■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】G大阪・宮本恒靖が代表引退示唆「いろいろ考えることもあります」
- 1 :すてきな夜空φ ★:2006/08/16(水) 06:09:51 ID:???0
- W杯日本代表の主将で現在日本代表から外れているDF宮本恒靖(29)が、G大阪の西野朗監督
(51)に「代表引退」を示唆していたことが分かった。宮本は8日のA3チャンピオンズ杯・千葉戦後に
西野監督と会談し「ヒデ(中田英寿氏)、中沢(佑二=横浜)のこともありますし、いろいろ考える
こともあります」と代表引退を視野に入れたかのような発言をしたという。宮本自身はコメントして
いないが、今後の動向が注目される。
強烈な日差しの下で練習する宮本の表情はいつになく険しかった。新生オシムジャパンの2戦目
イエメン戦のメンバーにも宮本の名前はなかった。西野監督は、宮本の胸中を代弁し「まだ清算と
いうか、整理しきれていない部分は感じた。彼は前向きに取り組んではいるけれども(心の)穴を
埋められないでいるところもある」と説明した。
8日、A3チャンピオンズ杯・千葉戦を終えて大阪に戻った西野監督は宮本と話し合いの場を
持ったという。そこで宮本の口から飛び出したのは「代表引退」とも受け取れる言葉だった。
西野監督は「ドイツでの彼の身の削り方は計り知れない。自分のコンディション同様、中田を
どうチームに融合させるかを常に考えていた。“ヒデ、中沢のこともあるから、いろいろと考える
こともあります”と言っていた」と話した。
宮本は、W杯後に現役引退を表明した中田英寿氏、代表引退の意思を固めている横浜のDF中沢を
引き合いに出し、自身の去就に言及したという。2大会連続でW杯でキャプテンマークを巻いた。
常に代表の中心であり続けた。だからこそ、今回の落選には煮え切らない思いもある。西野監督は
「自分で燃やすべきものを見つけないといけない。今回選ばれなくても、まだ時間はある」とエールも
忘れなかった。
宮本はファンサービスなどもこなし、クラブハウスを後にした。いつもと変わらぬ対応だが、うちに
秘めた悩みは深い。ジーコジャパンの主将がサッカー人生で最大の岐路に立たされている。
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/08/16/05.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:10:07 ID:Qr5/+q280
- humu
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:10:17 ID:jj/2zl9N0
- \\ |
// |
/.──┬ /⌒ヽ ┌─┴─┐ . | ヽヽヽ ―┼―
/| ┌─┐| ノ  ̄フ .  ̄| ̄ヽ | , | | | \
| └─┘| | ─┼─ ,ノ │ ノ . | \ | ゝ | |
| J ○ J . ノ ヽノ . J \_ レ
_____
.| ヽ | \ ____ー┼ー | / _/_
 ̄| ̄ヽ | -- 二二_ /~| ̄/ヽ / ヽ | \
ノ │ |/ ̄ヽ  ̄ ヽ | | ノ | ∨ | / _| | |
ノ ヽノ _ノ | ̄| ノ l_ , \ノ ノ (_ノヽ レ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:10:27 ID:tavQflAtO
- もう呼ばれないからだろ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:10:28 ID:rnlgIhvV0
- 別に引退宣言とかしなくていいから。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:10:39 ID:SGip7PqO0
- 代表引退も何も2度と呼ばれねーよ馬鹿www
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:11:06 ID:32I5s5vo0
- 宮本?まだいたの?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:11:19 ID:6bjIKFSw0
- ガンバでも補欠のくせに。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:11:28 ID:u39h1u/hO
- それは最高のファインプレイだな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:11:47 ID:4eHtEkc50
- これ以上代表にいると本格的に髪がヤバくなりそうだからやめとけ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:00 ID:X5987ScO0
- 代表じゃないのに代表引退宣言wwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:02 ID:fjpWrpjyO
- 結論出てんだから悩む必要なくね?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:02 ID:Q+qhYMUk0
- 代表引退示唆・・・・別に選ばれてないから心配するな。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:24 ID:4eHtEkc50
- >>8
?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:28 ID:t9uS+WqN0
- このスレはノイビル
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:30 ID:3lUgdQhhO
- 引退宣言するほどの選手じゃないだろ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:47 ID:D9nfgNWsO
- 呼ばないよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:49 ID:J2K5P6rT0
- かまってちゃんはじまったか
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:12:53 ID:OfFNAXxV0
- どうぞどうぞ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:13:05 ID:UGSdfIZ4O
- 2莉王
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:13:15 ID:qpguIeXv0
- ∧
〜〜∞プーン | |
. | | 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 〜〜∞プーン
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡〜〜∞プーン
〜〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡
ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡
ミミ彡 === 〈...:===. .|ミミ彡
彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ←逆賊 朝敵 売国奴 ペテン師 最重罪人
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*..´-し`)・;/|ミ|ミ
ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 〜〜∞プーン
ヽ ';´*.,,.・;:;`ノ /
〜〜∞プーン \、..・;*;' /
~; ~| |::;; ~~
; | |; 〜〜∞プーン
| |
| |
| |
/\___/ヽ | |
/ノヽ ヽ、 .| |
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | |
| ン(○),ン <、(○)<::| | |
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l | | <お国のために外道の首を討ち取ったぞ!
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .| |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ | |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| . | .|人(_(ニ、ノノ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:13:15 ID:7mRBijvP0
- 宮本さんへ
代表引退とはまだ代表に必要とされてるけどクラブに専念したい時に使います
知的なイメージで売っているなら日本語は正確に
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:13:40 ID:SzZFQNgRO
- 宮本スレ2つも立てるなクソ記者
- 24 :名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 06:13:44 ID:HJE2FHtA0
- つーか、まだ自己分析できてねーな こんなんじゃ宮本は、一生、オーストラリアに勝てない。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:13:51 ID:OfFNAXxV0
- 落選した選手の代表引退宣言ほど見苦しいものはない
ね、伸二
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:14:14 ID:4eHtEkc50
- >>1
これ西野がバラしたのか?
落ちたあとに言ってあげるなよwww
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:14:41 ID:r9n4EwI1O
- 自分をかいぶらないほうが良いな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:14:51 ID:76Ux00gk0
- 50歩100歩だが小野は宮本よりはまだ代表に呼ばれる可能性がある
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:15:04 ID:J/nhDb4KO
- 憐れむ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:15:32 ID:7hryEhUk0
- あほか
ホント恥ずかしいヤツばかりだな韓西人は
- 31 :すてきな夜空φ ★:2006/08/16(水) 06:15:35 ID:???0
- >>23 ひとつは自分じゃないがな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:15:40 ID:myLPaqQdP
- 名波みたいに自ら招集辞退してから"代表引退"という言葉を使え馬鹿者
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:15:56 ID:x6xwbM77O
- 早めに現役引退してシャムスカみたいにがんばれよ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:16:26 ID:H3dkSo450
- 俺が言おうとしてたことを先に言うなお前ら!!
でも言わせてもらいます
おめーはすでに選ばれませんから!!!!!
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:17:01 ID:kqWFbQ6f0
- いや、考えるまでもねーってw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:17:37 ID:CTjbAy7h0
- このヘタクソはまったく自分のことが解ってねぇな・・・
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:18:13 ID:yHlrhT52O
- 代表引退とかじゃなくて、
ガンバで生き残れるかをまず考えろ。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:18:19 ID:lJOEI7Yt0
- 選ばれるアテもないのに代表引退とは笑止千万
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:20:02 ID:NtZSX7+P0
- これで分かるだろ
中田にしろ中澤にしろ宮本にしろ
なんなんだこのあきらめっぷりは
歯を食いしばってでも代表に戻ってやるっていうような
根性が無い連中が代表として出てたからドイツであんなブザマな負けっぷりを晒す事になったんだよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:20:02 ID:ihYfKkwu0
- 今ならまだ人気が金になるんじゃね
マスコミに洗脳された女相手になんかやれば
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:20:53 ID:xiUyBDtoO
- 中田ジャパン 宮本コーチ
これで視聴率は25固いぜ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:21:28 ID:/zcKqoiM0
- >>15
それほどでもないでショル
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:21:42 ID:7LUGb6tO0
- 代表引退も何も、もう二度と呼ばれることはないから安心しろってww
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:22:12 ID:lJ9IUFg80
- 選ばれないから
大丈夫だから
選ばれないから
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:22:56 ID:3ipRRLaa0
- ああ、現役引退じゃないのかw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:22:58 ID:tZ0Xc504O
- コーチや監督としてならいいんじゃない?
プレーヤーとしてはもういいです
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:23:22 ID:yHlrhT52O
- 釣男「代表辞退します」
オシム「おい待て!もう少し考え直せ!」
宮本「じゃあ俺も代表辞退します」
オシム「ちょwwwおまwww呼んでねーからwww」
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:23:32 ID:U060XL2fO
- プライド高いんだろうなみやもっさん
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:23:32 ID:u39h1u/hO
- 価値をこれ以上下げたくないのだろうが皆気付いてるよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:24:45 ID:WQ0+UYMn0
- このスレは絶対に伸びるw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:25:04 ID:+aTd4e+z0
- A3で6失点食らったチームのCBなんか必要ないしw
糞DFが代表引退なんて片腹痛いぜ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:25:15 ID:Tat8pqRT0
- 呼ばれなくなってからの代表引退はなんか違うなwwwwwwwww
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:25:18 ID:sXC/BQQR0
- キャプテンを譲ったベッカムが代表落選。
これは恥ずかしかったwwwww
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:25:21 ID:Ojumd5sL0
- 二度と呼ばれないよ・・・。
明らかにあんた実力劣ってるじゃない・・・。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:26:07 ID:t3DR1bR7O
- やっぱり老舗のアデランスかなぁ
でも最近勢いのあるプロピアも捨て難いなぁ
まぁとりあえず、まだリーブ21でいいかなぁ
いやーどうしようどうしよう。悩むなぁ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:26:39 ID:BhADbwPq0
- セリエA挑戦はどうなったんだ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:27:05 ID:dKAVI3Mg0
- >>34
日本語は正しく使いましょう。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:27:39 ID:Nb1zWXOu0
- よしそのまま現役も
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:28:06 ID:ZcHirTeq0
- こういうことはせめて代表発表前に言わないとなw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:28:51 ID:9diFTCNz0
- とりあえずお疲れ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:28:58 ID:xcOPsXcy0
- >>39
試合見てたなら中澤や特に中田の頑張りは分かるだろ
宮本は知らんが
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:30:21 ID:C4YvtdEl0
- これはいいニュース
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:30:24 ID:Dmqoih3z0
- ジーコはいろんな人を道連れにしたな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:30:30 ID:CCdzp4oKO
- かわいいよ、宮本
得意の英語を駆使してAリーグでがんばろうねw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:30:37 ID:M3OdFRyZ0
- 宮本「代表を引退」
お前「童貞を守り続けて37年」
大差ねえな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:30:37 ID:WXFCDS5U0
- お疲れ様でした(´・ω・`)
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:31:26 ID:JcV0L2gg0
- これはなんというか、真っ当な代表引退ではないよなぁ
「外れちゃった引退」?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:32:05 ID:eAAVor0F0
- 20代後半で04アジアカップの主力だった選手にとっては、
「今、代表に選ばれても・・・・」
って言う思いは有るんじゃね?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:32:38 ID:7LUGb6tO0
- ダチョウ倶楽部の小ネタみたいな雰囲気
中田「現役引退するよ」
中沢「僕は代表引退!」
宮本「じゃあ俺も代表いn」
オシム「どーぞどーぞ!」
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:32:41 ID:7DWqt/m00
- もう代表に落ちても騒がれたくないから先手を打った訳だな
中沢のほうがタイミングとしては良かったと思うけども
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:32:42 ID:ISS8koXK0
- 宮本、お疲れ様。
ディフェンダーとしては身体が小さいのに、よくやってたと思うよ。
代表は引退しても、ガンバでサッカー頑張ってくれ。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:32:42 ID:w8Hp6XsfO
- >>30
またネットでしか文句言えないキモオタが言ってるよw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:32:52 ID:rAnBN5Uj0
- これは切ない。大学の時合コンの話していた友達連中がいて
俺は当然参加だと思ってたから「うーん、その日いけるかどうかわからんなー」
っていったら、「おまえ頭数入ってないから別にいいよ」って即答
されたときおこと思い出したよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:32:53 ID:EWRoT+W+0
- 弱小クラブに移籍してとりあえず毎試合出ろ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:33:30 ID:pwd2lfDm0
- >>47
ワロタwww
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:33:48 ID:j4XMkX9x0
- 日本のカンナバーロが辞めるのか
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:33:59 ID:pdMu9U1h0
-
選ばれてないのに引退とかあるのか・・・・?
おれが長澤まさみと付き合う気はないと
宣言するのおなじでは・・・・
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:34:05 ID:91BCimtO0
- 日韓のときは大人気だったのに、短期間で一気に嫌われたな。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:34:50 ID:9diFTCNz0
- >>77
まぁ可能性が無い訳じゃないから頑張れ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:34:54 ID:sq4qEf/fO
- 代表引退宣言?
こんな日本語不自由な奴がインテリ?
凄い勘違い野郎だなこのCMタレント
死んでいいよハゲ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:35:10 ID:WXFCDS5U0
- >>77
いくらなんでもそこまで可能性は低くないのでは?(´・ω・`)
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:35:31 ID:TZqXVKVgO
- このスレは伸びる
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:35:54 ID:ISS8koXK0
- >>77
宮本は代表経験がある。
君が長澤と付き合った経験があるなら、同じだと同意しよう。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:36:15 ID:Wtn02QzE0
- >>1-83
おまえら優しいな
西野監督の狙いは、会談の場で現役引退を口走らせる事だ
知ってて口にしないおまえらは最高だよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:36:24 ID:WXFCDS5U0
- >>78
というより日韓のときだけ人気があった
その前後は嫌われっぱなし(´・ω・`)
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:36:49 ID:OfFNAXxV0
- ドイツ戦はよかったよ
お疲れさん
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:37:13 ID:UUZ6F1jp0
- 引退するまでもなくもう呼ばれないだろうな
宮本呼ぶくらいならマコ呼ぶだろうし
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:37:23 ID:xslGoUxs0
- 代表を引退した宮本選手にインタビューです。
Q.まず最初に一言
A.どんなもんじゃーい!
Q.引退なさった心境は?
A.まだ実感ないな
Q.なぜ、代表引退を選んだのか?
A.オレ流のサプライズや
Q.引退云々以前に「二度と呼ばれねぇよw」なんて声がありますが?
A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな
Q.選手や関係者からも「引退じゃなくて落選だろ」なんて声が上がっていますが?
A.それぞれ判断基準があるからな。 でも、オレは落選やなくて引退やから
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:37:42 ID:75L+FB2l0
- なんか本当に狡い人間だなこいつは
自分の価値が下がるのを恐れて代表引退って
もう呼ばれることはないだろうけど呼ばれたら行きたいくせに
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:37:54 ID:lJOEI7Yt0
- >>78
フェイスガードが人気だっただけ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:38:27 ID:9diFTCNz0
- >>90
キムテヨンが真似してたなw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:38:50 ID:G7OWy1Ja0
- プライド高いなこいつはw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:39:04 ID:f5kzIzC30
- 引退宣言するまでもなく、もう呼ばれねーよwwwww
ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:39:13 ID:rAnBN5Uj0
- キングカズは未だに代表引退してないのに
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:39:25 ID:rezJDBwm0
- 引き止めるなよ!絶対引き止めるなよ!
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:39:31 ID:/zcKqoiM0
- まぁ日本代表って大して強くないのに期待はデカいから
WCが最終審判である以上大概の選手は嫌われるよね
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:40:07 ID:lvVuVPOcO
- 釣り男は落ち武者みたいな格好で、
ひたすら頑張ってますよ…
みたいでうざい
宮本は…
ま、どっちも、いないならいないでいいな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:41:49 ID:RWlSnT3GO
- ワールドカップ後にもJリーグかA3でPK与えたような…
- 99 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/08/16(水) 06:42:25 ID:6wm/js9z0 ?BRZ(1301)
- 新聞辞令?
西野の嫌がらせリーク?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:42:54 ID:rAnBN5Uj0
- 100なら宮本代表引退
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:43:47 ID:9odfbT9E0
- ここの糞にわかに叩かれるくらいなら、引退した方がいい
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:43:55 ID:pdMu9U1h0
- ナカータはサッカー自体を引退だから別問題だよな。実際に役に立ったかは別として
ドイツにおいて燃えカスも残らないような必死さは感じた。おなじような
ものを中澤にも感じた。だから両者の現役引退、代表引退ってのは
そういうプロとしての決意のようなものの結果であると納得はできる
だが、宮本の場合は自己演出の一環にしかおもえない。自分を中田なり
代表のスター選手と同等にみせるための演出にしか
とくに酷いのが、すこしまえに「オシムの指導をうけてみたい」とか
いってたことだな。それで落ちたんだから、自分で拒否するとか筋違いじゃん
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:43:56 ID:1war9JHe0
- >>42
意外とスレがノイビル兆候がミュラーれる
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:44:54 ID:UCxC6vXc0
- >>73
最後の最後にタイプミスするくらい今でも引きずってるんだな
まぁがんばれ
>>1
選ばれなくて引退をほのめかすって無茶苦茶カッコ悪いな
協会幹部ならびに電通への悲痛なメッセージなのかもしれないが
あいにくオシムは姑息な圧力には屈しない
西野、そんなエールはいいから使ってやれよ、残りシーズンフルで
その気もないなら引導渡してやれ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:47:10 ID:bIfPhF1yO
- どうあがいても選ばれないということをようやく悟ったようですなwwwwww
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:47:23 ID:1war9JHe0
- ついにエレファントカシマシも解散か・・・
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:48:40 ID:tDYhwOZx0
- なにこの後釣り宣言
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:48:48 ID:JcV0L2gg0
- 西野がガンバの選手起用で代表・宮本の枷を外したくてリークしたなら面白いがな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:49:27 ID:dEa/0GA70
- ととと消えろよ能なし
チョンに6点も取られて呆れたよ
不快だからもうメディアに出てくんな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:50:18 ID:i/UhAY9I0
- あえて釣られてやる
だいじょうぶもう呼ばれないから。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:50:41 ID:C9EDQJL/0
- 代表引退宣言していいのは日本では中田、
世界ではジダンやネドベドクラスの選手だけだ
わかったか中澤、宮本
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:53:35 ID:G4y3ST260
- なんか首にされる前に退職届出しましたって感じだな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:54:09 ID:pdMu9U1h0
- >>112
いや、されてから出す感じだろw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:54:10 ID:2EU036F00
- 代表引退なんて言葉は使うなよ・・・
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:55:21 ID:hHYG3FV20
- 知性と毛の多さ故に日本代表の顔に祭り上げられ、CMにも多数出演。まさにジーコジャパンの広告塔。
それゆえに実力もないのに外す訳にはいかずズルズルと起用され続け、ついには日本敗戦の原因に。
挙句の果てに引退宣言で、自分の商品価値を守ろうという作戦。すばらしい。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:55:48 ID:pch0b8lXO
- 代表引退?誰も呼ばないから
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:56:10 ID:WQ0+UYMn0
- そういえば海外移籍の話はどうなったんだ?w
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:56:40 ID:qHle67iT0
- お前等ボロカス言ってるけどコイツは日本で1番W杯に出場してるDFだぜ?
つまり日本自体が元々低レベルなんじゃないか?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:56:41 ID:4eHtEkc50
- 中澤も宮本も自分の口で何も言ってないよな
言えよ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:57:31 ID:1war9JHe0
- >>118
102年ROMれ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:57:53 ID:V5XaEMYc0
- 宮本の引退試合は万博でやれよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:58:08 ID:CnlPAqikO
- 呼ばれなくなってからの代表引退宣言はむなしいぜ・・・
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:58:30 ID:pdMu9U1h0
- オシムは人事にかんしては神風ふいてるよね。外したら大騒ぎになりそうな
中田は引退、話題にはなる中澤も辞退、小野は評判おとしてなんの
騒ぎもおこらず、宮本もオシムはトップクラスだのもちあげて
騒ぎを抑えようと気をつかったが、べつに待望論出ずw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 06:59:03 ID:kZWB4LMJ0
- それがいいかも
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:00:24 ID:BX2HocOb0
- 代表引退って本人が決めるものなのか?
単に呼ばれない、ってだけじゃないの?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:00:56 ID:ii+ozxyU0
- いやどうせ呼ばれないからw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:01:58 ID:iYq86WcW0
- そんなこと言ってたら、毎回待ってたキングカヅはどーなる?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:03:19 ID:ybZs+krJ0
- フられる前にフって選ばれなくなったというイメージを
消しにかかっているな。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:04:45 ID:RzEU7cMu0
- ダサッ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:04:51 ID:2EU036F00
- なんかこれから
ちょっと呼ばれなくなったら代表引退って口にする奴が多くなりそうだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:05:10 ID:ii+ozxyU0
- >>128
つか振られてから振ったんじゃねー?だから情けないのさw
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:05:46 ID:C9EDQJL/0
- 男女の関係で例えると、
「あなたにフラレたんじゃなくフッたのよ」
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:06:08 ID:Kw7e8XV+0
- オシムが代表に選んでくれないから
オレも代表引退するよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:06:22 ID:ii+ozxyU0
- >>132
そうそれw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:06:28 ID:0BKhHIvAO
- カズ、アップしてます
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:07:13 ID:qgBctvrYO
- 連絡はきませんから。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:07:20 ID:CnlPAqikO
- >>133
小野!よく決断してくれた!乙
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:07:27 ID:bIfPhF1yO
- Jですらレギュラーを取れない宮本が代表なんかになれるわけねえよな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:07:32 ID:6XH/aHo50
- ちょっと待った。
記事の中身を読めば、「代表引退」を西野も宮本も
口にしていないし、そうとれるような台詞を言っているようにも
思わない。
問題の宮本の言葉とされる「ヒデ(中田英寿氏)、
中沢(佑二=横浜)のこともありますし、いろいろ考える
こともあります」
というのは、宮本が気持ち的にモヤモヤして整理できないものがあって悩んで
いることを示して、それを言い訳に活躍できないのだと言い訳しているように
しかとれない。
宮本がヘタレているのは変わらないが、代表引退を示唆したわけでないと
思われ、おそらく記事は記者のフライング。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:07:35 ID:pdMu9U1h0
- >>132
そのパターンも使えないんだよね。オシムの指導が楽しみってな
コメント残してるからw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:08:20 ID:pIz2Bntm0
- かっこつけ野郎か
勘違い引退宣言だせー
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:08:23 ID:Gp9wmaGy0
- >>112
むしろクビにされてから退職届けだした感がw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:08:38 ID:g01V74gxO
- 悲しいけど、俺は宮本の考えを尊重するよ…
今までありがとう。
もう戻ろうなんて思うなよ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:09:27 ID:SUweOco60
- 対戦相手がイケメンなだけに 呼ばれなかったのがショックだったんだろうね
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:10:45 ID:Z6/dZJwK0
-
マスクマソ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:11:06 ID:C9EDQJL/0
- んでマスコミはオシムに「宮本さんが代表引退ということですが」と聞いたんだろ?
やっぱ40年遅れてるよな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:11:40 ID:bXqd2qcL0
- 代表落選後に代表引退宣言なんて聞いたことねーよwwwwwww
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:12:32 ID:lnlIsbrqO
- そもそも、ドイツ大会の日本代表の総括がなされていないから、その時のメンバーがいまだに代表候補であるかの様に扱われるんだよね。
ドイツ大会は明らかな“失敗”だった。監督の責任もあるが、選手の実力不足も大きな要因。
明らかな能力不足を露呈した宮本、QBK、小笠原などは、もはや代表の器ではない。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:13:03 ID:fQ9+h3jN0
- 4年後の事どころか現状だけで考えても
にわかの腐女子以外皆闘莉王起用でFAだろ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:13:14 ID:+LQoBEJvO
- 呼ばれて断る→引退 呼ばれない→落選
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:13:18 ID:ccqutajD0
- オシムになって世代交代は必至。宮本の努力は買うが、いかんせん
体格差を見せつけられたW杯。もうW杯では宮本は通用しないという
意見で日本中は一致している。潔く引退したほうがいい。
柳沢も高原も同様だ。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:16:40 ID:IyggKTkN0
- つーかJでも通用してないじゃん
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:16:54 ID:bIfPhF1yO
- 代表引退の前にまずあの勘違いカフェを閉店させろ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:17:32 ID:YIK9+MaPO
- 紅白歌合戦で出られないことがわかりきっているのに
紅白は卒業したと言って勝手に辞退する歌手みたいなもんか
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:17:34 ID:IkT4/hNr0
- 引退宣言っていい響きだな
中田ヒデもこうなるのが嫌だったんだろうな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:20:24 ID:XKhvlFLf0
- 西野は
「移籍したい」
この一言を待ってる気がする
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:20:41 ID:rogZsdfH0
- 拍手でさっさと送り出しましょうw
いままでありがとうございました(棒読み)
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:21:50 ID:5x5/MhuN0
- 宮本、オシムジャパン代表落ちで代表引退示唆。
@オシムへの反発。
↓
A周囲(監督、所属チーム等)、ファン・マスコミ、スポンサーからの同情・反感(怒り)噴出。
↓
Bスポンサーから協会へ圧力。
↓
C協会からオシムへ圧力。
↓
結果:日本サッカー会の巨悪の象徴決定。オシムからも完全に嫌われる。
対処法:宮本、西野監督及びスポンサーを完全無視。
宮本〜。一選手として、人間として、そんなんで良いのか?
そんなに日本代表に未練があるなら、この際いらんプライド捨てて
一からやり直す事だな。
実力で代表の座をもぎ取ってみろ!
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:22:33 ID:Wc+fTpYr0
- おまえら、容赦ねーなw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:23:06 ID:yJZ02HBcO
- >>148
本戦に出られて失敗とはおこがましいな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:23:39 ID:ppYk2xNc0
- 代表しか観てないやつは代表でのパフォだけで選手の能力を見極めたつもりでいるよね
それがどれだけ恥ずかしい事なのかわかってないのがひどい
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:25:13 ID:tDYhwOZx0
- 海の向こうではネドベドが代表引退するっていうことで
チェコ国民以外にも残念がっているいる人が少なくないというのに
片や日本のオサレときたら
- 163 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 07:25:17 ID:Sb+yftpP0
- (・∀・)<心配しなくても今後呼ばれることはないよ
(・∀・)<こんなレスが充満しているスレですね
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:26:04 ID:iztf6yNj0
- 呼ばれそうな人間が若手に譲るならまだしも呼ばれそうにないのにいいわけかよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:26:05 ID:1war9JHe0
- >>161
じゃ宮元の良いとこ教えて
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:26:25 ID:M2vz+/HA0
- 呼ばれないとわかっていて、代表入りを目指す猛者は、三浦以外にいないのか?
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:26:54 ID:bIfPhF1yO
- 人間一度おいしい思いをしたらなかなかその場を離れられなくなるもんだよ…
川 淵 の よ う に
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:27:44 ID:lvVuVPOcO
- ま、こいつなら
サッカー辞めても
違う仕事で食っていけるだろ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:28:30 ID:rAnBN5Uj0
- >>165
イケメンで、倒れた中田さんに1人声かけたし、イケメン
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:28:49 ID:yJZ02HBcO
- >>161
巨人戦しか見ないのに、野球界全体を語るビアガーデンでのサラリーマンみたいだな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:28:53 ID:UKNt7EUm0
- ガンバの試合見てても宮本の能力は低いですが何か?
- 172 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 07:29:36 ID:Sb+yftpP0
- >>161
(・∀・)y-~~~<ガンバの試合を見てますか?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:30:12 ID:Wc+fTpYr0
- >>170
テレビ中継しか見ないのに「俺はずっとこいつ見てきたけど」って言っちゃう親父なw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:30:43 ID:oZzkgsrl0
- 今のうちに代表引退しとけば「おしまれながらも」って言ってくれるからな
- 175 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 07:31:14 ID:Sb+yftpP0
- (・∀・)<ふと思う
(・∀・)<宮本の変わりに闘莉王か松田が入ればガンバは無敵
(・∀・)<そんな風に思う俺は素人
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:31:20 ID:1war9JHe0
- 宮本セレッソきてくんねーかなぁ・・・
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:31:23 ID:/VY9GfG4O
- >>169
あと、眉間にシワよせるの上手いし、イケメン、それにナルシストだしイケメン。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:31:42 ID:EZJ616RmO
- 「フラれるくらいならフッてやる」
男らしいね
- 179 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 07:32:00 ID:Sb+yftpP0
- >>176
(・∀・)<倍満が泣くぞ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:32:08 ID:rqUBzdxEO
- W杯で気迫の欠片も無かった糞玉や小笠原より、技術やフィジカルレベルが低くとも
戦う姿勢が感じられたQBKや宮本の方がまだ好感を持った
ただし今の代表には必要ないが
とりあえず乙
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:32:44 ID:VEucu+sq0
- こいつは人間的に駄目だ。小利口過ぎる。
将来の役員とやらも任せるべきじゃない。
この手のヤツは人事権を手にすると横暴になる。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:33:06 ID:lMtRe1gxO
- 代表だけじゃ無く、選手も引退したら良いんだよ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:33:38 ID:1war9JHe0
- 戦う姿勢が感じられたQBKや
戦 う 姿 勢 が 感 じ ら れ た Q B K や
戦 う 姿 勢 が 感 じ ら れ た Q B K や
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:33:49 ID:xhuqyVNcO
- 呼ばれてないのに代表引退って恥ずかしいな
オシムになっても呼ばれる可能性あると思ってたのか?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:34:28 ID:t9kIGjo+0
- こいつは家族ひっくるめてただのスノッブ野郎です。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:34:28 ID:dfJH0cBPO
- 呼ばれてないのに引退w
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:34:39 ID:cWo+Rb7RO
- 要するに中田が引退したからお払い箱になったんだろ?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:34:55 ID:u39h1u/hO
- 少なくとも代表ではゴミなことは解ってるから呼ばなくていいんじゃないか
Jで活躍出来るなら勝手にやってりゃいい
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:34:56 ID:fotLIoggO
- >>176
セレッソにはわたしません
まぁガンバいても試合出れないけどね
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:35:07 ID:bIfPhF1yO
- 西野は宮本の廃業を待っている
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:36:12 ID:EWRoT+W+0
- J2逝け
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:36:55 ID:0veNvMPr0
- え?ハゲ引退すんの、残念...
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:37:36 ID:a5NsLIiY0
- 呼ばれてないのに引退宣言w
告白もされてないのに自分から、
「タイプじゃないから」とか言っちゃう感じか?w
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:37:46 ID:Sf02fNF20
- それにしても代表からネタキャラがどんどん消えていくなぁ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:38:09 ID:1war9JHe0
- >>189
じゃあ山口智でいいや
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:38:43 ID:B270ao21O
- 宮本はグッズが売れて金になるからね。ガンバからしてみりゃ
>>157 松田いいねー
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:38:59 ID:lG8WFGif0
- ドイツ組って最悪だな
カッコつけて代表引退なんてしなくていいよ。どうせ呼ばれないんだし。
その泥臭くない、小ぎれいにまとめようとするヘタレ根性も大嫌い。
ハゲててもいいじゃない。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:39:12 ID:BWWU9bWUO
- こいつ恥ずかしい奴だな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:39:45 ID:67W1l8Eb0
- >>戦う姿勢が感じられたQBKや
カルガモQBKは何と戦ってたんだ!?
- 200 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 07:39:57 ID:Sb+yftpP0
- >>194
(・∀・)<ネタキャラばっかりで
(・∀・)<しかも監督の指導なしでW杯に行ける実力は今の日本にもあるということを確認できただけジーコ時代は意義があるともいえるな
(・∀・)<ごめん。うそ。いつか暇があればカシマスタジアムのジーコの銅像を破壊したい
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:40:08 ID:sTkxuGWt0
- ガンバからも明らかに不要とされてるな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:40:20 ID:kVSTCh7O0
- >>183
キーパーにボールぶつけてやっつけようとしてたじゃないか、
惜しくも股を抜けてしまったけど
- 203 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 07:40:44 ID:Sb+yftpP0
- >>199
(・∀・)y-~~~<自分と戦ってたんだよ。きっと
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:40:55 ID:VF7EudsY0
- 宮本のスレは伸びる伸びるw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:41:29 ID:4vP+Tpay0
- >>108
それマジでありそうな希ガス。
干したりボランチで嫌々起用していた時期があったけど
親会社のCM出演決定情報が流れてから
即DFとして元の位置に戻しスタメン復帰した事あったし。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:41:54 ID:woI6nEGi0
- 折角マスゴミが
「今回は体調がよくないから呼ばれなかった」とフォローした後に
これですかいw
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:42:19 ID:hc/OLvdRO
- そりゃ傲慢だ
でも宮本はタイミングが悪すぎるね
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:43:41 ID:1UM1V+TI0
- なぜ4年前に発表しないかな〜。今さらどうでもいいよ。
横浜FCで城と一緒にガンガレ。
- 209 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 07:44:15 ID:Sb+yftpP0
- (・∀・)<まとめ
宮本「オシムのところでサッカーやりたい」
→代表選出されず
→コーチ陣「体調面を考慮した」
→宮本「代表引退します」
(・∀・)y-~~~<何? この流れ?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:45:09 ID:RzEU7cMu0
- (・A・)カコワルイ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:45:27 ID:HXI7+VZy0
- じゃ俺も今日、代表引退することに決めた。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:46:24 ID:1zM0SPNY0
- こんなの記事にしなくていいよ
誰が抜けても優勝できないんだからさ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:47:11 ID:Lq8Tyo7N0
- 体調不良じゃなかったんでつか?w
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:49:23 ID:WQ6AXpQvO
- 最近の試合ですらミスしてたんだからな
中田氏みたいに早めに引退したら?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:49:35 ID:YZGbIxez0
- ちょっと前熱望してたよな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:50:43 ID:g1iCpWsF0
- 小笠原あたりも聞いて欲しい
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:53:13 ID:0/UMgDRM0
- 引退しなくても呼ばれないって
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:53:33 ID:jQkudV5uO
- 意味わからん。選ばれてもないのに・・・
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:53:50 ID:dxt0vLXTO
- 小野と中村はいつですか?
wktk
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:54:39 ID:qIGWaeEQO
- 俺も代表引退するよ
惜しむごめんな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:55:02 ID:0IRbG1qj0
- 考えなくていいからスパッとやめてくれ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:55:36 ID:CTjbAy7h0
- こいつなんか勘違いしちゃったんだろうな
マスコミに取り上げられてCMに出て毎日取材受けて
誰かそろそろちゃんと言ってやれよ
本当のことをさ お前ヘタクソだって
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:56:36 ID:/jsGtSHRO
- 記事だけ読むと西野の策略っぽくもある。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:56:39 ID:lJOEI7Yt0
- 現役引退する前に桜でもう一花咲かせてください><
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:56:41 ID:rvLclCW8O
- こいつ恥ずかしくないのかな?自意識過剰にも程があるぞ。
選ばれるか選ばれないか それだけだろ。落ちた人間がグチグチ言ってんじゃねぇ!
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:56:46 ID:kMblkxIiO
- イケメンだからいいんだよ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:56:49 ID:B9mf5bWDO
- お疲れ様でした
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:57:30 ID:tDYhwOZx0
- 俺も代表でプレーしてみたかったけど、やっぱ中田とか中澤のこともあるから
今は色々考えることにするよ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:57:31 ID:EtcJT1aw0
- 自分から引退しなくてもとっくに戦力外だよ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 07:59:57 ID:qIGWaeEQO
- 亀田の八百と共通点があるな
宮本は女受けがいいからスポンサーがつく
下手でも金になるから、スポンサーがジ○コに○を渡して選ばせたんだろう。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:00:08 ID:bIfPhF1yO
- 近所に貼ってあるイケメンポスターにおもいっきり顔射してやりました
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:00:14 ID:/d/2O97aO
- オレも代表引退するわ。
ハロワのこと考えるとね…
今まで応援ありがとう
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:01:19 ID:mpSKZT/R0
- いや呼ばれないからw
- 234 :あ:2006/08/16(水) 08:02:20 ID:+2fBVrTVO
- 自称「僕できる君」ですね。自意識過剰以外のなにものでもない。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:03:00 ID:zHDd3e6w0
- い や 呼 ば れ て な い か ら (笑)
負け惜しみ乙。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:04:25 ID:RQXSHMkhO
- QBKの引退はまだなの?
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:04:45 ID:19Bg4inC0
-
オシムの指導を受けてみたい(笑)
体調不良(笑)
いろいろ考えることもあります(笑)
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:05:54 ID:qGmFvL9W0
- ちょwwwおまwwwwww何を勘違いしてんだwwwwwwwww
呼ばれる可能性がゼロなのに代表引退って、何のギャグだよwwwwwwwww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:06:05 ID:+AwAPiKN0
- いつの間にか、西野と宮本との間に師弟愛が芽生えているのだがw
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:06:21 ID:zHDd3e6w0
- 代表発表前 ↓
G大阪はA3を2位で終え、10日ぶりに大阪に戻った。今回は日程が重なり選考外となったが、
DF宮本は「常に代表チームのことを意識していきたい。千葉という素晴らしいチームをつくった
監督の指導を受けてみたい」
代表発表後 ↓
「ヒデ(中田英寿氏)、中沢(佑二=横浜)のこともありますし、いろいろ考える
こともあります」と代表引退を視野に入れたかのような発言をしたという。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:06:31 ID:6/yIB+uo0
- こいつ、自分の価値を落さないように必死だな
代表引退後、「キャプテン宮本、悩みぬいた代表引退の真実〜俺は代表の未来を考えてん〜」
みたいな本を出すんだろうな
- 242 :.:2006/08/16(水) 08:06:33 ID:A3lI1NmH0
- あーあ
オシムがいい加減な面子呼ぶせいだな
中澤ばかりか宮本までアウトか・・・・・
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:07:02 ID:3mKCF5hF0
- 最近のガンバの試合を見ていると宮本よりも加地のほうがひどい。
クロスはどこに蹴るかわからないし、3バックになって中盤で使われるようになってからろくにディフェンスしない。
A3の初戦では橋本がカバーしてたんだが朝鮮人参現代戦で殺されてからは宮本の負担が倍増した。
宮本が呼ばれないのは仕方がないが加地や釣男も不安定で怖すぎる。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:07:31 ID:CTjbAy7h0
-
お前に任せるポジションはねぇ!
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:07:42 ID:DG2ARl6Q0
- ガンバでも補欠だからしょうがないじゃんか
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:09:24 ID:OfhxcftOO
- 呼ばれないのに引退示唆とかwwwオサレだなぁ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:09:38 ID:WSdeBjEi0
- ↓宮本が涙目で一言
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:10:06 ID:bIfPhF1yO
- 西野は内心ニヤニヤしながら宮本と会談したんだろうなwwwwww
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:10:50 ID:uVLcbDaP0
- 昨日の会見でトドメ刺されたに等しいからな
これからどうするんだろうね
Jで細々とやって引退かな
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:12:04 ID:jwasLLIFO
- リーグ最小失点チームの中心DFを捕まえて不安定って。。。
どれだけ見る目がないんだ
- 251 :g:2006/08/16(水) 08:12:10 ID:n4LAqxVK0
- 呼ばれてないのに代表引退示唆
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:12:32 ID:MEVBUbcgO
- 代表引退をする意味はないよね
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:13:42 ID:SGOa+JWG0
- あれ?呼ばれてたっけ?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:13:45 ID:k06xXe6NO
- ジーコが終わってみたら廃墟が広がってる感じだ・・・
そこにオシムという救世主が現われたというかなんというか・・・
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:13:53 ID:sTkxuGWt0
- 俺が代表引退示唆するのと同レベルだな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:14:38 ID:bdX831+d0
- やっとか
- 257 :.:2006/08/16(水) 08:14:45 ID:A3lI1NmH0
- オシムは何年後の何を目指してチーム作ってんだ?
まぁこんな質問してもいつも通り逆切れではぐらかすんだろうが
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:15:33 ID:+06gQScY0
- 楢崎がこの間、名古屋のサッカーTVで「代表引退ですか?」
と、聞かれて、「呼ばれていないのに引退も何もないでしょう(笑)」
と答えていた。宮本に聞かせてやりたい。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:15:46 ID:+AwAPiKN0
- ま、オシムの言葉を文字通りに受け取るなら、
宮本のことは評価してるが、代表召集のネックになってるのは
所属チームでレギュラーが取れてないこと。
とりあえず、ガンバで試合に出られるように頑張れや。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:16:50 ID:xY7joM3B0
- ボールを目で追うだけのDFって・・・
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:17:13 ID:6/yIB+uo0
- 宮本は自分から箔をつけようとしてる
自分の価値を維持するのに必死
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:17:36 ID:+mRvLoHTO
- 俺も代表引退しようと思うんだが
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:17:43 ID:12/QYm1J0
- ザルンバを返上すること
話はそれからだ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:18:34 ID:x5m95IoY0
- 原液も隠退汁!!
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:19:56 ID:In8FamuH0
- 郷ひろみの紅白辞退みたいな話だな。そもそも代表に呼ばれないだろ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:20:02 ID:qTZwwCddO
- 引退とかカッコつけて、呼ばれたら\(^ω^)/のオサレ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:20:55 ID:ibB4EcL/0
- ヤフーニュースで見て飛んできたんだがみんなの反応が予想通りでwww
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:20:56 ID:60//ukGkO
- ちょwwwやもとw
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:21:12 ID:oiI5HZmJ0
- 引退って言うほど貢献してないだろ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:21:52 ID:+AwAPiKN0
- サッカーキャスターみたいな感じで、中西哲生とかのポジションを
奪えそうな気がするし、いっそのこと現役引退しちゃえばいいんでね?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:22:25 ID:SiZjTOmP0
- 呼ばれてもないのにうるせーな宮本はー
カッコばっかつける下手なキャプテンなんていらないのよ
頼むからサッカーを引退してくれよ
なぁー宮本よー
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:22:55 ID:jnBWG2vC0
- http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153151451/
ニワカはここ読んで出直して来い
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:23:08 ID:wocD2haP0
- 宮本は写真とインタビューだけ見てれば
偉大な選手だぞw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:23:20 ID:12JqfVF40
- まさか、本気で選ばれるとオモっていたのか・・・
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:23:33 ID:7OLLDQDc0
- 代表キャプテンの矜持があるだろ、代表引退宣言くらいさせてやれよ
ジダン、フィーゴ、カーン、ネドヴェドだってしたんだし
引退宣言できなかったベッカムなんか気の毒じゃないか
- 276 :g:2006/08/16(水) 08:25:44 ID:n4LAqxVK0
- 選考前
G大阪・宮本、代表入り熱望「オシム監督の指導を受けてみたい」
落選後
G大阪・宮本恒靖が代表引退示唆「いろいろ考えることもあります」
- 277 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 08:25:53 ID:Sb+yftpP0
- >>254
(・∀・)<それ、なんて北斗の拳?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:26:16 ID:VK6O4UG00
- かっこわるずぎだろww
代表引退というのは
次の代表発表前にするもんだwww
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:26:40 ID:19Bg4inC0
- >>275
ベッカムはまだ100試合出場目指して頑張るといってるよ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:27:43 ID:w5MvrWng0
- 宮本って代表のキャプテンとか言ってるけど、チームまとめる能力無いじゃん。
中田とも仲悪かったって言うし。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:28:09 ID:NKpZp/I30
- 引退て・・・
耐えられなくなったか
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:28:23 ID:ZfyXP17E0
- あとは小笠原、小野、茸、スシ、ヤナギ・・・・・・
いっぱいいるじゃんw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:28:36 ID:jv83+AYYO
- やがてくるそれぞれの交差点を迷いのなか立ち止まるけどそれでも人はまた歩きだす
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:28:37 ID:bIfPhF1yO
- そもそも宮本レベルが代表引退を口にするのはいかがなものかと…
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:29:43 ID:2UekldvG0
- 釣男のプレイっぷりを代表で見せ付けられちゃ、もうアカンって思うだろな。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:29:52 ID:oiI5HZmJ0
- 結局ヒデの真似
中澤と共にサッカー引退だな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:30:02 ID:ChEymlziO
- 前レスを見てないが
「呼ばれないのに、引退!?」
みたいなのが多いとみた
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:30:40 ID:HXI7+VZy0
- サッカー辞める訳じゃないんだし
自分の心の中で思ってればいい事じゃね?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:30:41 ID:euwy566rO
- 代表を引退しなくてもオムシはアナタを呼びません。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:31:22 ID:jnBWG2vC0
- ↓アディダスJAPANの社長が一言
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:31:28 ID:bIfPhF1yO
- 西野が笑い転げながら一言
↓
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:31:40 ID:8bhA4qi5O
- そもそも選ばれないのに代表引退とはw
中澤みたいに先に言っとけば良かったのにな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:31:55 ID:o8Jt7aQP0
- オシムはこういった発言する奴はサッカー上手くても選ばない
チームより自分とか、すぐあきらめるとか嫌われる要素満載
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:32:04 ID:2UekldvG0
- そもそも森岡が代表に呼ばれなくなったのに宮本が呼ばれ続けた理由って
結局ジーコのお気に入りだった以外の何ものでもないしな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:32:20 ID:0IRbG1qj0
- なんで!? まだまだ活躍できるのに引退なんて悲しすぎるよ・・・(TT)
ツネ様みたいな上手い選手が次のWCまでに出てくると思えないし・・・。
サッカー大好きだったけど、もう見ません(TT)
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:32:37 ID:jnBWG2vC0
- >>294
×お気に入り
○スポンサーマネー
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:32:56 ID:XvHHstM60
- 代表じゃないのに引退とは何様のつもり?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:33:19 ID:f3kC6Evf0
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:33:39 ID:tvP9seKe0
- イエメン戦の発表を待って引退発表するとはセコすぎ。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:34:03 ID:N6RIe6Pj0
- >>295
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:34:09 ID:DpSfku3q0
- いや、呼ばれないからwwwwwwwwwwwwww
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:34:12 ID:zeaNHXth0
- 代表引退w
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:34:20 ID:ibB4EcL/0
- 呼ばれてもいないのに代表引退とかって相当調子乗ってるよなwww
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:34:48 ID:8bhA4qi5O
- >295
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:34:51 ID:XtzfK5rs0
- 横浜FCが昇格する可能性があるから、今オフ
「大型補強」と銘うって
宮本と小野を獲得すればいいんじゃないかな。
横浜FC=なまじっか代表経験があるのでプライドだけ肥大した選手用のホスピス
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:03 ID:IlTXdJ9YO
- W杯終わったんだからお前は元日本代表だろ
今は代表じゃないんだから別に引退とかいらないよ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:03 ID:kzdlXqTr0
- ガンバは宮本売れるうちに売って
4バックに戻した方がいいな
3バックだとくだらない所に負ける
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:09 ID:bibcNLVN0
- やっぱりなw
ヒデや中澤の引退発表の時
「オサレも引退発表しよろ!」と散々言ってたくせに
いざこんな話題が出るとこれだ
本人は何も言ってないのに、いい気なもんだ
お前らもマスコミも
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:18 ID:S5cmVM4g0
- そもそも代表みたいな代物に引退なんて定義が変なのでは?
まあ、またマスコミが一方的に書いてるだけみたいだけど・・・ホント、もっと違う記事書けって
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:19 ID:juqT/Tdl0
- 指導者を目指してがんばって!
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:43 ID:BZNTv82K0
- 丸井のチラシ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:50 ID:wocD2haP0
- アレだ、欽ちゃん球団みたいに辞めるなコールが
起こると思ってるんだよw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:53 ID:20g42H+E0
- こういう記事を見ていつも思うんだけど「代表引退」って意味があるの?
どうせ召集がかかれば戻ってくるんでしょ?ってイメージがある
宮本が今後呼ばれるかどうかは知らんが
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:55 ID:sTkxuGWt0
- ↓柳沢が冷静に一言
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:35:57 ID:Zv6C5xA20
- 本気で呼ばれると思ってた宮本ワロスwwwwwww
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:36:15 ID:16cu63wcO
- よばれてから言えっつーの。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:36:21 ID:XvHHstM60
- 宮本とか小野ってのはほんと態度でかいよな
なんか勘違いしてる
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:37:09 ID:Rkc22Ifh0
- 代表をクビになったくせに引退とか言ってる雑魚選手はっけん
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:37:16 ID:2UekldvG0
- >>305
お前横浜FC見てないだろ。
代表経験のあるベテランのお陰でここまで来てる。
プライドだけの実力不足なら今頃下位にいるよ。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:37:28 ID:FbMuv7MMO
- コイツは井原よりも下手。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:38:06 ID:XtzfK5rs0
- >>313
一応、呼ばれる可能性のある選手が
呼ばれてももう参加しません、できませんというのをあらかじめ言うのが代表引退なんだよね
トッティみたいに
だからオシムに必要とされてない宮本は引退宣言しなくていいのよ
中澤は理解できる
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:38:30 ID:Z+WbB2iA0 ?2BP(21)
- 昨日の前日会見で宮本についての質問をした記者は
>>1のとこ=スポニチの記者だったんだろうか。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:38:35 ID:bIfPhF1yO
- そろそろスポンサーもイケメンを斬り棄てろよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:39:02 ID:jnBWG2vC0
- 電通日本代表担当が一言
↓
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:39:40 ID:XtzfK5rs0
- >>319
それはJ2でじゃないか
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:39:52 ID:Wc+fTpYr0
- >>305
カズが精神面を叩き直してくれるのか!
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:40:37 ID:/2MCbMhK0
- もう宮本ネタ禁止!
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:40:47 ID:t9kIGjo+0
- 2002年が勘違いに火をつけたようなもんだ。
あのときは森岡や秋田・中山といったリーダーシップを取れる人間がいたから
上手くいっていたけど、スター気取りで間違いだらけの選手が多い2006年、
こいつも勘違いして仕切れるわけないだろ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:40:58 ID:XtzfK5rs0
- >>326
ホスピスって、余命わずかな人が
治療のためじゃなくて、安らかに死ぬために入るところだから
つまりそういうこと
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:41:00 ID:02WiO3sP0
- サントスだけが大はしゃぎ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:42:21 ID:RHPyR3BK0
- このスレでこんな事かいても嗤われるかスルーされるだけだろうが
代表引退するしないは(呼ばれる、呼ばれない)はともかく
本当にご苦労産でした、いろいろ大変だったと思う
これからもチームで頑張って下さい
応援してる人間もいるぞ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:42:28 ID:Wc+fTpYr0
- >>329
カズだけはあきらめてないぞw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:43:11 ID:DG2ARl6Q0
- 宮本、明日にも引退したらNHK解説者とかになるんだろう。
どの放送局も人気者の宮本はほしいに決まってるから。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:43:18 ID:+AwAPiKN0
- 宮本は偉大なキャプテン。
勝ち点と得点を混同してた古舘に恥をかかさなかった。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:43:18 ID:c+op4MXK0
- 示唆ってなんだよw根性なしが
- 336 :.:2006/08/16(水) 08:43:56 ID:A3lI1NmH0
- >>334
あの伝説の場面にいたのは宮本だったのか
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:44:46 ID:jnBWG2vC0
-
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: ! 記者の余計な質問で惨め度アップ
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! プギャーーーーーーーッ
/:::::: .::::::::::::: ',
,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i
.i:::: √___丶 !
!:::. / / tーーー|ヽ !
|::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:. ':;
- 338 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:45:46 ID:92Ai5cei0
- どうせ選ばれないんだし、やめれば?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:45:52 ID:qgBctvrYO
- 横浜がJ2上位にいるのは、
元代表のおかげでは無く、
驚異的な組織ディフェンスがあるからだぞ。
宮本なんか横浜では出番ねえよ。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:46:04 ID:HXI7+VZy0
- まぁ高いプライドを収めるにはそう言うしかない罠
- 341 :::2006/08/16(水) 08:47:34 ID:D4h1nRoO0
- 呼ばれてもいないのに「引退するかも」って恥ずかしくない
このまま呼ばれないなら恥かかないようにって感じ?
今でも代表を目指してるカズを見習え!
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:48:05 ID:HBxJMHKR0
- 朗報。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:49:16 ID:aqIp0EwD0
- こいつはトルシエ時代も実は中心選手ではなかった
五輪ではキャプテンなのにOAで森岡呼ばれて控えだったし、W杯でも森岡が故障するまで控えだった
こんな奴をディフェンスの中心に据えたジーコが糞過ぎただけ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:49:58 ID:1nhoRJgz0
- もう選ばれないと言われるより、引退すると先に言った方が面子が保てるからだろうな。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:50:04 ID:8eHblCIc0
-
もうすでに誰も期待してませんからーーー
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:50:05 ID:92Ai5cei0
- >>343
つーか、当時のU−23でね(地区予選まで)
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:50:30 ID:bPTUcGF40
- そもそも代表って引退するものなのか?
呼ばれたら行くものだろが
代表を引退って自体がお門違いも甚だしいよ
呼ばれたら行け
呼ばれたらなw
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:51:06 ID:bcqn1rQO0
- 中田と中沢の後だけに何かカッコ悪いなぁ。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:51:18 ID:a4spliGA0
- おまいらの
オサレ好きは
異常
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:51:22 ID:35RN4aHZ0
- もうそっとしといてやれよ
宮本もバカじゃないから「俺ってオシムサッカーには不要なんだな」
って空気は嫁てるようだから
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:52:26 ID:cYjnWLNX0
- 楢崎が名古屋のTVで行ったみたいにさ
インタビューアーに”代表引退ですか?"って聞かれて
”選ばれてもないのに引退もなにもないやろ”っていってみろよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:52:34 ID:kVSTCh7O0
- ジーコが選んだ代表では宮本が来るまでDFの話しあいが一切無かったらしい
そんな状態で宮本1人が戦犯扱いされるのは気の毒だって松田が庇ってたよ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:52:39 ID:yNe51jXtO
- もう召集されることはないから安心しろ宮本wwwwwwwww
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:53:13 ID:wocD2haP0
- まぁ宮本が引退宣言すれば
マスコミがこれ以上宮本を話題に出すことを
できなくなるからその点は評価できるなw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:53:48 ID:xetU0Igc0
- >>344
思いっきり後だしじゃんけんみたいじゃんこれって。
W杯終わった直後とかならまだわかるけどこれじゃかっこ悪すぎw
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:55:25 ID:YanIqeqgO
- 惨めだな…
W杯直後なら少しは格好ついたのに
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:56:40 ID:IkT4/hNr0
- ところで中澤は呼ばれてないけど
これは代表引退したからなのか?
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:57:30 ID:RTmaT8u4O
- おまえらあんまり宮本叩くなよ。下手&上背ないなりに試合では必死で頑張ってる姿を何度も見てきただろ?W杯豪戦試合後のインタビューで一人責任感じてヘコンでる姿見て俺は
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:57:41 ID:AK6kIlb10
- さっさと現役も引退してカントナみたいに俳優でも目指したら?
リベロはシジクレイで事足りるし若手のストッパーも育てたいんだよね
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:57:54 ID:20g42H+E0
- >>321
そうなのかd
ジダンやネドベドなんかが代表引退→復帰したのを見て
「一度引退を宣言してるのに態度をコロコロ変えるんだな」と思ってたんだけど
元々引退宣言をしなければ呼ばれるような選手の場合は
その時のチーム状況などを理由に代表復帰の可能性は十分あるって事か
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:58:03 ID:JCLmxlnz0
- >>357
はぁ?
右足臀部の怪我でJリーグもずっと出場出来てないじゃん。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:58:12 ID:bIfPhF1yO
- 宮本哀れwwwwww
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:58:42 ID:19xV4BuL0
- クビになってから引退宣言する馬鹿www
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:58:55 ID:Z+WbB2iA0 ?2BP(21)
- 当人まだ「引退」とは言ってないわな。
たぶん今後も言わんだろうと予想。
>>334
ええ話や。
>>331
俺は笑わない。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:59:02 ID:D7OmbVdj0
- ?
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 08:59:47 ID:yY1+jHpf0
- >>1
宮本よ。
最初からオシム監督のアウトオブ眼中なんだよwwww
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:00:50 ID:HXI7+VZy0
- あの代表メンバーになぜ俺が入ってないかというと
先に引退を宣言しちゃったからなんだよねー
しなかったら絶対オシム呼んでたと思うよウン
悔しがってんだろうなーここで宮本がいればなってさー
とかテレビ見ながらいいたいだけ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:01:14 ID:aqIp0EwD0
- クロアチア戦で自分のミスでPK取られたのに、PK止めたテソの元にも駆け寄らず
スタスタと歩いていったのを見てこいつはダメだと思った
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:01:18 ID:wX1mJ4GMO
- 遅い遅いよ、トルシエと一緒に何故代表から去らなかったんだ!
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:02:10 ID:qdD0q/jeO
- もういいだろ、二回連続代表主将は立派な肩書き
引退、大学院進学、コーチ、監督、協会幹部でよろしく
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:02:14 ID:9mCJiP5g0
- どうせなら這い蹲って泥に塗れても最後まで意地通してほしかった
優等生の脆さが出た感じだな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:02:20 ID:aa0tGQrh0
- つーか、呼ばれないだろ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:02:24 ID:VgCgMkpv0
- じゃ、俺もオナニー日本代表引退するわ。
これからは地球代表としてがんばるね
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:02:47 ID:JpE/xjbqO
- またフェイスガードつけるしかないな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:03:05 ID:dms1WzKbO
- W杯終了直後に宣言した中沢は理解できなくもない
宮本は代表落ちの逃げ口上を用意したとしか思えない
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:03:11 ID:oEagkrzC0
- ちょっと失望したな。
コイツは使える場面が限定されすぎていて(高いラインを保てるチームな)
DFとして汎用性に欠ける所があったんだが、
それでも中澤みたいに28、29で心が折れちまわずにしぶとく代表狙ってくもんだと思ってた。
選手としてアレでもそういう図太さだけは好感持てたんだがな。失点した時に内に向かわずに周りを叱咤するメンタリティとか。
ま、引退示唆っていってもマスコミの深読みだとおもうけど。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:03:19 ID:w5LyJZVTO
- >>365
アウトオブ眼中なんて言葉ひさしぶりに聞いた
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:04:17 ID:iy1r1iLg0
- 中田とか中澤とかこういうやつ多すぎ。
代表引退?ジダンとかベッカムレベルの仕事してから言えよ。
もっと頑張って見返すとかいう気持ちにならんのかねぇ。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:04:19 ID:19xV4BuL0
- そうだ、おれも代表引退します
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:04:24 ID:u4Q6TPSR0
- 「DF宮本 修正 」の検索結果 約 89,700 件
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:04:35 ID:u3EONonm0
- 加持は代表もういいやみたいなこと言ってたのに選ばれたな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:04:56 ID:XJbdtHjy0
- オサレアワレwwwwwwwwwwwwwwwww
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:05:17 ID:t9kIGjo+0
- 宮本がガンバにいることによる弊害
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154347819/
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:06:10 ID:In54CdDm0
- G大阪でもお荷物なんだし横浜FCに行けばいいじゃん
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:06:49 ID:SbkgbfpB0
-
________. | 宮本くん、これは?
||| | \_ _______
||| | )\ ∨
||| 現 実. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●∀´ ) <・・・「見えないです」
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |〜
.し`J,,.
- 386 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:08:20 ID:x5zHrAR30
- 代表落選者のレッテル貼られたくないからとしか思えんな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:08:42 ID:82u9G6SAO
- すでに代表選手ではないのだから引退する必要はないだろ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:10:46 ID:Rwo4niA30 ?BRZ(1042)
- もしもDFがケガ人続出とか監督が解任とかアクシデントがあって
呼ばれたら すぐ行くんだろこいつ
サッカー乞食だな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:11:56 ID:Ku3ed1/g0
- Q 急に
D 代表に
Y 呼ばれなくなった
- 390 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:12:29 ID:TFA8QmB60
- 代表落選を感じ取って先に自己弁護に出たかwwwwwwww
サル知恵だけはあるようだなww
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:12:40 ID:cA0oQHjq0
- クビって言われると格好悪いから自分から辞めるんだろw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:14:35 ID:ebS9z6st0
- 柳沢もそうだけど、ジーコジャパンは図渦しい
人間ばかり居たってことだな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:14:53 ID:kF2HaBns0
- 俺の母親も爆笑したぞwww
- 394 :名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 09:15:17 ID:uszhbzRt0
- かっこわるw
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:17:01 ID:7YzH6l7c0
- トルシエ流フラット3でのライン統率が上手かっただけだからなぁ
よくジーコジャパンでも生き残れたと逆に感心するわ。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:17:25 ID:R7FerpAcO
- QBKも引退すればいいのに。。。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:17:55 ID:FaIGvpYQ0
- フィジカルの弱さを少しでも改善しろって何年も前から言われてんのに
全く肉体改造をしなかったなこいつは
努力すれば必ず変えられる部分なのに何もしなかった
- 398 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:18:25 ID:qgBctvrYO
- >>384
ツネさんなんか来るだけ無駄。
スタメンどころかスタベンも取れません。
J2最少失点の横浜DF一同より
- 399 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:18:27 ID:XtzfK5rs0
- >>351
楢崎かっこいいな
当たり前の態度なんだが
宮本や小野の醜態を見てると、普通の態度がかっこよく見えてしまう
- 400 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:19:36 ID:yNe51jXtO
- まあサルッソだったら重用されるかもしれんな
- 401 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:19:36 ID:L0DcLpCx0
- >>334
おお。気配りのできる人だ。
引退後の第2の人生では役に立ちそうだ。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:19:37 ID:QZfgMZjE0
- とうとう引退か
- 403 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:19:59 ID:XtzfK5rs0
- >>347
君は本当に馬鹿だな
もう呼ばれても行かない、行けないとあらかじめ宣言するのが
代表引退なのだよ
だから、呼ばれない選手は引退宣言する必要がない
- 404 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:20:14 ID:J88eeIu80
- 宮本の個人の身体能力は低いのは疑いない
チームを纏めるキャプテンシーも無かった
ただ それでもこいつをキャプテンに選んで 責任を全部押付けて
トルコに逃げたのはジーコであると思うんだよな
結局、中田は日本にいない ジーコも日本にいない 宮本がドイツの責任の全部を背負わされてる気がする
- 405 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:21:49 ID:rfDKHUY40
- うちの祖母ちゃんがこの子は禿げるて言ってたお
- 406 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:21:58 ID:XtzfK5rs0
- >>404
別に宮本だけに責任がなすりつけられてるわけじゃない
- 407 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:21:59 ID:yY1+jHpf0
- >>397
どうすれば、カッコよく見えるか、女の子にモテルか
っていう努力は、必死にしていたよw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:23:29 ID:J88eeIu80
- >>406
そういう風潮はあるのも確かだろ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:23:54 ID:04jzwVOZ0
- 小野、宮本は代表にいらない!絶対に。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:23:54 ID:XtzfK5rs0
- >>408
どこに?w
- 411 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:24:08 ID:FDPCLqoJ0
- これって紅白に選ばれない歌手が辞退します言ってんのと同じくらい恥ずかしいことだよね?
こんなことも理解できないのが代表の主将だったなんてガッカリ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:24:10 ID:WK+NvC5L0
- HG「俺、現役引退するわ」
中澤「じゃあ俺は代表引退」
宮本「い、いや、俺が代表引退するよ」
「どうぞどうぞ」
- 413 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:24:10 ID:hqIQRLhe0
- なんだ、「代表辞退します」って言ったわけじゃないのか。
もうだめぽと自覚して悩んでるだけのようだな。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:24:21 ID:IkT4/hNr0
- >>361
この前試合でてたじゃん
病み上がりは理由にならんよ山瀬とサンキューが呼ばれたんだから
- 415 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:24:35 ID:jpHIE+dY0
- そしたら隣の宮本も「よーし。パパも代表引退しちゃうぞ」
って言ってるんです。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:25:04 ID:12JqfVF40
- 自分の立場しか考えてねーな、こいつ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:25:19 ID:Y0XrntD10
- 俺も代表引退する事にしたよ。
今までありがとう。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:25:39 ID:J88eeIu80
- >>410
お前の頭じゃわかんねぇかw
- 419 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:25:42 ID:CJyIIue80
- G大阪はA3を2位で終え、10日ぶりに大阪に戻った。今回は日程が重なり選考外となったが、
DF宮本は「常に代表チームのことを意識していきたい。千葉という素晴らしいチームをつくった
監督の指導を受けてみたい」。16日のアジア杯予選イエメン戦の前にある12日京都戦に向け
「練習試合をやったのでイメージはある。あの頃とチーム状態は変わっていると思う」と警戒
していた。
引用元:nikkansports.com
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060810-73387.html
- 420 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:27:11 ID:qIGWaeEQO
- 東スポ記事
オシム監督は「スター選手は何人もいらない」と言い放ち「目立ち過ぎる選手」「他の人に影響を与える選手」を極端に嫌う。
それはトリニダード・ドバゴ戦前の会見での「メディアにとって都合のいいキャプテンは役に立たない」という言葉で証明された。
ジーコ体制下で主将を務めた宮本は露出が多く、チームにも大きな影響を与えた。
中田氏は頭いいね。先見の明がある。
もし、引退してなかったら、オシムに呼ばれなかっただろうし「悪影響」のシンボルにされてただろう
- 421 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:27:23 ID:XtzfK5rs0
- >>418
ソースも示せない馬鹿が
涙目でご苦労さんw
宮本ひとりに責任が押し付けられてるソース出しなさい
- 422 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:27:30 ID:8PYjmcrj0
- >>383
ガンバギャルは宮本以前から酷いもんだったろ
専用スレも立った位で、当時のギャルでは最強だった気がする
- 423 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:27:31 ID:7vEsY7100
- 引退しなくても選ばれません
- 424 :.:2006/08/16(水) 09:28:09 ID:A3lI1NmH0
- >>418
宮本なんか空気だろ(w
話題になる順はジーコ、川渕>斧、中村、中田>>>宮本
- 425 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:29:09 ID:oO5D3JtI0
- オシムはスイーパーは阿部を使うんだから、
到底呼ばわる余地はない罠
区切りいいところで早く現役引退して、
協会に入ったほうが宮本のためにもなる
- 426 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:29:49 ID:HscrYwry0
- 宮本「フラレる前にフッてやる!」
- 427 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:29:53 ID:4YvU4vak0
- ガンバから出ればいいのに。
日本でも試合にあんまり出てないのはマズイって。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:30:03 ID:rfDKHUY40
- アディダスm9(^Д^)プギャーーーッ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:30:24 ID:4P/uj6da0
- 選ばれないんだからな。本人はいっていることとは逆で色気十分だ。
ジーコは選手をまとめる仕事が(地味に)できるということもあって
宮本をはずせなかったんだろう。確かにあのチームをみると宮本がいなくなったら、完全に
ばらばらになる恐れが。しかしオシムには宮本はとくに必要ではない。
おそらく呼ばれないだろう。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:30:25 ID:wqIli+uR0
- はよ引退せいやこのA級戦犯が
- 431 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:30:45 ID:Yf7TM4dAO
- 何気に見た2ちゃんでの叩かれ鰤で自信を無くしたとか?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:31:04 ID:iu4cuqci0
- 代表引退宣言しておけばもう「落選」することは無くなるから自尊心が保てるという寸法だろ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:31:44 ID:FDPCLqoJ0
- 次の衆院選に比例区から立候補しそう
- 434 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:31:50 ID:Ud+5SqxaO
- 黙祷
- 435 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:32:02 ID:XtzfK5rs0
- イエメン戦には呼ばれると
本気で思ってたんだろうな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:32:22 ID:dbI8OuBW0
- 代表に呼ばれて当たり前みたいな感覚があるから こんな発言するんだろうな。
ジーコが危機感植え付けなかったばっかりに。
宮本もジーコも氏ねばいいよ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:32:59 ID:evouZbap0
- 呼ばれてないのに引退って笑わせますね。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:33:31 ID:XtzfK5rs0
- 今の状態で呼ばれたら逆に納得がいかない
とか言ってたアホも何とかしてくれ
チームメイトが社交辞令で、また代表で一緒にやろうよ、と言ったら
今はダメだ、って。
ずっとダメだよボケが
- 439 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:33:45 ID:8PYjmcrj0
- 井原の晩年を考えると、なんでもいいから代表引退発言してた方がいいかもね
で、現役もガンバに切られる前にスパッと引退
その後はフロント入りだろうが指導者の道だろうが協会入りだろうが思いのままでしょ
サッカーにこだわらなくてもなんとかなりそうだし
井原好きだったから、代表からも縁遠くなりチームでも衰えが見えてた姿を見て悲しくなったよ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:33:49 ID:tdnEOPDXO
- 俺も代表引退するwww
- 441 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:34:57 ID:sj2EG3H80
- 第三者としてみたら自分が選ばれてたこと自体間違いだとすぐわかるだろうに
なぜドイツを自体しなかった
- 442 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:35:03 ID:qIGWaeEQO
- 吉本新喜劇の「今日はこれぐらいにしといたる」に近いw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:35:29 ID:XtzfK5rs0
- >>439
本人はやれると思ってたんだもん>井原
それより、井原の解説って何であんなにグダグダなの?
大したこと言ってなくて、その上どもってんじゃん
あの程度の解説なら俺でもできる
- 444 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:35:50 ID:9gLp9cmkO
- ガンバ在住のオレでも嬉しい(´・ω・`)
- 445 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:35:50 ID:yPRAW7li0
- G8に呼ばれるかも知れないと待つ、ノムヒョンの心境を見た!(´ー`)
- 446 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:36:13 ID:rA4K6V2HO
- 中田とか中沢とは立場が違うことに気付けw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:36:27 ID:wX1mJ4GMO
- サッカー選手としてはおよそ代表レベルからはほど遠いが
キャプテンシーだのリーダーシップだのよくわからん要素だけで選ばれてた三流選手
しかも途中から本人がマスコミCMに出まくりカフェまで出したりと痛い勘違い言動連発
こんな糞代表選手二度と見たくないな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:38:04 ID:hWUxBGfe0
- 「宮ちゃん代表辞めへんでー」
- 449 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:38:52 ID:8PYjmcrj0
- >>443
あの人、解説にはまったく向いてないと思う
賢いキャラ=解説うまい、と世間では思われているのだろうか
同じく賢い系の相馬の解説もちょっとイマイチだし
かといって、指導者としての才能も未知数だし
あのあたりはおとなしく協会入りしてた方がいいんじゃないかと
- 450 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:39:11 ID:Zf2A23ou0
- 城彰二や小村徳男が今、代表引退を宣言したら宮本はどう思うだろう。
本人は中澤の時のような反応を世間に期待しているのだろう。
自分を良く知り、誰が自分を置き換えるに相応しいかが解からない。いわゆる想像力が足りない。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:39:17 ID:Hoeoyq440
- >>41
監督を宮本にしたほうが画的に視聴率上がるだろ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:39:23 ID:4YvU4vakO
- 小野が辞めればよかったんだよ
なんでオナキングが辞めるんだ!!
- 453 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:39:31 ID:AK6kIlb10
- 裸の王様か・・・
腐女子は喜びそうだがw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:39:40 ID:NxBWxa3W0
- もう呼ばれないから
宣言してプライドを保ったと
- 455 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:41:10 ID:78LSh/v50
- 中田英寿、現役引退へ
世間
「え〜、辞めるの早いよ」
「日本の足かせだったからな」
「キャラメルコーン」
宮本恒靖、代表引退へ
世間
「どうぞ、どうぞw」
- 456 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:41:32 ID:HXI7+VZy0
- 就職活動引退したおまいらと似ているなw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:42:22 ID:5KLF3+lC0
- 宮本は代表以前にクラブ首になんじゃねーの
- 458 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:42:22 ID:gU4S9gws0
- これはオシムに対しての脅しかもしれんね
- 459 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:42:23 ID:zW/Mv8MJ0
- あのさ、「代表引退」を表明することって必要なのか?
かっこつけてるだけじゃんか
- 460 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:43:00 ID:XtzfK5rs0
- >>449
相馬は声質が絶望的なくらい悪いね
井原は、サッカー関係の仕事は何やっても苦労しそうな気がする
- 461 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:43:42 ID:x5zHrAR30
- これで代表サポから腐女子が減るな、良かった
- 462 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:43:52 ID:8rsNvnPEO
- どうせ呼ばれないだろw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:44:33 ID:kroSsusd0
- >>461
甘い。
いまや巻、阿部勇樹あたりに民族移動を始めてるって。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:44:37 ID:C+oUSswb0
- >>459
だよな。自惚れてる
- 465 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:45:37 ID:8PYjmcrj0
- >>459
韓国では結構やってるみたい>代表引退
後進に後を譲る的なものだと思うけど、宮本の場合はもう、ねえ・・・
- 466 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:46:09 ID:HXI7+VZy0
- オシムの古い井戸発言で引退時期を誤りました
- 467 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:46:28 ID:zK5JIbaC0
- (・∀・)ニヤニヤ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:46:29 ID:H3mzsp2u0
- 選ばれてないのに代表引退も糞もねーよな
- 469 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:47:01 ID:J2PKeVyi0
- そういうことを本当に考えてるってなら中田や中澤みたいに招集掛かる前にやりましょう。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:47:10 ID:7dlkHaKl0
- >>422
これか。しまいには公害病呼ばわりだしw
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/975/975060664.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/975/975059412.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/976/976805029.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/978/978395747.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/981/981222369.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/982/982001414.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/984/984728361.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/988/988384874.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/991/991378118.html
ttp://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/1001/1001961412.html
- 471 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:47:24 ID:8PYjmcrj0
- >>461
腐女子というものは、対象がいなくなったからといって消える存在ではないよ
しつこいウイルスみたいなものだから
宿主がいなくなってもおとなしく消えなどせず次の宿主を探す
阿部、巻、長谷部、よりどりみどり
- 472 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:47:42 ID:dAFmaoNmO
- ちょwwwwwどこまで勘違いしてんのオサレwwwwwwwww
- 473 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:47:59 ID:gxE2P9n60
- 次からはスタッフ(通訳)で代表入りジャマイカ。
- 474 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 09:48:02 ID:Sb+yftpP0
- >>429
(・∀・)<そもそも選手をまとめるのは監督の仕事なんじゃ・・・
- 475 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:04 ID:Hoeoyq440
- 井原 「メンバーが足りません!メンバーが足りません!!」
- 476 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:08 ID:gcAnkarp0
- むしろ遅せぇよ、ジーコと宮本が2年前に辞めててくれれば・・・
- 477 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:11 ID:4PifBT690
- ミャモトはガンバでレギュラーで出てるぞ
なんか控えみたいな言い方した奴いるが
- 478 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:13 ID:XtzfK5rs0
- >>459
引退宣言しないと呼ばれてしまう選手は
必要
つまり、宮本は不要
- 479 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:21 ID:IAqBYFJe0
- ハハハハ呼ばれないから心配すんなハハハハ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:29 ID:Ob6HLpeo0
- 選手引退して
はやくコーチになれよ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:34 ID:RzEU7cMu0
- >>468
確かに
何を勘違いしてるんだか
- 482 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:48:51 ID:XtzfK5rs0
- >>463
釣男、長谷部、鈴木啓太じゃないの?
- 483 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:49:04 ID:TmZODrvQ0
- 代表引退っつーか戦力外
- 484 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:49:41 ID:yHlrhT52O
- >>464
もともと自惚れの固まりじゃんこの人w
試合中から誰も見てねーのにカメラ意識してさw
- 485 :ア:2006/08/16(水) 09:49:41 ID:B270ao21O
- ってゆーかこいつつい最近まで代表入りたいとかいってたよな?
自分が選ばれないとわかると急に引退宣言かよ
ただかっこつけてるだけじゃんwww
世間「最近宮本代表選ばれないよな」
宮本「自分から代表引退しました」
っていいたいだけだろ
中田や中澤と違って実力不足で選ばれないだけなのにwww
- 486 :名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 09:49:42 ID:SP+xqqVp0
- リストラされる前に辞表を出すのもいいかもね
- 487 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:49:50 ID:7dlkHaKl0
- >>429
それジーコの○投げ。
DFに関してもハゲに○投げ。
あとはお金がっぽり頂いて責任すべてなすりつけて逃げた。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:50:01 ID:I/stiQh90
- ↓スーパーキャプテン宮本様の作ったドイツ日本代表
◆マルタ戦後、ドイツの町で乱痴気騒ぎをおこした奴
小笠原 小野 坪井 稲本 柳沢 大黒
◆オーストラリアに負けたあとも毎日マリオカートしていた奴
小笠原 小野 玉田 福西 三都主
◆中田の懸命の決起会で日の丸に名前書かなかった奴
小笠原 小野 坪井 稲本 高原 茂庭
◆君が代をいつも歌わない奴
小笠原 福西
◆オマーン戦後、キャバクラで暴れた奴
小笠原 茂庭 奥 山田 大久保 都築 久保
◆紅白戦でレギュラーメンバーに危険なタックルかます奴
小笠原 小野
◆駒野や巻など顔見知りがいないメンバーに野次とばした奴
小笠原 小野 稲本 高原
◆試合中ベンチだと常にニヤニヤしている奴
小笠原 小野 稲本 高原 柳沢 坪井 茂庭
- 489 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:50:02 ID:HL1Z769k0
- >>469
がいいこといった
- 490 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:50:13 ID:JAOrGQb90
- 引退ってか呼ばれてねーじゃん
居るだけで穴だし二度と来ないで良いから
- 491 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:50:25 ID:8PYjmcrj0
- >>482
今は巻ギャルがものすごいらしいぞ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:50:38 ID:H3mzsp2u0
- これならいっそ柳沢みたいに代表入りしたいって言ってくれたほうがかっこいいよ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:51:38 ID:wqIli+uR0
- ユーゴ代表監督時代にはマフィアの幹部から「サビチェビッチを使え」って脅されても使わなかったからな
「そんな圧力に耐えられないようなら、監督なんてしないほうがいい」って言い切っちゃってるし
電通がいくら圧力をかけたってむしろ逆効果だと思う
- 494 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:51:39 ID:7dlkHaKl0
- >>491
阿部はああ見えて既婚者だしなあ。
巻もすぶたんでもいいからとっとと結婚したほうがいいぞ。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:52:15 ID:HL1Z769k0
- >>488
ちょwww 小笠原wwwwwww オガサワ〜ラ〜♪
- 496 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:52:33 ID:kIqG4Z9M0
- >>488
代表選出期間が長くてしかも比較的若い選手はどうしようもないよ。
抑える先輩選手はいなかったしいわば失敗作。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:52:52 ID:XtzfK5rs0
- >>487
まるでテレビ局だな
制作会社に丸投げ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:52:58 ID:BQqwRw1w0
- しかし、この発言は本当に格好悪いな。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:53:20 ID:nc5gNtju0
- W杯なんて、普通は2回も3回も出られるような大会じゃないですからw。
W杯出場国の代表選手に選ばれた時が、最後のチャンスって考えないと・・・。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:53:42 ID:hPpfedRt0
- 福西って完全に忘れられてるな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:53:47 ID:i8qrlkLk0
- まぁ、いまさら呼んでもね。
釣男の方がいいでしょ。
坪井の他にも、もう何人かCBの候補が欲しいとこだけど。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:54:11 ID:8PYjmcrj0
- でもこの発言って本人じゃなくて西野が
「宮本がこう言ってましたよ」
って記者に言ってたんでしょ
もしかして西野なりに気を使ったのか?
逆効果だがw
- 503 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:54:32 ID:jLuDvowf0
- 中田「現役引退します」
中沢「代表引退します」
宮本「・・・じゃあ俺も・・・」
中田&中沢「どうぞ、どうぞ、どうぞ」
- 504 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:54:45 ID:ZfyXP17E0
- >>442
w
- 505 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:55:05 ID:iu4cuqci0
- 宮本から栗原に乗り換えるマニアな腐女子いないかな
- 506 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:55:16 ID:D7ylbMtA0
- なんか東大に落ちたくせに「誰が東大なんかいってやるもんか」って言ってるみたいだな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:56:00 ID:XtzfK5rs0
- >>502
俺はむしろ西野に悪意を感じたw
小野について、怪我とか言った田嶋の発言をすぐさま否定した
ブッフバルトに通じるものがある
- 508 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:56:25 ID:B270ao21O
- >>488
玉田はただのゲーマーだなwww
雑誌でもよくウイイレの話してるし
代表でもチームでも俺が一番強いとか得意気に話してるしなwww
- 509 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:56:54 ID:pz4bOz1x0
- この前のWCだって自慰子みたいなアホ監督じゃなければ
よばれてねーからwwwwww勘違いするなよwwwwwwwwww
- 510 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:57:33 ID:Lj/1uXSv0
- 女みたい
ふられた後で自分からふってやったんだ。か?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:57:47 ID:Y+FtZFaBO
- 引退ね。
ふと気付くとリーダーがいなかったから選ばれてただけだし。
いろんな意味であの悪いチームの中心だったね。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:57:53 ID:8PYjmcrj0
- >>508
玉田は完全なるゲームバカだから
ウイイレ大好きだし
- 513 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:58:33 ID:xxl4iMoS0
- 完全にあとだしじゃんけんだろw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:58:37 ID:OFbRVByjO
- 代表引退って…引退しなくても呼ばれないのにw
- 515 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 09:59:47 ID:bYoqX08U0
- どうして玉ちゃん批判になるのかしら?
おとといだって大活躍したんだから!!!!!!
- 516 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:00:22 ID:7dlkHaKl0
- >>515
ヨンセンが加入したらどうでもいいよ。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:01:38 ID:gcAnkarp0
- 痛い勘違い、この一言に尽きるな。
- 518 :v:2006/08/16(水) 10:02:02 ID:tHk+QweD0
- こういうアル意味ポジティブな人うらやましい。
しかも英語喋れるとか言われてるしw日常会話だろ??
- 519 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:02:22 ID:B270ao21O
- >>515
もう名古屋の代表といったら俺たちの直志しかいない
- 520 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:02:30 ID:d1D9Axg40
- さっさと辞めろチンカス
下手糞がこれ以上足引っ張るな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:03:06 ID:8PYjmcrj0
- >>515
全然批判してない
ゲーム大好きなのは事実
- 522 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:03:08 ID:7dlkHaKl0
- >>518
4年前の大会で英語のインタビューに通訳梨で対応している。
BBCにうpされていたことがある。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:03:26 ID:OeR+0guP0
- 宣言も糞も関係なくお前は二度と呼ばれねえしw
- 524 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:03:59 ID:XtzfK5rs0
- 英語できても、サッカーできなきゃダメ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:04:28 ID:w8EjBTeu0
- 代表引退って流行ってるの?
呼ばれた時に辞退とかならわかるんだけど
付き合うつもりもないデブスに「あなたとは付き合えないから」って
いきなり言われたみたいな違和感を感じる。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:04:41 ID:sK16IfF/O
- 身のほど知らずめ。お前なんぞ自慰子以外誰もよばんわヽ(`Д´)/引退宣言の必要なし!
- 527 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:05:16 ID:7dlkHaKl0
- 鬼女板にアンチ板がある。
女が必ずしもツネ様〜とときめいているわけじゃないよ。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:05:24 ID:sApQno3r0
- つーか誰がこんな3流DF持ち上げたんだ?
鈴木も含めてすべて糞トルシエのせいだな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:07:36 ID:VSE++4Lw0
-
これはちょっと止めた方がいいな。
若手ばっかりのオシムジャパンには経験豊富なベテランであり統率力のある
宮本は必要。オシムの目指すサッカーにも適応できると思う。
それに、今の代表には華がないしねw
みんなで代表復帰デモやろうよ!
- 530 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:08:00 ID:uDdLvtTK0
- 宮本が努力したかどうかにかかわらず、彼は選手としても主将としても無力だった。
余計なことを言わず、すっきり引退するのがきれいなやり方だろう。
10年くらい経って、違う立場になって自らの無力さを穏やかに語ればいい。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:08:08 ID:H3mzsp2u0
- 鈴木はワールドカップでゴール決めてるけどな
トルが選んだ時もクラブで結果出してたし
- 532 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:09:06 ID:i++wy5Ix0
- おまえら宮本に対して特に厳しいのな
小野に対して容赦ないのならまだわかるんだが
ジーコのせいでいらん苦労させられたんだから
オシムの下で純粋にプレイヤーとしてやらせてあげたいんだけどな
南アフリカは無理だとしても
予選突破用に釣男たちの交代要員としてでいいから使って欲しい
まあこんなこと書くとえらい叩かれるんだろうな…
- 533 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:09:09 ID:B270ao21O
- >>528
師匠はなんとなく憎めないし何回か大事なときに活躍したことあったからまだいいけど
こいつがいつ役にたった?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:09:15 ID:RzEU7cMu0
- スカパーでもボロクソ言われてたなあ
ド素人のイタリア人にヘタクソ呼ばわりされてた時はワロタ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:09:58 ID:hPpfedRt0
- >>533
ロシア戦
- 536 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:10:01 ID:8PYjmcrj0
- >>526
や、トルシエも呼んだから
そもそもトルシエ時代は控えだっのに森岡の怪我でたなぼたスタメン
そこで鼻骨骨折→マスクマン→人気爆発
そこらへんからおかしくなりはじめた
この人の勘違いは海外移籍未遂とかの頃からでしょ
INAMOTOとMIYAMOTOの勘違いのアレ
おかげで山口智はツネギャルに理不尽に叩かれてかわいそうだった
(「背番号かえせ」とか「市原帰れ」とか)
まあでも今のガンバにおける重要度では山口>宮本だけどね
- 537 :.:2006/08/16(水) 10:10:24 ID:A3lI1NmH0
- >>532
宮本は2002に自分たちで考えて勝ったとかビックマウス叩いてジーコの4年であのざまだから
- 538 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:10:38 ID:pJWwrfxRP
- >>529
あなたのおっしゃる花って誰のことかしら?
花じゃなくて禿のまちが(ry
- 539 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:11:10 ID:sApQno3r0
- >>531
クラブで結果なんて出したことないよw
あと西澤でもゴールしてただろうね
根拠は鈴木が取れるくらいだからw
- 540 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:11:13 ID:35RN4aHZ0
- 中澤の空気よむ才能はプロ級だったんだな
- 541 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:11:54 ID:7dlkHaKl0
- >>533
師匠は活躍しても決して奢り高ぶらなかったからな。
>>537
戸田と極端だな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:11:58 ID:9diFTCNz0
- >>538
それなら釣男(ry
- 543 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:12:02 ID:nh6c6oe20
- 日本のカンナバロが代表引退
- 544 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:12:24 ID:XtzfK5rs0
- >>525
黙ってたら呼ばれる可能性が大きい選手は必要
トッティとか
中澤はわからんでもない
あと、普通は代表召集前にするものだ、引退宣言は
呼ばれてから辞退だと代表監督にも迷惑がかかるし。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:12:35 ID:8Lx1W4Qd0
- >>419ワロタ
DF宮本は「常に代表チームのことを意識していきたい。千葉という素晴らしいチームをつくった
監督の指導を受けてみたい」。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:13:01 ID:XtzfK5rs0
- >>529
- 547 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:13:11 ID:6082nk++0
- うまくもねーのに調子こいてんじゃねーよ カス
- 548 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:14:10 ID:H3mzsp2u0
- >>539
ナビスコカップで活躍したから選ばれたんだろ
それ以外は全く活躍してないけど
- 549 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:14:24 ID:IcQucCjf0
- 召集されないのに、代表引退宣言ってなんだかな。
格好つけてるけど、自分勝手だな。まあ、頑張ってなのはわかるけど。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:14:39 ID:7dlkHaKl0
- >>529
>それに、今の代表には華がないしねw
>みんなで代表復帰デモやろうよ!
貴方のような人が増えたと言うことは失われた4年間の代償大きいよね・・・
>>536
ちクンはチームキャプテンやっていたよね。決して勘違いしない人っぽいし。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:14:39 ID:8PYjmcrj0
- >>545
その発言を受けてのこの西野発言だと思うとちょっとおもしろい
「オレの始動じゃ不満かゴルァ」
- 552 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:15:01 ID:XtzfK5rs0
- >>532
そもそも能力が代表レベルじゃない
お前は、ただの宮本ファンだろ?
別に、日本代表を強くするために宮本が必要だと言ってるわけじゃないんだろ?
- 553 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:15:14 ID:xm/9eS4O0
- 要するに駆け引きが下手なんだろーな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:15:16 ID:nFPv3kZO0
- ttp://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036457.html
>でもスポンサーの力やマスコミでキャプテンが選ばれるわけではない。
>スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
>時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
オシムのこの発言が効いたんじゃないのか?
中澤みたいに発足前に引退を協会関係者に伝えるのと違って
呼ばれないってわかってから引退を仄めかすのはカコワルイ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:16:56 ID:VSE++4Lw0
-
いやでも、イケメン枠は必要だろ。
そうでなくてもオジャパメンの顔面偏差値低すぎるんだから。
宮本のような選手がいないと代表人気落ちるよ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:17:27 ID:9bIWbaOu0
- 現役である以上、カズを見習ってもらいたいものだ。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:17:29 ID:7dlkHaKl0
- >>555
直志に謝れ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:18:04 ID:8PYjmcrj0
- >>555
阿部と巻と長谷部と鈴木啓太がいるから大丈夫だろ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:18:05 ID:L5YTl6h+0
- おまえら本当に宮本好きだよなwwww
- 560 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:18:48 ID:CYGTQKqW0
- どうせ選ばれないんだから、
中澤みたいに先に言っときゃいいのにな
後出しだと格好悪いから
- 561 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:18:53 ID:EAsemzh50
- 顔がまあまあいいので、「電通枠」として召集されてただけの話。
実力はW杯でご覧の通り。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:20:05 ID:syklLgvVO
- 必要とされてる選手が使う言葉だぞ代表引退てのは。
勘違いしすぎだなオサレはw
- 563 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:20:24 ID:fcDbCIk70
- 別に宮本は、中田みたいにもう遊んで暮らせるだけの金を手にした訳じゃないしな。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:21:02 ID:VSE++4Lw0
-
全然関係ないが、今の五輪代表って顔面偏差値高すぎるのな。
選考基準にルックスもあるのかってぐらいイケメン揃いで。監督も男前だし。
変なギャルサポついてチケット取りづらくなったら嫌だな。五輪代表はそこそこ
チケット取りやすいのが魅力なのに。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:21:04 ID:bIfPhF1yO
- 見栄えだけのキャプテンはいらない
- 566 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:21:08 ID:SWb2Ok+R0
- 西野は「で、ガンバは何時辞めるの?」まで聞かなきゃ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:21:52 ID:1KSe/s070
- そもそも宮本ってたいしてイケメンじゃないし
背低い
頭でかい
エラ
禿をごまかすためにモジャモジャの神
更に、サッカー選手というのはピッチではかっこういいプレーをするとかっこうよく見えるんだよ
中村みたいなブサイクも時にはすごくかっこういい
ところが宮本は常に「カバーリング」とかいってヘコヘコ逃げている
- 568 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:22:13 ID:CYGTQKqW0
- 宮本の選手としての最大のピークは
稲本と間違えられて欧州に移籍しそうになった時だな
- 569 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:22:21 ID:b9qP9h6u0
- ここまで来たらホテルかどっかで大々的に代表引退会見開いてもらいたいなw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:22:31 ID:RzEU7cMu0
- >>564
実力があるイケメンだからな
宮本とは全然違うよ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:23:06 ID:PxU+opGb0
- 南アフリカには、謎のNEWマスクマンとして
復活するプロジェクトが、電通内で進行中です
- 572 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:23:17 ID:8PYjmcrj0
- >>570
増嶋が?
- 573 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:23:47 ID:MAKPo00F0
- 世界でもトップクラスの選手が代表引退を宣言するのは
わかるが、宮本程度が口にすべきことではなかろう。
代表に呼ばれなかった時に選手としての商品価値を
下げないための布石なんだろうが、醜すぎ。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:24:29 ID:A00bdWat0
- ワールドカップ前に引退宣言していたら賞賛されていただろう
- 575 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:25:16 ID:RzEU7cMu0
- >>572
あ、そいつは宮本枠だった
- 576 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:25:49 ID:E7sWVA7a0
- >>572
増嶋は例外としてw
増田とか水野とかは実力のあるイケメンじゃん
- 577 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:26:01 ID:Wc+fTpYr0
- 宮本さん、ありがとう。引退してくれてありがとう。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:26:30 ID:lKtKmQWP0
- 引退宣言しなくても二度と選ばれませんがねw
- 579 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:26:30 ID:Cif5WHdw0
- じゃあ俺も代表引退するわ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:27:26 ID:hPHAD5R10
- >>1
是非そうしろ。
替わりに中澤が引退宣言撤回すれば尚イイ。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:28:12 ID:QLI9iGnZ0
- 地蔵よりはマスクマンの方が遙かに貢献した。
お疲れ様。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:28:49 ID:2yDeOcmw0
- NURUPO
- 583 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:28:52 ID:8PYjmcrj0
- >>576
増田や水野はわかる
中村北斗はやや微妙(顔も実力も)
増嶋は完全に宮本二世
はっまさか宮本は増嶋に後を託す意味で代表引退示唆を・・・
- 584 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:29:36 ID:5zSZndLP0
- _____
ゝ/ \ /
/ _______ヽ
| | : : : : : :\_人ノ: : :| /
| | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
/^v─ i | |
(( |:d: :♯| ((・|・)) ! 「え〜、召集の可能性が皆無の宮本が代表引退宣言!?」
ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
|: :| \_/^\/^\_:ノ
|: :| \
/⌒\ヽ (⌒ヽ⌒) ))
| \\_/^\_/ノ _____
| \─┬─ ´ | |_
|. \. \ | \ | (_)
| \ \./ ̄ ̄) スポニチ(_)
\ /  ̄) |
- 585 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:29:43 ID:L0vbmNDg0
- 予想通りのスレの流れだな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:30:10 ID:uNc4L68J0
- 代表に選ばれなくなってから、代表引退とか言っても意味ナサス。
何も言わずに黙ってガンバでガンバレ。
(・∀・)
- 587 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:30:11 ID:VXEUfab70
- どうせもう呼ばれないから安心しろwwwww
- 588 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:31:18 ID:M6Yms+jk0
- 引退以前に選ばれないからwwwwwwwwww
- 589 :v:2006/08/16(水) 10:31:24 ID:tHk+QweD0
- 代表引退ってついに日本でもでるようになったかw
それにしてもランク49位で代表引退かすごいな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:31:53 ID:35RN4aHZ0
- 増なんとかっていうこの前、ゴール決めたものすごいイケメンって
増田?
増島どっち?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:31:54 ID:LrTXjKpY0
- ジーコジャパンでも最初は呼ばれなかったじゃん
そのときも当時のDFボロボロだったので急遽の大入れ替えで選ばれた
- 592 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:31:55 ID:AK6kIlb10
- 増田も水野も実力微妙だろw
強豪クラブとはいえレギュラーですらないし
- 593 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:32:00 ID:d+CEkxN00
- そんなこと言ってっと、おれも代表引退宣言しちゃうよ?
- 594 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:32:03 ID:JoaLH6e10
- 小野も勇気ある代表引退宣言して、時の人になるべきじゃないか?
このままフェードアウトして行くのはカッコ悪い。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:32:27 ID:GlkFtHo40
- 呼ばれてないのに勝手に辞退するみたいでかっこいいな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:33:30 ID:wuUrsS9GO
- >>590
増田じゃないかな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:33:44 ID:8PYjmcrj0
- >>590
増田
- 598 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:34:14 ID:0BKhHIvAO
- 中澤のように潔くやめていればまだ格好ついたのに
- 599 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:34:28 ID:MQ69m5wsO
- こいつは引退しても解説でひっぱりだこだろ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:34:39 ID:H3mzsp2u0
- >>591
秋田奈良橋小村呼んでる監督だからな
- 601 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:34:50 ID:JoaLH6e10
- そういえばカズってまだ代表引退してないな。www
- 602 :.:2006/08/16(水) 10:34:54 ID:A3lI1NmH0
- >>589
昔からどこの国でもあるだろ、ニュースにならないだけで
- 603 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:35:02 ID:SA9iRQJ70
- 呼ばれてないのに引退って・・・
- 604 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:35:07 ID:GnNue6wV0
- いや、お前代表じゃないだろ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:35:19 ID:yh9tkOGz0
- よく分からんけど結局宮本は中田を馴染ませることが主な仕事で
その必要が無くなったから引退って事なのかな?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:35:55 ID:ib35Ezbq0
- >>598
俺は、中澤復活すると思っている
今は、ジッコジャポネのアホらしさで心身ともに疲れているだけ
また、内から燃えるものがでてくるはずだ
だが、宮元は無理だな
- 607 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:36:21 ID:i8Vked4s0
- 言われたことしかできない人間を三流、
言われたことを上手にできてる人間で、ようやく二流
呼ばれる前に代表を引退する宮本は一流
- 608 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:36:48 ID:oEagkrzC0
- >>599
あの「潔さ」は4年後頑張れない証明だけどな。
カズみたいに現役である限り代表狙うって方が好感持てるよ。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:37:12 ID:zuXFvIxYO
- 年金未納をダレにも指摘されてないのに謝罪会見を行なったゴージャス松野を彷彿させますね
- 610 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:37:26 ID:35RN4aHZ0
- >>596-597
イケメンは増田か
A代表の田中といい似た名前が多いね
- 611 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:37:32 ID:8PYjmcrj0
- >>600
奈良橋という人はいない
- 612 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:37:37 ID:0u77q+Zy0
- >>156
ワロスwwwwwwwwwwwwwww
- 613 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:37:44 ID:nGvNEz4Y0
- いい年こいたおっさんなのに、おしゃれに必死だよな
みっともねぇw
- 614 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:38:52 ID:5pQ7VE4E0
- 心配するな誰も選ばないから
- 615 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:39:21 ID:1NaHyWfs0
- そういやこいつの年棒はいくらぐらいだ?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:39:30 ID:Eb4Xx2kr0
- オシムに呼ばれない
↓
代表やめちゃおっかなぁ(本意ではなく注目浴びたいだけ) ←今ここ
↓
それでも相手にされない
↓
ほ、本当にやめちゃうんだからね?><
↓
オシム「宮本?はて・・・」
↓
宮本あぼーん
- 617 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:39:32 ID:XtzfK5rs0
- >>607
×呼ばれる前に代表を引退する宮本
○呼ばれなかったから代表を引退する宮本
- 618 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:40:48 ID:8PYjmcrj0
- >>615
6200万(日刊)
- 619 :結論:2006/08/16(水) 10:40:55 ID:/KaIAZEc0
- ――宮本を招集しないのはなぜか? 彼は過去2回のワールドカップで主将を務めていたのだが
宮本が日本サッカー界で最も優れたプレーヤーの1人であることは私も十分に認識している。
ただしこれは、私と宮本との関係ではなく、
宮本とガンバ大阪、さらにいえば西野監督との関係が重要である。
宮本はJリーグの試合では、常に試合には出ていない。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:41:21 ID:9diFTCNz0
- 中田みたいに現役引退なら解るが
そもそも代表引退って宣言するもんでもないような気がするんだが
- 621 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:41:44 ID:JnM7gnmi0
- >>568
これまじ?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:41:47 ID:HDNCPcK30
- 擁護してる方々
永久に代表には呼ばれるこタねーからさ
Jで宮元とやらと一緒にチマチマ頑張っててねwww
- 623 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:41:48 ID:cxpbcAYz0
- 宮本が引退すると中西が失業してなんとか史奈のヒモになる
- 624 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:42:01 ID:ib35Ezbq0
- >>620
世界の真似ごとねw
- 625 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:42:11 ID:Vlr54RirO
- >>613 俺はオッサンがオシャレするのは大賛成だけど
お前はオッサンになったら嫁さんが買ってきたスーパーのダサい服着るのか?
- 626 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:42:25 ID:FIVLqJvIO
- 代表は選ばれるもので、自分から引退するもんじゃないと思うが
サッカー選手ってオモロイ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:43:40 ID:8PYjmcrj0
- >>621
INAMOTOとMIYAMOTOが間違われてたってアレだろ
本当の話
- 628 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:44:45 ID:RzEU7cMu0
- 宮本を支持してる層はサッカーのルールすら知らない中年婆
- 629 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:44:47 ID:ib35Ezbq0
- >>625
さりげなさが、いい年したおっさんのオシャレだ
あんな、裸体に白シャツで貧弱な胸板みせるオシャレは20代前半でやめておけw
- 630 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:45:07 ID:oUtji53X0
- 宮本ってウケルんだけど
こんなにヨゴレキャラだったっけ?
宮本はとんでもない釣り氏だな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:45:10 ID:HDNCPcK30
- それでも宮本を信じる方々
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153151451/
- 632 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:45:30 ID:DxkgZ6Du0
- いや、うちの嫁さんはそういうもんは買ってこないので。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:45:39 ID:7dlkHaKl0
- >>621
ホント。
miyamoto
inamoto
- 634 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:45:57 ID:bIfPhF1yO
- イケメンがフラット3時代を思い浮かべながら一言
↓
- 635 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:46:24 ID:19xV4BuL0
- >>488
小笠原皆勤賞だなw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:47:07 ID:h8uAA0kI0
-
まぁおされでも何でもいいけど、サッカー上手かったらね。
せめて呼ばれてから、断れば良いのに。
なんか、カッコ悪いね。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:48:35 ID:wX1mJ4GMO
- 取りあえず次の次あたりのナンバーに佐藤俊の恐ろしく気色悪い未練たらしい独占インタビューが載るのは間違ない
- 638 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:49:11 ID:1bDbg5KUO
- はっきり言えばいいのに‥
なんて事するんだよ!どうするんだよ!俺のCMスポンサー枠の補償しろ!
2ちゃんやオシムのおかげでCMが無くなるじゃないか!
- 639 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:50:03 ID:wqIli+uR0
- Q:キャプテンは誰かということに国民の関心が高いが、どうなんでしょう?
「どうして気になるのですか? 私もキャプテンは大事だと思っています。
でもスポンサーの力やマスコミでキャプテンが選ばれるわけではない。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
今はこの人がキャプテンだろうという雰囲気が出てくることを期待しています。
キャプテンは育てられるものではなく、持って生まれた特徴のある人。
キャプテンとして生まれる、そういう人がキャプテンです。指導者に関してもそうで、指導者になるための学校はない。
指導者に生まれつくこと、それが指導者なんです。今の訳でよかったですか(笑)?
生まれついた才能があるかどうか。ただし民主主義も尊重しようとは思っていますけど。
もう十分話はしましたけど、私はメディアのみなさんと意見のキャッチボールのできる雰囲気を作ろうと思っています。
このチームは若いし、対戦相手もうまい。心配はグランド状態です。ありがとうございました」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036457.html
- 640 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:51:04 ID:4VSr3Mo/O
- 「お前は呼ばれねーよ、バカ」と思われるのも恥ずかしいよなぁ
代表引退は招集された時点で辞退と一緒にやれないもんかね?
- 641 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:52:24 ID:bIfPhF1yO
- >488
小笠原の人とナリが一目で判るな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:52:47 ID:RS5PMsZq0
- オサレカフェを経営します。
- 643 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:52:59 ID:ib35Ezbq0
- しっかし中田といい宮元といい、たいした実力ないのに飾られまくるな
ライブドア=虚業 と何も変わらん
- 644 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:53:25 ID:VxR+NXPQ0
- これはとても良いニュースですね。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:53:27 ID:wqIli+uR0
- スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:53:41 ID:1NaHyWfs0
- 宮本が経営者はなんか無理そう
- 647 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:53:55 ID:4PifBT690
- ミャモトはガンバでレギュラーで出てるぞ
なんか控えみたいな言い方した奴いるが
- 648 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:54:44 ID:lqZSJIcmO
- 中澤も宮本も、代表引退ってなに言ってんだって感じ。
選ばれてから言え。
自分で決められる引退は現役引退だけだ。
ほんとマスコミは罪作りだ。
無駄に持ち上げた奴らのせいでこんな妄言がでるんだ。
それに乗っかって勘違いし続けている宮本が一番のアホ。
まぁ西野は宮本外しへの理由が付いて嬉しいだろうがw
- 649 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:55:23 ID:ib35Ezbq0
- >>647
西野はいっている
3バックなら、まぁ宮元でいいかもしれない
4バックなら、使えない
と。西野の本音は移籍してほしいだろうな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:56:09 ID:/KaIAZEc0
- >>647
――宮本を招集しないのはなぜか? 彼は過去2回のワールドカップで主将を務めていたのだが
宮本が日本サッカー界で最も優れたプレーヤーの1人であることは私も十分に認識している。
ただしこれは、私と宮本との関係ではなく、
宮本とガンバ大阪、さらにいえば西野監督との関係が重要である。
宮本はJリーグの試合では、常に試合には出ていない。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:56:19 ID:kWP31xFT0
- 「代表引退」と言ってニュースになるのは
黙っていれば当然のように代表に選ばれる選手が宣言した時だよ??
落選する前に逃げた中澤とか
選ばれないから引退したことになった宮本とかは、
恥ずかしいだけだよ???
- 652 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:56:19 ID:8PYjmcrj0
- >>647
宮本がいなくなったとしても、たぶん西野は困らないと思う
山口がいなくなった方が困りそう
- 653 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:56:48 ID:jlyXIWkD0
- オサレは致命的に西野と相性が悪いようだから、他に移籍して
出直しを図ればいいのに
まだ雇ってくれるチームあるだろ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:57:35 ID:/KaIAZEc0
- >>653
例えば?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:58:28 ID:HscrYwry0
- ピッチでいろいろ考えられないから、引退
- 656 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:58:34 ID:kWP31xFT0
- >>653
とりあえず浦和には必要ない
- 657 :.:2006/08/16(水) 10:58:47 ID:A3lI1NmH0
- >>650
Jで出てない試合って何試合くらいあるんだ?
少なくともW杯後は全試合でてるっぽいが
- 658 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:58:48 ID:u35mLEAw0
- 倍満FCに雇ってもらえ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:58:50 ID:hPHAD5R10
- ウチのチームに来ないか?
給料は出ないが麦茶飲み放題で試合があった日は焼肉パーチーやるぞ。
- 660 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:58:50 ID:J3DTfs0p0
- デレ=「オシム監督の指導を受けてみたいな」
ツン=「だ、代表なんて興味ないんだからねっ! 勘違いしないで!」
時代はツンデレからデレツンへ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:58:56 ID:1j2PkMznO
- 呼ばれなくなって代表引退表明は普通に結構あるぞ
今回のワールドカップでのドイツのハマンとかまさにそれだし
- 662 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:59:01 ID:HDNCPcK30
- >>654
オスカープロモーション
- 663 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:59:25 ID:XtzfK5rs0
- >>648
無知乙
代表引退ってのは本来、監督がメンバーを発表する前に
もう自分は代表に参加するつもりはないから、選ばないでくれ、と意思表示するもの。
後から選出→辞退→追加召集、というゴタゴタを避けるためにね。
だから中澤の代表引退宣言は本来の代表引退。
宮本は、呼ばれないのが分かった後で、自ら身を引いたような形にしようとしているだけ。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:59:27 ID:02jYT8LI0
- >>654
横浜じゃね?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:59:42 ID:eOlPHz890
- >>648
中澤は選ばれたんじゃねーかな
鞠自体の調子が悪いから今回は微妙だったかも知れんが
ただ宮本は男下げまくってるよなぁw
イケメンでインテリでサッカーもそこそこ上手くて
経歴もほぼ文句なしで代表キャップ歴も長い
引き際間違えると大変なことになりそう
- 666 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:59:46 ID:kW5OXOW90
- >>654
観客が少ない人気の無いチームなら欲しいところもあるんじゃないか?
- 667 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 10:59:49 ID:35RN4aHZ0
- オシムの本音
ガンバでも定着してない奴を
なんでわたしが呼ばなきゃなんねえんだよ
おまけに4年後33才って使えると思うか?
くだらん質問するな、カス
- 668 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:00:20 ID:idO8/g4o0
- >>662
アミューズとかも似合うんじゃない?
- 669 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:00:23 ID:9diFTCNz0
- >>653
京都にもいらん
- 670 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:00:31 ID:wX1mJ4GMO
- >>488
こんな糞小笠原を選び続けたジーコの罪は本当に重いな
- 671 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:01:04 ID:8przeUfb0
- とりあえずJで活躍すればオシムは見てるよ
- 672 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:01:50 ID:ChHIEXRRO
- 代表引退wwwそもそも代表じゃなwwwおえっ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:01:55 ID:HDNCPcK30
- それでも宮本を信じる方々
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153151451/
- 674 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:01:58 ID:8PYjmcrj0
- 中澤と宮本の代表引退は同等には語れないんじゃないか
宮本のは完全に後出しジャンケン、
- 675 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:02:34 ID:ib35Ezbq0
- >>670
あの小笠原に子供が2人もいるそうだな
可哀想な感じがする
DNA的に頭悪いだろうしな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:02:37 ID:XtzfK5rs0
- >>661
それは、クリンスマンの後任が呼ぶ可能性を考えてあえて代表引退を言ってるわけでしょ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:03:11 ID:/KaIAZEc0
- >>664
横浜?
松田、中澤、栗原、ナス、中西、河合
- 678 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:03:29 ID:zp2n4kbq0
- ◆駒野や巻など顔見知りがいないメンバーに野次とばした奴
小笠原 小野 稲本 高原
くわしく
- 679 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:03:53 ID:RzEU7cMu0
- 横浜ファンですがいりません
- 680 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:04:03 ID:XtzfK5rs0
- >>667
そんな感じだろうね
- 681 :.:2006/08/16(水) 11:04:14 ID:A3lI1NmH0
- >>674
初期構想に入ってないなら、
今後は呼ばれてもクラブ中心で代表にはいかねーよってのは別に悪くないと思うぞ
問題はクラブでも(ry
- 682 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:04:27 ID:YA74/Zpy0
- ジダンが独Wでカムバックしたみたいに
経験豊富な「プロとしてのDF」を必要とするときはあるだろ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:04:35 ID:3WyUe7Z+0
- 新監督が代表メンバーを発表して
そこに名前がないのに
代表引退とかねーよwww
- 684 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:04:39 ID:xs5rdjlF0
- そうか引退か
オリンピックアジア予選の時のカバーリングは良かったよ
引退しても解説者・コーチとしてガンバ!!
- 685 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:04:42 ID:ib35Ezbq0
- アルビレックスならいいんじゃないか
サポーター馬鹿だし、DFザルだしw
- 686 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:04:49 ID:kWP31xFT0
- 中澤が引退さえしなければ
釣男と中澤で最強のDFが…って思ってる奴ウザイ
鬱になったり、自ら代表へのモチベーション失ったりするような奴は、いらない
デクノボーなだけで上手いDFでもあるまいし
- 687 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:04:53 ID:XtzfK5rs0
- >>677
釣り乙
鞠じゃなくてFCに決まってんじゃん
- 688 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:05:09 ID:7dlkHaKl0
- >>675
サッカー部マネだった嫁が専門学校在籍時に出来婚
- 689 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:05:18 ID:8PYjmcrj0
- >>654
守備が壊滅的なお隣りのチームはどうだろう
>>675
頭の中身はしらんがめちゃくちゃカワイイからなんとか生きていけるんじゃないか
知らんけど
- 690 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:05:36 ID:/KaIAZEc0
- 正直宮本は横浜FC以外欲しがらないと思うぞ
J2なんてもっとガツガツしたサッカーやってるし
- 691 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:06:04 ID:q2/OMh560
-
何 で こ ん な も の が 記 事 に な ん ね ん
宮本恒靖が代表引退して
誰 が 困 ん ね ん
- 692 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:06:06 ID:ib35Ezbq0
- >>688
そうか、つまり嫁のDNAも期待できないな・・・
学習塾でふてくされていそうだなw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:06:37 ID:RzEU7cMu0
- ツネちゃま〜
- 694 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:06:42 ID:0u77q+Zy0
- ていうか、召集されないんだから、代表引退なんて大げさなことしなくてもええんとちゃうん?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:07:59 ID:7dlkHaKl0
- >>692
小笠原の性格は今に始まったことじゃない。
高校時代から片鱗は見せていた。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:08:02 ID:1KSe/s070
- 仕方ないよ
ツネ様にはスポンサーが大量についてるから「引退」ということにしてあげないと
- 697 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:08:04 ID:EF0pJIWh0
- 代表に呼ばれないんじゃなくて
引退してあえて行かないって事にでもしないとカッコつかないからな
一応世間的には守備の大黒柱みたいな扱いだったしw
- 698 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:08:25 ID:xs5rdjlF0
- キングはいつ引退するんだ?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:08:32 ID:9diFTCNz0
- >>690
FCが今何位か知っての発言か?
しかも失点最も少ないチームだぞ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:09:09 ID:SxHgMXI00
- 宮本ってリーダーシップ以外に取り柄あったの?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:09:37 ID:1j2PkMznO
- キングは2010出る気まんまんだから
- 702 :.:2006/08/16(水) 11:09:38 ID:A3lI1NmH0
- >>700
カバーリング・・・・らしい
- 703 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:09:48 ID:3WyUe7Z+0
-
こ こ は K リ ー グ に 移 籍 し か な い !
- 704 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:09:51 ID:8PYjmcrj0
- >>692
異論は無いが、なにがなんでも学習塾にいかねばならない
今の風潮にはウンザリだから別に行かなくてもいいんじゃない?
成績いいけど頭悪いガキばっかじゃん、今の世の中
- 705 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:09:56 ID:ib35Ezbq0
- >>700
おいおいリーダーシップすらないキャプテンだぞ
電通協会マスコミ受けがいいキャプテンではあった
- 706 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:10:28 ID:LrTXjKpY0
- でも結局宮本は代表キャプテンに復帰してそうだな
代表運だけは強いから
- 707 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:10:50 ID:ib35Ezbq0
- >>704
成績も悪く、頭の悪い餓鬼になったら目もあてられんだろw
- 708 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:10:57 ID:8PYjmcrj0
- >>700
リーダーシップもあるかどうか疑わしい
今年のガンバのキャプテン、宮本じゃないし
>>703
Kでも通用しないと思う
- 709 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:11:06 ID:XtzfK5rs0
- >>699
昇格の可能性があるからこそ
宮本や小野の移籍がささやかれるんじゃないの?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:11:21 ID:1KSe/s070
- >>700
いや、逆に「果たしてリーダーシップがあったの?」と聞きたいんだが。
◆マルタ戦後、ドイツの町で乱痴気騒ぎをおこした奴
小笠原 小野 坪井 稲本 柳沢 大黒
◆オーストラリアに負けたあとも毎日マリオカートしていた奴
小笠原 小野 玉田 福西 三都主
◆中田の懸命の決起会で日の丸に名前書かなかった奴
小笠原 小野 坪井 稲本 高原 茂庭
◆君が代をいつも歌わない奴
小笠原 福西
◆オマーン戦後、キャバクラで暴れた奴
小笠原 茂庭 奥 山田 大久保 都築 久保
◆紅白戦でレギュラーメンバーに危険なタックルかます奴
小笠原 小野
◆駒野や巻など顔見知りがいないメンバーに野次とばした奴
小笠原 小野 稲本 高原
◆試合中ベンチだと常にニヤニヤしている奴
小笠原 小野 稲本 高原 柳沢 坪井 茂庭
これに加えて、中田ヒデが孤立したり、招集されたアテネ世代(長谷部や阿部)が
練習試合で小野とかにいびられるみたいな報告もあったしな。
宮本さん、あなたは何をやっていたんですか?
- 711 :名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 11:11:57 ID:jc35kX/Q0
- 代表引退もなにもないじゃん。選ばれてないんだから。
てかこのスレ、絶対2とか行くなwwww
- 712 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:12:45 ID:jRWLzueC0
- 引退宣言なんか必要ないYO
もう2度と選ばれないYO
- 713 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:12:49 ID:kWP31xFT0
- 宮本は潮時なことは確か
うまいやり方をすれば道はある
あんまりグダグダ言わないで
キャプテンとしてドイツで燃え尽きた
身体能力では日本代表の中でも恵まれないことは自覚していた
それでも日本のために貢献できると思ったが
世界の壁は高く、圧倒的な身体能力の差を痛感した…
オシムで日本のサッカーは方向転換と若返りをするだろう
自分は引退します
とか言って惜しまれつつ完全引退しちゃえば
爽やかイケメンキャプテンとして、テレビが欲しがるに決まってるだろ
ま、そこでそんなにサッカーに関する頭の良さも無くて予想がオシムに裏切られまくって
恥かくわけだが
- 714 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:12:55 ID:L5YTl6h+0
- 目標を失った選手は劣化していくだけだぞ、いいのか?中澤、宮本よ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:13:45 ID:dRx4UTHiO
- 引退って選ばれてるしとの発言だと思います><
- 716 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:13:50 ID:yx3FPB16O
- 左遷などというオサレじゃない事をオサレが受け入れるかよwwwwwwww
ガンバで引退するよwwwwwwww
- 717 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:13:50 ID:bMGrmBAk0
- >>674
後出しジャンケンでしかも負けてるw
- 718 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:13:57 ID:8PYjmcrj0
- >>714
チーム優勝という目標ではダメですか?
- 719 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:15:03 ID:7dlkHaKl0
- 嫁んちにマスオさん状態になったことが勘違いのスタートじゃないか?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:15:33 ID:qnzI+3VP0
- 西野が宮本の言葉として
「ヒデ、中沢のこともありますし、いろいろ考えることもあります」
と言っただけで、代表引退うんぬんんは記者の創作でしょ。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:15:40 ID:jnBWG2vC0
- >>682
笑いのプロですか??
本番でオサレヒールは勘弁して
- 722 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:15:52 ID:u/KHE4xg0
- まあトルシエ時より圧倒的にDFラインは安定してたね。
三都主という穴が有りながらも。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:16:05 ID:G8i6v1mE0
- 自尊心(笑)
- 724 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:16:34 ID:/KaIAZEc0
- 少々宮本を擁護させてもらうが
2大会連続でW杯でディフェンスリーダーを勤めた男
いわれのない批判はどうかと。
ただかなり限界に近いのは確かだし
年齢的にも2年後、4年後は微妙だな
カンナみたく身体能力あればいいけど
それはないね。
- 725 :.:2006/08/16(水) 11:16:35 ID:A3lI1NmH0
- まぁDFのレギュラーに阿部が入りそうな状態で呼ばれないのがショックなのはわかる
- 726 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:16:42 ID:AfTXdbLd0
- 協会のキャプテソの引退示唆マダ〜?
- 727 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:16:58 ID:1KSe/s070
- >>721
ツネ様はエンタの神だろ
(::::::::::::::::::::宮本::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
_ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::/  ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) |
):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::( | 心配せんでもいいぞ・・・
(::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘ |::::| 6 |:::::::::::::::::::} < ちょっと本気を出したら日本は世界のトップ10の力はある・・・!
`〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜" | http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2116944/detail
ヾ|||ll|||||||||||l〉| 三ー'〜〜" |
|||:二三|||| l ,三 ヽ、 \______________
|l ⌒ ||| :// ヽ=、-、_
|l、:( : : ||/ / ヽ, |  ̄\
/  ̄ / ノ / \
' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / / こ…こいつ
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/ まだレベルの違いに気づいてないのか…
ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ バ、バカの世界チャンピオンだ
,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / /
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
- 728 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:17:00 ID:XtzfK5rs0
- >>713
そうそう
残念ながら、自分の能力では限界だと悟った
若い才能ある世代がそれを乗り越えて、僕が感じた無念さを晴らしてほしい
これからは、みなさんと一緒にサポーターとして日本代表を応援します
と言えば、婦女子感動して泣きまくり濡れまくりだったのに
- 729 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:17:32 ID:kWP31xFT0
- 三都主の方が宮本に迷惑かけられてた説
- 730 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:17:38 ID:PbiO7XVWO
- まだ引退するが分からんが長い間代表支えてくれてごくろうさん(・_・;)
- 731 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:18:14 ID:jc35kX/Q0
- 「ヒデ、中沢のこともありますし、いろいろ考えることもあります」
考えることは何もないでしょ。
だってもう選ばれてないんだからwwww
- 732 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:18:50 ID:1KSe/s070
- >2大会連続でW杯でディフェンスリーダーを勤めた男
>いわれのない批判はどうかと。
日韓はともかく、ドイツW杯はずっとドン引きラインでチームを停滞させた挙句
クロアチア戦なんてQBKよりやばかったじゃん。
まあ、オーストラリア戦はなかなかよかったけどさ、でもプレイ以外の面、
特にキャプテンとして何もしてこなかったというのが明白じゃん
◆マルタ戦後、ドイツの町で乱痴気騒ぎをおこした奴
小笠原 小野 坪井 稲本 柳沢 大黒
◆オーストラリアに負けたあとも毎日マリオカートしていた奴
小笠原 小野 玉田 福西 三都主
◆中田の懸命の決起会で日の丸に名前書かなかった奴
小笠原 小野 坪井 稲本 高原 茂庭
◆君が代をいつも歌わない奴
小笠原 福西
◆オマーン戦後、キャバクラで暴れた奴
小笠原 茂庭 奥 山田 大久保 都築 久保
◆紅白戦でレギュラーメンバーに危険なタックルかます奴
小笠原 小野
◆駒野や巻など顔見知りがいないメンバーに野次とばした奴
小笠原 小野 稲本 高原
◆試合中ベンチだと常にニヤニヤしている奴
小笠原 小野 稲本 高原 柳沢 坪井 茂庭
- 733 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:19:10 ID:XtzfK5rs0
- >>724
言われのない批判はこのスレにはない
能力的に?だったのは事実だし。W杯にスタメンで出れたのは
2002…森岡のケガ
2006…監督が痴呆症
- 734 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:19:35 ID:w19jY9Fr0
- 引退示唆しとけば選ばれなくてもなんとでも言えるしな
選ばれたらせっかくだしって何食わぬ顔で出るんだろ
どっちにしろいらないよ、むしろサッカーも辞めれば
- 735 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:19:51 ID:VKpLfzIm0
- >>730
×長い間代表支えてくれて
○長い間代表を食い物にしてくれて
- 736 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:19:52 ID:XZEpMkRH0
- このスレは早いなw
- 737 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:19:59 ID:aJtngj2B0
- >>710
間を纏める中間管理職って感じだったな。
自分はむしろ宮本に同情したよ。最近の若い子は上のいう事聞かないからね。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:20:02 ID:ib35Ezbq0
- >>729
そうだよなw
宮本のせいなのに「サントスのDF糞すぎ」って言われるからな
目玉焼き2億円中田2時間放送のときも
中田は「サントスのカバーの詰め方が駄目だ」っていってるが
そんとき宮本は中途半端なところで前後左右見ずにボールだけしか見ていない
一言いってほしかったねHGとしてw
「宮本のDFは頼りなかった」と
- 739 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:20:04 ID:8PYjmcrj0
- >>724
2002年は森岡の怪我が無かったらベンチだよ
2006年ももしかしたら無かったかもしれない・・・
森岡・・・
- 740 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:20:16 ID:7Q9MKJSe0
- ヒデと中沢の接着剤
ヒデと中沢が居なくなりゃもう居る必要なし
- 741 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:20:19 ID:0u77q+Zy0
- 監督が素人でDFに関して我関せずという態度でDFのことを勝手にやらなくちゃいけない。
そうなると、仕切れる宮本しかいないから、仕方なくジーコもこいつを中心に添えなくちゃいけなかったんだよな。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:20:48 ID:tp2YxzKc0
- イケメンに対する嫉妬丸出しで見苦しい。
男ってルックス悪い奴はほんと陰険だよね。
不細工な奴って、大抵中身も不細工。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:21:00 ID:HDNCPcK30
- それでも宮本を信じる方々
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153151451/
- 744 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:21:30 ID:Bq69OQDI0
- >>710
そいつらの悪行まで宮本のせいにするのは酷だろw
高校生じゃないんだから。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:22:00 ID:Fn3Wd5huO
- お疲れ様、宮本君。
日本の為に後輩に枠広げてあげてね
- 746 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:22:26 ID:1KSe/s070
- >>737
まあ若いといっても79年世代はみんな26歳〜27歳
とても毎日練習以外はマリオカートしてる年齢じゃないんだよね
呼んだのは宮本ではなくてジーコだから同情もできるけど、宮本もキャプテンとしての利権は貪るのに、
キャプテンとしての努めは果たしてこなかったな
俺は逆に宮本のプレイ面は評価するけどね
オーストラリア戦も宮本のプレイはかなりよかった。ただライン設定が・・・
- 747 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:22:27 ID:7dlkHaKl0
- >>739
ジーコジャパンでアルゼンチンとやってボロ負けしたとき、
DFに責任あるということでジーコに使われなくなったしな。
もともと森岡はジーコに対しては好感持ってなかったみたいだが。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:22:49 ID:uISOQYkhO
- だとすると森岡が怪我さえしなければ後にジーコが宮本を起用する事もなかった筈
- 749 :デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/08/16(水) 11:23:28 ID:83ST8DbW0
- 後出しプギャー
クラブでも必要不可欠じゃなかろうに
- 750 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:23:21 ID:Gk9JCVnrO
- >>710
ちょwwwwwww
小笠原と小野wwww
代表のガンだな
小笠原にいたっては100パーじゃねーか
- 751 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:23:49 ID:1KSe/s070
- >>742
ブサイクなババアも性格悪いよな
つーか男女に限らず、ブサイクな奴は世間から叩かれるから性格ゆがむよ
宮本は性格はともかく、なんつーかまさに中間管理職だな
マスコミ受けの良い返答やキャラ作りはできるけど
- 752 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:24:00 ID:aJtngj2B0
- >>741
つーかジーコが面倒くさい事を皆宮本に押し付けてた様な気がする・・・
チーム内に大きな軋轢が生まれていたんなら、監督が一喝すべき所をしなくて
宮本任せだろ?大きな駄々っ子中田のご機嫌も取らなきゃいけないし
そりゃ禿げるってばさ。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:24:31 ID:jnBWG2vC0
- あの手この手で虐められるツネ…ハァハァ
私って所謂ツネギャル(つーかニワカ)なんだけど
わざわざ嫌な思いしにここに日参してしまう…もしかしてM?
ツネマンセーじゃつまんないから、アンチのみなさんこれからもどんどんお願いします
陰ながら応援してますので。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153151451/837
見ては逝けないものをみてしまいますた!!!
- 754 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:24:34 ID:7dlkHaKl0
- 森岡も洋服や経営しているのに
- 755 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:24:48 ID:u/KHE4xg0
- >>742
そこが面白いんだよ。擁護すると過剰に反応してくるからw
- 756 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:25:12 ID:ib35Ezbq0
- >>751
ほんとだな馬鹿韓国を潤した電通主導の寒流に見事乗った生物
家畜以下だよな
- 757 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:25:22 ID:wyeplGjG0
- >>1はやめに自分から手を打ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
- 758 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:25:22 ID:esrxtzg8O
- いつも森岡のサブだったもんね。
あと松田の方が評価は高かったし。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:25:27 ID:8PYjmcrj0
- >>744
でも、韓国の話を持ち出すのもアレだが
宮本となにかと比べられるホンが韓国代表キャプテンの頃は、
チームメイトは全員(あんぽんたんや生意気盛りのやかんでさえ)言う事聞いてたし
ホンもキャプテンとしてなにくれとチームの為に心を割いてたと聞く
それに比べたら、なんかもう無法地帯じゃんキャプテン宮本率いるジーコジャパン
宮本のせいだけじゃないけど、宮本もキャプテンなんだからしっかりせんと
- 760 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:25:48 ID:kWP31xFT0
- >>738
三都主ばかりを叩いてた人たちは
素人にしろ、選手にしろ、ピッチの広大さと三都主の運動量を知っているのかとww
なんでもかんでも三都主に求めやがって
宮本が頼りないから、三都主は走って戻って
キーパーまでかわされた後のゴールの中に入ってクリアするようなシーンもあったろ
その数秒後、
すぐさま「三都主上がれ!何やってんの!!」って叫ぶ人たち…
さっき自陣ゴール前まで全力疾走したでしょ?直後に敵ゴール前まで行けんてw
攻撃でも困ったら三都主
守備でも三都主戻って来てくれ
なんでも三都主がいないと大ピンチw
あーかわいそw
- 761 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:26:30 ID:7dlkHaKl0
- >>754
途中で送ったのでもう一回
実家もわりかしハイソ、本人もインテリジェンス
しかも洋服屋を経営している森岡と
カフェ開いた宮本との違いってなんだろう・・・
- 762 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:26:36 ID:8PYjmcrj0
- >>747
森岡は鹿島→清水移籍の事で未だに鹿島には不信感を持ってるんじゃなかろうか
- 763 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:26:54 ID:aJtngj2B0
- >>759
あっちは年上の言う事はどんな理不尽な要求でも従わなければならないという
儒教の教えがまだ残ってる。
喧嘩を始める際にも相手の年齢を確かめてからするんだと。
- 764 :デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/08/16(水) 11:27:11 ID:83ST8DbW0
- 自分の保身プレーしか出来ないチビがいないだけでどれだけストレスが減るか
- 765 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:27:23 ID:jnBWG2vC0
- つうかサントスは動いているボールのキック精度半端無く良い
恒様の良いところってあるの??
- 766 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:27:36 ID:XtzfK5rs0
- >>759
ホンって、まさかホン・ミョンボじゃないだろうな
宮本なんかと比較されるような選手じゃないぞ、ホン・ミョンボは
ホンに失礼
比べるなら井原だよ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:27:36 ID:VKpLfzIm0
- >>753
氏ねば?
- 768 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:28:32 ID:VKpLfzIm0
- >>766
井原に失礼
- 769 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:29:16 ID:7dlkHaKl0
- >>762
それもあるだろう。
雑誌のインタビューによるとアルゼンチン戦は「もう思い出したくない」と語っていた。
そのほかにも鹿島入団後、あのジーコに会えると期待していたら私用で3ヶ月間日本を離れてがっかりしたそうで、
ジーコに対して尊敬の言葉ってのは感じられなかったなあ。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:29:33 ID:kWP31xFT0
- 「 宮本から君へ 」
http://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac_r/39/07054439.jpg
- 771 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:30:33 ID:9diFTCNz0
- >>766
井原でも失礼なくらい能力はあったと思うが
- 772 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:30:38 ID:zvrDi0OB0
- ツネ様みたいな優等生でお坊ちゃまが皆から散々叩かれまくって
非常に傷ついているところを想像するだけで萌える
- 773 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:30:45 ID:1KSe/s070
- >>765
ツネ様は、一応ディフェンダーとしてはかなり優秀だぞ
背は低いが代表では高さ負けすることは殆ど無い
当たり負けもなぜか代表では少ない
カバーリング(笑)も確かに素晴らしい
つーか、チームが悪いときほどツネ様が活躍してみえるから不思議
しかし、こいつは「他人に使われる選手」なんだよね、結局
使う立場やキャプテンに回ると、ラインをとにかく下げまくったり、PA内の一対一やサイドのフォローを他人任せにするし、
何よりキャプテンとしては、マリオカート連盟の舵取りができず、中田ゲイや若手を孤立させた
- 774 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:31:01 ID:8PYjmcrj0
- >>766
そう、そのホンミョンボ
自分もくらべるなら宮本より井原だろうと思うんだけど、
代表キャプテン・DFリーダー・西野との関係・インテリ系・などにより
2人を比較する人が多かったのは事実
そして「宮本の方が上」との意見が多かったのも事実
- 775 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:31:03 ID:u/KHE4xg0
- >>760
宮本擁護派が三都主叩き派だと思うのは明らかに間違いだなw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:31:15 ID:bnKxcS320
- >>766
井原を宮本ごときと比べんなクズ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:31:56 ID:mJweO+oe0
- まるで代表を辞退するかのよう・・・
選ばれませんから
- 778 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:32:20 ID:ZBbQUFQeO
- 存在自体がギャグになってきたなw
- 779 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:32:32 ID:nQqf15CD0
- こういうやつらの悪あがき見てると、QBKって正直でいいやつのような気がしてきた
サッカーさえやらなければ
- 780 :つ 西のが差し入れ:2006/08/16(水) 11:33:10 ID:jnBWG2vC0
- G大阪西野監督、宮本落選に激辛エール
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060816-76238.html
G大阪西野朗監督(51)は15日、宮本に「激辛エール」を送った。宮本ら有力選手の代表落選は、
代表スタッフによると「疲労」「体調不良」を考慮したものとされているが
「彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい」と語った。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:33:17 ID:iA1ItNYP0
- 宮本って、前から言行不一致の気があったが、
もはや錯乱状態だな。
一体何がしたいんだろう。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:33:53 ID:dbI8OuBW0
- >>781
かまってちゃん
- 783 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:34:04 ID:G1VYDla10
- 冷たい奴多いなw
多少は労ってやれよ。彼なりに代表の為に尽力したのだから。
ただまだ20歳代とかそういうの関係なしに、自分の力量に限界を感じたらさっさと代表引退はありだと思う。
で若い選手に代表を譲って新陳代謝を図った方が日本サッカーの為にはなると思う。
野球なんて40歳過ぎてもプレーしてるから若手が全然育たないw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:35:20 ID:FDPCLqoJ0
- 井原ってドイツメンバー嫌いなんでしょ?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:36:27 ID:8PYjmcrj0
- >>783
宮本が代表引退してその次におさまるのが増嶋だと思うとあまり未来に希望が抱けない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:36:43 ID:1KSe/s070
- >多少は労ってやれよ。彼なりに代表の為に尽力したのだから。
>ただまだ20歳代とかそういうの関係なしに、自分の力量に限界を感じたらさっさと代表引退はありだと思う。
いや、こいつはいつまでも居座るタイプだろう
何よりキャプテンとしての努めをはたさなかった。
その結果>>488
- 787 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:37:13 ID:+d9smImj0
- 召集されたら引退宣言すりゃいいんじゃね?
呼ばれてもねぇのに代表引退って意味わからん。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:37:18 ID:syI5c2B90
- >>780
> 代表スタッフによると「疲労」「体調不良」を考慮したものとされているが
> 「彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
> それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい」と語った。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 789 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:37:19 ID:XtzfK5rs0
- >>768
柏時代見て言ってない?
あの頃は既に劣化してたから
1対1に弱かったし
- 790 :.:2006/08/16(水) 11:37:47 ID:A3lI1NmH0
- >>786
監督の方針が自由なんだから仕方ねーだろ
まぁその監督だったから宮本が選ばれてたってのもあるが(w
- 791 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:04 ID:ShzA7ANX0
- こういう風に、選ばれないので、子供がすねたみたいに、
辞めるとかいう奴は一番信じられないな。
中田や中澤みたいに自分の信念で動く方が潔い。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:12 ID:wUthc7QmO
- 宮本はがんばってただろ。
本番には強かっただろ?
イチイチ批判すんなよ、結果論ばっかじゃねーか。
ラッキーでなれるようなもんじゃないんだぞ、日本代表は。
ネットではボロクソだけど世間一般じゃかなり評価高いんだぞ?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:28 ID:aJtngj2B0
- 宮本可哀相に。
トルシエの時は通訳代わり
ジーコの時は言う事きかねー若手とロンリー中田を纏めなきゃいけないんだから。
守備に関しても宮本だけだったらしいじゃん。話を皆としたの。
ドイツW杯の戦術をやってたのはジーコじゃなくて、宮本だったんだろうなーとか思ってるよ。
お疲れさん。いきなり引退とか考えないでまずはガンバでレギュラー定着目指そう!
- 794 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:32 ID:iA1ItNYP0
- >>783
ついこの間まで、オシムの指導を受けてみたいと、
代表にラブコールを送ってたんだよ。
それが代表落選すると、急にこの言い様。
- 795 :.:2006/08/16(水) 11:38:41 ID:A3lI1NmH0
- >>787
召集されてから引退はペナルティーがあるんじゃね
- 796 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:49 ID:h01FqabZ0
- このまま代表から外れ、ガンバでもスタメン落ちやなw
- 797 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:56 ID:ynTgeXbc0
- オサレ引退
- 798 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:57 ID:ib35Ezbq0
- >>792
ツンデレ乙
- 799 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:38:58 ID:Tnz7dEXLO
- ってかサッカー自体辞めろ!かっこつけてるだけで下手くそ!何年か前に労働VISAとれなくてプレミアリーグ行けなかったのが宮本の運命を決めてしまった!
- 800 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:39:00 ID:RzEU7cMu0
- >>780
(^Д^)プギャー
(_m9 / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 801 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:39:07 ID:gZxzxGCr0
- >>780
普通の分析だよね。それが辛口になっちゃうのか・・・。
しかし、この部分をボカさず報道する大阪ニッカンえらいぞ
- 802 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:39:59 ID:nFPv3kZO0
- 674 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/13(日) 19:44:25 ID:/Y23mM4B0
サッカーの殿堂入りが、何年間に何人かは知らないけど、とにかく、
ある年数を区切って選ばれる。
名波に関しては、ある特定のクラブでの活躍は考慮外だと思う。だって、これかたも続々優勝チームがでてくるわけで、それをいっちゃ、枠が足りない。
名波が考慮されるとしたら、アジア杯での優勝 のときの貢献。
しかし、恐らく微妙。
日本が世界と戦う場合、タイトルは3つしかない。即ち、アジア杯、コンフェデ、そしてワールドカップ。
今まで日本が獲得したタイトルはこのうちアジア杯で優勝が2回。うち1回に宮本出場でキャプテン。
ちなみに日本のコンフェデ出場は3回で、このうち2回に宮本は出場(うち1回はキャプテン)
ワールドカップ出場は3回でうち2回にキャプテンとして出場。(うち1回はベスト16)
サッカーの殿堂いりに充分な功績だと思う。
まあ、なにがいいたいか、というと。宮本サポども、ネガルなよw。
宮本自身は代表としてできることは全てやった。これはサポの自分たちがよくわかっているし、何より宮本自身がそう思っている。
(中沢もやれることはすべてやった、とコメントしている)
そして、それに伴う見返りだってあるんだ、ということをいいたい。
日本のサッカー史にきちんと名前をとどめるのだから、男子の本懐ではないだろうか。
それにこれは小声だけど。代表主将人気に伴う副業でボーナスも得ている。
宮本はサッカーをボランティアで行っているわけじゃなくw、仕事でやっている。
サッカー選手の選手生命は短い。その短いなかで、金銭的にもきちんと報われている。
確かにジーコは「なに」で苦労させられたけれど、それなりに報われていることも忘れてはいけない。
(例えば、サントスが一番ジーコジャパンでの出場は多いが、サントスにCMというボーナスがあっただろうか?)
- 803 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:40:34 ID:9diFTCNz0
- >>792
ねこ大好き
- 804 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:40:37 ID:ZBbQUFQeO
- プロはがんばったから良いワケじゃない。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:40:50 ID:JXMejUgS0
- しかしプロスポーツ選手って大変だな。子供の頃から汗水垂らして鍛えてきて、日本のトップクラス
に登り詰めてワールドカップにも出てるほどのキャリア積んでも、こうやってド素人どもに
ダメ出しされるんだからなあ…。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:41:06 ID:8PYjmcrj0
- >>789
柏時代も凄かったと思うぞ、あの頃の柏は強かった
劣化してたとはいえ、少なくとも今の宮本よりもいい選手だったと思う
まあ、比べること自体が失礼だというのには同意
- 807 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:41:10 ID:G1VYDla10
- >>785
増嶋しかいないと思ってるから希望が持てない。
若い選手は経験次第で化けるよ。
>>786
>>488は凄いな。小笠原が全てに絡んでいるw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:41:55 ID:ib35Ezbq0
- >>801
最近思うのだが
たかじんのそこまでいって委員会見ると
いかにKEY局や新聞各社の関東版がうさんくさく感じて
地方からの報道の方がまともなんじゃないかと思う
関東さえ洗脳させておけばいいという構図が変わればいいねぇ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:42:01 ID:tBqBe6zP0
- ゾノと微妙にかぶる
Kリーグに行きそう
- 810 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:42:12 ID:kWP31xFT0
- 若手主体の代表に選ばれないこと自体よりも
オシムが発言した、
メディアが期待するキャプテンが役に立たないことがある
キャプテンというのは生まれ持ってキャプテンの人で、自然とキャプテンになる
人気やスポンサーの都合でキャプテン選ぶわけじゃないw
みたいなやつ
あれが効いたよなw
- 811 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:42:59 ID:wqIli+uR0
- G大阪西野監督、宮本落選に激辛エール
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060816-76238.html
G大阪西野朗監督(51)は15日、宮本に「激辛エール」を送った。
宮本ら有力選手の代表落選は、代表スタッフによると「疲労」「体調不良」を考慮したものとされているが
「彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい」と語った。
彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい
彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい
彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい
彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい
彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい
彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい
彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない、
それははっきり言った方がいいと思う。調子とか疲れを理由にしない方がいい
- 812 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:43:04 ID:pvywNgvnO
- 代表引退もタイミングを逃すとただの勘違い野郎じゃんw
端から呼ぶ気はありませんよwwwwww
- 813 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:43:22 ID:t4hbT8o/0
- 完全にQBKと同列だな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:43:35 ID:8PYjmcrj0
- それにしても西野はあいかわらずだなw
- 815 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:43:49 ID:xs5rdjlF0
- むしろ宮本征勝や宮本輝紀を語るべき!
- 816 :.:2006/08/16(水) 11:44:17 ID:A3lI1NmH0
- >>811
これ宮本復活フラグじゃね(w
ただでさえ今DFメンバーたんねーんだから怪我人でたらいつ呼ばれるかわからねーってのに
- 817 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:44:25 ID:1E08cwbR0
- QBKはどうでもいい親善試合でならまた見たいと思うが、こいつはもういい
- 818 :デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/08/16(水) 11:44:39 ID:83ST8DbW0
- >彼のパフォーマンス、スタイルが(オシム監督の)チーム作りで必要ない
スタイル関係なく実力不足だろ
西野まだやさしいな
- 819 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:44:56 ID:kWP31xFT0
- ガンバでレギュラーじゃないから代表に呼べない?
逆、逆www
「何故か代表には呼ばれる」っていう理由が無くなったら
ガンバも遠慮なく宮本外せるってもの
- 820 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 11:45:55 ID:Sb+yftpP0
- >>686
(・∀・)<2003〜2004年のころの中澤はJでも代表でも神だった
- 821 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:46:47 ID:qZIquBnU0
- 別に代表では終わっている選手なんだからどうでもいいだろ。
騒いでいるのはお前らを含む周りの人間だけ。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:47:16 ID:bIfPhF1yO
- 西野は笑いが止まらないだろうなwwwwwwwwwwww
- 823 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:47:29 ID:XZEpMkRH0
- >>780
ああ、ついに西野からも言われちゃった…
やっぱ西野はわかってる人だったんだなw
- 824 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:47:54 ID:FDF3lXIU0
- 宮本人気あるな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:48:09 ID:mJweO+oe0
- >>811
いい監督だな。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:48:48 ID:HDNCPcK30
- それでも宮本を信じる方々
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153151451/
- 827 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:48:50 ID:5BV90RYoO
- >>761
宮本もハイソだぉ。
おやじは、〇西電力の重役だぉ。
ボンボンゆえの同志社。関西ではありがちなパターンだな。
そのおかげで何人の同志社大卒がいることだろう関西〇力。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:48:52 ID:u/KHE4xg0
- 西野と川淵は性格が何となく似てる気がするw
- 829 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:48:58 ID:zbIQCv7A0
- あれオシムのとこでサッカーやりたいって言ってたじゃんw
呼ばれなかったら引退ですかw
- 830 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:49:20 ID:zvrDi0OB0
- ツネ様は「代表引退する」なんて一言も言ってないお
みんなちゃんと読んでるの?
- 831 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:49:24 ID:ynTgeXbc0
- >>818
パフォーマンス=能力だろ
能力、スタイルってことは実力そのもの
- 832 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:49:25 ID:x6IRFtuq0
- 宮本死ねばいいのにw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:49:29 ID:wyGbDRX60
- まとめ役として、よく頑張ったよ。
アジア杯のPKは思い出深い。
次は厳しいけど指導者や協会でがんがれ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:50:11 ID:VKpLfzIm0
- >>789
柏時代じゃしょうがないな
- 835 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:50:24 ID:36QuuJAU0
- >>810
いや〜でもジーコジャパンは宮本以外みんな中卒みたいに弁のたたない連中ばっかだったろ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:50:59 ID:q052mbSV0
- 実際、宮本はもうJでも結構厳しいだろ?
宮本クラスのDFを追加召集するのであれば、Jには他にもいくらでもいるよ
まぁ、あれくらい英語がしゃべれるのはいないだろうがw
- 837 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:51:15 ID:KKSpFQ+A0
- ワールドカップでまんぐりした経験をAVで活かせばいいと思う
- 838 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:51:51 ID:1KSe/s070
- 8月10日
「G大阪宮本、代表入り熱望“常に代表チームのことを意識していきたい”」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060810-73387.html
8月13日
日本代表メンバー発表(宮本落選)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060813-00000040-ism-spo
8月16日
「W杯日本代表主将・宮本“引退”示唆」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060816&a=20060816-00000011-spn-spo
- 839 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:52:18 ID:35RN4aHZ0
- 宮本はブラジル戦後、中田と一緒に寝転んでおくべきだったな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:52:25 ID:xKSkeamAO
- 宮本は言われてるほどは悪くない。
たぶん一つの欠点をのぞいて日本人DFのなかでも高い能力があると思う。
戦況判断、スピード、ラインコントロール、戦術理解…この辺はかなりのもの。
スタミナも無いわけじゃない。
ただ、たった一つ致命的な欠点があった。
1対1の体の弱さ。
これがはっきりしてからは、ここを相手に突かれまくるようになった。
ここさえ改善できればいいけど、
身長はこれ以上伸びないから、なんとか地道に筋トレと練習でやってくしかない。
思えば、本格的に弱点がばれてなかったトルシエ時代が絶頂期だったのかな
- 841 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:52:29 ID:1pvi6h1oO
- http://t.pic.to/515mtグロ画像注意
- 842 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:52:45 ID:hPHAD5R10
- >>835
サッカー選手で弁が立つ必要があるのか小一時間(ry
最低限の意志疎通が出来れば良い。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:53:11 ID:bIfPhF1yO
- 宮本が指導者なんかになったら日の丸が沈むよ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:53:35 ID:kWP31xFT0
- >>833
宮本がまとめ役として頑張ったとか
キャプテンとして頑張ったっていう話は
少年サッカーや少年野球で、
下手だけど皆勤賞で練習真面目とか、
体弱いけどサッカー大好きとか、
そういう可哀想な子にキャプテンやらせて面目保たせるような思考回路
一言で言うと、哀れみキャプテン
プロスポーツのキャプテンなんて
実力でも気迫でもゴリゴリ引っ張る闘将タイプじゃないと使えない
- 845 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:53:38 ID:VnZS00jcO
- 引退ではなく、用済みって解釈してOK?
- 846 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:53:48 ID:HDNCPcK30
- >>840
言われてるほど悪くないってそれ致命的じゃねーかwww
- 847 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:54:16 ID:iA1ItNYP0
- >>840
戦況判断、スピード、ラインコントロール
全部どうしようもないよ。
何を見てるの?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:54:31 ID:wqIli+uR0
- Q:キャプテンは誰かということに国民の関心が高いが、どうなんでしょう?
「どうして気になるのですか? 私もキャプテンは大事だと思っています。
でもスポンサーの力やマスコミでキャプテンが選ばれるわけではない。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
今はこの人がキャプテンだろうという雰囲気が出てくることを期待しています。
キャプテンは育てられるものではなく、持って生まれた特徴のある人。
キャプテンとして生まれる、そういう人がキャプテンです。指導者に関してもそうで、指導者になるための学校はない。
指導者に生まれつくこと、それが指導者なんです。今の訳でよかったですか(笑)?
生まれついた才能があるかどうか。ただし民主主義も尊重しようとは思っていますけど。
もう十分話はしましたけど、私はメディアのみなさんと意見のキャッチボールのできる雰囲気を作ろうと思っています。
このチームは若いし、対戦相手もうまい。心配はグランド状態です。ありがとうございました」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036457.html
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを希望していることは多いが、
時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります。
- 849 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/08/16(水) 11:54:32 ID:Sb+yftpP0
- >>844
>プロスポーツのキャプテンなんて
>実力でも気迫でもゴリゴリ引っ張る闘将タイプじゃないと使えない
(・∀・)<それ、なんてドゥンガ?
- 850 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:55:19 ID:fFoQgtlP0
- >>844
ドゥンガは偉大だな
ワガママ集団ブラジルをまとめてたんだから
- 851 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:55:47 ID:CNcN5NEZ0
- >>840
体の弱さだけであそこまで1対1で抜かれまくるわけない。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:56:00 ID:hPHAD5R10
- スピードは素人目に見ても無いのがわかったぞw
ラインコントロールも臆病過ぎじゃ無かったか?
もっと押し上げても良かったんじゃね?
裏を取られるのを居様に怖がってたような。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:56:02 ID:1E08cwbR0
- 宮本は頭がいいともてはやされるが、戦術眼などは以外と乏しい感じがする
なんか言われた事は忠実にこなすタイプで、監督や指導者は不向きぽい感じ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:56:28 ID:ib35Ezbq0
- まぁ実際にイングランドはベッカムがキャプテンで困っただろうな
頭からっぽで、日本で言えば青森弁ばりばりの方言使いだから理解できんかったとw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:56:45 ID:kWP31xFT0
- >>840
馬鹿じゃねーの?
お前の言ってることが当たってると譲歩しても、
たった一つの弱点が「1対1に弱い」っていうディフェンダーが、悪くないディフェンダーだ?
動きや守備貢献は高いけど、唯一の欠点は決定力が無いこと
っていうフォワードぐらい意味がない
- 856 :デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2006/08/16(水) 11:57:27 ID:83ST8DbW0
- >>855
日本はそんなんが前と後ろにいたんだよな・・・
- 857 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:57:38 ID:RmmFZUE1O
- >>847
お前がどこをみてんの?
- 858 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:57:45 ID:mJweO+oe0
- 釣男に頑張ってもらいましょう
- 859 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:58:06 ID:iA1ItNYP0
- 指導者になったら、
「知将」のイメージで売り出すんだろうな。
本当は池沼なんだが。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:59:01 ID:hPHAD5R10
- >>853
つうか同志社文系クラスならその辺に掃いて捨てるほど居るし。
サッカー界では少ないかも知らんが。
受験(特に私立文系)に必要な能力とサッカーで必要な能力は全く違うような気もするが。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:59:33 ID:iA1ItNYP0
- >>857
女は出てくんなよ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 11:59:42 ID:7yTknKRX0
- 中澤代表引退
・え〜マジで〜
・日本代表にはまだ必要な選手
・代表引退するにはまだ早い
宮本代表引退
・もう呼ばれないだろ
・はいはい、お疲れさん
・誰?
- 863 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:00:02 ID:w0s3JBlSO
- ったく
常ちゃまは
かまってちゃんなんだから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 864 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:00:50 ID:jnBWG2vC0
- >>852
スピードが無いから裏取られると追いつけない
- 865 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:00:49 ID:xKSkeamAO
- >>847
スピードや戦況判断はすぐれてると思う。
特に、代表戦に限れば失点時に宮本が振り切られるシーンが多く出てくるけど、
これは、意図的に宮本が狙われてる以外に、宮本が気付いてカバーに行って、
間に合ったんだけど振り切られた、っていう場合も多い。
この二つがなければ、誰もスイーパーでキャプテンなんてやらせないでしょ。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:00:55 ID:1KSe/s070
- >>855
決定力のないFWだっていてもいいけど
最近のラウルとかなかなか微妙だけど、そのタイプだぞ?
つーか宮本の一対一が弱いというけど代表でその弱さが露呈したことなんてないんだけど
イメージで語るなよって感じだよな
クラブだと高卒にあっさりやられるが
- 867 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:01:08 ID:5BV90RYoO
- (・∀・)ニヤニヤ
ユン・ソナとやりてーな。しょうがねえ、出稼ぎチョソデリヘルでも呼ぶか
- 868 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:02:01 ID:XtzfK5rs0
- >>808
大阪マスゴミのサッカー嫌い、ヤキウマンセーも見苦しいけどね
- 869 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:02:20 ID:1KSe/s070
- つーかあくまでも「代表の宮本」に関していえば
一対一 普通
高さ 普通
足元 悪い
カバー 良
って感じなんだけど
- 870 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:03:01 ID:7yTknKRX0
- ・足が遅くてもカバーリングや1対1に強いDF
・競り合いや足の速さなどの身体能力でカバーするDF
・足が遅く競り合いも勝てず1対1に弱いDF
- 871 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:03:24 ID:XtzfK5rs0
- >>811
西野は漢
それに比べてブッフバルトは・・・
- 872 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:03:24 ID:7unWZHJU0
- 今呼ばれてないのに引退宣言する必要あるのか?w
- 873 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:03:36 ID:kWP31xFT0
- 今すぐに鈴木啓太がDFに転向しても
全ての面で宮本を上回ります
キャプテンオーラですら上回ります
- 874 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:03:46 ID:HDNCPcK30
- >>866
そこでラウルの名前出すとは
お前、表出ろ。ぶちのめしてやる
- 875 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:04:15 ID:gYfG9OgIO
- 四年前に引退してくれたらよかったのに
- 876 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:04:20 ID:bIfPhF1yO
- 実際、他のドイツ組も宮本をキャプテンとして見ていなかったんじゃないか?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:04:26 ID:7yTknKRX0
- >>866
プルソにぶち抜かれてファールでしか止められなかった
試合が試合だけに笑えなかった
Jとかなら笑ったけど
- 878 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:04:35 ID:UAv0b1Ru0
- ほぼ同じ身長のカンナバーロとくらべて
宮本が勝ってる部分ってどこかな?
- 879 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:04:49 ID:1KSe/s070
- >>874
なんだお前。つーかラウルは05年ぐらいからQBKだろ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:04:53 ID:iA1ItNYP0
- >>865
スピードがないことくらい素人目でもわかるが。
戦況判断も全然駄目。
現に致命的な失点には、必ず彼のミスが絡んでいる。
- 881 :.:2006/08/16(水) 12:05:08 ID:A3lI1NmH0
- そういやカンナも呼ばれなかったんだっけ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:05:15 ID:/KaIAZEc0
- >>873
何かこういった浅はかなレスが多すぎだね
- 883 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:05:26 ID:1E08cwbR0
- ひらひらの付いたオサレなシャツはどこで買ったんだろうな
- 884 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:05:39 ID:XtzfK5rs0
- >>827
それ言ったら、レッズの永井だってボンボン育ち(親父が社長)
趣味が乗馬、ピアノ
カールスルーエにいたからドイツ語できるし
- 885 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:05:49 ID:9diFTCNz0
- >>878
学歴
- 886 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:06:04 ID:jnBWG2vC0
- 宮本は一対一に弱いので、隣に強い人がいないと使えない
なんで無理やり使っているのか不思議だ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:06:50 ID:7yTknKRX0
- >>886
シジクレイ、中澤か・・・・
- 888 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:07:05 ID:yH0poEvCO
- イラネ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:07:06 ID:5BV90RYoO
- >>866
露呈しまくりだっただろw どう贔屓目に見てもwww
おまえみたいなのを贔屓目と言わず「節穴」と言う。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:07:10 ID:wuUrsS9GO
- 恒凛に言えるからいいじゃん
「パパ、昔サッカー選手で日本代表として戦ってたんだぞ」
「WCにも出たことあるんだぞ」
「人気も一番あったんだぞ」
「CMに出たり写真集も出してたんだぞ」
- 891 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:07:33 ID:6MKHJsW60
- >>883
嫁じゃないか?
- 892 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:07:34 ID:XtzfK5rs0
- >>840
そういう言い方するなら、
J1でレギュラーのDFのほとんどは「かなりのもの」だよ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:07:49 ID:gYfG9OgIO
- これからは思う存分オサレに精進すればいいじゃん
- 894 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:08:00 ID:VhMPcHyt0
- 引退しろ糞
ライン下げまくりやろう
- 895 :.:2006/08/16(水) 12:09:44 ID:A3lI1NmH0
- 3バックの真ん中に限定すれば純粋日本人で宮本以上のDFはほとんどいないと思うが
- 896 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:09:48 ID:v7JtNbQWO
- m9(^(ェ)^)ク゚マ゙ー
- 897 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:09:51 ID:1KSe/s070
- >>889
具体的にどこの場面だよ
それはお前が世間の「宮本は一対一に弱い」というイメージで妄想してるだけだろ
代表での宮本が一対一で負けた場面なんてほとんど見ないぞ
「そこにいなくて失点した」とか「チェックではなくてディレイばかり」とかの場面なら腐るほどあるが
- 898 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:09:57 ID:HDNCPcK30
- >>879
比較する相手を考えろ低脳
- 899 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:10:26 ID:FeMsLw1uO
- こんなにも代表引退を惜しまれるなんて、選手冥利に尽きますなぁ。
んで、誰?
- 900 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:10:29 ID:1E08cwbR0
- >>894
2002年のベルギー戦ではアホみたいにライン上げまくって失点
中田に「ツネ!ツネ!!ライン上げんなよ!待ってりゃ向こうから来るんだよ!!」と罵倒されまくり
この人はやる事が両極端で融通が効かないタイプと見た
- 901 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:10:32 ID:kWP31xFT0
- 将来的には、日本サッカー協会の「キャプテン」になって
またもや迷惑をかける宮本さん
- 902 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:10:44 ID:82PH5Cw90
- 栄光の23get
- 903 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:10:54 ID:e8HZLSp00
- 柳沢はやる気満々なのか。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:11:08 ID:jnBWG2vC0
- >>897
つうか やかんに簡単に抜かれていたのにセリエ逝きたいとか
自己分析が全く出来ていないのですがっ。
昨年リーグでも高卒ルーキーに吹っ飛ばされてましたねw
代表キャプテンなのにw
- 905 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:11:45 ID:bIfPhF1yO
- イケメンの"ラインを上げればいいって(ry "の根拠は一体なんだったの?
ドットネットの言い分は理解できたけどイケメンは何をしたいのかよく解らなかった
- 906 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:11:55 ID:XtzfK5rs0
- >>877
ドイツのテレビ局で解説やってたリトバルスキーが激怒したらしいな、そのシーンで
なんであんな守備するんだ!これじゃ、自分はフィジカルが弱いです、と言ってるようなもんじゃないか
ったく、そもそもなんで宮本なんて使うんだ?って
柳沢が例のあれ外した時は、無言で突っ伏しちゃったらしい>リティ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:12:24 ID:ShzA7ANX0
- 頭良さそうだから、監督目指せば良いじゃん。
日本人初の選手、監督でのWC出場を目指せばok。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:12:53 ID:6I0V76Ef0
- つか選ばれてねーしw
- 909 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:12:54 ID:fqmwL33T0
- 今でも代表目指してるカズは立派だな
- 910 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:00 ID:bQjuceWi0
- 元代表なのに引退宣言www
- 911 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:04 ID:8AbMYyz+0
- 現役生活引退じゃないんだ・・・・・・
- 912 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:06 ID:1KSe/s070
- >>904
よく俺の書き込みを抽出しろ
ガンバの宮本はやばい。しかし代表は違う。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:18 ID:xs5rdjlF0
- 1000なら代表復帰
- 914 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:41 ID:6MKHJsW60
- >>903
2度と見たくない選手の名前出すなよ。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:13:53 ID:2jzz+kT1O
- 宮本はスルーパスに対する予知能力は人並にあるが
足元に通されて勝負されると大体ちぎられる。良くてギリギリでコーナーに逃げる。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:14:48 ID:m0E6IECM0
- 日本代表落ちで選手としての商品価値は激減する
まだスター気分の本人はこのことに気がついていないようだ
ファン離れも早い世界だぞ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:14:51 ID:zvrDi0OB0
- 引退宣言なんて一言もしてないって!
- 918 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:15:24 ID:6GJp307h0
- ポ ジ シ ョ ニ ン グ が 最 悪
- 919 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:15:24 ID:1lWTprZQ0
- >>912
スマソ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:15:26 ID:EZJ616RmO
- 釣り名人モノマネの宮本恒靖です
「フラれたんじゃない、フッたんだ」
- 921 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:15:39 ID:0Tnv5oyE0
- 味方にしても頼りないし、敵にしても頼りないな
味方だと頼りなくて、敵にすると恐ろしい
おれらより存在価値ない
- 922 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:17:21 ID:HDNCPcK30
- >>921
ヴぃっぱー以下すか
- 923 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:17:44 ID:5BV90RYoO
- >>904
激しく胴衣w
Jでも役立たずなのにw
きっと>>897写真集買ったくちだなw
写真集ってwwwww
- 924 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:17:56 ID:r/pAMgpN0
- 同じ選ばれてないなら小野や小笠原の方がまだマスゴミを通じた落選に対する印象はいいな
この人たちももうあんまり選ばれて欲しくないけど
- 925 :aven:2006/08/16(水) 12:18:49 ID:K6f6YIZJ0
- ドイツ合宿で中田と中澤は
仲悪かったんでしょ?
で、中田が代表やめちゃって、中澤も中田に悪態ついてた手前、かっこわるくなって自分も代表辞めた、キャプテンの宮本がそのことを「いろいろと考えることがある」と言ったのでは?
短絡的に宮本の代表あきらめ~引退示唆発言ではなく、スポーツ記者の「見出しつくり」の気がする。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:18:50 ID:u/KHE4xg0
- >>912
ヤバイって…
あれだけ代表やJと厳しいスケジュールをこなしてキャプテンとして
ガンバを優勝に導いてるのにか?w
- 927 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:18:56 ID:zSP5Hi1b0
- その前にガンバでレギュラーとれよwww
- 928 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:19:44 ID:hoO1VggyO
- 引退っていうか呼ばれてないからw
- 929 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:19:55 ID:nQqf15CD0
- 本当はドイツの前で世代交代しておくべきだった。
ある意味宮元もジーコの被害者かもね。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:21:02 ID:35RN4aHZ0
- 俺を外さないでくれよ、イビチャ。
せめてあと2回は呼んでくれよ…
一生懸命走るから頼むよ(号泣
こんくらいしたらオシムなんて言うかな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:21:05 ID:1KSe/s070
- >>923
はあ?まともに答えられないから逃げかよ
流石にニワカはやることが香ばしいぜ
代表の宮本の一対一は普通だ
あと携帯厨にはできないだろうけど、俺のIDで検索してみろwww
>>567 >>710 >>727 >>732 とかな
これが写真集かう人間にみえるのか?wwwwwww
さっさと死ね、チンカスのニワカ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:21:24 ID:MG5v1p8lO
- 本人は何も言ってないのに
ネラーって都合のいい時だけマスコミを信じるのな(呆
- 933 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:21:38 ID:XtzfK5rs0
- >>929
メンバーは大体はあれで良かったと思うよ
ただ宮本はいらなかった
- 934 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:21:39 ID:vMXLMrRP0
- 代表引退宣言なんてわざわざしなくても、今後一切呼ばれないだろうが・・・
- 935 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:21:46 ID:kWP31xFT0
- 宮本「僕は日本代表のキャプテンで守備の要ですよ!」
西野「そりゃあ良かったな」
宮本「僕はキャプテンシーとカバーリングは日本屈指なんですよ!」
西野「そうなの?でも1対1に強くなきゃDFとして使いにくいんだけど」
宮本「あなたとは合わないのかもしれない」
オシム「私は宮本君が日本で最も優れたDFの一人だと知っていますよ」
宮本「オシム監督!!僕はオシム監督の下でサッカーがしたいです!」
オシム「まぁ、代表には呼ばないけどね」
宮本「代表引退します」
西野「プギャーーーーーーーーーーーーーーー」
- 936 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:22:09 ID:0EILi1yC0
- 一回呼ばれなくて引退示唆って
これも固定メンの弊害かね
- 937 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:22:12 ID:LezUQJ2+0
- ツネこらあかんわなw
ttp://kebby.seesaa.net/
- 938 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:22:47 ID:5BV90RYoO
- >>909カズっていいよな〜。男の生き様だよな。
それに引き替え…
- 939 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:23:09 ID:HDNCPcK30
- >>931
コピペバカなのは分かったお( ^ω^)
- 940 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:23:10 ID:1KSe/s070
- >>926
はあ?wwww
宮本がガンバ優勝に導いた?
ガンバが優勝できたのはアラウージョや前線の二人のおかげだろ
ディフェンスはシジクレイの貢献度に比べたら圧倒的に劣る
代表とJの両立なら他のメンバーもかわらん
- 941 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:23:24 ID:vMXLMrRP0
- >>935
wwwwwwwwww
- 942 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:23:53 ID:FeMsLw1uO
- >926
ぜひ、ガソバの二連覇のみに精進して頂きたい。
代表にはいらない。ただ、それだけの事。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:23:58 ID:1lWTprZQ0
- >>926
ぉぃぉぃ 「導く」の使い方間違ってるよ
腐女子乙
- 944 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:24:49 ID:nQqf15CD0
- >>938
かっこつけてやめていくやつら、かっこ悪いよ。
ちんげはカズになれるかな?俺はもしかしたら化けると思ってるよ。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:25:14 ID:eDDGfsWy0
- 漏れだけの恒さまやめないで〜
- 946 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:25:27 ID:XtzfK5rs0
- >>940
たしかに
宮本はJでも舐められてる
優勝した去年も、相手FWは、宮本と1対1になるように動いてたよ
それを指示くれがカバーするの
- 947 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:25:36 ID:xKSkeamAO
- 代表では普通って、それDF同士で比較して言ってるのか?
中沢、坪井、中田浩、松田あたりと比べて「普通」か?
まあ、代表に限るなら、坪井やモニもなんで呼ばれてるのか不明だけど。
- 948 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:25:46 ID:lQdDHdaLO
- 冷静に考えて
仮面着けていない宮本に興味なし
- 949 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:25:50 ID:vMXLMrRP0
- まあ、あれだ
ここでいくら宮本を擁護しようが二度と日本代表に選ばれない事実は変わらないよwwwwww
ツネ様お疲れ様でした^^
- 950 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:26:46 ID:6MKHJsW60
- >>926
縦読みできない
- 951 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:27:30 ID:1KSe/s070
- >>947
あのーーー
松田はほとんど呼ばれてないつーかジーコだと試合でてないし
中蛸もDFとして出たこと無いんだけど
坪井も靭帯つーか肉離れしてからパフォーマンスもガタ落ちだしな
お前もしかして、それらしかCBの名前しらないんじゃね?www
- 952 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:27:47 ID:1lWTprZQ0
- 写真集、カフェ、セレクトCDな宮本さんだけはガチ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:28:11 ID:XtzfK5rs0
- >>926
キャプテンやってるってだけで
能力的には突出してるわけではないから、チームに不可欠ってわけではない
レッズが初めてタイトル獲った時に内舘がキャプテンやってたのと一緒
- 954 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:29:29 ID:1lWTprZQ0
- 無職様キター
- 955 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:30:04 ID:kWP31xFT0
- >>953
残念ながら
浦和にとっての内舘の必要性は
ガンバや代表にとっての宮本の必要性より高い
さらに言えば、宮本を代表に呼ぶくらいなら内舘呼んだ方がマシ
- 956 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:31:11 ID:u/KHE4xg0
- >>940
アラウージョや大黒が抜けてもガンバはそこそこ強い。
代表キャプテンを務めながら、所属クラブキャプテンで優勝、
アジア杯代表キャプテンで優勝。
W杯3回出場中、2回代表キャプテン。1回はベスト16。
これだけの実績を上回れる選手はどこに居るんだい?
教えてよw
- 957 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:31:16 ID:5BV90RYoO
- >>931
そうなん。携帯だしレスしずれー。
しかもニワカだしw 大当たり!大正解!
ただ代表での宮本の1対1の普通さは見たことないゎ。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:31:38 ID:bIfPhF1yO
- あの趣味の悪いカフェをどうにかしろ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:31:47 ID:RfQ1qoBo0
- 中沢中田が引退宣言したら
「お前も引退しろ」
引退しさしたら
「どうせよべれねーよ!!」
お前ら朝日新聞と同じ、いや以下だな
- 960 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:31:47 ID:uISOQYkhO
- 岩政はとろい
でかさとスピードを持ってるCBは今のところ中澤くらいしかいない
- 961 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:33:05 ID:6I0V76Ef0
- そろそろ髪の毛限界だしな
潮時だろう
- 962 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:33:27 ID:j4u6aAhCO
- またピックルがきてんの?
- 963 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:33:40 ID:xKSkeamAO
- >>960
個人的には栗原に期待。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:33:46 ID:9diFTCNz0
- >>956
宮本が抜けると何故かもっと強くなるきがするな
- 965 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:33:51 ID:HDNCPcK30
- >>959
日本語でおk
- 966 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:06 ID:1KSe/s070
- >代表キャプテンを務めながら、所属クラブキャプテンで優勝、
おーい、シジクレイさんが手に何かつけてなかったけwwwwwwww
>W杯3回出場中、2回代表キャプテン。1回はベスト16。
おーい、宮本さんは3回目もでるつもりかよwwwwwwwwww
- 967 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:11 ID:Q8lCKW/70
- 釣男「代表辞退します」
オシム「おい待て!もう少し考え直せ!」
宮本「じゃあ俺も代表辞退します」
オシム「どうぞどうぞ」
- 968 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:27 ID:QX7KOh6WO
- 引退ってカッコイイし便利な言葉だね
- 969 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:33 ID:FaTCSB4hO
- いかにもって感じの夏休みっぽいスレですね
- 970 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:38 ID:zvrDi0OB0
- 漏れの思った通りの流れだから驚かないお
さっさと引退しろよバカ→引退示唆?→お前なんか呼ばれもしねーのに
引退宣言かよ何様だww
- 971 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:44 ID:hPpfedRt0
- アリ・ダエイに中澤スピードないって言われてたような
- 972 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:34:56 ID:Y5pyZbGa0
- 京都に来てくれ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:35:10 ID:1lWTprZQ0
- >>956
Jでベストイレブンにも慣れないのに
全て宮本の手柄ですか。そうですか。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:35:16 ID:1KSe/s070
- あ、読み違えた
まあ「出るだけ」ならまだしも、ツネ様は日韓はともかくドイツでは癌だったよな
- 975 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:35:50 ID:kVSTCh7O0
- 中澤もダエイには言われたくないだろうw
- 976 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:35:53 ID:HMsPJuuT0
- 小日本猪の代表になってください、宮本さん。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:36:08 ID:nCzlXyQ/0
- >>967
ワラタ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:37:05 ID:sQTyZwIK0
- 話題づくりか・・・むなしくないのかな?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:37:32 ID:ZBbQUFQeO
- 所属クラブでレギュラーの人が言うセリフなんですけど
- 980 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:37:33 ID:1KSe/s070
- スタッフ「監督、悪いニュースと良いニュースがあります」
オシム「ん、なんだ」
スタッフ「まず、宮本選手が代表引退しました」
オシム「そうか、で悪いニュースとはなんだ?」
- 981 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:37:47 ID:CfFS9yoqO
- つーか、宮本ってオシムの評価高かったよな。
田中マコも評価が高かったはずなのに呼ばれてない・・・
単純に年齢だろうけどな。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:37:51 ID:PhIkWw96O
- 呼ばれないから安心汁w
- 983 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:38:41 ID:d+CEkxN00
- オシム
「あなた方マスコミは宮本をなぜ入れないのかと言う。
だが宮本の穴は宮本を外すことで埋められる。この意味がわかりますか?」
- 984 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:38:42 ID:1lWTprZQ0
- オシムは期待している選手には厳しくて
興味が無い人には優しい総論コメントだと思います。
- 985 :すてきな夜空φ ★:2006/08/16(水) 12:38:46 ID:???0
- 【サッカー】G大阪・宮本恒靖が代表引退示唆「いろいろ考えることもあります」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155699503/
ほい次スレ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:38:50 ID:kWP31xFT0
- 自分のひいき選手を擁護する人って
目に見えない能力を評価したがるよね
1対1は弱くて身体能力は低いけど…統率とカバーリングしてるんだよ(多分…)
目に見えるような、肉体的な強さや速さがスポーツ選手に最も必要とされる能力ですよ
「頭の良さや創造性でカバー」ということで人気を得る選手はたいていハードな試合で使えない
宮本抜きで、馬鹿だと思われてる釣男中心のDFラインでも、オフサイドぐらい取れますから。
茸や宮本の信者は、筋トレすることから始めてください
- 987 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:39:09 ID:XtzfK5rs0
- >>956
だから、勝ったチームでたまたまキャプテンやってたってだけで
キャプテン=チーム内実力No.1、ではないのよ。
宮本が抜けても、ガンバも日本代表も弱くはならないと思うよ。
むしろ強(ry
>>955
たしかに、DFとしてはザルだが
ボランチ内舘は浦和以外ならスタメンだね
ピルロがグロッソに出したような絶妙のパスも出せるし
あと、危ない場面では身体張るしね。和多田のスローインとか
誰かみたいにカバーリングと称して逃げたりしない
- 988 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:40:00 ID:1KSe/s070
- >>981
つ川口
- 989 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:40:42 ID:b0d4/AHb0
- かっこよくてサッカー日本代表で美人な嫁もらって金持ちで羨ましいです。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:41:28 ID:RfQ1qoBo0
- >>965
簡単な日本語だろ?
しさ→示唆
程度は脳内で変換しろ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:42:04 ID:sK16IfF/O
- ってかガンバの失点と浦和の失点数みてみろよ。いかに宮本がカスかわかるから。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:42:14 ID:wAP9Th8W0
- 代表に呼ばれる価値のない選手が代表引退宣言w
- 993 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:43:01 ID:meYuyyCMO
- 1000なら宮本が守護神になる
- 994 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:43:06 ID:RfQ1qoBo0
- >>970
朝日新聞とかゲンダイと同レベルのダブルスタンダードを
平気でやってるよな。いつも批判してるくせに
- 995 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:43:11 ID:5BV90RYoO
- >>990そこではないんでね
- 996 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:43:23 ID:u/KHE4xg0
- >>973
Jの個の能力なんて世界レベルで言えば何の役にも立たない現実がある。
- 997 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:44:10 ID:RfQ1qoBo0
- >>995
はいはい、揚げ足とる以外には?
- 998 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:44:25 ID:XtzfK5rs0
- >>996
だから、宮本は個人では世界で役に立たない選手未満なんだよ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:44:28 ID:1KSe/s070
- 1000ならツネ様のカツラが週末のJでとれて腐女子ショック死
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2006/08/16(水) 12:44:41 ID:jVnlE66/0
- 1000ならキングカズが
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★