■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/テレビ】ナイター離れ深刻…巨人戦の年間平均視聴率9.7%(ZAKZAK)
- 1 :巨乳ハンターDφ ★:2006/09/02(土) 05:24:29 ID:???0
- プロ野球巨人戦ナイター中継のテレビ番組視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、
以下同)の8月までの平均が9.7%に落ち込んでいることが1日、分かった。
シーズンを通じての平均視聴率が初めて2ケタを割る可能性も浮上し、
野球中継の人気低迷の深刻さが改めて浮き彫りになった。
巨人戦ナイター中継のシーズン平均視聴率は、2002年が16.2%だったが、
03年が14.3%、一昨年が12.2%、昨年が10.2%と、下降線をたどり続けている。
ZAKZAK 2006/09/01
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006090117.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:25:07 ID:QWnkAIpF0
- このスレは荒れる
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:25:10 ID:MU3EBLe6O
- に
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:25:17 ID:+d6R/M8D0
- 結構高いじゃん
プロ野球人気は安泰だ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:27:09 ID:KBEgIhTW0
- いやそりゃ優勝の可能性がないチームの視聴率なんてどこも下がるだろ・・たまたま巨人が首位争いが多かっただけで
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:27:35 ID:wLYFkMcN0
- テレビ局殺しのキラーコンテンツだな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:27:47 ID:bymrXLzGO
- ZAKZAKに断固たる処置を!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:27:54 ID:84mDLL7AO
- 9月なのに>>5げっつ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:28:06 ID:CYlEFBUn0
- 毎年2パーセント下落してたが、今年は底を打った感があるな。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:28:46 ID:0KYAEAqg0
- まぁ巨人だしなぁ
話題といえば最下位争いくらいしかないし
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:30:12 ID:FFYkVvXSO
- 9.7ってボチボチじゃん。やっぱり野球には底力っていうか歴史があるからね。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:31:00 ID:Q+anlHR00
- >シーズンを通じての平均視聴率が初めて2ケタを割る可能性も浮上し
いや、シーズン終盤の消化試合になるほど視聴率が落ちるので、
可能性が浮上どころか、確実に2桁を割るだろ。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:31:31 ID:mObM7wrJ0
- はー。地上派で野球が見られなくなるのか。悲しいな。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:32:05 ID:xcaJcg/n0
- 全く問題ない20%取っていた時代と比べても誤差の範囲内だ
これでもし他の民法が巨人戦を流さないというなら、今こそ日テレが一転攻勢
全試合完全中継を貫くべきだと思う
だまされたと思って1年やってみれば凄いことが起きるはずだ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:32:09 ID:8B8LNEewO
- 10%に乗せるには残り放送試合で何%取れればいいの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:32:30 ID:eht/Dijp0
- この話題すら飽きた
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:32:30 ID:qESZoOMq0
-
9.7ってすごい利率だな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:33:09 ID:ZeRuNZDZ0
- 思ったより高いな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:33:35 ID:J5MCgPAp0
- すげぇな・・たった4年でここまで落ちるか・・
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:33:45 ID:bymrXLzGO
- >>9
マダマダツヅクヨ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:35:23 ID:2bO8wZfQ0
- ★8月31日(木)視聴率ランキング (やきう最下位)
19.0% 21:00-21:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
15.6% 20:00-20:54 TBS うたばん
15.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
15.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
14.3% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
14.2% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
13.5% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
13.3% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・新・科捜研の女
13.1% 22:00-22:54 TBS 花嫁は厄年ッ!
12.6% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6
12.2% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
11.6% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
11.4% 20:00-20:45 NHK 木曜時代劇・次郎長 背負い富士(終)
11.3% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
11.3% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
11.0% 18:55-19:54 TBS クイズ!日本語王
. 8.6% 22:00-22:45 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
. 7.5% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ワイルドシングス」
. 6.8% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
. 6.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
. 6.4% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ
. 5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:36:05 ID:bm3POCS40
- サカ豚が来る前にいうと野球ファンは応援してるチーム
の専用チャンネル入れてますから。
それにパはネットでほとんど見れるし。
だから地上波の視聴率など関係なし。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:37:49 ID:ZlyZuQNf0
- >>22
>サカ豚が来る前にいうと野球ファンは応援してるチーム
>の専用チャンネル入れてますから。
ソースプリーズ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:37:56 ID:2bO8wZfQ0
-
. 6.4% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ
. 5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
下北サンデーズに負けるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:38:28 ID:hvZZVe2c0
- 下北サンデーズより下なんだからかなりマニアック
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:38:42 ID:eFfQWxU+O
- 9.7って超高視聴率じゃね?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:39:28 ID:J5MCgPAp0
- >>22
たった4年でそこまでネットや専用チャンネルに移行したって事か・・?
そんな事ありえんの?4年だぞ4年
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:39:32 ID:KASRCYB70
- >>22
地上波にCM出してるスポンサーには関係ない話だよね。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:40:01 ID:O84a5HTL0
- メジャー野球にくらべると、スタジアムの開放感が無いドームは
あきらかに見劣りし
少子化とサッカーへの流れで、レベル低い若手選手が増え
優秀な選手はメジャーへ流れ、そのうえ朝鮮人が4番を打つ
そして、巨人巨人とうるさくわめくアナウンサー
デジタル放送機器の影響で、画面から臨場感が無くなり
そりゃ視聴率下がるわな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:40:08 ID:bm3POCS40
- >>23
ゴメンゴメン生活保護受けてる
坂豚ちゃんたちには信じられないよね。
NHKの受信料も支払えないのに。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:40:31 ID:CJGa7ESWO
- つうかテレビ離れも原因のひとつだと思うけど
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:40:35 ID:f/AeesLv0
- もっともこの問題に早く取り組むべき関係者が目をそらしてるからな
そらあかんよ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:41:19 ID:QeZ0he/g0
- >>14
日テレ倒産?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:41:49 ID:O84a5HTL0
- >>27
ADSLの普及とリンクしとるね。
ネットで動画が簡単に見られる時代。
無駄に地上波にチャンネルあわせる必要がない。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:41:57 ID:IqVxm1AO0
- 9.7って高いじゃん
レガッタとか4とかだしwwwwww
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:42:03 ID:ZlyZuQNf0
- >>30
で?ソースは?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:42:05 ID:2bO8wZfQ0
- ★8月30日(水)視聴率ランキング(やきう最下位ww)
19.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
18.7% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
17.5% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
14.9% 22:00-22:54 CX* 水10!
14.7% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
14.6% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
14.2% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
13.9% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.9% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
12.0% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「農家の嫁は弁護士!神谷純子のふるさと事件簿2」
10.6% 19:00-20:54 EX* 06夏の愛のエプロンSP愛エプ・ザ・ワールドin上海(秘)中華決戦!!
10.3% 20:00-20:54 TBS ドリーム・プレス社
10.2% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー
. 9.3% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
. 8.9% 22:00-22:45 NHK その時歴史が動いた
. 8.7% 22:00-22:54 NTV 水曜ドラマ・CAとお呼びっ!
. 8.5% 18:55-19:24 TBS まんが日本昔ばなし
. 8.0% 21:00-21:54 TBS ザ・チーター(終)
. 7.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:42:51 ID:/BMxvXUG0
- > 野球ファンは応援してるチーム
> の専用チャンネル入れてますから
サンテレビのことですね
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:43:34 ID:O84a5HTL0
- > 8.0% 21:00-21:54 TBS ザ・チーター(終)
おいおい、あれ終わったんかよ!!
俺の大好きな番組だったのに
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:43:37 ID:2bO8wZfQ0
-
【視聴率】女子バレー3連戦の視聴率 17.0、17.8、17.4%! かたや阪神×巨人戦 7.4,6.1、6.4%…★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156813942/
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:44:20 ID:E0GU5OLO0
- >>30 BS、CSに移行したって理由はもう論破されちゃったよ
★BSやCS放送の地上波視聴率に及ぼす影響について★
>ビデオリサーチがはじき出す視聴率は、テレビ神奈川などの独立UHF局を除く
>地上波テレビ局の番組。
>BS・CSデジタル放送やCATV(ケーブルテレビ)の独自放送は、
>「その他」と一くくりにされ、数字も公表されない。
>多チャンネル化が着実に進む今、「その他」は増えているのか。
>関係者は「全日(午前6時〜深夜0時)が平均2〜3%、
>ゴールデンタイム(夜7時〜10時)が4%未満。
>2000年に比べると、それぞれ1ポイント程度上がっている」と明かす。
>ビデオリサーチは「『その他』の内訳を出していないのは、
>BS・CSデジタルなどがまだ個別の視聴率を集計するほどには普及していないから。
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060628nt05.htm【2006年6月28日読売新聞】
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:44:21 ID:J5MCgPAp0
- >>34
約7%が巨人戦をネットやG+で見る様になったって事??
そんなにG+って普及してんのかよ・・
どれだけG+儲かってんだよw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:45:13 ID:FdBCtppc0
- けどそれを言うと、
サッカーもスカパーで見てるから、地上波の視聴率は関係ないということに・・・・・
「野球の視聴率が下がったっていうけど、Jよりはるかにましwwwwwwwww」、とは言えなくない?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:45:26 ID:xcaJcg/n0
- >>24
つーか下北サンデーズって酷いな、9時からでその数字か・・・
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:45:33 ID:WwdEV5X60
- 首位打者狙いみたいにさ、何とか10%の大台に乗っけて
後は放送しなければいいんじゃね?
長島をゲストに呼ぶとか王を呼ぶとかして。
さすがに高校生は呼べないだろうけど。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:45:44 ID:2bO8wZfQ0
- やきう脳
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:45:54 ID:ZlyZuQNf0
- >>41
焼き豚は曰く
「野球ファンはCSで観てるから地上波いらないよ」
ってことだろ
フジあたりマジに撤退しそうだけどwwwww
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:46:45 ID:KASRCYB70
- 実際問題、Aクラス入りすら怪しいチームの中継でしょ?
面白いわけないと思うんだがなぁ……。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:47:20 ID:bm3POCS40
- >>42
G+はケーブルの安いパックにも組み込まれてる。
入ってる総世帯は1000万。いや映る世帯と言ったほうが正しいが。
とにかく巨人戦はみんなこっちで見てるんだよ。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:47:53 ID:O84a5HTL0
- >>42
ちゃうちゃう
テレビしか無い時代ではないってこと。
そもそも、視聴率なるものも怪しいもんだよ
なんせ、すべての国民がテレビを見ていると仮定して計算しとるからねW
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:48:05 ID:ZlyZuQNf0
- >>45
放送残り9試合を13%ぐらいとらないと二桁は無理
全部13%だよ全部
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:49:13 ID:J5MCgPAp0
- >>49
これ関東の視聴率だろ?
関東でどの程度G+の視聴者いるのよ?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:49:37 ID:O84a5HTL0
- しかしザ・チーターがマジで最終回だったとは。。。
ショック。
チーターが誰か予想するのが最高に面白かったのに
わからんもんだねえ、世間の感覚ってのは。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:49:55 ID:ZlyZuQNf0
- >G+はケーブルの安いパックにも組み込まれてる。
焼き側に乗っかってる紅生姜みたいなものか
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:50:31 ID:rl+OKs7RO
- この数字は大健闘でしょ。それより阪神戦が関西地区で5%割れって事の方が驚き。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:50:44 ID:K554q4d70
- おっさんが野球やってるのを映してるだけで9.7%もとれるんだから
いいじゃないか。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:50:53 ID:KASRCYB70
- >>50
そうなんだよね。
昔さ、「1%=100万人」とかほざいてたけど、100%ってことはすべての
国民がテレビを見てることになるわけで……あり得ないわな。
同時間帯で、テレビを見てない人間のパーセンテージも出して欲しいもんだ>ビデオリサーチ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:52:18 ID:bm3POCS40
- >>54
言い方はひどいけど今時一番安いケーブルってかテレ東入れただけ
でも付いてきたって噂すらあるからね。
衛星が入ってる家はみんな映るんじゃね?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:52:27 ID:Qlal1qsH0
- >>50
>なんせ、すべての国民がテレビを見ていると仮定して計算しとるからねW
ほんとにそう思ってんならお前が馬鹿だ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:52:47 ID:AqGfav4y0
- 今ゴールデンの視聴率合計が50パーセントちょい
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:53:05 ID:2bO8wZfQ0
-
【プロ野球】26日の伝統の阪神×巨人戦 ついに関西地区の視聴率も4.5%…過去10年で最低を記録
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156834325/
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:53:53 ID:ipRzSmT50
- 野球ファンはもうスカパーに入って見てると思うよ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:54:35 ID:aEMEazXF0
- 正直言って野球なんざ見るより2chでサカ豚と煽り煽られやってた方がおもろい
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:54:40 ID:zWHV1ciu0
- 10%割れならプロレスリング・ノア放送した方がいいんじゃね
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:54:59 ID:83yMK5MR0
- 野球見なくなったやつは何を見てるんだよ
TVを見てないのかな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:55:03 ID:QeZ0he/g0
- >>50と>>57は、確実になにかかんちがいしているぞ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:55:41 ID:ZlyZuQNf0
- >>65
2ちゃん
- 68 : :2006/09/02(土) 05:55:47 ID:Hl+HG/Di0
-
梅雨の蒸し暑い日に割れる棒アイス降臨!
____
ヽ|・∀・∀・|ノ
| | |
| | |
|__⊥__|
‖ ‖
____
ヽ|・∀・ A` |ノ
| | .| __
| | ̄ ̄ | |
|___| |___|
‖ ||
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:55:56 ID:dx3k1D1nO
- >>51
消化試合で13%は無理だろな…
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:56:25 ID:J5MCgPAp0
- 2%程度ならまだ分かる
だけど7%もCS等に流れるか?
普通にどう考えてもおかしいと思わない・・?
それがマジならたった4年でスカパーやG+どれだけ儲かったんだよw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:56:26 ID:MU3EBLe6O
- 焼き豚は数字が苦手だから
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:56:28 ID:7XqM+HRq0
- スカパーのプロ野球セット入ってみたが、これサッカーとかプロレスとか
いろんなスポーツやってるのな。
Jリーグもスカパー中心になるみたいだからサカヲタも野球見る機会増えるんじゃないか。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:56:32 ID:2bO8wZfQ0
- ★8月31日(木)視聴率ランキング (やきう最下位)
19.0% 21:00-21:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
15.6% 20:00-20:54 TBS うたばん
15.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
15.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
14.3% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
14.2% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
13.5% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
13.3% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・新・科捜研の女
13.1% 22:00-22:54 TBS 花嫁は厄年ッ!
12.6% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6
12.2% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
11.6% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
11.4% 20:00-20:45 NHK 木曜時代劇・次郎長 背負い富士(終)
11.3% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
11.3% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
11.0% 18:55-19:54 TBS クイズ!日本語王
. 8.6% 22:00-22:45 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
. 7.5% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ワイルドシングス」
. 6.8% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
. 6.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
. 6.4% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ
. 5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:56:48 ID:AkBVj4bF0
- 高視聴率だな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:57:19 ID:4HrVz2/N0
- スカパーの視聴率なんて1%もないぞ。NHKBSでもめったに1%超えないのに。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:57:19 ID:Hyr3JeLe0
- . 8.0% 21:00-21:54 TBS ザ・チーター(終)←今週で打ち切り
. 7.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
. 6.4% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ←予定より1話削って来週最終回
. 5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:57:53 ID:Qlal1qsH0
- 巨人戦ナイター視聴率 (8/31終了時)(加重値Ver.)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 平均 前年比
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 14.3 ▼1.9
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 10.2 ▼2.0
2006 15.9 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *-.- *-.- *9.7 ▼0.5
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:58:55 ID:sJ1srtAU0
- ゴールデンで2時間番組作るよりは安く済むよね
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:58:57 ID:2bO8wZfQ0
- . 7.5% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ワイルドシングス」
. 6.8% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
. 6.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
. 5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
テレ東に完敗のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 05:59:48 ID:eL4EMieAO
- まだ9.7もあるのか
高すぎて欝になりそうだ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:00:15 ID:MUPV3RdS0
- >>22って別になんというか・・・それってサッカーにも言えることだよね
さっかー見た人はスカパー入ってます
だから視聴率なんて関係ありませんって
そういうことじゃないんだよね
じゃあどういうこと?とか聞いちゃだめ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:01:20 ID:ZlyZuQNf0
- >シーズンを通じての平均視聴率が初めて2ケタを割る可能性も浮上し
ここから二桁に戻る可能性のほうが無いと思うんだが・・・・
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:01:24 ID:8B8LNEewO
- トムとジェリーって面白いよね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:01:52 ID:TCq+KIhWO
- もう野球に負けるのはプロレスだけ!と言われそうな状況だが、
森喜朗と絡んだ時点でプロレス>>>>>>プロ野球になりました。
ジョシュ・バーネットにも期待できるので、野球は最下位確定です。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:02:04 ID:zGugaqDH0
- いつまでもあると思うな親と
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:02:30 ID:ZlyZuQNf0
- >>81
要約すると
「野球は地上波を卒業します」
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:04:22 ID:gPK4ICRE0
- 【サッカー】エジプト代表モハメド・アブデル・ワハブ 練習中に心臓発作で死去[1件]
97 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:2006/09/02(土) 05:21:56 ID:bm3POCS40
玉蹴りみたいにつまらんスポーツ全面禁止にしろ。
そうすれば少なくとも死人はでない
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:06:16 ID:IRBwtJU40
- 野球自体かなり人気がなくなってるでしょ
どこぞのスポーツニュース見てもかなり野球コーナーの時間削られてるだろ
とくに藤なんかわざわざ名前スポルトにしてからかなり減った
ようは野球は終わりだって事だな
興味ないからいらないし
どこが優勝しても何の感動もないし日本に何の変化もない
所詮脱税のためにあるスポーツなんだよ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:06:31 ID:UGuaYe160
- 早く
NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×○○」 (終)
ってならないかなw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:07:32 ID:7MY92W1VO
- やきう最下位
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:08:14 ID:MUPV3RdS0
- あとスカパーは野球チャンネル作ればいいのに
24時間野球。世界の野球も放送しまくり。かなり硬派で玄人好みの野球ニュースetc
Jスポのスヌーカーとかモタスポの枠が減ってさみしい
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:08:50 ID:O84a5HTL0
- じゃあ、Jリーグ流すか?w
jリーグなんて10年は見てないな。
というか、今やってんの?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:10:06 ID:PemRPBPR0
- >>92
野球と同じくらいは取れるんじゃないか。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:10:06 ID:b4Fbrb/F0
- 未だやきうを盛り上げる必要あるかな?
もう良いだろw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:10:30 ID:J9N8zTeB0
- (´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!
(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)モーヲタが現れた!
(´・ω・)サカヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!
(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
.. (´・ω・)
彡
(´・ω・)ミ
(´・ω・)
.
. (´・ω・)
(´・ω・) (´・ω・)
(´・ω・)(´・ω・)
合体して アンチやきう になった!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:10:49 ID:J5MCgPAp0
- >>92
野球の代わりにスポーツ流さなきゃいけない決まりなんてないんだぞ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:10:57 ID:xsv+EfFM0
- ☆7月、8月オール一桁達成!!
☆40試合連続一桁達成!!
しかも一桁といっても一試合も9%に到達してないからね
- 98 :コピペ:2006/09/02(土) 06:10:59 ID:vWGUDBiV0
- だーかーらー、毎回野球ファンに教えてるんだけどさあ、
プロ野球界は巨人戦の放映権料成り立ってるわけで、
「最下位だから」とか「放送なくてもネットで見れる」とか「専用チャンネル入れてる」とか
「BS、CSの影響」とか「地方じゃ野球は人気」とか全部関係ないの。
民放で数字が取れなくて見放されたらオシマイなんだってば。
交流戦だって新しいからやったんじゃなくて、赤字ピーピーパリーグの救済企画なんだし。
その時試合数が減るセリーグ他球団がゴネたでしょ?たった数試合減るだけで。
いかに巨人戦に頼ってるか分かるよね。
あとゴールデンのコンテンツじゃなくなったら局は今ほどヨイショしてくれないからね。
フジのバレー煽りやF1煽り、TBSの亀田煽りや世界陸上煽り、日テレの世界クラブ選手権煽りと同じく、
今野球が大きく扱われてるのは「たまたま全局が放映権を持ってるから」だよ。
自分の局のゴールデンのコンテンツから外れたらどういう扱いになるか想像できるでしょ。Jリーグと同等だよ。
まあサッカーファンは露出の少なさから自分で情報を得る手段を身につけてるから平気だけどね。本もいっぱい出てるし。
もう一つ、露出が少なくなった時、企業が何十億という赤字を垂れ流す球団を持つ意味が
なくなるという点も見逃せないからね。
う〜ん、分かってくれるかなあ…。
そんなに難しい話じゃないんだけどな。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:11:37 ID:yY+DhfNI0
-
巨人はもうダメだな。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:11:47 ID:XEBLsbm+0
- 野球放送は日曜日だけ、という日が来るね
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:12:14 ID:O84a5HTL0
- >>93
だったら、地上波で放映してもいいと思うが
なんでやらんのだろうねえ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:12:18 ID:WwdEV5X60
- ついでに全投手、勝利数一桁も達成してほしいな。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:12:40 ID:tLzWcswq0
- もうスポーツではコンスタントに視聴率は取れんだろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:13:11 ID:PemRPBPR0
- >>101
野球と同じだとG帯失格だからな。
一応言っとくが俺はサカオタじゃないぞ。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:13:50 ID:IRBwtJU40
- Jリーグはこれからがあるからまだいいよ
今の野球体質だったマスゴミは気づいてない所もあるけど
人気は確実に定着してきてるし
何よりリアルで地域活性化するからな
例えばザスパなんかがレッズとあたってホームで試合したら
地元はかなり儲かるだろ
当然温泉はいるだろうしな
野球で育った世代が死んだら人気が入れ替わるのは眼に見えてる
予想よりかなり速いペースで野球の死亡が確認できそうだけどな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:14:09 ID:J5MCgPAp0
- >>101
野球と同等レベルの数字じゃ流せないだろ
CM入れられるタイミングとか考えれば分かるだろアホ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:14:09 ID:O84a5HTL0
- ワールドカップもあのとおりだったしなあ
オージー相手にボコボコ
あの一試合でワールドカップは終わった。
ブラジル戦なんて、悲惨すぎて記憶に無い。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:14:22 ID:w68MV8Si0
- 放送数を削ったから9.7。
全試合放送なら9を切ってるかと
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:15:04 ID:xsv+EfFM0
- 他スポーツを引き合いに出す野球豚大丈夫か?
野球のライバルはたまにぶつかる
サッカーやバレーの代表戦ではなく
常にぶつかるバラエティとかなんだよね
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:15:11 ID:5L8IjdjV0
- Jリーグは始まったころは試合の日は民放ほとんどが中継してたよな。
だから選手の名前とか特徴とかよく覚えたし今より興味深く見てた、野球部だったけど。
いまのつまらないバラエティを垂れ流すんならまたJリーグやってほしいよ。
あのスタッフの笑い声かぶせるのがムカつくんじゃ、殺すぞ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:15:22 ID:7XqM+HRq0
- そういやサッカーだと試合の前後とハーフタイムにしかCM流せないから地上波向きじゃないよな
代表戦ぐらい視聴率取れればともかく
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:15:27 ID:O84a5HTL0
- >野球と同等レベルの数字じゃ流せないだろ
そもそもjリーグのどこの試合流すの??
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:16:10 ID:QeZ0he/g0
-
金の切れ目が縁の切れ目
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:16:19 ID:J5MCgPAp0
- >>112
お前が流すとか言ってるから答えてるだけで
俺は流せとは一言も言ってないだろ・・
お前ほんとアホだな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:16:49 ID:O84a5HTL0
- そもそもJリーグって何チームあるんの?
そもそも、なんで日曜昼間ですら放映なにの?Jリーグは
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:17:09 ID:4HrVz2/N0
- 野球とか流すな。バラエティ流せ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:17:21 ID:b4Fbrb/F0
- >>95
何でそれって
アンチやきうが集まったって書いてるのに
何で「野球氏ね」って書いてるんだ?
その場合なら「やきう氏ね」だろ
まぁ、どっちでも良いか
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:18:08 ID:O84a5HTL0
- Jリーグの精鋭が集まって
国内リーグの無いオージーにボコボコ負けるサッカーの試合を誰が見るの?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:18:15 ID:tLzWcswq0
- 子供の時は好きな球団があって見てたけど
今は興味が薄れて好きな球団そのものが無い
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:18:24 ID:vC+YpXDs0
- >>49
ttp://www.ntv.co.jp/G/campaign/main.html
この500万世帯ってケーブル除いた数字なのか?
というか1000万世帯のソースは?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:18:27 ID:FdBCtppc0
- J2だけど、地元チームのアウェイ戦を地方局で中継して欲しい。
ホームは見に行くからいいけど。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:18:28 ID:J5MCgPAp0
- >>115
野球ファンと同じ様に(笑)スカパーで見てるよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:18:34 ID:J/g7zW860
- なんか昭和の臭いがするんだよね
プロ野球って
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:18:50 ID:w68MV8Si0
- 野球脳って治療法ないのかな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:19:22 ID:ZlyZuQNf0
- >>124
バカは死ななきゃ治(
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:19:44 ID:O84a5HTL0
- そういや、鹿島アントラーズにはまだアルシンドが居るの?
サッカーのスター選手も現代は居ないなあ。
外人の人気選手も皆無でしょ。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:20:25 ID:kjVCMAOO0
- 野球は放映権がホームチームの総取りだから、
日テレ以外の局が撤退・縮小するとまず他のセ・チームが苦しくなるわけだからな。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:20:38 ID:O84a5HTL0
- オージー相手にボコボコ
サッカーって日本人に劣等感を芽生えさせるスポーツなの?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:20:38 ID:FdBCtppc0
- >>126
加齢臭がします。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:20:46 ID:xsv+EfFM0
- 来年は放映権料も大幅減らしいし
中継もかなり減るみたいでうれしいね
漏れも何度ドラマをずらされたことか
迷惑野球追放
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:21:22 ID:vC+YpXDs0
- >>117
それ以前に野球豚のAAだよ。あんなもん絶対使わない、アンチなら
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:21:22 ID:O84a5HTL0
- そういや、横浜フリューゲルスってどうなったの?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:21:33 ID:tLzWcswq0
- テレビでJリーグ、プロ野球流しても興味無いから見ないよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:21:48 ID:J5MCgPAp0
- >>126
ほぅ・・ちなみに野球には最近現役MLBで物凄い選手とか来たりしてんの?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:21:51 ID:7XqM+HRq0
- そういやJリーグの試合ってスカパーで生中継されるのは何割ぐらい?
野球はかならずどっかで生中継されてるけどサッカーは録画が多いよね
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:21:56 ID:Uf44REWSO
- (@_@;)
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:22:08 ID:w68MV8Si0
- 混乱するとサッカーを攻撃しだす所なんかいかにも野球脳だよね。
反日で国をまとめてる民族とそっくりだ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:22:12 ID:7FMY94kN0
- 「成績が悪いから」ってさ、シーズン序盤はトップ走ってたでしょ?
それでも数字は増えるどころか下がってるんだからさ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:22:16 ID:CGoz7dq90
- 地上波ゴールデンは吉本とジャニーズに任せておけば良いんだよ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:22:17 ID:b4Fbrb/F0
- おいwアルシンドが未だ居るかどうかも分かんねーのかよw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:22:30 ID:IRBwtJU40
- 今の所はサッカーは代表戦だけでいいんじゃないの?
好きな奴は他で見るし
でもないがしろにしてると
そのうちどっかにおいしい所持ってかれそうだから
各民放は一応デジタル枠とかで保険程度にJやってるな
スカパーもほとんどやってるし
多分見ようと思えば全試合見られる
高校野球があんだけ盛り上がったのも最後の花火な気がしてならない
選手の外見も明らかにサッカー>>>>>>>>野球だからな
一度そっちに流れたら本当に野球は終焉を迎えるな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:22:31 ID:O84a5HTL0
- そういや、ワールドカップ開幕前、ワールドカップイヤーなのに
客入らないってニュースになってたな。
大丈夫か、玉けり。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:23:10 ID:xsv+EfFM0
- 「Jよりマシ」「サッカーよりマシ」
野球豚最後の砦でございます。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:23:26 ID:O84a5HTL0
- 武田がまだ現役なのかな?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:23:46 ID:tLzWcswq0
- プロ野球の視聴率が悪いのはサッカーと何の関係もない
両方とも魅力がないから視聴率が悪いだけ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:23:48 ID:HmrHpvTA0
- 今更だけど
>>29
が言うような事が問題だと思うよ。
>>少子化とサッカーへの流れで、レベル低い若手選手が増え
>>優秀な選手はメジャーへ流れ、そのうえ朝鮮人が4番を打つ
この二行はあんまり関係ないような気がするけど。
後、年俸問題な、金金金な某球団のやり方には日本人は付いていけないだろ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:23:54 ID:b4Fbrb/F0
- >>131
あのAAの意図が不明なんだよな。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:24:30 ID:O84a5HTL0
- マイヤーはどこに行ったの?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:24:38 ID:PemRPBPR0
- >>143
全然マシじゃないけどな。
巨人含めても似たようなもんだ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:24:41 ID:DpSYucIb0
- やきうオワタ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:24:42 ID:J5MCgPAp0
- >>142
サッカーの心配する前に野球の心配しろよw
世界一になってるってのに人気回復どころか過去最低の視聴率出てるんだから
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:24:47 ID:kjVCMAOO0
- サッカーはJリーグ関係と代表戦関係では
もうスポンサーの内訳だけ見ても別物扱いだろう。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:25:14 ID:q/JV9o0qO
- >>126
そういや、まだ読売巨人軍にグラッデンって居るの?
プロ野球のスター選手も現代には居ないなあ
外人の人気選手も皆無でしょ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:25:56 ID:xsv+EfFM0
- >>149
最後の砦は世界遺産です。
むやみに揺さぶらないように
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:26:12 ID:8B8LNEewO
- キックベースをプロ化すりゃ万事解決じゃね?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:26:30 ID:J5MCgPAp0
- >>153
チョンのスーパースターの4番いるだろ
MLBから凄い選手来てるかどうかは知らんがw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:26:44 ID:7MY92W1VO
- やきう\(^O^)/オワタ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:26:54 ID:O84a5HTL0
- >世界一になってるってのに人気回復どころか過去最低の視聴率出てるんだから
WBCはいちおう視聴率50%くらい行きますた
60%だっけかな??
サッカーは初戦でオージー相手にボコボコ
オージー選手は、日本相手に誰が点を入れるか、賭けやってたみたいだね。
こけにされるためにワールドカップに出場したの??
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:27:13 ID:FdBCtppc0
- >>153
イヨンスプがいるよ!
世界的に松井を超える評価だよ!
巨人が必死に引きとめてるけど、MLBに行っちゃうよ!
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:27:31 ID:wuDQr/QPO
- 中継無いとお父さんが淋しそうな顔する…。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:27:42 ID:O84a5HTL0
- >>153
4番にチョンが居るな
来年メジャーに行くらしいが
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:27:57 ID:tLzWcswq0
- Jリーグ、プロ野球共に人気下がってるよ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:28:14 ID:keqRAbW+0
- レガッタより高いじゃん
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:28:44 ID:O84a5HTL0
- やっぱお前ら今でもミサンガしてるの?W
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:28:59 ID:IRBwtJU40
- でもオシムジャパンはJの活性化にかなり成功してるし
報道もそれなりに凄いしこれからもっと注目される事は確かだな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:29:05 ID:q/JV9o0qO
- 焼き豚煽ったらホロン部が釣れた
焼き豚=チョン
ということか
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:29:18 ID:xsv+EfFM0
- ゴールデンで40試合3ヶ月連続で一桁(9.2%、7.2%、6.8%)
他のスポーツ関係なく「失格」です
- 168 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/09/02(土) 06:29:27 ID:ANdaZleP0
- >>153
よりにもよってグラッデンかよw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:29:40 ID:b4Fbrb/F0
- W
↑
でかくするの流行ってるの?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:30:00 ID:CGoz7dq90
- 女子バレーはたまにやるからいいんだよな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:30:04 ID:FdBCtppc0
- イヨンスプ、清原、新庄、ハンカチ王子様がいれば、野球は安泰だよ!
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:30:25 ID:O84a5HTL0
- 高校サッカーの大スターだった平山は、あっけなく解雇かあ。。。
サッカーって途上国の選手もバンバンはいってくるから、競争が激しいんだよねえ
サッカーは途上国にまかせて、野球に集中したほうがいいよ。
それに体全体をバランスよく鍛えられるし。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:30:55 ID:J5MCgPAp0
- >>158
野球馬鹿の君は知らないかもしれないけど
オージーは野球と違ってプレミアリーグ在籍の凄い選手多いんだよ
トラックドライバーやってるような選手なんていない
野球で言えば現役バリバリのMLBみたいなのがいるチームなんだよ分かる?
逆に言えばサッカーは予選であれだけの数字出してるのに
野球は決勝まで行ってるのにあの程度の数字だったとも言えるよねぇ・・
ちなみに聞きたいんだけど、WBCの対戦相手国の選手の名前とか言える日本人ってどれだけいるんだろう?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:32:10 ID:dkSestUR0
- 世界で自分以外巨人戦を見なくなれば
内海は俺の物というわけか
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:33:02 ID:O84a5HTL0
- そういや、負け犬中田ってどこに引きこもってるの?
そろそろ、テレビにでて釈明してほしいんだけど
どこに逃亡しているの?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:32:59 ID:mNlRpE8+0
- でも民放の「客層」が明らかに昔と変わってきたのは確かなんじゃない?
巨人戦に限らず、視聴率全体が昔よりも3〜5%低い感じ。
>>73みたいな表を見ても、昔(90年代)なら20%越えてる番組が普通にあった気がする。
普及率が有料放送30%ちょっと、ブロードバンドが60%。
最近は年代・性別別の視聴率を使ってスポンサーを集めていて、
ゴールデンには女性向けにもなる番組が増えているとか聞くし、
そもそも民放の視聴時間が減っているし、そういう変化が巨人戦に出てるんだろうね。
野球、サッカーに限らず、スポーツ放送は代表戦や格闘技みたいな
「ショー」の要素のあるもの以外は有料放送、というふうに
なっていくんじゃないの。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:33:07 ID:FdBCtppc0
- >>173
サッカーの予選なんて、野球で言えば高校野球の甲子園1・2回戦といっしょだよ!
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:33:31 ID:b4Fbrb/F0
- >>173
俺選手の名前知ってるよ!!
ロドリゲス。
なんか中南米の国の代表に居そうじゃんww
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:33:38 ID:IRBwtJU40
- 野球は閉鎖されすぎてるんだよ
マスゴミによって作られすぎたといってもいい
かといってメジャーに選手出せば国内のレベルは一気に下がるし
野茂がメジャーの存在を日本に知らしめた瞬間
野球は終わりに向かい始めた
逆にサッカーは常に世界と闘ってるからな
まだ弱いけどこれからに十分期待できる
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:33:55 ID:8B8LNEewO
- >>164
当時、幼稚園児だった俺に祖父が買ってくれた
ベルディーのキャップでしたら今も大事に持ってます
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:34:04 ID:dGDm6Zig0
- >>135
来年からはJ1J2全試合スカパで生放送だそうで
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:34:25 ID:6s3IFthQ0
- 野球のWBCなんて下痢便みたいな大会だしねぇ
世界大会なのに同一国と3回対戦とか普通の競技じゃありえんよ
ホットドッグ早食い競争の方がまだメジャーなんじゃない
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:34:37 ID:O84a5HTL0
- そういや、最近、ロードオブザリングにホビット族みたいな
メッシとかいう選手知ってる
あのチビがちょこまか走ってシュート入れたからって、何ってかんじ。
あこがれねえーーーー
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:35:17 ID:xsv+EfFM0
- 野球豚さん達がんばってスレを活性化させてね
このスレタイを多くの人に見せて野球不人気を宣伝しましょう
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:36:12 ID:IFq94FO80
- 来年は平均5%は確実だな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:36:39 ID:b4Fbrb/F0
- 韓国人なんかに二回も負けてよく世界一とか言えるよww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:36:42 ID:J5MCgPAp0
- >>183
彼は成長ホルモン異常の病気だったんですよ
デリカシーなさすぎですね
そもそもサッカーに興味ないあなたにはどーでも良い事ですけどねw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:36:51 ID:O84a5HTL0
- 結局、今回のワールドカップって
ハゲがハゲヘッドバットしたとこしか記憶にない。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:37:45 ID:xsv+EfFM0
- がんばれがんばれ野球!
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:38:05 ID:O84a5HTL0
- >>187
小人症候群??
治療してもらっただけでも感謝しなきゃー
治療してもらわなくて、サーカスだプロレスの前座とかしている不遇な人も居るんだからね。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:38:38 ID:M7fEjclL0
- やきぅも世界大会開いて、そこで優勝でもすれば視聴率倍増間違い無しじゃないかな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:38:53 ID:FdBCtppc0
- >>190
なんかさ、人としてゲスだよお前。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:39:22 ID:O84a5HTL0
- で、優勝したイタ公は国内リーグで八百長だろ?w
八百長がやりやすいんだよね、サッカーって。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:39:58 ID:MU3EBLe6O
- 焼き豚捏造しまくりかよ
オージーにはプロリーグがあるし、WBCは43だよ
よく嘘ばっかつけるなあ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:39:59 ID:J5MCgPAp0
- >>190
いや〜皮膚病患者を罵倒してたどこかの学生並に民度低いっすねw
- 196 :木幡一隆:2006/09/02(土) 06:39:59 ID:yuuGvod80
- >>186
それについては「世界一」は日本
「真の世界一」は韓国
ということで韓国内で片が付いているので無問題。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:40:14 ID:mNlRpE8+0
- そういえば、日本以外でも、野球、サッカーに限らず
FA制度が入る→視聴率が落ちるの法則があるとか。
MLBも巨人もイタリアのサッカーしかり。
国産の生え抜きってファンを繋ぎ止めるのに大事なんだよなあ。
巨人だけじゃなく、スポーツ全体が「見せ方」を考えないといけないのかも。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:40:46 ID:Lzn4yo8OO
- >>183
日本語不自由なヤツは書き込むな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:40:50 ID:O84a5HTL0
- イタ公の八百長をどうおもってんでしょうねえ
馬鹿が美化しているワールドカップ、そのような汚れた人間の祭典でしかない。
なんせ、優勝したチームが八百長疑惑。
スポーツする資格がない。何の価値もない。
八百長しているようなゴミが優勝したからなんだって話だ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:41:09 ID:mvQPW5Bs0
-
ID:O84a5HTL0
こいつ養殖だろwマイヤーとか言ってるし
>国内リーグの無いオージーにボコボコ負けるサッカーの試合を誰が見るの?
オーストラリアはプロサッカーリーグあるだろ
国内リーグの無いオージーにボコボコ負けたのは日本のプロ野球じゃ無いの?w
あれ?もしかして天然だった?www
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:41:27 ID:FdBCtppc0
- >>190
野球がどうとかじゃなくてさ、
お前個人が、人として駄目だよな。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:42:03 ID:AVlduoQT0
- 俺はジャイアンツ好きだが
ナイター見ない。
テレビでジッとしてみるほど面白くない。
結果だけでいい。
松井みたいな見てるだけでたのしい選手も
もう出てこないだろうし。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:42:15 ID:O84a5HTL0
- >>200
サッカーばっか気にしていると馬鹿になるぞ
ヘディング脳か?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:42:16 ID:J5MCgPAp0
- >>199
台湾や日本国内で昔あった野球の事件についてどう思いますか?w
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:42:20 ID:PemRPBPR0
- 野球人気が下がっているというのは事実。
その事実を認めた上で対策を考えるのが普通なのに、
耳をふさいで都合の悪いことは聞かない奴ばかり。
野球の未来は暗いな。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:42:55 ID:F11x7AS80
- つーか中日阪神戦を放送せずに、下位チームの試合を放送してる意味がわからない
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:42:57 ID:O84a5HTL0
- >204
なに、野球の事件って
なんせ、サッカーの八百長は現在進行形
もうだめぽ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:43:10 ID:eL4EMieAO
- やべーここまでくるとさすがに引くわ
人間落ちるとこまで落ちるとこんな感じになるんだな…
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:43:56 ID:O84a5HTL0
- >松井みたいな見てるだけでたのしい選手も
>もう出てこないだろうし。
メジャー3年目の去年、本塁打23本で、やつの実力は知れた。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:43:57 ID:J5MCgPAp0
- 相変わらず昭和のチャーシューはくせぇなぁw
んじゃ出かけるから頑張れよw
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:43:58 ID:q/JV9o0qO
- ハンカチ王子に助けてもらえよピロやきう
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:44:05 ID:py2yezk/0
- 今頃勝ちだしてもムダだろ ( ´,_ゝ`)プッ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:44:18 ID:FdBCtppc0
- >>190
病気を克服して活躍している人を認められない。
野球とかじゃなくて、人間として最低だな。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:44:32 ID:O84a5HTL0
- >>210
ヘディング脳の勝利宣言逃亡来たー
すげえな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:44:49 ID:hvZZVe2c0
- >>206
中日阪神なんて関東のゴールデンでやっても数字は獲れんよ
下手すりゃ旧消費税レベルだと思う
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:45:01 ID:j/cn+e1x0
- みていると退屈なんだよね、野球って
マラソン中継と一緒で、他のことをしながらたまにチラ見すると良い感じ
こんなコンテンツが今の時代に受けるわけがない
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:45:25 ID:+7B10Y4d0
- 在日の視聴率確保のためにスンヨプいれたのもあるだろうに
来年はそれもなくなるのか
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:45:32 ID:O84a5HTL0
- >>213
24時間テレビみすぎて、偽善の思考に支配されちまったか??
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:45:33 ID:MU3EBLe6O
- サイン盗みも現在進行形
しかも調査すらしていない
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:45:55 ID:vC+YpXDs0
- 野球は、CSでも他の番組に迷惑掛けていて嫌われています。
地上波だけでなく、BS、CSも放送の仕方を見直して下さい。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:46:01 ID:lnlE5o/l0
- テレビ局の月間平均視聴率って発表されるの?
日テレの8月のゴールデンが知りたいんだけど
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:46:16 ID:BrQ3Rq7oO
- >>173
お前バカみたいだからもうやめとけ。サカファンが皆お前みたいな池沼だと思われたら迷惑だ。
相手に有利なところは無理矢理難癖つけて、自分に不利なところは誤魔化そうとしてるようにしか見えん。
WC出場チームの中では下の方だろうが豪州は。現実を見ろ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:46:28 ID:IRBwtJU40
- 八百長(審判買収)がおモテ沙汰になっちゃうのも笑っちゃうけどね
暴露したって自国のリーグの待遇が悪くなるだけなのに
逆に言えば健全性がのこってる証拠なのかも
今の野球じゃボブがなにしようとそんな事には絶対ならないからな
昔はあったんだろうけど
でも後5年したらまたセリエは復活しまはじめる
そうやって100年やってきたから
- 224 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:46:34 ID:AVlduoQT0
- >>209
結果で応援してるわけじゃないし
見てるだけでたのしかったのは他にも何かあるんだろう
洗脳されてたのかもしれないけど
松井は好きだよ
あと、メジャーで23本ってすごいじゃないか。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:47:04 ID:xsv+EfFM0
- >>220
本当どこに行っても迷惑かけるんですねぇ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:47:20 ID:b4Fbrb/F0
- >治療してもらっただけでも感謝しなきゃー
何でこの発言が出たのか意味不明だよな。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:47:24 ID:O84a5HTL0
- なんせ、イタ公はサッカー賭博で不正だからな
本来なら、永久追放レベル。
ま、サッカーなんて土人が支配するスポーツでは、自浄作用は無理なんだろうねえ
優勝したとたん、馬鹿なイタ公は恩赦って方向で話ついたしw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:47:32 ID:IFq94FO80
- かわいそうになぁ ほかのスポーツをけなすだけで、建設的な意見が全く言えない人が混じってますね。 かわいそうに。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:48:08 ID:mNlRpE8+0
- >>205
うーん、俺なんかはパファンだから、むしろ昔より
露出も客も増えてるって印象しかないんだよね。
客が減ってるのは巨人戦の入場者だけなんだよ。
どのスポーツリーグでも黒字を出せるのは全体の3割がそこそこなのに、
パでは半分がほぼ独立採算まで行ってるし、いい時代になったなあって。
セのチームはこれから大変かもしれんけど。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:48:10 ID:Y0bET9400
- 一人暮しの野球観戦は睡眠導入剤だよな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:48:19 ID:q/JV9o0qO
- >>215
関西で放送した阪神対巨人の試合は消費税割れしてた希ガス
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:48:23 ID:O84a5HTL0
- >>224
皮肉なことに、松井が怪我で出られないのにヤンキースは絶好調。。。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:49:04 ID:mLEVc9j+0
- 長嶋茂雄を現役復帰させろよ。選手として無理やり。
今の清原を見てたらプロ野球は高いレベルのプレーや成績は重視されてなくて
大切なのは興行的な部分とパフォーマンスなんでしょ?
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:49:11 ID:hmh1qxr+0
- 巨人はハンカチ王子か苫駒田中を一位指名検討だそうだ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:49:29 ID:w68MV8Si0
- >>229
野球の観客数って分かるの?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:49:58 ID:O84a5HTL0
- ワールドカップで優勝したイタリア
なんと、国内リーグで八百長疑惑w
名誉ある王者だことw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:50:00 ID:rl+OKs7RO
- 野球ファンもサッカーファンも冷静に。
憎しみは憎しみを呼ぶだけだと何故気付かないんだ?
人は分かりあえるのだよ?
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:50:06 ID:b4Fbrb/F0
- >>222
下の方っていう定義が曖昧だなぁwww
俺は中くらいだと思うよ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:50:38 ID:MU3EBLe6O
- >>229
半分が独立採算?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:51:16 ID:w68MV8Si0
- >>238
日本戦の誤審のおかげとはいえ決勝トーナメントいったからな。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:51:16 ID:L7Cf9lPT0
- >>229
>パでは半分がほぼ独立採算まで行ってるし
何サラッと大嘘吐いてんだ?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:51:37 ID:O84a5HTL0
- 高校サッカーで大騒ぎ
代表選出で大騒ぎ
のわりに、オージーごときにボコボコw
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:51:47 ID:8cPKR2tF0
- 呂メイシが復活すれば・・・。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:52:10 ID:IRBwtJU40
- イタリア人はサッカー馬鹿だからな
マフィアの横暴が許せなかったんだろう
あそこまで追求するのはある意味尊敬する
日本だと金で解決できるだろうけど
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:52:25 ID:iaqNtVj00
- Australian Institute of Sports
http://www.ais.org.au/sports.asp
AISは1976年のモントリオールオリンピックでのオーストラリアの不振(銀1、銅4個)の
苦い経験に基づいて設立された、オーストラリアのエリート選手を養成する機関である。
1981年の設立以来の20年間でオーストラリアの国際的な競技水準は飛躍し、
2000年にホスト国として開催したシドニーオリンピックでの活躍は
AISの存在なしに語ることのできないものとして、市民にも広く認知されている。
http://www.joc.or.jp/foreign_trainee/report2001/sato04.html
オーストラリアはラグビー、オージーボールをはじめ
水泳、サッカー、バスケ、ソフトボール等様々なスポーツを強化している
しかし、五輪で銀メダルまでとった野球は
強化対象スポーツに含まれていないw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:52:34 ID:AVlduoQT0
- >>229
俺も昔のパリーグの過疎っぷり知ってるから
いまのパリーグの客の入り方はおかしいと思う。
外野でカップルがいちゃいちゃしてるのが
気になるのがパリーグのデフォだったのにな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:52:43 ID:tLzWcswq0
- 独立採算だと選手に金払えんな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:52:46 ID:xsv+EfFM0
- >>229
ソースをお願いします
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:53:06 ID:O84a5HTL0
- >>237
せいぜい、オージーに勝ってたらそう思えたが
あの負け方されて、サッカーが大嫌いに
ま、もともと代表戦しか見ないにわかだがねw
しかし、中田はどこに行ってんだ、態度だけわ超一流だが
チビのくせに気取りやがってwww
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:53:15 ID:ZNRn1Q7cO
- 野球はシーチケの分を外せよな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:53:50 ID:ZeIeTaUO0
- テレビの固定カメラ秋田。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:53:56 ID:b4Fbrb/F0
- オージーのトラック運転手が居る野球チームに
去年の日本一の野球チームが負けたってマジ?
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:54:34 ID:rl+OKs7RO
- >>222
勝負ごとは結果が全てだからね。
豪はベスト16まで行ってるし>>222が正しい。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:54:37 ID:O84a5HTL0
- スーパーサッカーお
三井ゆり、が審判やったりしていた時代しか見てない
加藤うるせー、うるせー
すごいすごいしか言わないんだよな、あの馬鹿。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:55:17 ID:f/AeesLv0
- ID:O84a5HTL0も最後の一花を咲かそうと必死なわけだな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:55:17 ID:rl+OKs7RO
- 間違えた>>238が正しいに訂正
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:55:24 ID:ia9Rhij00
- >>237
俺にとって問題なのは、人として分かり合えないことより、野球湯のルールがわからないことだけど。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:55:45 ID:xsv+EfFM0
- 年間加重平均 *9.71%(前日比▼0.04ポイント、121692.6/12527、99試合・108番組)
8月加重平均 *6.83%(前日比▼0.06ポイント、15166.2/2222、19試合・20番組)
日 月 火 水 木 金 土
. *8.3 *7.1 *7.5 *8.3 *8.9
. *6.6 --.- --.- [*3.3].[*2.1] //./ //./
. //./ --.- *6.7 *5.2 *6.9 *5.7 *5.2
. *6.3 --.- //./ *6.3 //./ *7.4 *6.1
. *6.4 --.- *7.7 *7.9 *5.7
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:56:14 ID:O84a5HTL0
- >>257
オツムが不自由なの?
ヘディングやりすぎw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:56:39 ID:zmEus+WG0
- チョンがいるからですよ。
皆さんわかっている。 チョンを首にして純国産にすれば、客は戻る。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:56:59 ID:6s3IFthQ0
- >>249
倉庫番とかトラック運転手なんかの寄せ集め素人集団のオジーに
五輪で連敗した後、野球を嫌いにならなかったの?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:57:02 ID:mNlRpE8+0
- >>235
分かるよ。
05年から実数表示になってすげー減ったけどw
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyakumidasi.htm
とか、あとは新聞記事でググったり。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:57:59 ID:O84a5HTL0
- しかしサッカー見てて思ったんだが
サッカーの動きってゴキブリみたいだよな
必死にカサカサ走るとことか。
ごちゃごちゃしてんもんなあ、ゴキブリ同士が球の奪い合いしているみたい。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:58:06 ID:AVlduoQT0
- >>260
なんだそれ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:59:46 ID:O84a5HTL0
- >>261
でも、今回優勝したもんねー
サッカーはオージー相手に後半30分からボコボコ
あんなんならサッカーやめろと言いたい。
恥かかすためにサッカーやっとるんか、お前ら茶髪ヘディング脳は。
まだガッツ石松のほうが、しっかりしとるw。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 06:59:48 ID:iaqNtVj00
- Australian Institute of Sports
http://www.ais.org.au/sports.asp
AISは1976年のモントリオールオリンピックでのオーストラリアの不振(銀1、銅4個)の
苦い経験に基づいて設立された、オーストラリアのエリート選手を養成する機関である。
1981年の設立以来の20年間でオーストラリアの国際的な競技水準は飛躍し、
2000年にホスト国として開催したシドニーオリンピックでの活躍は
AISの存在なしに語ることのできないものとして、市民にも広く認知されている。
http://www.joc.or.jp/foreign_trainee/report2001/sato04.html
オーストラリアはラグビー、オージーボールをはじめ
水泳、サッカー、バスケ、ソフトボール等様々なスポーツを強化している
しかし、五輪で銀メダルまでとった野球は強化対象スポーツに含まれていないw
こんな野球なんてどうでもいいと思っている国にまで負けるなんて・・・
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:00:04 ID:xsv+EfFM0
- 月間平均スレはもう1000行ったのかな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:00:46 ID:WwdEV5X60
- >>263
ゴキブリの力を借りないと輝けないのか、巨人戦の地上波放送というものは。
なんだか悲しいぜ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:01:03 ID:hmh1qxr+0
- それでも巨人が強くなれば
視聴率復活とか思ってるんだろ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:01:31 ID:O84a5HTL0
- そういや最近、元日本代表監督、岡田がjリーグの監督やっていたことを
知りました。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:01:32 ID:PemRPBPR0
- >>262
それは実数風だ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:02:17 ID:6s3IFthQ0
- >>265
下痢便大会なんかで本当に世界一になったと思ってるんだ
野球脳のせいで頭にウジが沸いてるのかもね
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:03:06 ID:xsv+EfFM0
- 巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
NHK理事会議事録
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:03:07 ID:O84a5HTL0
- サッカーってほんとゴキブリ球けりゲームだよなあ。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:04:01 ID:O84a5HTL0
- >>272
優勝したのは事実
そのてんサッカーは、オージー相手にボコボコ
あんなんなら出ないほうが良かったな。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:04:29 ID:jmmTp279O
- 焼豚涙目(嘲笑)
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:05:31 ID:AVlduoQT0
- サッカーも野球も
バスケ、男子バレーよりはましね
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:05:35 ID:xsv+EfFM0
- 野球不人気age
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:06:04 ID:rl+OKs7RO
- >>262
確かにパはお客さん増えた印象があるよね。
オリックスだけはどうしようも無いみたいだが。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:06:07 ID:MU3EBLe6O
- >>273
60代以上かよ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:07:17 ID:6s3IFthQ0
- >>275
下痢便大会の優勝に何の価値があるの?
本気度100%の五輪で素人軍団のオジーに連敗したのが真の実力
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:07:17 ID:MEv8fnwK0
- http://pr2.cgiboy.com/S/3168191/
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:07:31 ID:b4Fbrb/F0
- そういえば日韓WCの時も
「ベスト4になったのは事実」
って言ってたエラ張りキムチ野郎が居たな。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:07:32 ID:IRBwtJU40
- 実はWBCは優勝しない方が良かった
やっぱり世界の壁は厚かったってなったほうが少しは長持ちしただろうな
次もあるかどうかわからないし世界からの注目がかなり低い
だからなんか熱くならない
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:07:38 ID:BrQ3Rq7oO
- >>238>>240
はー…。
お前ら絶対ニワカだろ。サッカー見始めたのはここ2、3年か?あんな放り込みサッカーが中くらいって、バカか。じゃあ日韓大会で日本と韓国は決勝T進出したから強豪国か。
J創設前からずっと応援し続けてきた俺にとっては、ちょっと人気が出たくらいで図に乗ってるお前らは焼き豚と大して変わらん。
ウイイレでもしてろ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:07:38 ID:O84a5HTL0
- しかしワールドカップが終わると、サッカーのサの字も無くなるな。
5流の選手が、海外土人リーグに行くとか言う話以外は。
どこでサッカーの試合って中継しとるの??
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:08:35 ID:4HrVz2/N0
- ID:O84a5HTL0必死だな。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:08:41 ID:jsayOzD70
- >>279
西武を忘れちゃいけませんぜ・・・
でも地域密着してる福岡、千葉、北海道は客によくなったよね
東北はこれからだ!
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:09:46 ID:O84a5HTL0
- 最近ニュースで、天才だほざかれていたハゲの小野が
jリーグに復活していたことを知った。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:10:14 ID:IRBwtJU40
- >>286
おしむおしむ言ってるけどな
この板だけでもかなりの数ある
野球は逆に・・
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:10:37 ID:xsv+EfFM0
- >>287
しかし常にageてくれていますので助かりますね
私としてはこのスレタイをなるべくたくさんの人に
見てもらって野球不人気をわかってもらいたいので
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:10:49 ID:RO1c0Vd60
- >>285
今回の出場国では中くらいの実力はあっただろ
一応イタリア結構苦しめたし
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:11:11 ID:O84a5HTL0
- >おしむおしむ言ってるけどな
そうか?
ヘディング脳は怖いな。
犯罪するなよ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:11:15 ID:mNlRpE8+0
- >>279
そうなんだよヽ(T∀T)ノ
球場に昔(20年前)の倍以上のお客さんがいる。
毎日試合結果が映像でテレビに出る。信じられない。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:11:20 ID:b4Fbrb/F0
- >>285
君は何年見てるのな?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:11:27 ID:PemRPBPR0
- >>285
サカオタはニワカって言葉好きだな。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:11:30 ID:AVlduoQT0
- >>284
アメリカは次は勝ちにくると思うよ
次も当然あるよ
次もあるかどうかわからないって・・・・そうなの?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:12:19 ID:9kOv4XIh0
- プロスポーツを頻繁に応援するような生活って
負け組みにしか出来ないんだよね
昔みたいに、一流企業のお父さんでも
毎日野球見てビール、みたいな生活は
もう不可能だからね
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:12:19 ID:QlcBGOY/0
- ナイター離れ防止のためにプロ野球中継を絶対見よう!!
特に関東在住の2ちゃんねらーは必ず見よう!!
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:12:28 ID:IRBwtJU40
- 中くらいのポテンシャルはあったけど
実力は監督があれであれだから低くらいだなw
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:12:54 ID:FP8rHdng0
- 巨人戦視聴率低下の原因のひとつにWBC参加がある。
いくら巨人がスター集団でも全日本代表と比べちゃうと
イチローもいないし松坂もいないし見劣りする。
Jリーグが不人気なのも代表戦がたくさんあって
それと比べて見劣りするからに違いない。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:13:07 ID:O84a5HTL0
- >>298
スポーツ文化否定キター
アカの思想にでも染まったか?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:13:44 ID:RO1c0Vd60
- >>290
ハンカチ王子だもんなw馬鹿にしてるよなwww
野球好きもそうでない人も
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:14:18 ID:O84a5HTL0
- >>301
サッカーが糞なところ
世界で通用するスター選手が居ない。
せいぜい、チビ中田くらいか?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:14:33 ID:AVlduoQT0
- >>298
土曜の7時に2ちゃんやってるのが
勝ち組の生活を知ってるんだろうか・・・・
どんな生活なんだろう・・・・
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:15:41 ID:E0V6q9l80
- 焼き豚もやきう専門チャンネルで見るから地上波いらないようだし
早くナイター中継消滅させろ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:15:59 ID:QlcBGOY/0
- nhkの場合台風が関東に直撃したり、試合途中に大地震が発生した場合は在宅率が上がればナイターの視聴率も上がるでしょうか?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:16:22 ID:FP8rHdng0
- サッカーファンは野球の世界一を素直に認めるべき。
サッカーは参加国が多いからとかいいわけばかりしていてみっともない。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:17:10 ID:KVmf1C/q0
- なんでサッカーの話題になってんだよ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:17:20 ID:ofFZq9Xd0
- >>286
お前土人なんて言葉使うなよ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:17:20 ID:xsv+EfFM0
- もっと書き込んでもりあげて
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:17:22 ID:rl+OKs7RO
- >>285
そんなにカチンと来た?すごくソフトに言ったつもりなんだけど...。
でもまあ考え方は人それぞれだからね。君の意見は受け入れます。
ちなみに僕もJ以前からのサッカーファンですよ。信じてもらえないと思うけどね。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:17:55 ID:IRBwtJU40
- Jリーグが人気ないのは単純に子供の頃にサッカーやった事ない人間が多いからだろ
正直日本のサッカー文化のレベルの低さにあきれるときあるからなw
特に野球なれしてるマスゴミw
自分達が野球の解説しかできないからイライラしてるんだろうけどw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:18:33 ID:lvH6hqcu0
- 焼きヲタ vs 坂ヲタ
もっとやれww
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:19:35 ID:xsv+EfFM0
- >>309
上にもありますが野球豚最後の砦でございます
放っておいてください
その方がスレも活性化するのでむしろ煽る方向でお願いします
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:20:11 ID:9kOv4XIh0
- >>302
www
私は保守的な思想の大学生だよw
実際、これからはいわゆる「勝ち組」の人間が
毎日野球見るなんて無理でしょ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:21:00 ID:O1gDQUgU0
- 野球とサッカー対立させようとしてるのはチョン。
いつものパターン
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:21:45 ID:QlcBGOY/0
- 巨人の成績がよけれは2桁視聴率復帰だけど
来年巨人が優勝すれば20%いけるでしょうか?
また、日テレの場合は優勝した年に4冠達成のチャンスもあるでしょうか?
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:22:35 ID:O84a5HTL0
- 俺がサッカーを見るのは代表戦だけ
結局、4年間で10試合15試合程度か??
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:23:23 ID:M7fEjclL0
- ペースが落ちて来てる。もう息切れか
ID:O84a5HTL0
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:23:51 ID:O84a5HTL0
- >正直日本のサッカー文化のレベルの低さにあきれるときあるからなw
サッカー文化の高いイタリアでは、八百長騒動と
サッカー文化って奥が深いねえ。
八百長も文化と豪語するんですから
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:24:33 ID:xsv+EfFM0
- ペースを落とされると困る
内容はなんでもかまいません
ageで書き込みを続けてください
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:25:01 ID:O84a5HTL0
- サッカー文化が高すぎて、八百長してしまいますた
by イタリアリーグ一同、及び、ヘディング脳信者
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:25:12 ID:9kOv4XIh0
- >>305
私は負け組みだよ
ただ私が今通っている大学は一橋大学で
一流企業就職率が日本の大学では最高レベルに高いわけだけど
はっきり言ってあいつらが毎日プロスポーツを見る暇があるとは
思えないな だって無理でしょ
ちなみに私は早稲田中退、一橋の私大馬鹿なんで
もう人生終わりだがwwww
本気で自殺を考えてるよww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:26:04 ID:O84a5HTL0
- サッカー文化が高すぎて、八百長してしまいますた
by イタリアリーグ一同、及び、ヘディング脳信者
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:26:34 ID:O84a5HTL0
-
八百長も文化
by 石田純一
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:26:42 ID:AVlduoQT0
- >>318
いかないよ
弱いから見ないわけじゃないんだ
つまらないから見ないんだ
高橋や二岡をどうやって応援したらいいんだ
二岡は好きだけど、主役じゃないしなw
上原ももっとちゃんとやれ。メジャー行きたいのかどうか知らんけど
中日のあいつには負けるな。やる気が大事だ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:27:31 ID:O84a5HTL0
- 八百長も、サッカーの誇る偉大な文化かあ
常識人にはちょっと納得できない部分だね。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:28:01 ID:PemRPBPR0
- 野球ファンに聞きたいんだが、清原なんかが
持ち上げられてる現状をどう思う。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:28:53 ID:ofFZq9Xd0
- >>323
お前八百長に詳しいみたいだから聞いてみるけど
セリエの八百長って選手がからんでたのか?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:28:53 ID:O84a5HTL0
- 野球ファンに聞きたいんだが、小野なんかが
持ち上げられてる現状をどう思う。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:28:56 ID:xsv+EfFM0
- 野球不人気age
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:29:05 ID:IRBwtJU40
- >>321
イタリアって結構そういうサイクルでできてるんだよ
前にもミランがやってBに落とされた事あるし
でもそこからまた再生して人気が世界一になり大金が動くようになり
マフィアが大々的に介入してきてまたビッククラブが2部に落ちて
リスタート
それの繰り返しの気がする
だから復活してくる時のセリエは本当に強いしおもしろい
元々マフィアもサッカー馬鹿だから悪い事してでも勝とうとするのが
問題なんだけどな
あっち企業もわざとそう言う事するらしいからな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:29:47 ID:lvH6hqcu0
- どうでもいいことを真剣に言い争ってるのを観察するのは面白い
もっとやれw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:29:54 ID:rl+OKs7RO
- >>319
それだけ見てたら立派なサッカーファンだよ。日本では。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:30:01 ID:O84a5HTL0
- >>330
関係者居るってよ
結局、商売的にプラスにならんから、恩赦でしょうがねw
八百長はこれからも続くw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:31:09 ID:O84a5HTL0
- >元々マフィアもサッカー馬鹿だから悪い事してでも勝とうとするのが
>問題なんだけどな
まあ、たしかに893のような反社会的寄生虫が熱狂しそうなスポーツだね。
賭博もからんでいるから、なおのことw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:31:28 ID:6qlb8N/E0
- 最近、焼き豚の勢いがねえぞ
どうした?もっと吠えろ
ID:O84a5HTL0しかいねぇじゃないか
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:31:37 ID:AVlduoQT0
- >>331
小野は応援しろ
小野やサントスがいるから
浦和の試合テレビ埼玉でぼんやり見ても
意外と面白いんだ
小野には貧しい家庭から育ったドラマがある
詳しくしらんけどwww
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:31:44 ID:ofFZq9Xd0
- >>336
選手の名前とか具体的に教えてくれ
それと恩赦とか受けたのは選手じゃなくってチームじゃないのか?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:32:10 ID:rl+OKs7RO
- >>324
自殺はよくないよ。
頑張って。
注:あおりではない
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:32:11 ID:nTetWZx2O
- ↑ヘディング脳患者
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:32:17 ID:O84a5HTL0
- >>333
マフィアも絡むサッカー文化
さすがイタリア、サッカー文化が高いw
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:32:39 ID:q/JV9o0qO
- いざゆっけー無敵のー八百長軍団!
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:33:18 ID:+2xMZ8St0
- 統計学的には誤差の範囲。オリンピックやW杯があったし実質15%とみることも可能。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:33:27 ID:O84a5HTL0
- >>340
名前までしらんがな
うやむやにする方向に行っているのに、名前まで出すかよw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:34:19 ID:O84a5HTL0
- しかし、八百長サッカーを、サッカー文化と言うとはね
文化にもいろいろあるんだねえ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:34:23 ID:RO1c0Vd60
- >>343
マフィアが文化なんだよイタリアは
イングランドやドイツはどうなるんだって話だしね
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:35:25 ID:RO1c0Vd60
- >>346
何が恩赦されたの?
うやむやにするってここまで来て何をうやむやにするの?
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:35:42 ID:ofFZq9Xd0
- >>346
だったら選手がからんでたってソース出せよ
で、恩赦受けたのは選手なのかチームなのか?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:35:47 ID:IRBwtJU40
- >>343
マフィアマフィア言ってるけど
もう少し歴史を勉強した方がいいな
無知無知いってるようにしか見えないぞ
せめてイタリアって国をもう少し知った方がいい
それとサッカーはイタリアだけでやってるわけじゃない
欧州だと国の名前も知らないような所でもプロリーグがある
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:35:52 ID:iaqNtVj00
- >>346
知らないなら知らないって言えよw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:35:56 ID:FP8rHdng0
- >>327
巨人いい試合していると思うけどなあ。
パリーグチームとか対戦相手が人気ないから足引っ張られちゃうんじゃないかなあ。
巨人人気なくっても対戦相手が人気あれば視聴率取れるはずなんだけどな。
視聴率上昇より強くなってほしいからドラフトで人気優先で獲らないで
実力優先で獲ってほしい。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:36:29 ID:O84a5HTL0
- 八百長チームを絶賛かあ
サッカーファンって狂ってるね。
あんまりヘディングやりすぎるなよ、脳神経が破壊されて知能が低くなるらしいぞw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:36:34 ID:mNlRpE8+0
- >>339
>小野には貧しい家庭から育ったドラマ
そういうところが注目されるって野球的なもんで
馬鹿にされてると思ってたが。
まあ、もうちょっと実力つけないとな。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:37:05 ID:w+CXZRJ5O
- しかし…
サッカーに話題をそらせているが、野球の落ち込みは深刻だぞ
全国での人気のバロメーターの視聴率が落ちて、地域で人気がある
球団維持も危うくなりそうなかんだな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:37:08 ID:IAuRxweZ0
- >>354
バット振り回すキチガイよりマシだろ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:37:11 ID:iaqNtVj00
- ID:O84a5HTL0が話をそらし始めましたw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:37:33 ID:PemRPBPR0
- 真面目に聞きたかったんだが、頭がおかしいのが居る今じゃ無理か。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:38:17 ID:atINFD1H0
- 日本だって同じだよ
プロ野球もやっと暴力団離れを考え始めたみたいだけど
これまではずるずるだったから
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:39:05 ID:b4Fbrb/F0
- せっかくあいつが頑張って話そらしてたのに・・・・
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:39:26 ID:O84a5HTL0
- 海外サッカー情報
サンケイスポーツ - 2006年8月14日
... イタリア・サッカー協会のステファノ・パラッツィ検事は13日(日本時間14日)、
リッロ・フォーティ会長らが八百長に関与したとされるセリエA・レッジーナの
B降格と ...
欧州CL予選3回戦第2戦展望
スポーツニッポン - 2006年8月21日
イタリアサッカー界における八百長スキャンダル問題のため、ミランは当初、
CLに出場することを禁止されていた。しかし控訴によってミランには執行猶予が
与えられ、予選3 ...
いまだ夏休みのイタリア代表W杯戦士たち
スポーツニッポン - 2006年8月16日
... イタリアサッカー界で起こった八百長スキャンダルにより、
ユヴェントスは2部に降格、ミラン、ラツィオ、フィオレンティーナには
ペナルティが科せられた ...
レジーナ降格免れ勝ち点−15からスタート
日刊スポーツ - 2006年8月17日
セリエAレジーナが一連の不正問題に関連して八百長を企てたとして、
今季勝ち点マイナス15からスタートすることが17日、決まった。
イタリア・サッカー協会の規律委員会が処分を ...
スキャンダル疑惑にフォーティ会長ぶち切れ「恥を知れ!!」
ライブドア・スポーツ - 2006年8月9日
... 8日、新たな疑惑が浮上した。レッジーナの八百長疑惑・・・
捜査当局は04−05 ... 当時B落ちの憂き目に会ったブレーシャはA昇格を
FIGC(イタリアサッカー協会)に申し出ている ...
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7&lr=&sa=N&tab=wn
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:39:27 ID:RO1c0Vd60
- >>354
恩赦の内容まだー?
うやむやにした事ってなにー?
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:39:31 ID:ofFZq9Xd0
- >>354
ちゃんと答えろよ
八百長があったことは事実だけど
選手がからんでたか、そうでないかは大きい問題だろ
お前は選手がからんでたと断言したんだから
それなりのソースだすのは当然だろ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:39:43 ID:IRBwtJU40
- 日本の場合は全然表に出てこないから自浄能力0だし
腐り方が半端じゃない
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:39:43 ID:6qlb8N/E0
- >>353
もう国民の娯楽は野球だけじゃないだよ
野球だけ優遇される時代は終わった
最近、いろんなスポーツの中継をやるようになってきた
いい傾向だ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:40:19 ID:rl+OKs7RO
- >>353
確かに。自分の知ってる巨人の監督の中では故・藤田氏の次に良い監督だと思う>原さん
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:40:27 ID:RO1c0Vd60
- >>362
恩赦されてねーじゃんw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:40:51 ID:O84a5HTL0
- 今はね、
グーグルニュース検索というものがあるのよ
便利だね
ヘディング脳もここまでくると
だからサッカーはやめとけと俺は言ったんだw
馬鹿になるわ、チビにはるわw
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:41:25 ID:OQoqhw0V0
- 焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だれもやきうなんて見てねーんだよカスどもwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:42:19 ID:O84a5HTL0
- まあ、恩赦云々は優勝直後の話だから
政治家が言ったんだよね、そういうことを。
ま、イタ公に自浄作用なんて無理だがねww
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:42:35 ID:iaqNtVj00
- >>369
グーグルニュース検索使っても
選手の恩赦については
何も出てこないんだなw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:42:38 ID:M7fEjclL0
- このスレだけで書込みが250超えたら視聴率倍増するらしいぞ
ID:O84a5HTL0
コピペはダメ。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:42:46 ID:FP8rHdng0
- >>370
成績低迷でも10パーセント近くもみていますが。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:42:54 ID:w+CXZRJ5O
- >369
完全に居直ったな
- 376 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:42:54 ID:O84a5HTL0
- 海外サッカー情報
サンケイスポーツ - 2006年8月14日
... イタリア・サッカー協会のステファノ・パラッツィ検事は13日(日本時間14日)、
リッロ・フォーティ会長らが八百長に関与したとされるセリエA・レッジーナの
B降格と ...
欧州CL予選3回戦第2戦展望
スポーツニッポン - 2006年8月21日
イタリアサッカー界における八百長スキャンダル問題のため、ミランは当初、
CLに出場することを禁止されていた。しかし控訴によってミランには執行猶予が
与えられ、予選3 ...
いまだ夏休みのイタリア代表W杯戦士たち
スポーツニッポン - 2006年8月16日
... イタリアサッカー界で起こった八百長スキャンダルにより、
ユヴェントスは2部に降格、ミラン、ラツィオ、フィオレンティーナには
ペナルティが科せられた ...
レジーナ降格免れ勝ち点−15からスタート
日刊スポーツ - 2006年8月17日
セリエAレジーナが一連の不正問題に関連して八百長を企てたとして、
今季勝ち点マイナス15からスタートすることが17日、決まった。
イタリア・サッカー協会の規律委員会が処分を ...
スキャンダル疑惑にフォーティ会長ぶち切れ「恥を知れ!!」
ライブドア・スポーツ - 2006年8月9日
... 8日、新たな疑惑が浮上した。レッジーナの八百長疑惑・・・
捜査当局は04−05 ... 当時B落ちの憂き目に会ったブレーシャはA昇格を
FIGC(イタリアサッカー協会)に申し出ている ...
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7&lr=&sa=N&tab=wn
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:43:21 ID:lLkHiST90
- 15.6% 20:00-20:54 TBS うたばん
11.0% 18:55-19:54 TBS クイズ!日本語王
14.3% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
11.6% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
13.5% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
13.3% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・新・科捜研の女
11.4% 20:00-20:45 NHK 木曜時代劇・次郎長 背負い富士(終)
. 6.8% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
. 6.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
. 5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:43:22 ID:ofFZq9Xd0
- >>369
お前が馬鹿だろが
どこに選手が関わってたと書いてあるんだよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:43:35 ID:RO1c0Vd60
- >>371
自浄してるじゃんw
何を持って自浄してないと言うの?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:43:39 ID:mNlRpE8+0
- >>359
現状と言われてもなあ。
清原持ち上げてるマスコミは馬鹿みたいだと思うけど。
俺にはむしろ格闘技系の人に見える。
野球頭も悪いので、静かに老後を過ごして欲しい。
でもサッカーだって何だって必ずしも実力や人気が的確に報道されてる
わけじゃないだろうし、報道なんかそんなもんでそ。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:43:52 ID:LD30ux0ZO
- 騒ぐなオマエラ
来年よりマシ
- 382 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:44:47 ID:O84a5HTL0
- 八百長が横行する優勝国イタリアを賞賛
サッカー脳は怖いねえ。
八百長してでも勝てばいいってか?
それ間違っているよ
スポーツ精神に反する、ちょっとは正常になってほしい
人殺しする前に。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:45:14 ID:iaqNtVj00
- 選手の恩赦とは何も関係ないニュースを
コピペしはじめたID:O84a5HTL0
この先は展開が楽しみだな
そろそろ勝利宣言して逃亡かw
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:45:26 ID:YX3EOtCm0
- 野球VSサッカーでこんだけ盛り上がるんだから、
テレビでもやったらいいんじゃないかな。
仕込みでボロクソ言う人使ったり。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:45:58 ID:OQoqhw0V0
- >>382
スポーツじゃないやきうを見てるやきう脳の持ち主が
なんでスポーツを語るの?
素直にボーリングでも見とけやwwww
- 386 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:45:59 ID:O84a5HTL0
- >>383
お前の大好きな八百長のニュース貼ってやったのに
感謝しろよw
かっこいいんだろ?八百長サッカーは?w
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:46:56 ID:nC/jt4KO0
- >>384
実際はどっちにも興味のない人が大半だからなぁ…
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:47:11 ID:ZlqDhGMT0
- 10%維持とか言ってた焼き豚あわれwwwwwwwwwwwwwwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:47:12 ID:RO1c0Vd60
- >>386
誰が八百長肯定したんだよ
勝手にお前と一緒にするなよwww
- 390 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:47:16 ID:O84a5HTL0
- >>384
無理
サッカーはワールドカップ年しか盛り上がらない
まさに、オリンピックのハンマー投げと同じだ
4年に一度しか見ない。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:47:16 ID:OQoqhw0V0
- クリケット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:47:18 ID:IRBwtJU40
- まぁO84a5HTL0の書き込み見ても
野球はみたいとは思わないわ
魅力を感じない人間しか野球マスゴミには残ってない証明だな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:47:48 ID:iaqNtVj00
- >>386
で、選手の恩赦はどうなったw
- 394 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:48:16 ID:ofFZq9Xd0
- >>382
八百長がいいって一回も言ってないだろが
お前が選手がからんでたと断言するからソースを出せと言ったんだろ
ないならないって言えよ
今なら許してやるよ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:48:25 ID:AVlduoQT0
- ぶっちゃけ高橋を減量させれば視聴率0.1パーセントは上がるwww
- 396 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:48:27 ID:O84a5HTL0
- 八百長サッカー文化が高くなっても嫌だね
ヘディング脳は絶賛するんだろうが
そんな国になってもらっても困るんだが
- 397 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:48:46 ID:OQoqhw0V0
- テコンドーみたいなゴミ競技でも五輪種目なのに
やきうときたら…w
- 398 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:50:01 ID:O84a5HTL0
-
サッカーやってる人がいたらとめてあげたほうがいいぞ
八百長まで学んだら、朝鮮人だイタリア人みたいになってしまう
- 399 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:51:07 ID:O84a5HTL0
- サッカーで勝つためにはまず
八百長力をつけないと勝てない
みなで八百長力を磨こうってか?
それはスポーツマンシップに反するね。
それはもはや、スポーツではない、見世物だ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:51:09 ID:bVyLxtUt0
- ここ数年、野球が駄目になった責任は選手会及び古田にある。
食料費等で大金が動き甘受してる奴らに球団を批判出来ない。
大衆に迎合する形でもっともらしい事を言ってるだけ。
野球人は裏金が凄いから全員スネに傷を持っていて突っ込んだ話が出来ない。
セパ12球団を維持して選手の既得権を守りたかっただけ!
プロ野球の将来より目先の金が優先されている。
今頃、ファンサービスを口にしてもポーズにしか見えんな。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:51:11 ID:iaqNtVj00
- ID:O84a5HTL0が開き直りだしました
完全無視を決め込むもようですwww
- 402 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:52:13 ID:OQoqhw0V0
- >>401
典型的なやきう脳の症状があらわれてるなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 403 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:52:14 ID:JB1NP02jO
- 炭谷に実況やらせば20パーいくけどな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:52:20 ID:xsv+EfFM0
- >>400
彼も再編騒動の頃とは評価が変わってきましたね
- 405 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:52:52 ID:piFd72A80
- もう、マスコミの役割は終わったんだから、読売ジャイアンツなんて
誰も見たくないよ。あのナベツネの球団なんか。
- 406 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:52:58 ID:O84a5HTL0
- 優勝したイタリアは、今や八百長騒動
それを文化が高いというのかね?サッカー基地外は?
そんなことより、背を伸ばす機械でも買ってこいよ
チビのままだとかっこ悪いぞ?
一流気取りの中田なんて、なんだかんだ言ってチビの間抜けやろうだからな
かっこわりー
- 407 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 07:53:26 ID:lRb7by2F0
- サッカーは、Wカップ・オリンピック共に
世界的に認知度が高いがやきうときたら・・・
WBC?何それ?世界って名がついてもたった数カ国の大会じゃ・・・・・
イチローと比較された中田が気の毒だ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:53:31 ID:EEmGpl6m0
- アメリカ野球・・・・・・・・ボブ
日本野球・・・・・・・・・・黒い霧事件
台湾野球・・・・・・http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20060831B/index2.htm
野球って八百長してないリーグのほうが少ないみたいね。そりゃ五輪からも締め出されるわな。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:54:08 ID:OQoqhw0V0
- >>400
あの演技に素直に心打たれるやきう脳がそもそも問題だろww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:54:15 ID:ofFZq9Xd0
- >>398
お前は確固たる情報もないのに
選手の名誉を傷つけるような重大な発言したんだな
もっと自分の発言には責任持てよ
まあこれで許してやるから、朝ご飯でも食べてこい
- 411 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:54:36 ID:iaqNtVj00
- 八百長では分が悪くなったのを察知したのか
今度は身長ネタに話題をそらしたがっているようですw
- 412 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:54:53 ID:O84a5HTL0
- >>410
そんな勝利宣言しても、あんたの賞賛するイタリアは八百長で有名なのは
事実
なのだよ?w
- 413 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:55:59 ID:b4Fbrb/F0
- ステロイド・・・・・
- 414 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:55:59 ID:toJB3BUt0
- ついに年間1桁記事が載ったか
甲子園が面白かっただけに、真剣さの違いが伝わっちゃうんだよな
>>403
それだ
+右下に枠を作って彼の盗撮コレクションを放映
- 415 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:56:08 ID:OQoqhw0V0
- >>412
いくら虚勢をはっても焼きうが衰退してることは事実wwwwwwwwwwwwwwwww
その現実を受け止めるだけのキャパの無いやきう脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 416 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:56:41 ID:O84a5HTL0
- >選手の名誉を傷つけるような重大な発言したんだな
え?
八百長が無いだって?
イタリアサッカーは八百長なんてやってない、と言い切るわけ??
なんでまた?
くわしく
- 417 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:57:57 ID:EEmGpl6m0
- なんで野球ファンはからかわれるのがわかってるのにこういうスレに来るんだろうね。
- 418 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:58:15 ID:O84a5HTL0
- 炭谷にサッカー監督やらせたらどうだ?
情報収集能力アップで、オージーにボコボコ負けることは無いだろうよw
- 419 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:58:23 ID:xsv+EfFM0
- 勢いが落ちてきたなage
- 420 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 07:59:26 ID:iaqNtVj00
- 1つのレスに関して2度もレスをするのは火病をおこしている証拠かw
- 421 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 07:59:33 ID:O84a5HTL0
- >選手の名誉を傷つけるような重大な発言したんだな
え?
八百長が無いだって?
イタリアサッカーは八百長なんてやってない、と言い切るわけ??
なんでまた?
くわしく
- 422 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:00:19 ID:O84a5HTL0
- チビのヘディング脳は、イタリアは八百長なんてやってない
なんていいだしたよ。
大丈夫でせうか??
- 423 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:00:55 ID:DDsOaA540
-
┌──────────────────────────────────────
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/ ̄●\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ /
│ .│ . . ─/ ヽ / < 巨人はホームラン級の馬鹿だな
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \
│\/ヽ / \. / \
│ │\ │ │ <── ̄ ̄ ̄──). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \皿皿皿皿皿皿/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
│ /│ \ . /\
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
───────────────────────────────────────
- 424 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:01:28 ID:EEmGpl6m0
- サッカーがプロ化して13年、初めてW杯に行ってから8年・・・・。たったこれだけしか
たってないのに野球を殺してしまったか。サッカー関係者はもっと気を使えと。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:01:52 ID:toJB3BUt0
- 毎回毎回何でサッカーが出てくるんだ?
いつも野球の視聴率をリークする上田はラグビー狂じゃん
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
- 426 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:02:02 ID:O84a5HTL0
- イタリア八百長文化まで賞賛するとはね。
サッカーヲタは怖い
チョンじゃないよね?
- 427 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:02:35 ID:6qlb8N/E0
- 誰かID:O84a5HTL0に煽り方を教えてやれよ
話の幅が狭すぎてだれる
- 428 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:02:56 ID:xsv+EfFM0
- もっとこいage
- 429 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:03:11 ID:rl+OKs7RO
- 日本人ならセリエAの八百長疑惑より相撲の八百長疑惑に目を向けた方が良いと思うんだがなあ...。
- 430 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:03:36 ID:O84a5HTL0
- >>424
そして、ワールドカップ初出場のオージーにボコボコ
それも、国内リーグすらないオージーに。。。
カズの言う、身体能力の違い、という負け惜しみを言うしかない。。。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:04:02 ID:ofFZq9Xd0
- >>412
だから、八百長があったのは事実だって認めてるだろ
八百長はスポーツでは絶対にあってはならないことだと思うよ
ただ、セリエの選手達は八百長が行われてたことは知らなかったんだろ
お前と一緒でソースがないから断言はできないけど
それをお前は選手も一緒になって八百長が行われたみたいに断言するから
確かな情報を出せと言ったんだろうが
お前日本語理解できるか?
できるんなら、ちゃんとした答えで対応しろ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:04:36 ID:EEmGpl6m0
- ワールドカップ初出場のオージー???
国内リーグすらないオージー???
なるほどなるほど。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:04:47 ID:ZlqDhGMT0
- >>430
アテネでコックが代表やってるような国に負けたオールプロの国があったよねw
- 434 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:05:43 ID:O84a5HTL0
- >>431
選手が関係無いってかw
サッカー脳みそは怖いねえ。
あんまり八百長競技を賞賛するなよ。
お里が知れるぞw
- 435 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:05:44 ID:ZlqDhGMT0
- >>426
他のレスに全く目をつけない。お前の方がよっぽどチョン臭いよw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:05:54 ID:7tjAeHda0
- 相変わらずサッカー対やきうになるんだね
- 437 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:06:08 ID:iaqNtVj00
- 今回の事件で起訴された選手は
一人もいないわけだがw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:06:23 ID:EEmGpl6m0
- 八百長競技絶賛なんていったら野球を擁護している君の立場がなくなるぞ。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:06:38 ID:MxpWLjmx0
- イタリアで八百長やろうが加速する深刻なやきう離れとはなんの関係もないんだけどね
- 440 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 08:06:54 ID:iXVd+OIU0
- >>430
まあ、その分ヨーロッパで揉まれてるような連中ばっかりなのだが
日本もJが出来た分レベルは上がったかもしれないが箱庭ルールで
保護されすぎ。
シーズン開始時期とか、外人枠とか・・・
- 441 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:08:05 ID:ofFZq9Xd0
- >>434
お前本当に馬鹿なのか?
だからそこまで断言できるソース出してみろよ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:08:23 ID:Hrn5CWvhO
- オージーって国内リーグないんだ(笑)
じゃぁ、去年カズが一時期所属してたクラブはなんだったんだ?(笑)
(笑)
- 443 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:08:27 ID:b4Fbrb/F0
- たまには、何のスレかも思い出してあげてください。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:08:48 ID:iaqNtVj00
- >>439
このスレでスレタイから話をそらし続ける事が
ID:O84a5HTL0に課せられた使命なんですw
- 445 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:09:10 ID:6qlb8N/E0
- >>439
仮に日本野球で八百長が行われたなら
TV中継自体なくなりそうだ
- 446 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:09:13 ID:O84a5HTL0
- サッカーといえば、八百長
なんせ、賭博とからんでいるから、たちわるい。
まさに裏社会を増長させる悪しき競技サッカー
サッカーって反社会的なんじゃないの?
ちがうの?
おせーて、低知能のヘディング脳
- 447 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:09:25 ID:i2X0VQpuO
- 年間平均が9.7!?
m9(^Д^)プギャー
- 448 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:10:28 ID:O84a5HTL0
- >>442
ノンプロリーグじゃねえの?w
カズちゃんが行ったとこ。
ま、オージーにボコボコ負けてプロリーグも糞もねえがな。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:10:46 ID:EEmGpl6m0
- こういう風になると野球ファンみたいのはきついよね。最終的には「逃げたw」と言われて
終了するのがオチ。1000まで頑張るしか手がない。でも1000間際でも確実に次スレ
が立つからどっちにしても自分が悔しがって終わることになる。お可哀想に。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:11:38 ID:ZlqDhGMT0
- >>448
だから、オールプロ日本はオールアマチュアのオージーに2回も負けたんだよw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:11:43 ID:xsv+EfFM0
- 支援age
- 452 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:12:30 ID:e8CVu3uI0
- いまどきやきうwwww
- 453 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:12:48 ID:O84a5HTL0
- >>449
勝利宣言かよ
勝利宣言したて、サッカーが八百長、賭博の温床という事実はかわらんぞ
そういや、totoってもう崩壊間近らしいね。
日本にスポーツ賭博は普及しなかったね。
ま、日本人は綺麗すきだからね。
サッカー賭博のような、自称高度な文化、は日本向きじゃない
そもそも、サッカーが日本むきじゃない、あれはただのゴキゴキ競技。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:12:51 ID:M7fEjclL0
- 巨人戦の年間平均視聴率9.7%
レスのペースは18%前後をキープ。
ID:O84a5HTL0
- 455 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:12:53 ID:EEmGpl6m0
- オーストラリアを使ってサッカーを貶めるはずが、逆に野球を貶める結果になってしまっているのが皮肉だ。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:13:33 ID:iaqNtVj00
- >>448
野球じゃあるまいしw
例えプロリーグなくてもオーストラリアはサッカーも
強化してるから強いけどね
強化対象スポーツですらない野球と違ってw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:13:39 ID:PJMcJj/o0
- じゃあここらで本題に戻すべく巨夢戦2006をコピペ
04/12 巨 13.2% ○−● *9.2%夢 まさかの夢惨敗 ※佐渡ヶ嶽部屋他、3時間SP
04/19 巨 10.9% ●−○ 11.8%夢 夢早くも今季初勝利! ※安田祥子・由紀さおり姉妹
04/26 巨 *8.8% ●−○ 12.0%夢 夢の圧勝で連勝! ※金山一彦・芳本美代子夫妻
05/03 巨 15.0% ○−● *9.9%夢 一転再び夢惨敗 ※大桃美代子・奥山佳恵 吉村明宏・いづみ夫妻
05/17 巨 12.4% ○−● 11.8%夢 夢僅差に泣く悪夢の連敗 ※錦野旦 野村将希 大場久美子
05/24 巨 11.8% ●−○ 13.0%夢 夢競り合いを制す! ※インリン 渡辺正行 阿知波悟美 町田マリー ←Turning Point!
05/31 巨 *8.9% ●−○ *9.5%夢 夢辛勝課題の残る結果に ※秋野太作・津坂早紀父娘
06/07 巨 *9.1% ●−○ 11.5%夢 夢中断前を白星で飾り三連勝! ※仁科亜季子・仁美親子・高橋ジョージ・三船美佳ファミリー
06/28 巨 *4.9% ●−○ 12.2%夢 豪華出演者で夢が圧倒! ※森田健作・清水章吾親娘・小野真弓・舞の海他多数、3時間SP
07/05 巨 *8.5% ●−○ 10.1%夢 勝負強さが光る夢5連勝! ※藤岡弘、・セインカミュ・吉野紗香
07/12 巨 *7.9% ●−○ *9.1%夢 6連勝も今後に不安を残す ※肥後克広・上島竜兵・川村ひかる・森下千里
07/19 巨 *7.2% ●−○ 13.5%夢 金石古巣相手の圧勝劇! ※西村知美夫妻、金石昭人・陣内貴美子夫妻
07/26 巨 *7.9% ●−○ *8.4%夢 夢油断か思わぬ苦戦 ※マイク眞木ファミリー
08/16 巨 *5.2% ●−○ 10.7%夢 ダブルスコアで夢優勝決定 ※梅沢富美男夫妻
08/23 巨 *6.3% ●−○ 13.1%夢 夢3時間スペシャルで圧勝
08/30 巨 *7.9% ●−○ *9.3%夢 巨健闘空しく11連敗 ※前田吟・田中律子 秋のみちのく一人旅
- 458 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:13:46 ID:EEmGpl6m0
- あれが勝利宣言に見えるということは自分が敗北しているという自覚があるからか。
納得、納得。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:14:09 ID:MxpWLjmx0
- ごめんなさい
もう八百長しないので
やきゅーも視聴率あげてください
- 460 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:14:21 ID:RO1c0Vd60
- >>456
プロリーグあるよw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:14:24 ID:ZlqDhGMT0
- そういえばやきうってオリンピックで無くなるんだっけw無くなってホッとしてんじゃないの?
オールプロがオールアマチュアに負けて恥晒すんだしwwww
- 462 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:14:34 ID:QDNKElcn0
- 地上波から消えたらスポーツニュースで
取扱ってくれなくなるぞ。
- 463 :八百長文化が高いイタリアを見習えw:2006/09/02(土) 08:15:00 ID:O84a5HTL0
- サッカーは、チョンにやらせとけがいいよw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:15:41 ID:b4Fbrb/F0
- 【社会】高校野球で賭博、常習賭博容疑の旅行会社社長を逮捕 警視庁[09/01]
- 465 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:15:44 ID:q6JoSfCX0
- 野球もチョンだらけですが
- 466 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:15:49 ID:eL4EMieAO
- オマエラの話は聞かせてもらった
ヤキューは滅亡する!
- 467 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:15:58 ID:O84a5HTL0
- で、サッカーっていつ中継やってるの?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:15:58 ID:ZlqDhGMT0
- >>463
ようチョンw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:16:11 ID:fHUsqgiQ0
- 今やプロ野球中継を見る奴等はヲタって感じだな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:16:14 ID:KWjOP+2t0
- 黄金世代で挑んだ独W杯、結果は見事な3連敗
アンチのこちらも可愛そうになるくらいの負けっぷりだった。
中田は吼えているだけのチーム内の連携はなし
聞けば引退までの思い出作りのW杯だったという。
そして、オシムとなった代表は無名選手ばかり
もうすでにサッカーも大暴落ですわ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:16:15 ID:EEmGpl6m0
- まだ1000まで随分あるぞ。頑張らないと、今日このスレで一日過ごすことになっちゃうぞー。
こっちは大人数だから楽だけど。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:16:17 ID:1UnDtW9K0
- >>462
ゴールデンでこの視聴率じゃ今でも消えてるようなもんだろw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:16:28 ID:762Z8L2qO
- 巨人戦はほとんど見ないがJリーグよりはマシな気がする。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:17:55 ID:FP8rHdng0
- ペナントレースを中断してまでオリンピックに出ることはない。
メジャーリーがもだないし、日本代表もベストメンバーを組めなかった。
WBCのようにシーズンオフに世界大会をやったほうがいい。
- 475 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:18:21 ID:O84a5HTL0
- >>470
黄金世代wwww
はずかしー
そのてのキャッチコピー誰がつけるんでせうか?w
黄金もなにもw
ウンコのことなんかな?黄金世代ってw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:18:40 ID:9V7hm5Zz0
- 今の巨人のなにを観るってんだよ?
イスンヨプなんか観てなにが面白いんだよ?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:18:43 ID:RO1c0Vd60
- >>464
あはははw
- 478 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:18:53 ID:FP8rHdng0
- >>473
Jリーグはベルディが没落しちゃったからつまらない。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:19:24 ID:AVlduoQT0
- >>476
地蔵よりはましだなwww
- 480 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:19:26 ID:xsv+EfFM0
- 支援age
- 481 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:19:27 ID:t5d4AeyV0
- 2桁切りそうになってゴールデン追放されたJよりましwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 482 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:19:34 ID:E0V6q9l80
- 焼き豚さんに朝から良い火病を見せてもらいました
- 483 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:19:35 ID:Uf68TimL0
- 今の選手はがおとなしい上にオーラが無いからだな
池山とか今中とかイチローとか松井とかがいた
90年代のプロ野球ならあんな事にならない、
と23歳の漏れが言ってみる
- 484 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:20:09 ID:ZPRODWQk0
- プロ野球が栄華を誇っていた時代、野球は五輪種目じゃなかったんだけど
世間の人は不思議に思わなかったのかなあ。
プロ野球は五輪を超える世界のスポーツイベントだと信じていたのかな。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:20:12 ID:fHUsqgiQ0
- 序盤の快進撃さえなければ
年間7%台も夢じゃなかった
- 486 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:20:12 ID:EEmGpl6m0
- 昨日の高校生クイズで野球と同じようなことがあったね。日本と韓国でクイズの対戦して
勝ったほうが「世界一」。世界が参加してないのに勝手に世界一を名乗るところが野球ぽ
いなと思った。
- 487 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:20:21 ID:O84a5HTL0
- そもそも、途上国のまねしてサッカーに熱狂する必要も無いよね。
4年に一度でちょうどいいや。
jリーグなんて、存在しているかどうなのか、定かではないレベルだし。
一般人なんて、しょせんサッカーを見る視点はそんなレベル。
サッカー見るより、レッサーパンダ風太映像でも眺めていたほうが、癒しになるよw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:21:24 ID:q6JoSfCX0
- がんばれID:O84a5HTL0
- 489 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:21:25 ID:6qlb8N/E0
- >>473
野球が注目されなくなったら
優秀な若い人材も離れていくよ
そうなったら野球のレベルは・・ わかるよね
- 490 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:21:26 ID:Uf68TimL0
- >>476
確かに
レギュラーのほとんどが数年前まで他球団の選手だったチームを応援する方が
おかしな話
- 491 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:21:51 ID:/5wrrb7E0
- 野球は癒しなのかw
- 492 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:21:55 ID:FP8rHdng0
- >>462
九時まではゴールデンに入れないほうがいい。
視聴率が取れるのは九時以降。7時台の番組は10パーセント割れがざら。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:22:03 ID:EEmGpl6m0
- 野球はお笑いでしょ。
- 494 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:22:23 ID:O84a5HTL0
- >プロ野球が栄華を誇っていた時代、野球は五輪種目じゃなかったんだけど
>世間の人は不思議に思わなかったのかなあ。
そういやそうだな
オリンピックなんて、陸上競技限定でいいよ
無駄に球技とかイラネ。サッカーなんてもってのはかw。
ワールドカップで腹いっぱいw
なんであんなゴキブリ競技やってんだよ、うぜーよ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:22:41 ID:q6JoSfCX0
- ID:O84a5HTL0はこのスレの風太君
- 496 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:23:17 ID:QlcBGOY/0
- ナイターの裏番組見ている2ちゃんねらーいますか?
- 497 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:23:49 ID:mNlRpE8+0
- >>484
スポーツって他の国でもやってるから見るもんなの?
どんな国際コンプレックス?
自分が面白く見られればどうでもいいよ。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:23:51 ID:RO1c0Vd60
- >>485
去年の序盤は色々あったのにこの様だから来年どうなるんだろうね
WBCも無い、交流戦も目新しくない、プレーオフ制度の所為で態々リーグ戦見る必要ない
いい情報が殆ど無い
- 499 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:23:52 ID:xsv+EfFM0
- まだ半分かage
- 500 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:24:10 ID:O84a5HTL0
- サッカー脳は、なんかカキコ内容がパターン化しているねえ。
頭悪いんだろうなあ。困ったもんだ
頭悪い人間を量産するサッカー、これは害でしかない。
頭は悪くなる、チビになるわ、ろくなことがないね。
サッカーやってたら、俺のような身長186センチにはなれないよ?w
- 501 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:24:54 ID:qezoiYrK0
- 「巨人人気が落ちただけ!」とか良く言うけど、
今のプロ野球の経営形態だとそれ自体ヤバイんじゃないの?
広島なんて選手切り売りするしかなくなるだろ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:24:55 ID:ZPRODWQk0
- >>485
WBC優勝と巨人の快進撃で4月は驚異的な高視聴率だったねえ。
それでも4月の昨年比はマイナスだったけど。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:25:01 ID:04qIaodX0
- どこの局も野球が裏にあるときは嬉しいだろうな
それでも視聴率取れないときはよほどほどつまらない番組ということだな
- 504 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:25:01 ID:YX3EOtCm0
- >>500
おまえ自分が利口だと思ってるのか?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:25:09 ID:EEmGpl6m0
- 3分レスがあいたら逃げたということでいいかな。1000まで頑張れ。
- 506 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:26:02 ID:O84a5HTL0
- 学生時代、体育でサッカーになると
サッカー部が張り切る張り切るw
おいおい、素人相手に、張り切って楽しいのか?w
だからお前はチビになるんだよ、そういう大人が無いところがw
- 507 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:26:11 ID:9V7hm5Zz0
- >>479
地蔵より下だっていうニュースだろ、これ。
地蔵自身、悪い選手ではないよ。マスコミが変な方向に煽りすぎてんだよ。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:26:33 ID:7G/KFyRt0
- 野球は労働者が明日も頑張ろうという活力源だったんだよ
ところが日本人はもう頑張る必要を感じなくなってしまって
野球もいらなくなったのさ
日本の将来ダメポ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:26:48 ID:q6JoSfCX0
- wの乱発って焦ってるようにしか見えないよ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:27:08 ID:TAxuLcuw0
- カーレースでもクラッシュみたさで見るわけだろ
野球も客席にぶちこんだ球で怪我した人をちゃんと映せば数字は上がる
- 511 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:27:16 ID:O84a5HTL0
- つーか、サッカーの糞なとこ語りだしたら
楽勝で1000行くよ
俺一人でw
ま、サッカー脳のオチビじゃんは、スタミナ無いから
逃亡だろうけどw
- 512 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:28:05 ID:O84a5HTL0
- で、おまえら身長なんぼ?
ま、サッカーやってたらチビになるから、いえないかあw
- 513 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:28:08 ID:piFd72A80
- 黄金世代
ウンコ世代?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:28:31 ID:qezoiYrK0
- >>512
181
- 515 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:28:40 ID:b4Fbrb/F0
- >>506
要するに
コケにされて悔しかったんだな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:29:08 ID:EEmGpl6m0
- よし頑張れ。もしアンチ野球のレスがなくなっても、1000に行くまでに君が
このスレを離れたら「逃げた」ということでいいね。たぶん次スレも立つと思うけど。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:29:13 ID:M7fEjclL0
- >>511
【野球/テレビ】ナイター離れ深刻…巨人戦の年間平均視聴率9.7%(ZAKZAK)
- 518 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:29:52 ID:VUcWHZPy0
- 単に試合中継するだけで、8〜9%なら御の字でしょ!
ドラマの様に苦労も無いしさ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:30:07 ID:xsv+EfFM0
- age
- 520 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:30:08 ID:q6JoSfCX0
- いじられまくりだな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:30:35 ID:Uf68TimL0
- サッカーもできる野球部員は結構いてもソフトが出来るサッカー部員ってあまり
いないな。そういえば
- 522 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:30:38 ID:RO1c0Vd60
- >>511
コレとかハッキリ言ってコンプレックス丸出しを自分で宣言してるようなもんだからなw
普通の人は仮にサッカーが嫌いでもこんな事言わない
自分がおかしいことに気づいてないw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:30:45 ID:qezoiYrK0
- >>518
放映権料が1億とかじゃなかったらね
- 524 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:31:01 ID:gpr+/T7W0
- >>1
毎年2%ずつ下げるんだなw
- 525 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:31:06 ID:kcZHEmNb0
- 9.7%もあるのかな?
7時台に帰宅できるリーマンって、そう多くはないぞ。
- 526 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:31:06 ID:O84a5HTL0
- 170センチ台のチビ中田がかっこつけるのがサッカー
- 527 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:31:28 ID:QlcBGOY/0
- 巨人戦の年間占拠率は?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:31:43 ID:AVlduoQT0
- >>507
俺は清原嫌い。
清原も江藤もローズも石井も全部嫌い
スンチャングとクロマティー比べたらクロマティーのほうがすき。
スンチャングと、ガリクソンがおんなじくらい。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:31:49 ID:iaqNtVj00
- 選手の恩赦とか言い出しておいて
持ってきたソースは全く関係ないものばかりだった時の
ID:O84a5HTL0のレス
369 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 07:40:51 ID:O84a5HTL0
今はね、
グーグルニュース検索というものがあるのよ
便利だね
便利なものも使いこなせない馬鹿には
何の意味も無いんだよwww
- 530 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:32:01 ID:O84a5HTL0
- >>521
そうそう、だからサッカーの授業で張り切るのがサッカー部w
野球やらせたら、悲惨悲惨
いつも失笑しとったよw
- 531 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:32:35 ID:EEmGpl6m0
- おいおいレス遅いよー。レスも短くなってるし。もう逃亡準備か?
君はスタミナあるんだから速く、長くが義務。じゃないと敗北ということになるぞ。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:33:00 ID:qezoiYrK0
- >>525
いや、野球中継を観てる世代はリーマンってよりもっと上。
中日新聞で50代以上がメインって記事が載っていた。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:33:17 ID:9V7hm5Zz0
- >>498
星野仙一が監督就任。中日・阪神から息のかかった選手引き抜き。
岡田・落合激怒。上原・高橋・二岡に鉄拳にて闘魂注入。
ほーら、観たくなってきたでしょ?
- 534 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:33:28 ID:O84a5HTL0
- なんだかんだ言って、チビのほうが有利なのがサッカーなもんで
チビはほんとサッカー部に入りたがるw
メッシが活躍できるのが、サッカーだもんなあw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:34:34 ID:EEmGpl6m0
- >>533
闘魂注入・・・。この辺に野球ぽさがあらわれててイイね。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:34:39 ID:7DwVUg0Y0
- ゴールデンで見たことないCMが見れるので続けてもらいたい
- 537 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:34:52 ID:QlcBGOY/0
- >>525
じゃ、7時台に帰宅できる中高生は多いですか?
- 538 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:35:35 ID:O84a5HTL0
- チビがセコセコと走り回ればなんとかなるからな、サッカーは
まあしかし、海外に行けば、その高さで日本サッカーは惨敗
ってのがいつものパターンなわけだが
だからサッカー協会が、大型サッカー選手育成に力を入れているw
まあ、最悪成長ホルモンを注射して大型化するしかねえか?w
- 539 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:35:50 ID:uMITpdUQO
- 野球は裏社会にお金を流す装置だったんだよ
アメリカに裏社会裏経済をどうにかしろって言われてイジってたら
野球が壊れて来ちゃいました
小泉の責任だお
- 540 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:35:58 ID:iaqNtVj00
- 選手の恩赦とか言い出しておいて
持ってきたソースは全く関係ないものばかりだった時の
ID:O84a5HTL0のレス
369 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 07:40:51 ID:O84a5HTL0
今はね、
グーグルニュース検索というものがあるのよ
便利だね
便利なものも使いこなせない馬鹿には
何の意味も無いんだよwww
- 541 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:36:07 ID:bM/u+OtIO
- ここまで視聴率が低下するって、テレビ局そのものが原因じゃねえの?
G以外の観客動員は落ちてないしね。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:36:15 ID:xsv+EfFM0
- age
- 543 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:36:30 ID:6qlb8N/E0
- >>531
これだけは言える
今日これといって予定の無いID:EEmGpl6m0は
一日中2chやるよ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:37:20 ID:EEmGpl6m0
- 俺かよw
- 545 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:37:38 ID:O84a5HTL0
- >>543
そして、勝利宣言でやつの一日は終わる。
俺は最低でも、今日は長距離ドライブの予定。
ま、車も持ってねえんだろうなあ、やつは。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:37:47 ID:qezoiYrK0
- むしろこの数字は今まで観ていた世代(50代以上がメイン)もそっぽを向き始めたって事。
時間がたっぷりあって観たい番組も好きな時間に観られる世代が観ない・・・
それも春先巨人が調子のイイ時でも低かったって事が深刻だと思うよ。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:38:19 ID:EEmGpl6m0
- あれ?もう逃亡準備してるw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:38:38 ID:Pvbx4iWz0
- 実際、CSあるからくだらねえCMや解説ウザスな地上波全然イラネ。むしろ歓迎。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:38:49 ID:q6JoSfCX0
- もう完全にパターン化してるな
- 550 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:39:28 ID:O84a5HTL0
- >>547
心配するなよチビ
12時あたりまで付き合ってやるからよ
どうせお前は免許も持って無いチビなんだろ?
相手してやるってw
- 551 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:39:46 ID:qezoiYrK0
- >>548
でも巨人戦がCS送りになったら他の球団が困る
- 552 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:40:34 ID:syNtQH/q0
- >>481
> 2桁切りそうになってゴールデン追放されたJよりましwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちがうちがう。
15%切ったところでゴールデンから外された。
ヤキウは大幅に採算割れ&後続番組の視聴率激落とししてもまーだ放送してる癌。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:40:57 ID:iaqNtVj00
- 2chで妄想で相手を決め付けて煽ってる奴
久しぶりに見たなw
- 554 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:41:18 ID:O84a5HTL0
-
オージーにボコボコの黄金世代wwwww
態度と自意識だけはゴールデンってかあw
- 555 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:41:24 ID:psSxlMhWO
- ま、元視聴率三冠王の日テレ様にとれば、5%でも重要な収入源。
いくら巨人が強くなろうとも、15%はもう夢の夢。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:41:29 ID:b4Fbrb/F0
- おいw免許くらいで勝ち誇るなよw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:41:38 ID:Uf68TimL0
- 90年代前半までの生え抜き重視から他球団から大量補強する策に転じてから
それが醜くなってきた最近昔からのファンが白けている
- 558 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:41:40 ID:EEmGpl6m0
- なんだもう逃亡宣言かよ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:42:07 ID:9V7hm5Zz0
- >>535
スマートでクールでオシャレで出てくる人たち皆カンペキでって
そんなドラマのなにが面白いんだってんだよ。
視聴率を望むなら、泥臭くいかなきゃダメ。
- 560 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:42:32 ID:O84a5HTL0
- もっててもオートマ限定のペーパードライバーなんだろうな
ナイナイの岡村みたいに。
しかし、チビはサッカー好きだね。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:42:49 ID:hhfq9I6a0
- 渡辺恒雄の失策ってことか
- 562 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:42:51 ID:i2X0VQpuO
- キモい焼き豚がブヒブヒ
鳴いているスレはここですか?
- 563 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:43:00 ID:QlcBGOY/0
- それに日テレは下手したら今年はフジだけでなくテレ朝やtbsに追い抜かれ全日、ゴールデン、プライムともに年間視聴率4位の可能性もあるでしょうか?
また、こんな状況が続いた場合、nhkにも追い抜かれる可能性もあるでしょうか?
- 564 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:43:54 ID:Pvbx4iWz0
- >>551
困ればいいよ。
散々、パリーグを無視してきたツケを払う時期。
巨人戦とか放映権とか以外でのビジネスモデルを構築すべきだし。
それで衰退するなら、それまで。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:44:02 ID:iaqNtVj00
- >>556
頑張って免許取ったばかりなんじゃないかw
こういう時は彼女とドライブとでも煽る奴がいるものだが
そんな事した事無い奴にはそれすら無理かw
- 566 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:44:04 ID:O84a5HTL0
-
よし、最後の砦、Jリーグ中継を10年ぶりに復活だああw
って誰か言い出さないの?
八百長サッカー文化を高めるためにw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:44:13 ID:hhfq9I6a0
- >>559
野球は泥臭すぎる。
サッカーに比べちゃうと選手達のかっこうも泥臭いし、ダサい
- 568 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:44:46 ID:EEmGpl6m0
- スペース空けて量を書いてるようにに見せかけてきたか。
もう疲れてきたのか。だらしないなぁ。
- 569 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:45:23 ID:O84a5HTL0
- >>565
つーか、既婚なんですがね
- 570 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:45:33 ID:q6JoSfCX0
- 来年は来年はでどんどんジリ貧になってきてるよな。
もう何しても無駄なのに。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:45:45 ID:/j1USL2a0
- 9:00 起床。父親と母親が仕事に行っているのを確認して1階へ降り
フジにチャンネルを合わせ小倉を小馬鹿にしつつ新聞を読みながらbreakfast
10:00 特になし(寝る・オナニー等)
12:00 母親が一旦帰ってくるので自分の部屋に逃げる
→いいともかスクランブルを見ながら実況スレにカキコ。
13:00 母親が仕事に行ったのを確認してから1階に下り
ごきげんよう→おもいっきりTVを見ながら母親が作っていった昼食を食べる
14:00 ザ・ワイドと2時ピタッを見ながら勢いのある方の実況スレにカキコ。
16:00 見るTVも無く最低の時間帯。もうすぐ仕事が終わる社会人と自分を比べて卑屈になりながら
ハロワやリクナビ等の求人系サイトで仕事を探す。
(よさげな求人を見つけるとほくそ笑んだりそこで仕事をしている自分を妄想するが、応募はしない。)
17:00 部屋から出ると父親か母親と会う可能性があるので絶対に外に出ない。
(トイレの場合小はペットボトルへ、大の場合のみ部屋から外に出る。)
昼のうちに台所から拝借してきたスナックやジュースを食べながら
ネット・TV等で夕食まで時間を潰す(*この時間帯で夜に行うオナニーの画像や動画などを集めておく)
20:00 母親が自分の部屋の前に夕食を持ってくるので食べる。
21:00 父親が自分の部屋に行くのを物音で確認してから1階に降り風呂に入る
22:00 連ドラ・バラエティ→WBS・ニュースJAPAN等
(↑の17〜20時に集めた画像や動画と女子アナをシンクロさせて妄想オナニー)
0:30 眠くなるまで2ちゃんねる。
+系や得意分野の板で適当に標的を見つけて煽り鬱憤を晴らす。
食いついてきた相手をネットで探してきたソースなどを元に自演も含め徹底的に叩いて論破。
相手が引いたら「逃げた」「勝った」等の最後っ屁のレスを書き込み
後で確認した相手が真っ赤な顔をして悔しがっている顔を妄想してニヤつき充実感を得る。
3:00 就寝(*煽りの状況により5:00まで延長の場合あり)
- 572 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:46:15 ID:O84a5HTL0
- >サッカーに比べちゃうと選手達のかっこうも泥臭いし、ダサい
チビ中田が最強にかっこいい、なんていうんじゃあるまいなあ?w
- 573 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:46:19 ID:Pvbx4iWz0
- >>557
金本やシーツや町田が活躍して広島をレイプしてるのを見ても全然楽しくない。(ニワカを除く)
ウッズやtanisigeが活躍して横浜を略
- 574 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:47:02 ID:xsv+EfFM0
- なかなかいいペースでしょうか?
- 575 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:47:28 ID:6PeiwWs20
- ID:O84a5HTL0 該当件数:103
凄まじいな…
- 576 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:47:29 ID:syNtQH/q0
- 来年は5月から月間平均が一桁になりますが、
まだ放送するのかねえ?
- 577 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:48:28 ID:O84a5HTL0
- で
黄金jリーグ中継復活まだ??
ゴールデンjリーグ中継復活まだ?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:49:11 ID:QlcBGOY/0
- >>576
もしうまくいけば6月以降も平均10%を超える可能性はあるでしょうか?
- 579 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:49:55 ID:O84a5HTL0
- Jリーグ開幕93年
横浜フリューゲルス消滅99年
サッカーはサイクル早いねえw
たった6年のチームか
- 580 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:50:31 ID:OUyO7ww00
- 浦和レッズの試合流した方が視聴率取るだろうな
こないだ昼間でも関東で7%取ったし。
スポンサーは三菱やヴォーダフォンが金出せばいいべ。
放映権料も巨人戦の1億みたいな法外な値段でもないし。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:50:46 ID:I4JOG7ZI0
- ざっと読んだけど、焼豚って相変わらず人気低下を認めないんだなw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:50:47 ID:AVlduoQT0
- >>579
楽天は6年持たないかもw
- 583 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:51:16 ID:9V7hm5Zz0
- >>567
サッカーを見習って、垢抜けようと試みだしてから
人気下がってきたんじゃん。
野球はずっと「昭和ロマン」のままでいいんだよ。
「渡る世間は鬼ばかり」が急に流行りの曲とタイアップしーの、
エビちゃんやらもこみちやらがオシャレな服着て出てきーのしたって仕方ないだろうに。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:51:27 ID:syNtQH/q0
- >>578
団塊世代が退職したからって、改めて野球見るわけじゃないしなあ。。
現状あがる要素は無いと思われ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:52:26 ID:EEmGpl6m0
- なんだもう逃亡か
- 586 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:53:08 ID:QlcBGOY/0
- >>584
在日外国人が増えれば視聴率上がるでしょうか?
- 587 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:53:41 ID:IRBwtJU40
- まだやってるのかよw
>>569
既婚でそのレスのレベルは正直ヤバいよ
顔真っ赤なのが解るから
もう少し冷静に反論するのをお進めするw
野球でモデルは見た事ないけど
サッカー選手はざらにいるな
なんで?
サッカー選手のがどろまみれだろ
野球選手は裏金まみれ
そこにスポーツとしての神聖さがない
そりゃ人気も落ちるのは当然
イタリアみたいに自浄能力もないしな
それは腐りきってる野球捨てて
メジャー行きたがる選手の多さが証明してる
- 588 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:54:04 ID:j0boa1g20
- >>578
難しいのではないかと...。
野球は嫌いじゃないが、今の時代に時間削ってまでテレビで見ないっしょ。
本当に好きな人は球場に直に行って楽しむだろうし。
- 589 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:54:30 ID:O84a5HTL0
- つーか、俺も野球なんて見てねえし
ヘディング脳は怖いねえ、妄想で書き込みしてやがるw
ま、俺は野球は見るものではなく、やるものだと思うからね
見なくてもいいのよ。
野球をやったからこそ、186センチ、90キロ、背筋200キロの体を作った。
ま、チビサッカーには関係の無い話か
- 590 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:54:38 ID:0qHf6bvX0
- G+の視聴率を加えると巨人戦の視聴率は20パーセント超えてるよ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:55:01 ID:QlcBGOY/0
- 今でも巨人戦見ている2ちゃんねらーはいますか?
- 592 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:55:37 ID:i2X0VQpuO
- >>589 妄想乙w
- 593 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:55:51 ID:xsv+EfFM0
- ★フジテレビ、巨人戦の地上波中継取りやめ・8月から
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060707STXKF062707072006.html
- 594 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:56:02 ID:b4Fbrb/F0
- >つーか、俺も野球なんて見てねえし
- 595 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:56:06 ID:qht3q2g/0
- 爺さん世代の人口減少と共に減り続ける視聴率。
後何年もつかねぇ?
- 596 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:56:18 ID:O84a5HTL0
- >>592
まあ、チビで貧相なサッカー経験者には夢のような話だろうがな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:56:59 ID:syNtQH/q0
- >>586
万単位で増えても平均視聴率がそれほどあがるわけでも無いし。
意味無いと思われ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:57:11 ID:NijicF3f0
- よくもまあサッカー叩きにこれほどの情熱を燃やせるもんだ。
っつーか、サッカーのスレでやればいいのに。ここはあくまで野球のスレなんだけど。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:57:12 ID:QlcBGOY/0
- >>595
外国人の入国者が増加した場合は人口が上がれば視聴率も上がるでしょうか?
- 600 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:57:44 ID:iaqNtVj00
- 既婚でこんな間抜けなレスしか出来ないのかよ
こんな馬鹿が親になったら子供が可哀想だなw
- 601 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:58:14 ID:mNlRpE8+0
- >>587
格好とか問題にするのやめれば?
俺はむしろサッカー選手の格好はだらしなく汚く見えるし、
マスコミのエセDJみたいなノリの報道には嫌悪感がある。
野球だってアイドル本出てるし、好き好きがあろう。
>メジャー行きたがる選手の多さが証明してる
サッカー選手も外国行きたがってるの多いな。
Jリーグが腐りきってるからなんだろうな。
出来て間もないのに、気の毒なことだ。
- 602 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 08:58:25 ID:O84a5HTL0
- 野球はやっぱ、メジャーだよ
体も俺よりデカい連中がやってるからなあ。
まさに迫力ある
そのてんサッカーは、貧相なやつらが走り回って汚いんだよね
そんなに走りたいなら、マラソンでもやっておけよw
- 603 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:58:32 ID:M7fEjclL0
- 土・日で巨人戦オヤスミ@東京
- 604 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:59:08 ID:sT8bb8vw0
- 巨人はレギュラー打者や若手のキャラが弱すぎ
生え抜きの凄い打者も、投手もいないし
皆横並び、坊ちゃんキャラじゃだれも注目しないだろ
あんなんじゃ誰も楽しめない
- 605 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:59:33 ID:syNtQH/q0
- >>599
外国人が全員ヤキウ視聴人数に加算されるわけじゃないから。
計算方法を考えるとあんまり変わらないと思われ。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 08:59:42 ID:NijicF3f0
- >>599
君は少しは物事を自分で考えなよ…
君の書き込みほとんど「〜でしょうか?」ばかりじゃないか
- 607 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:00:23 ID:nC/jt4KO0
- お前らもっと、悲しい嘘に付き合ってやれよ
- 608 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:00:45 ID:O84a5HTL0
- >野球でモデルは見た事ないけど
>サッカー選手はざらにいるな
サッカー選手って貧相だからねえ
マッチョなメジャーリーガー向きじゃないね。
そもそも、スポーツ選手がモデルってw
きめーよw
モデル気取りの馬鹿サッカー選手なんかより、身長190センチ
体重110キロのやつのほうが、かっこいい。
俺もそれくらいになりたかった。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:00:48 ID:LxdMvFKy0
-
な ん だ か 野 球 っ て 冥 王 星 み た い だ ね
- 610 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:01:23 ID:9pns5TrC0
- 野球なんか一昔前に流行った服着てるようなもん
- 611 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:01:26 ID:q6JoSfCX0
- なんか泣けてきたよ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:02:00 ID:PgIoJoxu0
- ID:QlcBGOY/0
質問ばかりでなくてたまには自分の考えも言ったらどうだ。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:02:06 ID:uMITpdUQO
- 50台以上はスーパースター長嶋ファンで野球観てたから
それぞれ温度差はあっても長嶋いなきゃ関心は減るよ
プロ野球人気って長嶋人気だったってことさね
だから長島とともに消え去るのさ (^o^)v-~~~
- 614 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:02:22 ID:M7fEjclL0
- >>608
0.11t
- 615 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:02:42 ID:EEmGpl6m0
- まだ逃亡はしてないみたいだな。
1000まで相当あるけどその調子で頑張れ。逃げるなよ。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:03:50 ID:i2X0VQpuO
- いやいや、
ただ単にスレ伸ばしたいだけだろw
もうこういうスレ伸びなくなってっからな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:03:57 ID:PgIoJoxu0
- 野球ファンだが、今の巨人にはなんの魅力も感じない(もともと巨人ファンでもないわけだが・・・)
よって巨人戦の中継は一昨年あたりから一切見ていない。
興味がない。
- 618 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:04:34 ID:O84a5HTL0
- 俺の理想はロジャー・クレメンスのような体
ああいう体格が理想だね。
それにくらべてサッカー選手は中田のようなチビw
かっこわるー
- 619 :5.7:2006/09/02(土) 09:05:38 ID:1oX6/pLi0
- http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=9-3-2006
2006年9月3日(日)
23:30やべっちFC (テレ朝系)
00:15欧州サッカー開幕SP フジ,
02:12サウジアラビア vs 日本 (BSジャパン, テレ東, TV愛知, 奈良TV, TVせとうち) [LIVE]
23:50ブラジル vs アルゼンチン (フジ739) [LIVE]
- 620 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:05:47 ID:O84a5HTL0
- チビ中田が数年前
ロングマフラーで変なサングラスかけて空港に降り立った映像みたときは
爆笑したよw
- 621 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:05:55 ID:AVlduoQT0
- メジャーがどうのっていいはじめてからおかしくなったな。
パンチョもう一回くらい死んだほうがいいな。
- 622 :5.7:2006/09/02(土) 09:06:45 ID:1oX6/pLi0
- HDD録画の時代にこそ野球!
野球は、MPEGにやさしいスポーツだ。
だって動きが少ないから
- 623 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:07:03 ID:PIyOuRwq0
- 高校野球はものすごい人気なのに
- 624 :5.7:2006/09/02(土) 09:07:17 ID:1oX6/pLi0
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html
――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう
- 625 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:07:53 ID:PIyOuRwq0
- 巨人だけだろ
- 626 :5.7:2006/09/02(土) 09:07:55 ID:1oX6/pLi0
- シアトルで66830人 レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッド
http://sports.yahoo.com/sow/news;_ylt=A9G_e8zqCttElyMBoRgmw7YF?slug=ap-realmadrid-dcunited&prov=ap&type=lgns
シアトルでの レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッドでは
66,830人ものサッカーファンが集合。
ものすごい人気
- 627 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:08:07 ID:EEmGpl6m0
- レスがどんどん遅く短くなってるな。
自慢してたスタミナもたいしたことなかったということか。
- 628 :5.7:2006/09/02(土) 09:08:39 ID:1oX6/pLi0
- http://www.thinktheearth.net/jp/ball/letter/letter1020.html
キューバはサッカーも実は盛ん
http://www.fifa.com/en/news/index/0,1464,71134,00.html?articleid=71134
大きな試合には多数のファンが集まる。
http://www.fifa.com/big_count/BigCount_Players.pdf
キューバサッカー人口は108万人
http://www.ibnlive.com/news/viva_cuba_castro_bowls_for_cricket/8337-5.html
元首のFidel Castroは、クリケットを知らないものの、アメリカのスポーツとされている野球では無く、
カリブ地域でプレーされているクリケットを強化したほうが良いという結論に達したようです。
http://inter.it/en/speciali/campuscuba/index.html
インターミラノのサッカーアカデミー
インテルキャンパス キューバアカデミー
- 629 :5.7:2006/09/02(土) 09:09:14 ID:1oX6/pLi0
- 06/08/16 19.1% 19:10-21:16 EX* サッカー・AFCアジアカップ予選「日本×イエメン」
06/08/16 *5.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 630 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:09:18 ID:O84a5HTL0
- >ID:EEmGpl6m0
お前、チビ中田だなw
- 631 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:10:26 ID:pOEzj/oOO
- ID:O84a5HTL0
一生懸命煽って楽しそうだな。
おまいみたいな馬鹿がいるから野球ファンが馬鹿にされるんだろうな。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:10:35 ID:LxdMvFKy0
- 野球はもうダメだろうな。来年以降は日テレ以外放送切るだろうね。
こんな低視聴率コンテンツ放送してたら、株主からの突き上げがあるだろ。
フジとTBSにいたってはチームを売っちゃうかもね。
- 633 :5.7:2006/09/02(土) 09:10:38 ID:1oX6/pLi0
- スポーツシューズビジネス2005
http://www.yano.co.jp/pdf/press/050809.pdf
2004年のスポーツシューズ出荷数
4位 サッカー 5,034千足
9位 野球・ソフトボール 1,740千足
1位 : 多目的
2位 : ランニング
3位 : キッズ・インファント
4位 : サッカー
5位 : アウトドア
6位 : ウォーキング
7位 : サンダル
8位 : テニス
9位 : 野球・ソフトボール ←w
野球ってソフトと合わせても9位だってw サッカーの半分未満w
- 634 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:11:22 ID:O84a5HTL0
- サッカーに熱狂している芸能人ってみんな微妙な連中ばっかだな
貧相の代名詞、明石屋さんま、
ミスター貧相、ナイナイ岡村、矢部
たいしたこと言えない極楽加藤。
- 635 :5.7:2006/09/02(土) 09:11:25 ID:1oX6/pLi0
-
66.1% 02年 W杯 日本×ロシア フジ 02.06.09 夜
65.6% 02年 W杯 ドイツ×ブラジル NHK 02.06.30 夜
60.9% 98年 W杯 日本×クロアチア NHK 98.06.20 夜
60.5% 98年 W杯 日本×アルゼンチン NHK 98.06.14 夜
58.8% 02年 W杯 日本×ベルギー NHK 02.06.04 夜
52.3% 98年 W杯 日本×ジャマイカ NHK 98.06.26 夜
48.5% 02年 W杯 日本×トルコ NHK 02.06.18 昼
48.3% 02年 W杯 ドイツ×韓国 日テレ 02.06.25 夜
48.1% 94年 W杯アジア最終予選日本×イラク テレ東 93.10.28 夜
47.9% 98年 W杯アジア代表決定戦日本×イラン フジ 97.11.16 夜
47.2% 05年 W杯アジア最終予選日本×北朝鮮 02.02.09 夜
45.5% 02年 W杯 日本×チュニジア テレ朝 昼(平日)
43.4% 05年 W杯アジア最終予選北朝鮮×日本 夜
40.5% 05年 W杯アジア最終予選 日本×バーレーン 夜
37.9% 05年 W杯アジア最終予選 イラン×日本 夜
- 636 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:11:26 ID:EEmGpl6m0
- あの短いレスでレスした気分か。
もう逃亡する気満々か。
- 637 :ドアラ:2006/09/02(土) 09:11:51 ID:UqjlhLqS0
- 今年の巨人は巨人とは思えないほど地味で小粒な選手が多い。
原は去年のシカゴホワイトソックスのように「スモールベースボール」で
勝ちたかったんだろうが、あまりもスモールすぎて全然面白くない。
スモールベースボールを目指すわりには、ヒットが出ないし、
エラーも多いなんて。。。
とにかく今年の巨人は本当に地味だ。
なんか新しい1番とか売り出し中の選手をメディアがしきりに持ち上げてるが、
悲しい雰囲気が伝わってきてひそかに面白いw
アナウンサーはこれ、言いたくて言ってんのかなぁ、とか。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:12:16 ID:KFV9ESfw0
- ナイター離れ×
巨人離れ○
北海道では日ハムが人気有るし
- 639 :5.7:2006/09/02(土) 09:12:17 ID:1oX6/pLi0
- 05年野球・サッカーゴールデン視聴率直接対決
05/27(金) オリ×巨人 @CX *8.6% ●−○ 19.1% 日本×UAE@日テレ
2004 6〜11月野球・サッカー直接対決
06/01(火) 巨人×中日 日テレ 14.9% ○−● 12.7% テロ赤 U-23日本×マリ
06/09(水) 中日×巨人 TBS 11.2% ●−○ 17.2% テロ赤 日本×インド
07/03(土) 広島×巨人 日テレ 12.7% ○−● ...6.3% テロ赤 Jリーグオールスター
07/13(火) 日本×キュ. TBS 13.9% ●−○ 14.8% 日テレ 日本×セルビア・モンテネグロ
07/14(水) 日本×キュ. CX 11.8% ●−○ 12.8% TBS U-23日本×U-23チュニジア
07/20(火) 中日×巨人 CX 12.1% ●−○ 12.7% テロ赤 日本×オマーン
07/21(水) 中日×巨人 TBS 10.3% ●−○ 13.7% 日テレ U-23南チョン×U-23日本
07/24(土) 横浜×巨人 TBS ...8.8% ●−○ 13.4% テロ赤 日本×タイ(21:15~)
07/25(日) 横浜×巨人 TBS 10.0% ●−○ 12.2% テロ赤 U-23日本×U-23豪州
07/28(水) 巨人×広島 日テレ ...9.5% ●−○ 13.9% テロ赤 日本×イラン
07/29(木) 巨人×広島 日テレ 11.7% ●−○ 14.6% CX 市原×レアル
07/30(金) 阪神×巨人 TBS ...9.6% ●−○ 13.4% テロ赤 U-23日本×ベネズエラ
07/31(土) 阪神×巨人 日テレ 11.6% ●−○ 18.5% テロ赤 日本×ヨルダン
08/01(日) 阪神×巨人 テロ赤 11.6% ●−○ 12.0% CX 東京V×レアルマドリード
08/03(火) ヤク.×巨人 CX ...8.9% ●−○ 20.3% テロ赤 日本×バーレーン
08/07(土) 巨人×阪神 日テレ ...9.7% ●−○ 32.4% テロ赤 日本×支那(21:00~)
08/18(水) 巨人×ヤク. 日テレ ...5.0% ●−○ 10.6% TBS 日本×アルゼンチン
09/08(水) 巨人×中日 日テレ 11.7% ●−○ 18.4% TBS 日本×インド(21:00~)
11/03(水) 東軍×西軍 テレ東 ...2.7% ●−○ ...6.6% CX FC東京×浦和
記録更新、怒涛の十七連敗+α
- 640 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:12:44 ID:i2X0VQpuO
- もうペースダウンか?
- 641 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:13:05 ID:LxdMvFKy0
- あと、10年もしないうちにスポーツ新聞で廃刊になるとこ出てくるだろうな。
- 642 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:13:43 ID:O84a5HTL0
- そういや、ズームインでスポーツ担当していたアナ
いつも羽鳥に見下されたような態度とられていたが、今年から野球実況するようになったせいか
羽鳥の態度が豹変しとったぞw
- 643 :5.7:2006/09/02(土) 09:13:46 ID:1oX6/pLi0
- 野球のCMのスポンサーといえば、介護用ベッド、介護保険、成人用紙おむつ、入れ歯安定剤、
墓石、霊園といくらでもあるからな。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:13:53 ID:WPCd+w+s0
- 斎藤王子の人気でこれからV字回復するよ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:14:09 ID:iaqNtVj00
- >>634
野球好きなお笑いには
元極楽山本、出川、松村といいのが揃ってるなw
- 646 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:14:23 ID:Sb71RHJD0
- 巨人が強ければ視聴率が回復するというのもまやかしだったからなあ。
4月圧倒的だった時期でも4月の過去の平均視聴率が最低だったんでしょ?
もう打つ手なしじゃんね?
- 647 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:14:28 ID:O84a5HTL0
- サッカーは何のためにするのか??
負けるためにする、それが日本サッカー
- 648 :5.7:2006/09/02(土) 09:14:48 ID:1oX6/pLi0
- まあ、巨人戦の視聴率の低下原因はこの3つでしょう。
・巨人が弱くて質の低い試合しか見せられない
・中継の解説とかアナウンサーの質の劣化や陳腐化によって、野球ファンがCSなどに逃げている
・野球ファンで地上波なんかゴールデンタイムに見るヤツなんかいない、みんなHDDに録画
野球離れというのはピンボケもいいところで、でなきゃ、甲子園大会であれだけ盛り上がらないといえますけどね。
http://151.teacup.com/Mountainbook/bbs
- 649 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 09:15:27 ID:hegFoQdy0
- >>ID:O84a5HTL0
この人凄いねぇ。ひとりで野球防衛に励んでいるな。がんばれよ。
昔は防衛する必要もないくらい凄いもんだったよ。必死に防衛しないとならない時代が来るとは思わなかった。
- 650 :5.7:2006/09/02(土) 09:15:29 ID:1oX6/pLi0
- まあ、巨人戦の視聴率の低下原因はこの3つでしょう。
・巨人が弱くて質の低い試合しか見せられない
・中継の解説とかアナウンサーの質の劣化や陳腐化によって、野球ファンがCSなどに逃げている
・野球ファンで地上波なんかゴールデンタイムに見るヤツなんかいない、みんなHDDに録画
http://151.teacup.com/Mountainbook/bbs
- 651 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:16:00 ID:O84a5HTL0
- サッカー解説者って、ほんとミスター貧相、ミスターチビ
みたいなのばっかだね
武田、北澤?
しかし、北澤、あいつハゲきてるな
サッカーやるとチビになるほかに、ハゲにもなるんか
- 652 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:17:29 ID:xsv+EfFM0
- いい感じですね
- 653 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:17:36 ID:O84a5HTL0
- あれれ
ヘディング脳のあおりもペース落ちてきたな
大丈夫?
ま、サッカーやってるやつってスタミナないからなあw
- 654 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:19:58 ID:O84a5HTL0
- サッカーやってるやつってほんと貧相だね
代表格がナイナイの貧相コンビ
矢部なんて、あんなガリガリな体で女抱いてんの?
きめーw
- 655 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:21:25 ID:iaqNtVj00
- 12時まではやるんだろw
このままだと1000すら行かないぞw
- 656 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:21:42 ID:EEmGpl6m0
- あれ?もう逃亡?
- 657 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:22:44 ID:YX3EOtCm0
- スポーツ新聞の野球の情報量はすごいけど他はオマケだからな。
野球+その他の内容だから、野球に興味ない若い世代は買わないんだよ。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:23:18 ID:xsv+EfFM0
- シアトルで66830人 レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッド
http://sports.yahoo.com/sow/news;_ylt=A9G_e8zqCttElyMBoRgmw7YF?slug=ap-realmadrid-dcunited&prov=ap&type=lgns
シアトルでの レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッドでは
66,830人ものサッカーファンが集合。
- 659 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:23:27 ID:O84a5HTL0
- 黄金世代、貧弱サッカー代表
あれで黄金世代かよw
どんなレベルだよおい
- 660 :ドアラ:2006/09/02(土) 09:23:51 ID:UqjlhLqS0
- >>626
アメリカとカナダではサッカーをやる人間は結構いる。
でもリーグ戦をやるようなプロスポーツとしては成り立たないんだよね。
NBAのスティーブナッシュも、オフにカナダのビクトリアにある
アマチュアサッカーチームの試合に飛び入り参加してたりもする。
北米ではサッカーはお金にならないスポーツであって、趣味なスポーツなわけ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
MLB---------===
------== NHL--
------== NBA--
== NFL--------=
--と==部分がシーズン。
==部分はプレーオフやら終盤戦やらで特に盛り上がりまくり。
他にもNASCARやカレッジフットボール、マーチマドネスとかがあるから、
視聴者の眼球を奪うのは大変だ。
メジャーリーグサッカーの試合を中継しても、
ビリヤードの試合の録画より視聴率が悪いと思う。
だからと言ってサッカーをけなしているわけではない。
北米ではサッカーはリーグとして成り立たないスポーツであって、
お金になりにくいスポーツということだ。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:23:57 ID:lvH6hqcu0
- ID:O84a5HTL0
ペース遅いよ!何やってんの
早く書き込め
- 662 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:24:01 ID:J5MCgPAp0
- まだ頑張ってたのかw
>>29ではまともな事言ってんのに
どの辺りでファビョッっちゃったのかなぁ・・
- 663 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:25:38 ID:O84a5HTL0
- サッカーやりすぎて、就職先はピットクルーってか
大変だなあ。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:26:40 ID:xsv+EfFM0
- ★中日オーナーがこのままではつぶれると言っている
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-051017-0005.html
>関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込みだという。
>井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:26:42 ID:q6JoSfCX0
- 5時から書き込みっぱなしか・・・
- 666 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:26:43 ID:Uf68TimL0
- >>613
王・長嶋がいたON時代より80年代の巨人戦の視聴率が高かった
長嶋最終年の01年より原初年の02年の方が巨人戦の視聴率が高かったんだが…
- 667 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:26:48 ID:O84a5HTL0
- そういや、北米にもプロサッカーリーグがあったな
ペレが行ってやってたらしいが、とっくの昔にアボーンしちゃった
- 668 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:26:54 ID:J5MCgPAp0
- >>663
なぁ・・アホって言われて怒っちゃったの?
>>29では良い事言ってたのに・・ごめんねw
- 669 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:27:22 ID:1ACtqNPe0
- 1億以上かかって10%も取れないんじゃ
クビどころの話じゃないなw
- 670 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:27:42 ID:gqA/WLgO0
- 巨人戦視聴率は飽きた。
今は阪神戦の視聴率低下と高齢化が面白い。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:28:11 ID:iMf59TmsO
- 野球中継は迷惑だって言う人は多いね。最近は特に
- 672 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:28:17 ID:rbxJCyP90
- >>22
だったら地上波中継やめても大丈夫だよね。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:28:38 ID:c8+TFgvr0
- 投手の投げる間を編集でカットするとか、無駄部分全部カットして放送すればいい
- 674 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:29:21 ID:YVZjQB7Y0
- 今年選手の年俸下げる動きあるの?
- 675 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:29:24 ID:sGP7EM7Q0
- >>654
>矢部なんて、あんなガリガリな体で女抱いてんの?
きめーw
ID:O84a5HTL0の、ルサンチマンを感じて泣けてきましたwwwwwwww
- 676 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:29:25 ID:O84a5HTL0
- そして、最後の砦
ベルディー中継ですよ。
最後にゴールデンでベルディーの試合したの何年前なんでせうか?
記憶にない。
サッカーに興味失って数年後、武田がいつのまにか解説やってるし。
あいつらいつ引退したんだ、ほんとサッカーはなぞだ。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:29:33 ID:EEmGpl6m0
- レスがどんどん遅く短くなってるな。情けねーな。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:30:33 ID:J5MCgPAp0
- >>676
>>29みたいにちゃんと野球の分析出来てるんですから
そんな謎1人で解決してくださいよw
- 679 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:30:34 ID:W01Ixcbn0
- 芸能音楽スポーツ速報+からID:O84a5HTL0を検索:
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=O84a5HTL0
- 680 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:30:38 ID:iaqNtVj00
- 92 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 06:08:50 ID:O84a5HTL0
じゃあ、Jリーグ流すか?w
jリーグなんて10年は見てないな。
というか、今やってんの
この辺りからサッカーに対してファビョりだして
はや3時間半、12時まではやるようだから
適当に相手してあげて下さいw
- 681 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:30:46 ID:O84a5HTL0
- >>675
ルサンチマン言いたいだけちゃうのかと
ヘディング脳のひとつ覚えってか
- 682 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:31:43 ID:O84a5HTL0
- ベルディーの中継やらんのか?
ヘディング脳によれば、視聴率10%楽勝で行くらしいが
- 683 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:31:52 ID:xsv+EfFM0
- 1000までまだまだ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:32:33 ID:Zl2wegF20
- プロ野球も地域密着すればいいんだよ。
高校野球が面白いのは地域を代表してるってのも
あると思う。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:32:34 ID:EEmGpl6m0
- 12時まで云々というのもただの逃亡準備だし。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:32:38 ID:dz+i2vkF0
- 冷静に考えると野球ってつまんないもんなあ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:33:15 ID:J5MCgPAp0
- >>682
さっき言われてたじゃないですか
野球と同等ならG帯じゃ流せないって
ところで質問なんですが何かスポーツやってました?
随分身体的な事に対してコンプレックス抱いてるみたいだから気になって・・
- 688 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:33:35 ID:O84a5HTL0
-
最後の砦、ベルディー中継まだー???
- 689 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:33:39 ID:VCnKfxvK0
- >>42
巨人戦をネットやCSで見てるわけじゃないのよ。
横溝正史(大の近鉄ファン)が、巨人戦のTV中継を見てるんで
知人が「何故巨人の試合見てるんですか?」って聞いたら、
試合の間に入る、近鉄の途中経過を見るためだけに、
巨人の試合を見てるってこたえたそうだ。
俺も近鉄ファンだったんで、試合経過を確認するのは
巨人戦しかないってことが多かった。
今はCSやネットで見ることができるんで、本当に巨人戦なんか
見ることなくなったよ。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:34:14 ID:dz+i2vkF0
- つうかもう末期症状でしょ野球って
つまんないことがばれちゃってるよ
- 691 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:34:20 ID:PNevFhIHO
- まあ、野球はFAと逆指名制度が致命的だったな。
特にFA。Jリーグなんかと違って、地域密着型じゃないから、ファンはそのチームの選手を好きになって応援していたのに、いまや簡単に移籍していきやがるから、チームに対して入れ込むことができないんだよな。
技術とかレベルの問題じゃない。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:34:38 ID:qSF4ORFB0
- >>638
嘘をつくな。巨人より視聴率悪いぞ。
でも道内マスゴミには人気かw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:34:42 ID:MesUgN0FO
- >>648
確に日テレの解説、アナはウザい。
グランド整備時に、放送席で雑談するんなら、
踊ってる姐ちゃんのサービスショット満載で、生CM
(その昔、3時のあなたで桃屋がやってた様な奴)
やりゃ、姐ちゃん目当てのザッピングしてる奴に、CM確実に見てもらえる。
今の野球なら、瞬間最大視聴率は、
生CM中の姐ちゃんのパンチラとか平気でありそう。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:34:51 ID:xsv+EfFM0
- ●野球が馬鹿にされる風潮はいつから?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1151745597/
- 695 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:35:14 ID:O84a5HTL0
- >随分身体的な事に対してコンプレックス抱いてるみたいだから気になって・・
実は厨房時代、リアルに50キロ台でガリガリで相当コンプもってたんだよね、俺は
野球のおかげで、高校でどんどん体がデカくなって、そんなコンプもどこふく風
だからあの手のガリガリ見てると、かわいそうになってくるw。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:35:44 ID:RnTmWtnV0
- 粘着の人が拘ってるヴェルディの中継はJ1に居た頃は日テレで
深夜録画のをやってたぞ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:36:15 ID:LxdMvFKy0
- >>695
ピザか
- 698 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:36:22 ID:SEI/ky3WO
- 高い気がする不思議さ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:37:16 ID:m6dIgi0i0
- 地上派の野球中継はいらないんでしょう?CSとか見るし。
それで全員がFAじゃん☆
地上派しかやきゅうを見られないくっせーおっさん共は、さっさと氏ねってことだね(ワラ
- 700 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:37:21 ID:O84a5HTL0
-
ヴェルディ中継まだー?
視聴率10%楽勝で行く、と妄想君は吼えてるが
- 701 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:38:33 ID:/DH75o0E0
-
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/kenkyukai.htm
公正取引委員会
広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
調査報告書のポイント
1 広告業界の構造
2 広告業界の取引慣行
3 競争政策上の評価に基づく提言
・テレビ局による番組CM取引に係る情報の一層の開示・広告会社に支払う報酬率の算定基準の整備
・媒体社,広告会社及び広告主による取引方法改善,など
■ テレビ広告(番組CM)取引において,以下の理由により,広告会社の新規参入が非常に困難
@ 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保
A 既存の広告主が優先される原則
B テレビ局による情報開示が少ない
■ テレビ広告(スポットCM)取引において,広告会社の報酬格差は最大20%あり,最低限の基本報酬しか得られない中小規模の広告会社は,価格競争で不利
■ 口頭による取引が少なくなく,媒体社,広告会社及び広告主の広告取引の当事者に適切な情報が与えられず,市場メカニズムが働きにくい状況
■ 広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない
■ 我が国の総広告費:5兆8571 億円(平成16 年)
■ 媒体社−広告会社−広告主という広告媒体枠取引において,媒体社が広告会社へ報酬を支払うコミッション方式が中心
■ 有力な広告会社と中小規模の広告会社に二極化
■ 広告会社上位3社の合計シェアは増加傾向
- 702 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:38:37 ID:2fsX4Exi0
- 巨人の人気がなくなったんじゃなくて野球を見る気がしないだけ。
公園でキャッチボールしてる人間いたら天然記念物だろ。
ひと昔前とは大違いなんだよ。
- 703 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:38:49 ID:O84a5HTL0
-
巨人が駄目なら、ベルディーでいいじゃんw
楽勝で野球中継の視聴率超えるんでしょ?
やってみなよ
jリーグ発足当時は、毎日のように中継してたでしょ。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:39:01 ID:O8yA0/7s0
- 負けても、負けても、また明日試合ある。
たかが6チームによる100試合以上のリーグ戦
なんて緊張感なさすぎて、今まで人気あったのが不可思議。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:39:41 ID:dz+i2vkF0
- もう野球はおっさんじゃなくてお爺さんのものでしょ
- 706 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:40:22 ID:N2SDfkumO
- 野球はダサク無いよ。
- 707 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:41:06 ID:O84a5HTL0
- >なんて緊張感なさすぎて、今まで人気あったのが不可思議。
それはあるな
社会人球団もいれてやったら面白そう
まあ、アマとプロの問題で難しいんだろうがw
ゴキジェットサッカー中継よりはいいだろ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:42:41 ID:+/n0Zkj60
-
巨人のことよりまだ入院してる王さんの方が心配な、今日この頃.
- 709 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:42:55 ID:LxdMvFKy0
- てか、野球って裏金と脱税のイメージがあるからな。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:43:33 ID:Uf68TimL0
- >>702
うちの目の前では公園でキャッチボールしてる子供が10人ぐらい集まっていたぞ
- 711 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:44:03 ID:O84a5HTL0
- >>708
中国人の心配か?
台湾人だと思ってたら、自分で中国人と言ってたな、あの爺さん。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:44:56 ID:SoDReLRD0
- 地上波から撤退したとたんにマイナースポーツへまっしぐらだな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:45:38 ID:2g7OA7/EO
- 残業ばかりでナイターなんて見る時間的な余裕はない。と
- 714 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:45:55 ID:+bLxtRNw0
- てか公園でキャッチボールって
やっていいの?
危なくねぇ?
- 715 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:46:16 ID:iaqNtVj00
- ベルディとかヘディング脳とか
段々ワンパターンなつまらん煽りになってきたなw
- 716 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:46:25 ID:9zc34Qno0
- 高視聴率だな
サカ豚涙目乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 717 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:46:45 ID:LxdMvFKy0
- >>714
犯罪行為
- 718 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:47:29 ID:xsv+EfFM0
- 順調ですね
- 719 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:47:31 ID:z3bPaYgF0
- 税金を払わない組織
朝鮮総連、プロ野球
ほんと社会のゴミだなプロ野球
- 720 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:47:52 ID:rbxJCyP90
- >>714
殺人未遂
- 721 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:48:30 ID:SoDReLRD0
- 対戦相手のファンはもっと巨人戦を大事にしてやらないと
プロ野球が地上波から消えちまうぞw
- 722 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:48:34 ID:c8+TFgvr0
- 野球のダラダラした進行が駄目。
投手が一球投げるのに、時間制限を設ければいい
- 723 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:48:36 ID:1208EZ7Q0
- 早くサンデープロジェクトの野球叩きやらねーかなーw
- 724 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:49:53 ID:O84a5HTL0
- ベルディ中継流せば解決するなじゃないの?
なんせ、サッカー基地によれば、サッカー大人気らしいじゃんw
ま、totoすら崩壊間近だが
- 725 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:49:56 ID:EEmGpl6m0
- なんだ、もう逃亡かよ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:49:58 ID:Uf68TimL0
- >>722
それ俺も前から思ってた
何でやらないのか
- 727 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:50:23 ID:elmeuMsp0
- もう地上波から追い出そうよ。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:51:08 ID:z3bPaYgF0
- 野球がだんだんあれだな。
介護が必要な親を兄弟でなすりつけあう関係になってきてるな。
おまえが中継しろ、いやあんたがしろって感じかw
- 729 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:51:16 ID:LxdMvFKy0
- >>727
追い出されるよ
- 730 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:52:09 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
逃亡逃亡うるせーな、お前
馬鹿の一つ覚えか?
俺に逃亡してほしいの?
1000までまだ300あるぜ、おい。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:53:37 ID:sGP7EM7Q0
- 夏、ランニングのオヤジ、ビール、枝豆、メガホン、野球中継……
もういいだろこんなのってことだな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:53:47 ID:EEmGpl6m0
- 逃げたがってる自分、苦しい自分を自覚しているな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:54:39 ID:xsv+EfFM0
- AGE
- 734 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:54:41 ID:1208EZ7Q0
- なんだ、もう逃亡かよ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:54:45 ID:sGP7EM7Q0
- >>730
そうなんだよ、まだ270くらいあんだよ、1000まで。
で、どうするの?
- 736 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:54:45 ID:lBlHA68R0
- まあたんなる法則発動なんだけどな。
プロ野球世代のひとは2ちゃんとかやらないから
法則しらないんだろな
- 737 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:54:54 ID:O84a5HTL0
- 725 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 09:49:56 ID:EEmGpl6m0
なんだ、もう逃亡かよ
685 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 09:32:34 ID:EEmGpl6m0
12時まで云々というのもただの逃亡準備だし。
656 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 09:21:42 ID:EEmGpl6m0
あれ?もう逃亡?
636 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 09:11:26 ID:EEmGpl6m0
あの短いレスでレスした気分か。
もう逃亡する気満々か。
615 :名無しさん@恐縮です :2006/09/02(土) 09:02:42 ID:EEmGpl6m0
まだ逃亡はしてないみたいだな。
1000まで相当あるけどその調子で頑張れ。逃げるなよ。
なんだこいつ。基地外刺激してしまったようだ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:55:25 ID:wxAXVxT10
- ID:O84a5HTL0
痛いよオッサン。
- 739 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:55:47 ID:O84a5HTL0
- >>738
20代ですが
- 740 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:56:12 ID:EEmGpl6m0
- 逃亡する気満々だから「逃亡」という文字に過剰反応してしまう。苦しいね。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:57:30 ID:I4JOG7ZI0
- >>728
結局頭の悪い次男日テレが押し付けられそうだね
長男フジは小才がきくからなぁw
- 742 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:58:47 ID:M7fEjclL0
- あと、3スレは行けそうだな
ID:O84a5HTL0
- 743 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:59:05 ID:EEmGpl6m0
- もう逃亡?
- 744 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 09:59:13 ID:HpVEok1J0
- これだけお金を呼べない人たちなのに、みんな一億も二億も年収
あるんだからな。もったいないよ。
- 745 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 09:59:44 ID:O84a5HTL0
- ったく、サッカーやりすぎてチビになると
変なコンプもつんかねえ
まるで、日本にコンプもつ朝鮮棄民のようw
- 746 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:00:56 ID:jnq728uu0
- 2chは放送関係者の「泣いたー」で楽しんでおります
- 747 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 10:01:12 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0の口癖
逃亡w
病気だね、
まあ、貧相なチビの代表格なんだろうなあ
みっともないその貧相な顔にグーをぶち込みたい
- 748 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:01:13 ID:c8+TFgvr0
- プロ野球の視聴率を語る1401
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1157138517/
- 749 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 10:02:51 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0の口癖、逃亡
が使えなくなるな
こんな突っ込みいれると
- 750 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:02:52 ID:xsv+EfFM0
- オ リ ン ピ ッ ク か ら 削 除 さ れ た ス ポ ー ツ は 、
野 球 で す
- 751 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 10:03:32 ID:O84a5HTL0
- 4年に一度しか注目されない
サッカー
- 752 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:04:04 ID:w+CXZRJ5O
- なぜ、焼きブタはそんなにサッカー叩いてんだ?
現実と戦えよ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:05:11 ID:EEmGpl6m0
- どんどんレスが短くなってくな。もうスタミナ切れか。
- 754 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 10:05:54 ID:O84a5HTL0
- >どんどんレスが短くなってくな。もうスタミナ切れか。
何回同じ書いてんだ、基地外チビ
- 755 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び:2006/09/02(土) 10:06:37 ID:O84a5HTL0
- で
ベルディー中継まだー??
これで解決するらしいけど
ほんとでせうかw
- 756 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:07:06 ID:h1TF/Ljx0
- 昔は余裕で勝っていたバラエティやドラマに平然と負けて、
しかも迷惑をかける現状では
各局若手の不満はもう抑えきれないだろうね。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:07:12 ID:iaqNtVj00
- 本格的に火病を起こしてきたID:O84a5HTL0w
- 758 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:07:54 ID:7r8hxuVH0
- 正直プロ野球見るより、甲子園とか見てるほうがおもそいんだがけどなぁ。
プロの試合って、淡々と進むんで、技術的にはうまいかもしれんけど
派手さというか、情熱性みたいなのが不足しsてるような。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:07:54 ID:EEmGpl6m0
- 何回も同じことを書くことがキチガイだと自覚していればいい。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:08:03 ID:w+CXZRJ5O
- >754
キチガイがキチガイって…
- 761 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:08:23 ID:L2Wtjy370
- 去年同様2桁切りそうになったら放送やめれば良かったのに
- 762 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:08:46 ID:O84a5HTL0
- jリーグ中継はまだなの?
そこの基地外さん
- 763 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:09:04 ID:GIbH6tpd0
- O84a5HTL0という
人として最低な野球豚がいると聞いてやってきますた。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:10:04 ID:O84a5HTL0
- 俺も人気だなあ、朝鮮ピットクルーに火病おこさせるとは
- 765 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:10:35 ID:w+CXZRJ5O
- >761
収支の問題でもあるんじゃないないの?
- 766 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:10:55 ID:EEmGpl6m0
- 名前欄を変えたのは目立たないようにするためか。完全に逃げ準備だな。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:11:03 ID:iaqNtVj00
- 754 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び :2006/09/02(土) 10:05:54 ID:O84a5HTL0
>どんどんレスが短くなってくな。もうスタミナ切れか。
何回同じ書いてんだ、基地外チビ
755 :八百長イタリア優勝で、さんま大喜び :2006/09/02(土) 10:06:37 ID:O84a5HTL0
で
ベルディー中継まだー??
これで解決するらしいけど
ほんとでせうかw
何回同じ事書いてんだ、基地外チビの次に
自分が何度も書いてるヴェルディ煽りw
馬鹿っぽくてよろしいw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:11:24 ID:791RovL10
- >>2が結論出してるじゃん。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:11:58 ID:O84a5HTL0
- ヴェルディ煽りってなに?
人気のベルディー中継を提案している俺の優しい心が理解できないとは
自閉症ヘディング脳は困ったもんだな
- 770 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:12:18 ID:/7hXRFcX0
- ここですか?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:13:02 ID:w+CXZRJ5O
- >764
久々にいじりがいのある焼きブタをみたな
ほら、もっと暴れろよ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:13:07 ID:VLV1PnZV0
- 中継中止の英断がいつ下されるのか
それだけが楽しみ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:13:10 ID:O84a5HTL0
- 新語誕生
それは!!
ヴェルディ煽り!!!!!!!!!!!!!!w
- 774 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:14:03 ID:iaqNtVj00
- >>769
自分が何度も同じ事書いてるのすら忘れたのw
何回同じ事書いてんだ、基地外チビの次に
自分が同じ事書いてるのが馬鹿っぽくてさwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:14:23 ID:VLV1PnZV0
- (´-`).。oO( …… )
- 776 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:14:41 ID:wxAXVxT10
- ID:O84a5HTL0
話題を逸らすため必死なんだよ。相手しなきゃ死ぬ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:14:48 ID:O84a5HTL0
-
ヴェルディ煽り!
ヴェルディ煽り!
ヴェルディ煽り!
今俺は新2チャン語誕生の瞬間に立ち会ったのかもしれない
光栄だw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:15:35 ID:xsv+EfFM0
- いいぞいいぞ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:15:41 ID:w+CXZRJ5O
- >773
あんまりおもしろくないなぁ
ほら、もっとおもしろい事書き込みな
- 780 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:15:46 ID:O84a5HTL0
- で
ヴェルディ煽りって何
すごく興味ある、いやマジで。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:15:48 ID:EEmGpl6m0
- まあ自分がキチガイだと認めちゃったわけだから普通に完敗だね。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:16:15 ID:bm5FTYm/0
- 俺なんかもそうだけど、今までは他にやる事がなかったから
仕方なくテレビつけて、見たい番組がないから仕方なく
野球見てたって感じだよね。
今はインターネットとかあるからテレビ自体、見なくなった。
まあ、野球自体もスター不在で面白くないというのはあるけど。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:16:22 ID:addox09b0
- 小学生の子供がいるけど、学校で誰もスポーツの話題で話をしないと言っていた(野球だけでなく)。
当然、野球帽をかぶってくる子供もいない。
危険なのでグランドにバットは持ち込み禁止(土日、夏休みを含め)。
野球をやっているのは、親が野球好きで地域の野球チームに入っているやつだけ。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:16:32 ID:yfqzRgxQO
- >>776がFA
- 785 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:17:11 ID:iaqNtVj00
- 自分の馬鹿さを指摘されてファビョったかw
もう少しだ、頑張れw
- 786 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:17:15 ID:w+CXZRJ5O
- >777
顔真っ赤だぞ
どうした?
- 787 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:17:27 ID:hRwesMaeO
- 巨人の視聴率がいくら下がっても
ZAKZAKの読者、購買者数よりいい数字なんだろうな。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:18:01 ID:O84a5HTL0
-
ヴェルディ煽り
今、記念すべき流行語大賞候補が誕生した瞬間に俺は居る
すごいすごい
- 789 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:18:17 ID:EEmGpl6m0
- レスがどんどん遅くなる。逃げたがってるのがバレバレ。
悔しさでそれを必死に止めてるけど。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:18:45 ID:O84a5HTL0
- ヴェルディ煽り にラモスは居るの?
すごく興味ある
おせーて。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:19:51 ID:w+CXZRJ5O
- >783
WBCの時も、次の日は話題になったけど、2日後は話も出なかったらしいからなぁ
冷めてるよ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:19:58 ID:wxAXVxT10
- ID:O84a5HTL0
痛い野球ヲタだな。野球が叩かれるのがそんなに辛かったの?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:19:57 ID:pF4Lq5oT0
- 巨人戦の視聴率
1980年 20.7% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
1981年 23.8% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1982年 25.6% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/ |`=、
1983年 27.1% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1984年 25.6% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1985年 22.5% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「| lヽ
1986年 24.2% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L.. |ノ
1987年 25.3% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ V'´
1988年 22.0% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「| lヽ
1989年 22.7% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L.. |ノ
1990年 20.6% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ V'´
1991年 17.2% │|‖┃│┃│‖ │┃‖│ 「| lヽ
1992年 19.6% │|‖┃│┃ │ ‖│ .l L.. |ノ
1993年 21.5% || │ _ 、)ノノ | │ V'´
1995年 19.8% │| │ |i┴-、. | | | | 「| lヽ
1996年 21.4% │| └‐l l ,/、| | | .l L.. |ノ
1997年 20.8% │ _r―;rミ巛彡./ | V'´ 、__..、
1998年 19.7% │ └ヽ/ヽ、|G|ノ | つノ
1999年 20.3% │| ミ`--へ/  ̄ . │ o
2000年 18.5% │|‖  ̄ ̄ │┃ ┃││ o
2001年 15.1% │|‖┃│ │‖┃│┃‖│ o
2002年 16.2% │|‖┃││┃‖┃│┃‖│ o
2003年 14.3% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ o
2004年 12.2% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2005年 10.2% ←史上最低視聴率
2006年 ?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:20:04 ID:EEmGpl6m0
- レスが遅いというと次のレスは1分もかからずに返す。
結構純情なのかもね。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:20:06 ID:O84a5HTL0
- ヴェルディ煽り に武田は居るの?
すごく興味ある
おせーて。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:20:10 ID:PJMcJj/o0
- そろそろ「釣れた」といってお帰りのお時間です
- 797 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:20:30 ID:iaqNtVj00
- 残り200レスそれで引っ張るつもりなのかw
それは厳しいぞID:O84a5HTL0
- 798 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:20:55 ID:h1TF/Ljx0
- >>782
問題はWBCや高校野球の視聴率にも
プロ野球の視聴率が全く及ばないという点だ。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:21:22 ID:O84a5HTL0
- >>797
ベルディー煽り?
ひっぱれるでしょ、なんせ新語誕生だよ?
- 800 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:21:31 ID:w+CXZRJ5O
- >794
テラカワユス
- 801 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:21:34 ID:rbxJCyP90
- あと40レスぐらい引っ張れるネタ見つかって良かったね。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:21:48 ID:EEmGpl6m0
- とりあえず1000までは頑張るでしょ。もう残り200だし。
ただ1000まで頑張っても次スレが立ったときにいないと「逃亡」とされるのがキツイな。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:22:20 ID:O84a5HTL0
- で
ベルディー煽り中継のゴールデン復活まだあ??
- 804 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:22:34 ID:z80HNMUP0
- このタイミングで金属バット殺人事件起きたら最高なんだが。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:23:01 ID:O84a5HTL0
- >>802
大丈夫、12時ごろまでできるんで。
ピットクルーの煽りにも対応できます
- 806 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:23:59 ID:O84a5HTL0
- パート2の300レスあたりまで対応できまっせ
1000行ったらすぐ2作れよ、ピットクルーのチョンよ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:24:10 ID:fe75GtPV0
- ゴールデンでやる資格なしw ぴろやきうw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:24:14 ID:rbxJCyP90
- >>805
大丈夫、君はもうピットクルー超えしてるよ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:24:55 ID:EEmGpl6m0
- 12時すぎたら逃亡か。結局笑われまくって終了なのね。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:25:11 ID:O84a5HTL0
- >大丈夫、君はもうピットクルー超えしてるよ
ピットクルーに詳しいんだね
バイト経験者?
- 811 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:25:56 ID:O84a5HTL0
- >>809
でたあ、伝家の宝刀、逃亡
お前は逃亡しかいえないのかと
まるでチョンのようだ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:26:21 ID:z3bPaYgF0
- 基地害野球豚の逃亡予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 813 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:26:52 ID:z3bPaYgF0
- ID:O84a5HTL0はいつ逃亡するの?
- 814 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:27:11 ID:wxAXVxT10
- ID:O84a5HTL0は無視して野球を叩け
- 815 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:27:41 ID:EEmGpl6m0
- やはり逃亡して笑われることを恐れてるな。もう君の結末は決まってるんだからもう諦めろ。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:28:33 ID:z3bPaYgF0
- 逃亡まであとどれくらい?
- 817 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:28:36 ID:PIuZFEYe0
- ID:O84a5HTL0
153回・・・
- 818 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:28:49 ID:EEmGpl6m0
- 12時には逃亡するらしいよ。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:28:50 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
そんじゃあ、夕方の6時まで付き合ってやるよ
長距離ドライブは中止だ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:29:09 ID:TGCOtkEx0
- 焼豚天国
- 821 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:29:27 ID:M6RJs5qv0
- >>14
> 全く問題ない20%取っていた時代と比べても誤差の範囲内だ
> これでもし他の民法が巨人戦を流さないというなら、今こそ日テレが一転攻勢
> 全試合完全中継を貫くべきだと思う
> だまされたと思って1年やってみれば凄いことが起きるはずだ
TBS社員、乙。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:29:33 ID:EEmGpl6m0
- はい、12時までというのが逃亡準備の言い訳だったことが確定されましたw
- 823 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:29:40 ID:KBEgIhTW0
- まぁ全体的な野球人気の衰退に加えて優勝の可能性ゼロじゃこうなるわな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:29:51 ID:wxAXVxT10
- 論点のすり替えがお上手ですねえ
ID:O84a5HTL0
もう誰も野球の話はしなくなった
- 825 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:29:52 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
さあて、こいつが18時まで俺より先に逃亡するかどうか見ものだなw
- 826 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:30:50 ID:aikuGp4wO
- そうそう…
松井やイチローに憧れ抱く人何人かいるけど…
『一体どこの何に?』
マジで教えてくれ!
誰か教えてくれ〜20代とかでこんな事言う人、見たことない。テレビの中のおっさんしか言ってないんだけど
- 827 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:30:56 ID:O84a5HTL0
- 18時までとなると
パート4は必要だな
スレをすぐ立てろや、ピットクルーのチョンさんよw
- 828 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:30:57 ID:sGP7EM7Q0
- でもね、まだまだだよ
「セレッソ名波スレ」の伝説の>>9に比べれば
ID:O84a5HTL0なんて貧弱貧弱
- 829 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:31:06 ID:nC/jt4KO0
- ドライブに長距離も短距離もあるのか?
- 830 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:31:23 ID:EEmGpl6m0
- 俺はちょこちょこ見に来るだけでOK。
君は3分あけずにレスをし続けないと逃亡認定。変な宣言しちゃった人は苦しいね。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:31:22 ID:791RovL10
- つまんねえよ。sageでやれ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:31:41 ID:5xaIaqf60
- >シーズンを通じての平均視聴率が初めて2ケタを割る可能性も浮上し、
今後2ケタを越える視聴率を獲ること自体、ほぼ可能性ゼロなんだけど
- 833 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:31:54 ID:EiQwZUsc0
- 将校まだやってるのか
がんばるな〜w
- 834 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:31:57 ID:q5YDCuGP0
- いまどきナイターを見る馬鹿は公務員ぐらいだよ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:32:34 ID:O84a5HTL0
- 18時までつきあえよw
ID:EEmGpl6m0
たのむでおいw
- 836 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:33:01 ID:EEmGpl6m0
- レスが短くなってるな。もう逃げ腰か。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:33:17 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
せめて10分に1レスはしてくれや??w
たのむでおいw
- 838 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:33:39 ID:z3bPaYgF0
- 逃亡フラグが立ったなw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:34:10 ID:rbxJCyP90
- >>835
逃亡うんぬんはどうでもいいから
中身のある笑えるレスお願い。君は貴重な存在なんだから。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:34:10 ID:O84a5HTL0
- 18時までやるとなると、継続スレたてはスムーズにやってくれや
ピットクルーよw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:34:14 ID:EEmGpl6m0
- いいねいいね。そのペースを維持しなさい。落としたら逃亡とされるよ。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:35:19 ID:+nz8TzMVO
- >>826
イチローは尊敬してるよ
他国で成功してるし
日の丸を背負える程の活躍だし
顔もそれなりに良いし
- 843 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:35:24 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
頼むでおい、どうせなら、24時までやるか??
別にいいぞ。
パート5は必要だな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:35:58 ID:5xaIaqf60
- 巨人が首位を独走していた4月の平均視聴率も史上最低だったから
巨人の成績だとか優勝の可能性とかは大勢に影響ないと思う
- 845 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:36:26 ID:O84a5HTL0
- ドライブは明日いけばいいや
今日はお前と語ろうかw
ID:EEmGpl6m0 よ
ぎゃはは
頼むでおい。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:37:14 ID:z3bPaYgF0
- ID:O84a5HTL0
が逃亡モードに入りました
- 847 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:37:18 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
今から飯食って力つけておけよ、24時までやるんだからよお
同意だろ?
同意してくれ
そうしたら、始まるぞw
- 848 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:37:49 ID:/WBhlEcz0
- 韓西人の匂いがプンプンします
- 849 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:38:23 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
24時までの我慢大会
同意しろ
しない場合、お前は逃亡を認めたこととなる
同意した場合は24時までマラソンだあw
- 850 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:38:31 ID:GIbH6tpd0
- うはwwすげー
O84a5HTL0はすげー馬鹿だw
もう満足したからNG登録w
O84a5HTL0にレスする皆さんのツッコミだけを楽しもう。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:38:38 ID:rbxJCyP90
- >>847
目標はどれぐらい?
1000レスは行って欲しいな
- 852 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:38:54 ID:iaqNtVj00
- 引っ込みが付かなくなった馬鹿ほど哀れなものは無いなw
- 853 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:39:04 ID:j0boa1g20
- おわ、まだやってたのかよ。
ところでO84a5HTL0よ。
ちゃんと自分で次スレ立てて6時まで3分おきのレス頑張ってね。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:39:37 ID:EiQwZUsc0
- もう野球ってID:O84a5HTL0みたいな
粘着気質の奴しか見てないんだね
- 855 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:39:52 ID:j0boa1g20
- おっと書き込んでいるうちに時間延長なのかw
- 856 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:39:56 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
しかし俺を本気にさせてしまったねw
逃亡するなよwwww
普通に24時までやるぞ、おい。
目がかすむまでやってやるw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:40:03 ID:M7fEjclL0
- ドコのコ?
>頼むでおい。 ID:O84a5HTL0
- 858 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:40:52 ID:EEmGpl6m0
- あれ?もう逃亡したん?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:40:59 ID:rbxJCyP90
- >>856
頑張って!(笑)
- 860 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:41:02 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
おいおい、同意しねえの??
あんたの逃亡になっちまうよ??
俺に逃亡逃亡言っておいて、自分が逃亡なんてことはないよな?w
- 861 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:41:10 ID:/WBhlEcz0
- O84a5HTL0
お前の行為は野球そのものを貶めてる行為なんだが・・・
無視しろよ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:41:38 ID:WPCd+w+s0
- 今日も野球の試合やるんだけど、球場は満員だよ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:41:39 ID:0R5vvZ5H0
- 昔は、大のプロ野球ファンだったが、
なんかプロ野球っておかしいなぁ〜と思いつつ
2chを見るようになって、プロ野球の馬鹿馬鹿しさが確信に変わった。
マスゴミの情報操作から開放された感じ。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:41:50 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
おいおい、同意しねえの??
あんたの逃亡になっちまうよ??
俺に逃亡逃亡言っておいて、自分が逃亡なんてことはないよな?w
たのむでおいw
同意しろ、今すぐだw
- 865 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:43:16 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
24時までやってもいいぞ
早く同意しろ、逃亡したいのか??
別にいいぞ?逃亡しても、俺は外出するだけだから
お前が同意するなら、付き合ってやるよw
- 866 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:44:00 ID:um/8pCX10
- ID:O84a5HTL0はサッカーに詳しいなあ
何でも知っている
- 867 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:44:26 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
さあ、同意しろ
俺も24時まではきついが、お前の逃亡も見てみたいもんでねw
気が変わったよw。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:46:04 ID:rbxJCyP90
- >>867
俺がROMっててあげるから24時まで頑張ってよw
- 869 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:46:27 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
さあ、こいつは逃亡するか、同意するか見ものだなw
急に静かになったが
おいおい、早速お前が逃亡じゃねえよな??w
戻ってこいよ、逃亡になっちまうぞ??
24時まではお互いきついから、20時くらいまででもいいぞ?妥協してw
- 870 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:46:40 ID:fPo0DoHP0
- >>863
マスコミの情報操作にはまっていてもおかしいと感じるよw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:47:33 ID:O84a5HTL0
- >>868
ロムだけじゃ駄目、ちゃんと返信しないと
お前でもいいぞ?それじゃあ
あいつは逃亡したみたいなんでw
同意するか?
- 872 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:47:50 ID:rbxJCyP90
- >>869
逆に考えるんだ、いま君は放置プレイされている
- 873 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:48:19 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
どっちでもいいぞ?
20時でも24時でも。
- 874 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:48:37 ID:rbxJCyP90
- >>871
いやいや、適当に見に来るから頑張ってよw
君なら24時間2ch張り付き出来ると思うよ。ホント頑張って!
- 875 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:49:08 ID:um/8pCX10
- ID:O84a5HTL0みたいなのはサッカーファンにはいないよね。
野球ファンはID:O84a5HTL0マンセーなの
- 876 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:49:18 ID:O84a5HTL0
- ID:rbxJCyP90
じゃあ、おまえでいいよ
どか行ってやるか、ハングル板にでもいくか?
ハンファイとかあるらしいじゃん、キモイ言葉だがw
- 877 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:49:54 ID:O84a5HTL0
- ID:rbxJCyP90
じゃあ、お前でいいよ
お前相手にしてやるよ。
それとも逃亡か?
- 878 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:50:13 ID:l5ceDQHA0
- 結局、防衛軍は特定IDへの粘着レスで、このスレを埋める作戦に出たか
- 879 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:50:19 ID:Uf68TimL0
- >>826
20代だけど野球経験ある人なら普通にいるけど?
あんたの周りだけなんじゃない?
- 880 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:50:49 ID:rbxJCyP90
- >>877
いやいや、貴重な休日を無駄にしたくないので君1人で頑張ってよw
- 881 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:50:56 ID:EiQwZUsc0
- ID:O84a5HTL0は誰かに頼らずひとりでがんばってほしいな
誰かのせいにして逃亡したら負け豚認定
- 882 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:51:24 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
どっちでもいいぞ?チビやろう
- 883 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:51:24 ID:EEmGpl6m0
- レスが短くなってきてるな。なんだもうスタミナ切れか。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:52:08 ID:/j1USL2a0
- よーし,俺が付き合ってやろう
- 885 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:52:09 ID:rbxJCyP90
- >>881
だな。誰かのせいにしなくてもID:O84a5HTL0ならやり遂げられる
お相手は多分尽きることはないとおもうから
- 886 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:52:10 ID:cUzw5fDH0
- (⌒⌒)
ii!i!i ドカーン
ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
- 887 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:52:24 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
あれ居たんだ
ピットクルーも逃亡したかと思ったよ
24時までやろーぜー
同意しろ、逃げないで
- 888 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:52:26 ID:NKf3W/gG0
- J1の試合なのに、遂に5000人を切りました!ww
これでもプロリーグですか?w
大宮エクスプレス 〜加速する観客離れ〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157106595/
大宮の観客動員に関する話題はこちらへ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:53:26 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
こいつらがいつ消えるか楽しみだなwww
逃亡は勘弁な
いやマジで
- 890 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:54:02 ID:wxAXVxT10
- 専用スレで立てろ。相手する奴もうざい。
野球ヲタだろ。話題逸らすため必死すぎ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:54:13 ID:z3bPaYgF0
- ID:O84a5HTL0が逃亡モードにはいりました
- 892 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:54:34 ID:aZxNJRts0
- 前はこの手のスレ伸びたのにねえ
アンチもいないって一番やばいな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:54:42 ID:TNHbhQwR0
- IDが飛び交うスレはここですか?
- 894 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:54:47 ID:O84a5HTL0
- ココア充填完了
ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
お前らも24時までやるんだから、飯くっておけよ。
逃亡するなら別だが
ま、お前らは逃亡しないと信じているよw
- 895 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:56:05 ID:/WBhlEcz0
- そもそも24時まで
何をやるんですか?
- 896 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:56:09 ID:NKf3W/gG0
- J1の試合なのに、遂に5000人を切りました!ww
これでもプロリーグですか?w
大宮エクスプレス 〜加速する観客離れ〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157106595/
大宮の観客動員に関する話題はこちらへ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:56:20 ID:vIRGMJAl0
- ゴールデンで一桁
普通だったら打ち切りなんだけどな
- 898 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:56:22 ID:O84a5HTL0
- お盆にもらったAGFブレンディー
ココア900ミリリットル、一気飲み充填完了!!W
24時までやったるでー
逃亡すんなよ、この負け犬
- 899 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:56:55 ID:EEmGpl6m0
- 彼は前スレが1000まで行って次スレが立つまでの間がきついな。次スレが立って
すぐレスできなければ逃亡認定。あとで何を言っても逃亡の言い訳としかとられない。
リロードを繰り返し次スレは待つ一日。苦しい苦しい。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:57:02 ID:/j1USL2a0
- 24時まで何をやるんですか?
答えろ
- 901 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:57:51 ID:/j1USL2a0
- IDがj1だがや
- 902 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:58:10 ID:z3bPaYgF0
- 逃亡って言われたのが琴線に触れたようだな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:58:16 ID:zWHV1ciu0
- もちつけ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:58:22 ID:/uKJiy4P0
- 来年は同時期で7パーセントくらいになるのかな。
近い将来、ゴールデンタイムで視聴率1%台とかいう数字もぜひ見てみたい。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:58:26 ID:PIuZFEYe0
- >>898
181回も書き込んで恥ずかしくないんですか?
- 906 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:59:00 ID:O84a5HTL0
- おい、ピットクルー
そろそろ継続スレたてとけや
- 907 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:59:00 ID:xlJeJj0k0
- 最近、巨人戦を放送しないから
平均視聴率が下げ止まりしてる
消化試合を放送したら9%も切りかねんよ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:59:08 ID:rbxJCyP90
- >>898
俺は負け犬でいいからさ、あんたは24時まで頑張って「勝って」下さいな。
じゃあ、たまに見に来るからw
- 909 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 10:59:37 ID:EEmGpl6m0
- >>895
24時まで、野球ファンの人が3分と間をおかずにレスをし続けるという耐久レースを
行います。その他の人はその様子を見ながらからかっていればいい。もしくは完全
無視してスレタイどおりに話をしてくれればOKです。
- 910 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:00:28 ID:O84a5HTL0
- てすてす
- 911 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:00:37 ID:/j1USL2a0
- 181回も書き込むなんて,病んでるな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:00:43 ID:z3bPaYgF0
- むなしいよな。
世界でだれも知らないお遊戯、それが野球だ。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:00:50 ID:6ejg54aLO
- ライバルのレガッタと下北が打ち切りだってさ。
- 914 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:01:02 ID:O84a5HTL0
- ID:rbxJCyP90
お前が居ないと始まらないが?
たのむでおい、逃亡せんといてや、負け犬
- 915 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:01:23 ID:KXeTxC6c0
- >>896
横浜ベースターズとかいうプロ野球チームは
1000人切ってたことあるだろw
試合数が多いから仕方がない、ってか?ww
- 916 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:01:41 ID:z3bPaYgF0
- ホームラン記録・・・王(台湾人)
打点記録・・・王(台湾人)
安打記録・・・張本(チョン)
勝利記録・・・金田(チョン)
日本人に向かないヤキウ・・・
- 917 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:02:18 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
24時までやるんだな??
同意だな、頼むでおい。
10分間返信なかったら、お前の逃亡だぞ?
どうする?やるか
- 918 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:03:00 ID:vTGC+5ASO
- 団塊の世代が退職したら視聴率うpすると思うけど
- 919 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:03:12 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
どっちがやるんだ?どっちでもいいぞ負け犬
野球で鍛えたスタミナを見せてやるよw
- 920 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:03:18 ID:/j1USL2a0
- 俺もやっていいんですか?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:03:32 ID:PIuZFEYe0
- >>917
なんでそんなに必死なんだ?
プロ野球人気が下がったらなんか困るのか?
- 922 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:04:14 ID:3/dJ10UU0
- 野球はBSで見てるんだが、視聴率にはねかえるの?
- 923 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:04:19 ID:z3bPaYgF0
- 正直、カロリー消費は
黙祷>>>>野球 と言わざるを得ない
- 924 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:04:29 ID:j0boa1g20
- >>905
羞恥心があるとは思えない。
O84a5HTL0よ、能書きは良いからさっさと次スレ立てろ。
このスレで相手して頂いている方々に失礼だろが。
- 925 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:05:14 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
頼むでおい
10分に一回は顔出すんだぞ?24時まで
早く正式に同意しろ。
そうすりゃ嫌でも24時までだw
ああ、やだやだw
俺も嫌だけど、やってやるよwww
- 926 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:05:51 ID:5z11BW8k0
- rbxJCyP90って
>お盆にもらったAGFブレンディー
>ココア900ミリリットル、一気飲み充填完了!!W
>24時までやったるでー
みたいに誰も聞いてないのに(ホントかウソかわからないけど)自分の行動を
書きこむってことは一部で有名なk糞さんですか???
落ちるときは彼女と渋谷でデートですか???
- 927 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:06:04 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
3分に一回でもいいなw
糞がしたくなっても、3分以内なら可能だw
- 928 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:06:52 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
おいおい、早速逃亡したんじゃねえよな?
早く顔だせ、逃亡になっちまうぞ?w
- 929 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:07:01 ID:VqN3lpQu0
- 野球人気復活のために、いいこと考えた!
サッカーのワールドカップがあれだけ人気あるんだから
野球も日本代表チームつくって、アメリカやキューバにも出てもらって
世界大会をやったらどうだろう?
もし日本が運よく優勝でもしたら、人気でるぜえ!!
ボロ負けのサッカーでもあれだけ視聴率とったんだから。
- 930 :ルール確定:2006/09/02(土) 11:07:13 ID:z3bPaYgF0
- ID:O84a5HTL0は3分に一回書き込むこと
他の人は何もしなくてよし。
以上
- 931 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:07:56 ID:PgIoJoxu0
- >>929
- 932 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:08:50 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
たのむでおい、逃亡は勘弁なあw
あれだけ俺を逃亡よばわりしたんだ、てめーが逃亡か??w
たのむでおい
- 933 :5.7:2006/09/02(土) 11:09:37 ID:1oX6/pLi0
- 野球みたいな世界でマイナーなスポーツで勝つより
サッカー、バスケとかで勝ったほうが世界から注目されるし、日本のいい宣伝にもなる
- 934 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:10:14 ID:NlAEcgjP0
- 10%きったのか…
- 935 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:10:31 ID:6ejg54aLO
- ハンカチ王子の試合をテレ朝がやるらしい。
やきう視聴者層の爺さんに優しい早朝4時半からだそうだ。
これは今後のプロやきう放送に大きなヒントを与える機会になるかもしれない。
- 936 :5.7:2006/09/02(土) 11:10:47 ID:1oX6/pLi0
- >>932
できなかったら野球総合板のアンチスレあげの刑がきくよw
- 937 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:10:59 ID:XhS0iN8v0
- このお方:O84a5HTL0をプロファイルすると
一時期ベルディちゃんだった
きょじんから派遣の可能性あり
ゴミ売りJ撤退とともにきょじんに復帰
出世しますよ、こういうお方は.... ブギャ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:11:23 ID:iaqNtVj00
- こんなコピペが貼られてたけど
少し見ない間に面白い事になってるようだなw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157142269/l50
このスレでID:O84a5HTL0が24時まで3分おきに
レスをし続けるというイベントをやっております
レスが無くなったら「逃亡したの?負け犬」と
書き込んで下さい
- 939 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:11:30 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
そろって逃亡か?
早く同意して24時までマラソンしようぜえ
俺は巨体だが、リアルマラソンもバリバリやっとるからなw
キーボードカタカタさせるだけなら、24時までなんて楽勝楽勝。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:11:39 ID:NlAEcgjP0
- >>929
オリンピックメダリストを擁する国がそこまで必死になることはない
なるようになるさ
- 941 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:13:10 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
たのむでおい、逃亡やろう
はやくやろうぜえ
24時まで
アンガールズの24時間マラソンより楽勝だろ、おい
つーか、逃亡?まだ11時だぜおい。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:14:46 ID:EiQwZUsc0
- もしID:O84a5HTL0が逃亡したら
焼き豚にはがっかりだ で1000レス目指そう
- 943 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:14:58 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
たのむでおいw
俺に逃亡言っておいてテメーが逃亡か?
それは無いと言ってくれよwww
ぎゃはははは
- 944 :5.7:2006/09/02(土) 11:15:12 ID:1oX6/pLi0
- テレビ朝日・ABC系の「下北サンデーズ」(木曜、後9・00)と
「レガッタ」(金曜、後9・00)の連続ドラマ2作品が、放送予定を
1話繰り上げて全9話で終了することが1日、分かった。
「下北-」が7日、「レガッタ」は8日放送分で最終回となる。
テレビ朝日広報局は「14日からシンクロのワールドカップがあり、
視聴者の方にはそれを楽しんでいただくために、終了を1週早めました」
と説明。だが、視聴率低迷の影響も大きく、「下北-」は、初回こそ
11・4%だったが、以後は7%前後に低迷。「レガッタ」も初回9・5%で、
その後は4〜5%と不調だった。(数字はビデオリサーチ調べ)
TITLE:デイリースポーツonline
URL:http://www.daily.co.jp/gossip/2006/09/02/0000101507.shtml
何で巨人は打ち切られないの?wwwwwwwwwwwwww
- 945 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:16:18 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
どこ行った、逃亡か??
そもそも次スレは立ったか?
たのむで、ピットクルー
- 946 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:17:02 ID:z3bPaYgF0
- ID:O84a5HTL0が次スレ申請しなければ逃亡確定
- 947 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:17:13 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
カンバーック
- 948 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:18:29 ID:NlAEcgjP0
- >>944
アニメが(原作漫画や関連商品の売り上げで)低視聴率なのに打ち切られないのと一緒
な、わきゃないな
どうせなるようになるだろ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:18:41 ID:XhS0iN8v0
- く、くるしいねぇ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:19:11 ID:QlcBGOY/0
- >>944
どちらも裏番組の影響でしょ?
- 951 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:19:14 ID:fex0uhOd0
- プロ野球はだらだらしていて全然真剣味が感じられない。
もっと一敗の重みが感じられるようなシステムにしないと駄目なんじゃないの?
- 952 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:19:36 ID:VWUwXNdv0
- なんだww
視聴率なんて昭和中期の方式をまだ活用してるのかwwww
- 953 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:19:57 ID:ofFZq9Xd0
- >>941
朝飯食べて、洗車してから戻ってみたらお前まだいるんだ
すごいなー、感動するよ
で、レス見たけどまだ俺の質問に答えてないじゃないか
一所懸命に探してもみつからなかったか
まあ、とりあえず許してやるからご飯くらい食べてこいよ
カップラーメンすすりながらじゃあまりにも惨めだぞ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:20:30 ID:EEmGpl6m0
- あれ?もう逃亡したの?まだ12時にもなってないぞ。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:21:36 ID:QHTfNl4w0
- ハンカチ王子=オシム>>>>>>>>>>>巨人戦>>>>>>>>>>>>Jリーグってな感じ?
- 956 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:23:09 ID:O84a5HTL0
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156783969/877
>>946
あいよー
お前でもいいぞ?
同意しろ
同意すれば、自動的にマラソンだw
- 957 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:23:26 ID:z3bPaYgF0
- 877 名前: ◆5ewsFHrKcM [] 投稿日:2006/09/02(土) 11:21:46 ID:O84a5HTL0 New!!
【野球/テレビ】ナイター離れ深刻…巨人戦の年間平均視聴率9.7%(ZAKZAK)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157142269/l50
継続スレたのみます
ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
が逃亡宣言するまでマラソンすると決めましたw
こんな通りにくい申請出すなんて逃亡確定だなw
- 958 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:24:02 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
そこまで言うなら、別スレでもいいぞ??w
どこでやる?
スレ持ってこい
- 959 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:24:09 ID:EEmGpl6m0
- なんだ次スレをたてたくないのか。逃げる気満々だな。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:24:16 ID:z3bPaYgF0
- ID:O84a5HTL0は次スレが立つのが嫌で仕方がないようです
逃亡確定!
- 961 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:24:49 ID:O84a5HTL0
- ID:EEmGpl6m0
おい、どこでやる
スレたて無かったら別スレでやっていいよ。
お前の好きそうな野球叩きスレねえのか?
- 962 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:25:13 ID:z3bPaYgF0
- 逃亡確定!
- 963 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:25:32 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
おお、お前でいいよ。
トリップつけておけ、別板でやる準備しとけや
できないってか?w
- 964 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:25:47 ID:DGKOHNVM0
- なんで野球スレでサッカーの話題が出てくるの?
- 965 :しかし、こんなに逃げたい気満々とはw:2006/09/02(土) 11:26:12 ID:z3bPaYgF0
- 877 名前: ◆5ewsFHrKcM [] 投稿日:2006/09/02(土) 11:21:46 ID:O84a5HTL0 New!!
【野球/テレビ】ナイター離れ深刻…巨人戦の年間平均視聴率9.7%(ZAKZAK)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157142269/l50
継続スレたのみます
ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
が逃亡宣言するまでマラソンすると決めましたw
- 966 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:26:46 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
たのむでおい、どこのスレもいいぞおい
24時まで
ぎりぎり午前2時でもいいぞ?
やるか?
- 967 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:28:00 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
たのむでおい
どこのスレでもいいぞ?w
午前2時までw
- 968 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:28:31 ID:/j1USL2a0
- 完全に病んでるな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:28:36 ID:z3bPaYgF0
- 逃亡したくて逃亡したくて
何が何でも逃亡したくて
あんな次スレ申請しましたとさw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:29:32 ID:XhS0iN8v0
- 引くに引けない男っぷり!!
見てくれ母ちゃん、この姿...
もったいないなあ、映像が無いとは.................プヒョ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:29:35 ID:4wNkhlS00
- 焼き豚はマジで頭おかしいな
- 972 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:30:25 ID:Hi5gqC3/0
- O84a5HTL0
うわ・・・
逃げようとしてるこいつ
MBといい自分から突っかかっておいて逃げるとか軽蔑するわ
野球豚ってそういう奴ばっかり?
- 973 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:30:36 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
逃亡キター
ってかあ?
それはなしで行こうや、なあ、負け犬
- 974 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:30:59 ID:z3bPaYgF0
- 逃亡って言われて悔しかったんだろw
- 975 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:31:12 ID:/j1USL2a0
- w
- 976 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:31:32 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
次どこでやる??
お前の好きなスレもってこいよ
- 977 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:31:33 ID:WPCd+w+s0
- 球場は満員だよ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:31:33 ID:AAEs1J7aO
- スポーツニュースの野球は好きだが
2時間試合見る気はしないなー
基本的にやってる所見るのはつまらないスポーツじゃない?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:31:44 ID:z3bPaYgF0
- 申請スレで逃亡願望書き込みかw
- 980 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:32:42 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
大丈夫だよ、心配するな
スレは継続される?
24時までやろうぜ?
10分に一回は顔だせよ、おまえw
自作自演でも苦しいなあw
- 981 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:33:03 ID:DGKOHNVM0
- 本物のきちがいだなw
物量が物言うネットじゃきちがいには勝てんわなw
- 982 :5.7:2006/09/02(土) 11:33:18 ID:1oX6/pLi0
- 焼き豚ってほんと惨めだなw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:33:18 ID:iPt2U/cH0
- 9.7%もあるのか
タイヨウのうたと同じくらいじゃね?
まだ打ち切りになる視聴率じゃないな
来年はやめた方がいいと思うけど
- 984 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:33:30 ID:EEmGpl6m0
- しかし見事に挑発に乗ってくれたな。ここまでうまくいくことは珍しいw
- 985 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:33:47 ID:z3bPaYgF0
- 基地害観察スレだからココ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:33:57 ID:VWUwXNdv0
- 試合の駆け引きが面白いのにな野球は
- 987 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:34:00 ID:O84a5HTL0
-
ID:EEmGpl6m0
ID:rbxJCyP90
ID:z3bPaYgF0
さてさて、何時までもつかな?w
- 988 :5.7:2006/09/02(土) 11:34:09 ID:1oX6/pLi0
- 焼き豚はほんとストレス解消にはもってこいだからなw
- 989 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:34:30 ID:z3bPaYgF0
- >>984
君の「逃亡」発言が彼をここまで狂い踊りさせたな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:34:31 ID:vIRGMJAl0
- 必死だな
がこれほど当てはまる奴も珍しい
- 991 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:34:35 ID:iaqNtVj00
- 後12時間頑張れよw
たまには見に来てやるから
- 992 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:34:55 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
お前気に入った
24時までお前と遊んでやる
同意しろ、堂々と
それとも、お前の人生そのもの
逃亡か?
- 993 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:35:01 ID:VWUwXNdv0
- 梅よう
- 994 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:35:09 ID:DGKOHNVM0
- ID:O84a5HTL0さん。
現実は>>1ですよ。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:35:27 ID:EEmGpl6m0
- 次スレが立たないときは、彼が逃亡したがってた結果と思っていいんですよね?
- 996 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:35:32 ID:VWUwXNdv0
- 梅昆布茶
- 997 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:35:45 ID:M7fEjclL0
- 250レスには届かず・・・
ID:O84a5HTL0
- 998 : ◆5ewsFHrKcM :2006/09/02(土) 11:35:49 ID:O84a5HTL0
- ID:z3bPaYgF0
次スレを懇願してこい
お前と俺のマラソンのため
アンガールズも真っ青だw
- 999 :名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 11:35:59 ID:z3bPaYgF0
- 逃亡と言われて悔し野球豚
- 1000 :5.7:2006/09/02(土) 11:35:59 ID:1oX6/pLi0
- 野球ってつくづく面白いなW 試合意外
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★