■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高校野球】清原に並ぶ64号 大阪桐蔭・中田 2試合連続場外弾
- 1 :プロティアンφ ★:2006/10/08(日) 20:56:31 ID:???0
-
清原に並ぶ64号 大阪桐蔭・中田、2試合連続場外弾
8日の秋季高校野球大阪府大会決勝(舞洲)で、大阪桐蔭2年の中田が2試合連続本塁打を
放ち、高校通算の本数が大阪・PL学園時代の清原と並ぶ「64」になった。
2回1死二塁、北陽・秋本の高め直球をとらえると、前日の準決勝と同じく左中間への場外アーチと
なった。推定飛距離は140メートル。「うまく上からたたけた。プロを代表する打者の記録に
並べたのは、うれしいの一言」と笑顔を見せた。
試合は13―3で勝ち16年ぶりに秋季府大会優勝。21日開幕の近畿大会(和歌山・紀三井寺)に
出場する。「調子は上向き」と話し、記録を伸ばす可能性がありそうだ。
ソース 〜asahi.com〜
http://www.asahi.com/sports/update/1008/177.html
画像 〜大阪桐蔭 中田選手〜
http://www.asahi.com/sports/update/1008/image/OSK200610080032.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:56:40 ID:EOWjk0PE0
- ♪
- 3 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:57:05 ID:c4ATdooj0
- 翔3
- 4 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:57:57 ID:KuyJxCQs0
- 夏の県予選で連続満塁弾・・
秋季大会準決勝決勝で連続場外HR・・
やばいなこいつ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:58:55 ID:1UUHvhLf0
- 野球センスの塊
体格も凄い
松井+松坂=中田翔
- 6 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:00:10 ID:XCndO2zs0
- 来年5、6球団は競合しそうだな
- 7 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 21:00:28 ID:E/BleF5d0
- 中田はウリナラミンジョク
- 8 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:00:42 ID:8wkpztTg0
- これは来年といわず今年のドラフトでプロ行っても来年すぐに清原の新人
本塁打記録抜ける逸材かも分からんね
- 9 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:01:11 ID:1ny+FcXu0
- いっそのこと来年オリックスで清原のかわりに打ったらどうか
- 10 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:01:13 ID:xoRA778f0
- このペースでいけば100本も夢じゃないな・・w
- 11 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:01:47 ID:rVn0Vdev0
- この子ってそんなに凄いの?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:01:49 ID:0FazBAvm0
- 【チーム本塁打】 公式戦8試合終了 合計22本塁打
中田 7本
生島 4本
那賀 3本
森川、山口 2本
堀、岡田、清水、福島 1本
- 13 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:03:20 ID:0m4YK2VV0
- 小学校5年でオナニー覚えて
中一で童貞捨ててすでに100人斬りしたんだろう。
どえらい奴だな。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:03:54 ID:T/sHk/qz0
- 喧嘩しても余裕で亀田に勝つよ。
運動能力が違いすぎw
- 15 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:04:39 ID:0FazBAvm0
- 8試合で87得点
1試合平均10点以上を叩き出す大阪桐蔭打線
- 16 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:04:40 ID:YPV+pBBv0
- この数年の大阪桐蔭がすごいことになってるのは
PLが桜井ショックで選手集め難くなったから?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:05:51 ID:R5EhuFCZ0
- 中田は打者?投手?
どっちに進むんだ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:05:55 ID:bbAgNMf90
- ハンカチにこてんぱんにされてから一皮むけたようだな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:07:04 ID:BrTgTPVC0
- ピッチング(一年)
http://www.youtube.com/watch?v=26Na_Syp948
バッティング(一年)
http://www.youtube.com/watch?v=W4j3zs_Wcp8
http://www.youtube.com/watch?v=P8cYBqzaCno
バッティング(二年)
http://www.youtube.com/watch?v=BYetrJZkbtg
- 20 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:07:09 ID:lwMIz9870
- 阪神カモン!
- 21 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:07:53 ID:2wyAw3Qs0
- >>16
桐蔭は実力あれば下級生でも使うしね。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:08:29 ID:kP+WOtF+0
- >>16
PLはアレで野球部の寮が廃止になったんだっけ?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:09:28 ID:VYub7o6e0
- >>20
中日はもちろん行かせて頂きます♪
- 24 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:09:47 ID:JbSVbDdiO
- 片山、田中、次は中田だな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:10:34 ID:6GFf5m+e0
- 中日と巨人だけは勘弁
中日にこれ以上強くなられたらかなわんし
巨人に行ったら潰されそうだし
- 26 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:10:45 ID:0F65Zqu2O
- すまん白竜にしか見えない
- 27 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:12:47 ID:9TyLZTFW0
- 右の大砲
巨人は指名するんじゃね?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:14:58 ID:CcGWKQFt0
- >>18
>ハンカチにこてんぱんにされてから一皮むけたようだな
みんなそう思っていたが、残念ながら全然ムケていない
本人はまだ投手でいくつもりのようで、打つ方は才能に任せてる感じ
といっても夏以降公式戦での登板0だが
他のコンパクトな打撃をしながらもホームランを打てる連中がズラリと並ぶ中で
1人阿呆みたいにブン回している、秋の大会も何度チャンスを潰したことか
ハッキリ言って、中田が4番にいることは他チームへのハンデじゃないのかと勘ぐりたくなる
完全にお荷物状態
- 29 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:16:11 ID:VYub7o6e0
- >>28
そんなこと言っても中日は行きます♪w
- 30 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:16:42 ID:jNYd2+tt0
- >>28
打率低いの?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:17:42 ID:0FazBAvm0
- 打率.500ぐらいだろ
まぁチームの中にはもっと打率高い奴もいるし
中田の場合、チャンスに打てないのが痛すぎる
- 32 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:18:43 ID:nxZwOslC0
- 守備はどうなの?外野だろ?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:19:08 ID:ad1NOrk90
- 巨人にくれ
こいつと近田と観野くれた誰でもやる
- 34 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:19:21 ID:2wyAw3Qs0
- >>25
平田・堂上・中田のクリーンナップ
甲子園ヲタ垂涎だ。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:19:24 ID:Id2aoaQF0
- 近畿から選抜に出るには近畿大会で最低1つは勝たないと厳しい。
で、新チームの大阪桐蔭は戦力的に近畿大会勝ち抜けそうなの?
特に投手力に関してはどうなんだろうね・・・。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:19:28 ID:jNYd2+tt0
- 5割打ってりゃ充分だろ
チャンスでは歩かし気味で勝負されるからしょうがないんじゃないの
- 37 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:22:18 ID:0FazBAvm0
- >>35
まず大丈夫でしょう
兵庫の市川、京都の京都成章あたりが要注意だが
>>36
夏も秋も金光大阪・植松は中田に真っ向勝負を挑んで完璧に抑えた
中田は満塁のチャンスで三振
- 38 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:23:46 ID:wqw4wsBa0
- >>34
堂上、平田あげたんだから
中田ぐらいはくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおハゲ味噌
- 39 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:27:04 ID:jNYd2+tt0
- まあ味噌が中田まで獲ったらプロ野球はダメになるな
巨人か阪神にいくのがベストなんだが
他の球団が邪魔しそうで欝だ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:28:01 ID:bXeLxJGY0
- 中田は親父譲りのヤンチャぶりで、試合前に相手投手シメたんでしょ。
- 41 :党員3年:2006/10/08(日) 21:31:41 ID:wixKJwHHO
- >>29
本人は中日は興味ないみたいやのにめでたい奴等だなw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:32:28 ID:7+w1i2JqO
- 相変わらず三流投手はよく打つな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:34:13 ID:yiTBwAcr0
- さすが大阪番長だな。
でもハンカチ王子にはクルクルだけどな。
堂上も阪神に行くべきだったな。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:34:18 ID:AqWsgDPK0
- 広島出身ならカープに逝け
- 45 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:34:42 ID:Id2aoaQF0
- 来年の高校生ドラフトに係りそうな選手って、
中田以外に誰がいるの?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:35:01 ID:BELpOTCaO
- 中田くんは本職ピッチャーですから
- 47 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:35:36 ID:jNYd2+tt0
- >>45
2007年12球団ドラフト総合談義スレpart2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160158093/
- 48 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:38:37 ID:AqWsgDPK0
- >>45
佐藤(仙台育英)
唐川(成田)
高浜(横浜)
- 49 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:40:29 ID:lAFsWEmQ0
- プロ野球史上初のエースで4番の誕生か。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:41:25 ID:STPy5Kxn0
- どこに興味あるとかそんなん関係ないのにアフォがおる。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:42:08 ID:bzTaZfOuO
- そろそろ135〜140クラスの投手からもホームラン量産する予感
- 52 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:42:21 ID:ij/r6g3H0
- どっちでプロはいるのかたのしみだな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:42:44 ID:0FazBAvm0
- >>45
週刊ベースボールでA評価を受けた選手
佐藤由規 仙台育英 A
大田阿斗里 帝京 A
唐川侑己 成田 A
★河津尚幸 兵庫・市川 A
津田大樹 倉敷 A
★郭恒孝 福岡第一 A
岡田雅利 大阪桐蔭 A
高浜卓也 横浜 A
田中広輔 東海大相模 A
大前勇人 拓大紅陵 A
中田翔 大阪桐蔭 A
- 54 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:43:20 ID:CAu0czPu0
- >>16
>PLが桜井ショックで選手集め難くなったから?
くわしく!!
- 55 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:43:48 ID:AU7Y7Jo1O
- 阪神ファンらしいよ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:45:46 ID:PU2uM/ls0
- 将来が楽しみですなー野球は最近は結構いい人材が出てきたな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:48:48 ID:JTy9MeW/0
- 履正社も金光大阪も準々決勝で消えちゃってたのか・・・
- 58 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:49:38 ID:Dcl+TBpgO
- 広島か阪神にいって欲しいな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:49:51 ID:lAFsWEmQ0
- >>54
桜井君(他)が高校時代、パイプいすで後輩をシバいた事件(のちに慰謝料100万円で和解)。
これでPLは対外試合禁止になるなど、苦境に立たされた。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:53:08 ID:EhYek6Va0
- 「あっちゃんカッコイイー!」
- 61 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:53:15 ID:Xu+tbVpd0
- こいつだけは何球団競合になろうがドラフトで行ってくれ@ヤクルソファソ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:55:53 ID:lAFsWEmQ0
- >>61
最悪12球団競合でも、ギャンブルする価値はあるな。
12分の1でこいつをゲットできるなら儲けもの。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:56:45 ID:CAu0czPu0
- >>59
サンクス!
桜井って、阪神に行ったやつだっけ?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:57:02 ID:A6TBjNEA0
- しょせん、ハンカチさまの前では赤子だけどなwwww
- 65 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:57:20 ID:iTZUaH3X0
- 中日は中田獲れたら、堂上と将来のクリーンアップ間違いなし。
平田は申し訳ないけどだめそうだね。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:57:40 ID:CxfNanKc0
- そもそも2年生なのに清原と並んでるのが驚異的。来年甲子園出れなくてもドラフト6位以内で指名入りそう。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:57:54 ID:Xu+tbVpd0
- >>62
絶対あるよね、ギャンブルする価値。
こいつにはなんかオーラがある。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:59:23 ID:QD7ltW0qO
- 地元の広島に来てくれたらレプリカユニ買うよ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 21:59:54 ID:VlmIvwsL0
- なんかこいつは、仕留めてやるみたいな目つきと構えがカッコイイ。
とにかくスケールがでかい
- 70 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:00:05 ID:wFHjBs9D0
- 桐蔭っていつも大物出るけど甲子園では中途半端ってイメージだな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:00:32 ID:UAoZJ30g0
- 相変わらず格下相手にしか打てないの?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:02:03 ID:CxfNanKc0
- >>70
大阪は大物打者が多いよな。清原、中村紀、元木など。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:02:25 ID:OnYZAQDrO
- こいつは打てなかったら「力負けです」とか「完敗です」とか潔いから好感がもてる
ブラウンを男にしてやってくれ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:03:40 ID:Id2aoaQF0
- >>68
広島は新球場も出来そうだし、
それに向けた看板選手として中田は欲しいだろうね。
また、緒方や前田と外野陣も高齢化が激しいし、
入ったら即レギュラーでも出られるよ。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:04:43 ID:CxfNanKc0
- 清原,、松井秀よりはるかに格上だな。張本、イチロー級の伝説のバッターになりそう。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:05:07 ID:gkE+vh1YP
- そろそろ在日認定きそうだなw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:05:07 ID:bbAgNMf90
- >>75
ハリー乙
- 78 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:05:48 ID:do0Z9Xh9O
- >>66
余裕で一位だろ。甲子園出場なんかドラフトにはあまり影響ない
- 79 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:06:12 ID:KisHZH3R0
- 高校通算本塁打
大島 裕行 埼玉栄−西武 86本
鈴木 健 浦和学院−西武−ヤクルト 83本
中村 剛也 大阪桐蔭−西武 83本
田原 伸吾 此花学院−明治大−熊谷組−TDK−熊球クラブ 78本
今井 康剛 松山商−明大入学取消−アイピス学園 75本
森 章剛 大分・藤蔭−中日 75本
長谷沢 勝 埼玉−城西大−全府中野球倶楽部 74本
橋本 昭 盾津−近大 73本
竹内 友宏 東温−九州東海大 73本
山本 竜也 久居農林−近大中退−松阪大 72本
大野 貴洋 所沢商−横浜−東京ガス 71本
藤嶺 典優 相洋−駒大−JR東日本−マルユウ硬式野球倶楽部−マルユウベ−スボ−ルクラブ湘南 71本
平田 良介 大阪桐蔭−中日 70本
城島 健司 別府大付−ダイエ− 70本
阿部 和豊 気仙沼向洋−日本体育大−JR東日本東北 69本
平尾 博司 大宮東−阪神−西武 68本
藤島 誠剛 岩陽−日本ハム 68本
吉本 亮(現・龍生) 九州学院−ダイエ− 66本
寺坂 知哉 大阪学院大高−近大 66本
清原 和博 PL学園−西武−巨人 64本 ←今ココ!
鈴木 将光 遊学館−広島 64本
松本 章 興誠−ヤマハ 64本
畠山 和洋 専大北上−ヤクルト 62本
岡山 真澄 桐光学園−中大 62本
中村 翔 中京大中京−専大 62本
江藤 智 関東−広島−巨人 61本
山本 光将 熊本工−巨人 61本
長谷川 直人 京都商−佛教大−北陸銀行 61本
- 80 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:06:19 ID:VlmIvwsL0
- まぁこれだけ本数打っても
しょぼい投手からしか打ってないとか言うやつもいるだろうが
それにしても凄いだろ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:07:42 ID:lAFsWEmQ0
- >>78
今の時点でもドラフト1位指名は間違いないだろうからな。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:07:57 ID:Xu+tbVpd0
- 3番:センター 青木
4番:レフト 中田
5番:ライト 高井 雄平
2010年にこんなクリーンナップ見たい。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:07:59 ID:Wttc9/6xO
- 斎藤佑樹にノーヒット3三振食らって号泣してた姿が印象的
- 84 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:08:58 ID:CxfNanKc0
- >>79
あれっ、清原が通算1位じゃないのか。見てみるとしょぼい面子が多いな。通算本塁打って参考にならんのか?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:09:11 ID:VlmIvwsL0
- >>79
その中で一般的にHRバッターとしてプロでやれたのは
清原、城島、江藤くらいか
- 86 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:10:20 ID:bzTaZfOuO
- スケールのでかさは戦後最高だからな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:10:31 ID:QBv7my2A0
- ここまでエースと四番兼ねてるのは珍しい
- 88 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:11:23 ID:K4w2t9rd0
- ハンカチから打てなかったしなー
通産本塁打多くても成功してないバッターって、
やっぱり格下からしか打てなかったんだろうな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:12:22 ID:Jo8d8Mx70
- 京都外大の本田は成長してるの?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:13:39 ID:xvsf6IRm0
- >>79
プロで活躍してる選手は少ないな。
80本超えると一軍レベルまでは到達してるけど、それ以下はドラフト下位指名レベルじゃないか。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:14:50 ID:itFVW0qh0
- 斉藤に内角打てないと攻略法バラされただけに
プロで即通用するかは難しいんだよな
高校レベルじゃ内角攻めきれるコントロールある奴がいないから
無敵状態なんだけど
- 92 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:15:36 ID:xGXnY6OK0
- >>79
なんだ
この前平田が清原抜いてトップかとおもったらうえがいたのか・・
そういや今年のドラフトでダイエーが指名したやつも70本越えてたからおかしいとおもってたんだ
甲子園でた奴限定と勝手に脳内解釈してたが
- 93 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:17:16 ID:bzTaZfOuO
- 清原の時代に2ちゃんがあったら、
とみ男にキリキリ舞いさせられたし、通算ホームランは多くても大した事ないんだろうなあ。
ってレスがつくんだろうな。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:19:05 ID:BIlE/z4o0
- 中田氏と聞いて飛んできますた。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:21:16 ID:Id2aoaQF0
- >>79
まあ、金属バット全盛のころの社会人と一緒で、
金属でHRを大量生産出来ても、
それが木製でも出来る奴って限られてるって事よ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:22:36 ID:z6pOH5Oj0
- どこまで行くんだ翔さん
- 97 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:24:23 ID:VlmIvwsL0
- 翔さんは100行くな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:24:41 ID:L7+/8EqN0
- , ..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''''''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、,━ i
i 、'|| <・> < ・>|
'; ' | '' i,.
ノーi `ー'゙ !
イ i ゙t  ̄ ̄ ;' < じゃあ、お前やってみろ
!. ヽ, . _/ | 、
\::::::\__ ノ:| /゙ヽ
, \::::::::::::::: / \
,  ̄ ̄\〃 /::::ヽ
, T O|゜ I N /::::::::::ヽ
- 99 :ウイポジャンキー:2006/10/08(日) 22:35:08 ID:8hbor8U20
- 次の目標はおかわり君?。
- 100 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 22:38:21 ID:IeQ9/f5V0
- この人の心はピッチャー一筋
今は公式戦には投げず、ズマヤ超えを目指して日々特訓中
- 101 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:38:41 ID:dlymtvyP0
- 打者では中田と佐藤が抜けてるかな今年は
- 102 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:39:29 ID:0FazBAvm0
- >>92
伊奈は74本で甲子園にも出場してるよ
- 103 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 22:40:21 ID:IeQ9/f5V0
- おまけ的なバッティングでこの凄まじさ
恐るべし!!
- 104 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:43:05 ID:TsHsKCL00
- 松井稼頭央、来季はどこでプレーしてほしい?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=69&qp=1&typeFlag=1
- 105 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:44:16 ID:bhIdyHtu0
- そろそろ阪神も甲子園スターが欲しいだろ。
地元高校生、大学生はことごとく他球団に取られてるからな。
広島か阪神、オリックスへ行ってやれ。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:47:18 ID:TsHsKCL00
- 是非、二刀流スラッガー野手&クローザー投手として野村楽天イーグルスに来てください。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:52:58 ID:eeq4J5Tb0
- TOP3がいずれも西武入りかよ
キヨマーも西武だしこれはもしかしたら…
- 108 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:54:41 ID:F14aEcWhO
- 来夏の甲子園で明徳と当たったら、馬淵が中田に全打席敬遠指示をするな
でも、大阪桐蔭には那賀や生島みたいな職人もいるから、星稜戦の再現とはならないだろうな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:57:01 ID:UudbPduz0
- >>104
これは凄い
- 110 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 22:59:32 ID:u5LnQ5ZZO
- 糞P以外から打って欲しいよな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:02:17 ID:XZiGQc980
- 凄まじいほどの阪神嫌いらしいな
いいかげん阪神も関西圏のジュニアシニアに力入れろよ
「関西の野球経験者ほど阪神嫌い」、という負の連鎖を断ち切れよ・・・
- 112 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:04:34 ID:5M3+mdi70
- こいつは来年楽天入りだな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:06:30 ID:ev/ccFHzO
- アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
- 114 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:06:35 ID:zDEyyqpR0
- もう批判しようにも何もいえない位凄い
- 115 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:08:14 ID:Vj2K52ah0
- こいつマジで大器だな
すげえ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:10:18 ID:BJgjO0DRO
- この子広島市内なのになんで広陵に行かなかったんだろ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:10:25 ID:HWd4xK6z0
- ミスター赤ヘル・山本浩二の後継者だなこいつ
ぜひ広島のスターになってくれ!!
- 118 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:13:38 ID:Id2aoaQF0
- >>116
それ自分も思った。
進学するとき広島の有力校から誘いは無かったのかね?
- 119 :ドラファン:2006/10/08(日) 23:13:42 ID:QSMJE1wr0
- 今年の堂上をすんなりくれたんなら、中田はすんなり
阪神に行ってもらってよかったんだが、あんなことしやっがった
岡田には、来年も辛酸なめてもらうから、そのつもりで
- 120 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:14:10 ID:W6euMmOm0
- 斎藤はやっぱり凄かったんだな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:14:42 ID:Zn2/ROO00
-
本物の怪物、中田翔>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>世界の中田英(笑)
10年後は中田といったら中田翔
中田英?そんなやついたか?ってなってるだろうなwwwwwwwwww
- 122 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:15:49 ID:ON7hXkXB0
- 斎藤佑樹はもっと凄い
- 123 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:17:29 ID:kfvX6nU9O
- 中田君高校中退して秋期キャンプから阪神に合流してくれ!君の力が必要だ!
- 124 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:17:51 ID:b76kzwh30
- 半端なDQNは中学高校で消えていくが、
ここまで規格外のDQNだと大成してしまうだろうな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:22:00 ID:4CCLxd3nO
- >>116>>118
あえて激戦区の大阪でやってみたかったってテレビで言ってたような
- 126 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:24:06 ID:o3AUvu2a0
- 中田君どうか阪神に来て下さい
- 127 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:26:47 ID:Id2aoaQF0
- >>125
広島も十分激戦区だと思うんだけど・・・。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:28:48 ID:/i/f/RaJ0
- 第二の駒田?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:29:36 ID:Jqg/8jl9O
- マジレスすると広島の高校に入学拒否されたから
- 130 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:31:29 ID:5MOPRp6t0
- つーか現時点でアレックスロドリゲスより実力上だろ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:32:12 ID:5MOPRp6t0
- >>130
はげ同
- 132 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:34:38 ID:Dcl+TBpgO
- 釣られないぞ!
- 133 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 23:34:56 ID:IeQ9/f5V0
- ズマヤ超えはコイツしかいない!!!
- 134 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:36:22 ID:+QR8U6VIO
- オリックス入った嘉瀬って松井以上打ってなかったっけ?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:37:09 ID:k5vs2apvO
- まさに和製プホルス
- 136 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:37:40 ID:cnB/9Rhu0
- 高校野球史上屈指の右の大砲と呼ばれる中田翔が4番に座る大阪桐蔭だが
平成18年、その中田をも上回る長距離砲が入部してきた。
その名も吉川昇壱。
中田翔が平成16年に作った中国地区リトルリーグ通算本塁打、51本。
もはや更新不可能と思われたこの記録を翌年塗り替え
60本の記録を作ったのが、広島佐伯シニアの4番、吉川だ。
夏の神宮大会では、東京代表を相手に、あわや場外弾のライトスタンドライナーのホームランを放った怪力。
既に身長は187cm、体重は88kgと、中田選手と並んでも一回り大きいというから驚く。
逸材が並ぶ大阪桐蔭高校でも、早くも秋からのスタメン抜擢が予想されるスラッガー。
吉川を応援していこう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157056031/
- 137 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:37:43 ID:VKnAh4Ud0
- 野手でいきなりメジャー入りで成功したのっていないよな。
メジャーいけメジャー
- 138 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:38:13 ID:kwzz8fOtO
- 早実の斎藤にまるっきり歯が立たなかったじゃん
萩原誠の臭いはしないか?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:38:29 ID:pMIZR7dv0
- 広島生まれやし広島に入りんしゃい。
前田引退後のレフトやけんのう。
- 140 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 23:38:38 ID:IeQ9/f5V0
- 中田自身は野手をするつもりは全くないけどな
- 141 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:40:01 ID:UtK/MYcI0
- 中田さえも四打数三三振にした斎藤は神
- 142 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:41:04 ID:eexJQrEDO
- >>138
夏は腰を痛めていた。
だから投手ではなく、ライトを守っていた。
全力でバットを振れなかったそうだが、それでも横浜戦では本塁打
- 143 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:41:34 ID:0FazBAvm0
- >>111
中田は阪神ファンを公言してるが
- 144 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:42:09 ID:puFQb5rG0
- 中田この前2試合で4本打ってたよな・・・化け物だな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:43:07 ID:0FazBAvm0
- >>141
金光大阪・植松も中田から3三振奪ってるけど
- 146 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:46:20 ID:pM+K//8wO
- 残念ながら、『完全ウェバー』っちゅうアホな制度が声高に叫ばれてるから。
楽天行きだよ。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:46:38 ID:5M3+mdi70
- 体格からして規格外だな。
こいつは久々に凄い逸材だよな(打者として)。
- 148 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 23:49:15 ID:rxu62yai0
- 寝屋川戦、金光大阪戦と観戦してきたけど、
守備やバッティングの時はやる気なさそうにしている。
逆に、試合中に投球練習をしていたが、イキイキとしていた。
「斎藤投手と将来投げ合いたい」と言っていたし、コメントもピッチングの話ばかりだ。
ケガが問題なければコイツは間違いなくピッチャーとしてプロに行くよ。
だから本格的なバッター・中田を見るのは来年の夏まで。
しっかり目に焼き付けておこうと思う。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:51:44 ID:k5vs2apvO
- 将来は広島のエースで4番だな
- 150 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 23:54:13 ID:fTaStzOM0
- 高一の時にスカウトが今すぐにでも欲しいって言ってたからなあ・・・
- 151 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 23:54:14 ID:ULAn+Zl20
- 中田はプロ入ってもせいぜい元木クラス
- 152 :名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 23:59:12 ID:G5fDKXVJ0
- >>145
高校ではおそらく最初で最後?であろうバント指令な上にスリーバント失敗の屈辱を味わい、
ハンカチよりも植松を意識してるだろうな。同学年だし秋も打てなかったから。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:00:54 ID:8hr3Bala0
- >>1
写真見る限りそっち系だな・・・
- 154 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:01:54 ID:tCx/DTMVO
- 打球の速さがケタ違い
- 155 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:13:33 ID:an/o5Rri0
- 中田は構が大きすぎ
あれじゃ、インハイの速球は打てない
- 156 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 00:14:32 ID:YfyPH6/x0
- >>152
ハンカチへリベンジする気持ちは全くない。
「斎藤投手と対戦できたことはボクの誇り。将来投げ合いたい」
同じピッチャーとして斎藤を尊敬している様子。
夏に植松に3三振食らい、今回も4タコで1三振と返り討ちにあったが、
植松に対しては「相手の方が上でしたね」と笑顔でコメント。
そもそも本人自体がバッターとしての意識はあまりない。
だから植松を意識するとしたら、打つ対象ではなく投げ合う対象として意識することはあるかもしれない。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:15:34 ID:7PJT6h8n0
- >>154
フライを打ち上げても中々落ちてこない
30〜45度の角度だったらホームランだったっていうフライばっかり
- 158 :ウイポジャンキー:2006/10/09(月) 00:16:40 ID:4cLj1YPE0
- >>157
それって通天閣打法?。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:20:32 ID:trE4R4jY0
- 大阪桐蔭は近畿大会の初戦で滋賀2位の北大津に負けるよ
残念ながら選抜はないね
- 160 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 00:20:34 ID:YfyPH6/x0
- 中田はそもそもバッティングはあまり好きじゃないからね。
プロにいってもイチローのようなその道を極めるという求道心のようなものはないだろう。
ピッチングならばそれが期待できる。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:26:51 ID:SfvKuPG30
- 中田はMAX151kmだからな。
骨が完成してなくて本調子でもなくて70%のデキで。
完成したら余裕で160kmはでるだろう。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:31:46 ID:tk247O/r0
- あの神主ポーズやるからぶんまわし打法にしかならねーんじゃね?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 00:56:28 ID:KckG7Heg0
- え?清原って野球やってたの?
- 164 :ウイポジャンキー:2006/10/09(月) 01:12:49 ID:4cLj1YPE0
- >>162
元祖神主打法といえば岩本義行。それはいまだ健在。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:26:25 ID:pwlF7i680
- >>161
そこまでバケモンじゃないだろ、いくらなんでも過剰に見積もりすぎ。
150kmからは140km台みたいに簡単には伸びないし、怪我にも繋がりやすい。
それにプロに入ったらフォーム矯正とコントロール重視で140km中盤に落ち着くと思う。
期待はしてるが、残り1年でどれだけ順調にいくかだ。3年で伸び悩む選手は少なくない。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:26:58 ID:N+eZdFUe0
- >>118
中田は素行が悪いからさすがの広陵も拒否したらしいよ
いま中田の生活を監視する人がいるって聞いたけどこれは
本当か?
- 167 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 01:43:19 ID:9tFFBU+j0
- 中田よ。
とりあえず、ズマヤ(167キロ)を超えよ!!!
- 168 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:44:49 ID:lgK4aRJK0
- メジャーの球速は水増しだからな
松坂が160km/hは投げるよ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:46:44 ID:Cd9mD4uh0
- 高校野球史上屈指の右の大砲と呼ばれる中田翔が4番に座る大阪桐蔭だが
平成18年、その中田をも上回る長距離砲が入部してきた。
その名も吉川昇壱。
中田翔が平成16年に作った中国地区リトルリーグ通算本塁打、51本。
もはや更新不可能と思われたこの記録を翌年塗り替え
60本の記録を作ったのが、広島佐伯シニアの4番、吉川だ。
夏の神宮大会では、東京代表を相手に、あわや場外弾のライトスタンドライナーのホームランを放った怪力。
既に身長は187cm、体重は88kgと、中田選手と並んでも一回り大きいというから驚く。
逸材が並ぶ大阪桐蔭高校でも、早くも秋からのスタメン抜擢が予想されるスラッガー。
吉川を応援していこう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157056031/
- 170 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:48:05 ID:ihYoiGsFO
- プロ入りしても、大成せずに引退して傷害事件起こしてタイーホと予想。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:50:01 ID:1nyb/6CB0
- 日本の投手がメジャーに行くとみんな球が速くなる
- 172 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:51:05 ID:ymjJJSFy0
- で、こいつは身長は伸びた?1年にして183cmで成長がストップか。
- 173 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 01:53:17 ID:w1vlF1YP0
- >メジャーの球速は水増しだからな
メジャーでは170キロは超えないとな。中田君。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 01:57:09 ID:T11h+bkt0
- 楽天にくれば秋から春はどんよりと曇ってばっかりで糞寒いので鬱になるよ
だからDQNがなおるんではないかい?
- 175 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 01:59:04 ID:oBTAaL6q0
- >>172
登録は183a。
実際に見たけどもうちょっとあるような気がする。
でも185まではないな。
最終的には185a位の選手になるんじゃないか。
あまりでかすぎると動きが鈍くなっちゃうからこれ位が丁度いいかも
- 176 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:05:27 ID:UNeWrYma0
- 入学時から3cm伸びてるから186cmのはず、こいつと観野は異次元
- 177 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:07:15 ID:f1H2v2LeO
- ナニばこ吸ったら背伸びなくなるよね..てかちぢむ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:07:49 ID:IOj7Z+kQ0
- 中田のスレとかでよく観野って名前を見るんだが
彼に関する情報がほしい
- 179 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:24:54 ID:+FrtCKFT0
- 06年秋季大阪府大会成績
【チーム本塁打】 公式戦8試合終了 合計22本塁打
中田 7本
生島 4本
那賀 3本
森川、山口 2本
堀、岡田、清水、福島 1本
- 180 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:38:12 ID:28SnRXEBO
- 中田は人格に問題ありだろ…先輩とか平気でぶん殴ってたらしい。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:38:22 ID:1si38wZAO
- コイツなら本当に夢の12球団一位指名独占ありそうだな。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:38:56 ID:eka2Darv0
- 中田の親って、、、筋金入りの(ry
- 183 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:39:07 ID:+2RSOPVG0
- カブレラの真似してるよねコイツ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:40:17 ID:IOj7Z+kQ0
- まあそれくらいの選手ではあるが現実的には有り得ないw>12球団指名
高濱・佐藤・唐川あたりの一本釣りを目論む球団がかならず現れる
- 185 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:43:07 ID:pDRmrzVJ0
- 読売はこいつ狙ってんの?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:45:32 ID:cgoqs+cnO
- 高濱は中田がいる以上ドラ1はドラ1でも外れドラ1って感じだな。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:47:34 ID:cgoqs+cnO
- >>179
吉川ってのは出てないんだな
- 188 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:48:43 ID:+FrtCKFT0
- 事情考えて予想すると
高校生
順|⇔|楽天|横浜|檻近|広島|千葉|巨人|福岡|神宮|日公|阪神|西武|中日
@|抽|佐藤|中田|中田|中田|唐川|中田|中田|大前|中田|中田|中田|中田
外|→|××|高濱|植松|美濃|××|中西|××|××|石合|田中|斉藤|伊場
Maxで9球団くらいかなぁ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:50:43 ID:1si38wZAO
- >>188
鷹ファン乙
- 190 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:51:04 ID:cgoqs+cnO
- 何で大前がドラ1なんだw
あれは足が治らない限り指名がかかれば儲けもん。
ぐらいの選手だぞ。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:51:13 ID:pDRmrzVJ0
- 6球団超えるようじゃ、指名避ける球団も出てくるんじゃ?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:51:50 ID:FyMyuQQL0
- 今がピークか。あとは落ちるだけやな。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:52:24 ID:IOj7Z+kQ0
- ロッテは唐川
横浜とソフトバンクは高濱
巨人阪神は中田
これだけはまず確実だろうね
- 194 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:52:52 ID:2USwQZmp0
- 広島は佐藤だろ
無駄な競合は避けてくるはず
- 195 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:55:26 ID:cgoqs+cnO
- >>191
1位で取るような選手は現時点では少ないからな。
「1位でもハズレ1位でも大して変わらないだろうから中田行きましょう」
って論調になりそうだ。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:56:06 ID:SZsC0PFVO
- 楽天は佐藤で確定かと
中田以外にも一巡で穫る価値ある選手結構いるから最終的には3〜4球団くらいになるんじゃないか
- 197 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:56:16 ID:pDRmrzVJ0
- 読売・阪神は今年外してるから、絶対獲りに来るだろうな。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 02:56:38 ID:cgoqs+cnO
- >>192
ようやく木製バットの練習を始めたばかりの奴に何をおっしゃる
- 199 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:00:16 ID:SVZuVeV70
- 中田本人はピッチャーやりたいんだろ?
いつだか「バッティングに自信がない」って言ってた。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:00:55 ID:nnmp7Rr50
- 動画見たけどフォームは微妙だな。清原のが上っぽい
- 201 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:02:40 ID:mo+2qgRxO
- 大阪も枠が増えるし甲子園は確実やな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:03:09 ID:pDRmrzVJ0
- 清原より上って松井くらいしかいないよ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:04:44 ID:jyBgqth20
- 今はバットの重量と性能が格段にいいからな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:06:27 ID:wmO+b2z60
- ぜひ楽天ファンじゃないけど楽天に引き当てて欲しいな
指名したならw
仮に中田指名して当たって
3,4年後どういうチームになってるか楽しみ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:07:05 ID:SZsC0PFVO
- 田中には斉藤がいた
松坂には上重・新垣がいた
清原には桑田がいた
中田にはライバルがいないなぁ
一人だけ次元が違うんだよな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:12:24 ID:P6EKVMG+0
- 大阪桐蔭は毎年素材の宝庫だよな。しっかり育てろよなプロ球団!特に巨人!!
- 207 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:12:38 ID:RkkFwAalO
- 高校通算に並んでも駄目よ。
甲子園記録に並ばなきゃね。
清原って甲子園通算は勿論、1試合3本塁打を2回やってるし、最長飛距離の記録なんかも持ってるよな。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:14:59 ID:Cd9mD4uh0
- >>205
大野くん
- 209 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:26:39 ID:PwX2ySVJ0
- 今から鷹印の木製バット使え。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:28:47 ID:cgoqs+cnO
- >>207
まあスイングスピードは中田>清原な訳だし
- 211 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:37:42 ID:qFXBz3Vr0
- 冬にみっちり鍛えてセンバツでは投手として見たい
- 212 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:39:01 ID:0gP5Ot70O
- 中田はアマチュアレベルにしか通用しない
プロでは清原以上の三振をのこす
- 213 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:42:28 ID:zN1ZLfz50
- 横浜の村田みたいになりそう
- 214 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:53:17 ID:PZUvmEMl0
- 各球団猛アタックするんだろうが、くじで当たるのはロッテ。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 03:58:37 ID:zN1ZLfz50
- >>79
ていうかこのメンツほとんど大したのいねーじゃねーか。
高校通算って意外とどうでもいい記録なんだな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:07:54 ID:xd944d8U0
- 元巨人の石井みたいだな。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:14:31 ID:PZUvmEMl0
- >>215
対戦相手が大事なんだな。
清原も「弱いとことやってりゃわいが一位や」と言ってる。
中田はなかなかいいんじゃないの。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:36:32 ID:sYGp9B8B0
- 俺経験者です。
今ユーチューブで検証した。
バッティングはブツけて力で持って行くタイプだな。
近鉄から最後巨人に渡って引退した石井タイプだね。
リストが強い!
ピッチングは上半身で投げてる。
だから球が浮くし抑えれない。
まぁ高一の映像だから、あれでも凄いんだろが。
走力はどうなん?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:40:23 ID:JOpn1pHpO
- 中田は有名ピッチャーからはホームラン打ってない。
練習試合のホームランは公式戦のグランドとくらべ短い。
120mと80mのグランドでも一本
狭い練習場があるとこが有利。
甲子園や公式戦のみのホームランの数で良い
練習試合のホームランはイラナイ。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 04:42:54 ID:P6EKVMG+0
- 舞洲の球場は大きい方だぞ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:01:36 ID:sYGp9B8B0
- 完全に力でブツけてる。これは金属バットだから可能なスイング。
力でブツける打者はプロで大成しない。
大成しても中距離ヒッターとして落ち着く事が多い。
プロでホームランを量産する為には、乗せて打つ方法に変えるべし。
丹波、石井、仁志、辻などアマ時代はホームランバッターだったが
プロでは通用しなかったり、中距離バッターに切り替えて生き残った。
プロでも金本、小笠原のようなレベルまで鍛え上げたら30本程度は打てるだろうけどな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:09:47 ID:y6YX6aiQ0
- 在日認定まだ〜?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:13:41 ID:ufgQxQh50
- 中日に行った大阪桐蔭の4番打者は何処に
- 224 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:26:52 ID:sYGp9B8B0
- A群
- 225 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:50:06 ID:HuB6pcXXO
- 力でブツけるタイプか・・・
つまりパッション屋良だな。プロテインだな。
んーっ!んーっ!んーっっっ!!だな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 05:52:25 ID:7hVCimPv0
- >>138
マック鈴木もいきなりメジャー行って投手として成功したかどうかは微妙
(シーズン2桁勝利ないし)
- 227 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:31:20 ID:Gwo2z4IKO
- しかし大阪はすごいなぁ〜清原、元木、福留、平田、堂上、中田、大物スラッガーばかりじゃんw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:35:33 ID:WhB4Ds6e0
- >>79
これ見た後だと中田の凄さが伝わりにくいな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:52:54 ID:h1ev8wID0
- 中田ってピッチャー?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:54:03 ID:6eSg+sra0
- んで汚い手段で心を掴んだ球団に行くと・・・そんな感じか
- 231 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:04:33 ID:+cQcUKiE0
- 中田が大型扇風機で4番にいても大阪大会をこれだけの圧勝で勝ち抜けるのが桐蔭の恐ろしさ
中田がピッチャーとして復活して8番か9番あたり打つ事になれば
多分この世代で桐蔭を止められる高校は無いと思う
- 232 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:17:37 ID:25O7XbrJ0
- こいつって、早稲田実業の斎藤佑樹に甲子園で
ノーヒット3三振で号泣してたよな。
ハンカチ王子に軽くいなされてた。
体力まかせで内角高めに弱点ありを見抜かれて
中田は桐蔭の恥さらしだったぞ。
頭悪そうだしなww
- 233 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:52:03 ID:uP+/+fiP0
- 斎藤佑樹が注目され始めたのも桐蔭戦くらいから?
- 234 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:53:42 ID:s2CJfPJp0
- 1.福留
2.井端
3.平田
4.中田
5.堂上
- 235 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:35:19 ID:Cn2tAb9C0
- >>146
別にいいじゃないか、楽天行こうが。
ドラフトぐらい機会均等にしないと、
インフレ球界に歯止めが利かない。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:40:54 ID:EBNEL3c1O
- まぁ、初対決はピッチャー有利って言うしな。
イチロー対松坂も、初対決は全打席松坂が三振にしたが、次の対決ではボコボコに打ったし。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:06:16 ID:ALNlb4lF0
- >>233
ハンカチ使い出したのも桐蔭戦かららしい
- 238 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:08:32 ID:mi/WMQGY0
- 中田自身はどこの球団に行きたいんだろ?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:08:52 ID:IKg4AH4BO
- この名前、オリラジの顔でかとサッカー界のガンが浮かんで仕方ない
- 240 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:16:30 ID:rMlioDU40
- >>232
松坂だって2年生のときは県大会決勝でサヨナラ暴投をやらかした。
高校生だから1年で見違える成長が見込める。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:19:15 ID:JDjaVk890
- >>236
ぼこぼこではないでしょ。ホームラン打たれただけ。
松坂は対イチローの対戦成績なかなかよかった気がする
- 242 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:25:06 ID:Z9hEHrmu0
- >>111
ウソばっかいってんじゃねーぞ
普通に阪神ファンだ、ボケ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:00:34 ID:2xMhJjNjO
- 藤王2世か
- 244 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 12:05:49 ID:MvMMMKuj0
- でも、清原の高校時代って、ラッキーゾーンがあったよなw
- 245 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:08:20 ID:lkSntrD50
- こいつはすごい
- 246 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:09:17 ID:/2ucQSq/O
- >>111
てか中田は関西圏のシニアじゃないだろ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:25:33 ID:BmghKSPx0
- 高校通算本塁打に埼玉勢が多いのは埼玉にある球場が異様に狭いのが原因
甲子園では外野フライの当たりがフェンスオーバー若しくは
フェンス直撃になることが多い
埼玉勢が強打で県予選突破しても甲子園で評判倒れになる要因
- 248 :ウイポジャンキー:2006/10/09(月) 12:35:08 ID:4cLj1YPE0
- >>247
だから鷲宮高校→ヤクルトの増渕投手みたいなのが、甲子園不出場でもスカウトから高く評価されるの梁。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:02:55 ID:cgoqs+cnO
- >>247
ほう
- 250 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:17:55 ID:hOBzHHP80
- マジで埼玉は参考記録程度だよな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:37:37 ID:qY7T66hG0
- 打たれる方に問題ありすぎ。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:41:47 ID:ojXGAc9U0
- 来年の大阪桐蔭はマジで史上最強チームかもしれない。
中田は清原松井を超えるスケールがある
- 253 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:42:38 ID:4xqsWWb90
- 翔さんすごすぎ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:43:06 ID:2ULqAwZ10
- 中田
中日
- 255 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:43:51 ID:UaOyEEu+0
- >>79
ヤンキースの松井は何本?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:47:57 ID:WqT3O+Qp0
- 阪神球団事務所から大阪桐蔭生駒グランドまで車で25分
- 257 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:48:18 ID:iYtn2XH90
- >>255
60本だったような
- 258 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:56:15 ID:8q1hh1FS0
- >>178
勧野甲輝
・父は興国高校のエースとして甲子園ベスト16。
・母はバスケットボール選手として実業団で活躍。
・「甲子園で輝けるように」との願いから甲輝と名付けられた。
・2歳で野球を始め、小学校に入った頃にはバッティングセンターの超高速球をガンガン打ち返す。
・通算本塁打104本。(リトルで64本、シニアで40本)
・2年ながら名門富田林シニアの四番打者。
・投手としてもMAX133キロ。
・身長179cm体重78`。
・全国選抜大会の一回戦では前年度準優勝の千葉北シニア戦で16奪三振の完封劇。
・本人は投げるより打つほうが好き。
・尊敬する選手は清原。
・関西連盟秋季大会で3試合連続完封
- 259 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:57:21 ID:8q1hh1FS0
- >>187
ファーストに堀、サードに山口がいるから出られない
堀も山口もクリーンナップを打つ選手だから
- 260 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:58:15 ID:8q1hh1FS0
- >>205
金光大阪・植松がいるだろ
まだ植松からヒットすら打ってないぞ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:58:28 ID:Msq50BiF0
- そういや話題になってな中田は、まだ2年か
- 262 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:59:26 ID:VoSa4MIEO
- 中日+(1位の)|=中田
- 263 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:01:35 ID:UaOyEEu+0
- で、その中田の親父さん借金どれくらいあるの?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:06:00 ID:Zis7OF3XO
- 金属バットだから飛ぶわな
巨人の加登脇だって場外HR打ってるし
田中から
- 265 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:06:00 ID:4AyYHkas0
- 中田が似合いそうなのは巨中くらいだな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:07:47 ID:sGzk7c810
- そういえば翔さんより凄いという触れ込みの1つ下の子はどうなの?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:09:39 ID:8q1hh1FS0
- http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp0-20061009-101420.html
物凄い糞ボールを打ったんだな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:11:31 ID:IOj7Z+kQ0
- >>267
苦手とされた内角高目じゃん
っていうか高目のボール球を、引っ張ってスタンドインさせることができる打者は本物だよ。基本的に。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:14:02 ID:WqT3O+Qp0
- とりあえず中日にだけは行くな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:14:32 ID:ncfmpTcT0
- 桜井たちの後輩イジメに加わらず、後輩のフォローをしていたのが今江
今江はロッテで大成したが、桜井は・・・・・・・・・・
- 271 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:20:50 ID:8q1hh1FS0
- >>270
ファーム日本選手権 赤松2ベース、喜田・桜井・藤原3者連続、桜井2打席連続ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=KnW9aBRoOCs
- 272 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:24:26 ID:NFDUKmih0
- >>265
虚(笑)
- 273 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:26:18 ID:Msq50BiF0
- >>270
大成ってのは言いすぎだろw
もうちょっとがんばれ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:28:26 ID:Mmnvzd7j0
- 中田は中日指名してくれないかなあ
堂上に中田も入れば今後のドラフトはしばらく投手に専念できる
- 275 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:31:40 ID:ncfmpTcT0
- >>271
確かに桜井は二軍ではバカスカ打つけどねぇ・・・
一軍に上がるためには、あの守備を何とかせん限りは
>>273
確かに大成は言いすぎたなw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:42:17 ID:iYtn2XH90
- >>267
なんかこういうのを見るとやっぱり清原は凄かったんだなぁって思える
- 277 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:53:41 ID:HDYpkFqTO
- 関西嫌いなんやったら中田とんなよ
絶対にな!
- 278 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:16:18 ID:ncfmpTcT0
- >>276
昔の清原は高出塁率で右打ちもできたし細身で顔も悪くなかった
巨人行ってからはもうね・・・・妖怪変化としか言いようがないわあれは
- 279 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:40:43 ID:bYbCLqrK0
- 大根斬りで場外かよ。
上から叩いたんだよな。ボール球を。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:44:50 ID:MhgCVkbc0
- 13−3ってところがミソだな
弱小Pからは打てるが、一流Pになると途端に沈黙
- 281 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:45:56 ID:8q1hh1FS0
- >>280
仰星の石田はプロ注目の右腕。
確かに連投で、本来の調子ではなかったが。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:07:37 ID:XbZps76l0
- 翔さんに掘られたい
- 283 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:14:41 ID:8teukVBo0
- ほぉ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:16:32 ID:IjbZBq2i0
- 2年なのにもう清原と並んだのか。凄いね
- 285 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:25:24 ID:UV42+t1I0
- 翔っていう名前つける親はだいたいDQN。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:26:46 ID:+W90H8M7O
- くだらんレッテル貼りはニュー速でお願いします
- 287 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:30:19 ID:2USwQZmp0
- たまにはスター選手をカープにも取らしてあげてくれ >阪神・巨人さん
- 288 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:43:36 ID:Xojd1Wtv0
- >>287
前田はハンカチより遥かに前から有名だった選手だよ。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:01:14 ID:2USwQZmp0
- >>288
でも甲子園のスターではなかったよ
まあカープは他球団に主力選手取られていくからどうでもいいんだけどね
応援しても悲しくなるだけw
- 290 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:09:48 ID:ymjJJSFy0
- 今現在の身長は183から伸びた?これだとシェフと李と変わらんからな。それ以上のバッターになるには
188は必要だ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:10:24 ID:w55iUzRq0
- 高校通算本塁打80本以上打ってる鈴木健でさえ「アレ」だからねぇw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:12:50 ID:goSdspFLO
- 麒麟の貧乏人だった方に似てない?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:13:39 ID:iYtn2XH90
- ,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ 高校時代のHR数なんてアテにならんよ
.フ | ゙i 彡リリミミ /
) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ
`ゝ.| ヾ !! ”” /
| ミ彡リリミミヽ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:14:41 ID:p7acIGLQO
- 清原がいたころのPLは強すぎてどこも相手にならなかったのであまり練習試合はやらなかった。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:19:26 ID:mAFYWUGg0
- こいつはたいしたことない
- 296 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:22:54 ID:9yvei7+T0
- >>290
183もあれば十分
てか中田程度の能力ではシェフィールドには未来永劫勝てないよ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:24:08 ID:HM/frAjBO
- 打ち方と顔は元近鉄巨人の石井浩郎に似てるとおもた
- 298 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:36:08 ID:WAX5xEfSO
- こいつ九州共立大行くな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:42:32 ID:aii/K2jE0
- 大阪枠が増えるって本当なのか?
>297あと石井はガチで早稲田に入学できるほど頭いいから。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:49:46 ID:bkeFBywu0
- 来年、中田翔くんも楽天逝きかぁー!
- 301 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:49:55 ID:ijkt7xMF0
- 去年の駒戦でも、田中におさえられて不発だったよ。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:26:34 ID:AVHAuGI+0
- 去年は1年今年は2年だ
まだまだ発展途上
- 303 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:51:56 ID:+FrtCKFT0
- 高校生
順|⇔|楽天|横浜|檻近|広島|千葉|巨人|福岡|神宮|日公|阪神|西武|中日
@|抽|佐藤|中田|中田|中田|唐川|中田|中田|大前|中田|中田|中田|中田
外|→|××|高濱|植松|美濃|××|中西|中井|××|石合|田中|斉藤|伊場
- 304 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:17:06 ID:iYtn2XH90
- でも中田よりはプロ行く近江の伊奈のほうが雰囲気あるな
あれは岡田2世だよ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:18:09 ID:8q1hh1FS0
- 大前とか伊場とか中西とか石合が1巡は無ぇよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:19:15 ID:8q1hh1FS0
- >>304
ないない
変化球まったく打てない
瀬間中ノルベルト2世だ
- 307 :名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 21:29:58 ID:RqjDEIoM0
- 大前はいい素材だけど怪我がちだから1位指名はないか。
これで。
中田翔10球団指名!
高校生
順|⇔|楽天|横浜|檻近|広島|千葉|巨人|福岡|神宮|日公|阪神|西武|中日
@|抽|佐藤|中田|中田|中田|唐川|中田|中田|中田|中田|中田|中田|中田
外|→|××|高濱|植松|美濃|××|赤坂|中井|坂本|生島|田中|斉藤|大田
- 308 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:31:41 ID:qnjgjaNA0
- 長いスパンで読売のスター(笑)作りが進行してるな
- 309 :竹原:2006/10/09(月) 21:32:05 ID:F4oSEzh20
- 中日に来た平田はウンコなんだが
- 310 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:49:55 ID:iYtn2XH90
- >>306
でも岡田はすごいでしょ?
二軍でもけっこう打ってるらしいし
- 311 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:14:04 ID:Fe0Txihw0
- 岡田はウンコだよ。
打撃成績がショートの川端以下。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:17:45 ID:VEwyjVkM0
- こいつと斎藤が巨人に入れば巨人の人気も一気に爆発するんだがな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:20:45 ID:koZMJ4WV0
- >>312
そんな有り得ない話しても空しくなるだけだろ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:42:19 ID:8q1hh1FS0
- >>311
打率、岡田の方が高いけど
- 315 :名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:50:29 ID:zNvseSxI0
- 松井稼頭央、来季はどこでプレーしてほしい?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=69&qp=1&typeFlag=1
- 316 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:15:07 ID:86CoNjTX0
- このスレでもバッティングについていろいろな意見があるみたいだけど、
中田って投手志望なんでしょ?
- 317 :ウイポジャンキー:2006/10/10(火) 00:15:55 ID:y1utKZV40
- >>267>>268
まさしく相手バッテリーに
「ボール球投げてもやられるんやねぇか」
と思わせてしまうもの梁。
- 318 :名無しさん@恐縮です :2006/10/10(火) 00:35:27 ID:KJo6N//d0
- >>316
最近ケガの影響により投げてないからね。
2年の春で当時の高校生最速の151キロを出したし、
今年の夏前まではむしろ投手としてクローズアップされていた。
中田は完全なる投手志望だから、余程のことがない限り、
間違いなく投手としてプロに入ることになる。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:46:13 ID:7wijd70p0
- 投手レベルと打撃レベルの比率
投:打
桑田 95:85
斉藤雅 98:80
堀内 95:85
石井豚 75:85
江川 96:75
コイツ 88:88
山本昌 90:90
金村 80:82
清原 75:90
イチロー 70:97
松井和 85:92
新庄 70:83
秋山 85:94
松坂 99:90
従って松坂最強
- 320 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:18:27 ID:dAK1R5lj0
- 投手レベルと打撃レベルの比率
100:100 なのが天理シニアの喜多健志郎
富田林シニアの観野甲輝
ちなみに投打併せての歴代最強選手なのはノー・ノー&3本塁打を1試合でやらかした
ぺヤング堀内(守備も最高レベル)延長ノー・ノー&決勝本塁打の江夏、あとはカネヤン
- 321 :ウイポジャンキー:2006/10/10(火) 17:37:14 ID:y1utKZV40
- 和歌山は県立和歌山商業が優勝し、智弁和歌山・熊野とともに近畿大会へ。
県立和歌山商業の坂口投手はなかなか打ちづらそう。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:12:15 ID:vlVcY/260
- >>319
桑田なめんな。そのメンツじゃトップクラスだぞ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:44:04 ID:UnSV2ios0
- 山本昌はもうすぐ200勝だよな?
それが投90打90ってことは、打者でプロ入りしてたら、もうすぐ2000本安打ってこと?山本昌が2000本安打?
- 324 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:45:42 ID:b87cY3Wu0
- >>322
打撃センスはカズオより上じゃないか?
地肩は負けてると思うけど。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:48:58 ID:b1yup9im0
- でもどうすんだろうね、これだけ打てばそりゃプロとしては打者として取りたいだろう
投手希望なんだよな?
投手として150k投げるっていってもまだ未知数な部分あるし、とりあえず結果ださないと駄目だ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:03:12 ID:gfn4xcV50
- >>296
シェフと較べちゃ可哀相だよw
- 327 :名無しさん@恐縮です :2006/10/11(水) 10:31:07 ID:nMc6QlYm0
- 中田はズマヤを超えるまでは登板しない
- 328 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:32:45 ID:5knzxpby0
- 今がピークか?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:45:05 ID:bOtFxH/o0
- まだ2年だぜ、これは100号越えるな、清原とはレベルが違う、2流と超1流の差ですね。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:50:58 ID:uH0oZc1TO
- >>329
若い人の清原のイメージってそんな感じなのか
来年は頑張れ清原
- 331 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:51:16 ID:jPvK7M+2O
- ああっ
一流(←高校生レベルでのね)ピッチャーには手も足も出ない二流バッターね
絶対に通用しない!
今ここに予言する
by太木数男
- 332 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:53:18 ID:lliOs+/a0
- 大阪ってどこまでレベル低いんだよw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 11:52:05 ID:bkyGJZkI0
- >>325
投手兼野手でいいだろ
4番ピッチャー中田
ピッチャー中田に代わりまして・・・中田はそのまま入ってレフト
4番レフト中田
こういうのもプロでもありかと
- 334 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 13:11:50 ID:WmPm7EjE0
- >>333
すぐに壊れるな
一年もたんだろ、そんなことしてると
- 335 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:54:43 ID:eHO0OsJN0
- >>332
大阪留学生でチーム組んでる県の方ですか?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:58:06 ID:Jii/mLWH0
- >>332
あぁ、ホントだよな。
大阪は甲子園通算でもたった304勝で優勝17回 準優勝13回(プ
しかも野球留学が多くて、野球留学生の全国の三分の一が大阪出身w
- 337 :名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 22:30:55 ID:Xfgg/Tme0
- >>336
その成績ってすごくね?
沖縄とか北海道って優勝5回くらいしかないんじゃね?ww
- 338 :名無しさん@恐縮です :2006/10/12(木) 00:26:17 ID:Gg7QEyGC0
- もうメジャーでも二刀流で行け!
中田よ。
君なら簡単だ。
投げてはズマヤを打ってはロドリゲスを超えればいいだけだ。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 00:29:46 ID:UlonKlC/O
- >>337 沖縄と北海道は夏の選手権大会では成績に最近差ができてきたな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 01:01:24 ID:Z+mMVdcO0
- >>337
春夏通算成績
沖 縄 66勝 優勝1 準優勝2
北海道 96勝 優勝2 準優勝2
- 341 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 04:27:50 ID:ptPyd9Iu0
- >>116
極道の息子でとんでもないDQNだから
すべて断られた
多分、フドラフトもハムくらいしか獲得しないという話だ
今までの選手の素行の悪さのレベルは超えているらしい
- 342 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 04:33:10 ID:BP/qGDL00
- 広陵はDQNは獲らないの?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 04:52:07 ID:K4FjA7x40
- 今年の夏、大阪大会決勝で
金光大阪の植松に真っ向勝負挑まれて3打席連続三振
バットに当たる気配すらなかったので次の打席で送りバント命じられてスリーバント失敗
延長になってやっと1本シングルヒットが出てガッツポーズ
勝ち越した後の守備で既に半泣き状態
勝って甲子園出場決めたあとず〜っと泣きっぱなし
バッティングも精神面でも随分ヘタレになったなと思ってたら
甲子園一回戦で王者横浜相手に活躍するから野球はわからない
早実戦で斉藤にいいようにやられてまた元の泣き虫ヘタレに戻ってたが
- 344 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:00:48 ID:ptPyd9Iu0
- 球界始まって以来のDQNらしいな
桐蔭でも先輩からなにからボコボコに殴るらしい
平田と辻内は殴らなかったらしいけど
ハム以外はどこの球団も獲らないともっぱらの噂だよ
1年後獲得に名乗り出る球団がなかったらこのレスを思い出してくれ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:01:12 ID:L9rIbs3IO
- 単純計算だと通算96本打つな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:05:02 ID:AkMsTr2W0
- 早稲田に進学します
- 347 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:06:57 ID:ptPyd9Iu0
- 春日部共栄に負けた後に怒った親父の組の若い衆が試合後に殴りこみをかけた話も聞いたな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:07:25 ID:HL1vYaTC0
- わんぱくでも良い 大きく育って欲しい(カープで)
- 349 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:14:15 ID:P6OzYk8Y0
- >>344
何故ハムは獲るんだ?そんなスーパーDQNを
- 350 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:17:26 ID:ptPyd9Iu0
- >>349
ハムはなんか抑えるなにかがあるような話を聞いた
どこも素行で取れないなか俺も凄いと思った
広島でも少年院レベルのこともしでかしてきているらしい
- 351 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:18:28 ID:HL1vYaTC0
- 広陵てバカ高校だぞ
桐蔭て、結構かしこい高校だろ?どうせスポーツ推薦だろうが
大阪桐蔭て国立大に毎年何割くらい入るの?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:19:20 ID:P6OzYk8Y0
- 何だよwそのハムのDQNを矯正する何かってw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:19:24 ID:ptPyd9Iu0
- 広島のいわゆる野球学校はすべてお断りだったらしい
PLもお断り
- 354 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:21:26 ID:ptPyd9Iu0
- これは野球の報道関係者はみんな知っている有名な話
知り合いに野球関係の記者がいたらためしに効いてみるといいよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:24:04 ID:uxSlcQHH0
- アメリカ遠征のときに地元の高校生をカツアゲしたぐらいだからな
- 356 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:25:32 ID:ptPyd9Iu0
- ダルビッシュみたいなちょっと悪いではなくて
本当に犯罪者レベルのヤバイレベルらしい
今のチームもみんなシメられてる
- 357 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:34:57 ID:HL1vYaTC0
- 111 :名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 23:02:17 ID:XZiGQc980
凄まじいほどの阪神嫌いらしいな
いいかげん阪神も関西圏のジュニアシニアに力入れろよ
「関西の野球経験者ほど阪神嫌い」、という負の連鎖を断ち切れよ・・・
広島出身で金本シーツが阪神に逝ったからか
好感もてるなw
- 358 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:38:24 ID:RBGU84UW0
- PLの中村監督の話によると、
KK時代のPLは練習試合には二軍出してたって言うからね。
一軍と一軍半の選手でガチンコの紅白戦ばっかやらせてたと。
そりゃ通算本数少ないのも理解できる。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:44:48 ID:HiaBi7lR0
- http://www.osakatoin.ed.jp/pdf/goukaku2006_03.pdf
- 360 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 05:54:08 ID:J8RZHzFOO
- >>356
てかこいつは何?w
中田にイジメラレテタのか?
必死だなww
- 361 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:03:16 ID:ptPyd9Iu0
- >>360
マジだよ
野球の中継の仕事をしてるから
- 362 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:06:47 ID:vsXbEFuw0
- ID:ptPyd9Iu0←必死すぎwwwwwwwwwwww
- 363 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:08:45 ID:ptPyd9Iu0
- 2ちゃんってすぐにこれだなw
こういう板だから裏話を知りたいのかと思ったけど
なんか違うみたいだな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:11:45 ID:vsXbEFuw0
- ドラフトでハムしか指名しないって?w
もし競合したらおまい氏ね
- 365 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:12:10 ID:7pAx1yIe0
- >>361
出身地の広島でも色々噂があります
隠し子とかw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:13:55 ID:HiaBi7lR0
- ってか中田の素行が良くないって結構言われてることだし
裏話って程でもないよな
日本ハムがDQNを抑える「何か」ってのは裏話に成り得るけど…
- 367 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:14:56 ID:vsXbEFuw0
- 〜らしい
〜って噂
こればっかw
頭おかしいだろw
確たる証拠でも出してみろw
- 368 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:16:00 ID:ahi6QXTuO
- 広島の高校入れないから大阪に来たとかなら聞いた事ある
- 369 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:16:41 ID:ptPyd9Iu0
- 普通に伝聞はそうなるでしょ
解説者の人にいろんな話を聞くけどそれもレスしたら
そういう形にはなるしねえ。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:18:04 ID:vsXbEFuw0
- >少年院レベル
この辺がもう適当だもんw
実際、入ってたのか入ってなかったのかそれすらはっきりしないw
ちょっと前に実際に少年院に入った経験のある泉だかって選手がヤクルトにいたよな。
古田になってからクビになったんだっけ?
- 371 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:19:11 ID:ptPyd9Iu0
- まあいいよ
親切心でレスしたらこれだもんな
本当に煽ったり疑り深いところだねw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:19:29 ID:vsXbEFuw0
- >>369
つまりおまいは人の話を何でも鵜呑みにしちゃう池沼ですよって自己紹介してるってことでおk?
- 373 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:20:06 ID:vsXbEFuw0
- 競合したら氏ねよw
- 374 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:21:01 ID:ZX9Vg1sx0
- 1の写真ものすごくブサイクだな
でもヤリマクリなんだろうなぁ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:21:52 ID:ptPyd9Iu0
- >>372
野球の仕事をしていると色々裏話ってのはあるわけだよ。
それは所属している会社 業界どこでも同じだと思うよ。
たまたまそれがプロ野球だからってだけのこよ。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:23:46 ID:vsXbEFuw0
- >>375
誰もそんなこと聞いてないよ
で、少年院には入ってたの?
「少年院レベルのこと」って何よ?
何を基準に「少年院レベル」とかほざいてるの?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:23:54 ID:icSoUOmz0
- 鈴木健だけはガチ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:25:08 ID:vsXbEFuw0
- てか競合したら氏ねよ
俺は4,5球団くらい競合すると思うけど
- 379 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:27:29 ID:ptPyd9Iu0
- そこまでは知らんよ
俺は中田の特別なファンじゃないしそこまで突っ込んで聞かないから
この選手はぜひプロで見たいと話したら
そんな事情を聞いて驚いた側だよ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:30:51 ID:vsXbEFuw0
- で、おまいはその関係者の話を鵜呑みにしてハムしか指名してこないと思い込んじゃったことを
此れ見よがしに2ちゃんに書き込んじゃったとw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:32:46 ID:ptPyd9Iu0
- ちなみに一昨日はニューオータニで中日のビールかけ現場で遅くてまだだるいよ
まあ好きにレスしてくれ
対俺の構図は非常に不毛だ思う
2ちゃんてそうなりがちだけど
- 382 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 06:49:38 ID:ahi6QXTuO
- 少年院に入ったかは知らんけど少年院に入ってもおかしくないような事してたって事だろ。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 07:32:53 ID:P6OzYk8Y0
- 少年院レベルって相当なモンだぞ
俺も集団でカツアゲの現場抑えられて矯正所みたいな所に1ヶ月入ってたけど
そこでも14歳にしてヤクザとか人の髪燃やしたり、実母刺した様な奴もいたけど
それでも少年院じゃ無かったんだぜ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 07:38:39 ID:J8RZHzFOO
- >>383
必死クンよりお前の方が好感わく。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 16:45:56 ID:PPz6VPpu0
- >>357
中田は阪神ファンを公言してるが。
- 386 :名無しさん@恐縮です :2006/10/12(木) 18:35:26 ID:MFEJMFpv0
- 中田は格闘技でも強そうだな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 18:50:55 ID:pM7aVOry0
- 少年院って去年の夏の甲子園で盛り上がってた時にどこぞのコテがさらに盛り上げようとついたウソじゃねーかw
去年の実況スレとかそれで盛り上がって「さすが中田さん」って面白半分で尊敬してただろw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 19:42:38 ID:r00Kf0Rc0
- 親切心でいってるとか頭おかしいんじゃねーかww
誰も頼んでねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 20:09:44 ID:HkIlf6jxO
- 俺は中田の話興味あるな
真偽の程はおいといても話としてはおもしろいし、別にことさらに否定する必要もないだろ
基地外みたいなの一人いるけどもっと聞かせてくれよ。
来年まで覚えておいてドラフト楽しみに待つからさ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 20:22:22 ID:/pFMf2210
- オヤジがヤクザとか言ってる人いるけど、中田って母子家庭じゃなかった?
- 391 :名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 23:55:24 ID:Q7tYjzos0
- 一体ヤクザなんて発想がどっから出てきたのやら。
根も葉もない噂にも程がある
- 392 :名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 03:12:02 ID:VCW2OUeW0
- それだけ1年夏の甲子園で堂々と立ち振る舞ってたってことだ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 03:53:38 ID:7GdZ7Bmm0
- ヤクザは本当だろ
- 394 :名無しさん@恐縮です :2006/10/13(金) 09:50:09 ID:61E43XUS0
- 高校入学の際、中田の争奪戦は凄かったらしいね。
こういう噂も中田を獲得できなかった側の関係者の悪意に満ちたデマに過ぎないだろう。
はっきりいって、
くだらん!!!
- 395 :名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 10:20:09 ID:9hiQZ6L/0
- 347 :名無しさん@恐縮です :2006/10/12(木) 05:06:57 ID:ptPyd9Iu0
春日部共栄に負けた後に怒った親父の組の若い衆が試合後に殴りこみをかけた話も聞いたな
春日部共栄には勝っただろうが。話作んな。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 14:52:14 ID:8gHq3nNt0
- 中田の素行不良の噂=鮫島事件
ひでー釣り堀スレだなここ
- 397 :名無しさん@恐縮です :2006/10/13(金) 22:46:40 ID:cSNNleVI0
- 来年はこの男に指名が集中する!
- 398 :名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 22:47:26 ID:dWudOiSU0
- 翔さんかっけー
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★