■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】中日・岩瀬仁紀投手がプロ野球史上初の2年連続40セーブを達成・[10/8]横浜21回戦
- 1 :どあらφ ★:2006/10/08(日) 17:35:35 ID:???0
-
中日・岩瀬仁紀投手が、横浜スタジアムで行われた横浜−中日戦の9回裏に登板。
横浜打線を三者凡退に退け、プロ野球史上初となる2年連続40セーブを達成。
◆岩瀬仁紀の通算成績 (2006/10/8 17:35:00現在)
年度 試合 勝 敗 S 投球回 奪三振 自責点 防御率
1999 65 10 2 . 1 74 1/3 73 13 1.57
2000 58 10 5 . 1 80 1/3 65 17 1.90
2001 61 . 8 3 . 0 62 2/3 62 23 3.30
2002 52 . 4 2 . 0 59 2/3 66 . 7 1.06
2003 58 . 5 2 . 4 63 2/3 69 10 1.41
2004 60 . 2 3 22 64 1/3 53 20 2.80
2005 60 . 1 2 46 57 1/3 52 12 1.88
2006 54 . 1 2 40 52 1/3 40 . 8 1.40
計 . 468 41 21 114. 514 2/3. 480 . 110 1.92
中日ドラゴンズ Dragons Official Homepage
http://www.dragons.co.jp/
【野球】[10/8]横浜3-4中日・「M3」横浜が8回2つのエラーで逆転負け、朝倉健太は自己最多12勝目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160296405/
【野球】中日・岩瀬仁紀投手が8年連続50試合登板を達成、プロ野球史上4人目・[9/26]横浜17回戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159274029/ (dat落ち)
【野球】中日・岩瀬仁紀投手が2年連続30セーブをマーク、セリーグでは3人目・[8/9]広島12回戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155132100/ (dat落ち)
【野球】中日・岩瀬仁紀投手が通算100セーブを達成、プロ野球17人目・[7/30]読売15回戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154264485/ (dat落ち)
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:10 ID:KyFyDoZd0
- わーい
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:22 ID:5IdfAwEn0
- 一桁gット
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:27 ID:QeKwN5Z1O
- に
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:29 ID:oF+yuclq0
- GETTO
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:37 ID:iy21mRjT0
- はえーよw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:37 ID:71QzA8hb0
- かったわキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:38 ID:PsoSPg3S0
- 岩瀬GJ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:46 ID:/obRvR3k0
- 岩瀬おめー
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:50 ID:cv7lfUVP0
- / ̄ ̄\
/ _ノ '⌒
| (●)(●)
. | (__人__)
| `ー' ノ 岩瀬は化け物だろ?
. | } 常識的に考えて・・・
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:37:11 ID:KWZXxuMh0
- ,,..-- .._
,. - ''" ┌‐‐、 ゙'' ‐- ..
,. '´ └‐‐" ゙ 、
,' ,. -''"  ̄ ゙'' 、 l
.l ./ ,. -‐‐‐‐‐- ._ \ l
| /,. ´ ` 、\ l
.|/,.r' ,,;;;;;;;;;,, ,,,,,;;;;,,ヽヽ l
|!/ "" ゙゙゙ ''''" ゙゙゙ヽヽ !
,..l. | -ェェュ, ; ; ,.r.ェェ- l;,,
. l. !.! ` ´ ; ;: ` l r‐.,
l. ', , 、 l l
'., , ‐'' - '' ' ! /
゙ i , , 、 ,. /
゙' , -‐_‐‐_‐- , -' 完璧です
、. - ,
l゙ 、 ,. ' !
.! ゙ ー . _ .. _. ' |
! |
| |
j;,_ リ;;;,,_
,. -‐ ''{;;;;;;;;;;;,,,,,_ _,,,;;;;;;;;;;;;;;! ゙'' ‐- ..
_,.. ‐ ' ´ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ ` '' -
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:37:21 ID:rAQQv5VD0
- >>5 おまえはえーな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:37:23 ID:48H99WLf0
- 岩瀬 神! てか死神!!
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:37:27 ID:bfJe6QB00
- 藤川よりは下だけど良いピッチャーだよな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:37:33 ID:vLrYUo+00
- 春先調子悪くて岩瀬終わったって言ってた奴出てこいよw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:38:08 ID:i0/0WBEv0
- 何がすごいって、8年連続50回以上登板とか、
そういう…アレだよな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:38:20 ID:jvDz4QaM0
- ひたすらGJとしか言えないわ
まさに唯一神
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:38:49 ID:XffAOv2l0
- 岩瀬ならいつかやると思ってた
ヤンクスでリベラの後継がない?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:38:53 ID:B/Q+nqoF0
- あれ1.40まであげて(下げて?)来たか
何だかんだいって岩瀬様様だな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:38:58 ID:bfJe6QB00
- >>16
ドーピングかな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:07 ID:jxhJH1zM0
- 神すぎ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:14 ID:2A1ImiKo0
- 「打てそーで打てない」度は、歴代一位だな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:47 ID:Ak9jbHqg0
- http://www.youtube.com/watch?v=2-8KPL6pnoU&search=Tatsumi%20Fujinami%20wrestling%20puroresu%20japan
岩瀬ってオフにトレーニングにこれをしているらしいね
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:48 ID:B/Q+nqoF0
- >>22
打てそうで打てないって…なんか違うだろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:48 ID:82lQoRAN0
- 死神様は中日にとっての唯一神だな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:04 ID:2u8M5yb70
- 二桁とる
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:07 ID:rOgUfxUR0
- 岩瀬おめでとう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:05 ID:w2mb9NOA0
- >>15
ここ数年というかいつも春先弱かっただけっぽいな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:13 ID:9ZBztmwP0
- /⌒\ /\
/ / 〜'ヽ /\ |
( (ヽ`_´) / |: |
) 丶 <./ |: /
/⌒ ∀ ミミ |/ マモノは またも 敗れ去った
/ / |::|
|√7ミ | |::| .|\_/ ̄| | ̄\_/|
|/|::|13ヽ_V \_| ▼| | ▼|_/
/| |::| | ○\ 皿| | /.○
/ /ヽ_V N \ | |/
/ Vλヘ、| i ミ,( ヽ | |ノ
V\W し(_| |)
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:18 ID:dOkNAcA/0
- 岩瀬は凄い
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:23 ID:i0/0WBEv0
- >20
こんだけ長くやれるドーピングがあったら、
色々と便利だろうな…
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:25 ID:g/ObQfZr0
- 2get
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:21 ID:bfJe6QB00
- >>24
でもそうじゃない?
ストレート 普通
スライダー やや良い
シュート 普通
球速 遅い
制球 普通
これだけ見ると並みのピッチャーだよ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:35 ID:rAQQv5VD0
- でも阪神が八百長並みにつっぱしってるからわからん
どう考えてえてもおかしなペース というか最初からやれw
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:35 ID:XtP6g3Gq0
- 岩瀬は本当にスゴい、落合は本当にキモい
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:49 ID:VGG/hvPU0
- こんなすげーのになんか地味
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:42:03 ID:rHkWQQ+k0
- こいつはネ申じゃなくて化け物だろ
凄すぎ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:42:58 ID:cxvLcwRk0
- もうきょうは胃が痛いやら頭痛がするやらまともに試合見られへんかった。
残塁の山はもう見たくない。。
岩瀬三凡に打ちとってくれてありがとう。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:05 ID:CPHIe5fkO
- でも今の給料はちょっと貰いすぎじゃね?
毎試合出るわけでもないし先発でもないんだから一億ぐらいでいいだろ。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:07 ID:jvDz4QaM0
- >>33
打てないって事はその評価が間違ってるってことだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:13 ID:Bzuc1fFj0
- 壊れる壊れる言われて何年立つんだw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:14 ID:2A1ImiKo0
- >>33
ほぼその通り。しかしストレートだけ訂正
ストレート ×普通 → ○くせ球 スライド回転したりシュート回転したり・・・
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:25 ID:Hd9vcVAh0
- >>33
直球は動いてる
俗に言うムービング系なので、数値に出ないところで打ちずらさも満載だ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:36 ID:B/Q+nqoF0
- >>33
城島が岩瀬のスライダー受けて曲がりにビビッタ逸話とか
金本が岩瀬の球は砲丸みたいに重くて飛ばんという話を聞いたことないのか
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:46 ID:aZ+ehvLW0
- 凄いね。
でも減棒してほしい
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:51 ID:qKH/qY/P0
- >>33
ストレート 普通(微妙に動いてるからノビがわからない)
スライダー 凄い(日本で1、2を争う曲がりとキレ)
シュート 普通(スライダーとコンビネーションで打てない)
球速 普通(フォーシームじゃないから昔より遅くはなった)
制球 凄い(四球率低すぎ)
- 47 :因果応報:2006/10/08(日) 17:44:09 ID:8y0iBq7k0
- 昨日は柄にもなく決勝ホームランを打ち、
阪神が勝って「おもしろいですねえ」などと有頂天になっていた村田が、
今日は決勝エラーをしでかして、ドラゴンズのマジック減らしに貢献。
村田君! 本当に「最下位・横浜はおもしろいですねえ」。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:44:21 ID:i0/0WBEv0
- >33
ま、それは確かなんだがw
技術と気持ちとタイミングとコントロールと、そういうのが高いレベルで調和してるんじゃないかな。
無論、スライダーの評価はちょっとそれ、厳しいが。
コンディション調整に関しては、球界1の天才だと思う。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:45:01 ID:03Z7TFoR0
- 岩瀬って野手出身だっけ?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:45:35 ID:lHXFNGU80
- WBCに出ない岩瀬は藤川の足元にも及びませんので^^
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:45:36 ID:Bzuc1fFj0
- >>33
確かに今はそんなもんかもね
昔は消えるスライダー投げてたし
ストレートの切れももっとすごかったし
ま、そんな野球ゲーム的な評価とは別次元のとこに実際の野球はあるってことだな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:45:44 ID:bfJe6QB00
- >>46
それは全盛期の評価じゃない?
今の岩瀬のスライダーはかなり落ちてるよ。
あれを見て凄いってのは岩瀬に失礼。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:45:51 ID:cRfSPWReO
- >>36
5番以降がダメ過ぎる。今日も向こうのエラーに助けられただけ。
森野は若くは無いのでこれが限界だろうから5番をどうやって育てるかだな。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:46:09 ID:XffAOv2l0
- 岩瀬の絶頂期スライダーの動画ってある?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:46:12 ID:i0/0WBEv0
- >49
大学時代まで野手、愛知大学リーグ2位の安打数
一位になれなかったから、投手の方でいこうと決めた
だから時々打席に立つと結構な割合で打つ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:01 ID:2A1ImiKo0
- >>46
日本で1,2を争うスライダー、ってのは入団して何年かだけだと思う。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:26 ID:82lQoRAN0
- >>33
確かに能力的にはそうかもしれない
だけど彼には何事にも同じない強心臓というものがあるからな
セットアッパーやストッパーには重要な要素だと思う
あと、いくら丁寧にアフターケアしているとしても、
あれだけ投げて壊れない肩はもう才能といってもいいものだと思う
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:29 ID:312dpZ+20
- >>55
中村が居た頃、8番中村敬遠して9番岩瀬で勝負
→そしてヒット
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:57 ID:B/Q+nqoF0
- 全盛期、野口のスライダーは消えるスライダー
岩瀬のは直球と区別がつかないスライダーとか言われてたかな?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:48:00 ID:W7TdotvU0
- ドアラが来る前に一言
ド ア ラ き も 杉
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:48:02 ID:MQQHn7gO0
- >>11
sugeeee
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:48:30 ID:Bzuc1fFj0
- >>54
http://www.youtube.com/watch?v=NsWYfjKZZoI
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:48:34 ID:i7XRujKS0
- 巨乳好きは人間のクズ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:48:55 ID:03Z7TFoR0
- >>55
大学まで野手だったのか
すごいな。中日はほんといい選手多いわ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:49:45 ID:Hd9vcVAh0
- >>52
打者の手元で変化って具合は変わってないと思う
ただそうでないダメスラを投げる頻度は以前より確実に増えている
あとはスライダーで空振りを取ろうという意識が打たせてとるという意識になったから
昔ほど変化させないでいいからという一面もあるとは思う
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:49:49 ID:2A1ImiKo0
- >>59
その表現は初めて聞いたけど、確かにその通り。
曲がり量は大したことなくても、打者の手元ギリギリで曲がるスライダーは、ここ20年では最高の「真っスラ」
野口のスライダーは、曲がりすぎて、見逃されるとボールになるのが痛いな。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:50:16 ID:Ak9jbHqg0
- >>50
WBCでの藤川は神だったよな。
出番すらなくてw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:50:30 ID:R6QaYs9F0
- 8年で468試合投げて防御率1点台は化け物。よく壊れないな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:50:56 ID:RlQL+V/40
- r-──-. __
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | |
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ 岩瀬さん
( / ).|
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r-──-. __
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´ヘ ▲ヘ`l | |
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ ふふ、呼んでみただけ♪
( / ).|
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:51:17 ID:B/Q+nqoF0
- 今の岩瀬はむしろ148kぐらいのストレートでズバッと三振取るシーンがなくなったな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:51:22 ID:bfJe6QB00
- >>67
出番有ったじゃん
サヨナラ打たれたじゃん
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:51:27 ID:i0/0WBEv0
- ここで藤川と比較して煽りあいするなよ。
岩瀬そんなキャラじゃねーよ!
>63はすげーわかってる煽りで好感が持てる。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:52:40 ID:UR5aE7nb0
-
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
岩瀬様様だよ。
一点差でも確実に勝てるところがうれしい!
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:52:40 ID:ZCNeni0e0
- 岩瀬は一瞬だけ輝くピッチャーとはタイプが違います。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:52:42 ID:xHz7pn4OO
- 岩瀬は凄い。
一番は右打者アウトローのストレート。テレビカメラ越しに見ても「低いよ!」と
思える場所を通っても審判が手を上げるアレ。
いや誉めてるんだよ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:53:14 ID:C3adoqXF0
- このスレは伸びない
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:53:19 ID:z6YsPgudO
- >>64
高校も普通の高校だったから肩を酷使しないで済んでるのが今に繋がってるんだよね。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:53:56 ID:Ak9jbHqg0
- >>71
そうだったなw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:54:17 ID:R6QaYs9F0
- wikiはえーな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:54:17 ID:liVgjHMA0
- 2桁なら彼女できる
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:54:25 ID:i0/0WBEv0
- 一瞬だけ輝く投手も、それはそれでいいんだけれどな…。
通算成績出すとアホス って思えるのが岩瀬の面白さだよなw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:55:12 ID:w2mb9NOA0
- >>47
いやまあ別にいいと思うよ村田。
チームが最下位なのはいいのかとか阪神にカモられまくってて恥ずかしくないのかとか
思う事も多々あるけど。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:55:38 ID:E/7g8irQO
- 韓国人にセーブ記録塗り変えられるくらいだからたいした投手じゃないな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:56:18 ID:+RKfZqnr0
- 孝介の打撃不振が気になる
tanishigeの不調もちょっと気になる
エース川上の頭髪は・・・
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:56:47 ID:jvDz4QaM0
- しかしよく見ると、今季は今のところ2002年に次ぐ防御率なんだな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:57:23 ID:B/Q+nqoF0
- 岩瀬って凄い繊細っていうか職人的なイメージがあったんだけど
ボールの縫い目騒動あったとき、川上が縫い目の高さの違いを凄い気にしてたのに
岩瀬が実は全然気にしないタイプだったり
いかにもタフそうな平井が、遅刻してきて準備運動せずブルペンに走っていって
いきなり投球してたとか岩瀬のモンスターぶりを聞くと、やはり天性の才能かと思う…
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:57:55 ID:2wyAw3Qs0
- 本当に、お疲れ様です。
ただ一人、「年俸が安い」と言われる高額納税者
おっさん解説者でさえ誰も文句言えないという貢献ぶりだからな。
13は永久欠番決定でしょ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:58:01 ID:DHZ6kHkX0
- ほーるどはいくつ?
- 89 :どあらφ ★:2006/10/08(日) 17:58:43 ID:???0
- 岩瀬が2年連続40セーブ達成…中日、横浜を振り切る
中日4―3横浜(セ・リーグ=8日)――
中日・岩瀬が2年連続40セーブを達成した。1点リードの九回にマウンドに上がり、
3人で打ち取った。
リーグ優勝目前のチームの守護神は「記録のことは頭になかった。昨日ああいう形
(逆転負け)で負けたので、今日は絶対勝たなくちゃいけないと思っていた」と話した。
引用元
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20061008ie21.htm
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:59:40 ID:bfJe6QB00
- >>88
ホールドは中継ぎにしかつかない
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:00:35 ID:OXBcIAST0
- 抑え投手って楽でいいよな
たった1イニングを抑えれば神扱いされるんだからな
何か価値あんの?セーブなんて
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:04:00 ID:2wyAw3Qs0
- >>33
またパワプロ厨か?
岩瀬はアーム式に近いのでタイミングが取りづらく
直球にしても制球重視のスローから空振りとるためのクロスファイヤーまで、かなりの球速差がある。
制球に至っては鬼だぞ。無死満塁で見逃し三振とかやれるの、こいつぐらいだし。
精神力は凄まじい。必ず毎年結果を残す。
なによりすごいのがスライダー。
交流戦でパリーグの選手が「あんなボール初めて見た。直角に曲がってくる」とビビってたが
一度ちゃんと見てみろ。アウトコースのありえん位置から鋭角に食い込んでくるから。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:04:17 ID:IPGVluOk0
- >>91
外に出て運動もしよう。な。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:04:43 ID:bfJe6QB00
- >>92
制球はもう鬼じゃない。残念ながら。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:05:03 ID:jvDz4QaM0
- あんまり釣られるなよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:06:25 ID:I8vIMTdz0
- >>92
残念ながらアーム式はやめた。
何のことか知らんが。
- 97 :どあらφ ★:2006/10/08(日) 18:06:43 ID:???0
- 中日逆転勝ち、マジック「3」に
プロ野球セ・リーグは8日、首位中日が横浜を4―3で下し、優勝へのマジック
ナンバーを「3」とした。逆転での連覇を目指す2位阪神は、ナイターで巨人と対戦する。
中日は7回にミスが絡んで3点を奪われ2―3となったが、8回に失策などで
再び逆転した。
≪岩瀬が2年連続40セーブ≫
中日の岩瀬仁紀投手が8日の横浜戦(横浜)でセーブを挙げ、プロ野球史上初の
2年連続40セーブを達成した。
岩瀬は昨季、シーズンのプロ野球記録を更新する46セーブをマーク、今季は
54試合目の登板で大台に乗せた。過去に40セーブを記録した投手は1998年の
佐々木主浩(横浜)だけで(45セーブ)、翌年は19セーブ。
岩瀬は7月30日に通算100セーブとしたほか、既に2年連続の最多セーブも
確定している。
引用元
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061008038.html
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:07:13 ID:82lQoRAN0
- >>97
どあらキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
- 99 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:07:43 ID:+RKfZqnr0
- ハラハラドキドキゲームも良いけど
神経質なファンは胃潰瘍・血尿になりそうだよね
- 100 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:14:10 ID:m6RtHkaj0
- ギャラードを思い出したw
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:14:22 ID:DHZ6kHkX0
- >>90
すまん、通算での話し
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:15:54 ID:2wyAw3Qs0
- >>59
ttp://www.youtube.com/watch?v=tkQoRZtZchs&mode=related&search=
これが左殺し用の「直前で滑る平行スライダー」ね。
最近は、外から外角低めに決める大きなスライダーのほうが多いけど。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:16:40 ID:m6RtHkaj0
- 心の中のベストクローザー
一位 岩瀬
二位 田村
三位 ミセリ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:17:56 ID:mZuLPAMR0
- M3岩瀬で更新
http://dragons.cplaza.ne.jp/top06/b_countdown2006_3.jpg
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:17:59 ID:1tfxFju80
- 巨乳AAは?
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:18:49 ID:YqOs7zbi0
- 確かに以前のほうがすごいが、これから長いこと選手を続けようと思ったから
今のようになったのではないか。
藤川も今年前半のようではつぶれる。
今の状態で安定してきたらしばらくは活躍しそう。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:19:07 ID:w2mb9NOA0
- >>103
じゃあ自分も。
一位 赤堀
二位 大塚
三位 カラスコ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:20:07 ID:hZy4jkyy0
- 1999年の開幕戦の中継ぎでデビュー、1アウトもとれずに降板。
消える投手のひとりかなと思ったことを思い出す。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:22:14 ID:cfEiMbBE0
- >>108
そのあとQさんがタイムリー打って勝ったのも思い出す
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:22:18 ID:XffAOv2l0
- >>62
ありがと!
凄かったw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:22:51 ID:awKON1QG0
- 岩瀬のスライダーは打者に聞くと真横に曲がるとか言われるけど
TVでは普通に見えるんだよな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:23:16 ID:K6jg7UOd0
- 藤川が凄すぎて全然目立たないw
顔も地味やしwww
中日ってこんな花のない選手ばっかだなwww
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:24:10 ID:v2i2FcpW0
- ODAは岩瀬のタマを取れるようになったんですか?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:25:06 ID:/uVWRrki0
- まあ、一勝できてよかった。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:26:00 ID:V7WrPKdU0
- ◆岩瀬仁紀の通算成績 (2006/10/8 17:35:00現在)
年度 試合 勝 敗 S 投球回 奪三振 自責点 防御率
1999 65 10 2 . 1 74 1/3 73 13 1.57
2000 58 10 5 . 1 80 1/3 65 17 1.90
2001 61 . 8 3 . 0 62 2/3 62 23 3.30
2002 52 . 4 2 . 0 59 2/3 66 . 7 1.06
2003 58 . 5 2 . 4 63 2/3 69 10 1.41
2004 60 . 2 3 22 64 1/3 53 20 2.80
2005 60 . 1 2 46 57 1/3 52 12 1.88
2006 54 . 1 2 40 52 1/3 40 . 8 1.40
計 . 468 41 21 114. 514 2/3. 480 . 110 1.92
パワプロじゃないんだから常識的にあり得ないだろ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:27:22 ID:ZB4ZJRKs0
- いつになったらヤンキースに来るの?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:27:42 ID:awKON1QG0
- >>115
パワプロでもCOMがパワフルだと難しい成績だ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:28:32 ID:YNyHZQAj0
- 3年目の防御率が悪すぎる
- 119 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:29:05 ID:KFkikkzo0
- >>112
珍工作員乙
- 120 :世評:2006/10/08(日) 18:29:06 ID:8y0iBq7k0
- 藤川はまだほんの少しのゲームしか出てないのに、
もうボールに威力が無くなった。
三流打者以外にストレートで三振を取れる場面がめっきり減った。
来年は二軍並みかも知れんが、せいぜい頑張ることだな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:29:09 ID:fjYlhl3v0
- リアルの岩瀬は凄いのにパワプロの岩瀬は打ちやすいのはなぜ?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:29:25 ID:6Y+1DDFq0
- >>112
そうだねー
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:29:45 ID:tqf/ooBoO
- 1点リード9回裏ノーアウト満塁の場面で
12球団の中から誰か一人ピッチャー出せといわれたら
斎藤でも松坂でも藤川でもなく岩瀬を出すな
追い込まれれば追い込まれるほど楽しそうに投げてるように見える
サイヤ人の血でも流れてんじゃね?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:29:47 ID:y7yVkDr0O
- 中継ぎなんかしないで
最初から抑えやってれば今頃300S位記録してるな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:30:00 ID:5IdfAwEn0
- まあ並の中継ぎなら3.30でも立派だけどな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:30:07 ID:ZB4ZJRKs0
- 岩瀬のスライダーってパワプロだと使えないよな
変化MAXより1や2の方が使える
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:30:47 ID:BAVymVRg0
- ◆岩瀬仁紀の通算成績 (2006/10/8 17:35:00現在)
年度 試合 勝 敗 S 投球回 奪三振 自責点 防御率
1999 65 10 2 . 1 74 1/3 73 13 1.57
2000 58 10 5 . 1 80 1/3 65 17 1.90
2001 61 . 8 3 . 0 62 2/3 62 23 3.30
2002 52 . 4 2 . 0 59 2/3 66 . 7 1.06
2003 58 . 5 2 . 4 63 2/3 69 10 1.41
2004 60 . 2 3 22 64 1/3 53 20 2.80
2005 60 . 1 2 46 57 1/3 52 12 1.88
2006 54 . 1 2 40 52 1/3 40 . 8 1.40
計 . 468 41 21 114. 514 2/3. 480 . 110 1.92
何このターミネーターww
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:31:39 ID:wAebSfLPO
- >>112
その華のある藤川はもう150出ないんだろ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:32:48 ID:fjYlhl3v0
- >>127
すげーな。被本塁打も少ないんだろ?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:33:03 ID:qHcrr3cGO
- >>123
数年前はノーアウト満塁零封を涼しい顔しながら何回かやってたな。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:33:39 ID:BAVymVRg0
- 岩瀬の裏焼コピー→藤川
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:34:55 ID:OXBcIAST0
- 岩瀬は抑えとして使われてるから目立ってるわけであって、
こんなもんは上原や松坂や斉藤でも、押さえ役に回れば
このくらいの成績が残せるよ。別に大したことではない
むしろ、先発させてもらえない岩瀬のどこに華を感じるのか
俺にはサッパリ分からない
- 133 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:35:13 ID:zhpGQToi0
- 超安定してるな。
イケメンだし。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:35:43 ID:ppsOh0EQ0
- 岩瀬はすげえ
ドアラはキモイ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:35:49 ID:BAVymVRg0
- >>132
も う 少 し 頑 張 り ま し ょ う
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:35:52 ID:zXO5VchQ0
- 岩瀬は凄すぎて人間とは思えない・・・
年棒絶対にアップして佐々木超えて欲しいね
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:36:03 ID:03Z7TFoR0
- >>132
おまえには一生岩瀬は理解できない
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:36:52 ID:bZOLrGtj0
- 岩瀬よ、スイカップ美女との不倫はどうなったんだ?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:37:20 ID:Bzuc1fFj0
- >>123
68 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2005/06/30(木) 18:15:34 ID:tjO5ELkS
「8回の満塁の場面での登板は、四球もダメという場面。
バッターに集中できた。逆に満塁でよかった。」
69 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2005/06/30(木) 18:19:47 ID:bPv2t66y
/⌒\ / / | :::::::::::|:|
/ \ / / | ::::::::::|:|
/__ \ / / | :::::::::|:|
/ノ v \ ) ./ / | :::::::::|:|
|ζ) (_ヽヽ ム / / | :::::::://
λヘ´`,イ|:) //⌒,/ / | :::::://
/λ.|三-'//// / /\ | :::://
| | \─/ / / / \ ./ :://
/ | У / | 彡ミ、 λ / ./
/ / / 彡ミ、| |
逆 に 満 塁 で よ か っ た
- 140 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:37:53 ID:YNyHZQAj0
- 川上と岩瀬どっちがすごいって聞かれれば
中日ファンはほとんど岩瀬っていうからな
先発してたら松坂クラスだったかもしれない
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:39:07 ID:BAVymVRg0
- >>139
変態コメントwww
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:39:36 ID:a4fsXlIN0
- めちゃくちゃ凄い投手だけど、ずっとセットアッパーだったから
通産勝ち星とかセーブとかの数字でビックリする物が無いのが残念だな。
まあ防御率を見るととんでもない投手というのは分かるんだけどね。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:40:12 ID:awKON1QG0
- 先発なら2桁は勝つだろうけどここまで凄いと言われるような成績は残せて無いだろうね
とはいえ西口クラスぐらいだな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:40:38 ID:fOcBNC4p0
- 岩瀬kらホームラン打つことって
テレ東で臨時テロップがでるくらいすごいことだと思うわ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:41:23 ID:6GFf5m+e0
- 岩瀬すげーけどちょっと負けてくれwおねがい
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:41:34 ID:2wyAw3Qs0
- >>132
ロッテの黒木はそう思ってたらしいが、自伝で
「初めて抑えを負かされたときは震えが止まらなかった。たった1イニングなのに重圧で腕が動かない」
と書いてあったな。適性ないヤツは絶対に無理だとか。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:42:40 ID:Kat43Ifj0
- イチローも岩瀬もスランプなしでずーっとやれてるってのが最高に凄い。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:43:02 ID:laeIYlWV0
- 左バッターに関しては、04年5月にヤクルト(当時)の石井弘寿を最後に打たれてはいない。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:44:04 ID:TsHsKCL00
- 松井稼頭央、来季はどこでプレーしてほしい?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=69&qp=1&typeFlag=1
- 150 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:44:05 ID:fOcBNC4p0
- >>146
エラーだろうが誤審だろうが失点不可の場面で上がるのが抑えだからなぁ。
初回に点取られてもあと抑えればなんてものがない。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:44:34 ID:gn5kVS5a0
- 【野球】韓国の呉昇桓が47セーブを達成 中日ドラゴンズ・岩瀬の記録を抜いてアジア記録樹立
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160100871/
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:44:47 ID:ci63nO0O0
- クローザーってある意味先発より大変なのですが
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:44:51 ID:yLrlQu3N0
- 岩瀬すごい奴だなー。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:45:46 ID:y2QtR1hL0
- >>132
岩瀬は、上原のコントロールと松坂の変化球のキレを併せ持ってるんだけど?
というか、もしこいつが農民みたいな顔とひょろい体してなかったら、佐々木以上の評価をされてることは間違いないよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:46:41 ID:fjYlhl3v0
- いまだに風呂場で骨折ってのがよくわからん
- 156 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:47:08 ID:/lJPFtgHO
- すでに日本ですることはない 早くFAになりメジャーで投げろ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:47:14 ID:cfEiMbBE0
- >>155
特殊浴(ry
- 158 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:47:25 ID:HYABulMk0
- >>67
おまwwwww
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:47:58 ID:y2QtR1hL0
- セットアッパー時代、ワンナウト満塁で高橋、松井を切って取った試合は今でも鮮烈に覚えてるが、
それに類する働きを8年間?ずっとやってきたのはすごすぎる
- 160 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:50:08 ID:fOcBNC4p0
- 二年連続で40S上げられる機会を作っている中日もすげぇな
それにくらべて防御率だけならひけを取らないような気もしないこともない永川は・・・
広島_no
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:50:28 ID:BAVymVRg0
- 来年は涼しい顔で500試合登板www
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:50:47 ID:u8WudTiIO
- 岩瀬は凄いけど俺は松坂や上原のが好きだ
斉藤や井川や禿げかみよりは好きだけど
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:50:57 ID:w2mb9NOA0
- >>154
佐々木は見た目はいかついが実際は小心者だったしなあ。
もっとも全盛期はそれを圧倒的な球威でねじ伏せてた(それはそれで凄い)。
岩瀬は見た目は貧弱だがハートは強いんだろうな。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:51:45 ID:BAVymVRg0
- >>163
信用金庫の職員みたいだwww
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:52:28 ID:wPbGLz550
- 働きすぎだなこの人
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:54:38 ID:y2QtR1hL0
- ただ、全盛期がセットアッパーだったので、今でも俺の中の岩瀬のイメージはセットアッパーなんだよな
俺の中のベストクローザーといえばソンドンヨル
ソンが衰えた年に岩瀬が入ってきたんだけど、もう一年岩瀬が早く入ってきてたらと思うと楽しい
たぶんプロ野球史上最強のリリーフ陣になってたと思う
- 167 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:55:57 ID:BAVymVRg0
- 落合、サムソン、岩瀬、ソンで8、9回の6アウトを取る・・・
そんあこともありました・・・
反則だww
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:57:59 ID:fjYlhl3v0
- >>167
JFKどころじゃねーなw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:59:47 ID:i0/0WBEv0
- 豪勢だったなぁw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:00:18 ID:aNN+Sj/G0
- 化け物め
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:01:38 ID:RlQL+V/40
- そんなサムソンも今はロック歌手ですか
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:04:22 ID:BAVymVRg0
- >>171
??kwsk
- 173 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:10:00 ID:B8dAaQ7W0
- 岩瀬
2年連続40Sおめ!
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:11:28 ID:599gZH7PO
- 年度 試合 勝 敗 S 投球回 奪三振 自責点 防御率
1999 65 10 2 . 1 74 1/3 73 13 1.57
2000 58 10 5 . 1 80 1/3 65 17 1.90
2001 61 . 8 3 . 0 62 2/3 62 23 3.30
2002 52 . 4 2 . 0 59 2/3 66 . 7 1.06
2003 58 . 5 2 . 4 63 2/3 69 10 1.41
2004 60 . 2 3 22 64 1/3 53 20 2.80
2005 60 . 1 2 46 57 1/3 52 12 1.88
2006 54 . 1 2 40 52 1/3 40 . 8 1.40
計 . 468 41 21 114. 514 2/3. 480 . 110 1.92
- 175 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:13:29 ID:RlQL+V/40
- >>172
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/19/20041119000081.html
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:14:21 ID:dxDlTL930
- 岩瀬の実績に比べりゃ藤川もまだまだだな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:14:24 ID:e0Dvou5wO
- こいつ顔が面白すぎ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:14:29 ID:E49Kv3790
- 去年だっけ?被本塁打0だったのは
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:16:38 ID:5FJ+baAF0
- さすがに徐々に力は落ちとるね。
だけど毎年コンスタントに成績を残せるなんてほんとに鉄腕だよ。
藤川がすごいのは認めるけどこのままじゃきっと壊れるぞ。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:17:08 ID:2KdACU/AO
- 村田を殴り倒したいけど
昨日は助けてもらったから
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:18:02 ID:5FJ+baAF0
- そういえばなんかの番組で見たけど歌はものすごくへたくそだったな。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:22:58 ID:ybdLs2dK0
- 正直、三年目の時点で「ヤバイ」と思っていたが…スゲーよ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:32:59 ID:i0/0WBEv0
- こっちのチームにも岩瀬みたいなひとがいたらなぁ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:36:18 ID:82lQoRAN0
- 藤川は華があるけど、もう長いこと持たないだろう
岩瀬はまだまだ大丈夫な気がする
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:38:25 ID:YoSI7kse0
- 近所の郵便局に、岩瀬に似たおねーちゃんがいる。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:40:13 ID:msjqanS10
- 岩瀬は会社に一人はいそうだ
実は背高いけど
- 187 :*:2006/10/08(日) 19:41:42 ID:xvsf6IRm0
- 藤川の場合はむしろ今年も投げてることが奇跡だろ。
太く短い選手の典型的パターンかと思ってたし。
岩瀬は太く長い異端児。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:42:37 ID:2QaInN7GO
- もう佐々木や高津を超えてるな…。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:43:45 ID:Ov1LUbG7O
- 死神様は壊れない
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:44:51 ID:msjqanS10
- 岩瀬が壊れたら、俺他ファンだけど、
野球に対する気持ちが薄れるな… がんばれ どこまでもいけ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:47:04 ID:BAVymVRg0
- >>175
ちょww人生色々だな・・
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:47:50 ID:F2pSXEbX0
- 気が付けばいつものアイスキャッスルぶりだな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:50:22 ID:25hsnnl40
- 岩瀬→ドンヨル 今でも俺は最強のリレーだったと思います
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:52:31 ID:c/EblZo80
- 岩瀬が中日でよかった!!
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:53:27 ID:R6QaYs9F0
- 巨人だったらもう壊れてます
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:55:03 ID:BbS0YdBH0
- 以前は、「絶対打たれないセットアッパー」だったため、
セーブポイント自体はつかなかったが。
あの華奢な体で、どうやってあんな球放るかは、
いまだにわからない。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:00:19 ID:44gY6eHaO
- 岩瀬投手のデビュー以来のベストワークは何年何月何日の試合だと思いますか?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:02:53 ID:B/Q+nqoF0
- >>148
良い投手には結構ありがちだけど
岩瀬もホームラン打たれるのは意外な打者ってケースが多いよな
仁志とか万永とかに打たれてるんだよな
年最大4本くらいしか打たれないのに
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:05:13 ID:TmH1bqMi0
- >>184
あのイボだらけの顔を華があるって言うのか?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:05:44 ID:1i9UQ8VO0
- 郭源治の頃から見ているが中日はセーブ王だらけだな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:11:05 ID:BAVymVRg0
- >>200
名ストッパーは多いが
裏を返せばそんだけ競った試合が多い→仕掛けが遅い
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:14:20 ID:1i9UQ8VO0
- なるほど。競った多さが回転の多さになり、
酷使して代々代わっていくわけですな
佐々木や鹿取みたいに長年続けられる奴がいないと
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:42:34 ID:y2QtR1hL0
- >>174
200セーブとって名球会入りしてほしいんだが、
あと2〜3年でさすがに先発に回され、あと2歩くらい届かずということになりそうだな
広島の大野を思い出す
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:19:48 ID:2RwwHwWE0
- 岩瀬が入れない名球会ってのは糞みたいな会だな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:25:57 ID:/i/f/RaJ0
- 中日の投手を育てる力は異常
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:26:27 ID:Nm2CtYvk0
- まーすごいけど隙間産業だしな
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:27:52 ID:QELvIEWY0
- 金やんのための会だもの。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:29:07 ID:Nm2CtYvk0
- >>187
>岩瀬は太く長い異端児。
俺のうんこみたいだな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:29:41 ID:/i/f/RaJ0
- >>206
その隙間をウヤムヤにすると登板に無理が出てピッチャーが壊れちゃうんじゃないかな
藤川なんて見てて可哀想に思う時もあるよ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:30:10 ID:7W5V2tRD0
- >>201
そうだな
中日のセットアッパーや抑えは他の球団のそれと比べてランナーを背負ってギリギリのことろで投げているイメージが強い
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:30:54 ID:fGdQ1ZR10
- スローで再生してみたときやリリース瞬間写真の肘の具合をみるとなんで故障
しないのか、ほんとに理解に苦しむ。それが入団いらい50だ60だと登板だもんね。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:32:05 ID:Ro7yzKkF0
- 200回投げて15勝するほうがすごいよ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:32:55 ID:Nm2CtYvk0
- >>209
そーだね
おおむね監督に恵まれてたから大して怪我せずここまでこれたってことだね
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:48:10 ID:LTvRDyLk0
- なんかのシュミレーションで古田とか松坂より岩瀬欲しがってたな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:56:37 ID:y2QtR1hL0
- >>206
統計的に見れば、近代野球における重要度は
セットアッパー>=スターター>>>クローザー
らしいが。
勝負の分かれ目でランナー背負って投げるセットアッパー(50〜60試合)=ストッパー(先発エース、30試合程度、楽な場面も多し、ただし投球回はダントツ)
>>>ほぼ勝負が決した場面で一回しか投げないクローザー
という理屈らしい
実際、長い間コンスタントに良い成績をあげるのが一番難しいのはセットアッパー。
8年目(うちクローザー3年)の岩瀬が異例と言われるんだぜ。
>>214
詳しい計算の仕方は忘れたが、傑出度(同時代の選手と比べてどれだけ良い成績をあげたか)
で見た場合、岩瀬はプロ野球史上最高の投手らしい
打者は王だったかな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:58:01 ID:kfvX6nU9O
- 凄いピッチャーだが地味な味噌にいるおかげでセリーグなのに本当に目立たないな。顔も駅前の居酒屋で呑んでるサラリーマンみたいだし。本人は味噌で野球していて楽しいのかな? たくさんお金貰ってるから納得してるのか?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:08:38 ID:Bzuc1fFj0
- >>216
岩瀬は中日ファン
逆指名1位で日ハムロッテ横浜がとりにきたが
本人はファンであるということで二位指名で中日入り
ロッテはいきなり先発ローテ入りの確約もあったそうだ
ファンて理由で入ってくれる選手がいる中日は幸せもの
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:12:44 ID:o85rF/dY0
- >>203
名球会はそのHP曰く、
「日米通算の記録が投手は200勝または250セーブ、打者が2000本安打以上が参加資格」
岩瀬はプロ野球史に残るピッチャーだが、たぶん難しそう。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:13:41 ID:y2QtR1hL0
- >>218
あれ、250だったか
じゃあ無理だ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:15:30 ID:HxQhr4M/0
- 今度の日米やきうは、出場するの〜〜ん?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:15:43 ID:xvsf6IRm0
- 生粋の中日ファンだからシーズン>>>>WBCだったわけか。
これだけの選手だから世界と戦って欲しかったな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:17:21 ID:Bzuc1fFj0
- >>220
ヒント:アジアシリーズが11/9から始まる
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:21:14 ID:PUp6BOLs0
- 西尾東高→愛知大学→NTT東海
この経歴で中日ファンは本物だよ。
だからファンからも愛される。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:23:03 ID:hyYC2xM90
- ついでに2度のオリンピックと2度の日本シリーズで無失点
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:33:26 ID:BW9DCRFP0
- ところで明日の先発だれ?
明後日は川上?
明日???
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:37:25 ID:44gY6eHaO
- もっと早くプロ入りすればよかったのに
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:43:11 ID:F4YWgQV7O
- 今現在の持ち球って、ストレートとスライダーだけ?
プロ入りしてしばらくはシュートやナックルも投げてたような気がしたが。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:43:33 ID:5+7aLt0J0
- もう絶対出てこないピッチャー。
誰が勝てる、ケガもしないで年間50試合毎年投げるピッチャーなんていない。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:44:41 ID:2A1ImiKo0
- >>227
シュートも投げてる。あとストレートは、ナチュラルでスライド回転&シュート回転してる。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:46:42 ID:+IN0eWzg0
- __ _
, ´二ゝ─‐-─‐ヘ
. / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
/"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
/./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ
/ / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ
/.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
/ / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
/:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ 中日マジック2キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
/:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
/:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ r-──-. _
//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ / ̄\|_CD_|/ `ヽ
レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:| l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/ | | .|´・ ▲ ・`|. へ.| |
ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ| |::ノ
ハ ヽ. /// /'´ ̄/ /// ,`弋 \ ノ二ニ.'ー、`ゞ||
/ { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l Y´⌒` r‐-‐-‐/ |
/ ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V. |; ⌒ :; |_,|_,|_,h ヽ
/ !l l !. ! ./ /// ヽ_ー 、 `ヾ_/ // .|. .| `~`".`´ ´“⌒⌒)
. / _∧ l ! !ロj /// フ-、`ー┴‐-〃 | 人 入_ノ´~  ̄
. / / ハヾ l l /// ヽ | l / /
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:49:48 ID:fEWj3cIn0
- 岩瀬が締めて40勝か。すごすぎ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:50:08 ID:F4YWgQV7O
- >>229
d。
縦の変化ナシで打者を手玉にとれるんだから凄いよな。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:10:00 ID:GqK/UEfO0
- 先発の最高投手に対して沢村賞があるが、
将来最高リリーフに対して岩瀬賞が創設されるだろう
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:12:52 ID:Idbkg5G0O
- こんなスゴイピッチャーが名球会に入れないのはおかしいだろ。特別措置考えろよ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:15:50 ID:esGj8tX80
- 40セーブか、たいしたことないな。
韓国人で47セーブとかいたよな。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:15:59 ID:wPbGLz550
- まだ名球会のこと考えるほどのキャリアじゃないじゃん
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:18:33 ID:YcZH00A40
- セーブが付いてる試合は必ず勝ちってことは中日83勝のうち約半分は岩瀬が締めてるってことだよな
そんな場面で登板させられ続けたら俺だったら禿げ上がるぞ…
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:18:38 ID:pDOan5mB0
- メジャーだと、日本より短い期間で80試合以上、
100イニング以上投げているピッチャーもいるわけだし、
岩瀬が特別丈夫、というわけではないと思う。
まあ、もちろん日本人ではダントツに丈夫な方だけどさ。
ひょっとしたら日米野球の折に、その辺の調整法について、
メジャーの誰かにアドバイスをもらっているかもしれないね。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:19:46 ID:VWJ9gJfu0
- 以前サンドラでこいつは凄いと岩瀬のことを凄く羨ましがってた落合英二
福留すら打てる自信がないと言っていたようなのを見た記憶がある
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:20:11 ID:/i/f/RaJ0
- >>228
そのうち超える選手は出てくるでしょ
でもそれは岩瀬がショボイんじゃなくて、その選手が超人なだけで
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:21:09 ID:VUqGFL2n0
- >>217
あれ、横浜じゃなくて阪神でしょ?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:27:28 ID:vLrYUo+00
- そもそも名球界に入ってなんかいいことでもあんの?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:28:31 ID:zdxsOugz0
- >>214
ナンだ?か
当時の岩瀬が投げてたスライダーはストレートと全く見分けが付かなかったらしいな
その上コントロールが良いから打ち難いと南原に説明してた
- 244 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:29:02 ID:9aQXMUk30
- 韓国の呉昇桓と比べたら岩瀬もまだまだだな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:29:34 ID:LTvRDyLk0
- 豚朗が入れて斉藤雅が入れないしね。
投手に厳しすぎ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:40:27 ID:cQ0Vo7uO0
- 今フジテレビ739のプロ野球ニュース見たのだが、ヒーローインタビューの岩瀬の
影にドアラの姿が。来てたのか。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:50:20 ID:1Pa8gVmV0
- ほんと化け物みたいな通算成績だな
こんなピッチャ当分出てくることないだろうな
こんなピッチャー欲しいな 他球団ファソだが(´・ω・`)
- 248 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:50:57 ID:03Z7TFoR0
- >>246
見た
あのキモさがたまらんw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:51:16 ID:8hZLOzdy0
- アジア記録おめ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:52:14 ID:Th5PMsFk0
- ドアラ、今日おまい、どこにいた?
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:52:24 ID:707qrd2A0
- えらいね
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:52:34 ID:UnvpUiDs0
- アジア史上初おめ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:06:22 ID:wiu6rell0
- プロ野球史上最高のリリーパーと最高のラジコン使いを同じチームで見られる幸せ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:06:37 ID:jzRZag+UO
- 岩瀬はずっと中日にいてくれるのかなぁ…。。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:09:23 ID:KckG7Heg0
- 岩瀬は生涯中日宣言しているよ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:09:31 ID:pncQbgoR0
- >>254
FAで出て行くつもりは無いみたいだよ、今のところ
逆指名で入ったから国内他球団に出るべきじゃないって言ってた
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:31:23 ID:1X1nFaPv0
- >>256
> 逆指名で入ったから国内他球団に出るべきじゃないって言ってた
エライ!確かにその通りだ。基本的に逆指名組は、他の選手と同じ条件でFA資格取得できないようにすべき。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:35:20 ID:u3dQdXFl0
- もちろん岩瀬はすごい、認める。しかし今にして思えばルーキー
イヤーの開幕戦で岩瀬をセットアップで起用し打たれたにも関わらず
使い続けた当時投手コーチの山田久志の判断はすごかったんだな。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:41:19 ID:56SMTm5E0
- 星野が更地にして山田が種を撒き落合が花を咲かせたってことか?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:41:48 ID:v7J+hf3D0
- まぁまぁすごいとは思うけど、騒ぐほどじゃない。
勝ってる場面でしか投げないんからそりゃ勝つさw
ハンデ貰って勝ってるヘボ投手やないかな?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:47:39 ID:d5SG3r1l0
- >>258
山田久志は確かに凄いと思うわ。
ただ惜しむらくは、もう少しプライドが低ければ良い監督にもなれたと思うし、
もう少し現役時代の実績がなければ良い投手コーチでいられたんだろうけど・・・
年齢的や格からしても、もうこの人を下で使いこなせる監督なんていないだろうし、
ホント惜しい人材だと思う。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:50:02 ID:1XMoH/hP0
- >>54
http://www.youtube.com/watch?v=MzGTsVOF76w
http://www.youtube.com/watch?v=tkQoRZtZchs
http://www.youtube.com/watch?v=DMDOpOlS0aY
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:53:06 ID:grNR9YVw0
- アジア記録じゃねーから
たいしたことないね。
韓国が最強
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:56:03 ID:5jSf3vDz0
- >>237
宣はチーム年間59勝の年に38S挙げてたな…
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:56:23 ID:Z+KZmKm/0
- 単発で煽りが来てるのが笑えるw
俺は虎ファンだが(成績からすると虎ふぁんだからこそ)、
岩瀬は素直にすごいと思う。ちょっとくらい打たれてくれないかなぁ!w
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:03:40 ID:unQlOJkB0
- >>264
ドンヨルだけは別格
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:04:04 ID:AR24bqkt0
- >>262
アテネ五輪の映像、アウトになった打者の笑顔が
「こんなの打てるわけねーw」
って感じだな。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:05:04 ID:PuzOoMKQ0
- >>265
ノーアウト満塁の場面で岩瀬が出てきてあっさり0点で抑えられたのとかあったな
岩瀬はこのままずっと打てそうな気がしないんだけど(´・ω・`)
冗談抜きで久保田は岩瀬の爪の垢でも飲んだほうがいい
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:25:49 ID:k39YDOoKO
- >>259
種をまいたらいきなり咲いた。超即戦力。サイバイマン
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:26:45 ID:N1fI0Jcb0
- 今年岩瀬からホームラン打った横浜のあの人はどこ?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:27:02 ID:/PgrUWGx0
- 3億確定かな今年は
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:28:43 ID:GbJeWUTB0
- >>271
今、年俸どれくらい?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:31:52 ID:QYoPysum0
- >>270
スペランカーの事かー!
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:35:35 ID:AR24bqkt0
- >>271-272
今3億だーよ
ttp://www.sanspo.com/baseball/player/2006/dragons/13.html
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:41:37 ID:jyBgqth20
- この人なんで社会人になんか行ったの?もったいない
- 276 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:43:58 ID:GbJeWUTB0
- 今年優勝したら5億でも良いだろ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:51:58 ID:wUV5bTts0
- >>275
高校時代は普通の公立高校
一応エースで四番ではあったが大して注目もされず
大学時代は野手が主で投手は副業
野手として愛知大学リーグ史上2位のヒット数を放つもドラフトかからず
社会人入りしてから投手として開花
ちなみに大学時代にナゴヤ球場のスピードガンコンテストに素人として出場
136キロを出して球場を沸かせたこともある生粋の中日ファン
- 278 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2006/10/09(月) 01:59:26 ID:bPz+J6KM0
- 社会人1年目は大学卒業できずに授業受けながらやってたからな。
事実上社会人は1年(9ヶ月)だけ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:00:44 ID:ks0VVNIw0
- 来年はFAだな。
まあ中日ファンだから移籍はないだろうけど。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:02:30 ID:aE6VCptg0
- その後故障したらしいよ、アップなしだったからwww
今は鉄人なのにね!!
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:07:41 ID:4dAzBi/i0
- 岩瀬が凄いのはセーブ数や登板数よりも
風呂への登bんs
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:10:14 ID:26P3gtnf0
- >>215
なんだこの電波理論は
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:33:23 ID:IEPK0JAs0
- 打者はずっと出続ければヒット数を稼いでいけるけど
投手は役割に応じて勝ちだったりセーブだったりホールド(?)だったり与えられるものが違うんだから
トータル200勝とか250セーブとかじゃなくて,各ポイントに重みをつけてそのトータルで考えるべきだよな>名球会
今の基準だと先発一筋とか抑え一筋とかじゃないと達成できないような…
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:10:29 ID:9E0aHJqm0
- 確か岩瀬と昌って、オフになると鳥取のスポーツセンターに通ってなかったけ?
他の投手は何でいかないのよ。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:14:40 ID:YdZCxQl60
- 名球界なんて個人が勝手に作ったもんだろ。サークルみたいなもん。
それに昔の野球は先発完投が普通で、さらには登板間隔も異常だったから、
通産218勝の工藤でも15位だ。1位の400勝なんて絶対抜けないだろw
それでも高津やら佐々木の活躍で250Sでも入会、なんてことになってるから
抑え投手で入りたければそれを目指せばいいってこと。
私的クラブだから入らないのも自由。落合は2371本だけど、辞退して入ってないし。
それでも何も困らないし。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:18:57 ID:TJkhMYCM0
- 落合は名球界にパイプを持つメリットは無いと判断したんだね
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:00:43 ID:k39YDOoKO
- >>284
鳥取にはすごい秘密がかくされてそう
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:05:57 ID:TJkhMYCM0
- >>284
kwsk
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:08:21 ID:KkRvPel50
- >>287
砂漠と鬼太郎だけですよ・・・
あと北朝鮮船籍がよく入ってきますよ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:16:19 ID:6n7xS6bKO
- >>285
>>286
基本的に金田がお山の大将になるために作った会だからね。
「昭和名球会」なので、金田よりも先輩は入会資格がないし。
そんな会に金田のことが大嫌いな落合が入る訳がないわな。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:35:29 ID:bM28SdRh0
- >>228
いや、野球と関係ないところで怪我はする
しかし、夏場には怪我一つせずにマモノをしばき倒しまくる…
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:14:21 ID:CMICiGm/0
- >>288
ワールドウィング
ttp://bmlt-worldwing.com/index.html
指導選手にはイチローの名前もあるが、1回いったくらいで
毎年行ってたわけじゃないだろうな。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:48:07 ID:ntQ+tlab0
- メジャー行かないの?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:04:56 ID:yF0FRCtZ0
- 年齢の問題あるし、本人は生涯中日宣言してるから無いと思う
一番凄かった頃は普通にメジャースカウトが欲しがってたな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:27:51 ID:GFhEGDtV0
- >>292
イチローはそこのマシーンを買って自宅に置いてる
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:57:04 ID:k39YDOoKO
- 鳥取おそるべし。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:03:54 ID:YVKB1QnAO
- >>285
250Sでいいの?2000本安打、200勝と比べてエラいハードルが低いな。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:17:49 ID:gIci7lEtO
- >>297
お前が思っているより、ハードルは高いぞ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:29:01 ID:2Xa2X4/s0
- 投げない日でも肩を作らないといけないし、選手生命の
短い場合が多いポジションだから先発よりも高い評価を
してあげてもいいと思うけどな。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:45:21 ID:AGLFpU2yO
- 岩瀬は日本最高のクローザーである前に
世界有数のセットアッパーである
ってのは言いすぎか?
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:01:24 ID:yT/M3DmL0
- あのフォームでスライダー投げられたら打てねーだろうな。
ストレートは全盛期すぎて上原並みの球速しか出なくなってけど
コントロール抜群だからなぁ。
同じく140前後だけどすげー和田もそうだけどフォームって大事だね。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:03:51 ID:43xblPUE0
- >>300
どっちも世界有数でOK
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:07:08 ID:43xblPUE0
- >>283
俺もそれがいいな。
打者みたいに代打でHRやヒット稼ぐみたいに勝利数稼ぐなんてめったにないし。
でもそういうことに特化したのがセーブだしなあ
よくわかんね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:09:02 ID:0VsveMmt0
- 名前忘れたけど、元審判が出した本で
「今中のカーブと岩瀬スライダーはありえない曲がり方をする」
って書いてあった
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:15:17 ID:m/jxhAYKO
- >>304
全盛期の岩瀬のスライダーは2回曲がるって専らの評判だった。あれは漫画
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:16:38 ID:MgfpVkiIO
- 中継ぎ投手の地位を上げたのも岩瀬神だよね
- 307 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:20:03 ID:SLxA9QHe0
- 投手は2000奪アウトとか(数字は適当)
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:21:47 ID:amWjAHXE0
- でも一番すごいのは、打ち取っても打たれても
どっちにしても顔色一つ変えない精神力じゃね〜?
ちょっと足りないじゃないかと思うぐらいw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:24:34 ID:lT9FsC7fO
- セットアッパー時代があんなになければ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:25:09 ID:sKaiDNOu0
- 馬鹿がいるぞ
>>307のことだ!
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:30:34 ID:SLxA9QHe0
- >310
俺が馬鹿なのは分かってるけど君も同じようなもんだろ?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:32:08 ID:vxOfQXKi0
- >>307
数字はおいといて、2000本安打がOKなら2000?アウトでもOKのような気がする。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:33:59 ID:mTxehLN+0
- >>308
最初からこわばってるからな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:38:14 ID:k3mNty/W0
- >>307
≒投球回数なので、何勝とか何セーブとかの成績とはちとずれるかな・・・
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:39:21 ID:TPCL5gOE0
- 全盛期の岩瀬のスライダーは鬼だった。
外角高めに決まるような球が140`で膝元まで沈んでくる。
あれをホームランにしたのは元阪神のペレスただ一人。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:39:41 ID:YC66HGer0
- 通算成績に見とれてしまうのは岩瀬だけだな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:45:07 ID:ydcDsvsxO
- 俺岩瀬と大学時代いつも一緒にいたからいろんな事知ってるよ。なんか聞きたい?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:46:57 ID:A8P0u0k/O
- 岩瀬は高卒。
終
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:47:44 ID:TPCL5gOE0
- >>317
名古屋で美味いラーメン屋教えて
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:49:48 ID:TPCL5gOE0
- 大学卒業まで野手専門で、プロ入りした25歳の時には
30過ぎの投手のような力みのないフォームを修得していた天才。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:49:50 ID:DtVXL3bP0
- >>318
>>318
>>318
>>318
>>318
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:51:00 ID:TPCL5gOE0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | 岩瀬は高卒
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:53:41 ID:caqxYdVG0
- >>845
岩瀬のご両親の馴れ初め教えて
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:55:34 ID:QOUX0NBZO
- 中卒の俺になんか聞きたい?
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:55:40 ID:ydcDsvsxO
- >>318大学は豊橋だから名古屋はわかんない。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:02:14 ID:TLShlo1u0
- つーか攻略できないのが凄いよな
一年くらいだともっと凄い活躍した投手はいるが
翌年、故障・衰え・攻略されるのが普通なのに
まったく打てん
- 327 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:05:25 ID:IDieNNmF0
- 岩瀬が入ってからずっとAクラスじゃないか?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:05:32 ID:A8P0u0k/O
- 短時間で釣れますた
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:07:41 ID:3fidFrvl0
- 岩瀬ってトヨタが開発したアンドロイドだよな?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:08:03 ID:NwslzD6W0
- 2001年って1001がもう阪神に行くの決まってて
露骨に岩瀬起用しまくったから無理しまくって3点台の防御率
となったのかな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:18:40 ID:OTLDIlBK0
- >>329
豊橋ギコ大の遺作
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:21:11 ID:SLxA9QHe0
- 岩瀬もうセーブ記録作ったし守護神はいいだろ
やっぱ中盤の1番ピンチのときに柔軟に使うべきだ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:22:02 ID:D7O4YBZl0
- >>325
愛大は豊橋校舎と名古屋校舎に別れていて3年の時か何かに校舎を移るんじゃなかったっけ?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:24:09 ID:OTLDIlBK0
- 岩瀬は経済学部
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:25:43 ID:A8P0u0k/O
- 愛大かよ!ハハハ、京大のオレから見たらカスだな。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:26:59 ID:ejJ+P0FG0 ?BRZ(1112)
- 京大かよ!ハハハ、北京大のオレから見たらカスだな。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:29:02 ID:A8P0u0k/O
- 336最強だな・・負けたよ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:29:09 ID:3XC10NBP0
- >>317
岩瀬って、プライベートではパスポート間違えて奥さんの
持って行ったり車水没させたり天然風味だよね。大学時代もそんな感じだったの?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:36:53 ID:yh53023h0
- >>319
寿がきや
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:39:39 ID:ENVQ6oeW0
- デビュー時から見てるが、今は制球で勝ってる感じはあるな
昔は力任せだったから
いずれにしろスゴイレベルでの話だが
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:50:31 ID:wUV5bTts0
- インタビューでは必ずと言っていいほど噛んでしまうのは内緒
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:01:49 ID:k3mNty/W0
- >>139
つくづく変態だなwww
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:04:25 ID:ydcDsvsxO
- >>338
天然っていうか結構適当だね。記録のかかった試合前にスロット行っちゃったり。酒飲めたいのにおっパブいっちゃうのは内緒。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:08:06 ID:ydcDsvsxO
- ごめん。酒飲めないのに です。
>>333 四年間一緒ですよ。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:09:38 ID:353Mnl6n0
- 俺も酒飲めないけどおっパブは行きたい
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:10:17 ID:3XC10NBP0
- 流石巨乳好きwwwww
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:11:23 ID:BCfwbWGTO
- もう、なんというか、生粋の乳好きだね
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:17:04 ID:ydcDsvsxO
- 嫁さんは乳ないぞ!岩瀬さんプロ言ったら携帯変えて連絡くれなくなりましたね。少し寂しいですよ。貧乏な大学時代におっぱパブ連れてってあげたじゃないですか。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:19:06 ID:3XC10NBP0
- しかし性格適当なのかwwwプレッシャーに強い理由が分かったような。
仲良しなのが神経質そうな憲伸ってのも不思議だけど、
足りないものを補い合う感じで気が合うのか。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:20:00 ID:1si38wZAO
- >>348
俺は地元が一緒なのに今まで生きてきて一回も連絡無い
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:20:14 ID:KIZb0+K00
- >>203
名球界はただの金田の神輿パーティーに参加して欲しくないな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:21:14 ID:4Il1PG2X0
- 中スポだと球速は上がってるまだ進化してると
コーチはコメントしてるなw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:21:36 ID:Gk+H3inE0
- テンポラリーで藤川のような
すごい選手もいるがトータルでは
故障も無く波こそあれ
毎年活躍。まさに神
彼以上のストッパーは他に見当たらない
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:22:17 ID:y7K83+Re0
- 岡本がしっかりしていればあと5つくらいセーブついてたのに
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:25:28 ID:dG+LARx+0
- WBCを蹴った甲斐があったな
あとオールスターを辞退した福留とか
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:25:52 ID:k3mNty/W0
- >>354
朝鮮新報乙
- 357 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 10:27:06 ID:XUidP/M40
- そんな事よりも、当てられても無いくせに
試合で打ちまくられた相手の4番に対して報復行為する珍カスチームについて
熱く語ろうぜ!
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:27:55 ID:JqkXjKCx0
- どんな記録を出してもまったく目立たないな
そのうちいつの間にか気づかずに引退してそう
なんでこんなに影が薄いんだろ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:29:05 ID:k3mNty/W0
- Wikipedia更新されてるね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E7%80%AC%E4%BB%81%E7%B4%80
エピソードの一つ
>寝違えや風呂場での転倒など、彼の離脱の原因はプレーや投球による疲労と関係ないものが多い。
でワロタ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:30:20 ID:JqkXjKCx0
- オールスターズル休みの福留を飛車とすれば
さしずめWBCズル休みの言わせは角だね
落合磐石の布陣
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:31:53 ID:U9w8Bh6/0
- すごいけど、目立たない。
佐々木や高津は知ってても、岩瀬を知らない一般人多そう。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:32:00 ID:VRVeki5/O
- もう一球種覚えてほしい。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:35:10 ID:GnfoyZvw0
- 中日の選手でメジャーに行きたいって奴はいないのか。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:38:17 ID:3XC10NBP0
- 岩瀬自身が目立とうと思ってないっぽいからなぁ
だがそれがいい。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:41:54 ID:QsvfbL6R0
- >>363
中日も名古屋も居心地がいいだろうからなあ。球団もファンも地元マスコミも
なんだかんだと言いながら優しいし。
中日が日本一になってからなら、川上、福留、岩瀬あたりが希望するなら
メジャーに挑戦させてあげてもいいと思う。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:43:55 ID:y8ka09vlO
- 大学時代ゲーセンの裏の
アパートに住んでたなぁ 住人は野球部ばっか
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:45:21 ID:OmJHL4Eo0
- 良→良→微妙 のサイクルが気になるところ。
星野がやめてからは比較的大事に使ってもらえてるから
来年はサイクルに陥らんとは思うが
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:45:58 ID:AR24bqkt0
- 大塚は行ったな。もともと経緯があれだが。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:46:01 ID:xGWhU8Dd0
- 今日は球速143くらい出てた。
体調もいいのかな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:47:36 ID:DcyOiUOk0
- 川上は1シーズン通してすら安定しないから、メジャーの厳しい日程では難しそう。
福留も守備はトップレベルだが、左中間に打てる技術があるにせよ、打撃は松井より落ちるだろう。
やっぱり全盛期の岩瀬か斉藤雅に行ってほしかったよなぁ・・・。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:47:43 ID:JqkXjKCx0
- 今日の中日新聞です
【中日新聞社説】過去の歴史をいかに認識するかは重要だが、感情的対立をいやす方法で時間をかけて解決を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160354048/
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:48:46 ID:3XC10NBP0
- >>368
大塚、中日の居心地がいいもんでこのまま残ろうかとも思ったらしいねw
まあでも行って正解だったけど。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:51:05 ID:xGWhU8Dd0
- 岩瀬は晩年は先発で打たせて取るピッチングで別の活躍をしそうな気がする。
「ずっと○×(先発or中継ぎor抑え)だったら記録のこせたのに」と言われる
名球界に入っていない最高の左投手として
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:53:28 ID:DcyOiUOk0
- 大野、佐々岡、星野、・・・、そういうピッチャー結構いるよな
200勝200セーブした江夏はやっぱり化け物だ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:55:57 ID:cgvhcL0c0
- 通算セーブ数
1位 高津 273S (36勝 メジャー 27S)
2位 佐々木 252S (43勝 メジャー129S)
3位 小林雅 200S
4位 江夏 193S (206勝)
5位 豊田清 148S
6位 赤堀 139S
7位 大野豊 138S (148勝)
8位 大塚 137S (メジャー 35S)
16位 岩瀬 114S (41勝)
>>361その2人に比べるとまだまだ実績も足りないんじゃないかなぁ・・・
別段勝ち星が多いわけでもないから、もうちょっとセーブ重ねないと。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:03:26 ID:Bl7y6zEy0
- あらゆるセーブ記録を塗り替えた後に沢村賞をとってほしい。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:03:31 ID:AR24bqkt0
- 足りないのは「日本一」だよ。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:04:15 ID:3XC10NBP0
- >>1の通算成績で実績が足りんと言われたらどうすりゃいいのかと…
セーブ数だけ考えたってクローザーになってまだ3年なんだよ。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:06:25 ID:mi/WMQGY0
- >>375
途中までギャラード、宣がいたからセーブ数が少ないのは仕方がないと。
中日史上最強の左リリーフかと。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:06:54 ID:KcW4zrhL0
- 1年目からホールドがあったり、クローザーだったら、恐ろしい数字が残ってるだろ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:08:09 ID:DcyOiUOk0
- >>375
中継ぎ押さえで勝ち星を見るのは意味がないよ
特に押さえはな。勝利は救援失敗を意味するから
- 382 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:10:16 ID:OmJHL4Eo0
- >>381
同点登板が無けりゃね
しかし落合は岩瀬をえらく大事に使うな。
シーズン単位じゃなくて複数年単位で考えればそっちのが良いんだけど
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:13:36 ID:mi/WMQGY0
- 昔、先発で勝利したこともある。
この投手が先発なら軽く15勝は計算できた。
だけど中継ぎがいないから仕方なく後ろに持ってきたらしい。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:15:06 ID:lYcJv2+G0
- 岩瀬は長い間セットアッパーやクローザーの大役を務めてくることができた。
しかし、阪神の藤川は岡田のアホの無茶使いで確実に投手生命は短くなって
いる。そのことが馬鹿の岡田と阪神ファンにはわかっていない。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:15:34 ID:bM28SdRh0
- >>382
そりゃ、岩瀬がいるかいないかだけで
戦略が全く違ってくるからな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:16:24 ID:4uSrBvjE0
- 昔のパワプロではナックル使えたんだけど
実際投げてたの??岩瀬って
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:19:18 ID:kKbl87780
- え!
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:19:40 ID:hqY17Xl00
- 岩瀬ナックル再挑戦は一昔前のキャンプ恒例行事
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:19:47 ID:vxOfQXKi0
- >>386
前田のデータじゃないか?
- 390 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:20:38 ID:Bl7y6zEy0
- >>381
リリーフにつく勝ち星は勝利とは別の名前をつけるべき。
そうすりゃ最多勝欲しさにむちゃな日程で救援登板する例もなくなる。
最多勝は意味としてはあくまでも最多先発勝利であるべき。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:20:52 ID:mi/WMQGY0
- >>386
投げてないよ。
持ち球はスライダー・シュート・たまにスクリューぐらい。
ナックルは投げてない!・・・と思った。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:23:20 ID:G4abFAxG0
- 新人時から先発やってないでよく壊れないよな
それが一番関心する。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:23:40 ID:hqY17Xl00
- >>391
キャンプでは投げてる
実戦で使ったケースは記憶に無いけど
- 394 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:24:40 ID:s+w/amxR0
- ドームのような風の無い場所でナックル投げてもあまり効果なさげ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:28:37 ID:cgvhcL0c0
- >>379
高津や佐々木はクローザーだからね。
この2人を引き合いに出すなら、やっぱセーブ数が実績ということになっちゃう。
クローザーとしての実績が足りないといいたかっただけ。
今のところ日本での認知度はクローザー>>セットアッパーだから、
岩瀬があまり知られてないのは、岩瀬のせいではない。
数字的には通算防御率1位も狙えるんだが、
2000回以上とかわけのわからん投球回数が設定されてて
セットアッパーが記録に残るのは難しいね。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:42:30 ID:cgvhcL0c0
- >>381
勝ち星入れたのは主に>>382の理由。
今はなきSPとかいうのもあったし・・・備考として入れてみた。
ちなみに、大野・江夏は先発登板でほとんど稼いでる勝ち星。この2人は化け物。
高津は入団3年目までと伊藤智が抑えのとき先発もやった。
佐々木の勝ち星が多いのは知らねw
- 397 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:48:18 ID:mTxehLN+0
- >>375
来年には豊田抜いちゃうな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:03:57 ID:3XC10NBP0
- >>395
そういう意味なら判る。
セットアッパーの評価は難しいな。
伊藤智や藤川みたいに短くても凄い成績出して注目される選手もいるけど
岩瀬はちょっとタイプ違うしね。1年より通算で見て凄いのが判る選手というか。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:26:01 ID:OmJHL4Eo0
- >>398
リリーフで1位はないけど
毎年安定して2〜4位につけるタイプね
- 400 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:27:32 ID:lkSntrD50
- 岩瀬は中継ぎのイメージ。
宣、ギャラードが登板する9回よりも、
岩瀬が投げる8回のほうが安心があった
- 401 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:30:28 ID:AR24bqkt0
- 岩瀬が淡々とセットアップ、ドンヨルやギャラードが気迫の投球、って感じだな。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:30:35 ID:2vVbWWzBO
- アジア記録認定w
- 403 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:31:50 ID:smkFTsaqO
- ソンドンヨルまだー? サムソンまだー?
- 404 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:33:39 ID:xdyGaA/p0
- 岩瀬の年俸は凄いことになりそうですね・・・
- 405 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:35:28 ID:wdvGUsdn0
- 本当は凄いのにあんまり凄さを感じない投手、それが岩瀬。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:37:47 ID:smkFTsaqO
- 大豊まだー?音まだー?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:40:03 ID:O8+yEaiE0
- ランナーは出す。怖くてみてられん。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:41:18 ID:m/jxhAYKO
- >>398
50試合以上登板し、且つ一点台でシーズン終わっても目立たない投手、それが岩瀬神
- 409 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:49:39 ID:7if/ffNKO
- 打たれても「岩瀬ならば仕方がない」と思わせる選手、それが岩瀬
中日ファンからは神と崇められ、他球団のファンからは死神と畏怖される選手、それが岩瀬
彼だけは上限無しで年俸を上げてもいいと思える選手、それが岩瀬
- 410 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:50:52 ID:k39YDOoKO
- 最優秀救援3回、セーブ日本記録更新、通算防御率1点台、そして戦時中の特攻隊員みたいな面構えの岩瀬様
- 411 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:53:39 ID:OmJHL4Eo0
- >>410
但し、喋りは合コンの幹事役
- 412 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:55:41 ID:ot/spok9O
- >>411
え、そうなの?
あのスライダーどうやったら投げられるんだ・・・。
野口も凄かったが。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:58:08 ID:O8+yEaiE0
- コントロールもそこまでよくない。
三振の取れる直球でもない。
昔ほどのスライダーもない。
なんで、抑えれるんだろ?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:00:12 ID:GbJeWUTB0
- 曲り角度の凄さから 死神のカマ と呼ばれるスライダー
- 415 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:00:56 ID:GKyNS86kO
- 岩瀬って大きな離脱もなく不振な年もない
現役最高の投手だろうな
目立たないけど
- 416 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:01:37 ID:m/jxhAYKO
- >>413
お前の分析が間違ってるから
- 417 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:02:56 ID:U6vwji/Y0
- 三河弁を駆使する男、岩瀬
「ひとき」なんてカッコイイ名前、黒夢のメンバーでしか聞いたことない
- 418 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:02:59 ID:OmJHL4Eo0
- >>414
けどあれくらいのスライダーなら投げる投手は他にも居る。
岩瀬の真骨頂は
四隅コーナーにサクっと刺さるストレートだと思う。
左であそこまで制球良く良い球投げる投手は珍しい
今年はイマイチで顔で抑えてる感はあるけど
- 419 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:05:05 ID:wUV5bTts0
- セットアッパーやってた頃は必ずと言っていいほど
相手のクリーンアップ相手に投げてたからなぁ
しかも無死一死でランナー二人ぐらいいる状況での登板も多いし
ある意味9回限定のクローザーよりもずっと厳しい修羅場をくぐって
あの成績を残してきたから恐れ入る
- 420 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:07:24 ID:wdvGUsdn0
- /⌒\ / / | :::::::::::|:|
/ \ / / | ::::::::::|:|
/__ \ / / | :::::::::|:|
/ノ v \ ) ./ / | :::::::::|:|
|ζ) (_ヽヽ ム / / | :::::::://
λヘ´`,イ|:) //⌒,/ / | :::::://
/λ.|三-'//// / /\ | :::://
| | \─/ / / / \ ./ :://
/ | У / | 彡ミ、 λ / ./
/ / / 彡ミ、| |
ラリホー
- 421 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:08:09 ID:O8+yEaiE0
- 岩瀬、セットアッパーのころ、引継ぎのランナー返されて自責点0だからな。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:09:08 ID:k39YDOoKO
- >>413
ムービングファストと低めの制球とスライダーだろ。
岩瀬はどんな打者相手でも逃げないし、どんな状況でも崩れない。結局これが一番でかいと思う
- 423 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:09:56 ID:y73FsRRN0
- 12:40現在各新聞社のTOP記事
読売
北朝鮮が核実験を実施・・・朝鮮中央通信
産経
北朝鮮が核実験を実施
毎日
北朝鮮:中央通信「核実験行った」報じる プルトニウム型
日経
「核実験を実施」中央朝鮮通信
--------------------ここまで日本の新聞----------------------
朝日
北朝鮮「地下核実験に成功」
- 424 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 13:10:00 ID:magzn/vq0
- 奥さんが出産のために実家に帰っている間に不倫して週刊誌に直撃
取材された時、ものすごく動揺してたのにマウンドでは最強だな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:14:36 ID:k39YDOoKO
- 仕事以外の場所だと天然というか素直というか、一般人なんだよな。ふつうに電車通勤してても全く気付かれない将棋の羽生に似てる
- 426 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:08:05 ID:3M7/Ql+10
- 経歴を含めて、地元の信用金庫に
いそうなタイプ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:56:37 ID:Cn2tAb9C0
- >>418
いまの岩瀬を見ていると、メジャーに行く数年前の佐々木を思い出す。
あの頃、彼は「成績上」は絶頂にあったが、球威や切れ、制球(これはあまり変わらねど)などは
リリーフ成り立てからしばらくの方がずっと良かった。いわゆる「顔」で抑えている状態だった。
岩瀬がこれから晩節を汚す「佐々木」となるのか、投球術でしぶとく生き抜いた「江夏」と
なるのか、正念場を迎えつつある。その前に、肩や肘をいたわってください。落合監督や
ワールドウィングの小山さん、そして地肩もあって、大丈夫なんだろうけど、半年ぐらい
放牧してもいいんじゃないか、と思うほどの働きぶりだからな。
>>423 このスレにふさわしく、中日(なかび)新聞は?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:07:22 ID:OmJHL4Eo0
- >>427
星野辞めてからは結構大事に使ってもらってるし
肘肩は大丈夫でしょ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:10:41 ID:X+D3t44C0
- >>427
中日は地方紙だが
- 430 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:20:39 ID:56SMTm5E0
- すげえな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:10:28 ID:NhUv3dm00
- 岩瀬は来年も活躍するかなあ 無理かなあと毎年不安になり
そして活躍するのを見て予想が外れたことに喜ぶ
そんなファンはいるはずだ 俺以外にも
- 432 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:15:10 ID:9Ugxxywp0
- 毎年言われること
岩瀬は故障する
巨人は優勝する
- 433 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:18:25 ID:NhUv3dm00
- 「今年の巨人は怖いですよ やりますよ」
- 434 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:19:56 ID:Ku7NC4lE0
- 俺と似たような顔してるくせに凄えな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 06:20:49 ID:JT4woFsl0
- うひょー
- 436 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 06:36:43 ID:7BfofLInO
- ぶっちゃけ佐々木より優秀な成績残してるのに、
佐々木ほど脚光浴びないな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 14:38:38 ID:l0MMjnU70
- 巨人×中日〜東京ドーム
10/10(火)緊急中継決定
NHK-BS1 18:05〜試合終了まで放送
解説:武田一浩
実況:野瀬正夫(NHK名古屋)
CS(日テレG+) 17:30〜試合終了まで放送
解説:堀内恒夫
実況:町田浩徳(日本テレビ)
実況:河村 亮(日本テレビ)
- 438 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 14:41:03 ID:53uk44Ls0
- >>436
非在京のうえにピッチングがと顔が地味だから
- 439 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 14:45:46 ID:VQzTvU730
- 昼間は信用金庫で働き、夜は暗殺者として死神の鎌を振るう
そんな岩瀬
- 440 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 14:50:35 ID:l78a/S7p0
- 楽な試合ばっか投げさせてもらってるだけじゃん
抑えを過大評価しすぎ
先発が投げ切れよ
やたらピッチャーを変えるから野球はつまらん
- 441 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 14:53:28 ID:mMxo8AuC0
- スライダーといえば稲尾。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 14:57:03 ID:i0XOeQNi0
- こいつ、登板する前にデスノートに打者の名前書き込んでるのかな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 15:11:23 ID:9J3tO+uAO
- >>442
とりあえずセリーグの名だたる打者で
まだノートに記載されてないヤツはいないだろw
新人やニューカマーの名を淡々と書き込むだけだ…
- 444 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 15:41:42 ID:C/g6kn6g0
- おめ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 15:44:11 ID:y1qqEt480
- セリーグのレギュラーシーズン試合数多すぎ。
プレーオフ導入したら減らすんだろうな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:02:26 ID:XpIa+z1H0
- >>441
本人やライバルだった野村曰く
稲尾といえばスライダーと言われたが最高の球はシュートだと
- 447 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:21:17 ID:cTWRoDXZ0
- 野村にはばれてた、とかいってたな
岩瀬のスライダーは打てないスライダーとかじゃなく
え 入っちゃうの? ってスライダー
- 448 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:45:41 ID:lol2Gja+0
- 岩瀬はデビュー当初、左打者に対してはスライダーのコントロールが定まらず痛打を浴びていた印象が強いが、
その唯一といっていい弱点は、もう克服できたのか?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:36:48 ID:oYgFTDnxO
- 岩瀬・・・
- 450 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:03:03 ID:jFdFp+2M0
- あとは、まかせた
- 451 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:06:37 ID:/1zUklCMO
- 次スレ代わりにさせていただきましょうか?
- 452 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:10:45 ID:7wijd70p0
- 岩瀬なら3億以上払っていいと思う。
川上は1億2000万が妥当。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:15:10 ID:jFdFp+2M0
- とっとと終わらせてちょ。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:15:54 ID:Wmu9nYdj0
- 準備パピコ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:16:52 ID:9TtlyE0w0
- >>440
佐々木批判か?
岩瀬は中継ぎ時代が神すぎるw
抑えをやって当然の選手
中々機会が回らなかったけどw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:17:55 ID:u1B8sdRW0
- さっさと終われや糞野球
- 457 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:18:27 ID:Wmu9nYdj0
- 本日は芸スポ史上最速を記録するであろう。
ドアラはドームに来ていないのかな。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:19:36 ID:jFdFp+2M0
- ♪あとひとり
- 459 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:19:56 ID:+OjWfiDv0
- ようつべにうpしてほしいんですけど
- 460 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 02:43:01 ID:2HTxJVnj0
- >>39
・・・そんなこと言ったら
野手だって多くて5打席、守備機会も毎イニングあるわけじゃないし
- 461 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 02:48:08 ID:tmUsab920
- 〜 、, \| |__,ノ |/ ., 〜 ー -、 ヽ,
ヽ, ヽ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`) .,.' ヽ '、
ヽ/ヽ, /\, :´ ', |
l ヽ____________________________________ノ l | |
,' / __ \ ', l |
| ● /;;;;;;;;;;;ヽ, ● | l | ヤ ッ タ ネ !
| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ,l |
l i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i l | |
l  ̄ ̄ ̄ ̄ l l |
'、 ヽ------/ ,' | |
ー---'´ヽ, '、 / /`'---ーー―'´ /
- 462 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 07:04:34 ID:f/n3S5te0
- 胴上げ投手オメ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 13:24:59 ID:sSU7eHQW0
- 阪神・藤川球児投手が今オフ、入院
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160540209/
- 464 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 13:46:48 ID:/WwALcSx0
- >>1
ゲームみたいな数字だなw
- 465 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 14:47:22 ID:w1DA5Xtx0
- >>448
克服できたから2年連続40セーブ達成できたんじゃねーかw
- 466 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 15:16:28 ID:DAo+mb2K0
- 壊れる壊れる詐欺だなw
何人もの評論家が毎年のように警告してるけど一向に壊れる気配ないな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 15:54:14 ID:UMkh7mBtO
- 豊田とトレードでイイよ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:05:07 ID:/y+fPmws0
- 一回だけ先発をしたことがある岩瀬
ほとんど知られてないがな
- 469 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 21:05:06 ID:bzpBEiKe0
- >>468
5回零封だっけな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 21:14:13 ID:6r/HouHS0
- 7回1失点じゃなかったか?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 21:18:22 ID:bzpBEiKe0
- たしか星野最後の年だよねぇ。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 00:44:57 ID:Pz4qB4M10
- 確かそれぐらいの時期
もともと本人は先発やりたがってたからね
98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★