■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】日本が暑い時間帯に試合させられたのはテレビ局と広告代理店の商売の都合。
- 1 :グレコφ ★:2006/06/19(月) 00:27:08 ID:???0
- 日本にとって、試合開始時間も足を引っ張る結果になった。ドイツの午後3時は、日本時間10時とあって「これは、日本のテレビ局の生放送にあわせた時間なんです。
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ」(日本サッカー協会関係者)。1週間前までは、寒波がドイツ全土を襲っていたが、大会が近づくにつれて連日、
最高気温は30度以上。これを聞いたジーコ監督は、「なんで、日本だけ午後3時ばかりなんだ」と憤慨したという。暑さに強いといわれた日本だが後半、ピタリと足が
止まってしまったのは、オーストラリアではなく、日本だったという皮肉な結果を生んだ。まさに逆アシストに。
22日のブラジル戦だけはナイターとなる午後9時(日本時間23日午前4時)スタート。王者ブラジルとの試合開始時間だけは、さすがに日本のテレビ局でも変えることができなかった。
日本が入っているF組の1位通過は、優勝候補のブラジルが断トツ。それを追いかける豪州、クロアチア、そして日本の3カ国が「2位」争いをしている。ポイントは
どの国も「ブラジル戦の1敗」は想定済み。ブラジル代表を指揮しているパレイラ監督とジーコ監督は幼なじみ。今も草サッカーをする間柄だ。
「F組攻略」の情報交換をしながらこの大会をむかえており、「今でもパレイラとはコンタクトをとっている」と関係者は証言する。
そこで重要な意味をもってくるのが、きょう13日午後9時(日本時間14日午前4時)に行われるクロアチア−ブラジルの一戦だ。ここでブラジルの攻撃陣が爆発すれば、
ジーコジャパンのミラクルがスタートする。
91年に来日してからジーコ監督をよく知る鹿島関係者がこう話した。
「日本にいる15年間で、ジーコ監督の節目、節目は、すべていい形で終わっている。運がある。それがジーコだ」
今夜のブラジル−クロアチア戦。ジーコ監督はブラジルの圧勝を祈っていることは間違いない。(カイザースラウテルン=久保武司)
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061305.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:27:27 ID:OwVAEKBG0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:27:31 ID:h3Pxex530
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:27:34 ID:vF5IDd720
- だからどうした
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:27:36 ID:FPw/aICk0
- 3
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:27:46 ID:sqzjof/+0
- ジーコ
「テレビ局の制限がありこの時間帯での試合が続いたが、この暑さで
日本のサッカーは厳しかった」
言い訳&予選敗退の予防線なんだけど
すげーこと言ったと思うよww
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:27:58 ID:fG5ozIML0
- まじで?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:02 ID:jkyYwCxq0
- 646 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:25:50 ID:lOnICkIW0
加地をけずったのは誰よ!:川上直子
>なんなんでしょうかね、加地選手がドイツ戦で負傷したところから暗雲がたちこめたような、、。
>ドイツの誰でしたっけ加地選手をけずったの?! 彼に日本初戦敗戦の責任の1%ありですね!
http://germany2006.nikkansports.com/column/footballclub/ftc20060618.html
647 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:31:33 ID:mxxTyHal0
>>646
凄い論点のズレだな。
加地がいたところで結果は変わらないだろ・・・
648 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:04:29 ID:UuNSPh930
誰?川上??選手なのかよw
がっかりだな。この浅はかささ。
649 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:24:32 ID:VgNqfXCO0
こんなのが代表じゃ女子もお先真っ暗だな
650 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:35:12 ID:v8kDqbTe0
タレントかアイドル系の女が書いた文章かと思ったなw
女子であろうと代表である以上サッカーに関しては専門家なんだよな。
そういう視点が全く無いミーハーな文章を書いてて何とも思わないんだろうか。
651 名前:、[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:37:55 ID:ZxDrbvINO
加地を削ったのは俺だけど何か?
プリンツたんに虐殺された女子
653 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:43:25 ID:ZyUkdx+Z0
>>649
アイドル扱いだからそれでいいんじゃね?
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 050
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149951002/
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:03 ID:OuYHkzd80
- オーストラリアは同じ条件だっただろうが!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:08 ID:QRCOn9o20
- この言い訳はきもい
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:23 ID:ebJ5oGjC0
-
電通氏ね!!!
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:24 ID:nXrTvX7H0
- だから何だ?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:25 ID:yYGYaeCj0
- 中田も言ってるように条件は一緒だろうが
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:26 ID:pVD6EZ/70
- 戦犯は利権のために真昼2試合開催に変えさせた電通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150384063/
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:33 ID:P1rTf3Ul0
- 条件は両チームとも同じ
むしろ熱さのおかげで格上のクロアチアと引き分けにもちこめた。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:43 ID:cwoIV9Sm0
- テレビ局の都合で日本だけ昼間に2試合やらされたw
誰もが疑問に思ってたことをついに言っちゃった
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:49 ID:75rIvbhs0
- FIFAって不正がまかとおるよな
なんで韓国人が理事しているんだよ
賄賂ばらまいたら何でもできそう
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:49 ID:gVa1QJRb0
- 相手も疲れて外しまくりだったからいいじゃん。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:53 ID:tlPNrmdE0
- ただ、ここで負けなかったのはマスゴミにとってもありがたかったな。
最終戦まで視聴率引っ張れる。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:28:59 ID:QE4umS1H0
- 鬱憤のはけ口を見つけましたね。せいぜい吠えてくださいw
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:01 ID:QE5amIAc0
- んじゃ次からは、福島なんて今の時期気候が穏やかなとこじゃなくて
沖縄か東南アジアで一時キャンプ張ったら
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:02 ID:yMvFh/YX0
- >>9
>>13
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:05 ID:NXL6qZvLO
- 相手チームもへばるんだけど
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:07 ID:9cxdt2c30
- だから2試合連続でデイゲームなのは日本だけって話しだろ。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:11 ID:STPRmH6I0
- 視スラーアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:13 ID:ZdmUYC1J0
- 相手も同じ条件。それに後半ばてるのなら先制したほうが有利。
それで負けたのだから言い訳無用。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:17 ID:dONZdWB00
- 体力なさすぎ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:20 ID:Xzjl+2d/0
- >>15
しかしあれだけ日本を馬鹿にしてたクロアチアも
結局暑さに負けてグダグダだったな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:24 ID:44+6Dgai0
- 電通のせいです
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:27 ID:ywO/dtCB0
- >>15
だな。クロアチアの方が暑さによるダメージが大きそうだった。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:27 ID:iY4vLzFr0
- >>6
このジーコの発言を聞いて、そんなんだろうなと思った。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:29 ID:puf5bQ4R0
- だから何よ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:32 ID:VVxZ9S1Q0
- 日本の金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クロアチアの金
あれ?オージーは
- 34 : :2006/06/19(月) 00:29:37 ID:BJKq/UPF0
- しかし加地って実はエースなんじゃねえかと今日思った。
一番落ち着いてねーか?
こいついっつもチーム落ち着けてるよな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:40 ID:Ps+saAn70
- >>9
>1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
ちゃんと読めよw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:43 ID:ghPJmdMC0
- ただの言い訳
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:43 ID:OP6B9+Ht0
- ひでぇ話だw
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:44 ID:sqzjof/+0
- ジーコ
「テレビ局の制限がありこの時間帯での試合が続いたが、この暑さで
日本のサッカーは厳しかった」
言い訳&予選敗退の予防線なんだけど
すげーこと言ったと思うよww
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:54 ID:MxzELvyiO
- >>1
後半論点ズレてる
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:29:57 ID:ePHWXdoj0
- 逆にチャンスだろwwwwwwwwwwwwww
試合時間なんて早くに分かるダから
走り込んどけよ
特に中村、福西
おまえら調整ミスだろwwwwwwwwwwwwwww
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:10 ID:M0f+w2Ra0
- 日本のテレビ局何さらしとるんじゃ ボケッ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:10 ID:yMvFh/YX0
- >>26
> 相手も同じ条件。それに後半ばてるのなら先制したほうが有利。
> それで負けたのだから言い訳無用。
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
どこが同じ条件?チョンが社長の電通の工作員氏ねよ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:14 ID:pVD6EZ/70
- まーた電通か!
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:17 ID:kKV2moqg0
- ま、しょうがないね
商売だもん
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:28 ID:STPRmH6I0
- 視聴率の代わりに日本は大事なものを失った
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:42 ID:QxILcBJqO
- オーストラリア対ブラジルだろ、久保記者
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:46 ID:yMvFh/YX0
- >>40
今頃走りこんでもおせえんだよ スポーツやったこと無いニワカがw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:49 ID:v/QlbdnW0
- そらキャプテンさんがずぶずぶなんだからどうにもならんわw
あいつがサッカービジネスって煽ってくるクソ電通に騙されなきゃどうにでもなった。
そしてジーコはブラジルとコンタクトとってこの程度じゃ次のお誘いはないなw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:52 ID:DD16eBnW0
- 電通ざまーみろや、日本に巣食う糞くらい蛆虫どもが
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:56 ID:nXrTvX7H0
- 初戦が何時スタートだろうと条件同じだろw
今日バテたってんならわかるが
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:30:57 ID:QE5amIAc0
- 夜やったらやったで今度はくそ寒かったりして
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:03 ID:4Ayp5B+S0
- >>1
ソースが古い
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:18 ID:jkyYwCxq0
- 646 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:25:50 ID:lOnICkIW0
加地をけずったのは誰よ!:川上直子
>なんなんでしょうかね、加地選手がドイツ戦で負傷したところから暗雲がたちこめたような、、。
>ドイツの誰でしたっけ加地選手をけずったの?! 彼に日本初戦敗戦の責任の1%ありですね!
http://germany2006.nikkansports.com/column/footballclub/ftc20060618.html
647 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:31:33 ID:mxxTyHal0
>>646
凄い論点のズレだな。
加地がいたところで結果は変わらないだろ・・・
648 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:04:29 ID:UuNSPh930
誰?川上??選手なのかよw
がっかりだな。この浅はかささ。
649 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:24:32 ID:VgNqfXCO0
こんなのが代表じゃ女子もお先真っ暗だな
650 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:35:12 ID:v8kDqbTe0
タレントかアイドル系の女が書いた文章かと思ったなw
女子であろうと代表である以上サッカーに関しては専門家なんだよな。
そういう視点が全く無いミーハーな文章を書いてて何とも思わないんだろうか。
651 名前:、[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:37:55 ID:ZxDrbvINO
加地を削ったのは俺だけど何か?
プリンツたんに虐殺された女子
653 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:43:25 ID:ZyUkdx+Z0
>>649
アイドル扱いだからそれでいいんじゃね?
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 050
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149951002/
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:25 ID:8xEmlEH10
- 条件は絶対的には同じだが相対的には違う
ただ観客は日本人が多かったからな、差し引きプラマイ0だろう
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:25 ID:xEv/hK+X0
- 想像通りだな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:26 ID:LRRTLVMr0
- テレビではこの話題でないだろなw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:33 ID:pVD6EZ/70
- いいよもう博報堂を応援するよ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:32 ID:+rvHIRic0
- ジーコ
「テレビ局の制限がありこの時間帯での試合が続いたが、この暑さで
日本のサッカーは厳しかった」
もしかして電通のせい?
電通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:34 ID:JSKwJEZi0
- 中田が言っているように、天候は両チームにとっては不公平ではないが、
グループFで見ると、日本だけが午後3時の時間帯に2試合やっているというのは事実。
この疲労が次の試合に影響しないとは言えない。
電通はここまで考えてはいなかっただろう。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:34 ID:BHWVBEMY0
- 電通 博報堂は死ね
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:35 ID:c6mTydLi0
- どこの国も多くの人が見やすい時間に試合してるんですが
今回は欧州開催だから第一試合になっただけ
日韓大会はゴールデンにやってただろ?
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:52 ID:y0XvG9jK0
- ジーコはW杯で結果は残せなかったが
電通に喧嘩を売ったことは最大限評価できるぞ
日本の悪の枢軸 電通・小鼠・オリックスは今すぐ潰れろ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:31:54 ID:ePHWXdoj0
- もう言い訳考えるなよwwwwwwwwwwwww
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:01 ID:Siyc/4IH0
- テロ朝はどんな気持ちで今放送してるのかwwwwww
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:14 ID:WzA4hTSn0
- オーストラリアは・・・
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:20 ID:F1wg5oGy0
- くだらん言い訳やめろよ
レベルが低いのは試合見りゃわかるだろw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:23 ID:pVD6EZ/70
- >>56
最大広告代理店批判なんて出来るはずが無いwwwwwww
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:28 ID:7REawZf40
- 完全に言い訳だが、突破出来ないだろうから電通批判にもなるだろうな。
そんな事の報道なんて一切しないけど。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:32 ID:tlPNrmdE0
- 試合のスケジュールが過密なんだから、消耗の激しい昼間に連戦強いられるのは、
明らかにハンデだろ。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:34 ID:sqzjof/+0
- ジーコ
「テレビ局の制限がありこの時間帯での試合が続いたが、この暑さで
日本のサッカーは厳しかった」
言い訳&予選敗退の予防線なんだけど
すげーこと言ったと思うよww
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:38 ID:KWDODSg80
-
電通的には問題なし。
視聴率取れてますからwww
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:53 ID:7FmBsYdS0
- 日本戦の放映権取れなかった局がテレ朝叩きまくりw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:54 ID:kjXjiVo5O
- ほかにもセルビアやトーゴも2試合連続昼間ですが?何か?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:32:57 ID:M0f+w2Ra0
- 商売のために日本を敗退させやがって 責任をとれよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:01 ID:+rvHIRic0
- 南アフリカも同緯度だろ
出れたとしたらまた同じようになるのかな
- 76 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 00:33:21 ID:3JPNI8D30
- この時間のおかげでクロに引き分けれた
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:23 ID:QE4umS1H0
- >>70
ジーコは日本の電波界から放逐されるだろうな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:23 ID:K35thbjT0
- ロングボールを前線に当てるだけで
まったくスタミナ使わないのオーストラリア相手に
昼間の時間帯の試合だったのはかなり致命的
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:28 ID:OWFSyhfi0
-
球蹴り豚「昼間は熱いのでまともなプレーができません」
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:32 ID:xvKjCoAU0
- マスコミも少しは考えろ 視聴率より日本の勝利だろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:33 ID:tF0IHmGA0
- 暑い方が有利だったんじゃないのかよwwwwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:34 ID:c6mTydLi0
- どこの国も多くの人が見やすい時間に試合してるんですが
今回は欧州開催だから第一試合になっただけ
日韓大会はゴールデンにやってただろ?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:37 ID:hwIEZLTL0
- もう今回限りだろ、日本がWCに出れるのは
電通のせいで全てが台無しだ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:39 ID:lHpduwao0
- 電通ってなんで嫌われてるん?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:51 ID:7x+YE2Ny0
- 広告代理店はテレビ局とスポンサー企業の橋渡しをしてるだけだよ?
2ちゃんねらーはバカの一つ覚えみたいに電通のせいにするけど
視聴率がとれて儲かるのはまず第1にテレビ局、次に効果があるのはスポンサー企業
なんだから責めるべき対象が間違ってる。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:33:51 ID:olEKyRpy0
- テレビ局にあわせて、苦労したら、いいことあるかもね。
当初の1勝一敗一分けで突破できたら、視聴率ばんばん
ほくほく。
ブラジル全員、クロアチアがちょっと前になったように
食中毒みたいになったりして。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:00 ID:+rvHIRic0
- >>71
ヒント:企業イメージ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:01 ID:5hEzHswSO
- >>22
うそはいかん
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:34:02 ID:hiNVH+wF0
- 日本は2002年にシード国扱いで得してんだから
これがほんとの実力よ。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:04 ID:LqVFhEeB0
- >>84
エラソーだから
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:13 ID:XoZZWYyT0
- きょうの試合は後半はホントにぐたぐただったからなぁ。
中田のパスミスとか見てたら、もう熱中症直前で意識飛びかけなんじゃ?って思った。
もっと涼しい季節にやることは無理かなー。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:15 ID:7FmBsYdS0
- >>84
勝ち組だから
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:18 ID:KWDODSg80
- >>84
え?
どんなに日本のスポーツをダメにしてるかしらないの?
まあスポーツだけじゃないけど
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:25 ID:5WNo1TY30
- 電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね電通氏ね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:32 ID:M0f+w2Ra0
- 電通にクレーム電話しまくれ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:37 ID:9cxdt2c30
- だから日本の力で試合開始時間をコントロール出来るのならば
ナイトゲームを抑えた方が圧倒的に有利なのに、融通がきく2試合を昼間にしてしまった。
そして予想通り日本の足が後半完全に止まってしまったと。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:42 ID:I6HodGzd0
- つーか暑かったおかげで引き分けで済んだんだから文句言うな
- 98 : :2006/06/19(月) 00:34:46 ID:mgzWO60HO
- しかし代理店が利権あさりにスポーツに絡んだとこから
毎回ぼろ負けするよなあ。
オリンピックは選手ズタズタだし、サッカーもガタガタ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:47 ID:RR8egtaD0
- この神発言で、ジーコ、クビだな。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:34:55 ID:M0bRlaNw0
-
また電通のせいか?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:00 ID:ePHWXdoj0
- >>89
まさにそのとおりだwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:00 ID:+rvHIRic0
- >>85
テレビ局も電通も
金金うるせんだよーーーーーーーーーーーーー
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:04 ID:sYlFeXSX0
- 反日の電通のせいか
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:20 ID:yRrGTXNI0
- 電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 26
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1149942059/
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:22 ID:sqzjof/+0
- 電通対2ちゃんねらー
最終戦争第一章キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:27 ID:IiSfk21U0
- 滅びろ電通
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:28 ID:uy++8yvw0
- 相手も同じ条件だ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:36 ID:luMow3UC0
- アジアカップの時もそうだって今更何言ってんだよ
ジーコ氏ねよ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:39 ID:e4gi056g0
- 以前にどっかのスレで、放送局の思惑を指摘して非難してた人がいたな。
ジーコのコメントは言い訳だとは思うけど、
このグループで日本だけが暑い時間帯に2試合ってのはアレだなとは思う。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:35:57 ID:yMvFh/YX0
- >>96
ちなみに韓国は二試合夜
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:01 ID:XoZZWYyT0
- >>88
最終戦は同時刻開始だからそんなチームあまりないかもしれんよ。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:01 ID:QEgHQgNc0
- まぁ、言い訳に聞こえるかもしれないけど、
日本の初戦に日程だけが不規則になってたり、
結果的にバテてオーストラリア戦に負けた事を考えれば、
文句の一つも言いたくなるのは当然だと思うけどね
日程を変えられる程の力があるのなら、
屋根付きのスタジアムも確保しろって感じ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:02 ID:tHnqaRhFO
- また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!また電通か!
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:06 ID:3wFrn5J/0
- >>33
オーストラリアは日本の真南なので、
時差はほとんどありません
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:11 ID:G2lhygkV0
- 電通が朝鮮資本だってマジ?
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:13 ID:olEKyRpy0
- クロアチアに引き分けも、テレビ関係各位のおかげなんだから、
せめちゃだめだよーん。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:14 ID:srCmB01d0
- >>96
「押さえる」を「抑える」って書いてるせいで意味がわからん。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:25 ID:aC+L9mWs0
- 昼開始の試合は曇った時意外、どこもグダグダで最悪なんだよね
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:29 ID:tlPNrmdE0
- >>107
ヒント:
日本は昼間の試合続きで消耗が激しい
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:31 ID:xOMYGWOaO
- テレビ局の都合って言うからドイツかアメリカだと思っていたが…またD2か
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:36 ID:VFS0FDzQ0
- 電通を2ちゃんで潰せないのか
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:41 ID:OsBKqFhl0
- このスレは伸びる!!
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:41 ID:i0TZ2JB+0
- あんだけ暑けりゃパスも繋がらんわな…
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:42 ID:X6FxIH3y0
- ジーコは言い訳ばかりで最低だ。
クロアチアより1日休みが長いんだぞ、そもそも。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:43 ID:kjXjiVo5O
- セルビアやトーゴも2試合連続昼間ですが?
おまいら被害妄想しすぎwwwwww
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:45 ID:oXb4Gdlh0
- 夜にやっても負けてると思うがw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:49 ID:9cxdt2c30
- だから相手は同じ条件じゃない。
2試合連続で真っ昼間の試合は日本だけ
しかも選択権は経済的な理由で日本にあったと。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:54 ID:uPi+9zp00
- 電通なめんなよ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:56 ID:nUNaeWgi0
- 協会、電通、マスゴミは死んでくれ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:36:58 ID:6kOnncXB0
- http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ&search=Matsui%20Hideki
「 JAP 」 の集会あるの??ww 異様だよ?w向こうから見ると?w
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:07 ID:yMvFh/YX0
- >>82
10日 *1:00- A組
10日 *4:00- A組
10日 22:00- B組
11日 *1:00- B組
11日 *4:00- C組
11日 22:00- C組
12日 *1:00- D組
12日 *4:00- D組
12日 22:00- F組 ←日本対オーストラリア
13日 *1:00- E組
13日 *4:00- E組
A、B、C、D、F、E うん、確かに不自然
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:11 ID:+cCkY9dx0
- >>85
そのような仕組み自体を作って、両者にメリットを与えるのも広告会社が裏で動いているからなんだけどね。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:20 ID:EYLJO/sx0
- 日本「ええ〜もうそろそろ時間もおしてるし〜負けこんでるからなぁ〜」
FIFA「そんな〜たまたま調子悪いだけですよぉ〜もう半荘やりましょうよ〜」
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:37:23 ID:hiNVH+wF0
- こんなのを敗退の理由にするのむなしくない?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:29 ID:X6FxIH3y0
- クロアチアより1日休みが長いです。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:35 ID:P4BMyaM10
- はぁ?糞ジーコ
いまさら昼?暑い?疲れる?
だったら寿司ボンバーじゃねえだろ、スタミナのある巻使えや
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:39 ID:ZYFNoc4g0
- クロアチア戦は暑さに助けられた感もあるが。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:47 ID:JSKwJEZi0
- >>85
いつの時代の話をしているんだ?
電通のスポーツビジネスは多岐にわたっている
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:49 ID:NXL6qZvLO
- もし逆なら
「暑さに強い日本が夜の試合なのは不利」
とかいうの?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:37:50 ID:5ISQmQJl0
- 柳沢はもう見たくありませません
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:08 ID:WHXNfGbD0
- 負けは負け。
もう希望が無いから自殺する。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:13 ID:BPvN7W960
- 最後の最後に電痛叩けるネタをくれたジーコ
日本のために最後の大仕事をしましたw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:21 ID:jzTNMaNA0
- 暑い方が日本有利ってマスコミがしきりに言ってたのも電通の意向か
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:26 ID:2Sc92i3V0
- 日本シリーズの試合勘発言を思い出した
しかし昼間の試合は運動量が思いっきり落ちるから好試合少ないな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:27 ID:tjYX7snL0
- 一番臭いのは電通の出資した会社が、以前まで関わってた事だからなぁ
それがなきゃ、別に不利な時間帯2試合でも、クロより中1日多い日本ってのでアイコになる
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:27 ID:WdKmdKB/0
- サポーターのみなさん、目を覚ましてください!
回復の見込みのない末期がん患者に効能無しの物を高値で売りつけるような
テレビが仕掛ける悪徳霊感商法まがいの「日本代表ビジネス」の実態が明らかになりました!
インチキ層化ビール、日本代表サマナ服などの購入は控えましょう!
また街頭観戦と称したマントラ詠唱クンバカには決して参加しないでください!
完全にマインドコントロールされてしまいます!
>電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 26
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1149942059/
>ジーコ「日本が昼ばっかりの試合なのはテレビ局の制限」
>http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150643345/
>402 :名無しさん@恐縮です :2006/06/18(日) 19:52:39 ID:iU6a5vJG0
> >>380
> 各TV局の「視聴率対策」というのもあるんです。
>
> 中田中村小野宮本・・・
> これらの面子が一人も出ない、実験的「A-」な代表の試合中継があったとする。
> 俺やお前は観るかもしれないが、一般視聴者は見ない。
> イコール、興行的に失敗、となるから。
>187 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/13(火) 15:26:24 ID:/l2lrx7F0
>「プレスセンターの中、全員がセルジオ越後状態」
>「みんな『今からでもジーコ首にしてオシムを呼べ』って言ってました」
>
>上記のスカパー発言の土田が、週刊朝日のセルジオとの対談で語ってたこと↓(立ち読みなので正確じゃないけど)
>「テレビでは日本代表の批判はタブー。解説者には、悲観的なことは言わないで・・・と指示が出てるんです。
>でも実はCMに入ると本音言いまくり。『3戦全敗だよ〜w』とか。なんかセルジオさんだけが毒吐いてるみたいに
>なってますけどみんな言ってますよ。」
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:27 ID:5hEzHswSO
- >>111
第1、2試合が3時からは日本ぐらいしかないって意味で言ってるのか
じゃあ合ってるわ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:29 ID:yMvFh/YX0
- >>138
日本代表がアディダスとズブズブなのも電通パワーだしな
J連とかウルトラスみたいなプロサポーターも金もらってる。
ナイキは博報堂
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:33 ID:fNTQz6KD0
-
こりゃマジでひでえな。
電通とテレビ局、逝ってよし。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:33 ID:c6mTydLi0
- >>141
待てええええ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:35 ID:7x+YE2Ny0
- スポンサー企業に以降に従って動くのがテレビ局と広告代理店なのに
バカだねえ。
攻撃の対象を間違えるからいつまでも2ちゃんねらーはトンチンカンで現実を動かす力がないんだよ。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:41 ID:7REawZf40
- >>141
こんなクソ代表に命かけなくていいよ。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:42 ID:OsBKqFhl0
- >>85
めでたい奴だな。電通とFIFAの結託とか知らないんだな。
電通はただの広告代理店じゃないから。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:48 ID:LM3t+3QU0
- fifaの都合も大きいよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:50 ID:xOMYGWOaO
- >>79
玉蹴りならともかく豚をつける意味が分からん
おまえらやき豚と一緒にすんなや気持わるい
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:52 ID:+cCkY9dx0
- 電通が無視するアスリートは勝利する。
持ち上げるアスリートは惨敗!
例)
■無視
WBC日本代表…勝利
荒川静香…勝利
■持ち上げる
サッカー日本代表…惨敗
安藤みき…惨敗
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:53 ID:JpPlp94+0
- 走り回るパスサッカーは暑いと消耗激しいから不利じゃないの?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:38:58 ID:lpgxtnNU0
- >>1
まじかああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:02 ID:M0f+w2Ra0
- 電通に殴りこみに逝くかね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:03 ID:+l494Yym0
- 電通やったなwwwwwwww
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:03 ID:bXloIvz00
- でもまぁ、190前後のやつ等の方が暑さはツライだろ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:10 ID:f/+q1uWK0
- >>121
むしろ2ちゃんねるが電通に…(以下略
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:11 ID:+rvHIRic0
-
金だして見るからよ
普通に組み合わせ作ってくれ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:22 ID:I6HodGzd0
- 暑いおかげでクロの攻撃が鈍った。まあ正直日本があれほどスタミナ無いとは思わんかった
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:29 ID:1kGf4dx80
- なんで大会主催側が試合時間決めないの?
まーこの時間帯に試合してくれるのは嬉しいがね
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:32 ID:XfbaDE+N0
- ジーコいいよいいよwwww
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:41 ID:KKME47VK0
- まさに糞電通だな。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:53 ID:XoZZWYyT0
- >>110
韓国は1試合昼でしょ。
どうもシード国が夜2試合固定で、他は適当。
日本は放映権料的に昼にされたってことくさいな。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:39:57 ID:yMvFh/YX0
- 成田豊(なりた ゆたか)
1929年(昭和4年)現在のソウル市生まれ。
1953年東京大学法学部卒業。
同年電通入社。 1993 年代表取締役社長。 2002 年代表取締役会長、 2004 最高顧問、電通グループ会長(現在)。
また、 1997 年(社)日本広告業協会理事長、 2005 年会長(現在)。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:14 ID:DNaHvc2X0
- テレビ局や広告代理店の利益でめちゃめちゃにされた
日本サッカーw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:15 ID:LBgn+/0d0
- なんか昼間の試合ばっかりだと思ったらこういうことかふざけんな・・・・
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:23 ID:dvJJ/dz90
- 相手がバテるから日本に有利じゃないんですか、と。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:33 ID:5Z9dMOqi0
- 電通のせいだけにするとはワロス。
電通とテレビ局が金儲けのために、負けを少しアシストした側面はあるが、
相手も同じ条件だったし。特にクロアチアなんか暑さに慣れてない。
おまえら誰か叩かないと、気が済まないんだなw
日本が弱かっただけだよwww
せいぜい韓国を道連れにするしかねえな。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:35 ID:76r0BDJG0
- まぁ昼に糞試合やっちゃったほうが観客の効率もいいだろうしな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:40:36 ID:hiNVH+wF0
- 94年大会なんて欧州のゴールデンに合わせて毎試合昼間ばっかりだったから
糞試合ばっかり。確か決勝もくそ暑い中やってたはず。
こんなの毎度のこと。
盛り上がるべきスレでもない。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:39 ID:+Yg3RxN60
- >>電通
■■ ■■ ■ ■ ■■
■■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■■
■■ ■■ ■■■■■■■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:41 ID:IqluO7DX0
- 暑さを味方にできない時点でダメ。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:45 ID:5hEzHswSO
- 第1、2試合が3時からなのは日本、トーゴ、コスタリカぐらいかな
- 179 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 00:40:49 ID:B07yBLAk0
- 正直、
てれびアサヒだから
気にいらない
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:54 ID:0m07gB8P0
- まった、ZAKZAKの久保かよ。
一生、辛気臭いオナニー記事買いてろよ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:40:58 ID:lpgxtnNU0
-
テレ朝のせいでGL敗退
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:00 ID:7REawZf40
- >>151
仕組みが良く理解出来てないんで、もう少し勉強した方がいいと思うよ。
それと煽る時は誤字に気をつけて。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:06 ID:l5KSDWAc0
- 言い訳というより、これは正論だろう。叩かれるのはテレビ局と広告会社。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:13 ID:j0reRnmv0
- 協会がうんと言わなければこんなあからさまな変更
できなかったので、最終的な責任は協会でしょ?
特に変更された豪州戦は、パワープレーで日本のほうが
明らかに疲れていた。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:18 ID:Uuj0VL8K0
-
あれま、チョンコに乗っ取られた広告業界のマイナス要因があったんか
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:28 ID:ObJh/N170
- 汐留の電通ビルにテポドン撃っちゃってください
ヒートアイランド現象も緩和できるし
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:29 ID:X6FxIH3y0
- こんな言い訳して情けなくないですか?
日本のほうが試合間隔が一日長かったんですよ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:30 ID:sqzjof/+0
- ジーコ
「テレビ局の制限がありこの時間帯での試合が続いたが、この暑さで
日本のサッカーは厳しかった」
言い訳&予選敗退の予防線なんだけど
すげーこと言ったと思うよww
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:40 ID:PLNDLdMlO
- また電通か
- 190 :ね( ゚Д゚)こφ ★:2006/06/19(月) 00:41:42 ID:???0
- 前号の「サッカー批評」に
電通がFIFAに食い込んでいった
いきさつが書かれてましたね。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:41 ID:zMiDdP02O
- サッカーに放映権ビジネスを持ち込むきっかけになったのは電通だろ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:45 ID:cxV1k+z+0
- 2006/06/12 月 15:00 22:00 F オーストラリア 3-1 日本 カイザースラウテルン
18:00 25:00 E 米国 0-3 チェコ ゲルセンキルヘン
21:00 28:00 E イタリア 2-0 ガーナ ハノーバー
2006/06/13 火 15:00 22:00 G 韓国 2-1 トーゴ フランクフルト
18:00 25:00 G フランス 0-0 スイス シュツットガルト
21:00 28:00 F ブラジル 1-0 クロアチア ベルリン
やっぱりからくりがあったんだ。この日程。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:46 ID:hpYAygtf0
- >>125
セルビアの試合は屋根があって日差しはきつくないだろ
トーゴも同じ
炎天下で屋根もない会場での2試合は日本だけ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:53 ID:FSByQvU60
- 日本のが暑さの恩恵受けてた
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:55 ID:gnxASJ8S0
- 夜だったらボロ負けだったよ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:41:59 ID:OsBKqFhl0
- http://www.ise-global.com/
この会社のメジャーシェアホルダーは電通。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:04 ID:IGlrWCmq0
- ジーコもさっきインタビューで言ってた。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:06 ID:7x+YE2Ny0
- 負け犬2ちゃんねらーでも現実に動けば少しは世の中変わるかもしれないけど
2ちゃんで誹謗中傷繰り返すだけだもんね・・・
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:04 ID:ZhgbTbF+O
- 視聴率低かったね
わざわざ暑い時間帯にずらした割には
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:10 ID:I6HodGzd0
- 1日余裕があった筈なのにクロアチアに走り負けしてる時点で終わってる
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:12 ID:tjYX7snL0
- スポナビかなんかに、電通のサッカービジネスのインタビューあったよね宇都宮の。
電通とFIFAが出資して子会社作って云々ってやつ、潰れたけど。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:12 ID:rZz78RQI0
- つか、夜に試合してたらクロアチアのフィニッシュの精度が上がって、5−0位で
終わってるぞ。今日の内容じゃ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:13 ID:wXcL8vXM0
- そういや組合せが決まった直後はクロアチア戦が深夜1時キックオフ予定だったのが
そんな日にち経たないうちに夜10時キックオフになってたな。
民放各局枠だった第2戦は電通に一任せだったんだな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:16 ID:xOMYGWOaO
- >>169
チェンホウか
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:16 ID:+rvHIRic0
- 広告代理店って
合法的ヤクザみたいなものか
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:20 ID:DMpwuRwK0
- 1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:27 ID:FCgFCuO10
- あのクロアチアがバテバテだったんだから相当の暑さだったんだろうなw
電通は最高の仕事をしてくれたwwwww
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:31 ID:CJ3pyugP0
- ジーコは全然マスコミと対立しなかったから今更言っても駄目
次期監督はマスコミ、協会と喧々諤々の対立を持さない人間が第1条件
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:31 ID:+axheduT0
- 電通はW杯の16強までの全試合の独占広告枠を持っている
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:35 ID:3/F+BsNE0
- 札幌のドイツ戦みたいにエアコン付きドームみたいなところで
もてなして欲しかったな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:40 ID:g7uy3UpoO
- >>156
いわゆる法則ってヤツだな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:42:51 ID:IGlrWCmq0
- >>190
IOCにもな。
ピーター・ユベロスを天下りで迎えてるし。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:03 ID:QLaQeiiO0
- 条件は一緒、ってこともないと思うよ。
後に残る疲労もそれだけ多いだろうから。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:16 ID:v3Sy2NHBO
- あのう・・・戦ってる相手も同じ暑さでやってるんですが・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:21 ID:7JvC/WbC0
- 試合日程は対象国それぞれの見やすい時間に設定されてるだけなのだが。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:23 ID:M0f+w2Ra0
- 成田って朝鮮人?
だから日本が負けたのか?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:26 ID:1zLQjohO0
- いくらなんでも2試合連続で炎天下の午後三時キックオフはないよ。
電通しんでくれ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:31 ID:JFCfG59l0
- 昼→昼よりも夜→昼の方がきつく感じるような気がしないでもないがなあ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:41 ID:+rvHIRic0
- 全てはテレビ局が利権を得てるからだろ
さっさと潰せ、NHKも解体じゃ
金払ってテレビ見るのがいい
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:48 ID:x6uaVFX10
- 一週間あるのに疲労もくそもないだろ
中3日だったら分かるが
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:50 ID:lzbkGRUm0
- 相手も同じ条件なんだから言い訳にならんよ。
今日のクロアチアなんて前半最初からダルそうなぐらいだったしな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:55 ID:fNTQz6KD0
- 電通とテレビ局は、日本が負けても、
視聴率とれて、勝ち組だなw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:43:57 ID:7x+YE2Ny0
- >>205
どうしてそういう発想になるの・・・
みんなビジネスでしょ。
ワールドカップビジネスにいったいどれだけの企業がぶら下がってると思ってるの・・・
- 224 :デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/06/19(月) 00:43:57 ID:oq3XXpgW0
- >>182
2chで誤字を指摘するって始めてみたな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:00 ID:cxV1k+z+0
- バレーボールと逆のことやってるな。
あれは日本戦だけテレビ局の都合で夜にしてもらってる。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:03 ID:ziP/fNW+0
- 電通はチョン企業だから日本が不利になるようにするのは当然だろw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:03 ID:qdlL8V8l0
- >>215
そもそも
その設定を作ったのが電通
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:06 ID:ZUJIGbtr0
- 電通+韓国より先に試合をしない&させない方針だからな。
前回大会でもトルシエが言ってただろ、なんで韓国の試合が全部後なんだ?と。
あいつらそれをモチベに頑張るというキチガイだからな・・・
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:09 ID:seuT+yeW0
- >>202
それで良かったじゃん
電通は余計なことしかしない
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:13 ID:RWs24GFT0 ?#
- 中田も言ってたじゃん。
暑いのはクロアチアも一緒だって。
お前ら電通叩きたいだけだろ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:15 ID:dpiK2C8q0
- ttp://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
「・・・・・」
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:23 ID:U2/WJ9jJ0
- 日本だけ2戦連続で暑い時間帯だったら
そりゃきついわな。
たぶんブラジル戦はみんなスタートからバテバテだな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:24 ID:2a854Lat0
- 電通を滅ぼせ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:26 ID:yMvFh/YX0
- ジーコは今頃になって試合時間にイチャモンつけてるわけじゃない。
第一試合の試合時間が決まった時点でぶち切れてた
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:27 ID:pTAJxJ560
- もうなんか腹が立つのはきっと電通のせい。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:36 ID:h37euBShO
- 電通は売国奴
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:48 ID:OsBKqFhl0
- >>215
観やすい時間=視聴率アップ
そしてぶざまな負け振りを沢山の視聴者が観て、サッカーの人気凋落
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:51 ID:X6FxIH3y0
- うさばらしと電通叩きたいだけだな、これは
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:44:58 ID:FCgFCuO10
- すごいな電通の工作力は・・・
圧倒的ではないか
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:02 ID:hpYAygtf0
- >>206
おまけに屋根もない試合会場
明らかに試合じゃなく金を優先させたな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:04 ID:2a854Lat0
- >>230
全試合真昼間だから怒ってんだろ
アホかw
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:10 ID:iyMXxRvU0
- また電通か!
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:10 ID:y0XvG9jK0
- >>215
日本は金の力であえて全て夜の試合にもできた
NHKかスカパーに独占放送権を与えれば
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:13 ID:ENuxy+br0
- 電通はうんこたれ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:14 ID:lI8UdYr20
- そうだよ
このスレだよ
かわびち糞死ねよ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:20 ID:5q07Kp8SO
- >>>209すごいな
牛耳ってんだな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:28 ID:/CTzgCjq0
- 全世界ドーム作ればいいんじゃねえ?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:32 ID:S1Dwy7Kr0
- 博報堂はクリーンなのか
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:38 ID:Qi/FLJM70
- 寡占企業はどんな業界でもあくどいことをやらかしがちだ。
それが情報メディアの根幹を握る広告業界だったらなにをかいわんや・・・
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:39 ID:tjYX7snL0
- >>227
そう、そしてそれが毎回「暑い中での試合」をしてる選手の負担
そして「試合の間延び」感を増大している。
アメリカ大会くらいから酷い事になってたからな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:42 ID:cxV1k+z+0
- 電通マンってどんな人種なんだか想像つかない。
リアルで会ったことないし。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:43 ID:D2Ct25UV0
- ジーコが言うのは言い訳がましいが
確かに日本時間に都合よい時間帯だよな
こちとら早朝でも何時でも見るっちゅうのに。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:43 ID:q6OxRDI70
- 可能性が残ったから徹底的に煽るだろうな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:50 ID:ZSq+Bwyi0
- >>85
バーカ自分に都合のいいように渡したり渡さんかったりしてんじゃねーか
総ゴマすり状態だろうよ。トップはチョンだしな。
糞社員め。社内の覚せい剤使用調査でもやってろ。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:53 ID:pAg5NYmh0
- 電通嫌いの奴が適当なこといってるだけかと思ってたけどマジだったんだな
2chすげー
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:55 ID:GGyp55iE0
- しかし体質を変えられない電通
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:57 ID:+5yhMMucO
- 電通よ
そこまでやるなら勝たせてやってくれ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:58 ID:9cxdt2c30
- 高い放映権料払ってしかもFIFAと共同で会社までつくった日本の代理店が
わざわざデイゲームを選択するなんて正気の沙汰じゃないだろ。
WBCのアジア予選の時は東京ドームで日本の試合は全部ナイターだった。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:45:59 ID:8OJh1dUb0
- 言い訳でもなんでもいいよ
こういうことは言ってしまえジーコ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:02 ID:xOMYGWOaO
- >>141
死ぬくらいなら電通に凸しる
法律の範囲内で
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:04 ID:uZhPcN8v0
- 旗色悪くなってきたらまた色々と言い訳を考えるもんだな。
さんざん国内で炎天下の試合やってるだろうが。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:07 ID:yMvFh/YX0
- ジーコは今頃になって試合時間にイチャモンつけてるわけじゃない。
第一試合の試合時間が決まった時点でぶち切れてた
ジーコは今頃になって試合時間にイチャモンつけてるわけじゃない。
第一試合の試合時間が決まった時点でぶち切れてた
ジーコは今頃になって試合時間にイチャモンつけてるわけじゃない。
第一試合の試合時間が決まった時点でぶち切れてた
ジーコは今頃になって試合時間にイチャモンつけてるわけじゃない。
第一試合の試合時間が決まった時点でぶち切れてた
ジーコは今頃になって試合時間にイチャモンつけてるわけじゃない。
第一試合の試合時間が決まった時点でぶち切れてた
ジーコは今頃になって試合時間にイチャモンつけてるわけじゃない。
第一試合の試合時間が決まった時点でぶち切れてた
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:11 ID:nPm1gZrA0
- >>192
日本は昼間で2試合やる代わりに
クロアチアよりも一日多く休みをもらったという事だね。
これで平等なのかどうかは分からんけど
受け入れた以上は後になってグダグダ言うのはおかしい。
柳沢が決めていれば良かっただけのことなんだから。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:11 ID:fdE9D0310
- 電通を擁護してる奴の気が知れない
工作員か?
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:15 ID:Qy/nBnnw0
- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
嫌いなコテハン投票http://vote2.ziyu.net/html/corosuke.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「ジーコジャパン、勝つな!」と試合中言い続けたえいいち◆GRGSIBERIA
に清き1票を!
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:16 ID:sqzjof/+0
- 格闘技バブルははじけた
次はサッカーバブル崩壊
まずは電通から
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:17 ID:EcwA+IIW0
- 博報堂は絡んでないの?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:18 ID:AuLlmadu0
- 電通、氏ね
チョンがトップの企業は氏ね
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:23 ID:NyLSFtbh0
- かわいそうに
オーストラリアとクロアチアが
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:25 ID:MExf4vYk0
- つーか、電通的には日本が勝つよりも数字の方が大事だからな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:52 ID:I6HodGzd0
- つーか練習しすぎで試合前にバテたんじゃね?w
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:46:57 ID:tlPNrmdE0
- >>205
「やくざな業界」って自分で言ってるよ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:47:15 ID:fFXP9GnW0
- >>271
電通社員氏ね
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:47:26 ID:alWKN/Or0
- じゃ涼しい夜やれば勝てたのかと小一時間
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:47:55 ID:cxV1k+z+0
- 電通マンって早稲田か慶応卒しか入れないんだろ。
東大は使いにくそうだし。
想像できねえ世界だ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:47:56 ID:sSDV4RY40
- まあークロアチアも「こんな時間にやんのかよ、あちーよ」って思ってるんだけどな。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:47:58 ID:PaFdOxaz0
- 電通のトップ成田は朝鮮人
消費者金融を広めたのは電通
日本人が稼いだ金を朝鮮に流そうとする悪の根源
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:47:59 ID:Qi/FLJM70
- 戦犯は利権のために真昼2試合開催に変えさせた電通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150384063/
戦 犯 電 通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150643101/
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:48:04 ID:Uuj0VL8K0
- チョンコ電痛にやられたW
ま、電通天下も永遠に続くと思うなよW
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:48:04 ID:fNTQz6KD0
- 日本は首の皮一枚残ったから、
電通とテレビ局は、まだまだ儲かりますな。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:48:22 ID:ZjzteFjw0
- >>248
博報堂の実態は電通の下請け。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:48:32 ID:PUdBt1su0
- 今日よかったのは高原と柳沢だけ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:49:06 ID:PaFdOxaz0
- >>275
全然そんなことないよ
レベルの低い大学からもたくさん入ってる
なんて言ったって新卒の8割がコネ入社だから
- 284 : :2006/06/19(月) 00:49:12 ID:+OMJoFX40
- そういえばオリンピックのマラソンも日本時間を考慮してスタートしてるやん。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:49:29 ID:cxV1k+z+0
- 電通って入社初年度の年収がすでに1500万って聞いたことある。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:49:37 ID:ZjzteFjw0
- >>275
東大も京大も一橋も東工大も一杯いるが。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:49:41 ID:cwoIV9Sm0
- 電通の法則発動w
安藤美姫で懲りてなかったのw
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:49:47 ID:+rvHIRic0
- 親善試合とかも電通は絡んでるのか?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:49:54 ID:I6HodGzd0
- 所詮広告の奴隷でしかない商業主義最優先の日本サッカーw
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:00 ID:EcwA+IIW0
- 俺が知ってる電通マンはインテリ眼鏡のいかにもって感じの奴。
社員にも嫌われてるしほんとは自社製作でもいいんだけど何か色々あるみたい。
三洋さんなんかは自社製作でしょ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:09 ID:OWFSyhfi0
- 創通エージェンシーしか信じられません><
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:13 ID:Tf1bzufRO
- テロ朝はこのインタビュー生でやってくれてよかったよ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:23 ID:+cCkY9dx0
- >>263
受け入れざるえない状況を作ったんだろ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:24 ID:oyIuyRpp0
- >>115
ねーよww
電通の株主は時事とか共同とかの通信社。
電通の天皇と呼ばれる成田豊会長がソウル生まれで親朝鮮的な人物だというだけ。
武富士の会長と仲がいいなど、基本的に成田にはモラルというか公衆道徳が欠けて
いると思う。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:32 ID:jrrIAS45O
- 氏ねマスゴミ電通
マジで氏ね
お前らのせいで二試合とも炎天下
疲労はピーク
本当に腹が立っている
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:50 ID:NxKb6rty0
- 初戦の日本がヘタクソすぎに見えたのは暑かったから
2試合ともグダグダだったのは暑かったから
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:50:51 ID:X6FxIH3y0
- 日本のほうが休み一日長いのも電通のおかげですか
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:13 ID:otUhmWsn0
- ブラジル線も昼間なの?
- 299 : :2006/06/19(月) 00:51:14 ID:+OMJoFX40
- 東大卒ならごろごろいるぞ。
使えないと「この馬鹿!てめえどこの大学出てんだ!」
って皆で蔑んでるw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:15 ID:cxV1k+z+0
- >>286
その辺が最低ラインだろうね。
MARCHでも無理っぽい。
- 301 : :2006/06/19(月) 00:51:14 ID:9BI59N4g0
- >>275
電通は低学歴も多いよ。コネが一番大事だから。
大企業の社長の息子なら池沼でも入れる。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:15 ID:jkyYwCxq0
- 646 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:25:50 ID:lOnICkIW0
加地をけずったのは誰よ!:川上直子
>なんなんでしょうかね、加地選手がドイツ戦で負傷したところから暗雲がたちこめたような、、。
>ドイツの誰でしたっけ加地選手をけずったの?! 彼に日本初戦敗戦の責任の1%ありですね!
http://germany2006.nikkansports.com/column/footballclub/ftc20060618.html
647 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:31:33 ID:mxxTyHal0
>>646
凄い論点のズレだな。
加地がいたところで結果は変わらないだろ・・・
648 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:04:29 ID:UuNSPh930
誰?川上??選手なのかよw
がっかりだな。この浅はかささ。
649 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:24:32 ID:VgNqfXCO0
こんなのが代表じゃ女子もお先真っ暗だな
650 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:35:12 ID:v8kDqbTe0
タレントかアイドル系の女が書いた文章かと思ったなw
女子であろうと代表である以上サッカーに関しては専門家なんだよな。
そういう視点が全く無いミーハーな文章を書いてて何とも思わないんだろうか。
651 名前:、[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:37:55 ID:ZxDrbvINO
加地を削ったのは俺だけど何か?
プリンツたんに虐殺された女子
653 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:43:25 ID:ZyUkdx+Z0
>>649
アイドル扱いだからそれでいいんじゃね?
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 050
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149951002/
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:18 ID:zMz/qFk20
- 2chで電通潰せないのか
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:18 ID:yJhhpVST0
- ブラ豪戦もキツそうだな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:19 ID:i0TZ2JB+0
- テレビって金儲けのおもちゃだな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:25 ID:roBtWYGxO
- 明日からマスコミのジーコ批判が始まるな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:51:51 ID:5fMZlBdt0
-
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/kenkyukai.htm
公正取引委員会
広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
調査報告書のポイント
1 広告業界の構造
2 広告業界の取引慣行
3 競争政策上の評価に基づく提言
・テレビ局による番組CM取引に係る情報の一層の開示・広告会社に支払う報酬率の算定基準の整備
・媒体社,広告会社及び広告主による取引方法改善,など
■ テレビ広告(番組CM)取引において,以下の理由により,広告会社の新規参入が非常に困難
@ 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保
A 既存の広告主が優先される原則
B テレビ局による情報開示が少ない
■ テレビ広告(スポットCM)取引において,広告会社の報酬格差は最大20%あり,最低限の基本報酬しか得られない中小規模の広告会社は,価格競争で不利
■ 口頭による取引が少なくなく,媒体社,広告会社及び広告主の広告取引の当事者に適切な情報が与えられず,市場メカニズムが働きにくい状況
■ 広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない
■ 我が国の総広告費:5兆8571 億円(平成16 年)
■ 媒体社−広告会社−広告主という広告媒体枠取引において,媒体社が広告会社へ報酬を支払うコミッション方式が中心
■ 有力な広告会社と中小規模の広告会社に二極化
■ 広告会社上位3社の合計シェアは増加傾向
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:00 ID:XEtpEOTa0
- >>255
てか、2chに居て電通がコレぐらいの事をすると想像できないお前は異常
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:16 ID:tlPNrmdE0
- >>306
その展開はガチでありそう。ジーコちと気の毒。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:21 ID:cwoIV9Sm0
- 戦犯は電通
足手まといのツネ様をプッシュしてゴリ押ししたのも奴ら
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:32 ID:Qi/FLJM70
- 京大でゼミが一緒だったやつがひとり電通に行ったな。
ちょっと変わり者だったけど、体育会でばりばり運動やったり海外放浪したり、
打たれ強い芯の強い男だった。
あいつはコネじゃなく実力で電通に採用された枠の人間だろう。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:33 ID:Hzr492tM0
- オーストラリア戦に小野を投入した事の方が
代理店の圧力だろ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:36 ID:lI8UdYr20
- 問題の本質を見抜けず中田の言葉借りてる馬鹿がいるなw
代理店と局がここまで代表に影響を与えていることが
代表監督から暴露されたことなんだが
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:48 ID:STPRmH6I0
- >>303
そんなことできてたらとっくにできてるわ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:52:52 ID:kfSgKoae0
- >>283
幼稚園、小学校でしか受験しないとかもあるし、親の力でそのままって感じ
大学で電通社員の講義があったが、すこぶる評判悪かった
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:03 ID:UaxP29DUO
- 抗議しないの?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:04 ID:u+vtmIHP0
- 結果はどうでもいい。
代表監督が公の場で電通を批判したことが大事。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:05 ID:lHpduwao0
- 電通は1年後なくならす
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:09 ID:SL4lFT9PO
- 電通はコネばっか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:22 ID:CW7vmQitO
- セルモンも2試合が午後3時開始だぞ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:31 ID:qntuoAcC0
- 試合時間って、テレビ局が勝手に決められる物なの?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:32 ID:QLaQeiiO0
- >>306
今でも充分叩かれてるじゃん
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:38 ID:+rvHIRic0
- ぶっちゃけDENTSUは勝者だから妬まれてるんだな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:45 ID:TCaAPZoB0
- 一方某国の試合の時間帯は、、、、
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:47 ID:4sqG8lF90
- 10 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/18(日) 03:56 ID:.5sOZNb6
◆予言!日本は八百長で予選を突破する!◆
クロアチア戦 引き分け(ここで勝ってしまうと、ブラジル戦が消化試合で無くなってしまうので引き分け)
ブラジル戦 八百長で5−0で勝利
ブラジル 2勝1敗
日本 1勝1敗1分 得失点差で予選突破
クロアチア 1勝1敗1分
豪州 1勝2敗
【八百長が起こると考えられる理由】
・日豪戦後に、日本救済策としか思えない大会ルール変更があったhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150390870/
・ジーコはブラジルの英雄。ブラジル人はみんなジーコを応援してる。
・ブラジルはすでに2勝しているので消化試合である。
・パレイラ監督はすでに日本戦2軍を明言(勝つ気ナッシング)http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051609.html
・FIFAはジャパンマネー狙いの日本びいき。日本が敗退すると大きな損失になる。
・FIFAは日豪戦での誤審を取り上げてやたらと日本を擁護している(これによりクロアチア戦の審判に無言の圧力を加えている)
・試合時間まで変更させた電通の圧力
予言!日本は八百長で予選を突破する!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150569341/
神認定
そして八百長スポーツサッカーは死ね
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:50 ID:sSDV4RY40
- >>309
まぁTVの放送時間のせいで…とぶっちゃけたのを理由にたたくのは気の毒だけど
それ以外の点でジーコはたたかれて仕方ない要素あるからなぁ…
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:52 ID:aa1Lj5Wu0
- ドイツの中心で電通氏ねを叫ぶ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:53:55 ID:URbijkDh0
- >>318
頼んだ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:11 ID:RR8egtaD0
- これでブラジルに日本が負けたら、
今度はアルゼンチンageにでも回るのか?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:15 ID:9cxdt2c30
- ブラジルは全部ナイターだろ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:21 ID:K6tWFgdI0
- 鈴木外しに躍起になった、マスゴミ・協会・電通・スポンサー・マスゴミ・Jリーグ関係者が戦犯
そして日和見して鈴木外した上に、久保を選出してピンポイントで使おうとしなかったジーコ。
トルシエは前回半年ノーゴールで調子が悪いと言われていた鈴木を自信を持って選出して、あの結果だったなぁ。
久保は現在ナビスコ杯の試合に出場し、ここぞという所で点を決めて勝負を決定付けてるし。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:30 ID:9AxbPfRw0
- 日本の方がクロアチアより休みが1日多かったから有利だったんじゃないの?
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:31 ID:RNGeg0ig0
- アジア杯も似たような事してたような
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:31 ID:+rvHIRic0
- まじで出る選手まで決めてるのか?
あほすぎる
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:34 ID:sqzjof/+0
- 民間企業なんだから
コネでもなんでもいいんだよ
頭いい奴より知り合い筋から取りたいっていうだけだろ
そんなことよりジーコが言ったことにもっと焦点当てろや
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:36 ID:lTx0A+U10
- 条件は同じだろ・・・
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:37 ID:RLkmgEPEO
- 欧州アウェーの親善試合もいつもそうだわな。
向こう時間でウィークデーの昼間。観客もほとんどなしでスポンサーの看板も日本企業だらけの中やってる。
そうじゃなかったのはイングランド戦くらいだったな。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:44 ID:PaFdOxaz0
- >>303
そう思った電通がなんか2ちゃんを潰す法律を作ろうとしてた気が
人権擁護法案とか言って
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:50 ID:JSKwJEZi0
- >>297
違う。よく見ろ。
時間が繰り上がっているだけだ。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:51 ID:crl1pyg20
- 川渕が最後はジーコのカリスマが生きてくるとか言ってたな
八百のことか・・・
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:51 ID:X6FxIH3y0
- >>330
「ナイター」って言うな!
ていうか今やってるぞ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:53 ID:l55ZqcBu0
- クロアチアもいい迷惑だったろうな
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:54:56 ID:fkkk6he2O
- サポーターも含め視聴率バカになっていて選手の事を無視したツケが回ってきた
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:55:18 ID:2FWcMVxZ0
- 言ってることはその通りだけどこれ5日前の記事だろ、これ。
ニュース速報じゃねーのか、ここ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:55:28 ID:8GfPg4W50
- 安藤美姫ってどうなったんだろう
他の2人+浅田はCMでてるのに
- 346 : :2006/06/19(月) 00:55:35 ID:9BI59N4g0
- 電通の人って、オレはコネじゃないみたいなこと言っても、実はコネなんだよね。
まあ、ごく一部実力で入った人もいるだろうけど。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:55:35 ID:tjYX7snL0
- http://mediamonkeys.net/article.php?story=20051105232231709
なお電通は、FIFAから2014年のW杯の放映権販売許諾権も得ている。
こういうこと。これからは電通の売りやすいように、もっとグループ分けや試合時間も変わるということだ。
コレ以前には電通出資子会社にマーケティングの一切をFIFAが任せていたり(会社は潰れたが)して
関係はとても深い。
アメリカ大会あたりから「マーチャンダイジング」や「放映権料」に力を注いでおり、
この辺りから「各国のスポンサーの付き易い時間帯に試合を調整」が必須事項となる。
それが「大会を暑い最中」に行わなければならない理由であり、選手の体力と供に試合自体の面白さを削ぎ取るのである
2014年からはこの傾向はもっと強くなり、更に酷い操作が加わる事も予想される
例えばブラジルやイタリアなどの視聴率の取れるチームは、有利な組み合わせになるだろう。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:55:46 ID:v3ZOCgYP0
- 次は、海外組もほとんどいないだろうし、監督ギドで浦和枠満載の予感。
「日本のバルサ」みたいなキャッチコピーで。
電通のやろうとしてることは手に取るようにわかるwwwwwww
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:55:50 ID:IA+UiWHV0
- で●ん■つ★う とは?
・世界最大の広告代理店
・テレビ広告の大半が で●ん■つ★う の扱い
・社員には政財界の子息がずらり
・時事通信、共同通信も元は で●ん■つ★う
・ビデオリサーチも子会社
・日本向けのワールドカップ関連の権利を独占的に持っている
・選挙戦術も請け負う
CMまで選挙まで で●ん■つ★う が関わっています。
日本で で●ん■つ★う に逆らえる民放はありません。
また で●ん■つ★う の成り立ちは日本の歴史に深く関わっています。
歴史を紐解くのも一興でしょう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81@%96%9E%8FB&lr=
ちなみに2chのログも購入してるらしいので
そのものずばりを書くと彼らに読まれてしまいます。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:55:54 ID:I6HodGzd0
- 代表なんてスポンサーの玩具にすぎないから。まともに応援する方がアホ
オシムも就任の条件として協会に注文入れたらあっさり断ったそうだからな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:55:58 ID:+rvHIRic0
- 小野のスポンサーって何よ
中村のスポンサーなら知ってるけど
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:09 ID:IfXKpnrt0
- >>340
あれどう考えても、ブラジルに土下座して勝たせてもらう宣言だったよなw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:12 ID:QLaQeiiO0
- 紫外線に当たると血液ドロドロになって疲労もたまるって
昨日のぴーかんバディでもやってたしね(←アテにならんけどw)
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:15 ID:lTeFTt3l0
- 電通とテロ朝は死んで詫びろや。
つうか万が一トーナメントに進めたとしても
選手のダメージが大きくて先が望めんぞ。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:18 ID:X6FxIH3y0
- >>339
繰り上がってるってどういうこと?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:36 ID:STPRmH6I0
- >>345
メダル取れそうにもないのに
持ち上げるだけ持ち上げて叩き潰されたといったほうがいいかもしれない
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:36 ID:NxKb6rty0
- とりあえず通訳はクビだろうな。
テレビ的に訳さなくてもいいことまで訳してしまったw
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:43 ID:S/C0WgSA0
- ガンバ大阪の補欠選手wの宮本が選ばれたのも電通枠だった!!!
ガンバ大阪の補欠選手wの宮本が選ばれたのも電通枠だった!!!
ガンバ大阪の補欠選手wの宮本が選ばれたのも電通枠だった!!!
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:49 ID:7JvC/WbC0
- だから、おまえら庶民が今日タダで
サッカー楽しめたのも電通様のおかげだって。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:56:51 ID:9cxdt2c30
- 今ブラジル戦やってる現地は夕方6時だよ
もう日が陰ってる
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:02 ID:pxDUwDnd0
- 今にして思えばブラジルとは初戦で当りたかったな
3戦目より勝つ確率はあった
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:03 ID:PaFdOxaz0
- >>334
マラソンの高橋尚子だって
フィギアスケートの女子選考だって
電通(スポンサー)の言いなりにならない奴は不自然にはずされたしね
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:09 ID:YQptNSbp0
- >>344
ジーコが試合後のインタビューで愚痴ってた。
ま、試合に負けたのは柳沢の都合なんだけどな。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:29 ID:WBUBGqBg0
- お前らほんとナイーブだな
こういうのは有利不利関係なく言っておいた方が良いんだよ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:29 ID:fNTQz6KD0
- そういえば、「特命係長只野仁」に
電王堂のコネ社員の悪行三昧の回があったな。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:34 ID:JSKwJEZi0
- >>355
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:35 ID:6+fWl0Hh0
- 豪州戦の前、暑くなったほうが日本に有利とか言ってたけどな
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:35 ID:lTeFTt3l0
- >>353
脱水症状だなそれ。
そうなると意思に反して身体が動かなくなるよ。
俺も部活で何回か経験してる。
こまめな給水が必要。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:38 ID:RWs24GFT0
- どこに広告代理店って書いてあるの?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:45 ID:X6FxIH3y0
- ていうか涼しかったら勝てたと思ってるのか
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:48 ID:gESoTFG/O
- あの時間帯で2試合連続試合したのって日本だけ?休養一週間あったというが酷暑舐めすぎだろう。
体感温度40度以上なんだぞ。アメリカ大会の悲惨な状況テレビ局も知ってるだろうが。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:57:49 ID:qZBNo7uH0
- 電通は実働部隊のアートディレクター&企画マネージャーは実力主義で
採ってコネ採用は下請けとの連絡係や営業にまわしてる。30歳のディレクターで
年収1000万前後。頭の固いガリ勉じゃ電通には入れない。「サークルでコンパの
元締めやるような遊びもできる東大生」が入れる会社。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:07 ID:DYIIDGFM0
- >>75
お前は緯度と経度の違いも分からんのか
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:13 ID:71XCZr/G0
- オリンピックといい、代理店がかかわるとろくな事ないな。本当なら。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:16 ID:tlPNrmdE0
- >>311
コネ有り入社組の方がよかったりするみたいよ。
ごく普通の家の生まれで普通に優秀な奴が行ったけど、なんか、人格変わってた。
いろいろ、あるみたいね。表には出さないけど劣等感の反動か、結婚まで自分の出世の
道具にしていた。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:22 ID:STPRmH6I0
- >>359
BS1で見たかったんですが
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:34 ID:sqzjof/+0
- 電通の洗脳
↓
馬鹿アホーター大量生産成功
↓
http://up.spawn.jp/file/up25313.jpg
- 378 : :2006/06/19(月) 00:58:40 ID:mgzWO60HO
- いいこと考えた。
スポーツの生中継で電通死ねコールを
サポが大合唱したら?
横断幕作って、世界中へ配信するってどうだろ。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:41 ID:fkkk6he2O
- >>341
現地時間午後6時試合開始なんですけど。。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:41 ID:Qi/FLJM70
- 中田は試合ではかなり熱くヒートアップしてたみたいだが、
クールなビジネスマンの面があるから、表立ってスポンサーや代理店批判はしないだろう。
ジーコは今大会で代表監督退任は決まってるから、代理店系でたまってる鬱憤を
爆発させても不思議はない。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:58:47 ID:+rvHIRic0
-
テレビ局もろ共潰すのがいいと思う
おれは金払ってテレビ見るからいいよ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:04 ID:X6FxIH3y0
- >>366
やっぱり電通のおかげで1日休み多くなったんじゃん
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:04 ID:9O4hEanM0
- マスコミしねよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:04 ID:o24/LE6r0
- すげえな、変えられちゃうのかよw
幾ら金払ってんだ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:29 ID:nPm1gZrA0
- >>325
大会のルール変更は大会が始まる前にされていました。
はい残念!w
- 386 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:30 ID:K1IhmsMC0
- 中継がテレ朝とNHKの売国組じゃ勝てないわけだ。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:33 ID:rjYe5VyL0
- アレが悪いコレが悪いって…最低の監督だな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:40 ID:lTeFTt3l0
- >>367
おれもそう思ったけどね。
だけどその先のトーナメントを考えれば2試合も糞暑い中で試合するのは不利。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:45 ID:YXXPaDrH0
- ゼミ経由とか、厳密にはコネだからな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:47 ID:ho1bfJCw0
- 糞電通!!!!!!
売国!!!!!
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:48 ID:QKz63o330
- ドイツは白夜なんだろ???
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:50 ID:+DxbGYTU0
- そんなに金あるならオージー買収すればよかったのにwwww
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:53 ID:X6FxIH3y0
- >>379
だから野球じゃないんだから「ナイター」っておかしいと
- 394 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 00:59:59 ID:sqzjof/+0
- 電通の洗脳
↓
馬鹿アホーター大量生産成功
↓
ttp://up.spawn.jp/file/up25313.jpg
↓
試合後ジーコ
「みんな電通が凄いとか怖いとか言ってますけど
僕は潰しに行きます、あしゅけー」
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:01 ID:2a854Lat0
- >>371
フルマラソン走って体力が回復するのに要する日数は、
男子だとまるまる一ヶ月かかるからな。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:01 ID:kfSgKoae0
- 2002のトルコ戦の、ひでースタジアムやチケット問題で
最前列がガラ空きになったり、肝心なときに働いてくれない
そもそも代表をスポンサードするというのは、
宣伝金儲けのためでなく、日本の強化勝利のためのはず
代表ほどのコンテンツなら、もっと良心のある企業が出てきてくれてもいいのにな
- 397 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/19(月) 01:00:06 ID:30v8qXMT0
- お前らなに知ったかして嫉妬してんの?
馬鹿じゃね
己の将来を考えろよ
馬鹿なヤツほど陰謀史観を唱えたがる
- 398 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:09 ID:x6ts4xht0
- FIFAもしっかりしろよ
日本のテレビ局や広告代理店に金つまれてもつっぱねろよ
公平にやれよアホ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:23 ID:n24jhkqY0
- ほかに2試合連続この時間のチームってないの?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:31 ID:tjYX7snL0
- >>384
だからマーケティングやマーチャンダイジングを一手に引き受けて
延々と儲けさせてるんだよ、電通は。FIFAはそれを喜んでるから2014年から放映権料の全てを電通に仕切らせるの。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:37 ID:tHnqaRhFO
- 通訳の身の安全が危ぶまれる
電通とつながりのある広域ホニャララ団に消されなければよいが・・・
- 402 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:38 ID:1npmg+vT0
- 時間ズラす金あるなら審判買収しとけよ
もっと安くつくだろ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:00:48 ID:i0prjgIZ0
- さすがにジーコに同情するわ
- 404 :_:2006/06/19(月) 01:00:57 ID:HP8HKBA/0
- 小野が電通枠で代表入りといううわさは本当?
AZ戦も電通の意向で途中出場という話もちらほらあるが・・・
- 405 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:17 ID:QLaQeiiO0
- >>398
副会長が朝鮮人なんだから仕方ない
会長が何やってんのか知らんけど
- 406 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:18 ID:4u5PEGTb0
-
久保を外したのも電通のせい
- 407 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:22 ID:jkyYwCxq0
- 646 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:25:50 ID:lOnICkIW0
加地をけずったのは誰よ!:川上直子
>なんなんでしょうかね、加地選手がドイツ戦で負傷したところから暗雲がたちこめたような、、。
>加地選手で戦ってきたのに1番大事な初戦で出られない
>ドイツの誰でしたっけ加地選手をけずったの?! 彼に日本初戦敗戦の責任の1%ありですね!
http://germany2006.nikkansports.com/column/footballclub/ftc20060618.html
647 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:31:33 ID:mxxTyHal0
>>646
凄い論点のズレだな。
加地がいたところで結果は変わらないだろ・・・
648 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:04:29 ID:UuNSPh930
誰?川上??選手なのかよw
がっかりだな。この浅はかささ。
649 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:24:32 ID:VgNqfXCO0
こんなのが代表じゃ女子もお先真っ暗だな
650 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:35:12 ID:v8kDqbTe0
タレントかアイドル系の女が書いた文章かと思ったなw
女子であろうと代表である以上サッカーに関しては専門家なんだよな。
そういう視点が全く無いミーハーな文章を書いてて何とも思わないんだろうか。
651 名前:、[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:37:55 ID:ZxDrbvINO
加地を削ったのは俺だけど何か?
プリンツたんに虐殺された女子
653 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:43:25 ID:ZyUkdx+Z0
>>649
アイドル扱いだからそれでいいんじゃね?
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 050
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149951002/
- 408 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:23 ID:hJsgknxX0
- 地上波いらん
- 409 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:31 ID:JSKwJEZi0
- >>382
釣られてやるけど、
オーストラリア戦は3試合目から1試合目に変更。
クロアチア戦は2試合目から1試合目に変更。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:38 ID:tjYX7snL0
- >>397
もっと馬鹿は陰謀に気づかず踊らされるやつだけどなw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:43 ID:GPh+P6qi0
- >>397
だってジーコが言ってたんだもんよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:53 ID:ZP/k339v0
- オージー戦はナイターなら勝てた気がする
根拠はないけどw
暑さとかじゃなく夜なら勝てた気がする
- 413 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 01:01:58 ID:nQ9D+CB10
- アメリカW杯も決勝を欧州にあわすために40度の灼熱の中でやったな。
でも暑さ寒さは的も一緒だからしょうがないよ。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:01:58 ID:ulfRupy50
- つか今日ピッチの気温37度だって。
そりゃ走れないわ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:06 ID:+rvHIRic0
- 小野のスポンサーって何よ
レッズかwwwwwwwwwwwwwwww
- 416 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:13 ID:7v/cWGLH0
- 白
- 417 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:12 ID:Ww3/tmUG0
- 一番みたいブラジルを後回しにしやがって
- 418 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:13 ID:hhi5UnWT0
- ジーコ消されちゃうの?(´・ω・`)
- 419 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:25 ID:xk8C3uhX0
- 何なのこの記事?
- 420 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/19(月) 01:02:30 ID:30v8qXMT0
- >>410
俺ならどうやって電通に入れるかを考えるけどなw
そこがお前らとの違いだ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:32 ID:LGW8COsX0
- >82
釣り?スケジュール表ちゃんと見ろ!!!!
- 422 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:39 ID:Uuj0VL8K0
- >>405
なるほど、FIFAのチョンコと、電通のチョンコの連携プレーか
なるほどな。
ワールドカップで騒ぎするても、奴らに利用されるだけだな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:47 ID:QLaQeiiO0
- さっきから敵も同じ敵も同じって言ってるヤツってバカなの?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:50 ID:TOVi1La10
- これだからアジア枠が無駄に増えて恥をかくんだよ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:02:55 ID:h5SNuSyC0
- >>377
そうそう、コイツ(藁
コイツらは日本中に恥を晒してしまったな。帰国したらちょっとした有名人になってるぞおまえらw
- 426 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:01 ID:DYIIDGFM0
- >>413
>>1くらい嫁
- 427 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:06 ID:kCNe3Vd50
-
条 件 は 同 じ だ ろ w
じゃあ3戦とも涼しい時間帯だったら、それはそれで
日本だけ相手が過ごしやすい条件で不平等だ、っていうのかい?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:09 ID:v0pKsRRS0
- ブラジルに勝つだぁ?クロアチアと引き分けのチームが?( ´,_ゝ`)プッ
ジーコはほのぼのレイプの宣伝でもしてろボケが
- 429 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:28 ID:7v/cWGLH0
- 州
- 430 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:33 ID:X6FxIH3y0
- >>409
だからクロアチアより試合間隔一日長いって言ってるんだよ、日本は
- 431 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:35 ID:RNGeg0ig0
- >>412
オージー戦は最終戦だったら勝てた気がする
日本は初戦ダメダメなことが多い
- 432 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:36 ID:lI8UdYr20
- >>397
ジーコ自身が発言したんだよ低脳
コテ出してこれ以上恥かく前に失せな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:44 ID:Y6/Tr1QX0
- _, ,_
( ゚Д゚)<サッカーの裏では着々と危ない法案が通ってます!
しかし運用次第でまだまだ、食い止められる!!!
【政治】 「北朝鮮人権法案」、成立…脱北者の保護・支援や、経済制裁促す★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150460603/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150235212/
**** 朝鮮人が押し寄せる可能性大!北朝鮮人権法案が6月16日に衆院通過! ****
メールするなり、知り合いに教えるなり、身近なとこからやっていこー
◆◆抗議をお願いします◆◆
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
内閣府 http://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
民主党 http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
共産党 http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
公明党 http://www.komei.or.jp/announcement.html
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html
各省庁http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 434 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:03:57 ID:tjYX7snL0
- >>413
いやそうなんだけど、試合は面白くなくなるだろ。選手にも相当な負担だろ。
コンテンツ産業は、コンテンツを大事にしない限り末路は知れる。
電通は選手や、試合自体の面白さを削ってまで金儲けに走るからな。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:04:12 ID:rKSo9s5R0
- なんだかんだで、2試合で終戦の国がいくつもある中で、
最後まで期待を持たせた上で
終えることのできる日本は幸運かもよ
たぶん虐殺だろうけど
- 436 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:04:27 ID:z7fdnz8i0
- 豪州なんて今は冬じゃねーか。
なんでそんな奴らに暑さ対策で負けるんだよ!
- 437 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:04:28 ID:Uuj0VL8K0
- .>404
なんで電痛は小野を持ち上がるのか
黒人との混血が、朝鮮棄民に気に入られたのかな
- 438 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:04:29 ID:IA+UiWHV0
- 去年、電通の社員が覚醒剤で逮捕されたの知ってる?
知らないよね。だってテレビでは伝えなかったから。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81@%8Ao%90%C1%8D%DC&lr=
- 439 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:04:31 ID:3daKlna60
- やっぱここいらへんで日本負けろとか
誰かに言ってほしいよねーーー
誰か腰の入っている芸人いねーーーのかよ
どいつもこいつもへなちょこばっかでよーー
まけりゃーーーよかったのに
- 440 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:04:36 ID:cxV1k+z+0
- >結婚まで自分の出世の道具にしていた。
その生き方あこがれるなあ。
- 441 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/19(月) 01:04:58 ID:30v8qXMT0
- >>432
ばーかwww
俺はジーコの発言に対して言ってんじゃねーよ
電通はコネ入社だの金でなんでもするだの言ってるお前ら馬鹿共に言ってんだwww
- 442 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:08 ID:ZP/k339v0
- >>427
力が発揮できるかどうかで全然違うじゃん
オジーには勝てたかもよ
クロアチアには負けてた可能盛大だけど
- 443 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:14 ID:nPm1gZrA0
- >>430
一日休みが多いのがどうかしたか?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:14 ID:EoEcDrf60
- ジーコインタビュー:日本のテレビ局の都合を批判
「テレビ局のせいでこんな時間に試合が・・・」
「こんな暑さの中では、日本のサッカーは出来ない」
「暑い中2試合というのは、いいといえない」
「しかし、これはテレビ局の問題でしかたなかった」
電通、アジア全域のサッカーW杯放映権を独占販売
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060319AT1D1800418032006.html
「これは、日本のテレビ局の生放送にあわせた時間なんです。
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ」
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061305.html
- 445 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:21 ID:ubc8XNVLO
- >>420
おいおい。またまた逃げコヨーテの登場かよ。
今度は恥かく前に逃げとけよww
- 446 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:32 ID:+rvHIRic0
- テレビ局もイラネ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:36 ID:osq4wQAr0
- >>367
そう言っておかないと、真昼に試合を組ませたバカは誰だ! って話になるからだろ。
テレビ放映のため(正確には、生を深夜にすると視聴率的に美味み半減)なんて、わかってても皆言えない
- 448 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:46 ID:sAAflUi50
- http://www.dentsu.co.jp/terms/index.html
リンクについて
当社サイトへのリンクは、原則お断りいたします。特に以下のリンクは固くお断りいたします。
● 当社の事業・サービス等を誹謗中傷、信用を毀損するおそれがあるサイトからのリンク
● 公序良俗に反する内容を含んだサイトからのリンク
● 違法なコンテンツを掲載したり、違法な活動に関与した、または関与した可能性のあるサイトからのリンク
● 営業活動もしくは営利を目的とするリンク、またはそれらの準備を目的とするリンク
● フレームやその他の方法で、当社のコンテンツであることが不明となるリンク
● サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト、あるいは代理運営されているサイトなどからのリンク
- 449 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:05:56 ID:hhi5UnWT0
- W杯アメリカ大会でも散々言われてた
FIFAの商業主義
欧州でのゴールデンタイムにあわせるため
昼間の試合ばっかりだった
試合中足をつる選手続出
- 450 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:06:02 ID:Qi/FLJM70
- >>397
コヨーテ ◆Coyote7ZPMはeoホームファイバーユーザーの同志社大生。
高卒をバカにするのが口癖だが、自分の学歴を突っ込まれると大人しくなる。
クラブには行ったことがない。ライブも基本的に行かない。
自室内で根暗にCDのみを聞くのが生き甲斐。
かといって音楽知識が豊富なわけではなく、どんなアーティストのスレでも、
詳しい人間たちから、その中途半端な知識を吊るし上げられている。
ロキノン系および外タレ系スレによく出現するが、ただのオアシス厨だったりする。
また、野球ヲタでもありバカの一つ覚えのようにサッカーを貶す。
醜態を晒したスレには決して再び顔を出さないのも大きな特徴。
コヨーテ ◆Coyote7ZPMについて
・コヨーテ ◆Coyote7ZPMは週刊少年漫画板のハンターハンタースレッド出身のキモデブです
・各板で「モタリケ大好き!!!」(反転使用)というコテハンで荒らし行為を続けるうちに
誰からも相手にされなくなってしまいました
・同志社大学英文学科に通っています
・大学に友達がいないので、常に2ちゃんねるで話相手を探しています
・知恵も知識も無いくせに一人前の口を利くのが特徴です
・精神の歪みからくる自己顕示欲の塊
・病名「境界性人格障害」
・反省しないので成長もしません
・mixiに入りたくても友達いないからいつになっても入れず嫉妬
- 451 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:06:10 ID:kfSgKoae0
- >>436
あれは選手交代の差だよ
先にバテたのはむこうだった
- 452 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/19(月) 01:06:14 ID:30v8qXMT0
- >>445
ブラジル戦見るからこのくらいにしとくけどな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:06:27 ID:X6FxIH3y0
- そもそもオーストラリアに負けた言い訳にはならないけどな、これは。
あの試合勝ってればこの試合引き分けで良かったんだから。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:06:39 ID:+cCkY9dx0
- 電通が無視するアスリートは勝利する。
持ち上げるアスリートは惨敗!
例)
■無視
WBC日本代表…勝利
荒川静香…勝利
■持ち上げる
サッカー日本代表…惨敗
安藤みき…惨敗
世界クラブ選手権・・・日本チームは出場させできない。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:06:39 ID:tjYX7snL0
- なんだ同志社かwwwww
- 456 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:10 ID:2a854Lat0
- <<454
まさに朝鮮の法則だな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:16 ID:xsO/nu0y0
- >>1
昼間連続2試合はセルビアとトーゴも該当する
川淵も日本だけだとインタビューで答えていたが
ただセルビアとトーゴは1試合開閉式屋根のスタジアムだったのが幸い
しかしセルビアは見てのとおり最悪のパフォーマンスで連敗、虐殺
トーゴも韓国に敗れ、明日スイスと対戦
昼間の試合の出来が悪いのは全試合開始時間を
欧州にあわせて昼間にしたアメリカ大会で実証済み
今回の放送時間は韓国が次の日の第一試合なのでその兼ね合いも強い
とはいえいびつに試合日程が前倒しされてるのは唯一第一試合の日本だけ
電通と協会氏ね
とにかくテレビで言ったジーコGJ
- 458 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/19(月) 01:07:18 ID:30v8qXMT0
- しかしお前らお得意の電通批判には笑えるよwww
ここはW杯のスレだよね?w
なんでも反米・反自民党に繋げる朝日みたいだなwww
どっちも糞ってことだw
- 459 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:28 ID:lI8UdYr20
- >>441
コネ云々語ることが陰謀史観なの?wwwwwwwwwww
恥の上塗りwwwwwwwww日本語勉強してきなwwww
- 460 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:28 ID:EBWxDCYfO
- 茸は日陰じゃないとだめだからな。
直射日光浴びると乾燥して枯れる
- 461 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:34 ID:4sqG8lF90
- >>385
いやされてないし
- 462 : :2006/06/19(月) 01:07:35 ID:mgzWO60HO
- 敵チームは2試合連続の高温地獄でやってないが?
- 463 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:39 ID:Qi/FLJM70
- 22 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/15(火) 23:09:59 ID:adixlDL40
コヨーテって踊りに行ったりライブに行ったりしてるの?
25 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM 投稿日:2005/11/15(火) 23:53:35 ID:rPwxz19d0
>>22
あ?お前表出ろ
>>22
ねーよ そんなとこ行くの高卒ばっかだろがw
28 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM [] 投稿日:2006/03/10(金) 22:06:35 ID:wuJtQs5P0
やってねーも糞もベスト盤引っさげて来るんだからやるんだろう
野外フェス?あんなもんフェスじゃねーよ
本場のフェスはあんなもんじゃねーしな
なんか日本のフェスって馴れ合いみたいでウザすぎ 全然尖がってない
- 464 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:40 ID:h5SNuSyC0
- >>436
欧州でプレーしてるヤツらがほとんどだから意味ないお
- 465 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:47 ID:YQptNSbp0
- 日本スコアレスドロー、望みをつなぐ勝ち点1
サッカー・ワールドカップ(W杯)第10日(18日、ニュルンベルク)F組の日本はクロアチアと対戦。0−0で引き分けた。
この結果、日本は22日(日本時間23日)のブラジル戦に2大会連続の決勝トーナメント進出を懸けることになった。
日本ノマスコミは素人な集まりなんですか?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:07:56 ID:v2569A5E0
- ジーコ、もっと電通批判やれ!
川淵が怒り狂うまで
- 467 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:08:04 ID:GZq0W2/t0
- 試合が終わってから、日本の選手がクロアチアの選手に足を伸ばして
もらっていたけど、あの日本人選手は誰?なんでクロアチアの選手が
そんなことしてくれるの?教えてエロイひと。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:08:04 ID:XEu4Q4or0
- 女子フィギュアもそうだったし、日本国民の知る権利を制限しまくっとるし
電通ってマジゴミだな。いらん。潰れろ。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:08:05 ID:hhi5UnWT0
- >>451
交代カードの差とも言える
向こうは交代選手がスペインリーグのレギュラーにプレミアリーグのレギュラー
- 470 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:08:07 ID:0ldxRKny0
- 最大の弊害はツネサマ商法
ツネサマ商法
ツネサマ商法
ツネサマ商法
- 471 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:08:20 ID:X6FxIH3y0
- >>465
まあわざとだから余計たちがわるい
- 472 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:08:28 ID:x+e02uDqO
- 寒くても暑くても同じ結果。相手だって暑いだろ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:08:39 ID:QMTypcCR0
- 視聴率の機械をサカオタのニートの家につければいいだけのこと。
- 474 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/19(月) 01:09:24 ID:30v8qXMT0
- 電通に入れる活発な連中に嫉妬するなよお前らwwww
一日中ネット繋いでるお前らには端から無理w
挙句の果てには「みんなコネで入ってるんだ!」なんてファビョリ出す始末w
- 475 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:09:26 ID:3JXrxXejO
- ジーコよく言った
- 476 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:09:30 ID:ubc8XNVLO
- >>458
まぁ、ブラジル戦後のスレにまた来てくれよ。恥かきに。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:09:35 ID:Qi/FLJM70
- 86 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/03/26(日) 19:44:39 ID:bhxuGejq0
コヨーテってクラブもライブも高卒の行くものだって
行かないことからわかるように
友達居ないのね、だれひとりとして。
だからヒネクて変なやつになっちゃったんだよ。
少しかわいそうだよ。
まわりはみんな楽しそうな学生生活送ってるのに。
87 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/03/26(日) 19:47:42 ID:1Hd8xzfo0
コヨーテ市ね
モタリケ市ね
2chから消え失せろよ糞コテ
88 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/03/26(日) 19:48:26 ID:IOYI3rF80
コヨーテっつーコテマジうぜえ
早く死ね糞ガキ
調子のんな馬鹿猿が
おめえここ見てんだろ?
太陽系内立ち入り禁止だおめえは
死ね
89 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/03/26(日) 20:56:53 ID:jk/2IrLeO
コヨーテの書き込み見てるとこっちが恥ずかしくなる
- 478 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:09:35 ID:mmmp5QK60
- 中田英が「俺以外は糞メンバーで勝てる訳が無い。」といつものコメントしてたw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:10:19 ID:RNGeg0ig0
- >>469
日本は小野だったもんな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:43:11 ID:DVnwBtZU0
- やっぱりこういうことだったか
- 481 : :2006/06/19(月) 01:44:50 ID:mgzWO60HO
- 相手も同じ条件ってクロアチアも前の試合
炎天下でやってたのか?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:47:11 ID:s8Z2wt/9O
- 某広告代理店のトップは日本人だが朝鮮半島の朝鮮学校の出身で、『朝鮮半島の為には日本で朝鮮半島の為になる事をした方が良い』と発言したと言われている?
- 483 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:48:32 ID:Qy/nBnnw0
- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
嫌いなコテハン投票http://vote2.ziyu.net/html/corosuke.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「ジーコジャパン、勝つな!」と試合中言い続けたえいいち◆GRGSIBERIA
に清き1票を!
- 484 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:49:46 ID:gfeXmJkz0
- ノートンが吼えたり行が開いたりしないスレだったのか
あれやってたの、広告代理店じゃなかったんだw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:50:27 ID:sqzjof/+0
- |;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::::::::::::::::`、
| |/:::::::::::::::::::: ヘ、::::::::\ / /
| |::::::::::::::::::/ \::::::::i / /
| |:::::::::::::::/ , ‐‐、 ,,"、::l / /
| |:::::::::::/ ‐= ハ'゙゙ヽ / /
| |:::( ヽ _ (,、 ) ノ _/ /
| |:::::ヽ }| ● |/ィェェェァノ /: : l /
| /: ヽ ゝ ̄ ト-,ノ/ _/: : : : :l /
| /: : : / ヽト 、_ / /: : : : : : : : : l /l
|:  ̄: : : : : |: : : \ |: : : \: : : : : : : : : : \//
- 486 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:51:30 ID:QTFkw8Hu0
- このスレ「同じ条件」って言ってる馬鹿が何人いるんだ?wwww
中田の発言聞いて完全に鵜呑みにしてるんだな。
頭悪いにもほどがあるぞwww
幼稚園児がインターネットの掲示板に書き込んでんの?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:55:00 ID:Kmr9ClPk0
-
日本敗北を企むチョン企業電通らしいな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:55:19 ID:5fMZlBdt0
-
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/kenkyukai.htm
公正取引委員会
広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
調査報告書のポイント
1 広告業界の構造
2 広告業界の取引慣行
3 競争政策上の評価に基づく提言
・テレビ局による番組CM取引に係る情報の一層の開示・広告会社に支払う報酬率の算定基準の整備
・媒体社,広告会社及び広告主による取引方法改善,など
■ テレビ広告(番組CM)取引において,以下の理由により,広告会社の新規参入が非常に困難
@ 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保
A 既存の広告主が優先される原則
B テレビ局による情報開示が少ない
■ テレビ広告(スポットCM)取引において,広告会社の報酬格差は最大20%あり,最低限の基本報酬しか得られない中小規模の広告会社は,価格競争で不利
■ 口頭による取引が少なくなく,媒体社,広告会社及び広告主の広告取引の当事者に適切な情報が与えられず,市場メカニズムが働きにくい状況
■ 広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない
■ 我が国の総広告費:5兆8571 億円(平成16 年)
■ 媒体社−広告会社−広告主という広告媒体枠取引において,媒体社が広告会社へ報酬を支払うコミッション方式が中心
■ 有力な広告会社と中小規模の広告会社に二極化
■ 広告会社上位3社の合計シェアは増加傾向
- 489 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:55:54 ID:8Zo1xNvu0
- 涼しかったら、負けてたろ
クロアチアの方がバテてたし
- 490 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:57:05 ID:kKV2moqg0
- 日本だけ第一試合が2ゲーム
豪と黒は1ゲーム、ブラジルは0
疲労の蓄積は全然違うでしょ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 01:57:38 ID:V0rw/wjS0
- お前ら問題にしないのは、時間帯よりも、なぜ屋根がついていないかだ。
韓国は、同じ時間帯でも、しっかり屋根がついていたよね。
開閉式の屋根がついていないスタジアムもあるだろう。
しかし、普通に屋根が影になって
ピッチの半分ぐらいを覆うようなスタジアムも多数あるはずだ、
しかし、日本のスタジアムは影ひとつない日差しが燦燦と注ぎ込むピッチだった。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 02:02:10 ID:khaNS4Sn0
- >>486
クロアチア戦は同じ条件じゃないが、豪州戦は全く同じ条件ですよ?w
- 493 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 02:02:48 ID:QTFkw8Hu0
- >>492
ん、分かってるけど何で俺にアンカー向けてるの?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 02:38:23 ID:nc89hRcK0
- 重さに(゚ロ゚*) ブッタマゲ-ション!!
- 495 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 02:42:12 ID:EoEcDrf60
-
サラ金は差別用語です (゚∀゚)
ttp://www.dentsu.co.jp/profile/csr/jinken/sabetsu.html
- 496 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 02:46:16 ID:Q4XM2RVo0
- >>481
クロアチアは初戦ブラジルで疲労して日本が有利ってほとんどのサッカー解説者が言ってたw
- 497 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:22:29 ID:hFPJhBuaP
- どいつもこいつもまるで日本代表を勝たせないように動いているみたいだな。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:24:48 ID:aN83MXIJ0
- サッカーブーム=韓流ブーム
いずれも電通とマスゴミの捏造と情報操作によって作られた物です
- 499 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:25:35 ID:x7jQE0aI0
- >>490
やっぱりマスゴミと電通のせいか・・・
おかしいと思ったよ、F組だけ試合の日程がバラけてるもん
- 500 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:33:20 ID:WZlIaxC50
- スケートと言えば
電通の息がまったくかかってなかった浅田真央を
女性週刊誌使って父親の職業で貶めたんだよな。
女性週刊誌も電通が睨み聞かせている媒体であって
安藤持ち上げキャンペーンの大本山。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:33:42 ID:qxUDloQQ0
- >>496
確かに日本のほうが先に試合をしたから、1日多く休養だったけどね
でも、昼間と夜の消耗の差を考えると、日本の1日多い休養もあんま意味が無いかもね
- 502 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:35:18 ID:8zr65lXVO
- ブラジル戦は早朝で見なくてすみそでよかったよ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:36:31 ID:VrXCRrRM0
- このスレには純粋無垢なおバカちゃんがいますね^^;
それとも自分で考えることもできない池沼なのかな^^;
とりあえず電通と川淵は死ね^^;
- 504 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:36:50 ID:dpiK2C8q0
- いまさらですが・・・
ttp://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
- 505 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:38:05 ID:duXb38n/0
- また電通か
- 506 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:40:20 ID:WZlIaxC50
- >>345
安藤は今前にお世話になった地元のコーチの元で練習してる。
しかアメリカのコーチまで批判する始末だし、相変わらず勘違いは続いてるし
オワッテルらしい。
しかも安藤の場合は母親もおかしい人だし。
大人に蹂躙されて捨てられた。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:41:46 ID:B3YhgNeA0
- 646 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:25:50 ID:lOnICkIW0
加地をけずったのは誰よ!:川上直子
>なんなんでしょうかね、加地選手がドイツ戦で負傷したところから暗雲がたちこめたような、、。
>ドイツの誰でしたっけ加地選手をけずったの?! 彼に日本初戦敗戦の責任の1%ありですね!
http://germany2006.nikkansports.com/column/footballclub/ftc20060618.html
647 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:31:33 ID:mxxTyHal0
>>646
凄い論点のズレだな。
加地がいたところで結果は変わらないだろ・・・
648 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:04:29 ID:UuNSPh930
誰?川上??選手なのかよw
がっかりだな。この浅はかささ。
649 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:24:32 ID:VgNqfXCO0
こんなのが代表じゃ女子もお先真っ暗だな
650 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:35:12 ID:v8kDqbTe0
タレントかアイドル系の女が書いた文章かと思ったなw
女子であろうと代表である以上サッカーに関しては専門家なんだよな。
そういう視点が全く無いミーハーな文章を書いてて何とも思わないんだろうか。
651 名前:、[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:37:55 ID:ZxDrbvINO
加地を削ったのは俺だけど何か?
プリンツたんに虐殺された女子
653 名前: [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 21:43:25 ID:ZyUkdx+Z0
>>649
アイドル扱いだからそれでいいんじゃね?
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 050
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149951002/
- 508 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:42:54 ID:1VBXhyJH0
- _, ,_ な…
:.(;゚д゚):. なんなんですか?
コロコロ... :.レV):. ここ、ゴール前ですか?
,,..,,,○ :.<<:. なんでボクにボール渡してるんですか?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:50:07 ID:WZlIaxC50
- 162 : :2006/06/19(月) 01:01:25 ID:zZK0jaMq
ヴァカ電通によって潰された連中
サッカー日本代表
ザスパ草津
韓流スター
安藤美姫
日本テレビ
モーニング娘。
AKB48
アタシ。
某雑誌の制作スタッフなんですが
Dの一声で製作会社・スタッフもろとも切られた〜ん!
8月から生活苦。
167 : :2006/06/19(月) 01:03:32 ID:Q8+T4Zm1
>>162
きられた理由は?
177 : :2006/06/19(月) 01:08:56 ID:zZK0jaMq
>>167
クラがDおろしてH堂に替えたかったので
雑誌の内容についてイチャモンつけたら
D営業が媒体取られたくないために、突然口先で
「製作会社なんかいくらでも替えましょうよ」と死守。
なぜか我々にとばっちり
- 510 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:53:32 ID:h+zUZ5160
- 自爆じゃん。
自業自得。サッカー逝ってよし
- 511 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:53:54 ID:jlX2hHBN0
- WBCイナバウアーはからんでなくてよかったなwww
- 512 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:54:50 ID:s8b/6/KZ0
- まぁどう見ても日本のゴールデンタイムに合わせた時間に設定されてるよな
ブラジル戦だけは向こうのゴールデンタイムに合わせてある
セレソンはドイツでも人気だから
- 513 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:57:38 ID:Z/S9Oe7I0
- 韓流ブーム
サッカー日本代表
安藤美姫
結局全滅じゃねーかw
電通マジック炸裂w
- 514 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 07:57:56 ID:60szdxMJO
- 暑かろうが寒かろうが、対策をしなかったジーコが全て悪い
- 515 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:03:05 ID:WOr62TC90
- 前回も昼の試合3試合だったもんな
- 516 :515:2006/06/19(月) 08:04:41 ID:WOr62TC90
- 間違えた。フランス大会の3試合も昼間だった
- 517 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:07:40 ID:ni3ondv50
- 代表、Jにかけた地方自治体、スポンサーの球場設営費・・・・数百億円
代表、Jにかけた地方自治体、スポンサーの運営費・・・・数百億円
これだけ金をかけて敗退して損失した国益・・・・プライスレス
_ ∩
( ゜∀゜)彡 税金!税金!
⊂彡
どうみても無駄使いです。利益のために出資している企業はともかく
代表はとっとと大会を辞退して、解散してください
- 518 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:07:41 ID:CWbRS9cV0
- 南アフリカとの時差ってドイツとの時差と同じくらいだよね
ってことは次の大会も昼間にやらされる公算大か…
出られればの話だけど…
- 519 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:08:18 ID:SBuHO2jL0
- 昼間の2試合が終わってからそんなこと言い出すのかよ
日本戦が毎回深夜4時からだったら絶対非難轟々だっただろうに
条件は同じだ
クロアチアだってオーストラリアだってへばってたんだから
まあ所詮はZAKZAK記事
- 520 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:09:05 ID:ejoDsLgy0
- 言い訳ばっかりの糞ジーコ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:09:47 ID:i6tiZOqK0
-
野球ってこんな恥ずかしい糞試合の時はOBやマスコミは酷く批判するが
サッカーってOBもマスコミもTVも甘すぎるだろ
そこが最大の弱点だな下手糞な日本のサッカー
ドーハの喜劇の頃から進歩していない、マヌケな選手を持ち上げすぎだ!
- 522 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:13:21 ID:ov5HZ6mP0
- 親善試合 (vsドイツ) 真珠湾攻撃
・強敵に互角以上の戦いを見せ国民世論・マスコミは予選通過を確信し熱狂する。
WC (vsオーストラリア) ミッドウェー海戦
・指導部の分析判断力の欠如から来る現場の混乱と無策による大敗。
・まだ始まったばかりだ・勝負はこれからだなど根拠無き楽観論の世論。
・敗戦劣勢に立ち、無謀な攻撃・消耗戦へと指導部の作戦方針転換。
WC (vsクロアチア) マリアナ沖海戦
・指導部、マスコミ、協会トップ、解説者のよくやった、善戦している等の大本営的発言。
・クロアチアも応援するという小さな町に対し、非国民だとして一部の人間が批難。
・最終決戦へ向けて、足が攣っても・グランドに倒れても・死ぬ気でなど特攻精神の奨励。
・国民の間で敗戦濃厚の認識をする者が急増する。
WC (vsブラジル) 都市無差別爆撃・沖縄戦・原爆投下・玉音放送
・この耐え難き屈辱敗戦をバネに合い言葉は2010年。日本チャチャチャ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:14:08 ID:CWbRS9cV0
- >>522
2010のアジア枠どんくらい減るんだろうな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:14:34 ID:78ftRjMb0
-
このままサッカーブームが終わってしまうのを阻止するために
電通はFIFAと結託して豪州を賭博疑惑で失格にしようとしている。
すべては金だ。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:18:28 ID:uPu9nD+T0
- 韓国なんて、一戦目は昼だったけど屋根付き球場で
あと2試合は夜だもんな〜〜。
日本は灼熱球場で、二試合だぜ?
- 526 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:24:01 ID:ZcKKqi6y0
- 死ぬほど重いの、俺だけ?昨夜飛んでた?もすかすて。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:29:14 ID:q7paMJ170
- 秋本治先生の作品が読めるのはJUMPだけ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 08:29:17 ID:EFuesXLH0
- 日本の作戦だったのにね
気づかないアホどもがたくさんいるのはなじぇ?
今でも、クソ暑い夏にサッカーしてるの日本ぐらいだからな
ペース配分とか知ってたはずなのに
その有利さも生かせないのがジーコJAPAN
- 529 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:16:49 ID:M0bRlaNw0
-
電通と糞テレビの陰謀
- 530 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:19:43 ID:ZPlHdNST0
- 電通ジャパンじゃ勝てません
- 531 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:21:55 ID:8sDJf38A0
- 条件は同じ
むしろ過酷な状況だったからこの結果で済んだんじゃねーか?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:23:19 ID:Ab14XLxJ0
- 2部練をさせられるのもTV局と電通の陰謀です
生中継しやすいからって・・・
- 533 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:24:00 ID:Ab14XLxJ0
- >>523
オーストラリアがアジアに入るので変わらないと思う
- 534 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:46:56 ID:/4bFS8Hz0
- >>522
ドイツ戦後の対マルタ親善試合は珊瑚海海戦か・・・
- 535 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:48:46 ID:c8Hh7kYe0
- バカ学生ならともかく社会人はあの時間にやってくれるのが
ベストだろうが。明け方の4時半からやった方が良いって言うのかよ
ボケどもが。なんでもいちゃもん付けりゃぁ良いってもんじゃないぞ!
それに暑かったとかガタガタ言ってる奴は昨日の中田の発言を
読んで反省しろボケ。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:50:27 ID:DcccTKoC0
- いまどき、炎天下の外で仕事してる奴なんかほとんど居ないよ。
土建屋でも日陰で休憩してる。クーラーの効いた部屋で過ごしてる
口先野郎のくせにw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:51:11 ID:QvWNkLp60
- 夏が暑い上に湿度まで高い日本が一番有利だったんじゃ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:52:24 ID:mV2O0nRy0
- >>1テレビ局っつうか電通さまでしょ、ろくなことがないねほんとに
- 539 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:52:48 ID:/4bFS8Hz0
- >>526
夜半〜早朝の書き込みを見ると、その頃はもっと酷かった模様。
鯖の調子が悪いのか、移転してるのか知らんが、みんな重いから心配しなくてイイ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 09:54:22 ID:JK8NX4/q0
- テニスの全仏もそうだったけど、
この時期は日本よりヨーロッパのが暑いんだね。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:00:17 ID:/4bFS8Hz0
- >>540
アフリカ方面からの海流or気流がダイレクトに流れてくるんでね?
- 542 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:02:40 ID:1egI1JuN0
- AA→BB→CC→DDときてるのになぜか12日でFの日本が登場(笑)
- 543 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:02:54 ID:9XZ/xHt70
- ほんと電通は日本の恥だな!
中間詐取ばっかやってんじゃね〜!
- 544 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:08:42 ID:otLMa8p40
- まぁあれだ、
日本代表そのもののレベルが低すぎるし
それを取り巻いてる環境もすべてが最低レベル。
その筆頭がテレビ局や電通。
W杯に向けられたすべてのものが最低レベル。
全く反省なんて死ねぇ〜だろうけど。テレビと電通は。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:11:08 ID:w3UQw+be0
- 何をいまさら。
テレビ局の都合で、時間帯がかわるのは、分かりきったことだろ。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:13:46 ID:/iXtWN/L0
- 気候や気温は対戦相手も同じ条件だ、とか言ってる奴。
グループリーグ全試合のスケジュール調べてみろ。
全グループリーグで、炎天下の一番キツイ
日本時間22時の試合が2試合も組んで在るのは3国だけ。
日本、セルビア、トーゴ。
この内、トーゴvs韓国は屋根付き。
セルビアが欧州各国から嫌われるのは分かる。
だがな、何で日本が同レベルの酷い扱いなんだ?
と思ったら、電通が諸悪の根源だったとは・・・
- 547 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:13:47 ID:MkFrIcxpO
- >>543
電通枠の宮本もじゃま
- 548 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:17:14 ID:PwmWQE2b0
- 条件は同じ、とか言うやつが散見されるがアホですか?
中田が言ったのはクロアチア戦一戦に限って「条件は同じ」ってことだわな。
ま、12月にすでにD通によって試合時間が変更させられているから
ジーコの発言は今さら感たっぷりの負け惜しみっぽく聞こえてしまうが。
『豪、クロアチア戦の開始時刻を変更』
国際サッカー連盟(FIFA)は10日、W杯ドイツ大会の日程変更を発表した。
テレビ放送のため、当初の予定から各国の時差などを考慮した。
日本戦の開始時間は2試合が変更され、次の通りに決定した。
▽オーストラリア戦(カイザースラウテルン) 日本時間6月12日午後10時(同13日午前4時から変更)
▽クロアチア戦(ニュルンベルク) 同18日午後10時(同19日午前1時から変更)
▽ブラジル戦(ドルトムント) 同23日午前4時(変更なし)
ttp://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
- 549 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:18:15 ID:KLATYq2+0
- 川淵の娘婿が電通勤務って話は本当なんでしょうか。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:19:58 ID:0OXbsmK60
- >>548
その時間にやってたら勝ってたな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:21:03 ID:91ZZTbKN0
- デーゲームが2日続くから中5日開いてるんじゃないの?
- 552 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:24:41 ID:jHzkHfLVO
- 逆にハワイとかサイパンとか、暑いとこで合宿はってりゃよかったんじゃねえの。
なんのための準備だよ。こういうのを作戦というんじゃね
- 553 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:24:52 ID:4dIdZ1cG0
- ジーコさん、川淵に電通と縁を切れと言ってごらん?
- 554 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:26:36 ID:otLMa8p40
- 世界中の笑われ者だな。
無理からに日程変更してまで臨んだW杯。
これじゃ〜ねぇwwwww
バカみたい、てかバカそのもの。
本物のバカだ。池沼集団が、テレビ・電通
- 555 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:26:42 ID:okBeTFZU0
- 15 18 21(現地)
09 x A A
10 B B C
11 C D D
12 F E E
13 G G F
14 H H
14 x x A
15 A B B
16 C C D
17 D E E
18 F F G
19 G H H
15時から2試合あるチーム
C セルビア F 日本 G トーゴ
セルビアはその上に休養が日本より1日短い
アルゼンチンに大差で負けたのもある意味納得
- 556 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:26:59 ID:hjPmnEdu0
- 産経グループ(夕刊フジ)の会長の息子は電通なんだけどな
自分で自分の首絞めてどーする
- 557 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:27:27 ID:gCJIqg95O
-
正直、
サッカー
日曜の最高の時間
視聴率1%程のBS-hiのみとの同時中継
(BS1は放送しなかった)
で、52.7%ってどうみても大コケです
あの煽りからしてテレ朝は60越え狙っていたのだろうな
まぁ、到底無理なことだなw
テレ朝プギャーということでww
- 558 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:27:42 ID:6ddY+YlO0
- >>1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ」(日本サッカー協会関係者)。
なんでこんな嘘を堂々とついてんの?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:28:04 ID:BgqGsJuh0
- >>535
は?氏ねよ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:28:06 ID:qtFHI+Vx0
- ピッチ温度37度でサッカーってサハラマラソンじゃないんだから
- 561 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:28:16 ID:tHnqaRhFO
- また日本を裏で牛耳る電通の仕業か
- 562 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:29:40 ID:PwmWQE2b0
- >>558
グループFの中で、ってことだろうな。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:30:15 ID:V0rw/wjS0
- だから、お前ら問題は時間じゃなくて、
なぜ、屋根もついていない、影もまったくできないスタジアムでやらされたかだ。
韓国の同じ時間帯の試合は、しっかり屋根つきのスタジアムだっただろ。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:31:22 ID:O1YNYxUd0
- 言い訳はいいよ。
屋根のついたスタジアムだったら良かったけど
時差は仕方ないよ。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:32:21 ID:6ddY+YlO0
- デンツーもなにもヨーロッパのゴールデンタイムにブラジルやフランスやアルゼンチン
の試合が見られるようにしただけでそ。弱小国が平日の昼間にさせるのは当たり前。
あっちの1番いい時間に日本ー豪州なんてやっても誰も見ないんだから。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:34:37 ID:YdQACwmF0
- こういう話は本当に腹が立つ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:37:17 ID:h5bBtVt60
- 今後の放送でジーコの一番聞いて欲しいコメントはテレビ的に流さないだろうな。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:39:11 ID:neNw8Ko50
- ここに2ちゃんらしくない電通擁護が多いのはなぜ?
- 569 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:40:59 ID:lA8VVQUQ0
- 必死に電通のせいじゃないっていってる奴らは工作員?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:42:27 ID:M0bRlaNw0
- ジーコインタビュー:日本のテレビ局の都合を批判
「テレビ局のせいでこんな時間に試合が・・・」
「こんな暑さの中では、日本のサッカーは出来ない」
「暑い中2試合というのは、いいといえない」
「しかし、これはテレビ局の問題でしかたなかった」
電通、アジア全域のサッカーW杯放映権を独占販売
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060319AT1D1800418032006.html
「これは、日本のテレビ局の生放送にあわせた時間なんです。
1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ」
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061305.html
- 571 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:42:39 ID:gg5y7tO20
- 広告代理店は一定以上の規模にならないように法整備が必要だと思う
- 572 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:43:44 ID:+PUrfJoh0
- 今更擁護してどうなる連中でもないだろう
- 573 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:44:18 ID:ZY9enj8o0
- 言い訳するなカス
- 574 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:47:05 ID:KxQaB+r6O
- 所詮ワールドカップはビジネスですから
- 575 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:49:57 ID:MwZ8/Aa4O
- ナイターなら勝てたということもないだろうが、電通は氏ね
インタビューでマスコミのタブーに触れたジーコ唯一のGJ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:50:49 ID:PwmWQE2b0
- >>565
違うよ。>>548参照されたし。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:51:20 ID:+3sXMyz+O
- 中田が気温の事は皆条件一緒だから言いたくないつってたのは
電通に気使ったのか逆にプライドかわからんが裏話はありそうだ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:51:23 ID:fjzwz6mrO
- 電通氏ね
電通のトップて在日?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:55:40 ID:PGOwpQIn0
- ていうか時間変えたり日程いじれるなら屋根つきの会場にも
できたんじゃ?韓国みたいに。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:56:15 ID:KLATYq2+0
- >>589
成田豊はソウル生まれの親韓野郎だ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:56:46 ID:6KN2hOusO
- >>577
中田が出ているCMはすべて電通扱い。
キャノンとトヨタ。
他の選手のCMも電通。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:57:28 ID:+3sXMyz+O
- しかしW杯毎回暑い暑い言ってないか
時期ずらせれんのか?冬のスポーツだろこれ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 10:57:40 ID:BMzeinAJ0
- 問題はFWだろw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:01:35 ID:1npmg+vT0
- 本来は涼しい気候のはずなんだろ
なんだか猛暑になってるけど
- 585 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:02:57 ID:rlqbUtCI0
- 便所タイム、さっさとブラジル優勝して閉幕しろや。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:06:41 ID:uCDKJwf30
- オージー&クロアチアについては条件は同じっつうか日本のが少し有利。
問題は2試合炎天下でプレーして消耗した日本が第3戦で、涼しいところで戦ってきたブラジルとあたるってこと。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:06:54 ID:PGOwpQIn0
- 日韓のときもすごい暑くてロシアとか欧州勢はバテてなかった?
これで暑いって言ってたら、次の開催地はたしか南アフリカじゃなかったっけ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:08:18 ID:6KN2hOusO
- 売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」によるマスゴミ情報統制・報道規制の圧力は、
サラ金CM解禁、韓流ブームの捏造、
松下ナショナル殺人式石油暖房機(多数の中毒者と数人の死亡者を出してからやっとテレビで報道)や、
2005年9月の「電通」社員浜口英樹の覚醒剤逮捕、
中江利忠元朝日新聞社長の息子(「電通」コネ入社)の自殺、
愛知万博=トヨタ博の環境破壊問題や、
日韓ワールドカップの審判買収、
オリンピック代表選考圧力等の疑惑・批判もみ消しに始まったことではない。
■電通インサイダー疑惑隠蔽
http://facta.co.jp/mgz/archives/20060524000160.shtml
■武富士盗聴事件
(「電通」社員を武富士に送り込む)
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1003547
■2005年トヨタ過去最多の127万台リコール届出
(経団連・トヨタ会長の奥田碩の子息は「電通」コネ入社)
http://car.nikkei.co.jp/news/carlife/index.cfm?i=2005101805769c4
■ダスキン−土屋義彦埼玉県知事長女不正献金事件
(ダスキンから「電通」に不正支出)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/e-miyo/kennsei/tsuchiya2003.07.html
■森永砒素ミルク中毒事件
(自民党森派安倍晋三の妻は、「電通」社員で森永乳業創始者の孫)
http://72.14.209.104/search?q=cache:_v5U1fjuk6cJ:www.asyura2.com/0411/senkyo7/msg/902.html+%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89%E3%80%80%E9%9B%BB%E9%80%9A&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&ie=UTF-8&inlang=ja
■大正製薬風邪薬ショック死事件
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1143887
- 589 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:08:28 ID:12T/aDy+0
- >>587
小学校からやり直せ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:08:55 ID:PwmWQE2b0
- >>579
でんつうにとって選手がどうなろうが結果がどうなろうが関係ない。
やつらにとってすべては視聴率=CMの価格のみが問題だから。
やつらがアジア全域での広告の権利を握ってるのはベスト16まで。
最低一次リーグさえ視聴率取れればあとはどーでもいいんです。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:09:17 ID:GgIFDABb0
- まあ、夜やってもあの糞監督の采配じゃ勝てる気がしないけどな…orz
- 592 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:11:17 ID:3UbYsDha0
- 結局視聴率が良かったからもう思う壺だけどな
- 593 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:12:06 ID:z2eKLLq20
- 冬季五輪といいW杯といい
電通の銭ゲバぶりはあまりにも酷い
- 594 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:12:30 ID:QataqILW0
- 電通、電通ってうるせえなw
負けは負けだろ。後からワケ解らん難癖つけても
それは言い掛かりってなもんだ。朝鮮人みたいで女々しい。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:12:43 ID:LgnXTXzK0
- ジ−コのこういうところは憎めないなあ
日本人監督だったら、絶対言えない w
審判をボロクソ言った事もあったし。。。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:13:40 ID:HEZOfEsS0
- そろそろ日本にもESPNが必要だと思うんだが・・・
もう代理店抜きで商売しろよ、プロスポーツなら
- 597 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:15:53 ID:bEcD+uTP0
- 終わった後でグダグダ言ったってしょうがない。
大会前は「気温が高いと日本有利」って言ってたくせにw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:16:45 ID:dwAXHK9uO
- 相手も同じ条件なのに。日本は弱いと認めないと強くなれないよ。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:17:26 ID:lbzGWzkq0
- 試合をする相手だって同じ条件なんだから
そりゃしょうがない。
サッカーもサポーターなければ成り立たないんだから
商売の都合は商売で割り切らないとダメ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:18:40 ID:/iXtWN/L0
- 気候や気温は対戦相手も同じ条件だ、とか言ってる奴。
グループリーグ全試合のスケジュール調べてみろ。
全グループリーグで、炎天下の一番キツイ
日本時間22時の試合が2試合も組んで在るのは3国だけ。
日本、セルビア、トーゴ。
この内、トーゴvs韓国は屋根付き。
セルビアが欧州各国から嫌われるのは分かる。
だがな、何で日本が同レベルの酷い扱いなんだ?
と思ったら、電通が諸悪の根源だったとは・・・
- 601 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:18:46 ID:W1jEWMkh0
- 負けたけど良い試合だったね的にブラジル戦が終わると思う湯浅なのですよ・・・。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:19:15 ID:o+p6i0U70
- >596
ESPNのシステム詳しく
- 603 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:20:27 ID:7VtZDUtD0
- 前回のW杯も言われてたけどFWが育ってないよなあ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:21:26 ID:wo45D5k+0
- 「気温が高いから日本有利」は局と電通が仕組んだ自己正当化デマ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:21:36 ID:PwmWQE2b0
- 10日 *1:00- A組
10日 *4:00- A組
10日 22:00- B組
11日 *1:00- B組
11日 *4:00- C組
11日 22:00- C組
12日 *1:00- D組
12日 *4:00- D組
12日 22:00- F組 ←日本対オーストラリア
13日 *1:00- E組
13日 *4:00- E組
最初これ見て初戦だけが変えられたと思ってたら実は2戦目もだった、てのが肝。
日本は本来なら15時スタートの試合はなかったのにCMを高く売れなくなるでんつうが
1、2戦両方を真昼間(日本のゴールデン枠)に変えさせた、と。
時間変更がなかったら日本が2勝できたとは思えないが
条件が同じ、とか言ってるやつはアホ過ぎる。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:22:25 ID:mHcc5hLc0
- >596
スポーツiESPNはマスゴミズブズブのJスポーツに吸収されてしまいますた
- 607 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:22:49 ID:o7vuYMpT0
- おいおい、日本よりもクロアチアの方が暑いのには不利だろ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:23:33 ID:CI2BYMJD0
- >>607
なんで?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:24:24 ID:kIF621IqO
- どっちにしろ全く同じ条件の初戦のオーストラリアに
ぼろ糞に負けてんだから言い訳にもならんな。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:25:09 ID:DnP7EJmA0
- >>600
んなもん、ある程度事前に分かってたんだから
暑さに強い選手を選ぶなり、交代するなり、「最低限の人事」を尽くして初めて批判できるんですよw
結局、ジーコとスタッフのせい
キリンビールと創価学会のために、熱でフラフラの中村使ってるような男だし
- 611 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:25:15 ID:W1jEWMkh0
- >>605
対戦相手も同じ条件な件w 馬鹿かwww
- 612 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:26:09 ID:/zFqwRAA0
- プロスポーツ選手ってのは中5日もあれば体力完全回復するんだよな?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:26:55 ID:ObJh/N170
- >>611
???
- 614 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:26:58 ID:o24/LE6r0
- >>607
日本は暑いのが連戦なんだよ。
アジア杯は、昼も夜も熱かったから条件は同じ。
が、ドイツは昼間だけが酷暑。
そんな中で2試合も昼間にやらされた。
電通が日本の時間に配慮したため。
クロアチアは前は夜だったし、オーストラリアは今回は夕方。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:27:09 ID:4e3hVZ6i0
- 暑かろうが、涼しかろうが、相手も同じだから勝敗には関係ないだろ。
負けたときの言い訳に過ぎん。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:27:19 ID:DnP7EJmA0
- >>540
湿度ないから、それほどでもないけどな。
まあ、暑いといえば暑い
- 617 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:27:47 ID:IzcPvFPyO
- その試合を取れば条件は同じだが、
炎天下2試合後、次の試合に残る疲労が
違う。
実質的な不利益はブラジル戦に現れる。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:27:58 ID:vRFEHwkx0
- 電通とFIFAがディープな関係にあるのは知っての通りなんだけど、
もうひとつ、電通とUEFAっていうのがホントにヤバイ。
ベネトンのドラ息子とかフレンチマフィア/イタリアンマフィア由来のアディダスマネーとか、
ヨーロッパの一番ブラックなところと繋がってる。
色々調べてみても断片的な話しか分からないのがアタマに来るが、
日本がマジで喰いモンにされてる。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:28:33 ID:HMXmFcALO
- 電○は非国民だな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:28:48 ID:87gNgT7TO
- 言い訳か
そんなこと言ってたら成長しねーよ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:29:06 ID:BkbgR0rW0
- 電通工作員が多いスレだなw
- 622 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:30:50 ID:airS0Yio0
- これって代表選考も電通が絡んでるだろ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:32:27 ID:HIYvtpdaO
- 代表選手のCMうざい。
弱いクセに。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:32:29 ID:lt+OI1Ju0
- 電通を擁護することは出来んよな。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:32:45 ID:8xNNUSoO0
- いくら電通でも気温は変えられねーしなwwww
- 626 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:33:27 ID:V0rw/wjS0
- 韓流ブームの仕掛け人の電通だから、
金が儲かり、日本が不利になるなら一挙両得だな。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:33:31 ID:7VtZDUtD0
- >>618
でも昔とちがって今は日本も日本を応援する人が増えたので
日本があまり弱いとそこまで日本で盛り上がらんと思うしなあ。
電通が損する分にはどーでもいい話だし別にいいのだけど。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:34:31 ID:M/3kWze80
- 電通はまじで糞
- 629 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:34:57 ID:FqYpb2+C0
- あの現地の「日本の皆さんのパワーを…」とか書いてある横断幕も
電通の仕込み臭い。
我々がわざわざ応援できる時間に放送できるようにしてやりましたよ、
みたいな。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:35:13 ID:6cNeNUuC0
- サヨクに言わせればこれは小泉のせい
ウヨクに言わせればこれは電通のせい
どっちでもねぇよ。日程が突然変更になったわけでもないだろ。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:35:27 ID:CI2BYMJD0
- 条件は同じでも、
条件によって、そこから出てくるものは違ってくるともいえる
海軍と陸軍が、海上で戦えば海軍が有利だし陸上で戦えば陸軍が有利
最も時間帯を理由に敗戦の言い訳にする事は、口にすべきではないと思う。
だが、選手の疲労具合や選手のパフォーマンスを最高に出せる環境を目指すべき
と言う点から考えれば
TV局や電○によって試合時間が歪められたと言うのが本当ならば、
そいつらのやり方は批判されるべきだと思うよ。日本の勝敗関係なく。
日本の負けの言い訳にされやすいかもと言うだけで、
そうならない様に気をつければいいと思う
- 632 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:36:49 ID:HEZOfEsS0
- >>630
だから問題なんじゃないの?
- 633 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:36:58 ID:ZBXtz6VR0
- 22時にやった試合は糞試合ばかり
ブラジルは一回も22時にやらないのか??
- 634 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:37:14 ID:R7oPCvt00
- 電通…
- 635 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:37:38 ID:PwmWQE2b0
- >>611
おまえはどうしようもない馬鹿だな。
>>609のように初戦だけをとって同じ条件とする意見ならわかる。そのとおりだと思う。
おまえは馬鹿すぎるから、自分と>>609の違いを理解できないだろうが。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:37:55 ID:/0LU+DH4O
- こんなんやってるから代表は進歩ない…まぁ勝ってたら別に叩かないんだがw
- 637 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:38:07 ID:7VtZDUtD0
- だからせめて、その時間にするなら屋根つきの会場にして欲しいけど。
- 638 :.:2006/06/19(月) 11:38:09 ID:euXACE2N0
- 電通wwwwwwwwww
この結果じゃ
4年後は、WC売れないね
- 639 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:38:12 ID:I5GQiyihO
- テレ朝や出演者が選手の足を引っぱってたのかよ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:38:33 ID:iPbfXbDQ0
- >>5
「3」じゃねーんだよ、このボケが!
お前が書き込む時に>>2が「2」って書いたのを確認した訳じゃないんだろ?
つい弱気になって、俺なんて所詮俺だしこんなもんかなって感じで
勝手に可能性の芽を摘んで、女々しい気持ち全開で「3」って
書き込んじゃったんだよな?
バカヤロウが!お前のそういう気持ちが、柳沢をああいう日本人に
育てたんだと反省しろボケが!
- 641 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:38:41 ID:IaQRRPJi0
- > 「日本にいる15年間で、ジーコ監督の節目、節目は、すべていい形で終わっている。運がある。それがジーコだ」
W杯には運がないからなぁ。orz
- 642 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:40:00 ID:UUS6x8oA0
- 暑さのおかげで、引き分けに持ちこめたようなもんだろ
- 643 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:40:52 ID:f0PJj9PEO
- まぁスタミナ勝負になればスタミナ抜群の日本人のほうが有利なはずだからな。
これは言い訳にならない。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:41:31 ID:M0bRlaNw0
- 『豪、クロアチア戦の開始時刻を変更』
国際サッカー連盟(FIFA)は10日、W杯ドイツ大会の日程変更を発表した。
テレビ放送のため、当初の予定から各国の時差などを考慮した。
日本戦の開始時間は2試合が変更され、次の通りに決定した。
▽オーストラリア戦(カイザースラウテルン) 日本時間6月12日午後10時(同13日午前4時から変更)
▽クロアチア戦(ニュルンベルク) 同18日午後10時(同19日午前1時から変更)
▽ブラジル戦(ドルトムント) 同23日午前4時(変更なし)
ttp://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
電通とテレビ局の意向で日程変更。こいつらのおかげで予選落ちw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:41:34 ID:p8w32iw40
- 頭にきた電通株売って
博報堂買う
- 646 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:41:46 ID:qz8xRAFu0
- サッカーの神は電通のせいだと言ってるんだね。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:41:57 ID:MW7NvLNb0
- 何だかんだと負けた理由つけんなよ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:42:38 ID:bEcD+uTP0
- 日本は昼間の試合が2試合続いたが、その代わりクロアチアより
休みが一日多かっただろ?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:42:57 ID:7VtZDUtD0
- でも負けたら何かのせいにしても、明らかに強く感じない部分があるってのは
トリノ五輪と同じパターンだな。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:43:04 ID:EKYp267aO
- デンツーってクスリで捕まる社員がやたらと多いトコだよね
- 651 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:44:01 ID:09iCSsBB0
- ヒデー話だな。
真っ昼間炎天下に2戦連続じゃあ体力の消耗も半端じゃねーだろ。
ただでさえ弱ぇーのによ・・・。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:44:08 ID:ZBXtz6VR0
- 負けたことの言い訳じゃなくて、
このことが本当なら大問題だろ。
勝手にこんなことやっていいのか?
- 653 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:44:20 ID:NrrdhUq30
- 勝ち負け以前にグダグダ試合を見たくないからヤメレ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:44:38 ID:o+p6i0U70
- CMある選手が選ばれてるんだから
フィギアで選考決まる前に三人がロッテのCMでたるようなもんだわな
- 655 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:44:52 ID:GwxxyZZS0
- 暑い、暑いって言ったって日本の方が暑いだろ。
Jなら元々昼間だし。夏もやってるじゃん。
クロアチアの方が慣れっていう点では大変だったんじゃないのか。
元々弱いのに大騒ぎしすぎなんだよ。
ブラジルになんか勝てないんだから、もうW杯の話題しなくていいよ。
うんざりだ。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:44:56 ID:ZBXtz6VR0
- 韓国も22時にやる試合が二つ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:45:49 ID:qgoiijUP0
- 韓国には同じ時間の試合でも屋根がある。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:46:07 ID:JPd2xWMp0
- >>648
休みが2日か3日かというレベルなら、1日の違いは大きいが、
今回のように1週間近く開いてる場合は、1日多いかどうかより、
炎天下で試合したかどうかの方が大きいよ。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:46:21 ID:DcccTKoC0
- 勝ち負けは二の次だよ。あんなだらだらした試合を見たくない。
アジア杯も暑さのせいで結果だけで内容を問われなかったから、
どの選手が良いか悪いか判断を付けれなかった。そのメンバーが中心に
なってるのが今大会なわけで・・・
- 660 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:46:43 ID:09iCSsBB0
- >>658
スポーツ未経験者に何言っても無駄。
- 661 :Jリーグや日本代表サッカーを見捨てないで!:2006/06/19(月) 11:47:47 ID:AaR+yqnC0
- 今回のドイツW杯で、2試合終えて、日本代表が最悪のグループリーグ最下位に終わってしまう危険性も増えてしまいました。
もし仮にグループリーグ最下位敗退などで世界中に日本サッカーが恥を晒したとしてもJリーグサポーターや日本代表サポーターを
やめないでください!!
日本代表戦の観客減少や、Jリーグ観客減になってしまうことや選手の給料が減ったりするとJリーグの選手や日本サッカー協会が大困惑してしまいます。
あと、成田空港に日本代表選手が帰ってくる時も、警察の静止を振り切って、催涙スプレーを日本代表に吹きつけたり、
生卵を日本代表に投げつけたり、日本代表選手に暴力をふるうような暴動を絶対にしないでください。
最後にもう一回ですが、Jリーグのサポーターをやめないでください!!日本代表サポーターをやめないでください!
- 662 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:48:03 ID:P4QF6ppu0
-
電○の金儲けの道具にされたわけか・・・
電○の金儲けの道具にされたわけか・・・
電○の金儲けの道具にされたわけか・・・
電○の金儲けの道具にされたわけか・・・
電○の金儲けの道具にされたわけか・・・
- 663 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:48:08 ID:HEZOfEsS0
- >>655
つ【欧州組控え一家の構成員】
- 664 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:48:24 ID:BsBsg6BF0
- まあ要はまんまと電通に一杯食わされたってわけなのさ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:50:00 ID:RBB43FQt0
- まあ、電通がゴミ以下なのは間違いない。
金さえ儲かれば人殺しても平気な連中。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:50:45 ID:jRHbmiz30
- 電通はFIFAから委託を受けて売る側で、買う側がNHK、民放連合のはジャパンコンソーシアム。
試合開始時刻に口を出したのはジャパンコンソーシアムだろ。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:50:47 ID:CX8wLUoa0
- テロ朝視ね
- 668 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:52:08 ID:0IqRpExU0
- じゃジーコの給料1/10で
- 669 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:53:40 ID:UUS6x8oA0
- 4時開始ならおまえら文句なかったのか
- 670 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:55:24 ID:yriPi4Yb0
- >>669
別に何時開幕でも文句ないけど俺は。
ただこういう裏工作があるのが許せないな
- 671 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:55:35 ID:rQUFrvul0
- ヘタレ日本の直接の原因にするのはあれすぎるが、
ま、試合当日のテレ朝の醜悪さをみると電通ウンチという気になる罠。
てか、ジーコの口から直接テレビ批判が出てきて、
それがそのまま、テレ朝の放送にのっかっちゃったのは収穫だあな。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:55:38 ID:vRFEHwkx0
- >>630
> 日程が突然変更になったわけでもない
その通り。日程の問題は組み合わせが決まってからの話なんだけど、
ホントのとこは4年前からの既定路線。
資本を投下して2002年までは日本のサッカーそのものを強化、
んで次の4年で回収をかける立派なビジネスモデルだったりする。
トルシエに罵詈雑言を浴びせかけるマスコミや、ジーコがどうの自由がどうのなんて、
ロクな強化策がなくなってサッカーが弱くなることを見越した上で、
ニワカを引き止めておくためのキャッチフレーズ攻勢に過ぎん。
んでその集大成がNHK BS/地上波を排除したクロアチア戦。
BS hiでもやったけどBSデジの普及率を鑑みるにほとんど誰も観れてないだろね。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:55:53 ID:xJCX5CI9O
- えっ・・と
661は出川なんかがプールサイドで言う
「押すなよー、絶対押すなよー」ってヤツ
- 674 :-:2006/06/19(月) 11:57:32 ID:38Zz65zS0
- 生で見られなくても、勝てればOK
- 675 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:57:32 ID:C5mLqKCc0
- 相手も同じ条件なんだから、言い訳もちょっと、な・・・・・・・・・
- 676 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:58:26 ID:UUS6x8oA0
- 2005年12月10日に決まってたんだから
いまさら言ってもな
- 677 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 11:59:38 ID:HEZOfEsS0
- >>675
同じ条件なんですか?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:00:20 ID:jRHbmiz30
- 円の力でまけたってぇw
- 679 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:02:29 ID:V0rw/wjS0
- >>643
わかってないね。普通の環境で走り回るスタミナはあるだろうけど、
あの暑さで走れなくなれば、対格差がものを言うんだよ。
放り込みさえすれば一発で点が取れたりするんだから。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:03:52 ID:yriPi4Yb0
- んだよさっきテレ朝でツネ様おっかけ主婦とかキモすぎる
いいとものメンバーもホント日本が強いと勘違いしてるな
これが電通の力か?
- 681 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:04:24 ID:G1WhBEFy0
- 2試合連続同じ気候、時間でできた日本が条件的に有利だっただろうよ。
電通云々は別のお話。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:05:25 ID:qgoiijUP0
- FIFAは電通にもう売ったから実は今後日本がどうなっても損しないんじゃないの?
仮に日本でW杯の価値が下がったとして今後損するのは電通だと
思うんだが。テレビの視聴率ってのはその番組のCMに日本企業が出す金額に
関係してるんでしょ? でもその維持をするためには選手の育成が
一番大事だからなあ。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:07:48 ID:X9vWaI+q0
- オーストラリア戦は同じ条件だよね
まさか、涼しい時間帯ならクロアチアに勝てたとでも?w
体力さえ回復すればブラジルに勝てるんすかw
みっともない言い訳すんなよ、薄らハゲ
本当にコイツが嫌いになった。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:08:38 ID:UUS6x8oA0
- クロアチアより休みが1日多かったのに
- 685 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:08:53 ID:gdVeh1LF0
- >>682
ヒント:女子バレー
競技が弱くても定期的にルックスのいい選手と芸能人絡ませて盛り上げれば
結構な視聴率が取れてしまう
- 686 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:08:55 ID:/iXtWN/L0
- >>610
さぁ、どうかね?
2試合の内、片方は一応、屋根付きではあったらしい。
事実、そのスタジアムの他の試合では閉じたらしい。
じゃあ、何で??
多分、直前になって「ドーム開閉機能に不具合が発生したニダ」
とか言われたんでしょ。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:09:11 ID:Zbbl6u+ZO
- だから何?前からわかってたら対策とれよ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:09:36 ID:8xNNUSoO0
- 監督になって初めて(最後に)
代表にもたらした唯一の功績だなw
- 689 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:09:40 ID:LXfJfOZX0
- 電通はつぶれろ
全てのアマ競技を潰し回ってるな
- 690 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:09:52 ID:K6d9OzJG0
- 甲子園の高校球児には通用しません
- 691 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:10:00 ID:D3osqI3oO
- >681
疲労には「蓄積」もあるから、有利とは言えない
不利とも言えないけど
ただ、日本の試合の運び方としては、熱いのは不利になるよね
- 692 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:12:02 ID:qgoiijUP0
- >>685
女子バレーはほとんど日本開催じゃん
W杯とは規模が全然違うよ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:13:05 ID:rSLFjME00
- そういえばフランス大会も昼間にやっていた記憶がある
- 694 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:13:09 ID:ljlcpVm20
- 水内は番組で暑いほうが日本に有利とかほざいてたな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:14:26 ID:VVtCnGS30
- なんで屋根ないの?
影になって見映えが悪いから?
- 696 :(-@∀@):2006/06/19(月) 12:14:30 ID:MRO71Xkv0
- テロ朝のせいだったのか!この売国疫病神め!
- 697 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:14:54 ID:rSLFjME00
- なんか日本のやる会場って直射日光当たりまくりの
糞暑い会場ばっかだな
まあドルトムントはナイターだが
- 698 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:15:37 ID:G1WhBEFy0
- >>691
一試合戦ったことでのこの試合のペース配分
クロアチアのほうが試合日詰まっていたことを考えれば充分有利。
日本の試合運びはどの国にも当てはまること
日本だけが日陰か夜で試合したからといって有利にはならない。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:16:42 ID:vRFEHwkx0
- >>664
一杯食わされたっていうか、金がなきゃ強化なんて出来ないし代理店は必要だよ。
まあ必要悪だけどね。
みんなも「日本アバイア」の看板を見たと思うけど、
なんで日本の試合に日本語表記の看板があったのかよーく考えてみてくれ。
他の会場で対戦国の言語で書かれた看板なんてあったか?
>>682
投資と回収、簡単な話だよ。
JFAがアディダスと2015年までトータル160億円で契約延長したんだけど、
これがせめて次の選手育成につながってくれればいいなあと願わずにはいられない。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:16:45 ID:PsC32B5w0
- 大麻で捕まった中西議員の息子も電通だったな。
裁判で「会社のみんなもやってる!」と発言して裁判官に反省しなさいと諭されていたが・・・。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:17:23 ID:63JcmqLg0
- 屋根つきの会場だったら良かっただけだろ
暑さに関しては。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:19:18 ID:rSLFjME00
- 同じ15:00開始でもチョンだけ屋根付きの会場だなんて・・・
モンジュンの陰謀だな
- 703 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:19:36 ID:n+vrk5JM0
- 実は、決定的なところで運が無いそれがジーコ
だったりしてな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:20:32 ID:hwFHJrcd0
- 政治力の有無が屋根つきかなしかの分かれ目だったわけね
- 705 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:23:39 ID:p8w32iw40
- >>697
しかしそれがブラジル戦という罠が・・・
- 706 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:24:25 ID:34eOtf/g0
- ぶっちゃけ、昼間でも1戦と3戦に分かれていたら、まだ良かったのにな。
連戦で昼間は無謀過ぎる。アホか。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:25:41 ID:LtIDEOyf0
- 電通の子会社のビデオリサーチは日本で唯一の視聴率調査会社。
もう一つあったニールセンは個人視聴率の件でテレビ局と
もめて撤退した。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:26:20 ID:6CprCpBY0
- 電通の都合で真昼間にやらされる選手
は可哀想だな。体力の消耗も半端じゃないだろうし。
なんでこんな糞暑い時期にW杯なんてやるんだろう。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:28:39 ID:/S5yeYr90
- 久保ってFWから記者になってたのか
- 710 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:28:42 ID:zJwHj4To0
- 電通はツンデレ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:28:47 ID:1SQSLP1n0
- 暑さは日本人有利って言ってるやつは全然わかってない
暑けりゃいいってもんじゃない、日本人はへばらずに相手だけがへばる状況でこそ有利といえる
日本人もへばったら、元々決定力不足な日本はむしろ不利になる
- 712 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:29:45 ID:PzrQZr/E0
- クロアチアと豪州と直接対決した感じ、やはりクロアチアのほうが
一枚戦力が上手だと思ったのでクロアチアが1−0で勝つ可能性大。
しかしなぁ、日本がブラジルに2−0で勝つなんてどう考えてもありえないよなぁ・・・
- 713 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:41:47 ID:MhRqsSNO0
- >>707
子会社なんだから、視聴率操作できそうなもんなのに、
してないわけだろ?日時変えるんだから。
なんで?どうして?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:43:03 ID:ZcKKqi6y0
- >>539
亀になってごめん。わざわざありがと ( ^人^ )”
- 715 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:46:24 ID:rYQm6Iaf0
- BBCにもジーコのインタビューの記事載ってたぞ。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:48:05 ID:LfMehBa60
- 同じ条件でやってるのに何を騒いでるんだか。
糞ジーコの言い訳に乗せられるなよ。毎度終了後はこうなんだから
- 717 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 12:54:22 ID:MwZ8/Aa4O
- 試合自体は相手と同じだが、試合後の疲労蓄積は相当じゃね?
電通はチョソの手下か?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:00:18 ID:Fxuyiaq10
- 同じ条件じゃないだろ
日本だけだって書いてある
- 719 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:00:23 ID:DBHPgDA00
- 日程や時間変更は考えれても屋根付きの会場にできなかったあたりが
日本の運営側に何か足りないあたりかもな。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:02:18 ID:LfMehBa60
- >>718
豪州戦 同条件でスタート
クロアチア戦 相手より一日多く休んでスタート
記事に踊らされんなよ馬鹿。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:04:28 ID:vRFEHwkx0
- >>716
だから2試合連続炎天下でやってるのは日本だけなんだってば。
チョー単細胞で無為無策なハゲが100%監督不適合者なのとは全然別のお話しで、
日本のサッカーの足を引っ張ってる要因は一つだけじゃないんだわ。
>>717
チョンの手下っていうか北米/ヨーロッパ/極東のお金持ち仲間の金庫番
- 722 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:05:43 ID:QTFkw8Hu0
- 電通にも工作社員いるんだな
- 723 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:07:03 ID:gCJIqg95O
-
正直、
日曜の最高の時間
雨
視聴率1%程のBS-hiのみとの同時中継
(BS1は放送しなかった)
この条件で、52.7%は、どうみても大コケですw
テレ朝m9(^Д^)プギャーーーッ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:08:09 ID:DBHPgDA00
- >>723
初戦はもっと低かったよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:13:20 ID:LfMehBa60
- >>721
だからそれがどうマイナスになると?
オーストラリアは同条件スタート、クロアチア戦は一日もらってほぼ同条件。
暑さに極端に弱いのは日本だけか?電通が日本サッカーの足引っ張ってるのはこれまた確かだがこれは別問題。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:19:08 ID:QTFkw8Hu0
- 2戦連続昼の試合やったんだから
試合間隔の短い3戦目でも確実に影響するけどね。
そういうことも分からない池沼が一匹紛れ込んでるね。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:22:41 ID:AXb+0kPP0
- 気温気温うぜええええええええええええええええええええwwwwwwww
- 728 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:24:06 ID:jjbONvT+O
- サッカーとマラソンは冬の体育の定番だべ
暑い季節にはやりたくないね
- 729 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:24:37 ID:Fk2SRh140
- 岡ちゃんも気温のせいとか湿度のせいとかにしたかっただろうね・・・(´・ω・`)
いいなぁ・・・神様わ。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:24:16 ID:UhB31LuB0
- >>725
バカはお前だよ阿呆
本来なら第一試合が現地21時開始、第二試合が現地18時開始だったのを
わざわざ両方とも炎天下の時間帯に変えさせてるわけ
涼しい時間帯で2試合やって3戦目を迎えるのと、炎天で2試合やって3戦目を
迎えるのと同じなわけがないだろう
- 731 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:27:33 ID:LfMehBa60
- >>726
これまでの二戦の敗北の言い訳にはまったくなってないなw
ジーコの言い訳の片棒担いでる池沼は氏ねよw
- 732 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:26:56 ID:UhB31LuB0
- バカはお前だよ阿呆
本来なら第一試合が現地21時開始、第二試合が現地18時開始だったのを
わざわざ両方とも炎天下の時間帯に変えさせてるわけ
涼しい時間帯で2試合やって3戦目を迎えるのと、炎天で2試合やって3戦目を
迎えるのと同じなわけがないだろう
- 733 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:28:35 ID:9SOus+ek0
- ビジネス戦略もなんも関係なし。勝たなきゃいけない試合で引き分け。勝ち点1ゲット
ただそれだけ。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:31:11 ID:gvw3nf1x0
-
サッカーってOBもマスコミもTVも甘すぎるだろ
そこが最大の弱点だな下手糞な日本のサッカー
ドーハの喜劇の頃から進歩していない、マヌケな選手を持ち上げすぎだ!
- 735 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:32:08 ID:QTFkw8Hu0
- >>731
ていうか結果については文句ないんだがw
言い訳だの何だのけち付けること自体が意味不明。
当初の時間を捻じ曲げて昼連戦の日程を組ませた電通を叩くスレだぞ?
池沼だから分からないんだろうけど。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:33:56 ID:mEIr5wMv0
- 電通、トヨタ・・・
企業の金儲けのためなら、自国のチームがクソ暑い中で試合をして
負けても構わない。
企業から金をもらうために、メダルを取れる力のある選手をオリンピックに出さずに
明らかにピークを過ぎていて、メダルを取れそうにないブタを代わりに出す。
日本のスポーツは本当に終わるぞ。こんなことばっかりやってたら。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:34:36 ID:LfMehBa60
- >>735
満足してたってw
あー、クロアチア戦に喜んでた糞サポと同じレベルのアホかw。相手して損したわ。
せいぜいジーコのために頑張ってくださいね
- 738 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:35:46 ID:MPdEf4Pu0
-
電通死ねよ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:35:47 ID:QTFkw8Hu0
- >>737
アンカーミスってない?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:36:40 ID:jSoPSZfZ0
- 前半からたいしたこと無かった訳だが
- 741 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:36:48 ID:OsdQm+Eg0
- ジーコのためにというより
これからのスポーツ界のために
電通&テレビ局叩いておくべきだと思うけど
ジーコ憎しで大局が見えてないな
- 742 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:37:13 ID:KNGKopsQ0
- 「日本にいる15年間で、ジーコ監督の節目、節目は、すべていい形で終わっている。運がある。それがジーコだ」
Jリーグのチャンピオン争いでボールに唾を吐き、レッドカードとか。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:38:19 ID:+rvHIRic0
- 電通イ`
- 744 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:40:24 ID:OsdQm+Eg0
- ジーコとは後1試合でどのみちバイバイ
が、電通&テレビ局とはこれからも続き
こういった試合日程組まされるわけだ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:40:38 ID:Fk2SRh140
- >>742
あとはとんねるずの食わず嫌いに出てうどんが嫌いだということが判明したりか。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:41:09 ID:55W83EMp0
- ジーコの次の監督も実力より話題性を優先させるんじゃないか
- 747 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:41:29 ID:OsdQm+Eg0
- >>742 Jにとっては良かったかもな
- 748 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:43:03 ID:OsdQm+Eg0
- この場合ジーコを叩くと同時に
電通&テレビ局も叩くのが正解
- 749 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:43:19 ID:LfMehBa60
- >>744
商業で成り立ってるからな。
叩かないよりは叩くべきだけど、まず川淵と協会の首を替えないとダメやろ。無論そこで終わるとメディアのスケープゴートになり兼ねないので注意しないといけないが。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:43:50 ID:Fk2SRh140
- >>746
ペレだなこりゃ。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:48:00 ID:bM3QsXD1O
- 言い訳乙とか言ってるわりい子゛はどごだ?
このスレは試合とは別物だ。
電通のバカさ加減を世に少しでも晒したジーコはある意味やはり神。
しかし、監督としては ク ソ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 13:53:22 ID:b4Dwsrjc0
- 豪戦に関してはしょうがない
向こうも時差同じだから
- 753 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:00:03 ID:xokZ2oG/0
- 諸悪の根源はどれですか?
デントゥー
マスゴミ
ヘナギ
寿司ボンバー
虚弱中村
ツネジョンイル様
サントスアレッハンドロ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:02:52 ID:Gff1Ns6I0
- また便通か
- 755 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:03:15 ID:YgIopt4X0
- 電通は天候もコントロール出来んのか!!!!!!
電通は天候もコントロール出来んのか!!!!!!
- 756 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:05:43 ID:9ghm2GcK0
- 日本だけが2連続で炎天下だからな。
あんな熱中症になるような温度条件で試合すれば、コンディションの調整にも時間がかかる。
もともと日本の戦略的に有利だった時間帯を広告代理店の為にずらされたんだから、
そりゃ、監督から見れば「罪」だろ。
まぁ電通的には日本で数字が取れてk国が決勝T進出で万歳なんだろうけど、
とりあえず、帰国後は目隠しの為に電通主導でジーコバッシングキャンペーンが始まるわけで。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:07:58 ID:OKzq2VBOO
- なによりも選手がくそ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:15:51 ID:USXXgPpn0
- なんで屋根がついてない競技場で2回もやるんだよ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:17:22 ID:fmFIDYO60
- 競馬でいうところの”速さ”=ターフ。”スタミナ”=ダート。
ターフ専用の日本馬がダートコースで勝負させられたようなものでしょ?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:17:40 ID:EoEcDrf60
- 米軍は北を威圧するため、B1爆撃機の展開を検討
テポドン日本着弾も…高まる危険性、避難は困難
>米軍は北を威圧するため、B1爆撃機を展開する検討に入った。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006061910.html
- 761 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:20:11 ID:fmFIDYO60
- 電通は日の丸を侮辱した!!
- 762 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:21:42 ID:onyqRCiTO
- ホントなら初戦は21時からの試合だったんだよな。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:26:25 ID:c/RtcEMp0
- トリノも電通だったよね。
そろそろ気付けよ・・・Orz
- 764 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:27:13 ID:9/QE0S2I0
- 電つーサイテー
- 765 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:28:25 ID:yriPi4Yb0
- 博報堂ってところはどうなの
- 766 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:31:40 ID:Z31ly+2PO
- 電通倒産しろ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:36:02 ID:SBuHO2jL0
- なんでもかんでも電通のせいにすりゃいいと思ってる馬鹿ばっかりだな
初戦の負けも、昨日の引き分けも暑さなんて理由にならねー
むしろあの暑さがなかったらクロアチアにもボコられたかも
- 768 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:37:01 ID:Xe+uI4xY0
- 勝てないと、こういう国際試合のコンテンツは簡単に
商品として価値がなくなるってわかればいい。
選手の強化が最優先というほうに業界の価値が向かえばいいや。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:37:45 ID:dFIaAlXJ0
- 所詮、選手を金儲けの道具としか思ってないんだろうな。
勝とうが負けようが、数字さえ取れれば関係ないと思ってる連中。
こんなことやってるのは日本だけだろ。
世界中の恥晒しだ。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:39:12 ID:+qT1uwyc0
- ジーコ監督、セルビア・トーゴとともに電通へ賠償請求
http://bogusnews.seesaa.net/article/19500678.html
ジーコ来たwwwwwwwwwww
- 771 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:43:58 ID:xCmctvv0O
- 日本だけ2試合連チャンはハードなのは間違いないよ
でも技術には全く関係ない
- 772 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:46:23 ID:cMFGZGcU0
- 試合前は、日本は暑さに強いから
後半相手の足が止まったらチャンスだみたいな事言ってたんだが
何なんだ、この手の平返しは
- 773 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:47:25 ID:dmLSpdmU0
- 【ネットワーク】ネットの風評監視サービス 企業に通知 被害防止 [06/05/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148853931/
- 774 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:51:41 ID:LXfJfOZX0
- 電通工作員必死だなw
もう遅いよ、あちこちにコピペで貼ってるから
- 775 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:52:31 ID:VPxNDY860
- 韓国みたいに屋根付きのスタジアムならあの時間でもよかったのに
日本は屋根無しの会場だからね。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:53:54 ID:V0rw/wjS0
- >>753
根源の前に、起源だろ。
諸悪の起源は韓国ニダって言い出さないのかなあ。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:54:10 ID:B23qbdB4O
- ばーろー。
サッカーなんて、見る人が居てなんぼだろーがっ!
- 778 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:54:15 ID:yiERHSxV0
- ま、でも相手も同じ条件だしね。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:54:29 ID:WtkRfdHK0
- W杯ドイツ大会の放映権料はNHK民放連合で総額140億
NHKは全64試合で80億(国営・公共放送の放映権料は安めに設定)
民放は1局5〜6試合放映で約60億となる。1試合平均約2億である。
但し、本大会映像使用料、日本代表映像は別途必要。
民放の場合日本戦中継の抽選の為他国同士のゲームの放映権を購入しないといけない。
本来約2億の放映権料+制作費で視聴率10%程度なら大コケだが
賢明な視聴者ならお気づきであろう。W杯の民放でのスポンサーはどの局でも
大体同じである。クライアント側は1試合毎の提供じゃなく民放放映分すべて
提供している事になる。ほとんどがFIFAオフィシャルスポンサーや
今回代表に選出されている選手を起用しているスポンサーである。
つまり広告代理店側は放映権料を高額で販売できる民放に対し、スポンサー付きで
販売している。従って視聴率を気にせず放送可能である。
一方スポンサー側にとってもそれを断るとFIFA協賛企業にもなれず、
日本代表選手等を起用する事が出来ない為、提供しているに過ぎない。
当然これはオリンピック等に代表される日本独特の手法である。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 14:59:52 ID:ndujk0fY0
- >>765
Jリーグは博報堂が請け負ってる
今のような極端な代表偏重傾向はそのせいかもね。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:00:39 ID:PwmWQE2b0
- >>778
また湧いたよ。わかってないやつ。
工作員なのかゆとり教育禍の生み出した哀れな世代なのか。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:01:07 ID:dTUM2lvC0
- とりあえずマスゴミと広告代理店が護送船団になってるのを
一度解体しなきゃダメだろ
だからどこもお笑いばかりやる時間帯が続くことになるんだで
- 783 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:01:24 ID:VPxNDY860
- >>779
トリノ五輪もロッテに出てる選手がどーの言ってたけど
W杯もあるの?実力見て選んだんじゃなくスポンサー見て代表に選んだ選手とか。
でも、それだと選手選考の時点でジーコのせいではないよね。
日本の国際大会そのもののシステムみたいなものが
すでに間違ってるってことだから。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:01:28 ID:ayeWnVzh0
- そういや今回の日程で疑問に思ったんだけど
初戦のF組の日程だけ入れ替えてあったのはもしかしてこれと同じ理由?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:02:16 ID:gbXicsDd0
- >>780
博報堂に戻った途端、ザスパ草津関連のスキャンダルが発生したね。
関係者が電通と関係ある人だったそうだ。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:04:14 ID:ndujk0fY0
- >>782
今のネガティブな現体制を批判する
記事書いたら取材章出しませんよみたいな言論統制体制は
いくらなんでもやりすぎだよね。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:04:35 ID:lDwUw/zW0
- こうなったら常夏のハワイで遊んでたモニを出せ!
- 788 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:05:03 ID:vRFEHwkx0
- >>784
何度も貼られてるがこれを読め
ttp://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
- 789 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:10:03 ID:1QvZRvIH0
- Jリーガーにとってはむしろ暑いほうが有利なんだよな
しかしスタメンの半数は普段ベンチで休んでるような奴ら
- 790 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:10:12 ID:rQUFrvul0
- 前線と最終ラインが間延びしてるって状況は、日本のサッカーの現状そのものなわけだ。
今のブームは、サッカー人気でなく、ワールドカップ人気なんだよな。
ヨンさまってのが、韓国人気でなく、韓流人気なのと一緒。
韓流の仕掛けの結果、韓国が嫌われたみたいに、
ワールドカップの仕掛けの結果、サッカー人気に陰りが出る気がする。
バブルを仕掛けてるヤシまで一緒。
六本木・銀座・築地界隈で、ゴミ拾いオフでもやるか。。。
- 791 : :2006/06/19(月) 15:15:12 ID:ndujk0fY0
- >>789
蒸し暑く湿度の低い今のドイツより劣悪な環境だった中国で行われた
アジアカップなんかは、いわゆる国内組が中心だったよね。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:15:43 ID:HGI5aXXN0
- もう電通はろくなことしねーな。
インチキ韓流を筆頭に、日本に害を及ぼすことばかりやってる。
しかも、これだけの存在でいながら、マスコミも批判できない
アンタッチャブルな存在。本当、電通をどうにかしないと日本は沈没するぞ。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:16:00 ID:k8WSXI2V0
- >>751
そうだよなあ
ジーコがTDだったらどんなに心強かった事か
永遠の英雄でいられたわけだしね
- 794 : :2006/06/19(月) 15:18:34 ID:ndujk0fY0
- >>792
策略にまんまとひっかかって、
ズブズブの関係に陥ってしまったサッカー協会(川渕)にも問題あるけどね。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:20:22 ID:VPxNDY860
- >>790
能力高い人を持ち上げてるんならいいけど、能力以上のもの求められても
無理なもんは無理だ。頭切り替えて、能力あるけど未完成で
今はまだ無名な奴を鍛えたほうが将来のためにいい。
知名度なんてどうでもいいよ、そのうち知名度も高くなる。
国際大会は勝つために出るもの。どの国からも、出てくるに相応しい選手が
大会に出てきてるんだから、偽物が混ざってると団体競技は特に勝てる訳がない。
宣伝するなら、どの業界であれ実力のある本物を宣伝して欲しい。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:21:02 ID:gbXicsDd0
- >>770
ホントかよ。
だとすれば電通転覆の第一歩?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:23:12 ID:rQUFrvul0
- >>791
湿度の多い少ないってのは、別の疲れ方をするものなのよ。
それから、既に、質の高いサッカーを観たいって人は、
CL、ユーロあたりに逃げ始めてるわけでさ、
結局、Wカップへの変なバイアスが、日本サッカーをダメにし始めてる。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:33:32 ID:ndujk0fY0
- >>797
>CL、ユーロあたりに逃げ始めてるわけでさ
UEFAと契約してCLやユーロを国内に売り込んでるのも電通なんだよな。。。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:36:17 ID:gbXicsDd0
- でも最近、韓流ブームにも翳りが見えているけどね。
- 800 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:51:12 ID:RNGeg0ig0
- >>720
豪州戦は同条件だがクロアチア戦は同条件か?
熱い中動くといつもより疲労蓄積が多いぞ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:52:22 ID:RNGeg0ig0
- >>731
>これまでの二戦の敗北
????
- 802 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:53:03 ID:Qi/FLJM70
- ABCのムーブでジーコ発言についてきたぞ!!
- 803 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:54:13 ID:Qi/FLJM70
- 発言の背後にあるものとは?ってことをやるらしい。
勝谷がゲストだから爆弾発言するかも・・・
- 804 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:56:31 ID:gqEZ1dYtO
- 審判、グラウンド、コンディション…今回すべてにおいて日本だけが恵まれていないと思う
なんでこうも日本だけに災いが…これで勝てというほうが無理なようなキガス
- 805 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:56:52 ID:Yi219wYsO
- おれ高卒だからわからんのやけど電通てなに?
- 806 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:57:32 ID:OdBdmA7n0
- すげーな電通の力は
試合時間変更すらお手のもんかよ
そりゃあ給料もいいはずだよ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:57:59 ID:yriPi4Yb0
- >>805
大便が出ること。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:58:43 ID:Qi/FLJM70
- これが電通工作員って奴か・・・
戦犯は利権のために真昼2試合開催に変えさせた電通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150384063/
469 名前: 投稿日:2006/06/19(月) 15:42:20 ID:BySSE12J
天候のせいにはできないな
相手も同じ条件なんだから
戦 犯 電 通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150643101/
260 名前: 投稿日:2006/06/19(月) 15:54:02 ID:BySSE12J
天候のせいにはできないな
相手も同じ条件なんだから
- 809 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:58:53 ID:1kMcCEDTO
- まじかよ…電通テラウザス。
トリノの時といい、日本の足を引っ張ってるな。
社長、在日だっけ?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 15:59:24 ID:gbXicsDd0
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 12:54:24 ID:Gu+FHq1+
仕事上の関係で電○の奴らと合コンをした。
5名中5名が見事な電○野朗だった。
社交辞令で
「どんなお仕事をされてるんですか?」と仕方なく聞いてやった。
すると般若のお面に似ていた男がこう言った。
「メディアのバイイイングとかって言ってもわかるわけないよねー?
俺達こんな今風だけど日本を動かしてるからさー。」
と般若の面のような男は言った。
もう限界だった・・・。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:01:34 ID:wSDWq6Mo0
- だから負けたのか?笑えん言い訳だな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:01:58 ID:tjYX7snL0
- 別に言い訳でもなんでもないんじゃないの?商業主義にちっくりと悪足掻きの一刺しだろ。
実際、昔は現地で夜のゲームの方が多かったのに
アメリカ大会辺りから炎天下の元での試合が増えた。
選手に負担はかかるわ、試合そのものがグダグダになるわ、で
コンテンツ売ってるのに、売りもののコンテンツを良くしようという気がないとしか思えない。
中でも日本は良い買い手だから今回のようになったってだけ。
ブラジルとの組み合わせも「対ジーコ」の1点で、日本にもブラジルにも良い値で売れるからな。
2014年の前までは電通はアジア全域16強までだが、2014年からは全放映権の権利を取ったから
もっともっとグダグダの試合、ドラマ性に富んだ組み分けを作り出すだろう。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:02:21 ID:WtkRfdHK0
- >>798
実際巨人戦の視聴率は落ちているがTVの視聴率自体は全体的に落ちている。
必要以上に低下している事を煽っているのは…
つまり録画でもいいからその時間帯にCL等を売り込みたいのが本音だろう。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:03:00 ID:L1pLEWNI0
- 前半32分 三都主ケツブロック
http://www.youtube.com/watch?v=P4mZlwuOg50
後半6分 柳沢決定的チャンス
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
後半47分 玉田 主審にドリブルを仕掛け 痛む
http://www.youtube.com/watch?v=EYG0V7rf5qU
- 815 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:04:49 ID:p/ZCQWsT0
- 寒いところで試合やってオーストラリアとかブラジルといった日差し
に強いが寒さに弱い南国選手を弱らせて戦わないと日本は勝てない。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:05:38 ID:o0VIff9n0
- 営業戦略上しかたないんだから許してやれよ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:06:19 ID:dG2jq+fB0
- 本当はどっちかが夜だったんだよね
- 818 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:06:43 ID:xNEDu2he0
- それを言ったら能力がない奴が監督や選手やってるのもスポンサーの所為
なんだが
- 819 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:07:17 ID:Qi/FLJM70
- 電通が軟調、一部メディアがテレビ局の都合で試合時間が決定されたと報道
【テクノバーン】(6/19 12:43)電通 (4324) が一時、前日比6000円安(1.83%)の32万1000円まで
下落して、反落している。
前日18日に行われたサッカーワールドカップの日本―クロワアチア戦が0−0の引き分けとなり、
1次リーグ敗退の危機が鮮明化してきたことを受けて、最大手広告代理店としてビジネスチャン
スの損失の可能性が高まってきたことが懸念要因となっている。
これとは別にインターネット上ではジーコ監督が放送局側の都合で試合時間が昼間の暑い時間
帯に決められたと発言したといったうわさがインターネット上で広がっていることも放送権の取得
を行った同社の株価に少なからず影響を与えているようだ。
このうわさの元は今のところ確認されていないが、ライブドアニュースは18日、他の報道機関から
配信された記事ではなくライブドア自身が取材した記事のなかで「(ジーコ監督は)『残念ながら、
テレビ局の都合もあり、この時間にやらざる得なかった。この暑さの中では日本のスタイルが出
せなかった』と、不満を漏らしていた」と報道していた。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200606191243
生放送であんだけはっきり流れたのに、「うわさ」とかあいまいな書き方でしか報じられないとは・・・
電通のメディア支配は恐ろしいな。
- 820 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:07:28 ID:OdBdmA7n0
- >>817
初戦ね
2戦目も本当はもっと遅い時間だった
- 821 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:07:42 ID:i62wp8x30
- だって、みんなだって深夜に見るのは嫌だろう。3時で10時なら
むしろ、12時からにして、7時からの中継にして欲しかったなあ。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:08:23 ID:4MhUqwCj0
- >>809
らしいね
ニセ韓国ブームも電通が作り出した
- 823 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:09:00 ID:e4StbyHi0
- 日程が悪かったのは、アジアに対する反省が足りないから。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:09:23 ID:LQ0m2QgF0
- 暑いとグダグダになってつまらん
- 825 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:10:58 ID:AmlyasMU0
- 電通の成田は半島育ちだけど
純日本人
でも半島育ちだから半島に思い入れがあるんだよ
はあ
- 826 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:12:10 ID:tANesOBS0
-
サムイブルーの人達は、ドイツ旅行しに行ってただけだよ。
試合はオマケ。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:13:24 ID:1QvZRvIH0
- 始まる前までは現地は寒い寒い言ってたのに
急に暑くなったのも電通のせいか?
- 828 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:13:28 ID:wl0TfDp90
- 逆手にとってオーストラリアとクロアチアを徹底的に消耗させる作戦も取れたのにな
日本が早めの時間に変更できるってのは前からわかってたことだし
国内でキャンプ張らずに暑いとこ行ってスタミナ徹底的に鍛えるとかもできたわけだろ
- 829 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:14:17 ID:uv8QbeiX0
- いやだから、あの時間やるなら屋根付きの会場にすればよかっただけで
韓国みたいに。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:16:49 ID:646TXnpF0
- A組からアルファべット順に試合してるのに、
F組の日本‐オーストラリア戦をE組の試合より先にやってたあたり、
あからさまだなとは思ったよ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:17:23 ID:Qk1cj+bE0
- >>819
>最大手広告代理店としてビジネスチャン
スの損失の可能性が高まってきたことが懸念要因となっている。
自業自得
反省しろ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:17:25 ID:ZXyyUUV+0
- 時差考えたら当然日本のゴールデンに合わせようとするだろう。
それがたまたま異常に暑くなっただけで。。。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:20:37 ID:AmlyasMU0
- まあ確かに屋根つきのところは
それほどひどい試合にはなってないな
屋根のなかったほうは日本の試合だけじゃなく
イングランドVSパラグアイもひどい試合だったし
直射日光で熱中症っぽくなっちゃうんだろうな
- 834 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:20:41 ID:4MhUqwCj0
- 公務員よりタチワル・・・・・・・・・・・・・電通
- 835 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:21:11 ID:wPhjapeF0
- たしかに電通は糞だが
審判だけでなく電通まで批判しだしたジーコおわってる
- 836 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:21:54 ID:wBSxGsFx0
- どうせジーコは今大会終われば解任だろうからな
言うだけ言っときたいんだろ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:24:54 ID:/IE+Pca+0
- もし試合開始が日本時間の午前1時とか4時とかばっかりだったら
「もっと見やすい時間にしろよ!」とか文句が出たはず。
・・・結局は試合に勝ってれば何の問題もなかったのよ。
負けたから色々こじつけてるだけ。
負けた1番の原因は選手個々の気持ちも含めた能力不足。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:25:36 ID:q5LwWH7x0
- 都合。
マル。マル。マルマルマル。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:26:23 ID:w7Yt9lzw0
- A組から順に試合を消化してたのにD組まで消化して次の試合が急にF組の日本戦だったからな。
何かおかしいかと思ったらこんな裏事情があったか。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:26:24 ID:iuen4qWQ0
- 電通氏ね
- 841 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:27:09 ID:EW244ZsK0
- 姦国が屋根付会場でできるのはFIFA副(略
- 842 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:27:28 ID:AkDP/j1p0
- 昨日の試合に限って言うならば(ジーコの選出責任は別として)
純粋に選手の問題。特に柳沢。
電通は独禁法に従って速やかに解体するべき。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:27:57 ID:mkYlfsWv0
- 22時からって見るのにいい時間じゃん。俺達にとっては都合がいい。
テレビ局が視聴者に配慮するのは当然。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:28:05 ID:n1THVGFz0
- >「もっと見やすい時間にしろよ!」とか文句が出たはず。
世界的な競技会で、時差を考えないそんな文句なんて本来聞いちゃ
いけないと思うんだが。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:28:16 ID:ZqEDvXXp0
- 【Q.なぜ日本のマスコミは日本代表を批判もしないし日本の弱さを報道しないの?】
【A.サッカー協会が情報をコントロールしているからです。また視聴率の欲しいTV局はやたらと実力の無い日本を持ち上げます。まさに洗脳です。】
開幕間近で、ますますヒートアップするW杯報道。だが、各メディアには知られざる癒着やタブーが
存在する。その醜聞を、現役スポーツ記者が暴露する――。
A「実はテレビや新聞といった大手メディアでは、代表や協会、選手に対する批判的な報道が
ほとんどできない。協会の4階に各メディアのデスクもあって、協会サイドが情報をコントロール
している。ジーコ批判や、不可解なテストマッチの組み方など、山積みの問題をどこも書けない」
C「先日のジーコ緊急入院も、協会から『伏せてくれ』って要請があったそうだ。日刊スポーツが
交渉して、最終的に記事にはなったけど、その程度の話でも、いちいち協会の顔色をうかがう
必要がある」
B「代表の練習を取材していると、協会の広報担当者が新聞の見出しを決めてたりするんだ。
『今のプレーはいいんじゃない?』『ヒデがみんなと話してるよ!』って言うのは、『これを書け』
ってことで、それが『中田、司令塔としてのコミュニケーション』とかって記事になる。記者も下手に
協会の機嫌を損ねて、取材拒否をくらいたくないから、その通りに書いてる」
D「逆に、どんな小さなスキャンダルがあってもまず書けない。最近の代表合宿では、小野伸二が
ポジションが重なる長谷部を明らかに潰しにかかっていたけど、このことに触れたメディアはなかった」
ソース
「サイゾー」6月号より
- 846 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:29:14 ID:z9FjwFzl0
- 広告代理店「急にワールドカップ出場が決まったので、びっくりして3時からにしてしまった」
- 847 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:30:47 ID:yZ6ChY+wO
- 電通つぶれろ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:30:53 ID:XHmD+Wr+0
- あの時間だからクロアチアと分けたんだろう。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:31:01 ID:uv8QbeiX0
- FWは人材いないのかね。とトルシエのときも思ってたんだが。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:31:16 ID:ZEJAooHx0
- なんだよ
今度は気候のせいかよw
相手だって同じ条件だろうが!
- 851 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:31:25 ID:C4qp3MXMO
- 個人的には4時からの方が見やすいんだが
- 852 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:31:58 ID:O3NutbGG0
- 10時放送開始なんて都合がいいのは
どうせこんなこったろうって思ってたけど。
でも、実力で劣る日本が勝つためには過酷な条件のが勝機も出るわけで、
それを物にできないヘボ日本が悪い。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:32:16 ID:1QvZRvIH0
- >>848
それは確実に言えてる
- 854 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:34:00 ID:Pfg0GB2d0
- あたりまえだろ
商売>>>>>>>>>>>>>勝利
資本主義なめんなよ?
マスコミ様に逆らうやつは前に出ろ。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:34:17 ID:1QvZRvIH0
- 国内組は暑い暑い盛りにリーグ戦やってるんだから暑さには強いのは間違いない
これをストロングポイントにできなかったジーコが悪い
- 856 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:34:23 ID:wfqiudLz0
- ハンリュウブームといいウンコですな。
さすが日本の恥の筆頭の一つと言われるだけのことはある。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:35:04 ID:tjYX7snL0
- 日本が負けたのは天候のせいじゃないが
グダグダで面白くないな試合がふえているのは天候のせいだ。
その演出家が電通だ。WCってもっと面白かったはずなんだがなぁ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:35:27 ID:2hP5a9sY0
- 浜離宮から東京タワーが見えたむかし。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:35:33 ID:3qzdubp3O
- >>850
条件は一緒ではないよ。
日本は昼の試合を連戦。
相手は初。
まぁ、日本の方が昼に慣れてるとも言えるけどねw
- 860 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:35:51 ID:J5OKLSQq0
- 殿痛じゃぱん
- 861 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:36:57 ID:jmT0wWNCO
- ブラジルとオーストラリアは涼しそうで羨ましかった
- 862 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:37:27 ID:8KOfhew2O
- 電通は倒産しろや
社員は精神的に乞食な奴ばかりなんだから潰れてしまえバーカ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:37:48 ID:Pfg0GB2d0
- 戦争ってのは天候、時間ってのが勝負を左右する最大要因のひとつなんだよ。
それを指揮できるのは誰か知ってるか?どんなポストにあるのか知ってるのか?
よーく考えてからマスコミ関係者に文句言ったほうがいいと思う。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:37:54 ID:Qi/FLJM70
- これが電通工作員って奴か・・・
戦犯は利権のために真昼2試合開催に変えさせた電通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150384063/
469 名前: 投稿日:2006/06/19(月) 15:42:20 ID:BySSE12J
天候のせいにはできないな
相手も同じ条件なんだから
戦 犯 電 通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150643101/
260 名前: 投稿日:2006/06/19(月) 15:54:02 ID:BySSE12J
天候のせいにはできないな
相手も同じ条件なんだから
282 名前: 投稿日:2006/06/19(月) 16:26:25 ID:BySSE12J
天候のせいにはできないな
相手も同じ条件なんだから
- 865 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:41:06 ID:SBuHO2jL0
- >>859
休む期間はあっただろ
クロアチアより1日多いし
つーかマジで日程のせいで勝てなかったと思ってんの?
むしろあの時間帯だからこその引き分けじゃないのか?
- 866 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:41:30 ID:Z72zR74c0
- OG勝てば無条件敗退だろ
なーんかマスゴミ報道見てたら
自力で勝てば通過のような・・・・
- 867 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:42:55 ID:QPUmuRQ/0
- サラ金のCM出てた奴がTV屋や広告屋の批判しても
説得力ないがな。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:43:53 ID:rMp+iaTu0
- ジーコが「世界を驚かせたい」って言ってたのは、この発言のことだったのかぁ。
最後の最後でジーコGJ!!
- 869 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:46:25 ID:fSi1j9Xn0
- >>830
それはほんと思った。異常だよなんだか
- 870 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:46:38 ID:L1pLEWNI0
- 初戦が引き分けくらいなら今回のクロアチア戦の引き分けも
気分違ってただろうし、こんな文句も出てないんじゃ。
勝ててた試合だったとは思うんだよな。だから余計に
割り切れないのかもしれないが。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:49:18 ID:d5saFs/o0
- 中継なんて深夜のBSで十分
銭ゲバ民法にやらせるな
- 872 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:50:06 ID:2ez4QTGR0
-
テレビ局は滅びろよ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:50:30 ID:AbObLg8z0
- 酷い言い訳だな
下品だわ、ジーコ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:51:33 ID:OdBdmA7n0
- 暑さでぐだぐだ言うような精神力じゃW杯という大きな舞台では到底勝てないな
その点韓国は凄いな、さすが徴兵制がある国
日本男児とは鍛え方が違う
- 875 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:51:58 ID:ePl9gZhk0
- >>854
勝利すればもっと商売になったのにね。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:52:22 ID:8fSKAx6F0
- 日本のメディアがワンルームを金にモノを言わせて買い占めて
他の国からブーイングという事もあったし
日本人がバカみたいな金でチケットをクロアチア人から買い取ってたらしいし。
ちょっと好ましくない。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:52:53 ID:AbObLg8z0
- 電通潰れろは同意
- 878 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:53:03 ID:laMwq9s00
- ttp://www.dentsu.co.jp/business/teritory02/contents/sports02.html
・トリノ五輪:ttp://general-electric.seesaa.net/article/10878329.html
フィギュア代表に安藤を選出→惨敗→スケート連盟の不祥事発覚
・WBC:ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/06wbc/news/20060321ddm003050121000c.html
松井秀喜不出場→WBC黙殺&松井擁護→日本優勝&松井骨折(笑)
・W杯:
現在進行中。
- 879 :電通社員の実態:2006/06/19(月) 16:54:04 ID:+qT1uwyc0
- 電通がつぶれたら小泉もつぶれるだろうな。
実際何もしてないし格差問題も電通とバーニングによって
マスコミを利用していいようにしてるもんな。
自己責任とか言ってチンピラがオレオレ詐欺で無法状態にしてるのも電通の仕業だろ。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:55:01 ID:G/CBTdGR0
- くだらないサッカーなんかどうでもいい
- 881 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:55:20 ID:RNGeg0ig0
- >>865
暑さでの疲労は結構引きずるよ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:55:19 ID:gGQqu/lXO
- 別に夜中だって明け方だって日本代表の試合なら、無理してでも都合つけて観るだろう。
電通はサカヲタのマニアックさ加減を読み違えたんだ。
それが日本代表の劇的な逆転劇の遠因だって。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:55:51 ID:V0rw/wjS0
- >>830
第3戦の韓国のG組はH組よりも5時間も後だしな。
それに、おなじG組でも韓国フランスは中4日。スイストーゴは中三日。
ろ こ つ す ぎ る 。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:56:26 ID:AbObLg8z0
- 日本の敗退は電通のせい!
- 885 :電通社員の実態:2006/06/19(月) 16:57:21 ID:+qT1uwyc0
- 日本の沈没は電通のせい!
- 886 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:57:25 ID:XHmD+Wr+0
- 上手くやれば暑さのお陰で今頃勝ち点4だったのにな。w
- 887 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:57:40 ID:SBuHO2jL0
- >>873
ジーコがインタビューで言ってたのは確かだけど
別にそこまで言い訳がましくは言ってなかったと思う
- 888 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 16:58:29 ID:QFJI4geQ0
- 964 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/06/19(月) 16:32:43.51 0
電通は日本が敗退したらみんなで韓国代表を応援しましょうと煽るらしい
捏造韓流ブームとやらをもう一回起こしたいらしい
975 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/06/19(月) 16:34:37.79 0
韓国が勝ちあがったら、楽しみな事が待ってるお。 ↓
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150384063/375
375 名前: :2006/06/19(月) 14:02:14 ID:+Cvibk+s
おまいら、4年前の再来が刻一刻と近づいてきてますね。
っということで、今週末の電通とマスコミをおいて置きますね。
「日本の1次リーグ敗退残念でしたね。 2002年、韓国をベスト4に導いた
ヒディンクマジックは今回も健在して、日本もクロアチアも手が出ませんでしたね。
日本は気持ちを切り替えて、残るアジアの盟友である韓国を応援ましょう!
日本は前回ベスト16でしたが、韓国はベスト4まで勝ち上がった実績があります。
さて、ここで東京の新大久保と中継が繋がっています!
デーハミング!! デーハミング!! ・・・
こちらは東京新大久保の焼肉店です。日韓の歴史を乗り越えて
今、在日コリアンの方々と日本の皆さんが、韓国を一緒に応援しています!」
ま、こんな感じか。
とりあえず今は、電通の思い通りに進んでいるようだね。 w
- 889 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:59:12 ID:4Bw6LUlE0
- 帰国子女の馬鹿社員がCM作って日本をけちょんけちょんにしてるからね。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:59:21 ID:C3oCzrfn0
- >>882
サカオタだけじゃなくて、日本全体の一般人総動員を目論んでるんでしょ。
現に、今のニュース番組の様相と、50%を越える視聴率がそれを象徴してる。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 16:59:34 ID:laMwq9s00
- >>845
太平洋戦争時の「大本営発表」と同じ扱いをしてるな、日本のマスコミはw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:01:10 ID:78ftRjMb0
-
暑いなりの戦い方があったが、それを第一戦後修正しなかった。
FWはバテてカウンター攻撃に集中力を欠いた。中田の指摘は
ある意味正しい。同じミスを繰り返すのは、近代日本失墜の
最大の要因だ。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:01:29 ID:0OXbsmK60
- >>891
親善試合 (vsドイツ) 真珠湾攻撃
・強敵に互角以上の戦いを見せ国民世論・マスコミは予選通過を確信し熱狂する。
WC (vsオーストラリア) ミッドウェー海戦
・指導部の分析判断力の欠如から来る現場の混乱と無策による大敗。
・まだ始まったばかりだ・勝負はこれからだなど根拠無き楽観論の世論。
・敗戦劣勢に立ち、無謀な攻撃・消耗戦へと指導部の作戦方針転換。
WC (vsクロアチア) マリアナ沖海戦
・指導部、マスコミ、協会トップ、解説者のよくやった、善戦している等の大本営的発言。
・クロアチアも応援するという小さな町に対し、非国民だとして一部の人間が批難。
・最終決戦へ向けて、足が攣っても・グランドに倒れても・死ぬ気でなど特攻精神の奨励。
・国民の間で敗戦濃厚の認識をする者が急増する。
WC (vsブラジル) 都市無差別爆撃・沖縄戦・原爆投下・玉音放送
・この耐え難き屈辱敗戦をバネに合い言葉は2010年。日本チャチャチャ。
- 894 :859:2006/06/19(月) 17:01:38 ID:3qzdubp3O
- >>865
条件は同じじゃないってだけで
日本の方に有利な面もあったんじゃないかと、俺は書いたつもりなんだけど。
つまり、君と同意見ですよ?
- 895 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:01:54 ID:L1pLEWNI0
- ところで北朝鮮はどうなったの?
- 896 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:02:35 ID:kjXjiVo50
-
崖っぷちで異常な強運で結果を残したのがジーコジャパン。
余裕の結果なんてあったか?これはすべて運命なんだよ!
- 897 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:03:49 ID:/DrKtob80
- >>895
3割の女性が、発射の時間に不満を抱えています。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:03:53 ID:wvqGPNuzO
- 選手が言い訳にするのはどうかと思うが、炎天下の試合が凡戦なのは事実。
勝てば良いのだが、負けると悔いが残る日程ではある。
94年の決勝の悲劇がまた繰り返されてたわけね。
サッカーを知らない奴が仕切ると、こういう結果になるわな。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:04:16 ID:IExcQmJY0
- 凄い責任転嫁だな
日本は弱いから負けた
ただそれだけだよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:04:18 ID:SBuHO2jL0
- >>894
それは失礼しました
- 901 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:04:23 ID:G0m1eH+J0
- 八つ当たりだなw
審判批判と同じような物。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:05:01 ID:bjnzxOPU0
- 電○逝ってよし
- 903 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:05:01 ID:mcGCi1Wp0
- 電通にメル凸しまくってやった
- 904 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 17:05:45 ID:QFJI4geQ0
- てか、日本のマスコミって基本的に馴れ合いで情報貰ってそれを記事にするだけだからな
取材対象は馴れ合って情報を頂く相手であって、批判するものではない
批判記事書いて急に取材拒否とかされたら情報が入ってこなくなって困るもん
- 905 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:06:03 ID:ZhgbTbF+O
- バロス
- 906 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:06:57 ID:mcGCi1Wp0
- お前らもなんかいえ
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
- 907 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:07:07 ID:0OXbsmK60
- 自慰古はサラ金CM出るなど電通のお世話になっていたというのにw
- 908 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:07:11 ID:ZgZKPsHa0
- テレ朝ってほんと糞だな
Jリーグに何の貢献も放送もしてないくせに
代表だけ放送して美味しいとことって「サッカー応援してます」とかほざいて
おまけに視聴率、自分たちの都合のために、日本サッカー不利にして
代表の足まで引っぱりやがって!
- 909 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:07:45 ID:ndujk0fY0
- >>891
批判したら中継打ち切りw
http://youtube.com/watch?v=L_9YiDvGtNc&search=%E5%9C%9F%E7%94%B0
- 910 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:07:55 ID:laMwq9s00
- >>893
ウマシw
- 911 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:08:25 ID:0OXbsmK60
- >>908
Jを特集するサッカー番組持ってるだけ日テレやフジよりだいぶマシだと思うが?
- 912 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:08:26 ID:Dgjx16ik0
- 確かに、試合時間がマスコミのせいで変わったのも
負けた要因の一つではあるかもしれない。けど
その中でも実力を出してこそ真のプロだと思う。
裏事情は少なからずあるのかもしれない。それでも
結果だけ見たら「日本は戦って負けました/引き分けでした」っていう
それだけのことでしかない。
運も実力のうち。
結局総合的にまだまだだったんだよ、日本は。
とはいえマスゴミに踊らされてたのが事実なら悔しいけどな
まあ洗脳されやすい日本人乙とでも思ってるのかね、当事者は><
- 913 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:11:05 ID:ZgZKPsHa0
- NHK :Jリーグ
日テレ:ヴェルディ
TBS :Jリーグ
フジ :ナビスコ杯
テレ東:ダイヤモンドサッカー
>>911
それじゃJに一銭も入ってこないだろうが
試合放送しなきゃ意味ない
- 914 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:11:17 ID:A3rzID8m0
- 東京民国電通最悪だな。
三国人ヨイショするし
- 915 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:13:25 ID:eNwvoQhO0
- あきらかに1戦目のスケジュールは日本放送向けにいじられてるよな。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:14:47 ID:HqKR2+Nh0
- 肥大化しすぎた代表関連産業を
一旦縮小させる電通の高等戦術・・・
な訳ないよな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:15:32 ID:7PkW+jg00
- シナ・チョン・電通に噛み付くのはジーコだけ
- 918 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:16:03 ID:0EI4k5/M0
- 日本はスピードと運動量のサッカー
暑さでそれらを奪われたら日本が勝てなくなるのは必然
電通死ね。テレビ局死ね。お前らのせいで日本は勝てない
真昼に試合させんな死ね
- 919 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:16:56 ID:4Bw6LUlE0
- 電通がだめにしたもの
バレーボール
オリンピック
サッカーワールドカップ
柔道
他格闘イベント
日本の政治
その他もろもろ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:17:43 ID:s5E/lpBx0
- 電通クソ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:17:57 ID:SQ9gKe7I0
- ここ数年のスポーツは電通のせいで破綻している
計算下手すぎだろ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:18:08 ID:3MF2Hmb80
- 相手も同じ条件ってのは確かにそうだけど
日本戦2試合ともお互いにグダグダだったよなw
つまんないゲームになったのは事実。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:18:11 ID:0OXbsmK60
- 次の南アフリカでは絶対に圧力を阻止しなければならないな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:18:12 ID:HuiarTfT0
- 諸悪の根源は電通。今に始まった事じゃない。
こいつらは金になりさえすれば日本が勝とうが負けようが知ったこっちゃ無い。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:19:45 ID:ndujk0fY0
- >>916
次期会長選にも出馬意欲満々の老害川渕を辞めさせる為の高等戦術・・・なら凄いけどね
- 926 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:20:17 ID:QLaQeiiO0
- 本当に思い入れがあるなら明け方だろうがなんだろうが観る
五輪だってそうだっただろうに・・・
- 927 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:20:47 ID:Qi/FLJM70
- > ・最終決戦へ向けて、足が攣っても・グランドに倒れても・死ぬ気でなど特攻精神の奨励。
勝負の場においてそのくらいの覚悟を持って戦うのは、どこの国でもいつの時代でも当たり前。
なんでもかんでも特攻やら戦時体制やらに結び付けて批判するのは
一部メディアの世論ミスリード記事と同じだぞ。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:20:47 ID:ndujk0fY0
- >>923
そもそも出れるかどうか…
枠3になる可能性だってあるし、オーストラリアも加わるんだよ。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:20:50 ID:yY8EmLRP0
- いや〜、まだまだイケますよ〜
あきらめちゃダメですよ〜 ブラジルに2点差つけて勝てばいいんですから〜
イケますよ、もう、こうなったら勝ちましょうよ〜!
松木氏ね
- 930 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:21:01 ID:eenHBNOjO
- 涼しい時間にやってれば負けたかもしれないが
選手はいつものプレイで悔いなく戦えたのではないかと思う
いまさらだがな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:21:15 ID:ENBBIs100
- 昔からテレビ優先だろ。
'94年アメリカ大会は、ヨーロッパのテレビ中継に合わせて試合を組んだ。
ビデオ見ると、バッジオのPKハズし含めて、ほとんどが真っ昼間だろ。
- 932 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:21:39 ID:G0m1eH+J0
- 逆にブラジル戦は体が軽くなるから良いでしょ。
あの環境下で2戦戦って涼しい時にやれば、相当楽に感じるよ。
決勝T決めてるブラジルが油断すれば十分に勝てる。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:21:44 ID:3aM1ubuf0
- テレ朝は日本代表放送権のかわりにJリーグを毎日ゴールデンで放送しろ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:22:37 ID:pMXCEQeE0
- >>71
電通が軟調、一部メディアがテレビ局の都合で試合時間が決定されたと報道
【テクノバーン】(6/19 12:43)電通 (4324) が一時、前日比6000円安(1.83%)の32
万1000円まで下落して、反落している。
前日18日に行われたサッカーワールドカップの日本―クロワアチア戦が0−0の引
き分けとなり、1次リーグ敗退の危機が鮮明化してきたことを受けて、最大手広告
代理店としてビジネスチャンスの損失の可能性が高まってきたことが懸念要因と
なっている。
これとは別にインターネット上ではジーコ監督が放送局側の都合で試合時間が昼
間の暑い時間帯に決められたと発言したといったうわさがインターネット上で広がっ
ていることも放送権の取得を行った同社の株価に少なからず影響を与えているよう
だ。
このうわさの元は今のところ確認されていないが、ライブドアニュースは18日、他の
報道機関から配信された記事ではなくライブドア自身が取材した記事のなかで
「(ジーコ監督は)『残念ながら、テレビ局の都合もあり、この時間にやらざる得な
かった。この暑さの中では日本のスタイルが出せなかった』と、不満を漏らしてい
た」と報道していた。
電通消費者研究センターが事前に行った予測調査ではワールドカップの経済効果
は波及効果を合わせると4759億円、日本が決勝リーグに進出した場合には更に
330億円の支出押し上げ効果があると見込んでいた。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200606191243
- 935 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:23:15 ID:4Bw6LUlE0
- >>923
高貴な電通社員が最果ての地南アに興味持つのでしょうかw
- 936 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 17:23:27 ID:QFJI4geQ0
- 2点差以上で勝つはありえないだろ
1点でもリードされたらブラジルも目の色が変わるだろうし
- 937 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:25:40 ID:EbV/KxMS0
- 第一戦はなんでE組、F組より先なんだろうと思ったけどなぁー
やっぱりTV局の都合があるのね
- 938 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:26:16 ID:wvqGPNuzO
- >>912
いやぁ、負けた結果と言うよりも、後半になると選手が棒立ちになる環境下での試合って過程が面白くないんよね。
暑さ対策や、相手も同条件等の話もわかるけど、単純に結果よりも、最高のパフォーマンスのぶつかり合いと言う過程が欲しいんよね。
だから、実はナイターのブラジル戦に一番期待してた。
そりゃ勝つのが嬉しいし、予選突破が有ればなお嬉しいけど、後半の終わりまでいいパフォーマンスを一番見たい。
タラタラ歩いて縦一本とか、見たくないんよね。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:27:21 ID:CccUdUhp0
- 関係ないよ。電通、マスゴミは糞だけど。
へなぎさわ、には、正直あきれた。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:27:24 ID:JbvdEmQr0
-
ヒント:電通会長 成田正 韓国ソウル市生まれ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:29:19 ID:SQ9gKe7I0
- 日本は夏でもサッカーの試合やってんじゃん
- 942 :名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 17:30:11 ID:+W7bYi+60
- プロスポーツだろ?
こんなことで批判すること自体、筋違い!!
点取れないフォワードは糞
宮本はザル 今回の代表は最悪
- 943 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:31:11 ID:9ghm2GcK0
- 出場32カ国中、午後3時の試合開始が2試合もあるのは、日本とトーゴだけ。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061901.html
- 944 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:31:30 ID:lSo4wIAv0
-
2点差で勝つ?
1点も満足に取れてないのに
- 945 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:33:42 ID:WtkRfdHK0
- >>923>>935
何言ってんの?もう既にW杯南ア大会は放映権販売してるはずだよ。
ドイツ大会よりも高額で。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:35:57 ID:ODNjNkQ4O
- 五輪もW杯も企業に取っては金儲けの道具にすぎない。
それは前々から分かってることで…
そういう意味じゃ電通は然るべき働きかけをしただけ。
熱い時間帯に戦うのはつらいだろうが、でも試合中は双方同条件。
負けた言い訳にはならない。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:37:43 ID:rMp+iaTu0
- このジーコの映像、どっかで流れてる?
- 948 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:40:34 ID:5UWN2s+k0
- 炎天下の糞つまんねーゲームで後がどうなろうと知ったこっちゃないだろ。
代理店てのは、他人が太らせた豚を食うだけの焼き畑農業だからな。
もっとも奴らにすれば、本質とは異なるところで人気を煽って
自分らが太らせた事になるんだろうけど。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:41:02 ID:/VQrNrlQ0
- 9日からA組、B組、C組、D組と順にきてるのに、12日に唐突にF組の
オーストラリア−日本戦がくる。こんなことやってるのはF組だけ
http://wc2006.yahoo.co.jp/schedule/
元々は現地で12日21時開始だったのを15時に繰り上げた
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
さらに18日は元々18時開始だった日本−クロアチア戦を、15時の
ブラジル−オーストラリア戦と わざわざ 入れ替え
F組各国の勝ち組・負け組は──
ブラジル
物好きな日本のお陰で、炎天下でやるはずだった18日のオーストラリア戦が18時に。
日中のゲームなしで決勝Tに体力を温存、しかも最終戦は日中2連戦で疲れきった日本w
勝ち組
オーストラリア
21時のはずだった12日の日本戦が日本のせいで15時になったが、その代わり18日15時の
ブラジル戦が18時に。なら同じかと思いきや、大事な最終戦の相手・クロアチアは炎天下の
日本戦で疲弊してるから結果的に勝ち組
クロアチア
本来なら日中のゲームはなかったはずなのに炎天下の日本戦をやるハメに。最終戦への
影響も心配され、明らかに負け組
日本
orz
- 950 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:42:03 ID:BRT62NgtO
- 電通の会長はチョソ。チョソが日本になんか勝たせるわけにいかねーだろが、バーカ。最初から電通のシナリオどうり、自社が金儲け出来て日本が負ける事が史上命令なのである
- 951 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:42:52 ID:U/QViZi60
- 中田も言ってただろ
暑さは別に日本にだけ不利に働くわけじゃないと
言い訳にするな 気持ちの問題だ
- 952 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:44:41 ID:o0VIff9n0
- いいかげん電通たたき飽きただろ?
- 953 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:45:11 ID:Pb36YkcK0
- >>949 クロアチアがカワイソス
- 954 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:45:29 ID:6/aGonN+0
- >>301
禿同。
身内に企業経営者がいれば優先入社。
そこから広告出稿させる。
世間知らずのボンボンが多いから
下請けには無理難題を平気でふっかける。
責任はとらない。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:45:38 ID:5UWN2s+k0
- >>951
選手が言い訳にするなら問題だが、
体格が不利な日本が有利な運動量を封じられた点、
結果的に糞つまんねー消耗戦を見せられるハメになったのは事実だ。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:46:37 ID:y+sTbpgQ0
-
人気・視聴率>>>>>>>>>>>結果・勝利
いい加減この構図が崩壊しないことには、日本のサッカーは永遠に雑魚。
婦女子人気目当てで宮本、玉田、柳沢が代表に
視聴率目当てで糞暑い時間に連戦
これじゃあダメだわそりゃ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:47:34 ID:rMp+iaTu0
- 大会前に「世界を驚かせたい!」といったジーコに捧げるミラクルシュート!!
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2304000/20060619115070469121998400.jpg
- 958 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:50:12 ID:0OXbsmK60
- 金のためならなんだもやる
自民党と一緒ですねw
- 959 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:51:50 ID:GqtH14m20
- >>956
人気重視じゃ勝てないのは事実だが、そういう選手の選び方してんのか今回?
- 960 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:52:18 ID:ZcKKqi6y0
-
187 名前:_ 投稿日:02/01/18 09:27 ID:sT4W+oO/
98仏W杯のクロアチア戦だったと思うが、日本の予選敗退が決まった時、
勝利に喜ぶクロアチアのサポーターに対して、日本のサポーターから
「決勝リーグ進出おめでとう。同じリーグを戦った戦友として、
日本は、クロアチアの今後の健闘を祈ります」
というような英語の横断幕が張られた。
そして、日本側から
「クロアチア・ちゃちゃちゃ クロアチア・ちゃちゃちゃ (拍手)」
というエールが送られた。
期せずして、クロアチア側からも
「ニッポン・ちゃちゃちゃ ニッポン・ちゃちゃちゃ(会場全体が大拍手)」
という状況になった。
自分は当時も今もヨーロッパ在住の身で、ユーロスポーツTV(英語版)で
観戦していたんだが、司会者とコメンテーターが、
「何と感動的なシーンなのでしょうか。長年W杯を観戦していますが、試合後に
これほど胸がいっぱいになったのは初めてです!」
「本当にその通りです。試合後に両チームの健闘を称えあう、これこそが、
W杯が目指しているもののハズです。なんて素晴らしい・・・(嗚咽)」
自分もその言葉に泣きました。イタリアやドイツにはクロアチアからの
移民が結構すんでいるんだけども、今だにこのことを覚えてくれている人もいる
- 961 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:52:50 ID:wvqGPNuzO
- >>951
炎天下の棒立ちと言う過程を嘆いてる人間に、結果論を説いても無駄。
棒立ちゲームになんも感じない感受性を持った、結果にしか目が行かない素人だと言うことはわかった。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:53:11 ID:fFGHwQbs0
- 電通ありがとう
- 963 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:54:18 ID:ZvfyIoSz0
- 条件は相手チームも同じ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:55:41 ID:fFGHwQbs0
- 二試合連続炎天下では同じとは言えんな
- 965 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 17:55:42 ID:G6qHNYDI0
- 日中2連戦なんてキツそうに聞こえるが
丸々5日間空いてたやん。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:05:12 ID:SBuHO2jL0
- >>961
結果論を言ってるのはむしろその炎天下の棒立ちを嘆いてる人達かと
試合の過程含めて全部が「結果」なんだから
結局勝てなかったから騒いでるだけ
勝ち点3をあげていたら誰もこんな文句言わなかった
むしろ暑さゆえにクロアチアに勝てたくらい言ってたかもね
- 967 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:05:56 ID:89lItSnZ0
- >>958
>>913への反論マダー?
- 968 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:12:15 ID:6AN0kmlL0
- 確かにそれはあるかもしれんけど、クロアチアも暑い中やってるわけだし
最後はバテてた。やはり実力不足だからかと・・・。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:14:31 ID:pMXCEQeE0
- >>943
セルモン追加しろ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:17:55 ID:9XZ/xHt70
- 電通工作員が多いスレだ・・・
- 971 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:18:10 ID:OjUdGvyA0
- >>954
奴らは「俺達が世界のマーケティングをムーブしているんだ」と勘違いしてるから
- 972 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:18:41 ID:OcTQYzZn0
- これが大問題にならない日本はおかしい
日本のメディアが日本代表で儲けてるのに足ひっぱってる
- 973 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:20:11 ID:pMXCEQeE0
- >>949が全てだな。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:24:27 ID:Tz5pJTgr0
- 7月15日公開「日本沈没」
主題歌には、韓国人の無名歌手を起用
製作:「日本沈没」製作委員会
(TBS/東宝/セディックインターナショナル/
電通/J-dream/S・D・P/MBS/小学館/毎日新聞社)
↑
注目
- 975 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:25:38 ID:NrqKsuvT0
- 日本でのTV放送にあわせて糞暑い午後三時に試合
↓
中田も言ってるように条件は一緒
↓
そうなんだ? だったら大した問題じゃないよね
↓
問題揉み消し、ジーコの発言が水の泡に
中田は、ちょっとは自分の影響力を考えて発言してください
- 976 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:27:13 ID:aUem4/Ez0
- まぁいい加減視聴率の怪しさは表面化してるがな。
番組スポンサーも視聴率を訝しがってるところだよ。
テレビマンだけが最後まで数字に拘るんだな。
ここ最近、ナショナルブランドのネットCM進出が
顕著だし、的確にビューカウントが把握できるネットCM
を体験(スポンサーの側から)しちゃうと、ビデオリサーチ社?
ニールセン?の視聴率が如何にいい加減か分かるようになるよ。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:28:24 ID:wvqGPNuzO
- >>966
他の奴は知らないが、少なくとも私は、好ゲーム、好プレーを見たい人間なので、結果は問うてない。
勝ってたら文句は言わなかったかも知れないが、
「炎天下で棒立ちになったクロアチアマンセー」
とは、口が裂けても言わなかったと思う。
最高峰の試合なら最高の環境でやらさせてあげたいと思うのは、おかしいことではない一つの考え方だと思うよ。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:30:23 ID:I4cLL+i70
- >>975
「中五日ありゃもう回復しているだろうが、喝!!」
とかいう爺さん方が沢山いそうなことまで考えて発言しているんだよ、多分。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:31:34 ID:72HvSG6d0
- 相手の選手も一緒の条件というヤツはアフォ。
体力差、スタミナが外国と比べてそもそも違う。
暑い方が日本にとって不利に決まってる
- 980 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:37:22 ID:rCmA41tY0
- >>979
他国と比べて虚弱体質だとアピールしてるようで・・・w
- 981 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:37:32 ID:SBuHO2jL0
- >>977
「勝ってたら文句は言わなかったかも」ってのが全てだろう
その時点で「結果は問わない」ってのに矛盾してる
- 982 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:40:08 ID:fr5S0W9JO
- 弱い癖にマスコミのおかげでスターに仕立ててもらってるんだから
批判とかワロス
- 983 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:50:59 ID:7i53yTI5O
- カイザースラウテルンの惨劇って文句をマスコミは、うたって4年後やね。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 18:57:39 ID:NrqKsuvT0
- >>567
流れてないな
不自然なくらいに流れてない
スッパリカットされとる
- 985 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:00:10 ID:wvqGPNuzO
- >>981
謙遜しただけなのだがw
結果と過程を混同するな!
結果は結果、過程は過程。どんな結果になろうと、過程は炎天下でやるかぎり後半の内容が薄くなるのは事実。
まぁ、蹴り合いの凡戦に何も感じない感受性の人間相手に何を説いても無駄と言うことかw
こういう人間が多数を占めるかぎり、今後も見る側優先の日程はなくならないだろう。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:11:22 ID:SBuHO2jL0
- >>985
でも「勝ってたら文句を言わないかも」なんだろ?ww
炎天下でやる限り内容薄くなるのは事実なのに、
内容重視の人が勝ったら文句言わないってのも不自然だよね
あとさ、「試合の結果」と「結果論」は違うよ
あんたこそ混同するなって
勝った負けた(=試合の結果)じゃなく過程(=内容)についての話であっても、
後から「涼しい時間なら〜」って言うのは結果論
ならもっと前に騒げよって話
- 987 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:13:05 ID:pMXCEQeE0
-
先頭を切って突撃していく兵隊を
背後から狙撃した「銃後」
銃後=テレビ局
- 988 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:15:24 ID:P4nLDBVDO
- まだブラジルと試合するつもりなのか?
- 989 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:18:19 ID:HGI5aXXN0
- 日本の都合に振り回されたクロアチアが一番気の毒じゃねーの?
オージーはマナーが悪いのでどうでも良い。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:23:07 ID:GQzdG+Le0
- 博報堂は死ねよクズが
これからは電通だけあればいい
- 991 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:25:10 ID:RmPt2GCh0
- そういえば去年辺りは
夜中の試合ばっかりだって言ってたもんな
- 992 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:26:19 ID:qtS04C380
- 975
中田にはCM等大人の事情があんのよ
- 993 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:26:40 ID:P6u6vaQDO
- 他の出場国の気持ち
『自分から不利な日程にしてくれって、日本はヴァカですか?』
- 994 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:27:26 ID:0ZiuqSgQO
- >>1000なら日本一次リーグ突破! ならず
- 995 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:28:10 ID:0ZiuqSgQO
- >>1000なら巨人奇跡の日本一大優勝
- 996 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:29:47 ID:8mp5jju+O
- >>1000ならゲーセン行ってくる
- 997 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:29:57 ID:0ZiuqSgQO
- >>1000なら柳沢成田空港で何者かにあわや射殺されるもジーコを盾に助かる
- 998 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:31:52 ID:0ZiuqSgQO
- >>1000なら柳沢成田空港で銃撃戦を繰り広げる
- 999 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:32:27 ID:OcTQYzZn0
- これが問題にならない日本はおかしい
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2006/06/19(月) 19:32:59 ID:OcTQYzZn0
- テレ朝 潰れろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★