■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】セリエA八百長問題の処分が決定 ミラン残留 ユーベ・ラツィオ・フィオ降格
- 1 :一弥φ ★:2006/07/15(土) 04:14:08 ID:???0
- JUVE RELEGATED TO SERIE B
Juventus have been relegated to Serie B and deducted 30 points from the start of next season.
They have also been stripped of their last two Serie A titles in 2005 and 2006.
Of the other teams involved in the match-fixing scandal:
AC Milan stay in Serie A but deducted 15 points for next season
Fiorentina relegated to Serie B and deducted 12 points
Lazio relegated to Serie B and deducted seven points
http://www.sportinglife.com/nw_story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/06/07/14/manual_200207.html
ユベントス
セリエB降格、勝ち点-30からのスタート、過去2年のシーズン優勝を取り消し
ACミラン
セリエA残留、勝ち点-15からのスタート
ラツィオ
セリエB降格、勝ち点-7からのスタート
フィオレンティーナ
セリエB降格、勝ち点-12からのスタート
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:14:24 ID:COiQ+c750
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:14:45 ID:X4VEBI/n0
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:14:49 ID:Opc67L280
- 3なら俺の母ちゃんは売春婦
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:14:59 ID:v4InSbaJ0
- ユベントス重くなってるしwww
これならC落ちのがましじゃね?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:15:31 ID:268t3hHV0
- ユベントス
セリエB降格、勝ち点-30からのスタート、過去2年のシーズン優勝を取り消し
死ねって言ってるようなもんだな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:15:35 ID:O64Uuojf0
- 勝ち点-30ワロスw
そしてフィオor2
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:15:51 ID:uSJJ3X/20
- 勝ち点マイナス30って、なんかRPGみたいやな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:16:07 ID:7txniQGQ0
- 過去2年のシーズン優勝を取り消しって名誉だけか。。
選手の査定には関係なさそうだな。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:16:26 ID:aB5oOWaA0
- 八百長って具体的に何したん?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:16:50 ID:XKEqKvWS0
- 遺憾の意
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:16:52 ID:v4InSbaJ0
- 過去2年の優勝取消ってことは
その2年は優勝チーム無しってことになるのか?無意味な2年間?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:16:55 ID:Q1gw+itpO
- >>4
心配するな。3だろうが4だろうが変わり無い。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:17:18 ID:uSJJ3X/20
- あ、ミランも-30くらいにしてほしかった
それくらいだったら残留争いで面白くなりそうなのに
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:17:20 ID:hgcsYeIL0
- インテルヤター
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:17:23 ID:yV3EOO9qO
- セリエBって何チームになるんだっけ?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:17:50 ID:Hs5VZLZ50
- >6
過去最高のペースで勝ち点稼いでもやっとプレーオフ圏内だな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:17:55 ID:xiThMoUC0
- セリエAオワタ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:18:07 ID:uSJJ3X/20
- >>12
その2年の優勝チームはどこになるんだろうね?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:18:15 ID:wVOsVMBE0
- 【サッカー】セリエA不正疑惑問題、ユベントスなど2部降格。ACミランは降格を免れる?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152878157/
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:18:18 ID:7txniQGQ0
- 八百長で優勝ってことは相手側にわざと負けてもらって勝てたってこと?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:18:19 ID:099fROXP0
- 過去2年のシーズン優勝を取り消し
ってちょっとオドロキだな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:18:32 ID:NLHhatGPO
- 勝ち点−30wwwwwwwww
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:18:57 ID:/SzTl+pk0
- トーニをミランがかっさらうわけですか
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:19:05 ID:U7Re+r7+O
- ユーベは一年で上がってこれるのかしら・・・
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:19:05 ID:IvqUmsZE0
- やっぱりインテル最強伝説スタートか
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:19:25 ID:xiThMoUC0
- 優勝取り消しだと
賞金も返せってこと?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:19:30 ID:8K0MC9Lu0
- マイナス30スタートだと1年でAに戻ってくるのは無理だろwwwwwww
実質C落ちじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:19:40 ID:YX7KmY6l0
- イタリア終わったな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:19:41 ID:ZKzvEU8P0
- これでカカは残留か
バーゲンセール
トニ、ズラ、トレゼゲ、ヴィエラ、ザンブロッタ、カンナバーロ、テュラム、、エメルソン、ブッフォン
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:20:04 ID:9nn1Btdu0
- 全部−30でいいのに!!!!!!!!!
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:20:13 ID:iq/HdvW90
- ガッリアーニつよいなぁ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:20:28 ID:v4InSbaJ0
- 10連勝しても最下位だもんな
特失点+20とかなってんのにドベってww
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:20:58 ID:gVRI4KGM0
- 首相つえー
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:20:58 ID:CvRZumtG0
- ちなみに昨シーズンのセリエB
1 アタランタ 81
2 カターニャ 78
−−セリエA昇格−−
3 トリノ 76
4 マントヴァ 69
5 モデナ 67
6 チェゼーナ 66
−−プレーオフ−−
7 アレッツォ 66
17 リミニ 48
−−プレーオフ−−
18 アルビノレッフェ 46
18 アヴェッリーノ 46
−−セリエC降格−−
20 テルナーナ 39
21 クレモネーゼ 30
22 カタンツァーロ 28
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:21:00 ID:uDPnmbiIO
- ミラノの2強時代に突入かな
それでも決して優勝することはできないのが珍テルクオリティ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:21:23 ID:v4InSbaJ0
- >>28
下手すりゃCに落ちるかもなw
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:21:28 ID:C3NR7Bw+0
- セリエAは群雄割拠になるのか。サッカーの開幕が待ち遠しいよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:21:31 ID:HewzYvjA0
- ミランも落とせよー
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:21:34 ID:hEF3k6p/0
- つまりカペッロの糞詰まらんサッカーの末に得た2個のスクデットのみ削除と。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:21:52 ID:v8bDneh00
- ウディネーゼが躍進しそうな予感
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:22:31 ID:o5M8JQed0
- インテル時代到来でマテ最強
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:22:45 ID:yJNXLwlT0
- 開幕10連勝して勝ち点0
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:22:53 ID:NUlKffm40
- 珍テルみたいに疑似アルヘン代表じゃ一生掛かってもスクデットは無理
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:23:10 ID:hEF3k6p/0
- >>43
そう考えると夢も希望もないなw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:23:10 ID:c/CuKAKRO
- トリノはあがれるの?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:23:12 ID:0/br3BnA0
- ACミラン
セリエA残留、勝ち点-15からのスタート
面白くなってきた
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:23:37 ID:yV3EOO9qO
- ふと思ったんだけど
Bで-10くらいなら、Aで-200くらいの方がダメージでかいよね?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:23:45 ID:n4M2mhxV0
- >>35
これじゃだめじゃんw
90取ってもプレーオフ入れるかどうか・・・
デルピエロ以外みんな退散だなw
>>34
恩赦はないって今日もいってたみたいだからねー
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:07 ID:+mT0umy+0
- ネドベドのバロンドールはさすがに取り消されないよな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:20 ID:Sy4ZNv5f0
- カッサーノ トニ
バチスタ ベッカム
ヴィエラ エメルソン
ザンブロッタ シシーニョ
カンナバロ テュラム
ブッフォン
今年のレアルはこうですか? わーい優勝だ!
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:26 ID:mt7whnd50
- ミランは残留させる代わりに勝ち点−88とかやってほしかった
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:28 ID:9UUEsBOq0
- ミラノダービーのためだけに残留させられてたりして
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:37 ID:/YLvZp4f0
- >>32
同感
ベルルスコーニも肩書き戻したしなw
なんかすごくイタリアらしい結末だよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:38 ID:7txniQGQ0
-
なるほどこういう手口だったのね。
セリエAでも八百長が行われた可能性がある、とドミニカ共和国に滞在しているルチアーノ・ガウチ元ペルージャ会長が告発した。
03−04シーズンのセリエA昇格プレーオフの際に、フィオレンティーナのデラバッレ会長から「勝たせてくれれば2000万ユーロ(約28億円)を払う」と
持ち掛けられたが断ったと発言。「しかし、うちのチームの何人かは個人的に買収されていたと思う。
ディロレート、ゼ・マリア、フレージらは本気でプレーしていなかった」と八百長の可能性を指摘した。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060219-0015.html
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:40 ID:ZjH1cADY0
- ベルルスコーニは強力だったか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:52 ID:hEF3k6p/0
- >>50
CLでの活躍はガチだから大丈夫。あとEURO予選か。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:24:59 ID:pg5yBAeE0
- この話よくしらないんだけどどんな八百長がだったのか
だれかわかりやすく解説してください
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:25:26 ID:W6w5f7Gq0
- 処分軽すぎワロタ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:25:28 ID:UKq/T06v0
- カカは?
- 61 :天地雷鳴のミラニスタ:2006/07/15(土) 04:25:32 ID:iq/HdvW90
- ミランだけやけに軽い
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:25:41 ID:EWl3mbb+0
- やっと決まったな。スポルト大誤報大丈夫かw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:25:46 ID:/9Dl7KCi0
- デシャンの腕の見せ所だな。
ヒカルの碁の置き碁のようだ
- 64 :青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2006/07/15(土) 04:25:55 ID:pnRCgYN6O
- 結局すぽるとでいってたのにプラス勝ち点剥奪5割増しか
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:25:57 ID:629q9gEEO
- セリエがおもしろくなってきたwww
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:25:59 ID:+EYWrTfY0
- バナナで釘が打てるな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:26:08 ID:bGUP48RH0
- >>43
開幕10連敗と勝ち点同じだよw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:26:22 ID:9nn1Btdu0
- ユーベもA残留で−100くらいでも面白いのに
1年間の生き地獄
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:26:26 ID:2+e+cLwk0
- >>30
トレゼゲ踏んだり蹴ったりだな。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:26:47 ID:hEF3k6p/0
- まあこれで頑張ってAに戻ってきたらもうユーベは叩かれないで済むかな?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:27:15 ID:ytcJ6vI30
- −30じゃやる気もでねーだろうし1年じゃ確実に戻って来れないね
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:27:30 ID:Y+ZHuhCF0
- >>48
絶対降格するなw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:27:43 ID:mt7whnd50
- やっぱり何をどう考えてもミランの処分が軽すぎる
政治力で降格が無理でももっと勝ち点を奪わないかんだろ
下手すりゃインテルは普通にミランの勝ち点に届かないぞ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:27:51 ID:bGUP48RH0
- >>48
でかいだろうね。やる気なくす。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:27:54 ID:yV3EOO9qO
- >>70
八百長で戻ってきたら面白いんだけどなあ
- 76 :ポンテ ◆lURWIv42o2 :2006/07/15(土) 04:28:02 ID:GYN/ko7UO
- 来シーズンはインテルがスクデットとるかな?
無理か
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:14 ID:ytcJ6vI30
- >>73
届かないのはインテルの責任だろw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:15 ID:czj1fIcA0
- まだ第一審みたいだけど、もう決定なのか?
−30は重いけど、CじゃなくてBって甘いような
フォオが倒産したときC落ちでしょ ヤオなのにB?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:16 ID:ZjH1cADY0
- >>55
ペルージャはかわいそうだった
降格させられた年はあからさまにおかしな判定が続いたし
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:22 ID:4kCQ0heRO
- トニ
ヨルゲンセン
トレゼゲ
ズラタン
エメルソン
ヴィエラ
カモネギ
ザンブロ
カンナヴァロ
テュラム
ブッフォン
強烈な移籍市場ワロタ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:29 ID:KkRcDhxB0
- って事でまたもやインテルは3位なんだな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:38 ID:GCqGH4VE0
- ベルルスコーニ首相が会長だからってミラン軽すぎ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:38 ID:mt7whnd50
- >>74
−60なら面白いんじゃない?
優勝する勢いで頑張ればギリギリ残留できるかもしれないライン
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:47 ID:ytcJ6vI30
- >>78
倒産したらCってルールなんだろ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:48 ID:0kKoB0Oe0
- >>73
5勝分ハンデ貰ってるんだからそれは珍テルがヘタレなだけだろw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:28:48 ID:UKq/T06v0
- ユーべだけくそ重いワロタ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:14 ID:iq/HdvW90
- ヴィオラ 破産→C1 八百長→B
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:17 ID:7txniQGQ0
- >>79
つまり審判が買収されてたってことか。。どうしようもなく腐ってるな。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:25 ID:DLd52lxtO
- ミランはCL剥奪もなし?
やけに軽いんだな。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:33 ID:oplkufeZ0
- それでもインテルはスクデット取れなさそうな気がする
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:45 ID:8kc23ztlO
- ミランは軽いなあ。でもこれ以上やるとセリエ終わるからしかたないのか。ユーベは最低二年はBだな。主力全部移籍だし。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:45 ID:DtTNrZzN0
- >>78
なにか悪い事したら大学退学になるが、
授業料納めなかったら大学除籍になるのと似た様なもんだろ。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:52 ID:mt7whnd50
- >>85
インテルがヘタレなのは100も承知だが
処分を食らったクラブが次の年にあっさり優勝じゃ始末が悪いだろ
インテルに期待できないのがつらいw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:56 ID:aiRi8uqp0
- ミランが軽いのは不満だが、最低限の処分は出たね。
さすがのイタリアでもこのくらいはやるか
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:57 ID:hEF3k6p/0
- >>75
それだけは勘弁して欲しいwユーベ応援する気力が流石に持たないw
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:29:58 ID:v8bDneh00
- フィオせっかくCL出られたのにな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:30:07 ID:BKF0US4f0
- -30って凄いね。ユベントスは1年で戻ってこられるのか?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:30:12 ID:piehG94d0
- ユーべ乙wwwwwww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:30:13 ID:yJNXLwlT0
- >>89
CLは剥奪
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:30:23 ID:sJy0zDf00
- 【続報】
ユーベ:J2 勝ち点−30
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:30:46 ID:bGUP48RH0
- >>83
あじわいたくねー
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:30:55 ID:h59lDNBq0
- ヴィオラ、プランデッリに代わってつええええええぇぇぇとか思ってたけど
八百長に関与していたとはね
糞杉
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:31:01 ID:mt7whnd50
- >>100
本気でやる気なくするな
つーかJクラブの移動費が持たないww
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:31:04 ID:yV3EOO9qO
- つうかよく考えたら主力無しで-30なんだよな
数年上がれなかったりしてw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:31:30 ID:aiRi8uqp0
- >>93
そこでローマの0トップですよw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:31:36 ID:v4InSbaJ0
- >>83
誰も本気で試合しないと思うけどな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:31:42 ID:esSHi0Wu0
- 八百長リーグで八百長の恩恵で活躍できた中田さんが現役引退
八百長を隠すための隠ぺい工作か?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:32:02 ID:ytcJ6vI30
- あとは選手の移籍だけか,楽しみは
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:32:05 ID:7nV7vmC70
- 昨期セリエA 18-20位
昨期セリエB 3-5位
今期Aなのはどっち?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:32:23 ID:yV3EOO9qO
- >>95
さすがにそこまではしないと思うよ…多分
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:32:24 ID:7bBG+EsS0
- デルピくらいは、まぁ残るんだろうけど
他に誰か男気を見せて残る奴はいるのかなw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:32:57 ID:Hs5VZLZ50
- >55
そもそもこいつがその前にグダグダ言ったのが
今セリエAが20のbが24になった原因だから
こいつがすべて悪い
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:33:17 ID:n4M2mhxV0
- >>78
いやー、主力抜けちゃうだろうし大変じゃね?
まさかC落ちしちゃうことはないだろうけど、落ちてしまったら
かえって最初からC落ちした方がよかった、とかいう状態になるなw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:33:19 ID:sJy0zDf00
- >>111
年俸がそのままなら残ってもいいんじゃない?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:33:25 ID:RUlff3H20
- これでも実は優勝できないインテル
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:33:26 ID:aVnSpFiE0
- 処分甘くね
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:33:47 ID:Hs5VZLZ50
- >87細かいが 破産直後の02−03はc2
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:34:08 ID:rsPA6/kX0
- 勝ち点−30ってC落ちより厳しい処分じゃん。
C落ちなら翌年B昇格は確実だけど、
勝ち点−30だと、翌年のC降格はほぼ確実。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:34:21 ID:qQaqmHBB0
- ミランは今季の勝ち点-44の裁定
それでもB降格ラインの上に残ったから残留しただけw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:34:43 ID:yV3EOO9qO
- 対戦相手は間違いなく引き分けを狙ってくるはず
たとえ上位であろうとも
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:34:45 ID:A9QnjNc20
- マルキオンニ、ザネッティ(´・ω・)カワイソス
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:34:56 ID:2KD1PDr90
- ミランも落としちゃえよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:01 ID:rbL9SthIO
- AとBのクラブ数はどうするんだろう?偶数ならまだしも、奇数だから調整しなきゃいけないな。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:16 ID:hEF3k6p/0
- ザネッティがユーベに移籍してたと思うんだけど、彼はどうするんだろう。
なんだか気の毒だ。
>>111
ビリンデッリとかの長い選手が残ってくれたら嬉しいんだけどなあ。
あとはプリマの若い選手達。
Aに戻った頃には若いチームになってたらいいなあとか妄想しつつ応援するよ。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:16 ID:dFePyJp10
- -30wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:20 ID:0kKoB0Oe0
- >>116
ユベントスについては甘くないだろ。
勝ち点マイナス無しでC1に落としてもらった方が良いかも知らん
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:25 ID:6nXUikmh0
- いま
ペルージャってどこにいるの?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:25 ID:4kCQ0heRO
- とりあえず国外に選手が流出するのは防げよな!
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:26 ID:8kc23ztlO
- てかユーベの主力組は移籍するとき移籍金0?あとネドベドは引退なの?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:27 ID:RUlff3H20
- レアルはカカ取れなくて残念だったなw
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:37 ID:7atl4kvt0
- >>97
どう考えても氈B実質10敗からのスタートだし
選手の移籍、いろいろと問題あるし。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:39 ID:aiRi8uqp0
- >>114
ディリービオ張りに年俸下げるならいいけど、
そうじゃないならチームとしては一時的に出て行ってくれた方が助かるかもな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:54 ID:N5Ws3Hc10
- ミランだけ降格しないって怪しくね?なんか
トップがあれだから?前まで首相だったんだっけ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:35:59 ID:ytcJ6vI30
- >>119
そういうことなのか
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:12 ID:mt7whnd50
- すごく真面目な話し、ミランは残留は出来るだろうけど
UEFA圏内には届かないぐらいの勝ち点剥奪にしてほしかった
少なくとも30点ぐらい
どうせセリエA全体のレベルが低下するから−30でもUEFAは出れそうだけど
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:13 ID:qQaqmHBB0
- >>21
選手は関与してない
審判団w
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:30 ID:v4InSbaJ0
- >>133
単純に証拠不十分だからじゃね?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:30 ID:sQYW5Gd7O
- >>26インテル入ってる?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:41 ID:Hs5VZLZ50
- >127
Bのはず
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:41 ID:yV3EOO9qO
- >>132
八百長に使うはずだった金を回せば…
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:46 ID:gzZ3bja30
- 思わぬ展開でトリノダービーww
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:46 ID:aVnSpFiE0
- >>126
ユベントスはきついけどミランはちょっと甘くないか
元首相の政治力って奴かな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:36:52 ID:ERgVjkBt0
- インテル始まったな
- 144 :一弥φ ★:2006/07/15(土) 04:37:00 ID:???0
- http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/europe/5164194.stm
ユベントス、ラツィオ、およびフィオレンティーナは八百長スキャンダルの
結果としてセリエAからセリエBに降格されました。
ミランは降格は避けられ、勝ち点-15から来季スタートとなり、
勝ち点44が昨シーズンの成績からマイナスされます。
セリエAの過去2年のシーズン優勝は取り消され、
セリエBで勝ち点-30からシーズン開始となります。
フィオレンティーナは勝ち点-12から、
ラツィオは勝ち点-7からのシーズン開始となります。
この判決は、4つのクラブのどれかが来季にヨーロッパでプレーすることができないのを意味します。
以下略
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:37:14 ID:qQaqmHBB0
- >>34
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:37:23 ID:tGArtuTJ0
- ガウチ殺されるんじゃねーのw
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:37:37 ID:2KD1PDr90
- >>143
セリエは終わってるけどな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:37:40 ID:9nn1Btdu0
- ラツィオとフィオは注目もしてもらえません 痛いだけ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:37:48 ID:hEF3k6p/0
- >>129
どうしても離したくない選手はレンタル、
それ以外は買取オプション付きで放出じゃないかなあ。
個人的にはカペッロが連れてきた選手は売り払ってくれて構わないがw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:38:03 ID:mt7whnd50
- >>119
それならフィオレンティーナも残留できるはず
やっぱりなんかなあ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:38:11 ID:SGVz0P2pO
- ユーベの面子ってWC優勝国と準優勝国のいいとこ取りだよね。
そこより強かったアーセナルとかバルセロナがWCに出てたとしたら、やっぱり優勝できるのかな?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:38:14 ID:czj1fIcA0
- QBK、メッシーナ残ってたら来年A昇格だったんだな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:38:30 ID:LKuHiLw+0
- -30だとどうなんだろ、セリエBは6位までが昇格可能性あるんだろ。
前年度のユーべで試すと、セリエAで-30から始めたとしても6位と1点差の
7位に入ってくるからな。セリエBなら-30から始めて6位以内に入ることは
そう難しくはなさそうな気がする。問題は人員流出だ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:38:35 ID:/9Dl7KCi0
- アニエリ家、もはや政治力ないね
金はあるけど
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:38:53 ID:sJy0zDf00
- ユーベ:B −45
フィオ:B −15
ラツィオ:B −10
ミラソ:A −30
ミランCL権剥奪
ユーベCL権そのまま
フィオNAKATA引退
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:39:22 ID:RiQRYjPU0
- Bからどこがあがってくるの?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:39:22 ID:8kc23ztlO
- ミランが甘いっていうか、単に今期成績から一定量剥奪した結果なんだろ。ユーベの剥奪された勝ち点はすさまじいな。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:39:31 ID:aVnSpFiE0
- そういやペソットの情報ぜんぜん入らなくなったな
デルピエロはイギリスにでも行くのかな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:39:39 ID:mt7whnd50
- >>151
やっぱクラブのほうが強いでしょ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:39:41 ID:Hs5VZLZ50
- >150査定の数値が違うんじゃないの?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:39:52 ID:aqI+eB7sO
- インテル優勝キエタ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:39:57 ID:ERgVjkBt0
- >>147
だれがうまいこと言えt
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:40:02 ID:7bBG+EsS0
- >>114
CLの分配金も入らなくなるし
TVの放映権料もガタ落ちだろうし
スポンサーも離れるしで
イブラヒモビッチ並のデタラメな金持ちオーナーでもいなきゃ
とてもじゃないけど、今と同じ給料は無理だ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:40:03 ID:Sy4ZNv5f0
- >>153
全勝したら余裕
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:40:03 ID:Fb3tR4Q70
- 八百長には八百長処分
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:40:17 ID:fGJdF83WO
- ラッィオの事もたまには思い出してください
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:40:52 ID:mt7whnd50
- >>163
釣られないぞ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:40:53 ID:8Py82qsC0
- セリエCからはジェノアとナポリがB復帰
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:40:58 ID:A9QnjNc20
- 来期のCLはインテル、ローマ、キエーボ、パレルモか
頼りないな・・・
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:02 ID:v4InSbaJ0
- >>151
チーム練習の量が圧倒的に違うから優勝できる可能性は十分だな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:14 ID:/YLvZp4f0
- >>111
きっと歴戦の勇者達が帰ってくるよ。
バッジョ、スキラッチ、ロッシ、ビアリ
パウロ・ソウザにコーラー
そして、プレイングマネージャーにデシャン
そして、ほとぼりが冷めた1月頃にジダンが復帰
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:28 ID:9nn1Btdu0
- コレ選手個人に罰はないの?
誰がヤオったのかはわかってるんでしょ?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:33 ID:/r/V5ReD0
- ユーベかなり厳しくなったなぁw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:33 ID:pj1E1U/Y0
- マテッラッティの処分は?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:35 ID:hEhtBG1G0
- なんでミランだけ激甘なんだ?納得できないんだが。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:35 ID:yV3EOO9qO
- >>163
イブラヒモビッチwwwww
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:41:41 ID:l6J7fAHI0
- ユーベ恩赦どころか厳しくなってね?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:03 ID:+mT0umy+0
- インテル・ローマは
Bから昇格してくる格下の試合で主力を休ませることができるから
スクテッドの確率は倍の倍のバーイだ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:07 ID:rbL9SthIO
- フィオレンティーナの不正ってAに戻ってきてから?それともAに戻る為に不正した?
チェッキゴーリの離婚が原因で破産してから、ロクなことないな。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:14 ID:hEF3k6p/0
- >>158
容態は安定してて、呼吸できる力も強くなってきたって話だよ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:15 ID:0kKoB0Oe0
- >>175
ミランだけ裏付けが不充分だったとか
- 182 :_:2006/07/15(土) 04:42:16 ID:b1qqdwPx0
- >>135
ただ05-06シーズンの勝ち点が88なんだよな〜。
-15でもスクデット狙えそうなのが恐ろしい・・・
ここは一つインテルに期待。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:19 ID:mt7whnd50
- >>174
2試合程度の出場停止とか
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:30 ID:N5Ws3Hc10
- カンナバロ
イブラヒモビッチ
ブッフォンは残って欲しい
あとエメルソンとヴィエラもだな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:30 ID:g29ypPwJ0
- >イブラヒモビッチ
オーナーも兼業してたのかwwww
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:42:48 ID:Sy4ZNv5f0
- 中田の引退は正解だったなw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:43:13 ID:hEF3k6p/0
- >>166
実はラツィオが一番やばいんじゃないか?
借金抱えてても収入あるから耐えてたけど、収入減ったらあぼんじゃね?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:43:18 ID:mt7whnd50
- >>178
それはミランも一緒だよw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:43:24 ID:zgTkqkBNO
- >>163
プッ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:43:41 ID:DLd52lxtO
- >>99
サンクス。
でも何でミランだけ残留できるのか不思議で仕方ない。
これでミランオタが調子のるかと思うと釈然としないなぁ。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:43:58 ID:A9QnjNc20
- アレ ボジノフ
カポ マルキオンニ
ジャンニ ザネッティ
キエッリーニ バルザ
コヴァチ ゼビナ
ボネフォワ
控え、ピッコロ、パーロ、ガスバッローニ、オリヴェラ、サラジェタ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:43:58 ID:sJy0zDf00
- >>175
ミラン:CL権剥奪 勝ち点−15 柳沢全試合スタメン起用
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:10 ID:h59lDNBq0
- >>186
いや、どこからも正式オハーなかったのが現状らしいぞ
移籍金高すぎ。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:10 ID:629q9gEEO
- >>163の人気に嫉妬
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:16 ID:mt7whnd50
- >>184
つーかそこらへんは絶対に放出ライン
運がよければレンタルで1人ぐらい残るかな・・・無理かな・・・ってところでは?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:24 ID:R3U/mo6n0
- >127
確か破産&消滅してガウチ家の手を離れC1辺りに居たはず
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:44 ID:oplkufeZ0
- ラツィオあぼーんすんじゃね?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:45 ID:P6SJnF2z0
- >>192
残酷なハンデだな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:47 ID:QtJ9qCs30
- デルピエロ バッジョ
ジダン
ネドベド デシャン 中田
ペッソット モンテーロ フェラーラ ビンデッリ
ペルッツィ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:44:53 ID:yV3EOO9qO
- 順位表にはどうかかれるのかな?
勝ち点-21得失点差+6とか?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:45:02 ID:hEF3k6p/0
- >>172
八百長の方法は審判の操作。選手は関与していない、という話。
もしかしたら知ってる選手はいたかもしれないけど、証拠はないからね。
今回のスキャンダルはモッジの審判操作支持が盗聴されたことから
始まったわけだし。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:45:32 ID:mt7whnd50
- >>192
柳沢だと癒されちゃうマニアック人もいるから、確実にイライラさせられるメガロマンにしてほしい
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:45:45 ID:q9P9nRhwO
- 日本人呼んでくれんかなあ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:45:47 ID:Sy4ZNv5f0
- デルピエロが給料ゼロで働いてくれるなんて言い出したら、その分雇えるんだがなぁ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:45:52 ID:UwtR2xjVO
- >>177
なってねーよ。
求刑はC1だったんだぞ。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:46:28 ID:sJy0zDf00
- 高原もセットでスタメン起用(フル出場)
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:46:33 ID:N5Ws3Hc10
- >>195
だよな〜現実はそうだよね
トニとかも移籍しちゃうのかな?やっぱし。
てかミランファンの人には悪いけど
ミランの処分が納得行かない
超激甘じゃん
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:46:44 ID:HqPa2zf5O
- Jリーグは??
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:46:51 ID:gzZ3bja30
- >>205
ある意味Bで-30ってCオチより厳しいんですがね。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:46:52 ID:R+HfgulB0
- ミラン -30?
http://www.asahi.com/sports/update/0715/007.html
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:46:58 ID:mt7whnd50
- デシャンが監督、デルピエロが残留、必死で頼み込めばネドベドも残ってくれるかもしれないんだからまあ良かったじゃん
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:47:26 ID:Sy4ZNv5f0
- >>195
ブッフォンは降格になったらユーベには残らないだろうってばっちゃが言ってたよ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:47:43 ID:hEF3k6p/0
- >>204
場合によってはやるかもしれんよ。
そういやトッティは長い事給料貰ってないんだっけか?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:47:46 ID:MgPWzMmq0
- CLはどうなんの?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:48:01 ID:sJy0zDf00
- 確定情報はまだって事か。
要するに「果報は寝て待て」だな。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:48:03 ID:n4M2mhxV0
- >>200
すげー嫌だな、サポにとってはw
最低10試合程度はマイナス表示のままだし。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:48:14 ID:yV3EOO9qO
- ユーベの処分、どれが良い?
1、Bで-30
2、C
3、B。ただしその次もB。降格は有り
4、Aで-2400000。世界記録確定
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:48:31 ID:mt7whnd50
- >>210
アカピーの間違いっぽいけど、個人的には30が妥当かと
これなら確実に優勝できないから
残留には問題ないからサポもとりあえず安心だし
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:48:38 ID:sJy0zDf00
- >>213
中田もローマ時代の給料が未払いらしい。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:49:04 ID:8Py82qsC0
- ミラン:A残留 CL権剥奪 勝ち点−20 中・韓・日から一人ずつ獲得して全試合スタメン起用
- 221 : :2006/07/15(土) 04:49:12 ID:qcEdLwUC0
- >>190
ミランはモッジシステムに関係なく
別の案件だったからね。
一緒に裁判しただけで。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:49:26 ID:n4M2mhxV0
- >>210
漏れもそれ見て不思議に思った。
BBCは-15ポイントだったけど。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:49:32 ID:aVnSpFiE0
- Jリーグ来るぐらいならカタール行った方が儲かるな
- 224 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/15(土) 04:49:34 ID:tKz6aAvb0
- ∧_∧
( ・∀・)
( 建前 )
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 )
( 。A。)
∨ ̄∨
____∧_______________
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:02 ID:9nn1Btdu0
- Wikiはやすぎや
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:06 ID:hEF3k6p/0
- >>216
3年前カイザースラウテルンが勝ち点-3から始まったときは
勝ち点表はマイナス無しで、下にただし書きされてた気がする。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:07 ID:N5Ws3Hc10
- 処分
ユーべ・・・小野・柳沢・監督ジーコを強制的に一年間スタメン
ミラン・・・高原・師匠・小笠原を強制的に1年間スタメンにすれば
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:09 ID:iq/HdvW90
- ll
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:13 ID:mt7whnd50
- >>217
いろんな意味でA
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:19 ID:yV3EOO9qO
- >>216
眠れぬ日々が続くんだろなあ
カワイソス
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:24 ID:sJy0zDf00
- 急にカズがゼブラのユニを着てアップを始めたよ。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:29 ID:NLHhatGPO
- 逆にユーベ応援したくなってきたwwwwwwwww
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:50:42 ID:A9QnjNc20
- http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152899134/
34 名前:. [] 投稿日:2006/07/15(土) 04:18:33 ID:UltPqB1T0
とりあえず、キーパーはブッフォンで、
ディフェンダーは左サイドがザンブロッタで、
左センターがカンナヴァロと。
で、シェフチェンコの代わりは繋でイヴラヒモビッチってところかな。
(# ^ω^) ビキビキ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:51:17 ID:6mAexPWL0
- セリエなんてイタリア人誰もみてねえじゃん
見てるのは必死に眠い目をこすりながら見てる日本人だけww
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:51:24 ID:N5Ws3Hc10
- だけどユーべはデシャン雇えるってことは金あるんじゃない?よく知らんが
主力選手金で残留できんかな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:51:26 ID:HeZQQxgI0
- ユーベはみんな出て行っちゃうの?
サッカー選手生命の中で2年はやっぱり大きいよね(´・ω・`)
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:51:27 ID:TuC5G39F0
- >>227
師匠はむしろプラスw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:52:06 ID:lTzGvO6K0
- ザンブロッタはユーベのユニフォーム以外似合わない('A`)
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:52:14 ID:+mT0umy+0
- B降格チーム、
誰か日本人選手獲得でもしてくれると
応援するモチベーションが上がるのだが
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:52:20 ID:sJy0zDf00
- ユーベはPKが多かったのが有名だけど、やっぱりあれは審判を買収してたの?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:52:22 ID:SGVz0P2pO
- >>159>>170
なるほど…今回のブラジル見ててもチーム戦術の重要性は痛いほど感じられた。
リッピにしてもジダンの初年度のユーベはWCイタリア代表よりずっと機能的だったし、戦術を浸透させるには相当時間がかかるんだね。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:52:28 ID:v4InSbaJ0
- >>203
日本人がユーベでスタメン張れる日がくるかもしれんな
Bだけど
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:52:39 ID:mt7whnd50
- >>240
その通りだとしか言いようがない
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:53:00 ID:Hs5VZLZ50
- >236
せめてもの救いは
Wカップが終わってすぐのシーズンと言う事
これが去年明らかになってたらもっとズタズタになってた
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:53:10 ID:/r/V5ReD0
- >>240
そうなるんじゃないの?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:53:17 ID:hEF3k6p/0
- >>240
優勝取り消された昨シーズンはあんまりPKなかったんだけどね。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:53:27 ID:N5Ws3Hc10
- ユーべファンが言った
昨夜(ユーべ)セリエB降格という悪夢を見たよ
なんちゃってw
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:53:41 ID:irhoDLfL0
- 勝ち点ー30で1年で昇格できる現実的な可能性ってある?
- 249 :ご飯:2006/07/15(土) 04:53:57 ID:7atl4kvt0
- ピッコロさん日本に来てよ!
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:53:59 ID:rbL9SthIO
- >>238
じゃあバーリ復帰で
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:12 ID:Sy4ZNv5f0
- >>238
カフーもローマのユニフォーム以外似合わないと思ってたけど、赤黒もけっこう似合ってるよ
ザンブロッタも大丈夫(・∀・)b
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:13 ID:A9QnjNc20
- >>248
八百長
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:19 ID:vXy3mjRN0
- いっその事、−50にすれば良いのに・・・
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:25 ID:mt7whnd50
- >>248
無理
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:26 ID:G5fFLuDj0
- >>248
>>35をみれ。
可能性はあるが、かなりキビシスw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:30 ID:/r/V5ReD0
- ウイイレからしばらくの間ユーベが消えちゃうんだろうなぁ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:29 ID:hEF3k6p/0
- >>244
フロントが不要と判断した選手は高く売れるからねえ。
03-04の後だったら大変な事になってたなw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:34 ID:yV3EOO9qO
- >>248
結構低いと思う
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:37 ID:wY/qk7HGO
- 川崎はアマゾン取ってしまったからな
残念
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:42 ID:qQaqmHBB0
- ユーベ、フィオ、ラツィオのB降格に伴い
レッチェ、メッシーナ、トレヴィーゾの3チームがA昇格決定
よって来季は弱1部リーグ、強2部リーグといういびつな形にw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:49 ID:Ulu9aNxX0
- >>248
ないw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:54:49 ID:sJy0zDf00
- >>247
キタコレ!
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:55:02 ID:rbL9SthIO
- ザンブロッタはミランな気がするな。まさにマルディーニの後継者だもん。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:55:22 ID:CF32Pkwh0
- セリエBって各チーム何試合するの?セリエAと同じ?
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:55:40 ID:qQaqmHBB0
- 2004-05 スクデット取り消し
2005-06 空位
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:55:42 ID:8kc23ztlO
- カンナバロザンブロッタエメルソンはレアル。ほかは知らない。しかし降格に勝ち点-30に主力流出じゃ、Aにもどるには5年かかるかもなあ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:55:53 ID:v+B1221f0
- 昨シーズンの優勝はインテルか
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:08 ID:WLG7KYcn0
- >>264
10試合ちょっと多いよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:09 ID:N5Ws3Hc10
- ミランとユーべって仲良いんじゃなかったっけ?
前もミラン戦でブッフォン怪我したときGKあげたとかいう記憶が。
だからレンタルで終わりそう
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:10 ID:hEF3k6p/0
- ザンブロがミランに行ったら泣くなあ……他の選手なら我慢できるけど。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:26 ID:06yrj+F20
- -30ってwwww
C1落ちのほうがマシじゃね?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:29 ID:Hs5VZLZ50
- >248
あるとしたら Aの中堅程度の予算を組み
Bのビッグクラブから多数選手を
引き抜き(相手の戦力ダウン)
& 複数の選手の残留 が必須
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:39 ID:TuC5G39F0
- しかしカカはどうするんだろうな
残留ならチームに残るって言っちゃってるし
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:51 ID:irhoDLfL0
- >>255
おお、サンクス。現実的には相当厳しいね。
まず無理か。
あれだ。1年だけトリノとメンバー総入れ替えだ。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:56:57 ID:qQaqmHBB0
- >>264
22チームなので試合数は多い 欧州カップ戦がない代わりにスケジュールはキツい
- 276 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:08 ID:mt7whnd50
- >>264
21×2で42試合、全勝優勝で126点
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:12 ID:R3U/mo6n0
- 去年のアタランタと同じ成績で
やっとC逝きプレーオフ回避かw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:12 ID:v+B1221f0
- 日本人は記念にユーベに移籍しといた方がいいよ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:14 ID:sJy0zDf00
- カカがちょっと前に契約延長したけど、ミランのA残留は決まってたんじゃないの?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:18 ID:EGo9Mifc0
- じゃあインテル優勝できないのか
唯一のチャンスかと思ったのに
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:23 ID:A9QnjNc20
- >>423
んとね、私は二回目も痛かったな(;^_^A 痛くなくなったのは、徐々にならしていってもらって、“気持ちイイ”って感じるようになってから。
“気持ちイイと感じない”=“濡れてない”から痛かったんだよね。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:37 ID:aPLKD2In0
- やっぱりイタリアに自浄能力は無かったな…
こんだけの事をやらかしたユーベがBどまりってアホか
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:37 ID:hiB6/cLoO
- ホモに人気あるのは誰?
ザンブロッタか?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:48 ID:0kKoB0Oe0
- >>264
2チーム多いからリーグ戦は4試合多い
コパ・イタリアはグループリーグから
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:55 ID:irhoDLfL0
- >>281
どこの誤爆だよ。
kwsk
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:57 ID:Sy4ZNv5f0
- >>283
カンナバーロ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:57:59 ID:A9QnjNc20
- 誤爆・・・orz
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:06 ID:N5Ws3Hc10
- >>283
カンナバ アッー ロ
- 289 :280:2006/07/15(土) 04:58:08 ID:EGo9Mifc0
- 勝ち点-15なのか、優勝できるな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:19 ID:Hs5VZLZ50
- でも カカ残っても今までの数倍はきつい目で見られるよね
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:21 ID:hEF3k6p/0
- >>269
仲がいいっつうか癒着してたってのが正しいんじゃないの。
ベルルスコーニなんていっつもユーベの悪口言ってたし、
怪しい番組作ってネガティブキャンペーン貼ってたし、
今回の件だってミランにスクデット寄越せって騒いでたし。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:26 ID:iyAj25cgO
- >248
不可能ではないけど、勝ち点100くらい稼がないと。
てことは、32勝4分か。何試合有るんだっけ。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:34 ID:mt7whnd50
- >>283
カンナバーロ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:34 ID:l8xJS4zU0
- >>237
はぁ?うぜーなほんとに
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:40 ID:sJy0zDf00
- >>288
お前、このスレ初めてか?力抜けよ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:58:46 ID:Sy4ZNv5f0
- >>281
アッー!
いや、女なのか?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:03 ID:L9E2ywKs0
-
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:12 ID:28Svwy9F0
- 中田は友人(と言われてる)デル・ピエロのために一年くらい現役続けたらどうだ
セリエBとはいえ腐ってもユベントス
あの縦じまに袖を通せるなんて最高じゃないか
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:21 ID:hEhtBG1G0
- ちょっと質問。ユーベ・ラツィオ・フィオの3チームはいわゆる「モッジ・システム」で
審判を買収などの手段で意図的に操作したのが罪状だと思うんだが
ミランはどういう違法行為をやらかして罪に問われているんだ?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:23 ID:qQaqmHBB0
- >>248
ない
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:24 ID:N5Ws3Hc10
- >>295
お尻出せばユーべの処分軽くしてくれるんですね?
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:40 ID:rx4mRj2aO
- >10 八百屋で万引きしたらしいよ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:54 ID:qQaqmHBB0
- >>299
それに対抗したガリアーニシステムだよw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:56 ID:C75848BoO
- >>239
っ[巻誠一郎]
っ[三都主アレサンドロ]
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:57 ID:mt7whnd50
- >>301
じゃあ1点軽くしてやる
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 04:59:58 ID:irhoDLfL0
- 今こそカズが長年の夢だったユベントスに。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:00:23 ID:l8xJS4zU0
- >>281
kwsk
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:00:37 ID:lTzGvO6K0
- >>250
古巣なら構わんけどね('A`)
>>251
ミランなんかにいったら嫌だな('A`)
ユーベファンだがこの現実は素直に受け入れるよ('A`)
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:00:45 ID:xBfeVDoB0
- トッティは笑いが止まらんだろね
んー、今年は良い年だなって
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:01:02 ID:gzZ3bja30
- >>248
ゼロに等しい。
セリエB22チーム?だと
全42試合。仮に全勝で勝ち点126(-30)=96
全員が残ったとして・・・どうかってとこじゃないか?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:01:16 ID:mt7whnd50
- >>298
>>306
真面目な話し中田を取れば財政的にはかなり助かるだろうな
キングも然り
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:01:38 ID:sJy0zDf00
- >>309
でもトッティはレアルに行っちゃうからなぁ。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:01:43 ID:d/+mKYlP0
- 今年の移籍市場は楽しそうだ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:01:54 ID:qQaqmHBB0
- 28勝10分4敗でも-30なら6位にも入れない
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:02:13 ID:8Py82qsC0
- サガントスがCL出場
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:02:17 ID:TuC5G39F0
- >>311
キングはともかく中田はギャラが高すぎたから無理があったんだろ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:02:24 ID:7atl4kvt0
- まったく関係ないんだが、昨日の9時放送の映画に
出てた面白黒人てヨークに似てね?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:02:37 ID:Sy4ZNv5f0
- >>312
それはない、つか(゚听)イラネ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:02:46 ID:Hs5VZLZ50
- ユーべ 胸スポやスポンサー関係は大丈夫でしょ
タモイル(でいいのかな読み方)ユーべの第二の大株主だし
ファストウェブ はフィアットの子会社だし
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:03:04 ID:qQaqmHBB0
- 10勝分丸損はいくら何でも厳しい
よって1年で復帰はありえなす
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:03:57 ID:TuuFzGPK0
- 甘いな〜
集客率を取ったかwwwwwwwwwww
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:04:10 ID:xBfeVDoB0
- >>320
選手放出はまのがれないしね
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:04:24 ID:hEF3k6p/0
- >>308
他のクラブのファンからしてみれば多分これでも生ぬるいだろうからねえ。
自分もユーベファンだったけど素直に受け入れるよ。
とりあえずベルルスコーニは整形失敗しろ。
>>314
ちゅうか実質0からのチーム作りだから1年目はB残留が目標なんじゃ
ないだろうか。んで3年で戻れたらいいねって感じで。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:04:45 ID:RsIPS24+O
- 残留する気満々で補強しまくりのヴィオラ哀れwwwwww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:05:30 ID:JtCSNm870
- ミランのファンは、処分がなかったら俺らが優勝だったとか言いそう
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:05:31 ID:mt7whnd50
- >>322
ここで問題なのは最低2年かかるとなれば
高給取りだけじゃなくて中堅選手も放出しろと騒ぐだろうし
マジでメンバーはどうなるんだ?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:05:36 ID:+mT0umy+0
- ディカニオはどうなるんだ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:05:42 ID:n4M2mhxV0
- >>310
37勝5敗でやっと今期のアタランタと同じ勝ち点w
考えれば考えるほど-30は厳しいな。
引き分けは絶対ダメだね。
勝つことだけ考えてやってがないと昇格は無理だ。
引き分け、負けが込んだらまた再来年、ってことでw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:05:54 ID:DVobPPKz0
- C落ちのマイナスなしなら2年で上がれるが、Bでの−30じゃ
選手の流出やモチベーションの低下などで下手をすると
落ちる可能性すらあるんじゃない?
3年かかるかもw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:06:04 ID:AfHhB29H0
- ユベントスは遠回しのC降格か…いや、
追加で1シーズン乙だからもっと厳しいな(´・ω・`)ヒデェ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:06:41 ID:8Py82qsC0
- 処分決定前から補強を進めていたヴィオラ
破産してチーム消滅を経験しているヴィオラだけはガチ
一年で復帰する気に満ちてる
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:06:47 ID:l8xJS4zU0
- >>327
契約切れで引退か移籍
シーズン後ね
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:06:59 ID:R3U/mo6n0
- ある程度主力残せたら楽勝なんだろうけどね
皆−30にビビって出て行きそうだしな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:07:36 ID:irhoDLfL0
- メンバーごっそり抜けてー30ならC降格の可能性も無い事も無い?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:07:54 ID:+mT0umy+0
- >>332
さんくす
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:07:58 ID:ZKzvEU8P0
- >>327
なぜかC2のシスコ・ローマへ移籍
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:08:14 ID:D/QWaZUj0
- >35見ると、-30は後で考えるとして
126 全勝
111 優勝(ユーベ専用)←不可能
108 自動昇格(ユーベ専用)←不可能
096 プレーオフ(ユーベ専用)←42戦全勝でここ
081 優勝
078 自動昇格、プレーアウト回避(ユーベ専用)
076 プレーアウト(ユーベ専用)、自動降格回避(ユーベ専用)
069 自動降格(ユーベ専用)
066 プレーオフ
058 最下位(ユーベ専用)
048 プレーアウト回避
046 プレーアウト、自動降格回避
039 自動降格
028 最下位
- 338 :ユベオタではないよ:2006/07/15(土) 05:08:16 ID:G5fFLuDj0
- 去年のセリエB
1 アタランタ 81
2 カターニャ 78
−−セリエA昇格−−
3 トリノ 76
4 マントヴァ 69
5 モデナ 67
6 チェゼーナ 66
−−プレーオフ−−
7 アレッツォ 66
17 リミニ 48
−−プレーオフ−−
18 アルビノレッフェ 46
18 アヴェッリーノ 46
−−セリエC降格−−
20 テルナーナ 39
21 クレモネーゼ 30
22 カタンツァーロ 28
ユベントスの1年での昇格は確かにかなり厳しいが。
でも、ユベントス、フィオ、ラツィオが一致団結して他のチームをやっつけまくれれば。
上位チームの昇格ラインを10近くづつ下げる事ができるかもしれない。
そうすると、プレイオフラインが56とかになるかも。。。。
ユベントスは90ぐらい勝ち点取れれば。。。
27勝9分6敗ぐらいの成績を残せればプレイオフは可能
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:08:19 ID:gzZ3bja30
- でもこれって求刑じゃなくて確定事項なの?
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:08:23 ID:8Py82qsC0
- ペソットも飛び降りなければもう1年重要な戦力だったのに
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:08:30 ID:Hs5VZLZ50
- >334
多分それはない
Bの下位レベルは bで戦う事ですら荷が重いレベル
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:08:51 ID:HRI7g9qp0
- つか
C1でもBの−30でもどっちにしろAまでには2年はかかりそうだな
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:09:07 ID:U1PT+qqU0
- なんでミランは残留なの?
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:09:41 ID:ZKzvEU8P0
- これでメッシーナは新たな日本人を獲る必要が出てきたな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:10:08 ID:8kc23ztlO
- 主力が残ってくれるかどうかで決まる。ベテランのイタリア人は残るかも。まあ難しいな。最低二年Bってのはサッカー選手にとってきつすぎる。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:10:13 ID:mt7whnd50
- >>338
それって今のメンツで今のモチベーションで行ったとしての仮定だろ?
現実は選手はどんどん抜けるしそんな計算はなりたたんだろ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:10:28 ID:aiRi8uqp0
- セリエはこれはこれで面白いけど、CLはちょっとつまらんなー。
ちなみに、これって控訴できんの?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:10:46 ID:IZj2/hzQ0
- 勝ち点-30てまんま罰ゲームだなw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:10:56 ID:htqfTnr/0
- −30なら開幕10連勝すれば0じゃんwwwww
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:10:59 ID:jdyayt7Z0
- 世界最強の2部リーグが誕生か
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:11:10 ID:lTzGvO6K0
- 残るのは
デルピエロくらいじゃね?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:11:15 ID:XzR2lK3M0
- >>334
勝点70切るようだと危険だな。
昨シーズンの18位のアルビーノレッフェが勝点35だし。
残る面子次第じゃ5年くらいはAに戻ってこれないかも。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:11:24 ID:Q1gw+itpO
- ユベントス監督替わるんだよねー。
選手も激しく入れ替え有るし、
最低で2年、普通に3年、失敗すれば5年とかかかるんじゃない?
1年で帰って来たら、神様デシャン様だな。
ヤオだったりしてw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:11:29 ID:R91hvgI/0
- Let it B
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:11:32 ID:TuuFzGPK0
- >>351
ネドベド
- 356 :337:2006/07/15(土) 05:11:41 ID:D/QWaZUj0
- なにやってんだ俺…or2
126(096) 全勝
111(081) 優勝(ユーベ専用)
108(078) 自動昇格(ユーベ専用)
096(066) プレーオフ(ユーベ専用)
081(051) 優勝
078(048) 自動昇格、プレーアウト回避(ユーベ専用)
076(046) プレーアウト(ユーベ専用)、自動降格回避(ユーベ専用)
069(039) 自動降格(ユーベ専用)
066(036) プレーオフ
058(028) 最下位(ユーベ専用)
048(018) プレーアウト回避
046(016) プレーアウト、自動降格回避
039(009) 自動降格
028(-02) 最下位
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:11:42 ID:bvm7DrNUO
- ミランのオーナーが首相だから政治力で残留なのか?
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:11:51 ID:irhoDLfL0
- 選手もそうだろうけど最低2年のB暮らしになると
いくらユベントスでも主力抑えるのは金銭的に厳しくないか?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:06 ID:9mTmKo+/O
- そこでトンマージですよ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:15 ID:vcgUJ+SJP
- ( ^ω^)っ【みかん売り小笠原】
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:18 ID:iyAj25cgO
- >334
マイナス無しで勝ち点70が降格ゾーンかな。
若手のレンタルバックなんかもあるだろうし、マイナスが無ければ優勝くらいは期待できるのでは。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:22 ID:vXy3mjRN0
- >>343
ヒント:首相
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:26 ID:rbL9SthIO
- >>327
ローマのC2クラブに移籍した
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:28 ID:qGeSARhm0
- デルピエロ J移籍きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:28 ID:CvRZumtG0
- >>347
異議申し立ては3日以内かな
ユーべは降格処分は受け入れるけどCは…ってスタイルだったとおも
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:34 ID:xBfeVDoB0
- デルピエロには期待してる、日本に来い
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:35 ID:U1PT+qqU0
- つーか下手したらCに落ちる可能性もあるよね?
最初からCの方がまだマシなんじゃ・・・
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:12:37 ID:hEF3k6p/0
- >>345
ベテランのイタリア人が今やデルピエロとビリンデッリくらいしか居ない件
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:13:00 ID:3gFDDOfq0
- ユベントスって日向君もいなかった?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:13:17 ID:aPLKD2In0
- >>357
そう
担当裁判官にまで伸びる長い手をもってる
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:13:17 ID:Hs5VZLZ50
- >358
数年は確実に アニエッリ家から資金貰う
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:13:44 ID:zsVMqVXq0
- ミラン死ねよwせこすぎwww
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:13:58 ID:opG6ZaIR0
- いくらユーベでも-30はきついだろ
主力もいなくなるだろうし
復帰は無理くさいな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:14:01 ID:aiRi8uqp0
- >>365
サンクス。てことは一応最終決定ではないわけか
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:14:05 ID:mt7whnd50
- >>366
確かハッスルがデルピエロを呼んでるな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:14:06 ID:wuk5AAUy0
- Cで他チームをボコボコにするよりは
Bで-30の方がまわりに影響すくないかもな。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:14:24 ID:2pQzcvd60
- >フィオレンティーナ セリエB降格、勝ち点-12からのスタート
ヒダ大喜びだな。
ユベは確実に上がってくるが、フィオレはこれからB常駐チームになるんじゃね?
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:14:38 ID:l8xJS4zU0
- デシャンってユーべの監督に就任したよな
経験積むにはいいか
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:14:43 ID:8kc23ztlO
- >368 カンナバロ。まあ移籍するだろうが
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:14:50 ID:TuuFzGPK0
- >>357
それもある。
だけどセリアは集客率が年々低くなっている
それと、インテルじゃイタリアなのにアルゼンチンリーグになる
- 381 :ユベオタではないよ:2006/07/15(土) 05:15:28 ID:G5fFLuDj0
- >>346
戦力落ちるだろうけど、
それでもこれぐらいの布陣になるかもよ。
この中でネドヴェドはいなくなるかもしれんけど。
セリエBなら相当な陣容だ。
モチベーションは下がる可能性あるけどさ。
デルピエロ ボジノフ
ネドヴェド マルキオンニ
ジャンニケッダ ザネッティ
キエッリーニ バルザレッティ
コヴァチ トゥドール
ミランテ
- 382 :インテリスタ:2006/07/15(土) 05:15:33 ID:7jb65blzO
- 天国のジャンルカさん。
あなたが言ってた事は間違ってなかったんですよ。
これでやっとあなたの努力が報われます。
しかし遅すぎた。とても悔しい。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:15:34 ID:doGwqcr40
- メンバー全員のこして、ジダンを復帰させて、ラツィオとフィオレンティーナを確実に叩いて、審判と相手チームを買収すれば、ふつうに昇格できるんじゃないか?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:15:41 ID:xBfeVDoB0
- >>375
プロレス、やべっちと活躍の場は用意されてるしね
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:15:45 ID:g+YrpxnR0
- >>358
やはりここはSony様に胸スポンサー復帰いただいてだな・・・
さらに日本人を2,3人獲得して・・・
それでデシャンに鍛えて貰えるんならウマーだけどなぁ。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:15:57 ID:D/QWaZUj0
- 他のチームがプレーオフに出場できる成績でも、ユーベは自動降格
他のチームが自動昇格できる成績でも、ユーベはプレーアウト出場
他のチームが優勝できる成績でも、ユーベは自動昇格はおろかプレーオフすら出れない
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:16:37 ID:mt7whnd50
- >>383
>審判と相手チームを買収すれば、
ここだけで十分ですよ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:16:40 ID:hEF3k6p/0
- >>379
カンナはユーベ在籍期間が短いからどうせいなくなると思って
カウントしてなかったwww
カペッロが長年いた選手ガンガン干したからなあ。
せめてタッキナルディ戻ってきてくんねーかなあ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:16:41 ID:gL8NUvxT0
- >>381
多分残留表明してるor何も噂が出てない奴で組んでるんだろうけど
その中からも大分持ってかれるぞ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:16:51 ID:qGeSARhm0
- 横浜マリノスへ来い デルピ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:16:54 ID:KpIDyeil0
- 審判買収すれば叉どっかで勝てるさ。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:17:14 ID:qcEdLwUC0
- 多分ベルちゃんはこう言ったんだろう。
「じゃあ、来期からもう放送しないよ」
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:17:45 ID:+mT0umy+0
- >>336
>>363
アラ、ありがとう
C2かよ!一応ローマにこだわってはいるみたいだが
- 394 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:18:01 ID:aiRi8uqp0
- スカパーのセリエ視聴費安くなるかな。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:18:10 ID:gzZ3bja30
- プレイヤーからしたら金銭的な問題じゃないな。
2年間セリエBはほぼ確定だし
脂の乗った年齢の選手がセリエA昇格の目も無いセリエBでプレイできるかって話だな。
来年になれば「来年はセリエAで」っていうモチベーションもあるだろうが。
ネドヴェドのようなベテランや、デルピエロのようなユーベに恩を感じてるプレイヤー以外は・・・
- 396 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:18:35 ID:ENdKneDf0
- ミラネはBに行くとスター選手(カカとか)がごっそり遺跡しちまうから
勝ち点マイナスという逃げ口上を作って死に物狂いでB行きを防いだ
これが真相
結局半島民族に自浄作用なんかあったもんじゃない
- 397 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:18:57 ID:qGeSARhm0
- デルピエロが来たらJ盛り上がる
久しぶりに一般人でも知ってるスーパースター
数億なんかすぐにペイできるぜ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:18:59 ID:ZgvVbiDD0
- CよりB−30の方がモチベーションが下がるってあるけど
一発でトップ昇格の可能性のあるB−30の方がモチベーション上がらね?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:19:03 ID:LKuHiLw+0
- 今年度は無理にしても次年度はさすがにセリエA昇格だろう。
→ただしCL出場は最短でも3年後になる。
→それも主力選手が抜ければセリエAで上位はなかなか難しい。
→CLがなければワールドクラスの選手は集まらん。
今後しばらくはユーべも中堅クラブの悲哀を味わうことになるだろな。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:19:23 ID:l8xJS4zU0
- >>336
え、まじ?
いつのまに・・・
- 401 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:19:48 ID:xBfeVDoB0
- >>397
ラモスの熱視線を感じずにはいられないね
- 402 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:19:54 ID:O9zRVsnM0
- >>396
元首相が会長ってのがこういう時に効いたなぁ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:20:03 ID:irhoDLfL0
- まぁ代表クラスの選手にユーロまでの2年をBで過ごせってのは酷だな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:20:16 ID:mt7whnd50
- >>395
小鉢とかそのまま2部ユーベで引退しかねないしな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:21:03 ID:8kc23ztlO
- >388 主力どころか下手すると若手の有望な選手もいなくなるかも。ユーベは超一流クラブから三流以下に転落だな・・
- 406 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:21:55 ID:irhoDLfL0
- で、ラツィオとフィオの昇格の可能性はどうよ?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:22:25 ID:Sy4ZNv5f0
- >>405
それはない
つか、むしろ今まで丁稚奉公に出してた選手をこきつかって、一年目で復帰の可能性もあると俺は見ている
デシャンしだいだけどなー
- 408 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:22:29 ID:vcgUJ+SJP
- それでも、、、
それでも2位になるのが、イ ン テ ル 。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:22:42 ID:R91hvgI/0
- >>406
両チームともパトロンが追放されたから厳しいな
ラツィオは特に
- 410 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:22:50 ID:/6nxrQKD0
- ひょっとしたら来シーズンのAとBの入れ替え数が
6チームぐらいあるかもしれないぞ。
それぐらいの裏工作を準備してるかもしれん。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:23:01 ID:qcEdLwUC0
- >>402
というよりもミランの全てが元首相の功績
彼そのもの
- 412 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:23:13 ID:aiRi8uqp0
- C落ちだと、ユーべから主力が絶滅する恐れがあるけど、
Bで-30だと気を抜いたら降格しかねないという意味で多少力入れざるを得ないからな。
リーグとしてもユーべが完全に消えたらまずいし、その辺考えたのかね
- 413 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:23:27 ID:G5fFLuDj0
- >>407
俺も意外と残る選手も多そうな気がする。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:23:28 ID:hEF3k6p/0
- 地味に審判も処分されてるんだね。
デ・サンティスが4年間活動停止とかw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:24:01 ID:RehMSf0I0
- なんじゃこれ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:24:03 ID:hEF3k6p/0
- >>407
とりあえずデシャンはカポを連れて帰るって話は聞いたけど。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:24:18 ID:Hs5VZLZ50
- カカ結局冬には出て行きそうな気がする
- 418 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:25:06 ID:xBfeVDoB0
- なんかカフーあたりが日本に来そうだな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:25:33 ID:+9cgfuy60
- 判決の確定は7/24で、上訴期間は3日間を設定
- 420 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:25:53 ID:doGwqcr40
- ミッコリ笑ったあの子の笑顔
- 421 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:26:06 ID:qGeSARhm0
- カフーは前科あるからいらない
親日家のデルピかも〜〜〜ん
- 422 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:26:09 ID:gzZ3bja30
- >>405
逆じゃないか?
レンタルバックのプレイヤー使えばとんでもなく伸びるプレイヤーとかもいると思う。
ユーベで試合に出たいと思ってる有望若手は多い。
デシャン次第だけど。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:26:23 ID:aiRi8uqp0
- >>419
三審あったりすんの?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:26:24 ID:doGwqcr40
- >>419
裁判が長期化しているうちに今季はなあなあで開幕
- 425 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:26:29 ID:O9fRCFro0
- CLとUEFAカップは昨季の結果から繰上げで出場。
同様に降格組も上から3チームはA残留。
モッジは5年間、ガッリアーニは1年間資格停止と。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:26:55 ID:Sy4ZNv5f0
- 世界最強リーグ・レガカルチョ・セリエBへようこそ
カルチョポリ裁判の判決はユヴェントスは04-05、05-06のスクデット剥奪 + 30ポイント剥奪、
フィオレンティーナは12ポイント剥奪 、ラツィオ は7ポイント剥奪でそれぞれセリエB降格、ミランはセリエA残留ながら15ポイント剥奪 + チャンピオンズリーグ出場権剥奪。なお判決の確定は7/24で、上訴期間は3日間を設定。
ユヴェントス:セリエB降格、04-05、05-06スクデット剥奪、30ポイントのペナルティ
ルチアーノ・モッジ:活動禁止5年
アントニオ・ジラウド:活動禁止5年
ACミラン:UEFAチャンピオンズリーグ出場権剥奪、15ポイントのペナルティ
ミニ・ミー:活動禁止1年
レナルド・メアーニ:活動禁止3年6ヶ月
フィオレンティーナ:セリエB降格、12ポイントのペナルティ
アンドレア・デッラ・ヴァーレ:活動禁止3年6ヶ月
ディエゴ・デッラ・ヴァーレ:活動禁止4年
ラツィオ:セリエB降格、7ポイントのペナルティ
クラウディオ・ロティト:活動禁止3年
- 427 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:26:59 ID:hEF3k6p/0
- ついにキウミエントの時代が!
- 428 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:27:15 ID:qcEdLwUC0
- >>417
カカは糞真面目だからな。
今回の件で「まあ、良かったじゃんw」とかになってる
関係者やチームメイトがいたら失望するかもな。
「A残留なら残る」という発言も
A残留=ガッリアーニの関与無しという判断によるものだろうし。
まさかA残留でガッリアーニは処分という灰色判決になるとは想定外だろ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:27:53 ID:vVJPhmUS0
- ユベントスはサガン鳥栖に吸収合併
- 430 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:29:03 ID:9etubdGZ0
- >>398
可能性があるっていってもなぁ。
昇枠は2で、ラツィオ、フィオよりも借金多い状態からスタートってのは、ほぼ無理でしょw
直接対決に全勝してもラツィオ、フィオを上回れない、自力優勝の目が無い状態からのスタートなんだからw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:29:32 ID:irhoDLfL0
- フィオレンティーナ「10」ムトゥ激白「クオリティの高いチーム」
「大きなプロジェクトがあるクラブに移籍し、そこで活躍したいと考えていた。
フィオレンティーナに移籍するという選択は自分にはとても重要だった」と
ルーマニア人FWアドリアン・ムトゥ(27)が13日、フィオレンティーナの
入団会見の場で移籍を決断した心境を明らかにした。ユベントスから移籍した
ムトゥは「(フィオレンティーナは)もう既にクオリティの高い素晴らしいグループ
である事が分かったし、自分はサイドもこなす事が出来るFWなので、自分の
能力も充分発揮出来ると思う。勿論出来るだけ前線でプレイしたいが、ユベントス
で少し下がり目のポジションをこなせるようになった事も大きい」と自身のプレイヤー
としての特徴と抱負を具体的に語った。
涙・・・
- 432 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:29:36 ID:Hs5VZLZ50
-
ラツィオ:セリエB降格、7ポイントのペナルティ
クラウディオ・ロティト:活動禁止3年
これ一番きついな 元スタープレーヤーの
買収プランって現実味薄い計画みたいだし
- 433 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:29:57 ID:aPLKD2In0
- A残留で勝点剥奪はかなりのウルトラCだよな。基準がわからん
CLにひっかからないように勝点44マイナスという罰則は初めて見るんじゃないか
- 434 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:30:06 ID:R3U/mo6n0
- サンプドリアとパレルモがCL出るの?
- 435 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:30:21 ID:BtGagDJo0
- -30とか-7てどこから導きだされたんだ。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:30:38 ID:N5Ws3Hc10
- これで次にもしサカつくEUが出たら
最初はめっちゃ難しくなるな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:30:44 ID:Sy4ZNv5f0
- 世界最弱リーグ・レガカルチョ・セリエAへようこそ
ユヴェントス、フィオレンティーナ、ラツィオのセリエB降格に伴い、メッシーナ、レッチェ、トレヴィーソの3チームがセリエAでプレーする模様。
なおチャンピオンズリーグにはインテル、ローマ、キエーヴォ、パレルモが登録される予定。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:30:50 ID:G5fFLuDj0
- >>430
>>338
- 439 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:33:07 ID:doGwqcr40
- セリエBって外国人選手あり?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:33:19 ID:aiRi8uqp0
- フィオはともかくラツィオは下手したら再起不能でしょ。
一年で昇格なんてとてもとても。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:33:59 ID:Q1gw+itpO
- デルピエロにはA復帰までセリエで頑張ってもらって、
その後で構わないからJに来てもらいたい。
観光気分で無問題w
- 442 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:34:29 ID:doGwqcr40
- 中田、引退撤回・現役続行のフラグが立ったな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:34:33 ID:Hs5VZLZ50
- >439
C2にも外人いるよ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:34:43 ID:6UhUHpf30
- イタリアダービー消滅
- 445 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:35:03 ID:iCzXfqFA0
- ミランまんまと逃げ果せたか。
審判係なんて何をするかも分からん怪しい役職置いといて。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:35:21 ID:qGeSARhm0
- デルピ、今年32でしょ
現役あと2年ぐらいじゃん
今オファー出さないといつだすのよ?Jクラブよ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:35:52 ID:s+CYq8dtO
- ユーベおめ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:36:49 ID:doGwqcr40
- ユーヴェ杉のこずえで明るく光る星ひとつ見つけました
- 449 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:36:52 ID:zqCkXOlQ0
- デルピエロってかなり親日なんだよね?
いずれJ来てくれるよね?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:37:03 ID:aLRGsnG/0
- BってEU外ありなの?
- 451 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:37:39 ID:Hs5VZLZ50
- デルピエロ日本くる時は
名古屋じゃないかな
チマチマと色んな提携
沢山してるし
- 452 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:38:08 ID:hEF3k6p/0
- >>445
まあこれで叩かれ役はミランに移行だな。
ユーベとかラツィオとかの同盟をスケープゴートにしたわけだ。
よく分からんけど、この先孤立するんじゃねえの?
ローマはインテル側だったよね?
- 453 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:38:42 ID:Q1gw+itpO
- サッカーゲーム作っているやつらは大変だろうなw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:39:50 ID:WTNNCbqN0
- >>449
親日つーか、新日な
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg
- 455 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:40:05 ID:qGeSARhm0
- TV出演とか考えると横浜っぽくない?<デル
岡ちゃんいるし
- 456 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:40:52 ID:gL8NUvxT0
- >>450
無し
- 457 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:41:34 ID:X+uyA8Gz0
- 日本人がミランのユニを着るチャンスじゃね
- 458 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:41:53 ID:L/zuxo4C0
- >>450
ありだろ、バティいたことあるじゃん
- 459 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:42:07 ID:aLRGsnG/0
- >>456
じゃあサラジェタとか無理じゃね?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:42:41 ID:htqfTnr/0
- >>450
EUパスがあればプレーできる
- 461 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:43:02 ID:gzZ3bja30
- 詳しいことわかんねーけど
トリノのピンガってブラジル人だったと思う。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:43:24 ID:gL8NUvxT0
- >>459
パスなければ無理よ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:43:40 ID:Sy4ZNv5f0
- >>454
ワロタ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:44:32 ID:X+uyA8Gz0
- Bつっても楽に勝てるようなチーム無いだろ
相手は守備固めて来るだろうし
2、3年はもどれなさそう
- 465 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/15(土) 05:44:36 ID:/uVFpJwG0
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 466 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:45:54 ID:Hs5VZLZ50
- >464
楽に勝てるチームはあるよ
でも ココ10年ぐらいにA在籍経験があるチームとかは
意地になるだろうね
- 467 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:45:55 ID:3dxnEQqMO
- デルピエロ新日入りか…
- 468 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:46:20 ID:O9fRCFro0
- CLに帰ってくるのは早くてもEURO後のシーズンか。長いな。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:47:40 ID:Ulu9aNxX0
- ってかこの処分で最終決定なのか?
- 470 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:48:08 ID:rbL9SthIO
- パーロ、ガスタルデッロ、ミランテ、ブリーギ、スクッリあたりはまだユーベがパス持ってる?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:48:11 ID:htqfTnr/0
- 1年でのユーベの昇格は現実的にかなり厳しい
−30で監督も選手もかなり入れ替わる
- 472 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:48:44 ID:gzZ3bja30
- >>469
>>419らしい
- 473 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:50:18 ID:O9fRCFro0
- >>419
来期のリーグ戦出場チーム登録まで時間がないから、
事実上、これで処分確定だろう、というのがBBC記事の見解。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:50:28 ID:gzZ3bja30
- イタリアは保有権半分がどーのこーのとかすげー面倒。
全然わからんw
- 475 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:50:54 ID:iq/HdvW90
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
- 476 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:51:29 ID:KSbB4h7O0
- 勝ち点-30ってBは年間何試合あるの?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:52:31 ID:n4M2mhxV0
- >>471
どれくらい賭けに近いとも言える残留に乗ってくれるかだなぁ・・・
デルピエロあたりが「漏れらの力なら30とかどってことないからw」
とか説得してまわるんだろうかw
・・・そこまで情とかが絡むわけでもないか。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:53:27 ID:L/zuxo4C0
- >>476
たぶん42だろ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:55:06 ID:ngzyW8fk0
- セリエCでいいじゃんかよなあ。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:55:09 ID:6UhUHpf30
- >>477
正直、主力はほとんど居なくなると思う
- 481 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:55:43 ID:KSbB4h7O0
- >>478
おーありがとう
懲役200年みたいなもんか
どーあがいても-30から一年じゃ無理
例え悪いか
- 482 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:57:45 ID:qJj6GMEn0
- >>476
42試合
- 483 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 05:58:51 ID:htqfTnr/0
- 移籍濃厚
トレゼゲ、イブラヒモビッチ、エメルソン、ザンブロッタ、カンナバーロ、テュラム、ブッフォン
- 484 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:00:23 ID:O9zRVsnM0
- >>483
エメ、ザンブ、鉋はマドリーか。
ブッフォンはミラン希望らしいが、ヂーダいるしCL出れないし・・・
- 485 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:00:33 ID:HOaXhHBn0
- デルピエロは残留して2年かけてAまでチームを戻して引退ってのが固いかな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:01:32 ID:ngzyW8fk0
- ちょうどホームの糞陸上へっぽこスタジアムも改修工事だし、タイミングよかったじゃねえか。
- 487 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/15(土) 06:01:52 ID:/uVFpJwG0
- アブラ様が見ている
って感じになりそうかな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:02:23 ID:6UhUHpf30
- ネドベドはどうするのかな
引退しそうで心配なんだが…
- 489 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:02:33 ID:NhE4khNv0
- ■□╋ セリエAより面白いユーベスキャンダル8☆■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152895447/
- 490 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:03:00 ID:m6xUJCWm0
- ミランがセーフだったのはベルルスコーニの政治力か?
- 491 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:03:03 ID:1BMKQzQZ0
- これで漏れのネドベドがJリーグに!!!
- 492 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:04:24 ID:KXR3lYmzO
- ネクストシーズンデュデュクって悲惨だな
- 493 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:04:49 ID:zydQG0Ac0
- 勝ち点マイナス30からのスタートワラタ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:05:03 ID:f4grBiEw0
- 来年も八百長してたらセリエDに降格か
- 495 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:05:06 ID:WLG7KYcn0
- >>484
ヂダは別に障害にはならないだろw
- 496 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:05:38 ID:o0S0jsaO0
- >>1
どんな「八百長」なのか概要くらい書けよクズ。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:05:53 ID:beyZjGau0
- ミラノきたねええええええええええ
ミラノしね
- 498 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:06:31 ID:20MzWsRp0
- あまりこの問題に詳しくないんだけど、何でミランだけ降格免れたの?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:07:08 ID:leYcOft+0
- 八百長疑惑のついたチームなんてスポンサー離れていくし
降格となるとTV放映料もあてにならない
選手の気持ちがどうであれそれを維持できるだけの資金がないわな
ほとんどの主力はスペインやイギリスのチームに芝刈りにあうだろうな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:08:40 ID:gzZ3bja30
- >>498
ドイツのWC予選グループリーグ抽籤並みに政治力発揮
- 501 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:08:47 ID:sujOJxru0
- −30からどれくらい勝ち点つめば昇格ラインまでいけるんだ?
30勝くらいしないとダメなのか
- 502 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:09:45 ID:U3+3cH0DO
- >>498
政治力
- 503 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:10:35 ID:qJj6GMEn0
- >>498
関係者にイタリアの首相がいるから
- 504 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:11:24 ID:AT9VOpZZ0
- >>498
抗議してる電話はあったけど降格を決定付けるほどのデカい証拠が出てきて無い
- 505 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:11:41 ID:mt7whnd50
- >>501
30勝じゃ全然無理
多分40勝ぐらい
- 506 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:11:46 ID:gzZ3bja30
- >>501
>>35
>>337-338
- 507 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:12:11 ID:mt7whnd50
- >>505
って自己レス、引き分け考えてなかったスマソ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:13:08 ID:UldQpYgG0
- >>453
ウイイレオワタw
- 509 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:13:17 ID:SvyWgABF0
- >勝ち点-30からのスタート
Cに落とせよ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:13:48 ID:aLRGsnG/0
- 去年トップのアタランタが81
PO圏内のチェゼーナが66
30勝60Pだからきついな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:13:53 ID:L/zuxo4C0
- ユーベはセリエで一番ファールが多いチームなのに2番目にカードをもらわないチームだった。
あまりに不自然なので調べたら、ユーベの上層部の意向でレフェリーを選べるシステムが存在した。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:13:58 ID:O9zRVsnM0
- >>501
今季セリエB優勝のアタランタが勝ち点81だから・・・35勝以上はいるかな。
まあ6位までに入ればPOがあるけど。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:14:55 ID:NTumVgIj0
- >>453
完成に近かったら、後で幻のバージョンとか言って売れば、
少しはペイできるんじゃね?w
- 514 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:15:31 ID:hSS8E51YO
- CLはどうなるの?
- 515 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:16:02 ID:aLRGsnG/0
- >>513
むしろセリエのみでBとCも出して欲しい
- 516 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:16:42 ID:irhoDLfL0
- むしろ隠しチーム
- 517 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:17:06 ID:mt7whnd50
- >>513
数年後には降格してから再び日の目を見ることのなかった今のユーベのメンツが
コナミコマンドで隠れチームとして選択可能に、なかなかカードを貰わないという特徴がある
- 518 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:17:11 ID:8P6lpGLE0
- インテルの時代クル━━━━(´・ω・`)━━━━ッ!!
- 519 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:17:27 ID:6UhUHpf30
- >>515
需要が無いだろ
BとCのチーム知ってる奴なんて
ほとんどいないだろうしな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:17:56 ID:L/zuxo4C0
- >>509
Cに落とすよりきついかもしれんよ。Cじゃ全チームベタ引きでほとんど取りこぼさないだろ。
Bなら歯ごたえのあるチームも結構あるから苦しい。選手流失についてはBの方がありがたいだろうが。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:19:20 ID:SXwBRUvv0
- おもったよりぬるい裁定だなww
- 522 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:20:00 ID:ClvJDh3J0
- >>514
CLにイタリアのチームはインテルのみ。
予選勝ちあがらないと本戦にイタリアは0となる。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:20:19 ID:eSbxFnuy0
- /ヽ /ヽ 我
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ 主 々
/ \
/ / \ | 導 は
| ● ● |
| (__人__) | 失 権
ヽ /
/ ヽ っ を
/  ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ヽ
|______/ \_____| た
[[二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]]
- 524 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:22:07 ID:zrWkVXwu0
- この問題の経緯を教えてくれ、知識ゼロから
詳細なサイトでもあれば
- 525 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:22:11 ID:rsPA6/kX0
- >>522
まじ?
じゃあ、繰上げで本戦出場権を得る他国のクラブはどこなの?
- 526 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:22:26 ID:mdNbcmaRO
- Bなら選手残留するかね?
- 527 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:22:31 ID:leYcOft+0
- カンナバーロ →マドリ
ブッフォン →ミラン
ネドベド →モナコ
テュラム →バルサ
イブラヒモビッチ →?
ヴィエラ →?
エメルソン →?
ザンブロッタ →?
カモラネージ →?
トレゼゲ →?
デルピエロ →残留?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:27:41 ID:xgDS7znyO
- >>522
代わりに繰り上げで、ローマ、キエーボ、パレルモが出るだろ。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:27:45 ID:ClvJDh3J0
- ズラ 無所属
ヴィエラ 残
エメルソン 窓
ザンブロッタ 窓
鴨 サンプ
是毛 残
アレ ミラン
- 530 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:29:41 ID:f+awifp8O
- ザンブロッタがどうすんのか気になるなーー
- 531 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/15(土) 06:31:32 ID:/uVFpJwG0
- 3チーム降格って事はB降格予定だったチームは殆ど救われるんだっけか
- 532 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:31:50 ID:UKq/T06v0
- FIFA公認サッカーゲーム
トータルフットボール始まったな。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:32:01 ID:O/IGF9uU0
- セリエB中継して欲しいな、スカパー
- 534 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:33:03 ID:ClvJDh3J0
- カッペッロが、カンナ、エメルソン、ザンブロッタを
連れてマドリに以降としてるね。
バルサは、チュラムとザンブロッタにオファーだしてるけど
どうなることやら・・・
- 535 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:34:15 ID:0kKoB0Oe0
- >>528
そうなるとUEFAもインタートト杯も繰り上げ?
- 536 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:34:50 ID:xgDS7znyO
- >>531
んだな。メッシ、レッチェ、トレビソは救われたな。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:35:00 ID:+Qcber6y0
- -30って10勝したらチャラ?
やっぱ白黒はCまで落とせよ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:35:59 ID:zY6w916p0
- ユーベB落ち勝ち点ー30ってある意味C1降格よりきついなw
- 539 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:36:30 ID:8I9lj8dv0
- ミランが降格しないとは・・・政治力か
- 540 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:39:04 ID:CF32Pkwh0
- 巨人が10連勝するのと、ユーベが昇格する確率はどっちが上?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:39:06 ID:dJBfS08v0
- Cじゃね^のかよ尼杉
- 542 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:39:27 ID:xgDS7znyO
- >>535
んだね。リボルノ、パルマ、アスコリが出ることになる…
出ない方がいいかもな…アスコリは…
- 543 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:39:44 ID:tyLtPnHJ0
- そうすると、昨年、一昨年の優勝チームはどこになるんですか?
2位が繰り上げ?
- 544 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:39:49 ID:FEEAmMvOO
- ミラン甘すぎだろ
実際には関わってなかったとか?
- 545 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:39:54 ID:rML9rlL50
- 【サッカー】 ジダン引退撤回!B落ちのユーベ電撃移籍でA復帰目指す!
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152616163/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 546 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:40:11 ID:n4M2mhxV0
- >>537
いやー、上で散々言われてるようにBで-30からってのは結構堪えるよw
1年で上に上がるためには「戦って死ね!」状態で選手はやらんといけないし、
下手しようもんならその間に戦力・モチベーションの低下で泥沼に陥る可能性もある。
蟻地獄に嵌る可能性を秘めたペナルティーだな。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:42:08 ID:v37ZTREV0
- 思ったより厳しい処分になったな
- 548 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:42:10 ID:YHL9xEGM0
- ま、普通は、こんな不正があったら永久追放だけどな。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:42:37 ID:hg8MVWhj0
- <ミラン
むしろチーム末端のメアーニの電話だけで
CL出場停止&-15って重過ぎるだろ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:42:47 ID:jx7hDqZF0
- >>193
山ちゃんオッハー!
- 551 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:43:12 ID:m6xUJCWm0
- >>538
全然だろ
今シーズン勝ち点91で優勝
B落ちの下位3チームの中で一番勝ち点取ってるメッシーナは勝ち点31
その差60だよ
Bから無敗で上がってくるよ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:43:20 ID:6UhUHpf30
- 昨年、一昨年の2位ってミランだよな。
優勝はどうなるんだ?
- 553 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:44:30 ID:tyLtPnHJ0
- >>552
ミランの優勝ということになるのかな。
ミラン、万々歳だね。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:44:33 ID:RoIaummn0
- BやCの他のチームも災難だな
- 555 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/15(土) 06:44:55 ID:/uVFpJwG0
- >>551
現有戦力がそのままならぶっちぎるだろうが、殆ど別のチームになるぞ?監督も代わるし。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:45:25 ID:CsEgaNAtO
- ミラン落としたらセリエA終わるからな。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:45:34 ID:v37ZTREV0
- 意外とデルピエロがあっさり移籍しそう
- 558 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:45:37 ID:6UhUHpf30
- >>553
そうなのかな
でも今回ミランも処分受けてるんだから
それもどうかと思うな
- 559 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:46:04 ID:NxahivNZO
- なんなんだこの処分は
たまげたなあ...
これは夢なのか現実なのか
- 560 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:46:05 ID:S2QdkmFQ0
- 今度出るFootball Managerが楽しみだw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:46:47 ID:ic1p+pwn0
- ワールドカップ恩赦ってこと?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:48:42 ID:8I9lj8dv0
- こうなるとシェフチェンコは、ミランファンからすると戦犯になるな
某ロナウドと一緒で、肝心な時に逃げたんだからな 笑
- 563 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:49:20 ID:hg8MVWhj0
- ミランはCLでなくUEFAの方に出場できる可能性があるらしい
ユーベのレンタル組が加わったミランが暴れ回る姿が・・・
- 564 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:49:43 ID:pfQARtw0O
- さあ、これからはインテルの時代が・・・
- 565 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:49:45 ID:Oj4X+gCTO
- ミランは戦力はそのままか?ただ今季はやりにくいかもなあ
シェフチェンコはこうなることを見越していたから移籍したんかな?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:50:02 ID:pW5nHJZY0
- よくこんな八百長丸出しのチームやスポーツ応援できるな
という巨人ファンに対する感情と似たものが生まれた
- 567 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:50:24 ID:Z6RDDnB20
-
http://www9.big.or.jp/~dbzhako/
わろたww
- 568 : :2006/07/15(土) 06:50:32 ID:z16GIqQf0
- 勝ち点-30からのスタート
勝ち点-30からのスタート
勝ち点-30からのスタート
勝ち点-30からのスタート
すげーハンデ戦だ
盛り上がりそう(w
- 569 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:51:20 ID:NlgtHtHC0
- ユベントスはCに落ちちゃうんじゃないか?wwwwwwwww
- 570 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:52:38 ID:Q8qWn/8dO
- イタリアン亀田か。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:53:27 ID:cYkfh0GHO
- フィオは12年ぐらい前に一度B落ちして
ラウドルップ弟はミランにレンタルされたがバティは残留して優勝したんだっけ
ユーベやフィオは誰が移籍して誰が残留するか楽しみでもある
- 572 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:53:49 ID:leYcOft+0
- 脳内予想
イブラヒモビッチ →ファンニステルローイの穴埋めのためマンU? ルーニーとの悪童コンビ見てみたい
ヴィエラ →契約の関係で移籍が難しい? 違約金高すぎて移籍難しそう
エメルソン →カペッロといっしょにマドリ? マケレレ以上の仕事をすればレアル復活
ザンブロッタ →ロベカルの穴埋めに最適マドリ? いろんなポジションで使えるどのチームも欲しがりそう
カモラネージ →このままイタリアの他チームに? セリエAと相性よさそう
トレゼゲ →W杯で評価落としたフランスの他チームに? 歳だしフランスに帰郷しそう
デルピエロ →このまま残留ぽいが中東にいく可能性も? 石油マネーが目を光らせてます
- 573 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:57:20 ID:SyVlksRt0
- 八百長で勝ったときの勝ち点を6にすれば無問題
- 574 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 06:58:06 ID:n3xIxvwE0
-
すぽるとのマンデーフットボールはどう扱うんだろうなw
セリエAで取り上げるチームはインテルとローマぐらいしかねーw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:01:10 ID:ZVU0yoNo0
- 本スレ↓
■□╋ セリエAより面白いユーベスキャンダル8☆■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152895447/
- 576 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:01:18 ID:jx7hDqZF0
- ところでおまいら、
この話をするときセリエべーって言ってる?
セリエビー?
- 577 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:03:04 ID:Clk+C7o90
- 中田がペルージャ時代にユベントスから奪った2点は周囲から見ると空気嫁って事?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:03:56 ID:pccI7VtbO
- あれ、B落ちしたことないクラブはインテルだけになったわけか。
イタリアダービーも終わった。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:05:34 ID:v7Xkd8yeO
- >>578
つキエーボ
つパルマ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:06:14 ID:YGv+lesX0
- http://ninkirank.misty.ne.jp/01/
- 581 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:06:21 ID:dthEvirD0
- Bの方が面白くなるな
- 582 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:06:34 ID:dJBfS08v0
- さあ日本でもセリエBレギュラー放送が始まるか。
注目は「B」をどう読むか棚w
- 583 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:08:53 ID:dthEvirD0
- ミランなら15くらい跳ね返すかも。インテルなら15くらい跳ね返されるかも。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:11:27 ID:pccI7VtbO
- >>579
イタリアでサッカーリーグに参加してから一度もB落ちしたことないクラブね。
- 585 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/07/15(土) 07:12:11 ID:1EL2XMxA0 ?#
- >>579
キエーボヴェローナはA昇格して数年れすけろ・・・
- 586 :584:2006/07/15(土) 07:14:48 ID:pccI7VtbO
- >>579
キエーボなんかこの前昇格してきたばっかりじゃん。
パルマもB経験あり。
イタリアダービーはB落ちしたことがないビッグクラブ同士ってことでユーべーインテルなんだよ。知らなかった?
- 587 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:15:00 ID:rd6a3Ii6O
- 当然の結果じゃないかな?
- 588 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:15:56 ID:kgDXitth0
- 勉強になった(´・ω・`)
- 589 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:15:59 ID:ud0xfT+L0
- >>579
スゲー釣りだ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:17:41 ID:+wjmHpCZO
- >>524
ユベントスの偉い人が、自分のチームが勝てるように審判を操作してた。
思い通りの結果にならなかった時は審判をスタジアムのロッカールームに閉じ込めた。閉じ込めた本人は
「ロッカールームの鍵?もう空港まで持ってきてしまったよ、今頃ドアを突き破ってるんじゃないか?(笑)」
と、涼しい顔。
このやり方に意を反したフィオレンティーナはユベントスのやり口で危うくB落ちしそうになる。
恐れをなしたフィオレンティーナ側もユベントス側に付いた。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:18:40 ID:qTXSoZml0
- ミランの政治力云々言ってる香具師ってバカなの?ヤヲはバレてないんだよ。ぁゃιぃってだけの話で
なんだよあのクソ審判って電話で文句言っただけで勝ち点マイナスってむしろ厳しいだろ。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:19:07 ID:Clk+C7o90
- B落ちしたことがないクラブ=AからBに降格したことがないクラブ
- 593 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/15(土) 07:19:31 ID:/uVFpJwG0
- >>524
ttp://moggi.sarashi.com/
- 594 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:19:34 ID:9etubdGZ0
- その昔、オートレースの神様といわれた広瀬(森且行の師匠)は、ハンデ300mで勝負させられたっていうけど、それ並だねw
(ちなみに現在は最高でもハンデは110m、有力選手同士だと20mくらい)
- 595 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:19:45 ID:NYwYhnlCO
- >>586
正確にはイタリアダービーの由来は違うけどね
- 596 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:20:36 ID:leYcOft+0
- ミランは30勝以上インテルは25勝以上が優勝ラインだろうな
- 597 :579:2006/07/15(土) 07:20:44 ID:v7Xkd8yeO
- >>584
落ちたことねーだろーよ
何が不満なんだよ糞沼
- 598 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:25:21 ID:NVWgU56H0
- ザネッティ…やっぱ残留らしいよ。どうすんだw
http://www.gazzetta.it/Gazzetta%20dello%20Sport/Foto%20Hermes/2002/06-Giugno/10/LA_FOTO_0GXHI0WP.jpg?eomid=3.0.672161780
- 599 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:26:28 ID:3gqnETC80
- これじゃミランに戦力が集中しちまうだろ
ミランには処分になってねーじゃん
ユーベ抜きのセリエなら、
ミランほどのチームなら-15くらい余裕のハンデだろ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:26:53 ID:iiR6lJaGO
- チャンピオンズリーグ出場権も剥奪?
- 601 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:28:01 ID:6Qa82hSVO
- CLはどうなるの?
- 602 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:28:10 ID:4iY4C6uJ0
- >>597
優越感に浸りたい珍テルヲタだからな。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:28:34 ID:3gqnETC80
- ミランもBに落として
BをTV放送してほしい
- 604 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:28:40 ID:jx7hDqZF0
- >>600-601
このスレをCLで検索
- 605 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:29:14 ID:cxbmo4/RO
- デルピエロ→鞠
- 606 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:29:29 ID:EGBj86Ux0
-
CLはインテル・ローマ・キエーボ・パレルモになんの?
- 607 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:29:45 ID:qJj6GMEn0
- >>600
>>601
ローマ、パレルモ、キエーボが出場
- 608 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:30:08 ID:dv/HEK4B0
- >>576
なんで「ベー」になるんだ? フランスやドイツと勘違いしてるとか?
イタリア語読みは「ビー」でいいんだけど。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:32:13 ID:BWAl5rc60
- >566はクソ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:32:18 ID:JEAr8IxC0
- ユーべ、マイナス30って凄いな
選手が大量に移籍するだろうし
下手したら再来シーズンはCに落ちることもあるんだよね
- 611 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:33:37 ID:3gqnETC80
- ユーベで残りそうなのって
デルピエロの他は誰?
- 612 :元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/07/15(土) 07:35:30 ID:syUxZ3qB0
- ああ・・・・ユーべ(´;ω;`)ウッ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:36:05 ID:pccI7VtbO
- >>608
え?そうなの?
アー・ベー・セー・デーかと思ってた。
ドイツ語はアー・ベー・ツェー・デー・エー・エフ・ゲー・ハーだよね。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:36:54 ID:Ece5SoOl0
- すーげー、普通にやってたら降格なんてありえないチームが
あっさりと切られていく
- 615 : :2006/07/15(土) 07:37:15 ID:/k+Np/1j0
- 靖国参拝でコキントウと会談できない小泉が悪い
- 616 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:37:21 ID:FQI/ls/8O
- ピエロは審判買収に関与してたからもう抜け出すこと出来ないんだろ?
もう893の世界といっしょやな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:37:25 ID:1xb8f4wYO
- >>611
カモラネージは残るらしい
- 618 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:38:29 ID:VS9HUbb30
- >>613
それフランス語だろ
アー ビー チー ディ だぞ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:38:49 ID:JEAr8IxC0
- これでもインテルは優勝出来なさそうw
で何故かミランがローマと優勝争いw
- 620 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:39:07 ID:Clk+C7o90
- 判決が出ただけで、確定ってわけじゃないみたい。
上告するとか言っているし。
まあ99%決まったようなものだとは思うが…
- 621 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:39:33 ID:+TUF+LanO
- さすがにミランは切れなかったな。オーナーが大物すぎるし。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:39:53 ID:rML9rlL50
- >>612
マスターの正体はユーヴェスレの相撲だという噂があります。
どうお考えになりますか?
- 623 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:40:05 ID:+XI3B5vJO
- ミラン、ラツィオ、ヴィオラも買収?
- 624 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:40:13 ID:j3V6NgUSO
- ミランまで落としたら実質BがAになっちゃうじゃん
- 625 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:41:27 ID:pccI7VtbO
- >>618
そうなんだ…かれこれ10年騙されてた(´・ω・`)
- 626 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:44:02 ID:3gqnETC80
- トニもザンブロッタもミラン移籍かな
ミラン超ラッキーじゃん!
-15くらいなんともないだろ
- 627 :元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/07/15(土) 07:45:00 ID:syUxZ3qB0
- >>622
相撲? 俺は海外サッカー板はしお(ry ぐらいしか見ないよ(´・ω・`)
- 628 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:45:27 ID:8Yy/hl5m0
- >>620
これを飲まないと、五輪委員会がもっと凄いのにするぞと言ってる。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:46:35 ID:0fktemxe0
- 仮にミラクルでユーべが1年でAに上がったとしても
翌年は残留争いジャマイカ?
- 630 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:47:16 ID:0t1AYU7pO
- 当初の話よりは軽い処分になったんだね
C落ちすれば良かったのに( -д-)、ペッ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:48:32 ID:avtlmr3v0
- 巨人の黒星
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1331
- 632 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:48:44 ID:7X5rlvj30
- ミランに激甘なのは何故?
- 633 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:48:57 ID:hg8MVWhj0
- >>626
ミラン移籍はブッフォン・ザンブロ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:49:44 ID:3gqnETC80
- >>630
-30だから、下手すりゃ来年C落ち
A復帰が遠のいたかもしれない
- 635 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:49:51 ID:1uF+4TtCO
- 今起きた。
結局「すぽると!」で伝えた通りの判決だったということ?
- 636 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:49:58 ID:93crA+hF0
- しかし、それでもインテルはインテルだった・・・
ってなりそうな気が。。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:50:17 ID:n4M2mhxV0
- >>628
もっと凄いのってなんだろw
今回のだってユーベにとってはC落ち並のかなり厳しい決定だと思うんだが。
単純に昇格のことだけ考えるんならCに落としてくれた方がすっきり
すると思うんだが、そんな次元の話ではなくなるのか・・・?
- 638 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:52:55 ID:WEgrr1eZO
- あーあ やっと珍テルの時代がくると思ってたのに
- 639 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:52:58 ID:rML9rlL50
- ザンブロミランなの?
ミランはヤンクロもいるじゃん。
トニはいいかもしれんね、チェンコ消えたから。
ザンブロにはチェルシーマンUレアルのどれかに行って欲しい。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:53:26 ID:n4M2mhxV0
- >>635
リーグのディヴィジョンについては、すぽると!の情報どおり。
ただし、勝ち点のマイナスはユーベがマイナス30から開幕・・・
- 641 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:55:25 ID:yRAcJiV40
- 今年のCLは、インテル、ローマ、キエーボ、パレルモ?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:55:50 ID:3gqnETC80
- デルピエロ 鴨ネギ → 残留
ブッフォン ザンブロ → ミラン
カンナバロ エメルソン ゼビナ → レアル
ヴィエラ → マンU
ムトゥ → フィオレンティナ
ネドヴェド テュラム → 引退
こんな感じか?
紐ビッチとトレゼゲはどこだろ?
- 643 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:56:25 ID:3gqnETC80
- そういえばブッフォンの賭博疑惑ってどうなったんだ?
- 644 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:57:45 ID:7Mv9pmcVO
- トレゼゲはリバプール
- 645 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:58:13 ID:dv/HEK4B0
- >>625
今分かって良かったな。
ウルトラスなんかがよく下位チームに「セリエ・ビー!セリエ・ビー!」って連呼してたりするよ。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 07:59:38 ID:AlpQSuaJ0
- 世界最強リーグセリエB
- 647 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:01:24 ID:6T226Pp2O
- つまんね、ミランも落ちろよ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:02:05 ID:3gqnETC80
- こりゃユーベは来期C落ちだな
戦力がほとんど抜け
一からチームをつくり直して
-30からスタート
- 649 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:05:34 ID:X+uyA8Gz0
- これでもまだ軽い方だ、甘すぎる
ミランだけやけに軽い処分だけどそれぞれのチームがどれだけの事をしたのか知りたいな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:05:47 ID:WEgrr1eZO
- ユーベなんか勝ち点マイナスのままシーズン終わればいいのに
- 651 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:06:40 ID:ot2Aznqd0
- 不正をしてたのは二年じゃすまねーだろ。
インテルでクーペルが監督してた頃、ユーベと競り合ってギリギリでユーベが優勝、
インテル二位なんて事があったと思うが、これは確実に優勝するのに審判の恩恵を受けてるだろ。
10年ぐらいは取り消さないと。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:06:49 ID:jx7hDqZF0
- 英語 エー ビー シー
イタリア語 アー ビー チー
ドイツ語 アー ベー ツェー
フランス語 アー ベー セー
スペイン語 アー ベー セー
ポルトガル語 アー ベー セー
ラテン語 アー ベー ケー
- 653 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:06:50 ID:ANzDhXPt0
- もし次スレが立つならこれテンプレに加えた方がいい
「イタリア語ではBは『ベー』とは読みません」
- 654 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:08:00 ID:X+uyA8Gz0
- 罰金とかは無いのかな?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:08:54 ID:gWhoU6gN0
- 首相でないとはいえ
やっぱベルルスコーニの力は健在だな
- 656 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:11:50 ID:dthEvirD0
- ユーベ優勝剥奪って昨シーズンはインテル優勝ってこと?
- 657 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:12:12 ID:m5SNnUM0O
- ユーベ処分甘!っと思ったけどなるほど−30でスタートかC落ちよりきつそうだなw
問題はミラン、なんで残留してんの?ミランにとって−15なんて屁みたいなもんじゃん
仮に今シーズン優勝無理だったとしても一番金持ってんのミランだからこれから1強時代になるじゃん
- 658 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:12:29 ID:pccI7VtbO
- >>652
勉強になるなぁφ(..)
- 659 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:12:37 ID:yRAcJiV40
- まぁ、ユーベは観客動員では既にB級だけどな
- 660 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:13:17 ID:uN1/VicB0
- インテル、入ってない
- 661 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:13:49 ID:hg8MVWhj0
- ユーベは客席を満員にできるまでAに戻らなくていいよ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:13:53 ID:dF+ZDyn50
- トニのミラン移籍が決定か
- 663 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:15:12 ID:lb+w+XYE0
- ミランが底力を見せつけたな
- 664 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:15:14 ID:r4/tAlyH0 ?
- なにこのミランの一人勝ち状態
- 665 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:15:36 ID:06tNtroG0
- 日本で言えばジュビロとベルディと鹿島がJ2に落ちるようなもんだしな
ありえない大事件だぞ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:16:13 ID:X+uyA8Gz0
- −15じゃ普通にCL狙えるな
07-08シーズンからはミランの独走になりそうだ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:16:23 ID:rbL9SthIO
- >>593を読んで要約。
ユーベのトップ(モッジ他)とサッカー協会審判部のトップが組んで、ユーベには有利な判定を、他チームには不利な判定をするように審判を仕組んだ。それによって降格の危機に晒されたフィオレンティーナとラツィオがユーベに助けを求め、ユーベと同じ手法で残留を果たした。
また、モッジの息子が監督や選手のマネージメント会社をやってて、唾をつけた監督をねじ込むことで気に入らない監督を辞めさせたり、選手の移籍がユーベに有利になるようにしたり。
こんな感じ?ミランもウディネ助けたりちょこちょこやってたみたいだけど、やっぱりユーベに比べたらな。それでも降格してもおかしくないレベルだけど。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:16:55 ID:ot2Aznqd0
- しっかし、90年代から(たぶんもっと前から)ビッグクラブに有利な
笛を吹いてるって言われてたよね。特にユーベ。
ビデオ判定を入れるべき
- 669 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:17:51 ID:dF+ZDyn50
- これはセレッソ降格へのフラグですか?
- 670 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:19:01 ID:X+uyA8Gz0
- >>668
ユーベの試合で「また買収かよ」のレスが無い試合なんて無いもんな
- 671 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:20:49 ID:yRAcJiV40
- >>665
ちょwwwヴェルディはwww既に落ちてますwwww
- 672 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:21:12 ID:+wjmHpCZO
- みんなが思う来期面白そうなクラブってどこよ。
俺は新城
- 673 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:22:10 ID:rh78QfMJ0
-
- 674 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:22:41 ID:3gqnETC80
- トニ ジラ(ピッポ)
カカ
セードルフ ガッツ
ピルロ
ヤンクロ カラーゼ ネスタ ザンブロ(カフー)
ブッフォン
処分になってねーーーー!!!
- 675 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:22:57 ID:rbL9SthIO
- >>672
積極的に動いてるって意味ではサラゴサでは。ミリート兄弟の動向にもよるけど。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:22:58 ID:wYnUJdLj0
- ミランの処分が軽いというレスが多いが、八百長した証拠がないので仕方ない。
むしろ、審判の文句を言っただけで勝ち点-15なんて重杉。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:23:08 ID:u8HmXMey0
- セリエAよりセリエBのがレベル高いとかいう状態にはなんねーよな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:25:41 ID:7XDNkvk0O
- これサポはきついな。
デルピエロが残るならそれが唯一の救い。がんばれ。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:26:27 ID:7S8utTUa0
- レコバのMVPフラグ立った!!
- 680 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:26:43 ID:X+uyA8Gz0
- ミランがBに落ちてもチームに残った奴ってバレージだったっけ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:27:02 ID:iSXHN9Vi0
- それでもミラソが優勝しそうww
- 682 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:27:18 ID:OnRD0IKa0
- ザンブロッタ、カンナバーロ辺りはどこのチームも欲しいだろうな
- 683 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:28:13 ID:LKuHiLw+0
- >>648 そりゃないな。今期のユーベは、セリエAから降格して来期
セリエBで優勝争いに加わったはずと思われるレッチェ・メッシーナあたり
とすら、60pt差つけてるからね。かりにスタメン全員抜けたとしても、
それでもセリエBの中・下位レベルのクラブとは次元が違う。
問題は、今期のユーベの強さがどれだけヤオで水増しされてるかだな。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:28:38 ID:lix6DpJG0
- -30すごすぎ
サポーターには悪いが笑ってしまうな、このインパクトは
- 685 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:28:39 ID:U1tzM3h/0
- 外国人選手はセリエBでなんかやりたくないだろうし
かなり移籍しちゃうんだろうな
それにしてもリーグ自体を潰す気なのかよ
罰金ですますとか、もう少し寛大な処置が
とれなかったのかね
- 686 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:28:56 ID:ZS7sfZ7R0
- >>677
いつぞやのJの観客動員・・・
- 687 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:29:46 ID:LYeyJrsg0
- これでもインテル優勝できなかったら笑う
- 688 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:30:33 ID:QDH95XVn0
- 勝ち点マイナス30wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 689 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:30:38 ID:tg1QyZwP0
- ユベントスプギャーw
- 690 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:30:41 ID:2JbOwAwx0
- 処分が決定されたところでまったく健全な試合が行われなさそうなセリエA
何が肝心なことなのかよく考えるべき
- 691 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:31:08 ID:3gqnETC80
- >>683
セリエBそんな甘くないだろ
ドローの試合も増えるだろうし
-30ってかなりすごいぞ
70ポイント稼いでも降格争いかもしれん
- 692 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:31:16 ID:utRmNMj10
- いまどき、玉けりがガチなんて誰も思ってないのに
パフォーマンス的な処分やっても意味ね
- 693 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:31:54 ID:YHL9xEGM0
- >>667
ここまでやったら永久追放だろ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:32:01 ID:MA4ftC570
- なんでユヴェントスはC落ちじゃないのか?
こんな腐ったインチキ集団なんて、Cで十分だろ。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:32:28 ID:YIckDJRFO
- ローマ優勝フラグ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:32:30 ID:+NBLlN5b0
- これはこれで面白い展開だな。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:32:43 ID:3cdhEmvvO
- キエーボ時代キタ―(゚∀゚)―!!!
- 698 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:33:14 ID:3gqnETC80
- >>694
C落ちの方が軽いかもしれない
来期C落ちの可能性も高いから
- 699 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:34:11 ID:QG7bqs6G0
- −30でも降格はないでしょ。ほぼ全勝するんだろうし
- 700 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:34:12 ID:ecqvbsNx0
- kazuがユベントスに行くみたいだぞ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:34:17 ID:B1DCIJN40
- ユーベこれじゃCと一緒じゃん
- 702 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:38:02 ID:NjayVudr0
- ミランだけAに残ったのは
ガッリアーニの力?
- 703 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:38:47 ID:NjayVudr0
- >>702
あ、間違えたベルルスコーニだ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:39:21 ID:rbL9SthIO
- 他クラブが欲しがりそうな選手リスト
【ユベントス】
ジャンルイジ・ブッフォン
ジョルジョ・キエッリーニ
ロベルト・コバチ
ジャンルカ・ザンブロッタ
リリアン・テュラム
ファビオ・カンナバーロ
パトリック・ヴィエラ
エメルソン
パベル・ネドベド
マウロ・カモラネージ
ズラタン・イブラヒモビッチ
アレッサンドロ・デル・ピエロ
ダビド・トレゼゲ
IN
ヴァレリ・ボジノフ
マルコ・マルキオンニ
クリスティアーノ・ザネッティ
だっけ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:40:25 ID:tYLVNmvL0
- >>699
現有戦力は、どのくらい出て行くの?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:40:33 ID:X+uyA8Gz0
- >>699
メンバーが全員残ればな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:40:39 ID:8A3kNGtyO
- >>699全勝はわからないでしょ?
スターはクラブ移籍もあるだろうし
- 708 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:41:37 ID:tYLVNmvL0
- うはww
かぶったw
>>704が抜けたらダントツの最下位じゃんw
- 709 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:41:51 ID:rbL9SthIO
- 【フィオレンティーナ】
セバスティアン・フレイ
ダリオ・ダイネッリ
トマシュ・ウイファルシ
マヌエル・パスクアル
マルコ・ドナデル
ステファノ・フィオーレ
マルティン・ヨルゲンセン
クリスティアン・ブロッキ
ルカ・トニ
(ジュゼッペ・パンカーロ→トリノ)
IN
アドリアン・ムトゥ
ファビオ・リベラーニ
【ラツィオ】
アンジェロ・ペルッツィ
ルチアーノ・ザウリ
マッシモ・オッド
ヴァロン・ベーラミ
トンマーゾ・ロッキ
ゴラン・パンデフ
(パオロ・ディ・カーニオ→シスコ・ローマ/C2)
(ウスマーヌ・ダボ→マンチェスター・シティ)
- 710 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:47:32 ID:6mmX2yDE0
- ユーベが地元で人気無くて、世界的な人気で成り立ってたって聞いたんだが
今後資金的に、一流に戻れるのかなあ
5年後ぐらいには金策で日本の選手を漁ってたりしてな
- 711 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:49:24 ID:vyGYQyZj0
- おそらくシーズン終了後になんらかの温情とかカルチョファンの心情を組んでとか
いって、勝点が上積みされてセリエA復帰になるんじゃねーのか?
- 712 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:50:19 ID:v7Xkd8yeO
- 替わりにどこが上がるの?
- 713 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:50:40 ID:Ay7wJy6JO
- 勝ち点マイナス30ってww
これで二部落ち経験なしはインテルだけか。ミランも勝ち点マイナスからだし優勝だな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:53:33 ID:YMacnr1L0
- >>711
なる訳ねーだろw
- 715 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:53:45 ID:9ciVqo88O
- −30でBスタートってことは、本気でやらないと次シーズンはCにも落ち得るわけね。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:55:03 ID:H0wBGc0KO
- >>713
優勝はパレルモ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:56:15 ID:Lr7DVDBm0
- >>711
他クラブサポが許すわけねえ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:57:15 ID:eNm+EEl+0
- >>710
あるね。
日本、韓国、中東の選手ばかりになったりしてw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:58:09 ID:JGbKp9or0
- ユベントスは-30じゃそうとう勝ちまくらない限り昇格できないな
ラツィオフィオレンティーナあたりは普通に補強しまくってるし多分戻ってこれるだろ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 08:59:48 ID:9bJX9Nvx0
- このニュースで一番イヤッホウしてるのは、実はイギリスのブックメーカーじゃないのか?
来期のセリエA、優勝チームを予想する分には相当面白いぞ。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:00:36 ID:GCTB09Sb0
- ミラン以外の3チームは放映権料その他諸々が大幅ダウンするから
かなり経営をスリム化しなくちゃならんだろうな
でもユーベとフィレンツェは現段階でも金持ってるだろうし
一年だけ我慢して昇格を目指すとして、予算をさほど減らさない可能性もあるな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:01:36 ID:tqKqgo/a0
- >>720
ユーベは1年でA復帰できるか?の1点勝負もいいかも・・・
- 723 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:03:15 ID:+SAhHXey0
- セリエBって全勝すると勝ち点いくつ?
- 724 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:04:44 ID:kWlXUya/0
- ACミラン
セリエA残留、勝ち点-15からのスタート
これ、微妙だな。
インテルとデッドヒートになりそう。
これで、もし、インテルが負けようものなら・・・。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:04:53 ID:crVVV3/3O
- インテルが疑惑に関わってないというのが信じられない
- 726 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:06:42 ID:rbL9SthIO
- >>723
>>338
- 727 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:06:50 ID:52aq9xWXO
- CLはどうなるんだ?
- 728 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:07:25 ID:MBuhO7SA0
- それでもスクデッド獲れないのがインテル
それでこそインテル
- 729 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:07:28 ID:NjayVudr0
- セリエAの全チームがヤオってて
AとBの上位20チームと総とっかえ
ってなったら面白かったのに
- 730 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:08:04 ID:6a0CqB9C0
- ラツィアーレ発狂しないかな
- 731 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:08:49 ID:ucXC5iQ90
- 基準がわかんね
ミランがなぜ残留?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:09:24 ID:NjayVudr0
- >>731
つ大統領
- 733 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:10:01 ID:+SAhHXey0
- >>726
サンクス
最高123か。
ほぼ全勝しないと上がるの無理なのね。
これは相当きついね。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:11:30 ID:eNm+EEl+0
- フィオは打たれ強いからぜんぜん心配していないけど、
ラツィオなんか、これでローマがスクデッド獲ったりしたら、
スタッフ、選手、サポーター全員で焼身自殺でもしそうだな。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:12:18 ID:2KD1PDr90
- いっその事ヤオリーグなくしちまえよ
観客もガラガラで誰も見てないだろ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:12:43 ID:rbL9SthIO
- >>731
>>667
- 737 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:13:30 ID:ZZngHzsa0
- 勝ち点マイナスてどんな処分だよww
これじゃ来期インテルが優勝してもちっとも盛り上がらんじゃないか
- 738 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:13:50 ID:yRAcJiV40
- 世界最ヤオリーグ セリエA・ダイジェスト
- 739 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:14:13 ID:rbL9SthIO
- >>737
イタリアでは近年よくある処分だよ。特にBで
- 740 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:14:13 ID:/Yaivz7O0
- 今シーズンはセリエBがあついな。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:14:27 ID:9outjeS20
- ユーベはリアルに地獄だな。
いくら金貰っても-30と戦いたい選手なんていねーだろw
- 742 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:14:58 ID:SkgeTD5y0
- −30ってすげーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミランはなぜ軽いんだろうか
- 743 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:15:26 ID:/bfB09LF0
- 誰かスレと関係ないけど教えて。
最近見かける156cmってレスなに?どうゆう意味なの?
- 744 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:15:46 ID:rbL9SthIO
- >>743
HYDE
- 745 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:16:44 ID:/bfB09LF0
- >>744
あ!なるほど!優しい人とてもありがとう
- 746 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:17:15 ID:NjayVudr0
-
そこでラバネッリの現役復帰ですよおまいら
- 747 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:18:07 ID:NhE4khNv0
- 732 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/15(土) 09:09:24 ID:NjayVudr0
>>731
つ大統領
- 748 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:18:46 ID:gzZ3bja30
- 現有戦力での勝ち星計算は全く以って無意味。
新戦力がどうなるか注目だ。
>>733
ちょwwかけ算できてないww
- 749 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:20:03 ID:pWOicNYi0
- ホーム&アウェーでやるのに奇数かよ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:20:19 ID:hg8MVWhj0
- テュラムの残留如何に全てかかってるキモス
- 751 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:21:16 ID:n4M2mhxV0
- >>733
引き分けが増えてくると昇格の可能性はかなり狭まるので、
最初から全部勝ちを狙って行かないといけない。
逆に言えば対戦チームは引き分け狙いで来るので、相当きつい。
戦力差があったって毎試合こんなことしてれば、やってる選手は
かなりのプレッシャー来るぞ、これw
優勝争いのプレッシャーとはまた別物だし。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:22:42 ID:GX3i0Ds80
- インテル優勝間違いなし
- 753 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:23:28 ID:ucXC5iQ90
- >>732
>>736
ありがとう
だが、やっぱ納得いかねえ
ミランが1部で試合してるの見たら腹立つわ
それぞれもう一つ下へ降格くらいで丁度いい
- 754 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:23:29 ID:L9Kcc4OO0
- ローマの時代クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 755 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:23:35 ID:gQAslxpt0
- これって全部のクラブがやってて
AとB総入れ替えになったら面白いのにね
- 756 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:23:46 ID:pWOicNYi0
- オラが街にユーベがやって来たって感じで観客入るんだろうな
- 757 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:24:23 ID:ZoSABcvY0
- つか、インテルのヘタレっぷりはもちろんだとしても、
ミランはそんなに上にはいかないだろ。いくらCL戦わないとは
いえ、シェバの抜けた穴は大きい。クレスポあたりで埋めないと
- 758 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:25:55 ID:NjayVudr0
- >>755
>>729
- 759 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:26:57 ID:N6JSW8ji0
- >>722
面子が残ればな。ブッフォン、兄貴カンナヴァロは移籍だろうし。
テュラムは引退表明してるし、ネドヴェドも引退するんじゃないの?
トレゼゲ、ヴィエラは残らないだろうし、エメルソンはカペッロが
持っていくだろうし。他も大量流出。
アレックスくらいしか残ってなさそう・・・。
こりゃ開幕前に契約しよw渓ちゃんの番組見るだけで価値あるw
- 760 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:27:05 ID:yRAcJiV40
- ユベントス
フィオレンティーナ
ラツィオ
ボローニャ
ブレシア
バーリ
ナポリ
これなんてセリエA?
- 761 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:28:43 ID:gQAslxpt0
- ミランって昔も八百長あったよね。
ほとぼりが冷めたらまたやるんだろうな。
解散した方がいいんじゃない
- 762 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:29:55 ID:gzZ3bja30
- 2勝1引き分けペースで進んでいくと・・・
2勝1分(○3+○3+△1)*7=49*2=98(-30)=68
68か・・・きっついなおい・・・
- 763 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:30:04 ID:6a0CqB9C0
- これでもインテルはスクデット取れないに500モッジ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:30:31 ID:eNm+EEl+0
- トリノもセリエBだっけ?
トリノダービーをBで見られるなんてw
- 765 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:31:28 ID:6a0CqB9C0
- >>764
トリノは来期昇格じゃなかったっけ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:32:13 ID:gQAslxpt0
- 今移籍すれば元ビッグクラブの肩書きをゲットできるな。
いそげ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:32:36 ID:pzzkUWL70
- スレタイ見ただけでは軽いと思ったけど
全然そんなことないな
勝ち点マイナス30ってwwwwwwwwwwww
- 768 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:32:56 ID:oH1SDDyt0
- これでミラン優勝したらすごいな。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:33:05 ID:RTyx6U7D0
- トレゼゲ、ヴィエラはマンUいきそうだ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:34:03 ID:6a0CqB9C0
- >>769
ヴィエラのマンU行きだけはあり得ないと思うが
- 771 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:34:17 ID:NcOztT9g0
- ユベントス全勝でもギリギリだな
- 772 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:35:34 ID:q6S4AO2j0
- キエーボベローナついにCLかww
- 773 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:36:12 ID:gzZ3bja30
- >>768
ユーベいないしユーベからも補強するんだろうし
優勝は有り得るでしょ。たった15差。
そんなにすごくもないかと。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:37:48 ID:trUnQnRf0
- Cよりも低いJリーグに降格だ!
- 775 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:38:46 ID:gQAslxpt0
- 面白いからユベントス低迷してCまで落ちて欲しいな
- 776 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:38:57 ID:+LxGsi8s0
- 腐ったセリエに清風を吹き込む新チーム誕生!
Jiapponese
Koreale
- 777 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:40:52 ID:yda7KQk30
- >776
スポーツ紙が加入かよw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:41:14 ID:m5SNnUM0O
- 軽いだろと思ってたが−30見て笑っちまったw
- 779 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:42:04 ID:702xZTwgO
- >>773
暫定一位よりも五勝差以上つけるだけだしな
しかもCLなしでリーグに専念できるし……ミランの罪軽すぎないか?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:42:38 ID:gQAslxpt0
- 開幕から10連勝しても10連敗だもんなぁ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:43:39 ID:muCGMu1F0
- >>772
キエーヴォとパレルモらしいよ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:44:07 ID:oOOpLybd0
- 20連勝してようやく残留争いに参加かw
- 783 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:44:33 ID:zuGUInOZ0
- 結局Cに格下げは無しか
- 784 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:46:04 ID:vXYfOq2k0
- 移籍市場がおもろいなあ。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:46:12 ID:QN4LW/WT0
- >>783
むしろCに降格の方がマシな気がする。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:46:52 ID:YQKCoh5A0
- 空気読めよ糞協会
3億からいるユーベファンを蔑ろにすんなよ
ユーベだけの問題じゃないぞ。リーグごと潰す気か
ユーベの力でW杯優勝したんだから恩赦しろ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:46:55 ID:gQAslxpt0
- 去年の首位から30引くと16位まで落ちるな。
C落ちは難しいか
ttp://calcio.main.jp/0506/b/schedule/ranking/index.php
- 788 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:47:35 ID:N6JSW8ji0
- >>786
モッジ乙
- 789 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:47:44 ID:TbfTaLan0
- 優勝取り消しってどこが優勝になるの?
- 790 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:48:06 ID:GCTB09Sb0
- >>785
いや、Bの方がいいと思う
- 791 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:48:47 ID:SkgeTD5y0
- さて、シマウマからどれ位選手が出て行くかw
- 792 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:48:52 ID:JbltZZDL0
- ユーべは最低2年はB暮らし覚悟しないとダメかな、これじゃほぼC落ちと同じ結果か。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:48:57 ID:SH/DyY0G0
- ユベントスこんな状態ではたして何人残るのやら
Bの中堅で何年かすごしそうな予感
- 794 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:49:09 ID:/NZCy/GY0
- ベルルスコーニの影響力絶大ってことはよくわかった
- 795 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:49:39 ID:VfK3BH+lO
- ユーベの選手が全員残っても‐30からのスタートじゃ昇格は無理だな
- 796 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:49:59 ID:gzZ3bja30
- ちなみに・・・SerieA 05-06
. .勝点 首位との差
1.ユーベ 91
2.ミラン 88 (3差)
3.インテル .76 (15差)
4.ヴィオラ 74 (17差)
5.ローマ 69 (22差)
6.ラツィオ .62 (29差)
7.キエーボ .54 (37差)
8.パレルモ .52 (39差)
- 797 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:49:59 ID:yda7KQk30
- >753
イタリアは大統領はいるけど象徴的存在
権力持ってるのは首相の方
- 798 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:50:21 ID:kgDXitth0
- 上訴で30→20だろ…
移籍市場どーなるかなー
- 799 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:50:46 ID:1vN8l+MYO
- さすが世界一競技人口の多いスポーツは違いますね。
断言してもいいけど、またやるよ。他のチームが
- 800 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:51:12 ID:vXYfOq2k0
- Jはダメもとでオファーだしまくれw
- 801 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:51:30 ID:NDjk4bYWO
- ●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●
- 802 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:51:35 ID:Twht52C3O
- -30って全勝しても危ない状況?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:51:38 ID:hg8MVWhj0
- リーガに比べたら処分するだけまし
- 804 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:51:40 ID:VfK3BH+lO
- 来期はB残留を目標にしなきゃな。
その次は同じ地点からのスタートだから、A昇格にも望みが出てくる
- 805 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:51:56 ID:F3pi1zx60
- ユベントス
Kリーグ降格、勝ち点-30からのスタート、過去2年のシーズン優勝を取り消し
ACミラン
J1リーグ降格、勝ち点-15からのスタート
ラツィオ
J2リーグ降格、勝ち点-7からのスタート
フィオレンティーナ
J2リーグ降格、勝ち点-12からのスタート
- 806 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:52:46 ID:2N9IdUhB0
- おいおい、なんだよこれ。ミラン残留かよ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:52:47 ID:OjjbLBoM0
- test
- 808 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:53:27 ID:gQAslxpt0
- 誰か日本人移籍しろよ。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:53:38 ID:NDjk4bYWO
- >>801は誤爆
- 810 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:53:40 ID:spxP4sH30
- 中田が引退したのも分かる気がする。
移籍市場がこれだけ活況になりそうだと彼の居場所はない。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:53:54 ID:gzZ3bja30
- 以下
『-30って昇格できるの?』
『セリエBって何チーム?』
禁止
- 812 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:54:06 ID:RTyx6U7D0
- >>805
ユーベに同情するww
- 813 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:57:02 ID:gQAslxpt0
- カズを獲得して戦力と資金を得れば余裕で昇格
- 814 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:57:05 ID:VfK3BH+lO
- >>802
全勝したら昇格できると思うよ。
仮に全選手が残留すれば戦力はずば抜けてるし。
でもフィオレンティーナやラッツオもいるし、他のチームはユベントス戦は引き分け狙いでくるかも
- 815 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:57:17 ID:PUifolln0
- この裁定にはACミランの疑惑を感じる・・・とか言い出さないのか?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:58:05 ID:8oAUG7lx0
- セリエBって何チーム?
-30って昇格できるの?
- 817 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:58:40 ID:Ma+C205S0
- これだとミランがイタリア代表になっちゃうな
- 818 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:58:41 ID:USSac4j20
- チャンピオンズリーグ出場資格はどうなる?
- 819 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:59:34 ID:Ld9xamAY0
- 勝ち点-30…昇格には全勝かそれに近い数字が必要だな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:59:44 ID:9ciVqo88O
- 2部にユーベ、ラツィオ、フィオってレベル高いな。
さすが世界最高リーグ・セリエA。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:59:50 ID:BZM7F6oF0
- >>816
んっとね、簡単に言うと絶望的。むしろCに再来年降格して
3年さまよえといってるようなもん。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:00:01 ID:god1/Ntz0
- 優勝剥奪ってなってるけどそれじゃー
各年2位優勝になるの?エロイ人教えて
- 823 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:00:26 ID:8EDxS2Rb0
- 夕べの夕暮れ( ´,_ゝ`)
- 824 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:00:30 ID:1vN8l+MYO
- 普通は八百長に荷担したチームが最速2年で復帰できることのほうが異常。
どんだけ甘い処分なんだよ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:00:32 ID:+NBLlN5b0
- セリエBってTVでやらないの?
- 826 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:00:32 ID:zjW7fH9b0
- -30って昇格できるの?
セリエBって何チーム?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:00:44 ID:u1xdy4ib0
- ウイニングイレブン11はどうなるんだろう〜。
ジダンも中田もいないし、つまらないシリーズになりそうだ。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:01:25 ID:tyLtPnHJ0
- >>822
まだ決まってない様子
ミランが優勝じゃあ、あまりにもあからさまだしね
- 829 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:01:28 ID:DPj7av7Q0
- ミラン軽すぎ。-15じゃインテル優勝できねーよ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:01:40 ID:gQAslxpt0
- このゲーム発売して欲しいなー
- 831 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:01:46 ID:BDLSNFGJO
- フィオって何やらかしたん?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:01:52 ID:lKRlaINS0
- 1年の辛抱だから、つって選手のほとんどが残留してくれれば昇格できると思うんだが…
そうもいかねーわな
- 833 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:02:54 ID:hg8MVWhj0
- ユーベが普通に過ごせば来期もBだし、実質C1ということで
あくまでBを面白くするための処置じゃまいか
- 834 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:04:02 ID:RN29gMaA0
- テラアマスwwwwwwwwww
- 835 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:05:14 ID:god1/Ntz0
- ミランの-15ってことは
またCLでれないってことかよ
イタリアの枠減るんじゃねーの
- 836 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:05:25 ID:QDH95XVn0
- 良くある話でどんなに凄い実績あるチームでも上から降格すれば全勝どころか昇格すらあやういことがある
勝ち点マイナス30、主力流出考えればユーベはカナリヤバス
- 837 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:05:34 ID:rbL9SthIO
- >>827
これまでも引退した選手は即隠し選手等で出てきてただろう。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:05:56 ID:9Dcm90gS0
- セリエA
ACミラン、インテル、ローマ、キエーボ、パレルモ、リボルノ、パルマ、エンポリ、アスコリ、ウディネーゼ、サンプドリア、
レジーナ、カリアリ、シエナ、メッシーナ、レッチェ、トレビソ
セリエB
ユベントス、フィオレンティーナ、ラツィオ、マントヴァ、モデナ、セセナ、アレッソ、ボローニャ、クロトーネ、ブレシア、
ピアチェンツァ、ペスカラ、バリ、トリエスティーナ、ヴェローナ、ヴィツェンツァ、リミニ、アルビノレッフェ、スペツィア、
ナポリ、ジェノア、フロシノーネ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:07:31 ID:rbL9SthIO
- >>838
セセナて
- 840 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:07:58 ID:Rzbv7fhu0
- SerieA 05-06
. .勝点 首位との差
1.ユーベ 91・・・・・・・・・・・・・・・・・・不参加扱い
2.ミラン 88 (3差)・・・・・・・・・・・勝ち点-44
3.インテル .76 (15差)
4.ヴィオラ 74 (17差)・・・・・・・・・不参加
5.ローマ 69 (22差)
6.ラツィオ .62 (29差)・・・・・・・・・・不参加
7.キエーボ .54 (37差)
8.パレルモ .52 (39差)
1..インテル .76
2.ローマ 69
3.キエーボ .54
4.パレルモ .52
ミラン 44
これが正しい勝ち点表
- 841 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:08:35 ID:X6T9AU6L0
- ヤオで全勝して早く帰ってこいよw
- 842 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:09:16 ID:PILcQ1URO
- 門外漢からすれば甘いよね
Cに落ちるユーベみたかったなあw
- 843 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:09:18 ID:tyLtPnHJ0
- ユーベほどのブランド力のあるチームは、いずれ再生する。
選手を売って莫大なキャッシュも入るし。
投資するなら今なんだけどな。
ファンは、数年辛抱して劇的なA復帰を楽しめばいいじゃないかな。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:10:07 ID:9Dcm90gS0
- >>839
「チェゼーナ」でいいのかな
どっかのサイトをコピペしただけだから気づかなかった
- 845 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:10:19 ID:8oAUG7lx0
- >>821
ありがとう。
僕、よく分かった。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:10:28 ID:7lkx4d1a0
- ミランは処分仲間からの強奪禁止
- 847 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:11:04 ID:blkscAvh0
- つーか八百長って具体的に何をするわけ?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:11:06 ID:hg8MVWhj0
- >>843
ほとんどタダorレンタルで出て行くわけだが
- 849 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:11:18 ID:NPW/AIM10
- 結局ミランは首相パワーで八百長も同様じゃねーか
しねよ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:11:56 ID:u1xdy4ib0
- J2の柏が勝ち点-30だとすると最下位に転落だな。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:11:57 ID:b5pguf3gO
- 実に女々しいスポーツだ。
ちょっと体に触れただけで転んでのたうちまわって痛い痛いとギャーギャーわめいて訴えるのはサッカー選手とヤクザとプロ市民だけ。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:12:18 ID:Br3d8Fln0
- 勝ち点マイナススタートっていいなwwwww
ハンデ戦オモシロスw
- 853 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:13:24 ID:f8WAfPUa0
- これぅってもちろんCL出場資格も剥奪なんだよね??
- 854 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:13:44 ID:6mmm+w+QO
- >>849
同意
ベルルスコーニは偉大なんだな
- 855 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:14:12 ID:leYcOft+0
- セリエB 全35試合 05-06シーズン
1位 アトランタ 勝点67 20勝7分4敗
2位 カタニア 勝点64 18勝10分7敗
3位 マントバ 勝点60 16勝12分7敗
たぶん15〜20勝あたりがセリエA昇格ライン
勝点-30ということはこれに10勝プラス
その上ラツィオやフィオレンティーナと争いながら
25〜30勝しなければならないから相当厳しい
- 856 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:16:31 ID:nqp5YXoG0
- セリエBでも八百長して1年で上がってきたりしてw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:16:47 ID:n4M2mhxV0
- >>854
プロディは恩赦はないって言ってたが、確かに中心選手の多い
ユーベにはあまりなかったなw
ミランはほんとやりたい放題って感じ。まぁ、証拠もあまりなかったし
よく調べられなかったようだし・・・
- 858 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:17:00 ID:ReEgi4Rk0
- ぷらら、セリエBの放映権でも取ってこいよw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:17:20 ID:6mmm+w+QO
- 思ったけど、これでミランの主力は残留決定?
- 860 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:17:40 ID:SkgeTD5y0
- ベルルスコーニのお陰でA残留かよw
- 861 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:18:19 ID:UYtMnabj0
- C落ち0点始まりよりきつそうだ。
C落ちでも来年にはBに上がれるだろうけど、
-30スタートでBスタートって来年C落ち濃厚じゃね?
つまりC落ちでも2年でA戻れる予定が、
最低3年はかかるってことだな。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:19:37 ID:UYtMnabj0
- >>859
大体残留+ブフォン獲得
- 863 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:19:41 ID:DPj7av7Q0
- 俺が生きてる間に星三つ付けてるクラブ見れるかな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:20:44 ID:SH/F7cmC0
- ユベントスも−20位なら上位に食い込めるだろう。
どうせ1敗か2敗位しかしなさそうだし。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:20:50 ID:u06/XXkr0
- カズがイタリア語の勉強を再開したらしい
- 866 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:21:13 ID:aAHh0da5O
- デシャンもいきなり大変だな。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:21:24 ID:6iTz0cyw0
- ユベントスって今まで降格した事ないよね
- 868 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:21:48 ID:mgEcGdN60
- セリエAをセリエアーと読むって事は
セリエBはセリエベー
セリエCはセリエセー
なのだろうか。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:21:54 ID:8j/HATno0
- Bって外国人枠あったよね。
ユーベは相当売っ払わないとな
- 870 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:21:58 ID:ReEgi4Rk0
- セリエBも20チームで構成されているとして、年間38試合。
昇格ラインが勝ち点80前後だとしたら、勝ち点110取らないとダメなのか。
37連勝すれば問題ないさ・・・
- 871 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:22:34 ID:hg8MVWhj0
- 飛行機事故でイタリア1のチームから転げ落ちたトリノのことを思えば
主力大量放出を軽く考えすぎ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:23:49 ID:ob3O3Zd8O
- >870なんか、無理な気がするね
- 873 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:23:51 ID:u06/XXkr0
- >>868
>>652
- 874 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:24:32 ID:/oGw2VFQ0
- で今年のCLはどこがでるんだ?
- 875 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:24:35 ID:Rzbv7fhu0
- 01. インテル .76・・・CLストレートイン
02. ローマ 69・・・CLストレートイン
03. キエーボ .54・・・CL予備選から
04. パレルモ .52・・・CL予備選から
05. リボォルノ . 49・・・UEFAカップ
06. パルマ 45・・・UEFAカップ
06. エンポリ 45
08. ミラン 44
09. ウディネーゼ 43
10. サンプドリア 41
10. レッジーナ 41
12. カリアリ 39
12. シエーナ 39
14. メッシーナ 31
15. レッチェ 29
16. トレヴィーゾ 21
圏外
ユベントス・・・降格
ラツィオ・・・降格
フィオレンティーナ・・・降格
- 876 : :2006/07/15(土) 10:24:38 ID:ZpvrF9eRO
- 目標がないと何も出来ない
今まで優勝しかみてないチームが出鼻から降格争いなんか出来ないよ
C行った方がよかったね
- 877 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:24:56 ID:XA/pLkod0
- >>868
- 878 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:25:17 ID:DPj7av7Q0
- 古豪同士のトリノダービー・・・泣けるな
- 879 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:25:45 ID:Rzbv7fhu0
- こーだった
01. インテル .76・・・CLストレートイン
02. ローマ 69・・・CLストレートイン
03. キエーボ .54・・・CL予備選から
04. パレルモ .52・・・CL予備選から
05. リボォルノ . 49・・・UEFAカップ
06. パルマ 45・・・UEFAカッププレーオフ
06. エンポリ 45・・・UEFAカッププレーオフ
08. ミラン 44
09. ウディネーゼ 43
10. サンプドリア 41
10. レッジーナ 41
12. カリアリ 39
12. シエーナ 39
14. メッシーナ 31
15. レッチェ 29
16. トレヴィーゾ 21
圏外
ユベントス・・・降格
ラツィオ・・・降格
フィオレンティーナ・・・降格
- 880 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:25:56 ID:MisP0mqs0
- ユーベは30勝したとしても昇格無理だな
あとは主力選手がどれだけ残留してくれるかだが
ミランはCL剥奪だけど降格なしか
政治力の差だな
- 881 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:26:31 ID:mgEcGdN60
- >>873
おお、ども。
セリエチーってもの凄く間抜けだねw
- 882 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:26:45 ID:SH/F7cmC0
- -20って7試合分位のハンディだろ?
ぬるいよなあ。
"見せしめ"と人気チームだから助けたいって所でバランス取ったんだろうけど。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:26:45 ID:2KD1PDr90
- >>854
国ごとヤオか、終わってるな
- 884 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:26:56 ID:p1WJcPty0
- それでも優勝できないインテル
- 885 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:26:57 ID:aAHh0da5O
- いつの間にかナポリがBにまでこぎつけているな。
A復帰はいつになるのやら…
ところで、優勝→八百長発覚により2部落ちの経験があった
マルセイユは何年で1部リーグに帰ってこれたっけ?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:27:55 ID:trIwI0u00
- 糞ミラノが高笑いしてる状況が容易に想像出来ます
- 887 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:28:35 ID:BZM7F6oF0
- これのおかげで日本人選手がユーベに移籍・・・・できるわけねぇだろ!
- 888 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:28:36 ID:WWNTPy440
- セリエBでプレーオフ圏内に入るための最低ラインが
昨シーズンは66だった。まあ通常は60〜70の勝ち点が必要ってところか。
ユーべがこの圏内に入るためには・・・
勝ち点60→27勝6敗9分
勝ち点65→29勝5敗8分
勝ち点70→31勝4敗7分
これはキツイなw
- 889 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:28:49 ID:QT74tygC0
- ジャンルカ生き返えらないかな・・・二度とないぞこんなチャンス
- 890 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:29:20 ID:blkscAvh0
- ま、セリエなんて見ないけどね( ´,_ゝ`)プッ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:29:35 ID:kp7h8/v+0
- デルピエロはキャプテンとしてB落ちしたチームを牽引し
数年後、Aに昇格させると引退してフロント入り
ボニペルティの跡を継ぐ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:29:50 ID:2OZVClg80
- なんでミランだけ降格免れたのさ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:29:53 ID:9bmgGAaL0
- ミランが残るって
結局処分すら八百長
- 894 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:30:44 ID:trIwI0u00
- デルピエーロが5台目タイガーマスクになる布石が整いましたか
- 895 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:31:09 ID:ReEgi4Rk0
- 不振の時でも、年俸10億円貰い続けきたデルピエロはもちろん残るよね?
残ればそこれそ、B落ちしても残留したバレージのように賞賛されるだろうし。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:31:18 ID:0buX+fIIO
- デルピエロにはこの言葉を思い出してもらいたい。
「ピンチこそ最大のチャンスだ」
- 897 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:31:21 ID:BZM7F6oF0
- >>888
ラツィオ、フィオもいるからボーダーは低くなると思う。
それでもユーべはきついけどね。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:31:26 ID:SH/F7cmC0
- >勝ち点70→31勝4敗7分
BじゃなくてAでも可能だろ。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:32:07 ID:pd3sXOaKO
- 放出というより期間限定で仲の良いチームにレンタルにだしてコスト削減と選手の権利も失わず、選手もトップリーグで出来れば移籍しないかもね
特にユーベはチームに思い入れが強い選手多いし
カンナバロはレアルじゃね!?インテルで腐ってたのをカペッロに救ってもらってるし
- 900 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:32:12 ID:HsoKkBQNO
- でも今のメンバーのままならできるんじゃない?
- 901 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:32:22 ID:E89/DlWX0
- 他のヨーロッパのリーグにも波及しないかね?
ドイツ、イタリアは黒で他は白っていうのはちょっとぁゃしぃ。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:32:34 ID:Hp25RDso0
- なんでミランだけは許されるんだよw
- 903 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:33:46 ID:XA/pLkod0
- ユーベはちゃんとC落ちさせろよ。
サラリーマンのおっさんとかと真面目にサッカーやるデルピエロが見てみたかったのに
- 904 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:34:32 ID:ClvJDh3J0
- 過去2年のスクデットでどうなるわけ?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:35:01 ID:6mmm+w+QO
- >>895
デルピエロはCでも残るって言ってたはず
ちなみに年俸は3〜4億だと思った
- 906 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:35:01 ID:ZvLA2u1B0
- >>892
証拠がないからだろ。
電話で糞審判ってののしっただけみたいだし
- 907 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:35:33 ID:6T226Pp2O
- CLとかはどこが出るの?
ミランとか出ないでほしい
- 908 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:35:40 ID:doLvkTZZ0
- >>895
デルピエロは残る
というか、そもそもアジア以外からまともなオファーがきていない
- 909 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:35:47 ID:wKOzJnH50
- インテルも揉み消ししてたんだろうよ。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:36:29 ID:pd3sXOaKO
- そーいえばフィオは何年か前に八百長でセリエCに落ちたけど、3年くらいで上がってきたな
- 911 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:36:37 ID:6mmm+w+QO
- >>907
ミランは出ないよ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:37:11 ID:LXDQDmkw0
- ミランは出てほしいが
- 913 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:37:33 ID:6mmm+w+QO
- >>910
破産したんじゃなかった?
- 914 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:37:47 ID:IEDPXUuEO
- ハンデキャッパーはいい仕事したと思うよ。
一年間緊張感をもって望めば昇格できるライン。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:38:01 ID:ncPXKYL/0
- こういう状況でもインテルが6位くらいに落ち着いちゃったりしたらウケるんだけどな。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:38:51 ID:cFYP+PAl0
- >>915
実際ありそうなんだよなw
- 917 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:38:55 ID:eZ3XjKMD0
- >>913
日韓のころに特番を見た希ガス
確か破産だたよ
- 918 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:40:28 ID:/wF/TDKl0
- とーぜんだとーぜん。ミランも落とせよ、コラ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:40:49 ID:3sGiaJ170
- ミランだけずるいな
- 920 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:40:58 ID:IEDPXUuEO
- むしろ優勝したらインテルじゃない。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:41:09 ID:1vN8l+MYO
- ジダンを叩くサカオタは数多くいても、サッカー界全体に関わる八百長を糾弾するサカオタは少ない。むしろ興味はいつ戻ってこれるかにあるようだ。
さすがはサカオタ。見て見ぬ振りがお上手ですね。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:41:10 ID:6mmm+w+QO
- >>916
何気にミランが優勝する貴ガス
- 923 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:41:22 ID:DPj7av7Q0
- >>910
破産だね、ただアレはセリエA拡大により飛び級でBに上がれたりかなり運が良かった
- 924 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:41:22 ID:+LxGsi8s0
- 出ないのにデルピエロ 何ちて
- 925 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:42:25 ID:4iY4C6uJ0
- 本当にユーベ脳の低脳さには驚きだな。
大体他の3チームがクラブ内部の人間が直接携わってて完全黒に対し、
ミランはクラブの人間に近い奴で、それも糞判定で「こっちにも良い審判まわせよ」と
冗談交じりに言ったんだろ。
ましてベルルスコーニが権力使って軽減したとか言ってるやつ多いが、
本当に権力あったら、クラブの件に力使うより、
自分の裁判の方に使うだろ。
ベルルスコーニは、汚職やら不正取引で何件起訴されてると思ってるんだ。
さらに訴追される事確定だし。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:43:28 ID:1MmoJqvt0
- ミランがBに降格やったらセリエBが1番熱いリーグになる。
各チームセリエBに行きたくなり、「今年の目標は降格です。」なんて・・・
- 927 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:44:00 ID:6T226Pp2O
- 05-06の成績でセリエBに降格が決まっていたチームは降格しなくていいの?
ユーベ、ラツィオ、フィオ以外はもしかして残留?
- 928 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:44:01 ID:0LZz6mKt0
- これで今年こそはインテルの優勝だ。
・・・大丈夫だよな?
- 929 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:44:13 ID:E89/DlWX0
- チェッキゴーリって今どうしてる?塀の中?
- 930 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:44:18 ID:W1YLDHry0
- >>923
C2からBに上がるというありえない恩恵を受けたからな
今になって考えれば相当きな臭い
- 931 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:44:35 ID:6mmm+w+QO
- >>925
へー
だからミランは裁判で強気だったのか
- 932 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:45:07 ID:5g90i5Kr0
- >>917
BSかなんかで移籍マーケットの特集でやってたな。
- 933 :::2006/07/15(土) 10:45:12 ID:hSkEsTno0
- 実質今シーズンはセリエA昇格はユーベは無理だな。
ユーベはCLは出られるの?優勝剥奪だったら出れないのか?
- 934 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:50:14 ID:XA/pLkod0
- 一年じゃ上がって来れないようにするためにあれだけの剥奪したんだから
一年であがってこられては困る。
それでもCよりはなんぼかマシだけどな
- 935 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:50:52 ID:1H0F/1dr0
- >>925
だよなぁ。今更起訴の材料増やしたくないだろうし
元々力弱くなったからこそ今度のこと表にでてきたんだし
- 936 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:50:58 ID:E89/DlWX0
- マイナス30よりも該当チームだけ
勝 勝ち点2
分 勝ち点1
負 勝ち点0
の昔ルールの方が面白そう。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:55:30 ID:ixlE9HXO0
- ■■■■☆JUVENTUS_83☆■■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152837913/
記念カキコはこちらでお願いします。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:55:31 ID:XA/pLkod0
- 30 名前: [sage] 投稿日:2006/06/20(火) 21:34:17 ID:9pwfuGGC0
ttp://www.corriere.it/Primo_Piano/Cronache/2006/06_Giugno/19/relazione.shtml
ボレッリが昨日、調査を終えて報告書を提出。
ボレッリが判断した責任の大きさは、ユーベ>ミラン>フィオ>ラツィオ。
唯一のサプライズは、カルチョ界全体をコントロールしていたユーベほど
ではないにせよ、ミランも経営陣の政治力の大きさを利用して自分達の
利益のために「システム」を作り上げていたと判断されたこと。
「清い手」のボレッリが暴いたカルチョの闇はいつのまにか閉ざされたらしいね
- 939 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:56:52 ID:+3GvftMN0
- ナポリセリエAクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 940 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:57:44 ID:S67J8VXT0
- 「八百長は欧州全土で行われている」元審判員語る
ドイツで起きた審判員などによる一連の不正事件で、
4月に同国サッカー協会から永久追放処分を受けたホイツァー元審判員が21日、
スペイン紙アスで「問題はドイツにとどまらず、欧州全体に波及していると思う」と発言。
賭けが存在する以上、八百長はなくならないと語った。
ドイツ検察局は現在も、審判員3人と14選手を含む25人を調査中。
W杯組織委員会も、同国のイメージ低下は免れないと憂慮する事態になっている。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062305.html
八百長なんて見てんのかよお前ら。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
- 941 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:57:53 ID:yda7KQk30
- ベルって現代のムッソリーニっていわれるほどやりたい放題だったからな。
政権変われば訴追されても無理なし
- 942 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:58:16 ID:S67J8VXT0
- 欧州選手権も八百長!http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030910-0003.html
去年のW杯審判も八百長〜http://tanakanews.com/jimbo/242.html
セリエA八百長にクラブ役員の関与疑惑 http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004052312.html
セリエA八百長疑惑でクラブに厳罰 http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/22/14.html
サンプドリアにも八百長疑惑 http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/22/06.html
サッカー賭博に絡む八百長疑惑−レッジーナもhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051202.html
サッカー賭博:八百長で少なくとも4試合の結果に影響か=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040512-00000011-spnavi-spo.html
【サッカー】FCポルトが八百長疑惑で家宅捜索される【12/04】http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1102148137/
高原に八百長疑惑 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050125&a=20050125-00020645-jij-spo
ドイツカップで八百長疑惑(ISM)http://sports.yahoo.co.jp/soccer/wld/headlines/ism/20050123/spo/17520900_ism_00000033.html
ギリシャでも八百長疑惑http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20050217/spo/14384700_ism_00000032.html
マジョルカに“八百長騒動” http://www.daily.co.jp/soccer/2005/05/25/173928.shtml
八百長でセリエA昇格 伊サッカーの古豪ジェノアhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050619-00000040-kyodo_sp-spo.html
独サッカー八百長問題で新たに10人加担かhttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050522-0021.html
- 943 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:58:38 ID:m/SR43mf0
- セリエAはヤオ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:59:08 ID:SkgeTD5y0
- ID:S67J8VXT0
外人専用のアンチがいるサッカーって凄いよな
それだけニーズがあることを証明してる
- 945 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:00:18 ID:2KD1PDr90
- >>940
馬鹿にすんなヤオリーグなんて見てねーよ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:00:40 ID:S67J8VXT0
- >>944
何寝言言ってんのお前?
CL決勝なんか視聴率2%だろwwww
- 947 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:01:23 ID:7cKnsqMF0
- >>946
コピペだけしてろよw
- 948 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:01:27 ID:SkgeTD5y0
- >>946
MLBは視聴率0.7なんだがw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:01:31 ID:S67J8VXT0
- >>945
欧州サッカーって全部ヤオなんだけどw
欧州サッカー見てないならそうだけど
- 950 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:02:03 ID:yda7KQk30
- 日本のトト見たく当たりにくくすればいいのに
- 951 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:02:32 ID:S67J8VXT0
- >>948
なんで野球が出てくるのか知らんが・・
MLB WS ヤンキースvsマーリンズ第1戦 15.9%(TBSが10・6%、NHK衛星第一が5・3%)
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2004mlb/1014_003.htm
一方、昨年のWS、ヤンキース−マーリンズ戦は早朝の放送にもかかわらず好調で、十月十九日の第一戦はTBSが10・6%、NHK衛星第一が5・3%。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2004mlb/1014_003.htm
イチロー記録達成試合 20.3% (TBS13.1%+NHK衛星第一7.2%)
http://29man.boo.jp/memo/archives/2004/10/aiieaaieeaeiooa.html
ヤンキースvs巨人 視聴率20.5% 超満員、プラチナチケット
- 952 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:02:45 ID:QJyCRjF9O
- 今シーズン、ユーベ見たくて観戦ツアー申し込んであるのに・・・・・どーしたらえーんや!!
- 953 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:02:54 ID:gW8AHmIw0
- シェフチェンコ・・・
- 954 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:03:08 ID:SkgeTD5y0
- >>951
それは日本人が居るからだろw
居ないチーム同士なんて大した事無いな
- 955 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:03:08 ID:BnQ9KvRp0
- 処分軽いな
- 956 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:03:22 ID:S67J8VXT0
- 元ユーベFWビアリ「八百長スキャンダルは氷山の一角」
「ノーコメント。現時点ではこの質問には答えない方が賢明だ」と元イタリア代表でユベントスでも活躍したストライカー、ジャンルカ・ビアリ氏がユベントスの幹部入りするのでは?という噂について語り始めた。
現在SKYの解説者として活躍するビアリ氏は同TV局の取材に「全ての事がまとまるまで待つのが望ましいだろう。今回の噂は私を驚かせたが、審判操作などはきっと氷山の一角に過ぎないのだろう」と付け加えた。
またユベントスのスキャンダルについて「何年か前にドーピング問題に巻き込まれたことがあったが、あの件に関しては全員無実であった。カルチョ界の問題はクラブが金儲け主義に走った時から全てが変わってしまった事だ」と苦言を呈している。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1940457/detail
「八百長は欧州全土で行われている」元審判員語る
ドイツで起きた審判員などによる一連の不正事件で、
4月に同国サッカー協会から永久追放処分を受けたホイツァー元審判員が21日、
スペイン紙アスで「問題はドイツにとどまらず、欧州全体に波及していると思う」と発言。
賭けが存在する以上、八百長はなくならないと語った。
ドイツ検察局は現在も、審判員3人と14選手を含む25人を調査中。
W杯組織委員会も、同国のイメージ低下は免れないと憂慮する事態になっている。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062305.html
八百長なんて見てんのかよお前ら。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
- 957 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:04:00 ID:+3GvftMN0
- ヤオでもヤオじゃなくてもどこが優勝したって自分には関係ないんだから
おもしろかったらそれでいいじゃない
セリエBの方が面白くたっていいじゃないか
- 958 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:04:04 ID:S67J8VXT0
- >>954
サッカーなんか日本人がいても視聴率取れないから。
終わってるなw
- 959 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:04:25 ID:mXx4hLHQ0
- ヤフには-15になってるけど?
- 960 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:04:49 ID:y5pJ78YFO
- セリエ解体決定w
- 961 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:04:52 ID:sJJz29ax0
- >>939
ジローラモ大喜びw
しかしユーベ&ミランに甘過ぎだな。
このカテにするんなら
ミラン:A&勝ち点−30
ユーベ:B&勝ち点−45
くらいにしないと。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:04:56 ID:7cKnsqMF0
- >>959
俺も気付いたけどどうやらサンケイの間違いっぽいな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:05:19 ID:SkgeTD5y0
- なんだー30じゃないのか
- 964 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:05:21 ID:+3GvftMN0
- で、ユベントスって新スタになるんだっけ?
- 965 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:05:24 ID:FlEE7qi0O
- 死ねミラン インテルファンに一回くらい夢見させれ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:05:37 ID:MWhoHqvj0
- オラなんだかワクワクしてきたぞ。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:05:38 ID:S67J8VXT0
- サッカーって
八百長、労働者階級、アルツハイマー
まさに終わってるなwwwww
- 968 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:06:07 ID:1H0F/1dr0
- >>956
ビアリどこまでも腐ってやがるな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:06:17 ID:S67J8VXT0
- 欧州サッカーなんか全部八百長だよwww
ユーべはアホだからたまたまバレただけ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:07:11 ID:S67J8VXT0
- >>968
事実を言ってるだけでしょ?
腐ってるのはサッカーそのものだろ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:07:46 ID:+3GvftMN0
- クリーンなセリエAなんて見たくない
- 972 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:07:59 ID:E89/DlWX0
- エンターテイメントなんて全部八百長だろ。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:08:05 ID:ReEgi4Rk0
- 来年こそセリエAに昇格しようと思っていた、セリエBの弱小クラブたちも
かわいそうだな。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:08:07 ID:K7Vej1br0
- -30ってセリエBで全勝すれば、昇格できるんじゃね?ってレベルか?
- 975 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:08:17 ID:y5pJ78YFO
- ID:S67J8VXT0
- 976 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:08:39 ID:OGkQ46oE0
-
なんだよ -15なら1年で帰ってくるじゃん
- 977 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:08:41 ID:S67J8VXT0
- サッカーって胡散臭くて卑怯で下劣なスポーツだって事がよく分かったよ
W杯とか見ててもね
- 978 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:09:00 ID:+3GvftMN0
- 八百長じゃなくて審判買収じゃないの?
チョンと一緒じゃないの?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:09:07 ID:ZAJTulQPO
- ミランが美味しすぎるな。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:09:41 ID:LIJRdg4b0
- >>974
全勝しても無理
- 981 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:09:43 ID:S67J8VXT0
- >>978
審判買収だけではないが審判買収も普通に八百長だろw
- 982 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:09:57 ID:7cKnsqMF0
- ラツィオの経営がどうなるかwktkだな
- 983 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:10:39 ID:+3GvftMN0
- ローマとインテルでスクデット争いか
他のチームも狙えそうだから案外盛り上がるかも
- 984 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:11:00 ID:jfDXAlWs0
- 降格した3チームの代わりはどうなるの?
- 985 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:11:05 ID:REIvxzPE0
- >>974
ありえない
- 986 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:11:12 ID:m/SR43mf0
- ペナルティがまだ甘い
ヤオクラブのキーパーは手使うの禁止とかにしろ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:11:21 ID:7cKnsqMF0
- >>983
ミランもじゃね?
CLないならリーグ1本なわけだし
- 988 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:11:43 ID:+3GvftMN0
- >>981
選手は知らないだろ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:12:13 ID:DPj7av7Q0
- 金持ちパレルモあたり大量補強しそうだな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:12:29 ID:SkgeTD5y0
- ID:S67J8VXT0
チミは海外サッカー大好きだということが分かった
- 991 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:13:27 ID:b0Wz08vO0
- ぶっちゃけユーベなら-15でも1年であがってくるべ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:13:43 ID:wQSz1D2x0
- >>213>>219
給料未払いってほんと?
- 993 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:13:52 ID:E89/DlWX0
- >>986
スタメン10人とか面白いな。
ユーベだけ女子チームで参加とか。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:14:21 ID:7cKnsqMF0
- ttp://www.antijuve.com/zebrabeat.jpg
笑えるな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:14:28 ID:N6JSW8ji0
- >>910
八百長というより破産してオーナーが変わったから。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:14:30 ID:VnrnbMzH0
- (選手の移動が無いとは勿論思ってないけど)
セリエBの方が面白そうじゃんかwww
でもイタリアサッカー大丈夫なんか?
色んなものがスカスカになりそうだ(((( ;゜Д゜))
- 997 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:14:43 ID:+3GvftMN0
- 国内はヤオ
W杯はガチでいいじゃないか
- 998 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:14:53 ID:FjMHc/6m0
- 1000
- 999 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:14:57 ID:K1y7rVHT0
- >>959
酸軽のは決定前に書かれたやつ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 11:15:04 ID:7cKnsqMF0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★