしては推しますです
「清聴感謝祭〜村下孝蔵最高選曲集 其の参」
村下孝蔵7回忌企画最後を飾る、全編未商品化ライブ音源の2枚組ベスト
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000000789
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:37:46 ID:MUlPBJTp0
- ソネットが凄い好き
一番好きな人 あなたのために 生まれて死ねるなら 何もいらない〜♪
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:37:50 ID:IP2Gera10
- 鮮人なんぞ入れて死者を冒涜するな!!!!
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:39:09 ID:FASpAIYA0
- 全部、平川地一丁目が歌えばいいのに。
> 「村下さんの“踊り子”は私にぴったりの歌」
歌詞のどの辺を見てそんな寝言が口をついて出たんだ( ゚д゚)、ペッ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:41:39 ID:xA5vazTw0
- トリビュート って何だ?
日本語ではなせ馬鹿やろう
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:44:04 ID:IP2Gera10
- ユンはキーセン音頭でも歌ってろ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:45:52 ID:0rLvedvr0
- >>161
キターノ?
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:47:54 ID:DR0ic6mC0
- アルバムのタイトルでもあるけど、
「歌人」っていうコトバがぴったりの人だったね
歌が上手くて曲もいいのに、微妙にマイナーなところも
大好きだった
昔から脚が悪かったのは知ってたけど
まさか46歳で脳卒中なんて・・・
当時は泣いた
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:48:19 ID:6s4F8ENt0
- 日本のアーティストだけで良さそうだけどねえ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:49:21 ID:FASpAIYA0
- >>161
尊敬の印。
要するに、リスペクトしている人にインスパイアされた人が
トリビュートという形で感謝の気持ちを表すという事
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:53:30 ID:IKHGj/xKO
- めぞん一刻の主題歌でこの人を知った。すごく綺麗な声だと思ったよ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:55:37 ID:Wd8uF5cp0
- 侮日憎日賤人イラネ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:56:11 ID:xA5vazTw0
- >>166
益々わかんねぇっすw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:56:19 ID:IP2Gera10
- まぁ見た目は、分け目から血が出そうなピッチリ横分けだけどなw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 21:59:55 ID:XsAS+QyC0
- >>170
Yシャツの第一ボタンもとめてそうだけどなw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:01:19 ID:LOlR5woK0
- 風に舞った花びらが水面を乱すように
書けそうで書けない歌詞だと思う
村下孝蔵のフォロワーがいない日本歌謡界・・・オワットル
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:02:29 ID:79ige0p/0
-
村下孝蔵の「陽だまり」はいい歌だと思う
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:07:23 ID:1Prc6clM0
- 韓国は人の思い出までも踏み潰しにきたのですか・・・
>「村下さんの“踊り子”は私にぴったりの歌」と手応えを感じている。
もう死んでください。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:08:27 ID:elCUbcZC0
- まあ贈る言葉みたいにパンク調にされるよりいいんじゃないか?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:11:37 ID:bRu5pR0s0
- まあ勧告はおいといて
ボサノバの人とかも参加するみたいなんで
「絵日記」とかやってほしい
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:15:42 ID:qtMsVq2OO
- 望みを祈りに変え、祈りを誓いに変えた
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:17:03 ID:vl0Ezq7j0
- 田代と共演してたな。だれかupしてください。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:17:44 ID:2iP+E+ht0
- 浅い夢だから 胸を離れない
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:18:35 ID:bRu5pR0s0
- 引っ張れでスピッツ歌ってたのもよかったな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:20:32 ID:LiKBMUIl0
- すっきだよっと言えずに〜は〜つ〜恋は〜
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:21:28 ID:IKHGj/xKO
- 村下考蔵ベストセレクション「林檎とれもん」をブックオフで100円でゲトした俺は勝ち組。
でも悲しかった。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:21:47 ID:2w9+3hmi0
- ラッパーに「少年時代」や「俺ら東京さ行くだ」もだめにされました。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:37:14 ID:7DYQsPvUO
- >>157
おいおい須藤さんよ…orz
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:39:27 ID:IKHGj/xKO
- おまえら陽だまりてめぞん一刻Verで歌詞入れ違ってたの知ってるか?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:49:50 ID:N/mYvjjjO
- 早く会いたい〜♪めぞん一刻にハマりすぎて怖いな、陽だまりは
- 187 :イロモノ ◆IRomONOmp. :2006/05/21(日) 22:55:31 ID:NbbaMvkz0
- >>185
OPでは2番から使われたけどそれじゃなく?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 22:56:59 ID:Iq3+b/Xt0
- どんな過去がキミを変えてしまったの?(答えてー)
瞳の翳りが切なすぎるよぉ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:11:33 ID:O4U+iku50
- >>188
夜もヒッパレにゆうこりんが出た時の動画を見て、その曲のその部分が頭に浮かんだ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:12:55 ID:IKHGj/xKO
- >>187
知ってたのね。
てかあの歌詞入れ変えもめぞん一刻に合ってて本当によかったな。
めぞん一刻の音楽はまさに神だったよ。
個人的には「サニーシャニーモーニング」が二番目に好き。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:33:49 ID:EuTFWeRW0
- >>190
確かにめぞんのOP・EDは神。ピカソが最高。
勿論「陽だまり」もいい。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:38:41 ID:Y9x4aaBq0
- 好きだよと〜、言えずに初〜恋は〜
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:41:29 ID:mv0JetiM0
- 「哀愁物語」てかわいい声の女の人とのデュエット知ってますか??
隠れた名曲やと思うのですが。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:41:52 ID:t8avCi1vO
- 昔TMRがラブラブあいしてるで初恋歌ったのは良かった
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:49:19 ID:rWM9U+ve0
- この人のライブで一番驚いたのは、ギターが異常に上手だったこと
歌が上手なのはレコード等で聞いてたから分かってたけど、あのスリーフィンガー聞いたら
オレもうギター弾くのやめようって思うくらいだった。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:56:00 ID:7DYQsPvUO
- でも自分のギターはCDに一曲も使わなかったんだよね、もったいない
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:56:34 ID:nUQzGWDU0
- 風に〜舞った〜花びらが〜水面を乱すように〜
愛と〜いう字〜書いて〜みては〜ふるえてたあの頃〜
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 00:22:12 ID:NZeLbrzf0
- >>189
安めぐみの過去の動画を見るのも有りだぞ。ゆうこりんはわかりやすいが、安めぐみは
本当は全然違うキャラだって気づかなかった。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 00:34:16 ID:2Ma2Kzkt0
- >>156
浜ちゃんのカラオケの十八番は「初恋」
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 00:39:14 ID:/7SMXpoq0
- さだまさしが村下氏のギターテクニックに驚愕してたよな
亡くなった時にもホント悲しそうにコメントしてたのを思い出した
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 01:57:21 ID:Er4Ct7wrO
- (ノ_・。)
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 01:58:35 ID:9QfFtxxt0
- 朝鮮人いらねえ
半島にカエレ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 01:59:45 ID:9QfFtxxt0
- なんでこんな時期にもまだ朝鮮人なんてよんでくるんだよ
朝鮮人なんてうざいんだよ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:06:25 ID:ipmoXVR30
- なぜ韓国がでしゃばるのか理解できない
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:25:12 ID:Nsuq6F0q0
- 須藤晃は尾崎豊トリビュートでも
尾崎に何の関係も無い3流韓国人に歌わせてたジャン
不思議に思って調べたら
その3流韓国人は須藤本人の事務所関係だったよ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:28:23 ID:gCF/ri6T0
- 鮮人ゴミタレントなんぞよりも、もっと思い入れのある日本人歌手も居たろうに
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:28:42 ID:W21XcZs90
- なんか思い出が汚されるようで悲しい
ちっともトリビュートじゃ無いよ
音楽に関わってる連中はカスラックといい銭ゲバすぎる
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:33:08 ID:WV6Y0tRE0
- ユンソナは村下孝蔵さんのこと知ってたの?
知ってたとしてファンだったの?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:37:50 ID:joJoW0uJ0
- >>208
トリビュートといいながら
「村下さんの“踊り子”は私にぴったりの歌」
と自分のことしか考えてないウンコスナには歌う資格が無い
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:39:12 ID:swpD9Ku8O
- こんなに〜つらい〜
別れのときが〜
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:41:03 ID:TZt81f7d0
- 死んでから韓国に絡まれても拒否しようがない。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:41:58 ID:jWBllDQZO
- この人の音楽と、歌声は、時代をこえて素晴らしい。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:44:45 ID:T5X4h+eA0
- 韓国人に日本語の微妙なニュアンスなんて本当の意味で理解できるわけない。
本当に感情こめられるわけない。発音を覚えて、それらしく聞こえるように
教わったとおり歌うだけでしょ。
そんな人たちをトリビュートに入れるなんて。音楽をバカにしている。
おまけに、踊り子をユンソナに歌わせるなんて。ユンソナは大して上手くない。
実力ないからCDも全然売れてないじゃないか。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:45:47 ID:TFP/9AbC0
- この人の晩年は、曲のイメージと本人の実態の落差で売ってたw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:50:34 ID:LZpvbmvu0
- 村下さんのギターテクニックはすごい、しかし味わいの良さは飛鳥のギターに感じた。
二人とも唄もギターも歌作りも上手い、煩い上下コード弾き屋とは違う。
ゆうこ、踊り子は名曲、次に初恋。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:03:54 ID:zNLue8Q80
- 夢の記録のライブ盤は神懸かりすぎ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:39:49 ID:e66EgssH0
- 踊り子をユンソナに歌わせるくらいなら
北朝鮮美女軍団に歌わせろ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:51:51 ID:XuTZJZ+60
- >>215
この人はエレキギターのインスト弾かせてもうまかったね
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:52:24 ID:DnNsNMi5O
- 別にチョンが歌ってもかまわねーよ、ホントに村下氏をトリビュートしてるならな。
平川地はともかく、ホントに村下氏好きなアーティストだけにしてくれよ…
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:07:55 ID:YzCKjDXDO
- SONYが絡むトリビュートはゴリ押しばかりで
ロクなのがない。
つけこまれたのが運のツキだわな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:10:46 ID:awFT6kL40
- アーティスト面すんなクソチョンが
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:27:56 ID:jwEqKC4y0
- 何がしたいのかさっぱりわからんCDだな
ユンソナで小銭稼げるとは思えん
昔の歌手はブサイク多かったから(特にフォーク系)
ブサイクな歌手が売れてても不思議は無いが
この人みたいなタイプの顔はあんまりいなかった様に思う
ブサイクだけど控えめで上品な感じがした
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:30:35 ID:zABeZrRY0
- (・3・)アルェー? アナム&マキは参加しないの?
・・・・って思ったけど、この人の子供じゃなくて河島英五の子供だったな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:30:44 ID:gCF/ri6T0
- 大体ペイしようと思ったら
「おお!この人が歌うんなら買おうか!」
とか思わせる奴に歌わせろ
実績も糞も日本語すらおぼつかない鮮人に歌わすな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:54:25 ID:Er4Ct7wrO
- 須藤彰氏もう少し村下さんを大事にしてあげてください
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:59:54 ID:KK6FhBvL0
- ユンソナが村下孝蔵を知ってるとはどうしても考えにくいんだが
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 07:03:18 ID:gCF/ri6T0
- どうせ上辺だけ歌詞を覚えて唄うだけだろ
バカだよな。村下買う層は情感大事にするって分からんか?
唯でさえおっさん・おばさんが購入層なのに
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 07:03:52 ID:xBqWV1E10
- >>24
>この人のギターテクニックは驚異的だったなぁ。
確かに。
アルバム『初恋』のH「私一人」の後半のアコースティックギターソロは
鳥肌もの。当時クレジット見て本人が弾いてると判り、さらに尊敬の念が増したほど。
高速速弾きフレーズのとこでフェイドアウトしていくのがちと勿体無い。
当時耳コピさせて頂いたなぁ・・・。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 07:06:12 ID:g19G1Y7N0
- 買わね
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 07:06:33 ID:q8UnC98J0
- なんで村下さんに朝鮮人が関係あるんだ?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 07:09:27 ID:KHHeyCn30
- まったく面識なさそうな奴ばっかで
かわいそ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:21:50 ID:Er4Ct7wrO
- この国に生まれてよかった、は山葵のCMだったっけ?高木美保が出てた奴。
でも絶対このアルバムには入らないんだろうなw
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 09:06:02 ID:JUqPD2pe0
- 東大でてもこんな思考とは・・・>須藤晃
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 10:11:57 ID:VMyyQVx20
- 村下孝蔵さんの許可は得たんですか?得てないでしょ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:16:45 ID:YPOnfR4zO
- >>234
死んだ人にどうやって許可を取るんだよwww
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:17:28 ID:N0nteP+g0
- この人友達で知ってるのはアニオタだけだった件について
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:23:26 ID:ftb7ibAYO
- こないだ平川地のPV見たけど、なんか垢抜けててビックリした(´・ω・`)
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:34:36 ID:BSuLDymAO
- こういうのは日本人アーティストだけで充分!話がズレるけど日本人アーティストが歌うテレサ・テンのトリビュートアルバムがあってもいいと思うのは漏れだけ?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:41:37 ID:uozi1Ddx0
- このメンツじゃ普通にカラオケになるんちゃう?
ラップ調とかレゲエ調でカバーした方が目新しいとオモ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:41:41 ID:YPOnfR4zO
- テレサ・テンはそんな簡単にトリビュートする様な歌手じゃないんだろうな。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:44:18 ID:Ecaz6qDT0
- >>234
それを言うならAAもつけとけ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:46:22 ID:kp+epRnQ0
- >>239
>ラップ調とかレゲエ調でカバーした方が目新しいとオモ
許さん。名曲を過去にラップ調にしてだめにしたケースがある。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:56:54 ID:KOgq0nvqO
- 平川地は声変わりしてから一切見かけなくなったな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:04:12 ID:It+FpMob0
- 元モー娘の中澤裕子が初恋をアルバムでカバーしてたな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:05:23 ID:9QfFtxxt0
- 朝鮮人などいらねえ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:09:10 ID:fTy4GpK70
- 平川地は金曜日の深夜にやってる、テレ朝の「てるてる家族」っていうドラマの
主題歌うたっているよ。結構いい歌だった。1回しか聞いたことがないけど。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:13:20 ID:l2fBY5er0
- 「初恋」でブレイクした少し後テレビでこの人のライブが放映された。
その時の「ゆうこ」はスタジオ版とは違うアレンジで、ピアノだけの伴奏
(弾き語りではなく、女の人が弾いてた。)で、それがすごく良くてまた聴きたい
と思うんだけど、公式に出てるライブCDもそうなのかな?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:26:40 ID:9B70Bhlu0
- かすりの着物 おさげ髪には 飾りなどありません
服を着せ替えても人形は 言葉など知りません
振り向いて僕を見つけ 嬉しそうに微笑んだ
名も知らぬ あどけない しょ〜う〜じょ〜よおおお〜!
…この歌のおかげで、今じゃすっかりレトロなコスのフェチになっちまったw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:56:48 ID:WV6Y0tRE0
- >>242
贈る言葉の糞ラップとかね
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:58:49 ID:WV6Y0tRE0
- >>243-246
ドラマはじまる前の宣伝cmのときから変な歌だと思ってて実況でも言ってたら
平河地だったので驚いた 少年歌手の声変わりって残酷だね。元フォルダーの男も子供時代は上手かったのに
いまや変になってるし売れてないし
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 18:42:54 ID:Er4Ct7wrO
- 平川地の松山行きフェリーシングルで聴いたがひどかったよ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 18:44:18 ID:iUvdc/1q0
- 村下孝蔵の以外の歌う陽だまりなどありえない
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 19:14:41 ID:5URVrrKz0
- かざぐるまは名曲
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 19:26:31 ID:Er4Ct7wrO
- 不倫の歌なんだよな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 19:43:52 ID:8b9jteUy0
- 須藤晃って尾崎のプロデューサーで有名な人?
尾崎に味をしめて村下の死肉もしゃぶり尽くすのか
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 19:59:08 ID:GId1rHXg0
- まぁ全然知らなかった人が聞き始めるきっかけとしては
いいかもしれん。
これって村下さんのご家族には幾らか行くんだよね・・・
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 20:00:48 ID:Er4Ct7wrO
- 今は玉置浩二のプロデューサーもやってる
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 20:04:09 ID:MSgfL17K0
- >>255
そ。橘いずみもお世話になった人だ。
- 259 :二遊亭 ◆OJ9s9yOSHo :2006/05/22(月) 20:08:11 ID:PlTjQ/gI0
- 近いうちに
「初恋」 作詞/作曲 パク・リンチョン
とかみたいにかの国はやらかしそうな悪寒
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 20:59:00 ID:uIzFiDuE0
- 七夕夜想曲の「22才の別れ」は
本家より上手いw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:07:11 ID:dEYSgGO80
- 幼稚園からの帰り道(当時は年長は保護者のお迎え無し)
周囲に人がいないのを確認してから
「初恋」をサビの部分だけ(そこしかおぼえなかった)繰り返し
ブツブツ歌いながら帰った。
…傍からみたら変な女だったに違いない
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:20:34 ID:PBxX8S/4O
- 走り出すバスの窓から
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:20:37 ID:r5zcfA1R0
- 母が好きな影響で、よく聴いてたよ。
で、なんで韓国人が出てくるの?
欲しいと思っても、ちょいと躊躇するよ…
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:22:35 ID:Er4Ct7wrO
- 遠ざかるあの頃のときめき…
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:34:16 ID:PBxX8S/4O
- 国安修二に歌わせろ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:37:33 ID:WxffOfHgO
- 韓国関係ないでしょ?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:40:48 ID:4ojv2chH0
- おい、ちょっと待て!
ユンソナってアーティストだったっけ?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 21:49:06 ID:UBJzWnPE0
- このスレ見てて、村下さん好きな人って結構多いんだな。
なんかうれしい。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 22:12:29 ID:iP+msTLx0
- この人の歌詞は日本語の美しさ再認識させてくれるから大好きでした。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 23:30:07 ID:uIzFiDuE0
- まるで雫が葉をすべり
虹がきらめく雨上がり〜
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 23:47:49 ID:oZjbyqhKO
- めぞん一刻の音楽スタッフは神だな。
俺は陽だまりのおかげで村下さんを知ったよ。
本当に綺麗な声、歌詞、メロディの歌人だったな。
ところでなんでユンソナなんだ?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 00:06:56 ID:1AoN5ccM0
- さだまさしのコンサートで村下さんが死んだことを知った。さださんが泣きながら「初恋」を歌った。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 00:09:11 ID:kdfU8JsV0
- >>272
さだとかに唄ってもらいたかったよ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 00:12:07 ID:siHsnQB00
- 須藤がまた後書きで全部自分の手柄みたいに語るに1000ペリカ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 00:21:12 ID:tbrgF/luO
- 夜汽車が走る 星を目指して
- 276 :イロモノ ◆IRomONOmp. :2006/05/23(火) 00:33:21 ID:5a00Wx880
- いいなづけは沁みる
不倫の歌なのに結ばれなかった幼馴染の歌に何故か脳内変換されてしまうが
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 00:41:23 ID:fp38FlYA0
- でどの曲を誰が歌えばいいの?
初恋だけよく当時聴いてたなー。顔は今一なもてなそうな人に切々と歌ってほしい。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 00:57:01 ID:6FpHm49A0
- これに参加してる高田梢枝って須藤のプロダクションのタレントだろ
また尾崎豊トリビュートに続いて使うのかよ
この企画まるっきりの茶番じゃん
どこが「トリビュート」なんだよ
さすが死人商売じゃ日本一の須藤晃だな
吐き気がする
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 00:58:27 ID:nRVKhCXb0
- この面子でやってほしかった。
財津和夫
来生たかお
吉田拓郎
南こうせつ
さだまさし
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 01:09:17 ID:J+LfrDrNO
- トリビュートに沢田聖子は入ってるんだろうね。
亡くなった村下の為に「親愛なる人へ」という歌を作ったんだよね?
当時はよくツアーでいっしょに各地回っていたらしいし。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 01:12:36 ID:zsn0Qtdk0
- 村下孝蔵を汚すな!!!!!!!
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 01:14:44 ID:q1FPhbVM0
- で、後日ユンソナが向こうの雑誌のインタビューでこの件について聞かれ
「韓国にはもっといい歌がある」とか答えると。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 01:23:55 ID:wQ5INHrf0
- >>281
ココリコ田中乙
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 01:37:21 ID:eLhfGjJ10
- ttp://www.youtube.com/watch?v=pYgvTaMIuoo&search=murashita
今の若い奴らにはわからない微妙な気持ちだろうな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 01:47:05 ID:9gA31VC20
- こ〜んな〜に辛い別れの時が
く〜るのを知っていたら〜
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 02:03:11 ID:1PlyEftI0
- 村下孝蔵は、作品も素晴らしいけど、声がまた最高なんだよね。
トリビュートで7回忌企画終わりなんて・・・
DVDかなんか出して欲しかったよ〜〜!
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 02:14:16 ID:fZMG8HDh0
- めぞん一刻ナツカシス
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 02:24:39 ID:EM3nN4YL0
- 夢のつづき
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbjGPoAFO3I
陽だまり
ttp://www.youtube.com/watch?v=9C-7F3iWgAk
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 03:29:18 ID:88xOX3MX0
- かざぐるま(86年夏リリース)は、病気で引退していてからの復帰策だったけど、
83年の初恋に匹敵する、熱く切ない恋心を、本当に情熱的に表現している名歌だと
思う。もちろん、ゆうこ や 踊り子 をはじめとして、めぞん一刻で有名な陽だまり
や同アルバムに収録の 坂道から などなどリストすればきりがないほど、本当にすば
らしい歌が多い。
大人になった僕は、結局最後となった七夕コンサートに足を運ぶことができたけど、
これからライブとかできるだけいきたいなぁと思っていたときに訃報を聞いて、しばらく
心の中が空虚になった。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 03:30:27 ID:HvruixWv0
- この人なんで亡くなったんだっけ?
- 291 :228:2006/05/23(火) 03:57:46 ID:ta3NWS8e0
- 誰か知ってる人いたら教えて欲しいんですけど、
『少女』(シングル)のレコードを持ってるんだけど、
B面の曲もすごい好きで、是非CDでも聴きたいと思ってます。
しかしながら遠い実家の押入れ奥深くにEPが眠っているため
手元にありません。なのでタイトルがわかりません。
再発されているCDの中にこの曲入ったのあるんでしょうか?
ちなみに『少女』収録のアルバム『花ざかり』には何故か収録
されてません。好きな曲だったので歌詞はよく覚えています。
例えば白い花ならば寂しくて泣いていますと、赤い花なら元気ですと
教えられたら・・・
あなたの周りを・・いつも飛び続ける・・小鳥になりたい・・
誰よりも近くで・・・
追いかけて ゆきたい けれど・・
何もかも 捨てたい けれど・・・
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 04:04:06 ID:FsvzAPWpO
- せっかくの名曲をチョンソナに歌わせるなよ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 04:18:58 ID:h1Y0BAEp0
- >>291
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8B%E5%AD%9D%E8%94%B5
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 04:42:41 ID:kD0TKdb20
- >>284
やっぱりこの声でこの歌い方じゃないとダメだよなぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 05:28:09 ID:8UePBthY0
- こういうのは集った有名歌手の看板と、彼らの隠れたエピソードや熱い想いで売るものだろ
なぜトリビュートされる歌手とファン、時代を置いてけぼりにしてんのw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 05:43:11 ID:NeAZQDqsO
- >>291
花れん
名曲ですね
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 08:11:59 ID:4/oiWOyM0
- 村下孝蔵といえば、女子十二楽坊の曲にイントロがモロ「踊り子」のヤツがあったなあ。
そして今度は韓国と、特アに大人気ですね。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 08:12:50 ID:s1RDddLe0
- 「花ざかりの森」が好き...好き!!
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 08:32:17 ID:DdgNdEw70
- 村下孝蔵に思い入れのある30代ディレクターと
村下に思い入れはないが、韓流(電通)に思い入れのある
50代管理職との妥協の産物臭がする
- 300 :228:2006/05/23(火) 09:49:01 ID:ta3NWS8e0
- >>293さま
>>296さま
ありがとうございました!
昔MDに勝手にベスト盤として録音してたのを思い出し、
久々に聴いてみました。
ほんと良い曲ですよね。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 12:42:13 ID:d7w2Z/bl0
- さだまさしのラジオでギターソロやってたのを今でも覚えてる
相当な名手だった
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 12:44:01 ID:Xc+JBBUg0
- 須藤の息子がなんで入ってないの!!!!!!!!!!!!!!!
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 13:45:23 ID:fKvS2+zy0
- 亡くなったとき全然話題にならずにひっそりと
いう感じでかわいそうだった。初恋とか詩をよく
読むとストーカーぽかった。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 13:48:36 ID:/ljxFMMQ0
- そっか、死んでからそんなに経つか。
てっきりアルバムを作っているんじゃないかって思っちゃうよ。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 13:51:04 ID:2phy1Ult0
- >>207
聞かなきゃいいだけのこと。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 14:23:59 ID:wPXkVRgmO
- 母親が初恋を好きで、昔から聞かされてた。
自分も初恋好き。
でも、この人の声が特に好きw
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 14:26:23 ID:tsKGiSCF0
- ポストペットやって可愛がっていたんだよね
ここにいるファンの人の中にポスペでやり取りした人いそう。優しそうだったし 返事くれそうだった
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 14:47:58 ID:KrIsxsjx0
- 「初恋」の
風に舞った花びらが 水面を乱すように
愛という字を書いてみては ふるえていたあの頃
ここが好きだったなあ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 14:52:41 ID:siHsnQB00
- ユンソナの公式ページより
sona 「踊り子」
POSITION 「酔いしれて」
平川地一丁目 「松山行フェリー」
町支寛二 「ロマンスカー」
高田梢枝 「同窓会」
ワカバ 「小さな屋根の下」
ジュジュ 「だめですか?」
SPIRAL SPIDERS「夢のつづき」
奥井亜紀 「とまりぎ」
アルケミスト 「帰宅」
中村善郎 「白い花の咲く頃」
天野綾子 「ソネット」
初恋オールスターズ 「初恋」
ほとんどの奴が誰やねんって感じだな
多分平川地一丁目のは夢の途中からだろうし
町支寛二のロマンスカーぐらいしか聞く価値なさそう
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:11:36 ID:16MN6QPl0
- カサマツさん(nana) 13778 pass: kouzou
いつかTV出演した時のやつです、よろしかったらどうぞ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:12:16 ID:ljkzE1My0
- 平川地一丁目 が「松山行フェリー」って意外な選曲
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:13:40 ID:f5T63Pez0
- >>309
奥井亜紀・・・がんばってんな。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:19:28 ID:NeAZQDqsO
- 韓国からは三組?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:21:13 ID:fFX6dJ7vO
- >>312
奥井亜紀の名前久々に見た
雪うさぎとかすきだったな〜
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:22:19 ID:tsKGiSCF0
- >>310
ありがとです
頂き中です
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:30:12 ID:l85Spvy80
- 誰か「午前零時」をカバーするヤツはいなかったのか。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:41:16 ID:tbrgF/luO
- 新発売のCD買ってきた。
ライブ盤
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 15:41:21 ID:0hQRjLX50
- 朝鮮人が日常的に村下孝蔵を聴いていたのか?
とりあえず出しておけば売れるだろうとか、
韓流ブームだからとかの
ただののっかかり企画だったら不愉快極まりないね
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:00:40 ID:3/otzwAq0
- 村下氏をリスペクトするならもちろんこんな糞アルバム買わないよね?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:05:18 ID:c/rDRmFbO
- >>314
確かに久々に見たな。
ミーハーだが、『Wind Climbing』が好きだった。
スレ違スマ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:07:07 ID:dnlnG+wg0
- 南こうせつ、さだまさし、小田和正、財津和夫、来生、小野
これぐらいの面子でやってほしかった
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:08:44 ID:wbEWjSP5O
- この手のトリビュート企画物にはして欲しくなかったなあ…
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:09:14 ID:dBHwXSu/0
- こんなに村下孝蔵を好きなひとがいるなんて..日本もまだ捨てたもんじゃないね。
ちと泣きそうw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:10:54 ID:kdfU8JsV0
- >>319
買わねーよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:16:16 ID:EUm1fnV20
- >>309
モロに須藤氏がらみの人選だな。こんな短期間でこの企画を完成させなきゃいかんのなら、
須藤氏がらみの人に歌わせるしかないが。でもこんなんでトリビュートって言われてもな。
さすがにこれは新譜で買う気になれんわ…┐('〜`;)┌
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:40:48 ID:e8W+2vWO0
- 村下孝蔵知らない人に聞かせるのに最適なアルバムはどれだと思う?
黙ってこれ聞いてみろって位のおすすめは?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:45:41 ID:bz8eREyr0
- つまさきーでー たったまーまー ボクをあーいーし−てーいーたー
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:50:57 ID:NeAZQDqsO
- >>326
野菊よ僕はw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:55:29 ID:Kx6H0Crv0
- 誰向けの企画なんだろう
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:56:13 ID:/o6LnfgHO
- なんで日本人だけじゃないんだよ!?
でもこれは買いそうだ・・
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 16:58:58 ID:3CNewNZe0
- >>326
鉄ヲタの方は「名もない星」がおすすめ。 1曲目が「ロマンスカー」w
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 17:04:20 ID:NeAZQDqsO
- おいおい東亜+にもスレ立ってるのかよw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 17:05:22 ID:/o6LnfgHO
- 実はHEY HEY HEYのごっつええ歌のコーナーで初めて知った
浜ちゃんはカラオケで必ず初恋歌うって言ってたなあ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 17:18:02 ID:1rQT9pop0
- 亡くなる10日ぐらい前にイベント会場で初めて生唄を聴いた。
きれいな歌声に感動した。
出演時は元気そうな様子だったんだが・・
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 17:39:09 ID:L6VHjIf30
- 死ぬ間際のピザデブぶりを見て驚いたの
俺だけじゃないはず。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 17:42:21 ID:oUkkxvOU0
- おれの初恋も、好きだよと言えないまま・・・
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 18:26:29 ID:8t6WW8A00
- 五月雨は緑色
もうね、これでガツーンとキマシタ。ハイ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 18:28:39 ID:Njk5ujRzO
- そもそも誰よ?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 18:36:32 ID:vJdHKU3d0
- >>329
須藤向けの企画
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 18:40:20 ID:Mxl3PhdB0
- チョンイラネ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 19:52:03 ID:0qo8xLDg0
- >>334
たしか村下さんはそのとき持病(おそらく脳疾患)を抱えていたらしいね。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 19:52:34 ID:nryo0l2n0
- 朝鮮民族は日本から出ていけ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 20:21:06 ID:NoPGenuk0
- >>196
自宅録音盤があったと思う...
3枚組のヤツの1枚に。間違ってたらスマソ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 21:12:37 ID:NBnr+eRG0
- 亡くなる少し前に、DTの番組だったかな?「『初恋』『踊り子』の村下孝蔵です」とデカデカと書かれたボードを
首からぶら下げて登場してた村下氏を観たのが最後だったかなあ…。
そんな、殆どネタ扱いな状況下でもにこやかに語ってる氏を観てそのお人柄を再認識すると同時に、
こんな扱いで番組に出すなんて製作サイドは何考えてんだこの!と怒りで震えてたあの頃〜、浅い夢だから〜
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 21:20:11 ID:T2UBUsCM0
- かの民族には係わって欲しくなかった
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 21:23:32 ID:NeAZQDqsO
- うん、あんな人柄のいいミュージシャンもなかなかいなかったよね。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 22:15:34 ID:F5IjZrMl0
- >>284
うおお
これもう一度見たかったのよ
本放送で見てるんだけど、見終わってから録画しなかった事を
激しく後悔してた
ありがとうね>>284
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 22:17:11 ID:j/eZp8mI0
- >>344
仕事も選べないのかこの人は?
- 349 :二遊亭 ◆OJ9s9yOSHo :2006/05/23(火) 22:24:54 ID:EQ8n217H0
- >>344
ダウンタウンの二人は相当リスペクトしてた気がするが…
つーかそれ見てない
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 23:01:31 ID:t+VoO+LF0
- >309
なんで沢田聖子が入ってないんだ。その時点で×。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 23:04:24 ID:xpNw0+2e0
- >>284
すばらしい
素晴らしい
SUBARASI!!!!!!!!
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 23:09:56 ID:DbknJTekO
- 好きだよと言えずに〜
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 23:16:32 ID:19/5fKdV0
- >>349
HEY×3に出たときはそんな感じだったな
多分それよりあとの別番組じゃないかな?
一人ベンチャーズは途中でギターの弦を緩めてドラムっぽく聞かせるんだな。
さだまさしのセイヤング出たときも
「こんなのアコギじゃできないでしょ」
みたいなこといってた。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 23:27:16 ID:xpNw0+2e0
- 他人に提供した主な提供曲
中澤裕子 「初恋」
平川地一丁目 「初恋」「松山行フェリー」
香西かおり 「あなたへ」※遺作
カレン・モク 「初恋」(香港映画「食神」)
柳葉敏郎 「あなた踊りませんか?」
高田みづえ 「かげふみ」「似顔絵」
藤崎詩織(ゲームキャラクター、声は金月真美)「リンゴの木の下で」
最後は何なんだw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/05/23(火) 23:29:16 ID:oTBR0tjl0
- >>354
裕木奈江に提供した「りんごでもいっしょに」が抜けてるぞ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 00:02:36 ID:/ZOhRZ5E0
- >>354
2000年にWOWOWで放送した、BOYS BEっていうアニメの
最終回OPにも初恋が使われた。
歌ったのは声優の今井由香。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 00:18:45 ID:Zf9xkkxQ0
- >>284
初めて見た 泣ける・・・
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 00:30:08 ID:rOsOwJ6c0
- >>310
うp乙
…途中のギターソロどうやって弾いてるのかさっぱり解らん(汗
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 00:35:10 ID:OZ3grtB20
- >>326
つ「歌人」「陽だまり」
- 360 :イロモノ ◆IRomONOmp. :2006/05/24(水) 00:42:58 ID:FSWRRPXO0
- >>359
アルバム「陽だまり」のA面は神だと思う
- 361 :名無しさん@恐縮です :2006/05/24(水) 01:22:51 ID:D2eiMUTj0
- 数年前かな??
蒲田のエトセトラレコードで、広島フォーク村時代の自主制作版が、売られていたが
持っている香具師居るかな??
- 362 :失恋スタメン落ち@LOVELESSマイナス1φ ★:2006/05/24(水) 02:15:16 ID:???0
- もともと知ってたけど前の芸スポスレ読んでQ盤買ったお
メッサエガッタ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:14:17 ID:HIACPEoEO
- 「同窓会・青春の日々に〜村下孝蔵トリビュート」
さだまさし 「初恋」
沢田聖子 「同窓会」
渡辺真知子
国安修二
ジュディ・オング
町支寛二 「ロマンスカー」
香西かおり
三田寛子
天満敦子 「とまりぎ」(バイオリン演奏)
加山雄三
中森明菜 「少女」
松浦誠二 「青春の日々に」
西田篤 「マイ・ガール」(←未発表曲)
追加修正よろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:41:17 ID:J7B4W1Aq0
- >>361
オクで100万くらいになる幻のレコードだお!
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:19:58 ID:oaXb9jTf0
- >>284
・・・ありがとう。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:32:39 ID:HIACPEoEO
- >>364
昔はそうだったけど今は数万
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:42:51 ID:DuSZ7bqL0
- >>363
中森明菜は「踊り子」だよ。
ttp://www.universal-music.co.jp/akina/umck1174.html
村下孝蔵には到底追いつけないが、明菜版も結構良かった。
それなのに・・・チョソかよ。>踊り子
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 11:04:20 ID:35AvqTF8O
- 村下さんは、よく俺の地元でライヴしてたよ。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:19:08 ID:Xez2lLqyO
- なんでチョンがでしゃばってくんの?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:59:25 ID:KJoBFWyB0
- >>326
つ 「花ざかり」「同窓会」
北斗七星は隠れた名曲・・・だと思う。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:45:03 ID:PrPEUzcrO
- 「大安吉日」は結婚式に使ってはいけない
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:24:44 ID:vFAlpwwp0
- タイトルがめでたそうでも大体が別れの歌と
ご本人もおっしゃってました
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:39:15 ID:OPXy8TKw0
- 昔、プロ野球選手のカラオケ大会で田尾が歌ってうまかったよ。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:42:42 ID:qtVh0khf0
- とりあえず三国人は祖国に帰れ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:43:31 ID:qPcXv6nJO
- トリビュートアルバムで村下考蔵ファンが増えるのはいいが、このメンツで村下考蔵の素晴らしさが伝わるとは思えんな。
コブクロのデカいほうも参加しれ。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:46:32 ID:D8ubq+wy0
- ユンソナ
はぁ?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:53:53 ID:BT1J1dtA0
- この人の事を嫌いって人いなさそう。
興味がない人は多いかもしれないけどね。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:31:12 ID:8fyZljfC0
- >>291
「花れん」 いい曲ですね。試聴出来ますよ。
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SRCL-4852
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:34:42 ID:X6g64zkf0
- 蒸らした公造
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:00:38 ID:Xy6PxVwx0
- 365日〜いつかきっと俺たちの時代が〜って歌詞たまに口ずさむのですが、
なんと歌でしょうか?
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:11:20 ID:9xE8i46NO
- ユンソナって顔デカイよね。バク天かなんかで井上和香とならぶとすごくでかい
- 382 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:56:07 ID:o+CeLUXI0
- >>380
下宿部屋
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:55:25 ID:z+XxXgQfO
- 須藤士値
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 17:00:20 ID:I4Dpf2GY0
- このアルバム発表後にどこかの馬の骨ラッパーが
初恋などのカバーをしないことを祈る。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 17:00:23 ID:W2wSYArP0
- なんでチョソに歌わせるんだろ…
日本語が綺麗に歌える人じゃないと良さなんか出ないよ。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:14:02 ID:TaEq2+k70
- >>384
ありそうで怖い
これ以上名曲を汚さないで欲しい
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 00:08:19 ID:pD4d5mDh0
- >>390
次スレよろ。
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★