■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国/バングラデシュ】温総理、バングラデシュとの関係発展に5提案[04/08]
- 1 :つちのこ φ ★:2005/04/08(金) 13:14:34 ID:???
-
温家宝総理は7日、バングラデシュ総理府でカレダ・ジア首相と会談した。
両首脳は、国交樹立30周年にあたる今年を「中国・バングラデシュ友好年」とし、
両国の全面的パートナーシップを発展させることで合意。ジア首相は
「中国は最良のパートナー。中国の発展の成功に学び、共有したい」と述べた。
温総理は「中国は独立自主の平和外交政策を遂行し、近隣国との友好関係
およびパートナーシップを堅持し、周辺国との関係発展を対外政策上の重要な
位置に置いている」と表明。また、両国関係をさらに全面的に発展させるため
(1)長期友好・平等互恵の全面的協力パートナーシップを確立する(2)今年を
「中国・バングラデシュ友好年」に定め、さまざまな国交樹立30周年記念活動を
盛大に実施する(3)互恵的経済協力を深める。中国は両国間の貿易不均衡を緩和
するために適切な措置を講じ、有力な中国企業による対バングラデシュ投資・
工場設置をサポートする(4)人的交流の拡大。中国はバングラデシュ旅行を解禁し、
教育・文化・観光分野での協力をさらに展開する(5)国際・地域問題における
両国間の調整と協力を強化する―― の5項目を提案した。
会談後、両国政府と関係企業は、原子力の平和利用・経済技術・農業・洪水対策・
水資源開発などをカバーする、9件の協力文書に署名した。
ソース(人民網日本語版)
http://j.peopledaily.com.cn/2005/04/08/jp20050408_49078.html
関連スレ:
【中パ】中パ友好協力条約調印 温家宝:パキスタン首相と会談、協力関係強化[04/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112861223/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:15:41 ID:1HusQSwX
- 中国が物凄い勢いで外交活動してる件について
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:17:06 ID:OKRC3CgE
- >「中国・バングラデシュ友好年」に定め
こういうのは、定めてから「さぁ仲良くしましょう」ってのが定番なのか?
「中国・バングラデシュ友好開始年」てことなのか。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:17:41 ID:7UUopG+A
- 5じゃなかったら中国がバングラディッシュ侵攻
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:18:19 ID:LYBk5VVo
- インドへの当てつけ?牽制?
国連多数派工作?まー仲良くするのはいい事だ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:19:54 ID:MxE6NDCD
- >(5)国際・地域問題における両国間の調整と協力を強化
この辺が臭い
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:20:55 ID:OKRC3CgE
- >>6
いや、オレはこっちのほうがクサイと思う。
>(4)人的交流の拡大。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:42:41 ID:Mfwr4mnf
- (4)(5)の条件で日本の国旗に似ているとして国旗の変更を要求しそうだ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:45:04 ID:OKRC3CgE
- だって、中国の言うところの「人」=「犯罪者」だろ・・・
犯罪者を送り込むぞって言ってるんだろ、これ・・・
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:48:58 ID:3TNMxJmY
- 周辺諸国を属国化させるのは中華文明のお家芸だろw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:49:20 ID:UvJsHdcW
- インドを挟む、パキとバングラへの懐柔策。
どこまで狡猾でずるいんだろうね。
農村の乳幼児死亡率を心配する方が先だろが!
被害者づらした覇権主義国。
確実に反中、反韓が増加しているのに・・・。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:56:49 ID:UvJsHdcW
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 中韓は 。 Λ_Λ いいですね。
|| 無視! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:57:23 ID:3TNMxJmY
- ところで、発音って
・バングラデシュ
・バングラデッシュ
どっちなの?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:58:25 ID:h5KeCN1h
- ベンガルが正しい日本式発音ニダ!
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 13:59:22 ID:3TNMxJmY
- >>14
それ本当?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:01:20 ID:5RTkUiYc
- 「べんがら色」はバングラに由来。これホント。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:02:39 ID:gK9MX1BS
- あなた、バングラデシュか?
バングラなんデシュか?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:06:07 ID:Ua94JS3Q
- で、温さんは前から総理だったっけ?
つーか、総理って日本以外に聞いた事なかったんだけど。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:08:37 ID:TBMX6ReT
- ごめん。バングラデッシュってどんな国??
あんまり知識が無い。資源とか人口とか簡単に教えて。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:10:23 ID:3TNMxJmY
- >>18
首相とか言われてたけどいつの間にか総理になった。
>>19
ほい。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bangladesh/index.html
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:22:52 ID:h5KeCN1h
-
∧ ∧
(,,゚Д゚) ベンガルは昔の東パキスタンニダよ!
<φ y > 独立にさいしては西側諸国、歌手が大挙して応援したけど
┳┯┯┯┯┯┳ 独立後の悲惨な状況には援助せず!ま、そんなもんだな!
┃│││││┃
- 22 :19:2005/04/08(金) 14:24:37 ID:TBMX6ReT
- >>20
おおおおおおおおお〜〜。サンクス(はあと
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:25:38 ID:KAO2fuV/
- >>18
中国語での正式な肩書きは「総理」(字体は違うけど)
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:29:42 ID:h5KeCN1h
- 総理=General Manager 会社じゃ社長さんアル!
大臣は唐の律令制をとりいれた中国物まね名称ニダ!
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:34:37 ID:CtCM+pnq
- 温家宝のアホは小泉にずいぶん失礼な態度をとっていたが、小泉はしかえしする気はないのかな。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 14:46:38 ID:KAO2fuV/
- >>24
アルなのかニダなのかはっきり汁w
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 16:00:27 ID:5j+nJx7B
- 提案はいいから、これについて説明しる!
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 16:05:28 ID:Uqm8Rnzp
- 狡猾とかズルいとか言ってたら世界中の殆どの国はそうだろ。
日本が下手すぎるだけ。その責任は政府でも外務省でも議会でもない。日本人の民族性の問題。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 16:07:39 ID:QRfI4Xht
- 日本がインドに接近したら、中国はその隣国に・・。わかりやすいですね。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 16:21:24 ID:3TNMxJmY
- >>29
敵国より多数の国家を自国の陣地に取り込むのは外交の基本だからな。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/08(金) 17:35:40 ID:UNa/Y1cQ
- 中国とインドは元々犬猿の仲ですが何か?
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★