■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】谷村美月が少年・ジョバンニを演じる…宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」実写映画化[09/08]
- 1 :杏仁φ ★:2006/09/08(金) 07:25:59 ID:???0 ?2BP(10)
- 谷村美月 銀河鉄道主役少年に抜てき
宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」が実写映画化されることになり
7日、都内で製作発表が行われた。
主人公の少年・ジョバンニを演じるのは、若手女優の谷村美月(16)。
設定は男子高校生で、制服姿も披露。
「初めての男の子役なので、緊張しているところもあります。
走り方や歩き方を意識して演じている。弟を見て研究したりしたのですが、
男の子のまねをするのはとても難しい」と話した。
秋原正俊監督は「現代風にアレンジしたときに(少年役を)女優にしようと思った。
演技力がないとできない」と谷村の起用理由を説明。
青森県つがる市、同五所川原市、埼玉県熊谷市などが製作・配給に協力し、
10月21日から公開される。
ソース:スポニチアネックス 2006/09/08
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/08/04.html
画像:映画「銀河鉄道の夜」主演の谷村美月(左)と市川男寅(右)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/08/images/KFullNormal20060908067_l.jpg
谷村 美月
http://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/tanimura_1.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:26:24 ID:hc52D6s90
- カワイソス・・・この人余命2時間だって。
↓
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:26:56 ID:gLv2owGyO
- 右の子供がキモすぎる
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:28:11 ID:XEGFLTZC0
- 夢をこわすな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:28:43 ID:krT4tE4G0
- 1999年の夏休みに比べると質が悪いな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:30:43 ID:krT4tE4G0
- こいつなんか凄い予定だな
■映画
* 『カナリア』(2005年)
* 『東京ゾンビ』(2005年)
* 『海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ』(2006年)
* 『笑う大天使』(2006年)
* 『時をかける少女』(2006年) ※声の出演
* 『ユビサキから世界を』(2006年)
* 『red letters』(2006年)
* 『銀河鉄道の夜』(2006年)
* 『かぞくのひけつ』(2006年)
* 『酒井家のしあわせ』(2006年)
* 『リアル鬼ごっこ』(2007年)
* 『檸檬のころ』(2007年)
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:36:53 ID:MuZ8KUxc0
- ジョバンニが一晩でやってくれました
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:37:22 ID:vaojFgEz0
- 現代風にアレンジか…
原作好きとしては期待しない方がよさそうだな
それにどうせなら主役も少女にしちゃえばよかったのに
宝塚じゃないんだからさ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:40:13 ID:ppVGp0PX0
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、谷村美月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:40:43 ID:mzhz4G3e0
- ジョバンニが一晩でやってくれました
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:42:48 ID:5MSTUcaS0
- 井上昌己が競輪で勝ったり、この子が映画に出たり
かつてのガールズポップ勢力の復権はすさまじいな
あとは森川美穂が頑張れば…
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:43:31 ID:jN9LD1ZS0
- >>11
解読できん
ガールズポップ勢力って何だ?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:44:10 ID:YCsbqCrkO
- 谷村美月はいい雰囲気持ってる
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:46:29 ID:MTcBo/AoO
- え?一晩でやってくれんの?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:46:55 ID:DJ0WiAl00 ?BRZ(1020)
- 神木くん意外みとめないよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:49:01 ID:7DIH4o7jO
- 機械の体をタダでくれる星にいくより…999のパスを売ってその金で機械の体を買えばいいと思ってるはずの宮沢賢治
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:49:59 ID:vSxEM5GO0
- http://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/tanimura/tanimura_02.jpg
だめだ…
どう見てもど真ん中ストライクです
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:50:31 ID:lluW9cpA0
- 生物彗星で見た。
すげぇ演技がよかった。
やっぱ売れてるのか。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:50:59 ID:rAgGVoWjO
- ファンブロンクホルスト
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:51:05 ID:r8ksOcTG0
- >>11
谷村有美?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:55:13 ID:QeuZQgue0
- 一晩でやってくれるスレはここですか?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 07:56:43 ID:uuYpLGze0
- こういう狙ったキャスティングで成功した例を見た事無い
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:05:13 ID:vSxEM5GO0
- 右のブサイクがカムパネルラ?ありえないんだけどw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:05:14 ID:4vb0Ddf90
- アニメ版のでいいじゃん
かなーり昔のだけど小学校の頃見て感動した記憶がある
このキャスティングは失敗だろう
ただ銀河鉄道の夜のネームバリューだけでスマッシュヒットくらいはしそう
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:06:59 ID:EGUSbHc50
- 半島名 ジョ バンニ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:08:02 ID:RFUWqRRL0
- 男の子を使うとジャニに潰されるので女の子を選んだ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:11:15 ID:QOQjZPs+0
- なんか中学生の演劇みたくなりそうなキガス
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:11:53 ID:CqdgfVyl0
- 谷村有美かと思った
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:22:01 ID:TUJsgUgp0
- 「1999年の夏休み」自体「銀河鉄道の夜」からイメージ持ってきた所あるからなあ
ハッと気がつくと列車の中だったとか、水で死んだはずの少年が出てきたりとか
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:24:20 ID:4mMvyUC+0
- カムパネルラはだれ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:36:23 ID:aKaPGX1i0
- ジョバンニが一晩でやってくれました
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:38:51 ID:Zgbr21kf0
- キャッツみたいな猫メイクするの?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:43:15 ID:7breK93C0
- 『カナリア』では圧巻だったが、あれは塩田の演出力も
あってのものだからなぁ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:51:01 ID:9t39wx1MO
- 関係ないけど“美月”っていい名前だよな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:53:24 ID:5ENk9QFO0
- ,、 ,,r‐---、,_ .,
.|`゙'ー、,、 ,/゜ ,/”,メ-,,、
l゙ `'''ー、,,, _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│ │
`''ーi、 │广''ー、 __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、 .l゙ l ,i´ 丿 |
| .广''''"," ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙ | ,/ /′ ,i´
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,| ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'" ゙l │ l゙ l,i´ .,/ ,,i´
│ l゙ .l゙ .l゙| .|.l゙ l゙ /` .,/ ,! .l゙ ,l゙ ″ /` .,,i´
.l゙ .l゙ ,l゙ / ゙l .″ / .l゙ l゙ ./ ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″
l゙ | .| | | ,i´ | ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l .T"`
.| l゙ l゙ .l゙ │ / \,、 `^ ._,/` │ .│ | |
l゙ .| .| l .―''″._,,,,--'““''~` .(,,,,_l゙ ゙l .|
│ .l゙ ←″ _,,,,―¬"゛ ` !,,、.|
,,,|,,-←―''''" ̄^ ゙゙''"
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 08:59:27 ID:DwjdPwQm0
- どっかで観た事あるなぁ…
と思ってたら、「海賊版撲滅キャンペーン」の子か……(*´∀`*)タイプ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:00:48 ID:nf8jUbOR0
- (●●)・
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:02:20 ID:KkwPHcRkO
- 何だよ、ショタコンがっかり
腐女子もがっかり
アッー!もがっかり
三方がっかりで不発間違いなし
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:04:23 ID:G35rWGBA0
- ぬこのアニメを越えることは無理だろうな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:05:28 ID:I+s6Qybs0
- 一晩でやってくれるアニメですね
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:05:39 ID:QRSzl69s0
- らっこの上着が来るよ!
らっこの上着が来るよ!
俺にはますむらひろしの漫画とアニメで充分
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:08:45 ID:dQ0S+4mn0
- 市川左団次の孫ですね、子役
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:11:07 ID:G35rWGBA0
- カムパネルラも女の子なのかな。
ジョバンニが女でカムパネルラが男の子だったら銀河鉄道の夜が生臭くなってしまう…
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:13:48 ID:4mMvyUC+0
- 電車にガンツの玉あったらおもろいのになぁ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:23:47 ID:klfbRGAi0
- 佐藤藍子「ずっと前に私も男子高校生役を演じました」
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:26:36 ID:+YqU1TV8O
- あえて言おう 劣化してると
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:28:48 ID:mTKMyJY8O
- ジョバンニが一晩でやってくれました
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:29:15 ID:T3z3pgmS0
- 一晩でry
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:30:12 ID:eoaFZQT80
- 現代風にアレンジってのが成功した例を見たことがない
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:30:32 ID:DVfvEAAS0
- ショタを冒瀆してる
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:33:45 ID:Bsn9HUJ00
- アニメ版は名作、実写映画は多分こける
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:38:22 ID:r6Kn5Kjm0
- まーんてん
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 09:49:46 ID:mdCEQ4lO0
- カナリアの子か
ならちょっと期待
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 10:10:00 ID:xWV+zUHQ0
- カナリアでは一番の存在感だった。
いい役者だと思う。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 10:45:24 ID:pqBDlpvA0
- ユビサキから世界をなら見た
周りがモデル上がりだったからか演技上手く見えた
特別綺麗ではないけど良い雰囲気持ってるよね
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 10:48:36 ID:9t39wx1MO
- なんでわざわざ女の子にやらせるんだよw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 11:35:35 ID:YOxgbQmK0
- 「1999年の夏休み」は女優として深津絵里を発掘した訳だが、
さてこれはどうなることやら
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 11:39:26 ID:vRGxHXjc0
- 生物惑星の子か。あんまり好みではないけど、堀北真希にてるよね。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 11:41:26 ID:7PmrEqDl0
- 一晩!一晩!
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 11:43:04 ID:GXC47mBx0
- 代表作は映画の海賊版撲滅キャンペーンか
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 11:43:21 ID:4sMVMD1y0
- WoOでハマった
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:52:12 ID:8Z8O5YJc0
- 関西大阪の子だよね?関西人がんばれー。私は谷村美月さん、柳生みゆさん
戸田えりかさんの関西人女優応援してます。戸田さんは上京して一機に
仕事が忙しく作品にも恵まれてますよね。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 14:57:21 ID:jhnr3/4gO
- >>62がお邪魔して申し訳ありません。
同じ関西人として謝罪いたします。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:02:50 ID:9DIonIgy0
- 昴
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:11:02 ID:t98dzCWy0
- なんかどっかで見た顔だな
>>6
つーか何気にすげえ売れっ子じゃん
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:12:38 ID:W5V7+zI50
- NHKのWOOの娘か
はっきり言って 将来性は無い
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:13:41 ID:T3z3pgmS0
- >>1
公式の写真かっこえー
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:13:46 ID:g9ShptMK0
- アニメ版は原作を綺麗に、ほんと幻想的に映像化してたけど、これはやばい臭いがプンプンする。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:17:32 ID:4HVL2Vdr0
- メーテル役はだれ?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:18:40 ID:vy1AwoS30
- イヤホン耳に当てて 天の川の声が聞こえて
銀色砂漠に響く 新世界交響楽団
名前はカムパネルラ 翼溶けた夜王子
夜更かし子供は見た クロオルして空を飛ぶ夢
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:19:51 ID:Ja0FNhqIO
- アニメ版の細野晴臣の音楽はマジで神。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:20:57 ID:0RrvfXxm0
- ジェバンニが一晩でやってくれました
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:29:21 ID:S2i+qa/o0
- どうせならアニメ版のネコ人間の実写版にしてくれよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:37:27 ID:Ah6iId6U0
- 渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 2 の「口裂け女」が彼女の代表作だな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:41:43 ID:ivAeKBF00
- ドラッグのポスターかわいいよな
いつも見てて欲しくなる
もちろん持ってく勇気なんぞ無いが
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 15:58:14 ID:S4z9+9n00
- 前も2作同時に映画化してたような・・・
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:00:26 ID:GQSf4oDp0
- ザネリは?
カムパネルラは?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:01:44 ID:Y1zdlG5L0
- ピアノの森の主役を女でやるんだったら話題になると思うけどこういうのは今さらな感じが・・
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:33:15 ID:j7xF1js30
- 犬顔美人ですな。
ここ4.5年跋扈してるリス顔タレントより良い。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:37:19 ID:VVkTxshk0
- 町田ひらくのこれをモチーフにした漫画思い出して
ちんちんおっきしたお
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:45:46 ID:gIZbfPzw0
- インデアンですよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 16:57:03 ID:0QGDE5y10
- あれ実写化できんの?
デビルマンみたいになったりしないよな?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:17:23 ID:nTUxCOAS0
- 海賊版撲滅キャンペーンの子だよな?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:20:05 ID:sFpuIjmK0
- >>1
女の子でも良いけど、初潮前の子がいいよ・・。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:21:43 ID:sFpuIjmK0
- >>29
あの映画結構すきだった。原作は少女漫画だよねー
銀鉄の方がもっと好きだけどさ。
アニメはもうやっちゃったから無理だけど、
ジブリでアニメ化されても面白そうだと思った。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:22:49 ID:sFpuIjmK0
- >>56
女にやらせても良いけど、だったら相方も女にした方が良いと思う。
異性同士だと年齢が何歳離れてようが、生々しくなるから賢治っぽくない。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:23:09 ID:sFpuIjmK0
- >>63
バロスwwww
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:27:31 ID:YCsbqCrkO
- >>45
HENなんてどうでもいいw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:29:59 ID:ZfxWqB4j0
- ケンタウルスの星祭り
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:30:57 ID:zH+bf1Vo0
- 「リアル鬼ごっこ予告→黒涙→本編」のコンボでお楽しみ下さい
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:33:59 ID:asRhtDX2O
- カムパネルラは金髪碧眼の色白の北欧系がよく、
ジョバンニは黒髪茶眼の欝屈した南欧系がいいよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:40:47 ID:aNALSTv10
- 誰?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 19:43:00 ID:sFpuIjmK0
- >>91
いいね〜
北欧の少年のストレートのプラチナブロンドと
透けるような白い肌、氷のような薄色の瞳は
本当に高貴で美しく、カムパネルラに合ってる
ジョバンニは名前からしてイタリアとかに
いそうだし、あまりお金持ちではないし、南欧の
少年に本当にぴったりだと思う
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:34:54 ID:TUJsgUgp0
- カムパネルラ 役
市川男寅(いちかわおとら)
ジョバンニの親友。
小学校の同窓会にジョバンニを誘う。
「銀河鉄道」でジョバンニに再会するが、
ジョバンニが再会したカムパネルラは
小学生のままであった
どーしても「おとら」を使わなきゃならない何か理由でもあるのか?
その為に作ったような無理矢理な設定だ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:54:50 ID:niC5QQYd0
- スポンサーから、
「作者が日本人とはいえ、何故、毛唐の物語を制作するのか?いささか配慮に欠けると言わざるを得ない。」
「登場人物の名前をすべて日本人にしていただきたい!」
と圧力があったらしい。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 20:57:40 ID:aqP+/Ens0
- 登場人物って全員猫じゃないの?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:04:43 ID:w8Gl6O2I0
- 谷村美月はいい表情するから好きだけど、このキャスティングはどうよ。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:09:32 ID:Psj3bf690
- 俺青森県民だけど
キャスティング云々よりロケ地が青森っつーのが気に入らん。
どうせならオール釜石線沿線で撮影してくれ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:16:29 ID:rAT+Z6wF0
- もっとこう、テリー・ギリアムとか……。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:19:15 ID:TUJsgUgp0
- ジョバンニさん。あした放課後みなさんとうちへ遊びに来てくださいね
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:23:26 ID:gIZbfPzw0
- ラッコの上着が来るよ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:25:00 ID:z5RbSPkW0
- 胸がペッタンコだから男役にピッタリだ!
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:35:44 ID:ogyMXOcf0
- 母親が結局千年女王なんだよな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:48:25 ID:RP8q/n+T0
- 実写ってことは
あのチョコレート味の鳥さんが見られるのか
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 21:57:46 ID:ACCRXK+x0
- 映画版見たヤシって結構いるんだな
サントラは今でも寝る時にかけてるよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:00:18 ID:29/l40i/0
- ヒットはしないだろう
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:02:31 ID:iA8+dFv60
- さて、谷村美月と言えば、同級生がみんな怪獣に食われ、幼なじみは怪獣に変えられてしまう
NHKが誇る驚異の鬱特撮番組「生物彗星Woo」なワケだが。
彼女は確かに可愛いと思うが、その可愛さがまったく活かされてなかった番組であった…
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:06:13 ID:7xNTxmrb0
- 原作猫だろ
実写ってふざけてんの
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:12:21 ID:FQCwj2us0
- >>1
浜田幸一 衆議院議員予算委員長(当時)
「私が言っているのは、宮沢顕治くんが人を殺したといっただけじゃないですか!」
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/09/08(金) 22:20:13 ID:y2kLvHfqO
- >>36
あー!どっかで観たことあると思ったらあの娘か
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 02:12:43 ID:yzDm1Vu/0
- >>104
「現代風にアレンジ」されて「鳩サブレ」になります
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 02:23:06 ID:IgIljS2w0
- アニメ版が名作すぎて原作に泥を塗るだけになりそうだな…
映像ではネコだったから出せた幻想的な雰囲気だったと思うし
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 02:28:39 ID:4Q+cs8g80
- >>107
総集編っぽい回をちらっと見たが浴衣姿かわいかった
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 02:31:45 ID:EccIh3o90
- 少年を女にやらせるってのが性欲が垣間見えて嫌だ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 02:35:03 ID:uk8br6LQO
- 少年役を若い頃に深津がやって二時間短パンで太もも丸出しだったのを思い出した
同じく少年役をやった少女と濃いキスもしてた
- 116 :通りすがり:2006/09/09(土) 22:18:04 ID:Eq5Q9uOi0
- 映画を中心に活動
↓
NHKの朝ドラのヒロイン
↓
大河ドラマの主役
谷村美月は宮アあおいと同じ道を歩むだろう。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 22:48:50 ID:iq4T4xnN0
- どこまでも行くんです
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:06:49 ID:W16dgbeg0
- ホリエは宮地の育成に失敗したからな。
美月はちゃんと育てろよ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:14:28 ID:CG1TxvvH0
- スレタイ見てこれはと思ったが予想通り一晩ネタが多くて吹いた
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/09/09(土) 23:22:30 ID:slqz7tsW0
- カナリア良かったな
DVD買おかな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 01:17:04 ID:6pYx03K80
- 岩手県は制作に協力してないんだなー
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 03:41:37 ID:UzrlNF0I0
- >>116
まじめな話塩田チルドレンだからか、いい意味で同じにおいはする
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 06:09:28 ID:Aev06scC0
- あおいはサドっぽいがこの子はノーマルそう
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:15:27 ID:NTOCgTlZ0
- >>122
宮崎あおいは大林宣彦じゃね?
蒼井優は岩井俊二
んー全員お縄になりそうな風貌だw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:18:56 ID:t27e6ee10
- >>124
まあ手塩にかけたと言う感じはしないけど、『害虫』と『カナリア』は大きな方向性は似てるんじゃね
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 18:51:08 ID:oL9zxaHSO
- 無理矢理売り出しうざいよな
ブサだし 男性誌とかでぶりっこして媚びがうざい
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 20:41:21 ID:AnbdXLZ80
- この子可愛いけど鼻だけが勿体無かった記憶がある
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:08:28 ID:2ii5Qv9f0
- 細野の音楽がよすぎたから、これの音楽担当する人はなかなかプレッシャーだな。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:14:59 ID:3HUZlEX6O
- >>128
一晩でやってくれますよ。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:08:02 ID:qNODREhp0
- >>128
梅津和時がファンキーでソウルフルに仕上げます
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:12:05 ID:QeEE8OTrO
- この子実際会った事あるけどいい子だったよ
というより、本当に普通の女子高生だった。
頑張ってほしいな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:19:00 ID:zAHGm6uI0
- 監督の秋原正俊って「富嶽百景 遙かなる場所」のやつか。
あれも現代版にアレンジとかほざいていたが、
どんなくそが仕上がるか楽しみだな
ttp://www.gyao.jp/cinema/fugaku/
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 12:40:59 ID:z02r+o740
- 男と女が主演って、生々しい・・。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 13:31:33 ID:T49sI0q20
- カナリアでかなり気に入ったけど、
さすがにちょっと劣化しちゃったな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 13:52:22 ID:zLEJjvly0
- ハーフの少年を使うのがベストかも
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 13:53:18 ID:KQsEgea90
- 女優じゃないすかと思ったがアリ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 13:55:38 ID:pMFD2FbYO
- アニメだと猫だったけど原作でも猫なの?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 13:56:14 ID:+455nDfz0
- 猫のアニメ版を越えられるか。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 13:58:17 ID:rMKReDzeO
- ヒノキオも女が男役だっけ?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 14:00:36 ID:LqCXr2Me0
- 事務所は早くWoOを無かったことにするべきだろ。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 18:51:37 ID:zAHGm6uI0
- >>137
人間だよ。宮澤賢治の弟が猫にしたのを批判してた。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 09:24:57 ID:KknYmpYh0
- このスレ読んで決めた。
今日銀河鉄道の夜アニメ版DVD買ってくる。
ちなみにますむらひろしの『銀河鉄道の夜』
3稿版と最終稿版、どちらも持ってたりする。(・∀・)
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 09:35:30 ID:PAUFpbNOO
- 実写って…
ショボい合成見せられるんだろうなぁ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 16:52:17 ID:DZYkH9cP0
- あおい路線だろうな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 20:09:27 ID:tnhvHzs20
- 『銀河鉄道の夜』が未完だということは案外知られていない
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 22:49:25 ID:kH7FuOrk0
- >>145
それ知らないのは読んだ事無い人間だけだろ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 23:12:33 ID:GAIoq4XVO
- 隣りのカムパネルラがぶさいくだ…
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 23:20:36 ID:tLCbdLwg0
- カンパネルラは?なんで少年?
- 149 :トラックバック ★:2006/09/13(水) 01:54:05 ID:j02/rZqu0
- 【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★2☆
[発ブログ] 懐かしアニメ@2ch掲示板
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1104601222/l50
[=要約=]
「ではみなさんは、そういうふうに川だといわれたり、
乳の流れたあとだといわれたりしていたこのぼんやりと白いものが
本当は何かご承知ですか」
銀河鉄道の夜 http://find.2ch.net/?STR=%B6%E4%B2%CF%C5%B4%C6%BB%A4%CE%CC%EB
宮沢賢治 http://find.2ch.net/?STR=%B5%DC%C2%F4%B8%AD%BC%A3
<a href="../test/read.cgi/ranime/1104601222/2" target="_blank">>>2</a>ー20
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★