■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】台湾の礎となった日本人技師・八田與一氏、台湾でドラマ化―夫人役に松田聖子[04/13]
- 1 :もにまろ太 φ ★:2005/04/13(水) 11:47:46 ID:???
- 戦前の台湾で農業近代化に向けたダム建設と水利事業に生涯を尽くした日本人技師、
八田與一(はった・よいち)氏と外代樹(とよき)夫人を主人公にしたテレビドラマの撮影が、五月から始まる。
制作するのは台湾の四大地上波テレビ局のひとつ「中華電視」。
同局の江霞社長は「台湾の歴史を考える上で八田與一夫妻の貢献は欠かせない」と話す。
戦前の日本人が台湾でテレビドラマ化されるのは初めて。
外代樹夫人役で歌手の松田聖子さんの出演も内定した。
不毛地帯だった台湾南部の嘉南平野およそ十五万ヘクタールを、八田氏がリーダーとなって烏山頭(うざんとう)ダムと総延長一万六千キロの農業用水路を着工から十年をかけて建設し、
一面の穀倉地帯に変えた戦前の台湾で最大級の土木プロジェクト「嘉南大●(かなんたいしゅう)」。一九三〇(昭和五)年の完成から今年で七十五周年になる。
前総統の李登輝氏が二〇〇二(平成十四)年十一月、慶応義塾大の学園祭に招かれながら訪日ビザ(査証)が得られず断念した「幻の講演」の原稿で
「誠をもって率先垂範(そっせんすいはん)、実践躬行(じっせんきゅうこう)した日本人の精神の象徴」として紹介し、広く知られるようになった。
さきに家族と訪日した李氏は、昨年十二月三十日に八田氏の生家を金沢市に訪ね「八田氏は台湾の恩人だ」と話していた。
中華電視の江社長は八田夫妻を主人公にドラマ化する狙いを
「国民党政権時代に歴史から消されていた日本統治時代にも、現在の台湾経済の礎になっている重要な人物がいたことを、台湾の視聴者にもっと知らせたい」
と話し、日台の歴史的な結びつきを前向きにとらえている。
ドラマのタイトルは「水色嘉南」。八田氏の命日の五月八日に烏山頭ダムで撮影を始める。
放送は来年五月八日から。月曜日から金曜日まで毎日一時間番組として計二十回放映する。
せりふは日本語と台湾語を使い、中国語(北京語)の字幕を入れることにしている。
台湾の財界人が八田氏の胸像を寄贈したことで知られる「金沢市立ふるさと偉人館」の松田章一館長は
「金沢出身の八田氏がかくも台湾で評価を受け、戦後六十年を経てテレビドラマにまでなることに感動した。日本でもぜひ放映してもらいたい」
と話している。
◇
八田與一 1886(明治19)年石川県生まれ。東京帝大で土木工学を学び1910(同43)年に台湾総督府の土木部技手として24歳で赴任。
30(昭和5)年、当時アジア最大の烏山頭ダムと総延長1万6000キロの農業用水路を完成させた。42年にフィリピンに向かう船が撃沈され、56歳で死去。
いまも5月8日の命日には烏山頭ダムわきの八田氏の銅像前で、八田氏を慕う地元の人々が慰霊祭を続けている。
外代樹夫人は敗戦の年、台湾を離れることを拒んでダムに身を投げ、46歳で夫の後を追った。
(一部略)
引用元:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/morning/13na1001.htm
参考リンク:
八田與一〜戦前の台湾で東洋一のダムを作った男
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog216.html
関連スレ
【国内】恩讐を超えて 台湾独立派政党が靖国参拝 台湾団結連盟[04/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112610255/
【韓台】「慰安婦の80%は金儲け」台湾議員妄言で波紋広がる[04/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113058356/
- 2 : :2005/04/13(水) 11:49:14 ID:MFcpoIX3
- 松田聖子…。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:49:36 ID:5wmEzQtF
- 台湾の心が汚濁の中の清水の一滴のようで泣きそうになるんですが。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:50:52 ID:cxf1mymh
- 2か?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:51:21 ID:BO4hDMol
- いい話だと思うが。。。。松田聖子はどうかと。。。。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:51:36 ID:fcktaud/
- 次は、伊藤博文、後藤新平物語りを・・
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:52:40 ID:TqTsh0FI
- このスレは台湾GJよりも、松田聖子に懸念を示すレスのほうが多くなる。
間違いない。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:52:54 ID:xnl1WGrp
- ありがとう台湾(感涙
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:53:43 ID:FMTlAhuV
- 聖子はダムに飛び込んでも死なないと思う
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:54:13 ID:8++tOhcd
- 松田聖子でチョットひいた・・・..._〆(゚▽゚*)
でも、台湾にはホロリとさせられるねぇ・・・
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:54:31 ID:jEhlIqki
- 台湾内部向けという事もあるでしょうけど、中国向けに戦前の日本統治の良い側面を発信する事で、中国の反日教育で洗脳された人たちを揺さぶる狙いもあるんじゃないでしょうかね?
嬉しい限りですな。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:54:50 ID:H+vdhsb7
- 日台VS三馬鹿の構造が明確になってきてますね
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:55:36 ID:CUXLLzrJ
- やっっっぱ台湾人は支那人や朝鮮人とは違うな。
台湾とは真の友好を築けそうだ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:55:42 ID:k3PqqlAm
- 台湾だけはガチ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:56:18 ID:vjwz/O+l
- SAYAKAをアジアのスターにするための涙ぐましい努力だ
さすがハリウッド女優
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:56:32 ID:k3PqqlAm
- でもこういうスレはまず伸びない
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:58:12 ID:kmVmp9tE
- おい誰か本田宗一郎の台湾と韓国関係の例のアレ貼ってくれ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:58:35 ID:/X3zeC6R
- (UTд⊂) ウエ〜ン泣けてくる、ばあちゃんまで死ぬことねえじゃん
_, ._
・・・(U゜Д゜) え?まつだせいこ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 11:58:49 ID:OF9PXHrr
- 奥さん最後不憫すぎ(つД`)
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:01:58 ID:ozBO+7PE
- 外代樹夫人役=松田聖子は微妙だが、(マリナにやらせたかった)
彼女の出演で世間の注目が集まり、惹いては日本での放映が実現すれば儲けもの。
與一役は、台湾イケメン男優が望ましく、一気にオバチャン台流ブームに持っていきたいが、
與一自身日本人だから、日本人に成らざるを得ないか。
とにかく、風景やら人情やら盛りだくさんにして、
日本人観光客にアピールする作品にしてくれ。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:02:35 ID:MqmLbyKl
- 半島とは、大違い
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:02:51 ID:a/8+uF5N
- おい、フジが買ってCSで放送とかするんじゃないだろうな。
視聴率落ちるから地上波でやれよ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:02:55 ID:BgERuQUx
- >制作するのは台湾の四大地上波テレビ局のひとつ「中華電視」。
台湾の大手メディアはまだ外省人(国民党系)の手にあると読んだけど、変わりつつあるのかな?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:03:13 ID:DiddnH6V
- >>7
懸念ワロタ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:03:26 ID:CUXLLzrJ
- >>17
本田宗一郎の名言
台湾「日本に負けない製品が作れました。工場に見に来て下さい」
韓国「日本に負けない製品が作れました。もう工場に来なくていいです」
台湾と韓国に技術協力をした。
台湾人は言った。
「日本と同じものが作れるようになった。ぜひ見に来てください。」
韓国人は言った。
「日本と同じものが作れるようになった。もう来なくていい。」
これを聞いてもう二度と韓国には技術協力をしないよう部下に命じた。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:03:34 ID:NQ26caGL
- 台湾の若い人は八田さんの事コレではじめて知るんだろな。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:04:28 ID:H5Wc/WRF
- >42年にフィリピンに向かう船が撃沈され、56歳で死去。
ウワァァァン
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:04:38 ID:/bAVpvse
- 台湾は隠れ反日
アジア諸国で嫌われている日本にもはや見方わいない
近頃はヨーロッパ諸国でも反日運動がはじまりましたね (・`ω´・)
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:05:31 ID:CUXLLzrJ
- >>28
日本語が不自由そうだなw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:05:50 ID:H5Wc/WRF
- >>28
詳しこ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:06:00 ID:Pxqt1Vla
- 松田聖子ってとこでガクっと来たw
ギャラは高いし演技はダメだし、どうなのよ?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:06:10 ID:chKKdunu
-
なにが不憫じゃ
ええ話やないかい!
忠犬ハチ公みたいで…
アレッ、ちょっと違うかったか
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:08:13 ID:Ye7gLK7+
- >>28
寂しいの?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:11:22 ID:NQ26caGL
- 台湾を妄信してはならないけど当面の利害は一致してるから友好万歳!
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:12:24 ID:VjX7+9qQ
- いい話だな〜。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:12:30 ID:Jblnw31H
- 金城武じゃ若すぎるしなぁ。
どうすんだろ。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:13:06 ID:HisZdVzR
- 同級生に八田っての居るが関係ないんだろうな
あんまし見ない名字だよね
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:13:24 ID:Te8N/IbD
- 外国人が主人公のドラマなんて日本でもあんまり作られてないんじゃない?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:13:49 ID:qso23Fm+
- >>25
朝鮮人の精神の卑しさよ。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:14:10 ID:PJdIlFNm
- 台湾も某半島どうように日本に併合されたのに・・・
なんだこの違いは!!(某半島民族と比べ)
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:14:23 ID:Zj1EXeEJ
- 日本はいいことをしたんだなー
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:14:34 ID:Khf6i2ov
- 主演は金城で
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:14:44 ID:GoNn4QKT
- 台湾統治時代でも台湾の為になった日本人を評価する台湾は立派。
どんな映画になるか日本でも放送して欲しいな。
半島とはえらい違いだ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:15:37 ID:VjX7+9qQ
- >>36
台湾の新聞をググッてみたら
「楊烈」って人みたいです。
http://www.tws.com.tw/starfiles/html/imag/44/01.jpg
五木ひろしみたいな人でした・・・
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:15:48 ID:rffACJfl
- >>38
ラフカディオ・ハーンとかが主人公のドラマなんてのもいいかもしれませんな。
大河ドラマも、日本の武将を主人公にするんじゃなくて、お雇い外人の視点で
の日本の変容を描くなんてのも面白いかも。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:16:54 ID:Zj1EXeEJ
- >>28
クビつるなら縄売ってるとこ
教えてやるぞ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:17:38 ID:qso23Fm+
- >>38
視聴率は期待できないけどな。
日本だったらどんなのできるかね。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:17:45 ID:jjpj4TSj
- 台湾だけだな・゚・(ノД`)ウワ~ン
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:18:10 ID:I1PEn9U2
- 覚えててくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:19:42 ID:qso23Fm+
- >>45
織田信長はナレーションが当時の宣教師という設定だった。
徳川三代だかの死人ナレーションよりはマシか。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:20:01 ID:Zj1EXeEJ
- とりあえず若い村娘役で
台湾で人気のある日本の芸能人使っとけ
浜崎あゆみとか?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:20:03 ID:Q0M6st2J
- 松田聖子、これはマズイだろ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:21:55 ID:E7EVAJWE
- おしんみたいに
若い頃と歳とった頃と
分けて撮影するのかな?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:22:22 ID:Pxqt1Vla
- 松田聖子はやめて常盤貴子にしようよ。今からでも遅くはない!
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:22:26 ID:x4pBVoXE
- 良い話なのはわかる。感動的ですらある。
た だ 松 田 聖 子 で す か ・・・
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:23:34 ID:FfjgnWIb
- 今携帯からのカキコだからぐぐれないけど、
確かこのドラマ以外に、既に台湾で
日帝統治時代の台湾を舞台にしたドラマが
放映されている筈(前にNEVERで見た)
両方、日本の地上波で放映しないかなぁ?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:23:36 ID:yL38BL50
- >>7
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:23:54 ID:SA3fa25x
- >金沢は良いことしたんだな。
>台湾統治時代でも台湾の為になった金沢人を評価する台湾は立派。
どんな映画になるか日本でも放送して欲しいな。
富山とはえらい違いだ。
台湾は日本に、某県もどうように金沢藩に併合されたのに・・・
なんだこの違いは!!(某県人と比べ)
主人公は金沢市出身の俳優が扮するべきだな。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:24:24 ID:CUXLLzrJ
- 野菊の墓の影響かな
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:24:40 ID:ozBO+7PE
- >>44
楊烈、悪くないですな。いかにも実直そうで。
でも、サブキャラにイケメン&萌えを忘れずに。台湾なら判ってそうだけど。
>>45
日本ならアーネスト=サトウが宜しいかと。
幕末のヒーローも出せるし。
あとは鑑真とか、本能寺の変で信長を護って死んだ黒人サムライ。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:24:42 ID:/isT9nrW
- 歓迎、日台友好!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ 我們是永遠朋友!
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:26:38 ID:tqQnLpQT
- 朝鮮ドラマなんかに喜んでるババアどもにこれを見せてやりたい。
是非日本でも放映しる。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:28:04 ID:rffACJfl
- >>60
E・S・モース教授とか、ブルーノ・タウトあたりになってしまうといささか
マニアックすぎますなぁw
フランク・ロイド・ライトなんてどうでしょうね?
終盤近くのクライマックスは、完成した帝国ホテルのお披露目式当日
の関東大震災、燃え上がる東京の街、焼け野原となった街に、しかし
彼が作ったホテルはビクともせずそそり立っていた……とか。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:28:32 ID:e0TOWbB5
- しかし実は韓国でも中国大陸でもこういう人はいるはずなんだよな。
あと台湾でもじつは韓国や中国大陸で槍玉にあがる人もいるはずなんだよな。
それがネットとマスゴミだけでは浮かび上がってこない。これが最大の現在の問題。
対策は、中国、台湾、韓国、北朝鮮、日本の国一人一人が相互に知り合い、友達を顔と顔を合わせて作ること。
今はメールのフレミングの法則が働いてしまって、誰も望んでいない方向に事態が進展してしまっているかのごとき状態になってる。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:29:11 ID:oUL7uZGU
- やっぱり渡辺健さんだろうな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:30:06 ID:VpKX04UT
- 日本でも放映を!
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:30:08 ID:rwODZtHW
- 台湾人女子大生殺害 富士吉田署に遺族から礼状 /山梨
6月末に観光で来日した台湾人女子大生、蕭任喬(ショウレンチョウ)さん(21)が
殺害され遺体が富士吉田市で見つかった事件で、捜査本部の置かれた富士吉田署に、
遺族から「被害者が安らかに眠ることができます」などと事件の迅速な処理に対す
る礼状が届いた。この事件では、同市上吉田、無職、渡辺高裕被告(25)が殺人、
死体遺棄、わいせつ目的略取など六つの罪で甲府地裁に起訴されている。
礼状は、台湾の駐日大使館にあたる台北駐日経済文化代表処にメールで届き、日本
語に訳されて原文とともに9日に同署に郵送された。葬儀や宿泊の手配などにも「ご
協力に厚く御礼申し上げます。警察の能力、熱意に感動しました」と謝意を表している。
同署の青柳一郎副署長は「何より事件を早期解決できたことがよかった」と話した。
礼状には「日本と台湾の友情が永遠に継続するよう期待します」と結んであった
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:30:13 ID:NQ26caGL
- 次の大河は南方熊楠にすべきだ。
演じるのはキンキの光一で決定!
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:30:34 ID:OF9PXHrr
- >>38
>>45
>>60
>>63
なんだか良スレへ転化の予感。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:31:59 ID:B14+pK87
- 松田聖子より宮沢りえの方がいいと思う。
最近いいカンジになってきたし。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:32:42 ID:bQ2JNU5m
- >38
個人的には菓子職人のユーハイムを推す
一次二次大戦も入るし嫁視点で作ったら朝の連ドラで行ける
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:33:23 ID:ZtLBgV77
- >>64
私が貴方の言葉に代わってあえて申すなら、フレミングの法則ではなく
「電気子反作用」と例えたかった・・
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:33:59 ID:hD5R+MJf
- 八田氏の部下で働いていた人がまだ生きている。
確か90歳位になっている。
2,3年前台湾に招待された。
まだ生きているのに台湾にお墓を作ってくれていたような・・
その八田さんの墓のそばに。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:34:04 ID:7Ca4q8Sy
- 何で松田聖子なんだろ・・・。
台湾に住んでたことあるんだし石田姉妹のどっちかとかでよかったのに。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:34:28 ID:rbYM20eZ
- お前ら小林の台湾論を読んで八田さんを知っただろ。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:34:35 ID:Y/IyQwb2
- 日本がこの時期に、こういう番組を作ると右翼化って思われちゃうけど、
韓国同様に日本統治の経験がある台湾が、自分から進んで作ってくれると
(日本が頼んだわけじゃないよね?)、感激ですね。
しかも、日本が隣国に叩かれてるこの時期に。
本当に困ってるときに助けてくれるのが真の友ですよ。
台湾の困っているときには、是非日本も支援を。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:35:02 ID:c9VUWUIj
- >>75
台湾論はそんなに面白くなかた。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:35:40 ID:OF9PXHrr
- >>75
おいらは産経の連載。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:37:08 ID:rffACJfl
- >>75
コヴァの本は読んでいない。
WEB上の親日エピソード集のサイトの台湾のカテゴリの記事を読んだ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:37:11 ID:FdGh4m8o
- 松田聖子なんかキャスティングしてドラマにするよりプロジェクトX仕立て
にした方がいいんじゃね?
日本は台湾独立支持をはっきりと表明汁!!
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:37:19 ID:OLUGdi2I
- ノリピーじゃダメなのか。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:38:40 ID:/SgUgtEI
- ドラマの中で聖子ちゃんが歌歌うのかもな。>夫人役
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:40:07 ID:aR3Lt5//
- >>75
俺はこれ
ttp://mikomo.hp.infoseek.co.jp/
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:40:38 ID:MCfbmx5I
- 松田聖子を役者として起用するのは間違ってる。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:40:47 ID:HVerEhCG
- とても良い企画なのに、なぜ聖子。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:42:19 ID:NQ26caGL
- 松島菜々子に変更して!
- 87 :玉将 ◆ZZgvzQZhlY :2005/04/13(水) 12:42:51 ID:Pxqt1Vla
- >>1
「台湾人と日本精神」がはやかったんじゃないかなー?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094024166/qid=1113363700/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2294693-4985847
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:43:04 ID:rffACJfl
- >>85
もしかしたら、向こうではまだ人気があるのかもねぇ。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:44:26 ID:iyDYxkKW
- 聖子、CMにもなったダウン症の子供(6歳くらいで亡くなっちゃう)の母親役
やったドラマがめちゃくちゃ当たったんじゃなかったっけ?
たしか日テレだったか。
あれ見た関係者が、台湾でも歌手として有名であろう聖子に依頼したか?
あれは、題材と、ダウン症の子役がよかったわけだがw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:44:35 ID:zNOY6fir
- シナ韓の反日への当てつけって感じはするけど、少なくても極東の馬鹿相手にするより
日本との友好を大事にしてるのは良く分かるね。
後は目先の利益に目が眩んでる日本の問題だな、是非日台同盟をおながいしたい。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:44:41 ID:+0VmcL/b
- 台湾かわいいよ台湾
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:45:31 ID:pXpEFgWr
- 加油 台湾!
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:45:43 ID:FYx/t8aI
- >>75
黄文雄氏の本で知った
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:46:12 ID:ozBO+7PE
- 松田聖子の起用は、日本でのインパクトだと思う。
彼女、歌はともかく、映画ドラマには恵まれてないから、
これがヒットして、代表作になればよろしい。
多分、フジあたりで彼女を使って、台湾紀行みたいな番組も作るだろう。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:46:45 ID:z8nWtdU0
- 満里奈にすればいいのに
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:48:08 ID:HVerEhCG
- >>11
だね。
反日教育を信じていると、台湾の本省人でも中狂寄りに
なってしまうから、台湾独立派はそれを阻止したいだろうしな。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:48:56 ID:oe/3mZHx
- 大陸人が日本人がこんないいことするわけないって喚き散らしそうだな
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:51:13 ID:iTKZbLv3
- 司馬の台湾紀行で知った。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:52:10 ID:GoNn4QKT
- >>67
>遺族から「被害者が安らかに眠ることができます」などと事件の迅速な処理
>に対する礼状が届いた。
>日本と台湾の友情が永遠に継続するよう期待します。
マジなのか。
自分のカワイイ娘が殺されたのに礼状だなんて...泣けたぜ。
一人の日本人として娘さんの御冥福を祈ります。
& 御両親の大きな気持ちをしっかり受け止めて感謝します>台湾の御両親
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 12:53:54 ID:ePXXkZtb
- 松田聖子なのは置いといて、夫人の最期が泣ける(つд`)
- 101 :ヾ(-○Д○)ノシ ◆qerZHfbEDw :2005/04/13(水) 12:58:17 ID:PRsMsGz5
- >婦人役に松田聖子
_, ._
(;゚ Д゚) 駄作ケテーイ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:00:07 ID:J2aP1Yw2
- 最近台湾のアピールすごいな
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:00:30 ID:5rAZGD3J
- なにこの3馬鹿との落差・・・。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:00:47 ID:pXpEFgWr
- >>95
ちょっとまんまる杉かな
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:00:59 ID:ozBO+7PE
- 東亜ちゃねらーとしては。
是非、林志玲さんのご出演願いたいものである。
中国語に堪能な同志諸兄、
製作会社に懇願メールを送っていただけまいか。
日本側も、この作品に大いに期待をしているとのメッセージ付きで。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:02:19 ID:DU51kgnX
- 個人的には台湾は日本に関わらないで欲しい
最近の動き見てると日本を利用してるだけにしか見えない
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:02:26 ID:Va8HiFQw
-
∧ ∧ ま、松田聖子ちゃんでつか!義経に劣らない駄作の悪寒でつな!
ミ ゚Д゚ミ∧
∩ヽ/||⌒!つ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:02:44 ID:KuF9pts0
- いいなあ、台湾。
漏れは台湾だけで白い飯、5杯はいけるね。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:04:11 ID:OLUGdi2I
- 個人的には宮沢りえがいいな。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:05:18 ID:1usLnQT3
- TVの特集でこの話見た事あるな
弟子だった台湾の爺さんがインタビューに答えてたよ
そして立派な用水路に今でも沢山の水が流れてた。
米の収穫高も飛躍的に増えたんだよね。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:06:38 ID:85/EC1me
- >>109
いいね
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:07:04 ID:o6f6cLVW
- そういえば、山梨で殺された台湾人のあの事件では、
被害者の兄さんとかも冷静だったな〜。妹が殺されてたのに・・・・・
カンパの金が日本人から集まったけど、台湾での日本語留学の基金にしたらしいが。
今後、日本に留学する台湾人の為への。
日本への不満とか反日とか一切言わなかったね。
支那蓄やチョンコなら間違いなく泣き叫んで火病って謝罪と賠償要求する事を考えたら、
台湾人の民度の高さと、支那蓄チョンコの程度の低さが浮き彫りになったわ。
(まあ、台湾人もそんなに民度が高いとは言えないけど。中国っぽいDQNもいるし。
外国ならそんな程度だろうけど。)
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:10:42 ID:KaX2C6Mk
- >>112
つーか
犯人は在日だったような気がするのは漏れの記憶違い?
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:11:50 ID:GoNn4QKT
- せっかく台湾が作ってくれるというのにケチをつけてはいけない>all
日本人の台湾での活躍(しかも台湾のためになる)をドラマを
全く作らない vs 作ってくれる(但し松田聖子でちと不満) で較べたら、
作ってくれる方が千倍も万倍もいいでしょう。
TVドラマになって台湾で日本人の業績が評判になれば対日度もupするだろう。
たぶん、夫人が台湾から離れるのを拒否して投身自殺するシーンでドラマが
終わるだろうから、劇的なラストになってドラマ終了後も絶対話題になるだろう。
2chネラーなら、このドラマを暖かく見守って、日本でも放送されるようにネットや
メールなどで呼びかけるのが吉。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:12:00 ID:D/tkaU5o
- 台湾も都合よく日本を利用する気だろうけど
大いに利用してもらっていいだろう
日本側に利益がないと見れば日本が離れるし
そういうもんだろ
3馬鹿はただ騒ぐだけだから「馬鹿」なんだよ
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:13:59 ID:eu0xWnM3
- >>112
>>67を読め
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:14:08 ID:MCfbmx5I
- 銅像の役はハナ肇
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:14:51 ID:ozBO+7PE
- 心配なのは、インタビューなんかでアホな聖子が、
「私も毛沢東さんを尊敬してます」とか
「中国は大きい国で素晴らしいですね」とか
頓珍漢なことを言わないことを願うばかり。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:15:31 ID:iTKZbLv3
- 聖子の演技はわかりやすいかも…。
抑えた演技とかは無理だろうけど。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:16:47 ID:UekCPCLP
- おまいら台湾の為に死ねる?
おれは死ねる。日本と台湾の為なら。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:16:54 ID:nJijRr3P
- フラッシュ見たけど、銅像を現地の人が隠してずっと守って
くれてたんだよな…台湾GJ!
- 122 :ok& ◆TTLQTUMllo :2005/04/13(水) 13:17:05 ID:0sVBM87F
- 台湾は必死で日本を戦争に巻き込もうとしているのがわかった。
それはそれでいいの?
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:17:19 ID:D/tkaU5o
- 芸能人のような影響力のある人は
普通、政治的発言はしないけど
ぺ・ヨンジュンが「竹島は韓国の領土」と発言した時は
びっくりしたし その程度の国なんだなとも思った
- 124 :ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2005/04/13(水) 13:17:39 ID:ZtsdIrdR
- 今、全レス携帯でROMったが、
感動で少し涙目になっている。
ま、頭の中でのBGMが『地上の星』だったのは、内緒ね w
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:17:41 ID:rffACJfl
- >>122
日本に攻め込もうという気まんまんの国よりはいいと思ってます。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:19:06 ID:eu0xWnM3
- 台湾防衛のために日米参戦はOK牧場だよ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:20:08 ID:HisZdVzR
- >>122
もし台湾海峡で紛争が起これば日本はどうやっても巻き込まれるさ。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:20:17 ID:fqsPOBuj
- アメリカが台湾守るから
日本も何かしらするだろうな
でも俺は台湾の為に死ぬのはやだw
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:23:35 ID:oUL7uZGU
- 電波(TVの)は大陸まで届いているのかな。
妨害電波とか支那は出しているのかな。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:24:50 ID:BgERuQUx
- >>98
そうだよな
よそで人に言うには司馬遼太郎が無難だぞ。
朝日文庫だし
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:24:59 ID:eu0xWnM3
- 台湾の次は尖閣、次は沖縄
連中の大陸棚国境説だと、そうなる
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:25:31 ID:fpK/HUEc
- >>128
韓国なんかのために3万人も犠牲にしたアメリカ人をおもんばかれよ。
あれこそ犬死にだ。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:25:37 ID:B14+pK87
- >>118
>「中国は大きい国で素晴らしいですね」
の後に「ブゲラ」って笑ってくれたらよしとする。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:26:49 ID:Te8N/IbD
- 八田與一くらい教科書で学べるようにしろよ。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:29:43 ID:J1jlGU4Y
- >台湾の次は尖閣、次は沖縄
連中の大陸棚国境説だと、そうなる
そっか、地形で決まるなら、中国は大陸棚繋がりの沖縄(日本)のものだな。
ヨーロッパの果てまで全部、日本になっちまうな
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:34:43 ID:hhCSz2wZ
- >>75
タイで会社やってるが、以前こっちの情報誌で、かなりの紙面割いて紹介してた
前から知ってはいたが、嬉しかったよ
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:39:18 ID:Z20GjFU+
- >>121
ところで、フラッシュクレクレw
好きだよ台湾、かわいいよ台湾。
本当に台湾はいいな。GWは台湾行こうかとまじで思う。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:41:06 ID:YTRg9xia
- >>113
外国人だったから、警察に礼状くれたのかもね。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:42:38 ID:ajjZ8hgW
- 松田聖子タンは、・・・・・・・・・・・・無言。
おしんの子役で鳴らした小林綾子タンではダメなのかな? おしんをしていた役者だよと言うことで、
成長した小林綾子タンが画面に出れば、視聴率アップにつながるよね。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:45:49 ID:jSZ6CC3Q
- 聖子聖子聖子・・・・・・
頼むから聖子だけは辞めて欲しい。
今こっちで『澪つくし』『さよならクイール?』がやってるから
沢口靖子なんてキャスティングいいと思うのにな。
土の匂いが感じ取れるし。
聖子だと、あの化粧のままモンペ姿になりそうで怖いよ・・・・
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 13:56:05 ID:I/Pb3pdu
- >>7 の予言が的中w
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:24:11 ID:XKBocwx7
- 松田聖子の意向でミュージカル仕立てにされませんように。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:25:19 ID:tcQ3xHHL
- 松田聖子・・
- 144 : ◆65537KeAAA :2005/04/13(水) 14:27:44 ID:etIvMY0S ?
- >>139
…知らない方がいいことも、世の中にはあるんじゃないだろうか?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:28:56 ID:ozBO+7PE
- 来年5月から放映か。
その頃には、韓流はとっくに終焉を迎えているだろうし、
夏休み海外旅行需要を見越せるな。
日台同時期放映希望。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:31:26 ID:rwODZtHW
- >>138
残念ながら日本人ではあったようだ・・・
それで、日本人からの謝罪のメールと弔慰金がたくさんご遺族の元へ送られた
ご遺族はそれを、日本が大好きで将来日本で働くことを夢見ていた娘さんの意志を継ぐという形で
日本への留学を支援する団体に寄付して、基金にしたんだよ
今時、日本人でもここまでできる人は少なくなってきてるよね・・・
本当に頭の下がる思いだよ・・・
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:35:07 ID:uu5abQuY
- なんで松田聖子なのか知りたい…
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:38:35 ID:8s3poNfZ
- ところで、松田聖子がしょーもない演技しくさったら
潰すと思った奴↓
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:40:20 ID:tra7sXXe
- (`ハ´ )
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:44:14 ID:XKBocwx7
- でもこのドラマが当たって
松田に台湾関係で仕事が増えるようなら、韓流一辺倒の他の芸能人も
後に続くんじゃないか?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:44:39 ID:ozBO+7PE
- そういえば、松田聖子は久留米出身だったが、
妙な認定はされないだろうか?
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:46:25 ID:/yV3UVbP
- 聖子はしたたかな女だから、何かを狙ってるんだろ?
進出すんべ!ってなとこじゃないか?
ずっこけて糞まみれになっても、ほくそえんで立ち上がる女。
誰も敵わない…
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:47:03 ID:GoNn4QKT
- >>151
えらが張っている。 人気が出れば、元朝鮮人認定が半島のデフォ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 14:50:23 ID:8++tOhcd
- >>75
俺は学生の時にゼミで。
教授が台湾出身だった。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:09:12 ID:UekCPCLP
- いいニュースはなかなか伸びんなあ。。。
おれは金金美齢さんの為にも死ねる。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:15:02 ID:wc+tZgQn
- 松田聖子を悪く言い過ぎ
彼女のオーラが+に働くことも多々ある
今回のドラマ、成功するとみたね
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:17:12 ID:ajjZ8hgW
- 主演は、当然、志村けんだろ。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:17:50 ID:MSDztBys
- >>40
併合ではなく植民地。
一等国民=半島人
二等国民=台湾人
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:20:38 ID:hd1e8DVm
- 台湾行った時テレビで普通に、キスイヤ、やってたで。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:21:07 ID:803CMg4y
- >>122
は?日本が台湾を巻き込む可能性もある。
アジアの片隅で似たような境遇なんだよ解ってるのか?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:26:57 ID:y/lvMthy
- >>158
まあ結局朝鮮も台湾も植民地だよ
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:29:20 ID:Te8N/IbD
- 八田さんの写真ってWEBに無いのかな。銅像の写真なら見つかるんだが…
俳優では誰が似てるんだろう。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:29:21 ID:YE2Tqk4q
- ぜひプロジェクトX並みの盛り上げ方で
描いてほしいな〜
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:31:58 ID:aDvlWGO+
- 松田聖子はこれで中国への入国は出来なくなったりして・・・
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:33:17 ID:XyUR/P4/
- なんで蒲池法子なんか使うんだよ
早見優に汁!!
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:34:13 ID:5Z6Xl/nZ
- 千年の恋 ひかる源氏物語?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:34:43 ID:zV3pRntF
- ええ話や。
第二弾は六氏先生でシリーズ化してくれ。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:36:22 ID:UIFdyuzs
- 現在の台湾の若者のなかでの日本ブームの火付け役の女性が
最初に好きになったアイドルが松田聖子なんだよ
- 169 :鋳掛け屋お鈴:2005/04/13(水) 15:36:57 ID:kBpKqAS5
- 「聖子ちゃん」はハーリーズー第一世代のアイドルだからね、ゴニョゴニョ
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:37:06 ID:hd1e8DVm
- 加勢体臭やないの八田役は
- 171 :鋳掛け屋お鈴:2005/04/13(水) 15:37:50 ID:kBpKqAS5
- >>168
杏子さんね
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:38:36 ID:Te8N/IbD
- 日本じゃ10年以上女優業やってないっぽいが、
歌手より先に女優でデビューしとるわけだし、アメリカ暮らしで芸が磨かれとるかもしれんよ。
- 173 :168:2005/04/13(水) 15:39:10 ID:UIFdyuzs
- >>171
そそ。
しかしあそこまで日本を持ち上げられると気恥ずかしいw
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:39:38 ID:9St4/tRs
- 亡き夫の後を追ってダムに入水した貞淑な八田夫人。
聖子ならさっさと他の男とくっつきそうなイメージがあるなw
夫人の適役は誰かな、高島礼子だとちょっとクサい感じもするし、常盤貴子は中国の色が付きすぎ。
宮沢りえあたり?
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:39:56 ID:wc+tZgQn
- テレビドラマで親日に洗脳するのは
かなり効果あると思うぞ
台湾人自身でそんなことやってくれるんだから
日台関係の未来は明るいな
- 176 :168:2005/04/13(水) 15:40:46 ID:UIFdyuzs
- >>174
変化球で「室井滋」
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:47:36 ID:dbLjiEMt
- >>162
http://www.town-all.org.tw/93ebooks/inside_ee_detail21.asp?BID=162
下の方。
色々とあるから探してみて
http://www.google.com.tw/search?hl=zh-TW&lr=&cr=countryTW&tab=nw&ie=UTF-8&sa=N&q=%E5%85%AB%E7%94%B0%E8%88%87%E4%B8%80
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:49:16 ID:gJxG/paw
- 「たったひとつのたからもの」の聖子はそんなに酷くなかったよ。
ところで、ハーリー杏子って今なにしてるの?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:50:03 ID:ZRfnoIDd
- >>177
学生時代の写真、ポリゴンキャラみたいだな・・・
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 15:50:48 ID:9St4/tRs
- >>177
ちょっと若き日の佐野周二に雰囲気が似ているね。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:01:42 ID:dTrukQdj
-
フラッシュ
http://www.geocities.jp/wimaciiaccess/
詳細
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf05.html
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:07:56 ID:W5o24Tkp
- 松田聖子はないだろ・・・
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:11:53 ID:7hEA6eQM
- 宮沢りえは最近いいよね。
伊右衛門のCMの着物&日本髪も似合ってるし。
苦労しながらも夫を支える八田婦人のイメージに
合うと思うけどなぁ。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:17:18 ID:S+Vi14K6
- なんで松田なんだよぅ。
松田使うならのりピー使えよぅ。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:19:23 ID:vGz1PsBu
- アメより台湾が好き
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:25:21 ID:VGA1hDMD
- 八田さんのことは司馬遼太郎の台湾紀行で知った。
松田聖子はミスキャストだよね。
でもそういうドラマ作る
台湾はいい隣国だねえ
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:31:38 ID:0E6rJLEr
- 台湾でも全てが親日と言う訳じゃないんだよな
反日の人もいる
だけどそういう人でも日本が行った良い政策は良いときちんという
それが3馬鹿と決定的に違うところ
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:36:25 ID:Cho7RlfT
- 政権が変わったらまた反日になるよ
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:40:11 ID:Ylgc60l/
- 台湾人は日本人が無くしかけている、日本精神を持ってるんだね。
旅行に行ってみるかな。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:41:09 ID:fZYst4aP
- 松田聖子はちょっとなぁ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:42:41 ID:gJxG/paw
- 中華電視の江社長と聖子
http://www1.ezbbs.net/27/seiko-hime/img/1113287857_1.jpg
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:51:21 ID:ozBO+7PE
- 我々に出来ることは、
これを地上波で放映(それも台湾と同時期に)することを
CXに嘆願メールを送り続けること。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:55:14 ID:0NLqkPnh
- >>168
ちなみにこれね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093873348/qid=1113378459/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-7475799-3800306
杏子さんも喜んでるんでネーノ
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 16:56:31 ID:20Ern6KP
- >>187
反日=外省人(逃れてきた国民党or中国人)、親日=内省人(先祖代々「台湾人」)
- 195 :日中韓友好 ◆1b1pGjUA8Y :2005/04/13(水) 17:36:18 ID:wGDHxYfY
- また日本人が裏で糸を引いてるんですか・・・。
2チャンネラーは純粋ですねw
テレビの裏側を知らないとは。
しかも賞味期限切れの女優だし、こんなドラマを作っていては、台湾も日本と一緒に東アジアの孤児になってしまいますよ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 17:40:42 ID:8++tOhcd
- >>195
そういう事言ってると、お前の基地外HP、潰すぞ。..._〆(゚▽゚*)
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 17:44:31 ID:abFFFypm
- こういう話は虫唾が走る。こいつが作ったわけではなく工員たちが作ったんだろ。
ようはこいつは単なる売名の功名に過ぎないじゃん。
本当に苦労したのは工事で死んだ工員でしょ。搾取で死んだ工員の視点がない時点で
植民地賛美だと化けの皮がはがれた。
- 198 :日中韓友好 ◆1b1pGjUA8Y :2005/04/13(水) 17:45:49 ID:wGDHxYfY
- >>196
おやおや、随分民度が低いですねww
やはり末端の日本人構成員はこの程度なんでしょうね。
暴力で解決しようなんて、いかにも野蛮ではないですか。
事実を指摘されると、これほどまでに反応するんですね、未開人とは恐ろしい・・・
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 17:46:37 ID:8++tOhcd
- >>197
釣り、乙!..._〆(゚▽゚*)
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 17:47:01 ID:8++tOhcd
- >>198
決定ね..._〆(゚▽゚*)
- 201 :鋳掛け屋お鈴:2005/04/13(水) 17:49:58 ID:kBpKqAS5
- >>194
内省人×
本省人○
先住民族と本省人には親日家が多いね。つーか反共なんだろうけど。
知り合いの本省人に大陸人と外省人とは口をききたくないってはばからない人がいるよ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 17:50:22 ID:5DIWfnSj
- 台湾問題については、まず日本人が認識を深めることが大事だな。
聖子はちょっとアレだが、話題作りとしてはまぁまぁだろね。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 17:52:12 ID:6+jVSZfL
- 日本で放映きぼんぬ。
もちろん地上波でな。
(BSデジタルでなら台湾ドラマが放映中だけど)
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 18:05:49 ID:dmypF52Y
- 台湾が日本人に敬意を示している証と言えば芝山巌神社を忘れてはいけない
http://www.a-eda.net/asia/6teacher.html
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 18:14:00 ID:k8wGyYUl
- 松田聖子と聞いただけで観たくないのはオレだけだろうが。
折角のドラマにもっとマシな女優使って欲しいよ。
残念だー。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 18:14:31 ID:0BVPhL8O
- せっかくのいい話なのに、松田聖子かいな。。。
もったいない。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 18:18:13 ID:623tE99f
- 台湾じゃいまだに松田聖子や酒井法子が大人気な罠。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 18:18:33 ID:N+dWHCQG
- 松田聖子を急病にする呪いか何かない?
俺ザラキしか使えないから困ったよ
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 18:21:19 ID:jVwAsT4W
- 日台友好も松田聖子で台無しだな。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 18:43:43 ID:jSZ6CC3Q
- >>177
八田與一の銅像って日本サイトだと『国民党から隠す為』
このサイトだと、
『戦争後期、品不足のため日本軍の金属製品没収にあったが、
何故かその後駅の倉庫で見つかる』みたいだな。誤訳だったらすまん。
どっちが正しいのか?それとも両方とも正しい?
知ってる人いたら教えてくれ。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:02:34 ID:Ryd79Fp3
- 松田聖子は台湾で超有名日本人スターだから
視聴率獲得のためってことで良いんじゃない?
台湾人がみるなら。
てか私は聖子好きだけどドラマは別にやって欲しいとも思わない。
でも放送したら絶対見るケドwww
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:07:58 ID:yp2g0blP
- 嫌だけど、松田聖子だったら話題になるので日本でも放送するのでは?
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:13:47 ID:MNq5q6Op
- いや〜、松田聖子って素直に凄いと思うよ。
結婚離婚暴露本再婚
なのにアイドルオーラが持続してる妖怪だよ
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:16:28 ID:ozBO+7PE
- 6時くらいに湧いていた蛆ムシは居なくなったんだね。良かった。
まだ日本で放映は決まってない。
みんなでCXに嘆願メールを送ろう。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:17:41 ID:5DIWfnSj
- なぜにCX?w
オレの予想じゃTVKどまり。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:19:36 ID:IeyM/Ttx
- 日本も中国韓国の歴史じゃなくて
日台の歴史もやれよ。
中共の台頭で台湾は国連を追い出されて
日本も角栄が台湾を見捨てた歴史を教えるべきだろ。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/04/13(水) 19:21:12 ID:1IwvDgRe
- いつぞやの深夜ドキュメントで
八田氏の後をついで灌漑事業に取り組んだ中島力男さん(今もご存命)
にも感動した。今でも時々中島さんのもとを現地の農協組合みたいな
ところのお偉いさんが体調のすぐれない中島さんをお見舞いに日本に
きてた。その中で「飲水思源(水を飲む時、その源に想いを馳せる)」と
いう言葉を使って灌漑事業で貢献した人々への感謝は決して忘れない
と言ってました。ちなみに中島氏の貢献を讃えた記念碑を建立しよう
としたところ、本人がご遠慮されたそうで、代わりに八田氏の碑の
傍らに小さな生前墓がひっそりと建立されてるそうです。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:24:09 ID:fsqa1a3x
- >>208
すまん、俺はパルプンテしか…orz
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:24:18 ID:2dT6gN6m
- もう韓流は終わり。これからは台流だろう。
韓流だってもうネタ切れだろうに、なんでマスゴミは
台湾文化の紹介を拒むの?
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:24:56 ID:OcwycwpJ
- 農業振興、産業奨励、インフラ整備、いろいろやってあげて、
いまでも感謝してくれる国と、一切忘れて謝罪だ賠償だと騒ぐ国
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:30:36 ID:a1JWVAmB
- どうしたみんな?なんでみんなこれについては言わないんだ?
漏れがいってやる!
台 湾 B E S T J O B !
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:31:10 ID:q7MV8bQC
- >>219
支那に都合が悪いのは全てスルー
ダライマラでさえスルー(;´д⊂
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 19:37:25 ID:a1JWVAmB
- >>219
ずばり電通が往生際が悪いから
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:03:33 ID:gJxG/paw
- >>219
最近、台湾を取り上げる番組増えてるよ。
今日もラジオでやってた。
うちのローカル局はフジ系以外は韓国ドラマはすべて終了。
今、台湾ドラマやってる。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:04:54 ID:arXQa1iz
- クソ田舎クソ田舎クソ田舎ムカツククソ田舎
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:06:24 ID:UoTLkR/E
- 「血と骨」ではなく、
こういうドラマにこそ鈴木京香がキャスティングされるべきであったのに
(T_T)
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:22:00 ID:lw9DuCys
- 與一役は、郷ひろみか?
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:46:18 ID:9St4/tRs
- こういうドラマが制作されるようになったのも蒋親子が死んだおかげだな。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:51:20 ID:XEw3X690
- たったひとつのたかものの時は
「は???なんで聖子??大根なのに?」
なんて思ってたけど
長年演技してないはずなのになぜか演技が上達してて
むしろいい味出してた。
ここの実況でも思いの外好意的なレスが多かったし。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:52:39 ID:7ks4GAxL
- >>210
両方だろ
戦中:日本軍が銅の供出を求めたが隠す
戦後:国民党が日本統治の記念品を破壊することを求めたが隠す
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:54:43 ID:V4D2hgF4
- 日本も李登輝さんのドラマを作ろう!
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 20:58:06 ID:5FlCRQOS
- 中国、韓国が騒いでるから相対的に台湾の好感度が上がるな。
まぁかれらも曲者の中華、やるなぁ。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:01:50 ID:sZQxEn7K
- >>1
>外代樹夫人は敗戦の年、台湾を離れることを拒んでダムに身を投げ、
>46歳で夫の後を追った。
.。::+。゚:゜゚。*::。. .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
オ, オボレ… .:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:+゚*:。゚*(ノД`)+゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
。+゜:*゜:+゜。:+゜*:+゜:*゜:+゜ ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
ヽ ノシ .:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜ ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*:.
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:05:21 ID:oubBLYZn
- 台湾GJ!イイヨ― 台流の時代ですよ。
韓国はメディアに取り付かないで下さいね。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:05:58 ID:wxRcoz9O
- >>210 両方とも正しいよ。戦争末期に供出の対象となって運び出された。
当然、溶かされて形も無くなっているものと誰もが思っていた。
ところが戦後になって、倉庫で偶然に見つかった。
つまり、技師を敬愛する地元の人々が、こっそり隠しておいたのだ。
ただ、見つかった当時は国民党政府が日本関係者を弾圧していた。
だから、国民党の目に触れないよう再び隠され、蒋経国の時代になってから
やっと公開された。
向こうでの蒋一族は悪評紛々だが、この蒋経国は意外に仕事をしている男だ。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:15:24 ID:RkYq+Qxn
- 高砂義勇隊も映画化しねえかな
金城とか坂口憲二を起用して
日台合作で「高砂義勇伝」なんてどう?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:18:56 ID:kFJ5wMEn
- >>213
ウチのカミさんは、「絶対サイボーグ化されてる…」と主張しとる。
ちなみに「浜崎はCGに違いない」と言って譲らん
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:24:08 ID:+/8OPrim
- 主人公は誰かな?倉田保昭先生にやっていただきたいのだが。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:27:36 ID:fsAQqrrY
- 日本じゃ見れないの?
韓国のドラマなんて、昔の日本のドラマ見ているみたいだし
こっちの方が遥かに見たいよ。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:29:03 ID:Q1RvxFIp
- よいち 中井貴一
夫人 夏川結衣
あたりが妥当と思う
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:33:14 ID:5EUiMJCl
- >>240
ああ、それぴったりじゃん…
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 21:43:06 ID:5FlCRQOS
- 松田聖子にオーラあるかなぁ。ここ2年でかなり外観とキャラの雰囲気に無理が
生じてきてると思うけど。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 22:24:11 ID:y5UVTaLz
- >>240
與一は堤真一でも良いと思うんだけど。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/13(水) 22:33:39 ID:B/s8dt86
- しょうがないよ、日本の芸能界は在日クソチョンの力が強いんだもん。
台湾のテレビなんかに出たら仕事干されちゃう恐れがある。
台湾のこの放送局、日本人キャストを組むのに相当苦労したと思うよ。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 00:41:30 ID:3OsQILV7
- 聖子ってなんか強いよな〜。
いきなり出てきて全てをかっさらってく。腹が立つ。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 00:49:15 ID:NkuC9T9d
- 台湾には親日勢力も多いからね。
中国寄りもいるけど。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 00:54:23 ID:OOkc1z0f
- 在日とオバサンの心をつかんだのは電通の勝ちだな
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:03:16 ID:a97d0d2P
- これは見たい。
台湾のお年寄りで知らない人はいないというぐらい有名なんだよな。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:07:14 ID:WfsvjxQ0
- 漏れは、夫人役は、財前直見きぼん。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:09:45 ID:Jr1i+lFG
- 赤子を銃剣で刺したりする三光な日本軍が登場したりしてなw
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:19:20 ID:tsEAIEKA
- 松田聖子はやめろよ
ドラマと役が誤解される
マジでやめろ
せっかくの企画がだいなし
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:29:22 ID:QWn8LFZI
- 与一 = ヨン様
よめ = ジウ姫
だろ。台湾も韓流ブームだし。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:32:18 ID:e5PDu+jT
- >>252
もう終わりました。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:38:24 ID:y9o3kIB4
- >>221
そうだね。みんな思っているだけじゃいけない、声に出さないと。
台湾、心からありがとう。 応援が、身に染みてうれしい。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:51:11 ID:f9nlS97z
- 松田聖子のせいで、なんかこう、ストレートに喜べないな。
いや別にいいけどさ。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:55:32 ID:5T8ClCrl
- 台湾(o^ー')b good job
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:55:54 ID:1JhpG9qo
- 外代樹=酒井法子
の方が良かったんじゃないの?
台湾でのりピー人気は高いしさ。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:57:27 ID:lwu1UZYj
- うーん、松田聖子・・・か・・・うーん
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 01:58:16 ID:1JhpG9qo
- 考えてみたら、のりピーは「ファイト」やってるからダメか。残念だ。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 02:16:00 ID:rLiGECmB
- 台湾では毎年初夏に「国民中学学生基本学力測験」というテスト
(要するに台湾全国共通の高校入試)がある。
昨年はこの社会科に八田与一が出題された。
http://www.bctest.ntnu.edu.tw/exam/9301/9301society.pdf
(重いけど… 第37問)
台南地区には日本人八田与一の銅像が今も残されている。この銅像が
建立された当時の主な目的は、彼の台湾に対するどの分野での貢献を
感謝してものか?
(A)軍事 (B)治安 (C)水利 (D)教育
全国統一入試に出題されるくらいだから、中学生の歴史の教科書には、
八田与一は必ず出てくるものと思われる。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 02:23:49 ID:YbbBi24S
- 主演を引き受けるなら中国大陸は相手にしない覚悟がいるだろう
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 02:28:59 ID:hVNhDG4D
- 最近は中国や韓国のいじめがあまりにも過激だから
台湾がすんげー心優しくみえる つд`)
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 02:29:12 ID:1JhpG9qo
- ところで、八田與一氏のキャスティングは決まったのかな?
前スレにも出ていたけど中井貴一とかイメージに合うかもね。
夫人の松田聖子はアレだけど。
もしもドラマ化の話が非公式にでも朝ドラ前に酒井法子に
来ていれば、実現していたかもしれないね。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 02:51:59 ID:clPyXKI2
- 松田聖子がキャスティングされたのって、ひょっとしてこのひとの影響?
ttp://www.sankei.co.jp/asia/hello/taiwan/02/dream02.htm
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 02:56:12 ID:37x9iNWq
- 松田聖子でも見たいぞ。
>>217
ハード担当:八田與一、ソフト担当:中島力男。両方いないとだめだったんだよね。
番組をみて初めて知ったことばかりで、私も感動しました。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 03:19:08 ID:2YtP1V4q
- 八田さんの役はペ ヨンジュンがイイと思います
聖子さんとの絡みも見てみたいなあ
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 03:26:33 ID:+7FiNe8Y
- 最後に松田聖子がダムに飛び込むの?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 04:07:16 ID:YrL2jjGA
- >>266
頼むからキモイ事いうな…八田與一が穢れる。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 04:28:24 ID:r2591HWj
- 松田聖子出演ってのは日本での放送を願っても絶望的だな。
歴史と演技と道理のわかる大物を使って欲しかったorz
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 05:00:23 ID:M+pibMWs
- >>1
絶対どこかのシーンでサヤカちゃんが出ると思われ。
彼女は本当に賢くて器用な娘だが、親の存在が強すぎる。。。
才能はあるのに・・・あー可哀相 (ノД`)
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 05:08:01 ID:d8ONisUr
- そりゃ日本でドラマ化するんなら文句のひとつも言いたいけどさ。
ありがたいこってすよ。ありがとう台湾
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 05:18:22 ID:LlI4ATNE
- 来年は、「日本髪に、割烹着」フェチが出てきそうだな?
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 06:21:27 ID:rKrA/SpK
- 台湾娘が大和撫子になったり…なんて素晴らしいんだ。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 07:28:28 ID:pB8wLoBM
- 高視聴率が取れるなら聖子で構わん。
べつに不適格とも思わんし。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 07:40:29 ID:RpRGBNTi
- 台湾の報道によると
・聖子は32歳〜46歳まで。(10、20代の役はまだ分からない。)
・聖子のギャラ1時間2万ドル。
・主役の台湾人俳優は日本語が流暢。(奥さんが日本人)
・日本での放送はBS-I(TBS)
聖子をキャスティングした理由はどうも中華電視の社長が聖子ファンらしい。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 07:41:58 ID:ZEI+yQ7i
- ネタは良いから料理次第なんだろうけど、
上手に料理して欲しいもんです。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 08:18:34 ID:H+Wxeein
- >>275
TBSというのは聖子以上に許せない・・・
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 09:26:38 ID:U9WInImW
- TBSか。
昨日の産経新聞の社会面でデカデカと書かれていたので、CXだと思っていたんだが。
それにしてもBSだけはないだろう。イジメだぞ。
時間はともかく、地上波にすべし!
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 10:13:39 ID:6ly2T0jU
- おまえら聖子を舐めすぎ
きっといい仕事をする
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 11:07:32 ID:tr9gyL2a
- よりによってTBSかよ_| ̄|○ il|!
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 14:50:26 ID:TLafNZid
- 見てくれる台湾の人が増えるなら聖子でもいいと思うけど、
こういう役なら本業の 竹下景子 or 大竹しのぶ あたりがよかったんじゃネーノ
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 16:27:58 ID:3OsQILV7
- 聖子ってずうずうしい。辞退しろや
- 283 :外患排除すべし!:2005/04/14(木) 16:31:16 ID:EvWpHmrd
- 日本国民一般には見せたくないとかでTBSが取ったのか?
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 16:34:31 ID:pYGoVgFF
- 松田聖子はこの前のダウン症のドラマでも結構まともな母親役やってたじゃん
そんなに懸念する必要はないと思う
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 18:59:16 ID:2c5puf9g
- 八田の役をぺがいいなんて言う奴の気が知れない。
地元の台湾人が演じるならともかく、何でわざわざ日本人の役で朝鮮人を
呼んで来るんだ、気持ち悪い。
馬鹿も休み休みに城。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 19:36:39 ID:/avAw97+
- >>275
>・聖子のギャラ1時間2万ドル。
NT$なら1時間8万円弱だがw
まさか米ドルか?
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 20:14:19 ID:RpRGBNTi
- >>286
台湾では破格のギャラらしいから当然米ドル。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 20:33:35 ID:fVVArdGU
- 何考えてんだ台湾のテレビは・・・親中反台のTBS(衛星)に松田聖子かよ・・・
田中真紀子に日本と台湾の国交正常化を頼みに行くようなものだぞ
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 22:59:22 ID:KtxD6Bhy
- ∧__∧
(・ω・` )ショボーン
O^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
… ニダ!!
∧__∧ ∧_∧
( ´・ω・)<`∀´丶>
O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_<_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シナ!!
∧∧ …
./ 中\ ∧_∧ ∧_∧
( `ハ´)(・ω・` )<`∀´丶>
O^ソ⌒とO^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_(_(_ノ、_<_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
731部隊 韓日併合
南京大虐殺 閔妃暗殺事件
盧溝橋事件 三・一独立運動
∧∧ ブワッ
./ 中\ ∧_∧ ∧_∧
( `ハ´)(´;ω;`)<`∀´丶>
O^ソ⌒とO^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_(_(_ノ、_<_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 23:00:23 ID:KtxD6Bhy
- ∧∧
∧∧ ! ∧∧ /台 \
/ 中\ ∧__∧ ∧_∧ ミ゚Д゚,,彡(^∀^ )
Σ .( `ハ´)( ´;ω;)<丶`Д´> ⊂ ∪ミ(ヽ__ノ)
O^ソ⌒とO^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ ミ ミ ||,_Ξ| |
(_(_ノ、_(_(_ノ、_<_<_ノ、_ソ UU (_(__)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
… ∧∧
∧∧ … ∧∧ ∧__∧ / 台\
/ 中\ ∧_∧ ミ,,゚Д゚彡 ( `・ω・) ( ^∀^)
( `ハ´) <丶`Д´> ⊂ ⊃ ⊂ ⊃⊂ ⊃
O^ソ⌒とヽ O^ソ⌒とヽ 〜、 ノつ ( ヽノ ( |Ξ|
(_(_ノ、_ソ <_<_ノ、_ソ (/ し(_) し(_)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
…
∧∧ …
/中 \ ∧_∧
(`ハ´ ) <`Д´; >
O^ソ⌒とヽ O^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_ソ <_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
∧∧
/中 \ ス ビクチョン
(`八´ ) ッ ∧_∧
( ) ク Σ<`Д´||| >
| | | ミ O^ソ⌒とヽ
(_(__) <_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 23:01:25 ID:KtxD6Bhy
- クルッ
∧∧
/ 中\ …
ヾ( `八´) ∧_∧
( ) <`Д´;;>
| | | O^ソ⌒とヽ
(__)_) <_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スタスタ
∧∧
/ 中\ …
( `八´) ∧_∧
( ) <`Д´;;>
( ヽノ O^ソ⌒とヽ
し(_) <_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ピタッ
∧∧
/ 中\ …
( `八´)∧_∧
( <;;`Д´>
| | |O^ソ⌒とヽ
(__)_<_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スッ
〃
∧∧ ゴクリ…
/ 中\ ∧_∧
.( `八´)<`_´|||>
O^ソ⌒とヽO^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_ソ<_<_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 23:02:27 ID:KtxD6Bhy
-
∧∧ ∧_∧ ス
/ 中\ <`∀´;;> ッ
Σ .( `八´) ( ) ク
O^ソ⌒とヽ | | |ミ
(_(_ノ、_ソ <___<_〉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
∧∧
/ 中\ シュルルル ∧_∧ チョパーリ
(#`ハ´) /⌒ヽ <;;`Д´> ウリも行くニダー!!
(つ_ノつ/⌒\/\_ノ ( ⊃ ⊃
/ / > > 彡 ( ヽノ
(__) (_) レ〈_フ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/14(木) 23:03:28 ID:KtxD6Bhy
- ∧∧
/ 中\ ∧_∧
(#`ハ´) グイッ <;;゚Д゚> ニダッ!!
⊂))_ノと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(~⊃~⊃
/ > >\ \ 彡 ( ヽノ
(__) (_) レ〈_フ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
∧∧ 我と逝くアル
/中 \ ∧_∧ チョ、チョパーリ
(`ハ´#) <;;`Д´> 助けるニダ!
⊂ ((と) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (~⊃~⊃
Y 人 \`∧∧
(_) J L_ノ_ノ ズルズル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
∧_∧ アイゴー!!
<;;TДT> イルボンサマ〜!!
 ̄(~⊃~⊃
\`∧∧
L_ノ_ノ ズルズルズル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(劇終)~~
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/15(金) 11:00:09 ID:pjP9mrhc
- ぬるほ゜
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/15(金) 11:27:34 ID:Q9J70u1j
- >>294
ガッ
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/15(金) 19:19:22 ID:RjX315rq
- >>289-293 の後日談?
| |
| |_∧
| |#`Д´>
| |⊂ノ ともだちでいてね。
| |∧∧ ∧∧
|_| 中\ / 台\ ∧_∧ うん。
|共|`ハ´) ( *゚ー゚ ) (・ω・` )
| ̄|⊂ノ ( つ旦O O旦⊂ )
| | ノ と_)_) (__(__ ̄)
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/15(金) 21:47:55 ID:/nGv6aKC
- >>289-293
warota!
北の人も出演させて。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/16(土) 01:37:31 ID:zNjrK41v
- 韓国に縄じゃなくて、台湾に縄つけて引っ張りそうなんだが。。。。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/16(土) 02:17:10 ID:ZAvw0wtO
- 主題歌、聖子なんだね〜。
ニコニコな顔してブリブリソング歌うのだけはマジ勘弁して下さいね…
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/16(土) 17:46:25 ID:5bjV21h6
- >>45
超遅レスごめん。
「Shogun」という映画・ドラマが海外で大ヒットしたではないか。
島田陽子が一時期、大ブレークしたというやつですよ。
http://store.nttx.co.jp/_II_D110998629
- 301 :印象報道ハン記者。:2005/04/16(土) 18:59:43 ID:VNk++rNf
- 台湾のテレビドラマの撮影が、桜が満開の石川で始まりました。
九谷焼作家の青年と、ガラス工芸作家の台湾人との恋愛ドラマだ
そうです。
明日、金沢で行われるダライ・ラマ氏の後援会は既に定員
満席だそうです。
ソースはNHK(地方)
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/16(土) 19:17:44 ID:t0ecTLeo
- 漏れとしては、主役には小雪さんを推したい。
彼女は和風の雰囲気があるし、演技も良い。日本髪に割烹着がきっと似合って
立派に当時の、可憐で凛とした日本人を再現するだろう。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 00:03:33 ID:y8c7uRkk
- >>75
亀ですまん。
自分は高校生なんだが教師から聞きました。
併合前の朝鮮の詳しい話だとか、教科書に載ってない話を聞きました。
その時に「日本人としてこれだけは知っていて欲しい」と言って八田ダムについての話も聞きました。
いい先生だったなぁ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 16:09:35 ID:wYqPxBEu
- いい先生だね
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 16:31:49 ID:1VPAb5Gs
- 台湾は最高だね
日本でも台湾のこともっと報道しろよ
- 306 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2005/04/17(日) 17:22:53 ID:oZjkA1cS ?
- まあ漏れなんかずーと前から哈台族な訳だけどね^^
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 17:26:46 ID:tXTsUOQ0
- 韓国が宇垣一成をドラマ化するような話
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/nikkan/kankoku-hatten.html
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 17:36:49 ID:XIG2P8Y5
- >>1
ドラマの内容については言う事ないし、流石台湾人だと思うが、
「松田聖子」・・・外代樹夫人のイメージとはかなりかけ離れている・・・。
今からでもいいから変更して欲しい。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 17:39:20 ID:lOyWaDaG
- >302小雪は既に勘違い女ちやほやされ杉天狗になるというあれ。別にかまわんが
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 19:29:57 ID:xf/ArxLv
- 花より男子も面白かったから
日本でも放映してくれないかなぁ。
台湾独自のTVドラマも観てみたいなぁ。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 19:33:34 ID:Y2/3l1qz
- 婦人は鈴木京香がよかったが
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 22:19:23 ID:vPt0C1kq
- >>301
面白そう…タイトルキボン
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 22:34:16 ID:jj+TPxuV
- 日本でも放送してほしい
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 22:38:38 ID:Um3jB+v3
- やはり、松田聖子という事で、みんな引っかかってるな。
俺もそうだよ・・・・・・・・・・・・・・・orz
あんないい加減な女が八田夫人を演じるつーのが、納得出来ない。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 22:56:29 ID:CLn++Dp9
- >>310
もうやってるよ。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 23:10:56 ID:wYqPxBEu
- >>314イメージに捕われすぎ。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/17(日) 23:26:35 ID:U4Jpf0dF
-
中国とあんなに近いのに、なぜこうも違うんだ?
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/18(月) 00:48:57 ID:1UDVxStc
- >>311
松田聖子よりは全然いい。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/18(月) 00:53:43 ID:LGvSPGFS
- 台湾と日本の友情は本当に値が深いな、小林よしのりみたいな気狂いが
飛びついたせいでバカウヨが喜んでたけど、そういう次元じゃない。
両者の利益の元、本当に人や技術や文化が交流できた唯一の隣国だよ。
- 320 : :2005/04/18(月) 00:58:46 ID:ZJ66xMd8
- フジ「めざましどようび - アジア反日感情調査」
ttp://www.imgup.org/file/iup21552.jpg
ttp://www.mc6800.org/UP_LOADER/UPFTP/UPFTP.PHP
[MC6800P_0121.zip] 19MB (avi DivX511)
国名/日本人訪問者数/対日感情
中国/333万人/好き 20%/嫌い 75%
韓国/244万人/好き 12%/嫌い 86%
台湾/88万人/好き 93%/嫌い 4%
シンガポール/59万人/好き 94%/嫌い 6%
タイ/104万人/好き 96%/どちらでもない 4%
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/18(月) 01:18:43 ID:mlqsJns3
- >>75
李登輝の書いた本で知った。
『武士道解題』ってタイトルだったかな。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/18(月) 02:41:58 ID:HrMLkMuy
- 松田聖子は意外といいと思う。
ミスキャストっぽいところが反発も含めて関心を惹くだろうし、
それに聖子は予想外だが、かなりまとも。
演技も昔に比べたらまともになっているし、
その大根っぽいところが、実話にふさわしいんだよ。
障害者の子供のドラマの聖子もかなり熱演していたし、不自然ではなかった。
むしろあまり巧すぎると反対に嘘臭くなるからね。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/18(月) 09:00:14 ID:0wup23vs
- 「たったひとつの・・・」の時と同じだな
さんざん、聖子はイメージに合わないだの、
深津にして欲しかっただの、あんな女が・・・だのと言っても、
結局は、視聴率30%越えに、ただただ驚く事しかできないもまえら。
もまえらの反聖子の意見は、一般大衆からはかけ離れている証拠だ。
アルバムがトップ10入りした事実に対しても驚くことしか出来ない。
もまえらの周辺とは別の世界で、聖子はまだまだ人を引きつけている。
- 324 :屑野郎:2005/04/18(月) 09:21:29 ID:WO2WFu2f
- よくCMに出てる松田聖子は未だにアイドルぶっててキモイ
でも少し前にやってたドラマ(子供がナンダカ症候群みたいなやつ)に出てた松田聖子は演技が上手かった。
聖子さん、歳考えて下さい。
CMであのアイドルスマイル見るとマジ気持ち悪くなるよ・・・
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/04/18(月) 11:38:37 ID:9CBsdz5H
- >>324
そんなCMやってますか?
見たことないんですが・・・
詳しいんですね。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/18(月) 14:56:03 ID:alhCxPTd
- 八田さんって香港で亡くなったん?
日本に居ただろう親戚は複雑ですね…
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/18(月) 16:53:29 ID:7NkfjYrL
- ちゃんと読めよ
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/19(火) 01:05:49 ID:uuitypP0
- >>322
>松田聖子は意外といいと思う。
>ミスキャストっぽいところが反発も含めて関心を惹くだろうし、
そう言われれば。
松田聖子支持する女って大桃美代子?等フェミ系=田嶋陽子系
も結構いると思うんで、歴史を教えるにはいいかもな。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/19(火) 07:31:59 ID:JDMFTGab
- >>328
そうそう、フェミ系は聖子ファンが多い。
福島瑞穂、遥洋子も聖子ファン。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/19(火) 09:51:18 ID:R2bpmOgi
- 台湾人人気モデルの林志玲を応援しよう
ttp://img137.exs.cx/img137/3618/dscn25026cq.jpg
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113473000/
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 01:27:21 ID:o8NlY7uf
- 鼻紙いりますか?
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 01:42:08 ID:hRmZ+kE1
- >>1
>八田氏の命日の五月八日に烏山頭ダムで撮影を始める。
>放送は来年五月八日から。
もう。ここで胸わしづかみ。このドラマ激しく観たい。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 01:44:28 ID:1Yal66SA
- 松田聖子だけは勘弁してくさい
何でよりにもよって松田聖子・・・・・(´・ω・`)
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 01:52:08 ID:gDnU8HkW
- 名古屋地区で、聖子のそっくりさんが質屋のCMに出てる件について...
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 01:52:55 ID:Oa7rhPlD
- お前らはお気楽のCMのキモイ聖子しか知らないのか?
真面目なドラマはちゃんとしてくれますよ
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 09:36:24 ID:o8NlY7uf
- 写真集やっちゃったね〜
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 09:44:15 ID:3c446vDW
- 松田聖子が駄目なら橋本聖子では駄目か?
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/20(水) 21:39:10 ID:iueK5IMb
- >>329
>福島瑞穂、遥洋子も聖子ファン。
そうか。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:06:33 ID:hgzt5i4d
- 松田聖子でいい。とにかくこの実話を、台湾がドラマ化し、放映するということが画期的だ。
視聴率がまだまだほとんど?とれていないBSハイビジョンとはいえ、日本でも放映すると
なれば、松田聖子の知名度なら 0.5%でも上げてくれるかもしれない。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:12:52 ID:d53xv+gU
- 松田聖子>もっとマトモな人選できないの?
せめて沢口靖子とかさあ
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:28:15 ID:iJ32+EoV
- 喜んでいいのか悪いのか…
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:31:11 ID:d53xv+gU
- >>341
少なくとも、このドラマは台湾人よりも、日本人に見せるべきだね
日本はいろんな意味で台湾の重要性を無視しすぎだよ
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:33:33 ID:b/Lb6NH/
- >>340
沢口靖子は聖子より大根じゃん。それに堤の愛人だし。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:38:16 ID:d53xv+gU
- >>343
大根でも良い。聖子よrかイメージはいい
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:39:34 ID:d53xv+gU
- >>296
そのAAだけは勘弁
「ともだちでいてね」
ちゃうでしょうが
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/21(木) 20:41:35 ID:d53xv+gU
- >>302 小雪さん
禿げしく半島臭い
- 347 :名無しさん@恐縮です:2005/04/21(木) 20:44:19 ID:69tVyQ49
- 中央政府に対する不満のガス抜きのため官製ヤラセデモ強行
↓
”今まで通り”強く出る事で、日本が引き下がると強気の発言。
↓
予想に反して、日本が抵抗。
↓
違和感を感じつつも、さらに強く言えば事態が収まると同様の発言を続ける。
↓ ↑(ネットで日本人の考え方が変わったことに気がついていない)
日本さらに反発。
↓
「日本外相がおわび」と国内向けに捏造までしたが、事態収拾つかず。
↓
政府レベルでは今まで通りの態度だが、事務レベル、現場レベルでは賠償が行われると言う矛盾が起きる。
↓
欧米など諸外国も、中国の立場に批判的な論調が出る。
↓
面子を保ちながら事態を収集しようとするため、方針がブレる。(発言が支離滅裂)
↓
反政府に転ずる危険性を知りつつも、反日デモを必死に押さえ込もうとする。 ←←★今ここ。★
↓
反日が反政府へついに変化、共産党血相変える。世界が大批判するなかなりふり構わず粛清。
↓
共産党脱党100万人デモをきっかけとした反政府運動が、ネット時代で止めきれなくなる。共産党((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
↓
ついに共産党崩壊。どさくさに紛れて台湾独立宣言。それに呼応して中国全土の多数の民族が互いに権力を主張しあう。
↓
10〜20に分裂。経済的潜在力を有するのは香港や上海などを抱える一部の国のみとなり、いずれも日本に及ばず。
↓
内陸は北朝鮮並の貧困国に。最初は大中国を目指して統一を図るが、富を味わった沿岸国が負担を背負うのを嫌気、結局小国だらけに。
↓
アジアの脅威消滅。日本がやはりアジアNO1のまま。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 05:18:18 ID:O7xVcprq
- 激しく見たいんだが、地上波では無理だろな
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 18:33:15 ID:LtAqhjx0
- こんだけの人間が松田聖子に対して反応を見せてるんだし。いい結果が出そうだね
怖いもの見たさで見てしまうみたいなさ…
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 18:36:12 ID:gwcyrnyK
- 松田聖子の台湾での評価ってどんなもんだろね。
単に大物だと認識されてるなら漏れらの懸念も杞憂だろう。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 18:37:26 ID:DyviVgT7
- 【423反中国デモへの参加呼びかけ】
(転送歓迎)
日本人は紳士の「仮面」を捨てたらどうか
ー中国には今こそサムライ精神を
台湾の声編集長 林 建良(りん けんりょう)
多くの日本人は、中国の反日デモに反感を持ちながらも、「中国とやり合っても仕方がない」
「中国を刺激するのは得策ではない」などと考えている。それはそれで紳士的な態度で、
こう した民族性は評価に値する。ただしそれは、相手が中国以外の国だった場合だけだ。
中国からみれば、日本の「紳士的な態度」は自らの「非」を認めたことになり、
反日デモを有効な対日策略 として自信を深めるだけなのである。国際社会にも、
日本は悪勢力の前に手足も出ない姑息的 な軟弱国に映るのみだ。
軟弱的な国と紳士的な国の区別は、悪勢力とぶつかる際、毅然としたメッセージを
はっきり出せ るかどうか、そしていざとなれば実力行使してでも国益を守る覚悟があるかどうかだ。
日本には軟弱的になって欲しくない。しかし目下のところ、紳士的な仮面を被って、
軟弱的な手 段を取り続けてきたのも事実である。たとえば小泉首相は本日、
バンドン会議席上で「過去」へ の反省と謝罪を表明した。これは中国の反日デモの肯定ではないのか。
政府がそうであっても、日本国民にそのような仮面を何時までも被り続けてほしくない。
明日23日、新宿では反中国デモが行われる。
このようなときにこそ日本人には是非立ち上がり、 サムライ精神を見せてほしい。
http://www.emaga.com/bn/?2005040072820120003214.3407
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/04/22(金) 18:39:09 ID:Uf1jLxOr
- そう言えば小泉は世界で「サムライ」と呼ばれてたな。
北を初めて訪問した時だった。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 18:41:32 ID:+swnO5lz
- 353だったら、GOひろみと松田聖子が再婚
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 18:41:40 ID:ViZfgC3C
- NHKで放送したら受信料の支払いを再開してもいいぞw
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 18:43:17 ID:53eaRLvR
-
聖子の神通力を甘く見るなよ!
日テレの2時間ドラマで、「平均30%」の有り得ない 数字を取った
「女神」だぞ! キムタクでも、有り得ない事を、やっちっまった
真のスーパースターだ! 聖子を舐めるな!!!
しかも、聖子が出るなら見る! という、主婦層に良い歴史の事実を教えられる。
此れは、いいぞ!! 一石二鳥だな!
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/22(金) 18:44:24 ID:GQKHOa1G
- 俺は実はサムライの家系だがニート
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/23(土) 14:42:40 ID:7io66iL8
- ファイティングニート
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/24(日) 00:22:05 ID:GMWuVOg9
- >>356
台湾に行け。 5月8日の感謝祭には間に合わんか?
俺も夏休みあたりに自転車で行きたいんだが・・・。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/24(日) 02:00:49 ID:GZbsPTn5
- | | 台ヲタ
| |_∧
| |#`Д´>
| |⊂ノ 私たちはほのぼのしていいね。
| |∧∧ ∧∧
|_| 台\ / 日\ ∧_∧ うん。
|臭|`ハ´) ( *゚ー゚ ) (゚−゚* )
| ̄|⊂ノ ( つ旦O O旦⊂ ) ←正常な頭脳の持ち主
| | ノ と_)_) (__(__ ̄)
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/27(水) 09:43:21 ID:NhkM8gT8
- ヌルぽ
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/27(水) 11:45:18 ID:L+oz1yK7
- http://images-jp.amazon.com/images/P/4062129094.01.LZZZZZZZ.jpg
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 17:15:13 ID:HaKK6q/H
- >>360
ガッ
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 17:32:35 ID:ao9N1jau
- 週刊新潮に、先日新宿でやった反中デモの写真が載っていた
「台湾の友達日本をいじめるな!」というプラカードにホロリと来た・・・・.
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 17:37:24 ID:lAcD7UNO
- 花より男子は面白かった
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 17:37:48 ID:ao9N1jau
- >>348
視聴率女聖子が出てるし、八田與一なら軍とか関係ないから日本の地上波でやる可能性もあると思う。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 21:27:37 ID:zlQEIXNn
- 松田聖子…
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/30(土) 16:21:54 ID:ZGuBwjmw
- 金玉ついてそうな女
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/30(土) 21:36:07 ID:R2xXEjuU
- >>365
そう言われればそうかもな。 ただ日本の地上波では可能性低そう。
やるとしても夜中ぐらい?
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/30(土) 21:45:35 ID:Io2JVUJF
- うれしいね・・・
こういうのがあると親台の感情も大きくなってくるわな。
ttp://www.geocities.jp/wimaciiaccess/yoichi.swf
↑
そうそう、これよ
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/01(日) 21:58:11 ID:hzIBSfKe
- >>1
>ドラマのタイトルは「水色嘉南」。八田氏の命日の五月八日に烏山頭ダムで撮影を始める。
ここ1〜2年は5月8日の感謝祭に何人かの日本人の若者も参加してるんだろうな?なら撮影現場も見れるかもな。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/01(日) 22:18:11 ID:kOYHHp+G
- 台湾イイヨイイヨー
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/01(日) 22:18:51 ID:tQGMb1aj
- 台湾に行きたいなぁ。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/01(日) 22:46:30 ID:3ZT5EDAx ?#
- 台湾がこうやって正当な評価をしてくれるのはありがたいことだ。
しかし、松田聖子はミスキャストじゃないか?
けしてキライではないのだが、違うって感じ。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/01(日) 23:10:51 ID:2iXSmF2F
- 遅レスだが>>303がうらやましい
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/01(日) 23:22:36 ID:tWWURRj/
- 台湾のマンゴーうまかった(^O^)
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 00:44:14 ID:c9KohD/A
- >>369
フラそれ以外にもなかったっけか?
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 00:56:09 ID:5ccNDEBc
- 松田聖子はゴジラなみにワンカットで済ませられんかのう
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 00:56:43 ID:KWcqH1Sl
- >>355
そーか、確かにほっといても観るような層より
普段は観そうもない連中を取りこめる方が良いな。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 00:58:13 ID:Vr+KUReJ
- 松田聖子かよ・・・
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 00:58:35 ID:cSavOCbP
- 「日本統治時代」
こんな映画を作って欲しいものです。
「日本は素敵だった」などの体験記を元にして。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 01:02:38 ID:NaUAghlQ
- たしかに、松田聖子は演技下手。
しかし、ずっとファンでつ。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 01:05:05 ID:k7avHDrU
- 松田聖子って・・・・野菊の墓でダメダメのイメージしかないのだが・・・
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 01:14:43 ID:z4HcYTSC
- 「たいわんにいきたいわん」「ちゃいなにいっちゃいな」
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 01:16:00 ID:CJcEoOll
- 何で松田聖子なんだよう
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 01:38:09 ID:f90O31OO
- 踏絵としてユンソナを指名したら。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 01:52:57 ID:/ZtjTDfI
- 松田聖子てニューヨークで隕石につぶされて死んだと思っていた。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 01:53:26 ID:/ZtjTDfI
- >>377
アルマゲドン
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 02:23:34 ID:6kGoItxD
- いまだに>>7の予言は有効だな
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 02:58:33 ID:9kUKiMaB
- >外代樹夫人役で歌手の松田聖子さんの出演も内定した。
考え直せ!
悪いことはいわねえ。
考え直せ!!!!
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 04:19:28 ID:uNH1qHZ4
- 松田聖子は台湾や中国では有名な日本人トップ10に入るだろう
なぜか有名
- 391 : :2005/05/02(月) 04:51:28 ID:Fuh380De
- 八田興一と杉山龍丸はマジもんの偉人です。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 07:31:38 ID:y0cuucTI
- 最後の一行に泣いた (=^_^=)ニャア
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 11:03:11 ID:dXSlRabq
- <パラパラAA>
>>289
>>290
>>291
>>292
>>293
>>296
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 11:04:05 ID:p4CXaCjv
- 多分、聖子は台湾で有名なんだよ。
だから起用されたとしか思えない。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 11:08:13 ID:GYtroMrc
- 寄り目女、引退しなさい。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 21:53:26 ID:pCc4GwRl
- 歴史に無知な、日本の反日左翼フェミに一撃を与えられればいいから、松田聖子は大正解だったと思う。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 22:04:13 ID:o5Z/ckO+
- 宮沢りえ使えよ。
中華語使用圏でも有名な日本女優で
演技力も聖子より上だし。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/02(月) 22:19:55 ID:XYjTiU3c
- オレも聖子は違うとおもう。
りえじゃバタ臭すぎ?
もちっと和風っぽいのキボンヌ
- 399 :いけいけ:2005/05/02(月) 22:54:37 ID:DXRwT7hI
- 京香あたりをキボンヌ
演技力ついてきた。
礼子姐では、迫力出すぎ、かな。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/03(火) 01:34:04 ID:2WLhYjnj
- >>397
松田聖子の方が、日本で放映した場合でも、視聴率取れるだろうからOK!
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/03(火) 01:36:44 ID:YpQAITKF
- SAYAKAと共演してるCMみて、SAYAKAより「やりたい」と思ってしまった
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/04(水) 09:30:42 ID:+jhQMjfx
-
>>397←コイツ、宮沢りえ本人じゃね?w
あんな、「 ア イ ノ コ の 鶏 ガ ラ 」 が、日本女性かよ!
笑わせんな! 気持ち悪い! 第一、言っとくけど、この鶏ガラは、
反 日 思 想 で す か ら ぁあああああ!!!
キチガイサヨク団体と、【天皇陛下】を侮辱する事、ヌカしていた ヤリマンババア
の、アイノコ鶏ガラが、なぁ〜〜〜にが、奥様役やっちゅーねん!!! 死ね
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 02:57:37 ID:/ZQ/Qkp6
- 松田聖子でいいじゃん!
こないだスペイン坂で生を見たけど妖精だった!!!!!
いや、マジで…
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:01:40 ID:HlzwCR4T
- 聖子ちゃんカットはキモイ。
子供心に思いますた。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:04:04 ID:CuSFfWaX
- >>6
後藤新平と台湾ってなにか関係あったっけ?
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:05:32 ID:xN3Pbj9M
- 東大は偉大だなー
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:07:30 ID:eY+WoGF7
- >>403
シュレック2に出てくるあのおばちゃんの?
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:09:01 ID:7/lRfLhl
- >>405
おめえ、知ってて言ってんべ
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:10:16 ID:mE/s63SA
- 夫人の年齢と、聖子の美人度がたまたままっちしただけでしょ。
見てもらいたいのは台湾の30〜50代だから、その人たちが知ってる日本人が必要かと。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:12:40 ID:PvxeOn47
- 松田聖子ねー、皆知らないだろうけど、ひどい人間ですよ。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:13:06 ID:7/lRfLhl
- >>409
ならば おーやんふぃーふぃー(漢字忘れてのうた)
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:19:12 ID:kB3gPUa9
- >新平は、まさに「人のお世話をすること」を文字通り貫いた人生を送った。
>また「一にも人、二にも人、三にも人」と言って、これぞと思った人材を集め、
>その世話をし、そのために金を惜しみなく使う。そのため、多額の借金を残して新平は死んだ。
>死後、麻布の自宅は取り上げられ、現在そこに中国大使館が建っているという。
>指導者の一つのあり方を後世に残した人生と言って過言ではあるまい。
とあるページより。
後藤新平の邸宅後に中国大使館が立っているとはな…
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/08(日) 03:23:35 ID:7/lRfLhl
- >>410 詳しく
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 05:35:10 ID:F/VqV+f8
- 微妙なアイドルって感じだな…
いい女を目指す気はないのかな?
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 05:54:22 ID:fbOs2pBv
- 良い話しなのに・・・
松田聖子をキャスティングすると、
おチャラけたドラマという先入観が、どうしても・・・
まあ台湾の人々が、そう感じないならいいのか。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 11:03:40 ID:glNUd1Ob
- 南縣/烏山頭水庫之父八田與一追思會 後代感念
2005/05/08 19:38
記者陽揚/官田報導
8日是烏山頭水庫之父八田與一119歲冥誕,追思會由台南縣長蘇煥智主祭,遠從日本的親友,還有嘉南農田水利會長徐金金錫等50多人與會祭典。
台南縣長蘇煥智、嘉南農田水利會長徐金錫、日本八田凡夫等50多人參加早上的追思音樂會,一行人還在下午2時起舉辦隆重祭典,過程莊嚴肅穆。
八田凡夫說,先父八田與一能以所學所能在台興建水庫,嘉惠台灣民眾,身代為後代子孫與有榮焉,對於台灣民眾的追思先父的情感,身為後代感謝再三。
http://www.ettoday.com/2005/05/08/124-1787844.htm
同ニュース映像
華視新聞
上百日本人祭悼嘉南大郡工程師
http://www.2cts.tv/Default.aspx?ch=News&cp=NewsPage&kind=5&source=9405081900&NewsSNO=20050508N010&bw=1
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 11:06:03 ID:glNUd1Ob
- 2005.05.09 中國時報
水庫奠經濟奇蹟 功不可沒
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,11050604+112005050900155,00.html
2005.05.09 中國時報
八田貢獻 超越國界
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,11050604+112005050900154,00.html
2005.05.09 中國時報
追思八田與一 點滴在心
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,11050604+112005050900153,00.html
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 15:31:01 ID:L6zYHfD5
- >>416-417
GJ!
> http://www.2cts.tv/Default.aspx?ch=News&cp=NewsPage&kind=5&source=9405081900&NewsSNO=20050508N010&bw=1
台湾のマスコミも、8割前後が ”外省人系”=中国人系に握られているらしいが、「中華電視公司」ってどっちなんだろうね。
とくかくネットTVか何か知らないが、このニュースを流せるところが、台湾には多少なりとも自由がある証拠。
- 419 :台湾留学生:2005/05/09(月) 16:18:49 ID:kQKsJ3/S
- >>419
民進党が与党になってから、状態が変わりました。地上波では、「中国電視公司」をのぞいて、
他の三つの会社(中華、台湾、民視)は全部本省人系となりました。無線でも、本省人系の放送会社もたくさんあります。
今度のドラマを制作する中華電視公司の江霞総経理は、女優の出身で、親陳政権の人物らしい。
新聞の中では、「自由日報」は独立派の代表で、「聯合報告」は統一派の代表で、「中国時報告」はやや中立的なように見えます。
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 16:54:15 ID:hWAX8yKd
- 中華電視の江社長は八田夫妻を主人公にドラマ化する狙いを
「国民党政権時代に歴史から消されていた日本統治時代にも、現在の台湾経済の礎になっている重要な人物がいたことを、台湾の視聴者にもっと知らせたい」
と話し、日台の歴史的な結びつきを前向きにとらえている。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 23:21:47 ID:njDPs8gp
- >>419
それが事実であれば、最近の台湾メディア界の状況は、数年前と比べて
(かなり)良くなってきているのかな? 益々期待できる。
で、
>「自由日報」
これは有名な「自由時報」とは違うの?
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 23:24:18 ID:xXX1FV/Z
- >>9
ダムの水を全部飲み干して巨大化すると思う
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/09(月) 23:24:34 ID:GuSfMMKb
- 支配されたって言う民族の誇りの傷はあるだろうけど、
功績を客観的に評価できるのは、あの国に爪の垢を煎じて飲ませたい。
- 424 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/05/10(火) 00:53:33 ID:uR41COxJ
- >>1
GJ!
松田聖子って…
- 425 :元留学生:2005/05/10(火) 02:06:15 ID:gPes5Fwb
- >>419
>他の三つの会社(中華、台湾、民視)は全部本省人系となりました。
なってない。台視と華視のリーダーは政府が指定されただけです。
幹部と従業員はまだ外省系が多数です。
>無線でも、本省人系の放送会社もたくさんあります。
本省人系といっても、国民党と深い関係が持つテレビ局は多数です。
中国資本のテレビ局もあります。
ところが、416-417のニュースは華視と東森以外は殆ど放送されてないです。
まだまだ外省人にマスコミが握られている実証なんです。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 02:09:02 ID:Nkf0ERUv
- うむ、えらいぞ台湾。
同じことが韓国であったとして、こんなドラマをつくるのはありえない話だな。
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 02:12:03 ID:hKOB13oB
- へー、こんな人が居たのか…。
台湾ってやっぱり普通な国で嬉スィ。
普通で喜ばなくちゃならない環境は悲しいが…orz
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 02:13:03 ID:+U6VcA6o
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 台湾も結局は反日・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 02:16:22 ID:unuRLsBb
- 明らかに独立派の仕事だな。
それはいいとして、よりによって松田聖子ってアンタ・・
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 07:14:47 ID:3noaYzva
- やっぱキャストは織田裕二と矢田亜希子だろう
- 431 :れんみ ◆fNqo5vRsCQ :2005/05/10(火) 07:27:06 ID:hZpFPgvO
- 奥さん役に松田聖子って悪くないよ。
演技力はともかく聖子の歌はアジアじゃ抜群の知名度だし、そういう意味で日本
だけじゃなくアジア全域で注目される。
それも八田夫妻のドラマでだよ。
搾取一方の植民地統治とはひと味違ったということの周知も図れる。
なにより日本人が八田夫妻のことを知らなすぎる。
こんなの観たら日本の若手政治家たちもグラグラ来るだろう。
日本のテレビ局や売国電通なんかは、国益とはなにかについて、台湾人のアイデ
ィアを見習えと言いたい。
放映が待ち遠しいね。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 07:29:20 ID:PbSQoStw
- >>430
すんなり目に浮かぶ。
似合う。
- 433 :名無し発言者:2005/05/10(火) 07:35:18 ID:c1kQl1L/
- 台湾は、日本領になろう
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 07:36:56 ID:07v5DkgX
- >>433
<丶`∀´>ウリも一緒に日本領になるニダ
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 10:13:40 ID:xQmLW2ek
- 台湾はガチ
- 436 :台湾人留学生:2005/05/10(火) 10:14:31 ID:D9ZdvH7x
- >>425
リーダが変わると、その下の幹部も交代することのではないでしょうか。
中華電視は本省人系にならなかったら、このドラマの制作はできないでしょう。
汪本湖のcall inの政論番組が中華電視に進出できたのも、中華電視の政治色彩が変わったことを
証明するのではないでしょうか。(ただし、残念ながら、何らかの理由で汪の番組がなくなりましたが。)
台湾電視の会長に当たる人は、李登輝前総統の婿さんですし、民視は完全に民進党の党営テレビ局ですから、
台湾のテレビにおける政治色彩が変わりつつあると言ってもいいでしょう。
- 437 :元留学生:2005/05/10(火) 12:19:47 ID:e6RMqIfr
- >>436
そんなに簡単に交代できないでしょう。
交代するならすぐニュースになるし、
江霞さんが華視のリーダーになっただけで色々無実の問題で攻撃された。
>民視は完全に民進党の党営テレビ局
これはまったくの誤解だろう。
昔のようではないが、民進党は結構貧乏ですし。
民視よりも公視の方が緑向けにみえる。
ところが、台湾マスコミについて、
下記のホームページにいってみてください。
http://socialforce.org/phpBB/portal.php
私の説明よりよく分かるから。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 13:10:28 ID:iiM3zwYK
- 「たったひとつのたからもの」の時も、松田聖子で心配されてたけど、
案外よかったという声が結構多かったしな。
今回も案外良いと信じてる。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 13:13:35 ID:piI5i1UV
- >>438
俺もそう信じたい。
って、松田聖子を不安視する声がいっぱいだなw
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 13:32:39 ID:9hM+AbA2
- 台湾は本当にええ国や
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 13:37:26 ID:eEPf5dHz
- っていうかこういうドラマ、日本が作らんかい!!
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/10(火) 13:51:16 ID:AS5BDNd4
- >>441
プロジェクト中優N
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/11(水) 00:41:00 ID:grPJRwSB
- >>441
日本のTV局はスパイや左翼が入り込んでると思うんで、
軍以外の話でも日本統治時代を”美化”するのは無理じゃない?
映画なら、「ムルデカ」や「プライド」があるらしいが。(まだ見てない)
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/11(水) 23:25:21 ID:8DB3f5t/
- 5月8日って確かテレサテンが謎の?死を遂げた日と同じだよな。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/13(金) 14:38:12 ID:IlaJOQOQ
-
■ 八田技師夫妻を慕い台湾と友好の会 墓前祭旅行(1)〜(5) (画像あり)
> そして・・・最後の歌を終えたときに、晃夫さんが立ち上がり、許文龍氏に抱きつき、涙を流しながら・・・
> 「本当に会いたかったよ・・・・」
> 「来年は来れるかわからないから・・・・」
> 「来年も来ます・・・・!」
> 壇上の皆が涙してしまいました。許氏の置かれているこの状況の中で、私たちをもてなしていただいた
> その「心」に胸を打たれないものは誰もいませんでした・・・
http://taiwan-tokusan.ameblo.jp/
台湾在住の日本人による中々内容のあるサイト。 (少し小さいが)許文龍氏や李登輝氏の画像もある。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/13(金) 14:59:30 ID:hpHLyvmd
- >>445
良いブログの紹介をありがとう!
やっぱり日本と台湾は、もっともっと親交を深めていくべきだと思ったよ。
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/14(土) 00:09:30 ID:cfok4wmG
- 超亀レスすまそ
>>45
おぬし若いな?
昔、NHKでハーンはドラマ化されている。ハーンはかのジョージ・チャキリス、
妻役が壇ふみだった。彼女が「怪談」のもとになる話をいろいろ
聞かせるシーンは、かなり怖かった(何せ上手だから)がおもしろいドラマだった。
>>75
小林の本って1冊も読んだことない。
八田さんのことは「教科書が教えない歴史」の連載中に産経紙面で読んだ。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/14(土) 19:39:02 ID:+ai3d8xk
- >>446
以前から中国に目をつけられている状況の中で、>>445だからね。許文龍とはそういう男。
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/14(土) 19:45:16 ID:PQDhudtC
- >>439
結婚までアイドルを演じきった大女優に、その評価はねえだろ。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 00:58:36 ID:JtCHh9v7
- 松田精子
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 02:41:47 ID:AfxAnOMa
- そろそろ撮影の話が入ってくるだろ。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 06:27:26 ID:HOWlO4hq
- 全然ドラマの話でてこないね
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 13:39:53 ID:djpeO0SZ
- >>67
・゚・(ノД`)・゚・
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 00:59:04 ID:0uF8K0tF
- あなたに逢いたくて
- 455 :第六天魔王(21) ◆ODA7WdIm6U :2005/05/19(木) 01:19:06 ID:oyU8kiRD
- 素直に「ありがとう」って言ってくれるほど、嬉しいことはない。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 01:38:22 ID:SnngK3rm
- キ〒ガイ韓国のクソニュースばかりの中・・・
うう・・うう〜台湾がずっと平和でありますように〜。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/20(金) 02:06:13 ID:zBjtK+B2
- >>445のHPより
>「台湾を愛した日本人」の中文版 第二版 2005年3月発行 古川勝三著 陳榮周訳
>台湾でも第一版が売り切れ、第二版がこの3月に出ました。序文には、第3頁から第16頁にかけて、
>幻の公演といわれる、慶応大学三田祭での公演原稿が載っています。
>私もで購入し、台湾側の会社の人、友人等に配りました。
>台湾でもまだまだ知らない人が多いのですが、来年の華視のドラマ「水色嘉南」に期待したいです。
この手の著書が出版できる、ある程度の自由が今の台湾にはある。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/24(火) 07:40:32 ID:w/T7j3BW
- 聖子(43)台湾大河ドラマ 熱烈要請に「出演辞退」現地大波紋
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/24(火) 07:46:19 ID:8KUVBJ+d
- >>458
聖子(43)辞退が本当ならちょっとうれしい
現地代波紋は気になるがもっと適任がいそう
- 460 :れんみ ◆fNqo5vRsCQ :2005/05/24(火) 08:32:02 ID:oofeiyeR
- やっぱ聖子(43)は分かっとらんかったか…。
スケジュールが詰まってたかな?
んでは歌手活動してない酒井法子かな?
台湾でも昔人気あったし。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/24(火) 09:43:52 ID:ofa0j16a
- >>458
現地で相応の額を提示したら、
精子(セイコ)さん、「こんなギャラじゃ、やってられないわ」ってか?
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/24(火) 10:03:51 ID:D6+KpoNo
- SAYAKAのことでそれどころじゃないのでは?他の女優使ったほうが品を保てるよ
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/24(火) 12:30:52 ID:6oFeDpAe
- のりピーはNHK朝ドラ出演につき、スケジュールがカツカツだから、
出演無理じゃない?
個人的には、のりピーの方が現地では数字は取れるだろうと思うけれど。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/24(火) 22:17:09 ID:w/T7j3BW
- 今月、聖子が出演を断ったらしい。
撮影期間が3ヶ月なんでスケジュール的に無理らしい。
コンサートとディナーショーがあるからな。
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/24(火) 23:59:18 ID:xu3J3d5e
- >>458
今更辞退出来る様な契約だったのか?
撮影は5月8日からもう始まってんだろ?
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 00:56:13 ID:gWQNJO5C
- やっぱ、のりっぺ君が外代樹夫人を演って欲しい…(´・д・`)
- 467 :れんみ ◆fNqo5vRsCQ :2005/05/25(水) 03:17:17 ID:pCbIyavS
- 撮影は5月8日から?
困ったな〜製作延期とか中止になったらつまらないよ。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 05:09:23 ID:wp6/P71/
- 韓国では絶対にありえないな
民度が違いすぎる
謝罪賠償を喚きちらす韓国と、反日教育を強化し続ける中国
こんなゴミみたいな国とは国交があるのに、
親日ドラマを作る台湾と国交がないのは運命の悪戯としか思えない
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 07:10:31 ID:R/INyu1g
- 松田聖子はダメでしょう。
もっと適任の女優がいるでしょう。
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 21:02:47 ID:oT3EycpR
- 織田裕二と矢田亜希子がベストだと思う、どうにかこの二人でキャスティングしてくれないかな
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 21:23:02 ID:1uMByBRE
- >>467
>>445のHPには、
2005年05月11日 17時57分51秒
■ 八田技師夫妻を慕い台湾と友好の会 墓前祭旅行(4)
> 5月8日は、八田技師の命日・・・毎年、嘉南農田水利会の皆さんによって、墓前祭が開かれています。
> 今回は、「台湾を愛した日本人」の著者 古川勝三先生もお越しになられていました。
> 昨年も多くの方々が参列されていましたが、今年は昨年を上回る300名以上の方がいらっしゃいました。
> 古川氏の話ですと、北京語版の氏の著書の第二版が出たそうで、それには李登輝氏が16頁に渡って、
> 序文を書かれているそうです。
> 今回もメディアが多く、ドラマを計画している華視のスタッフが目立っていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とは書いてあるけど。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 21:25:58 ID:aVoxPBqh
- 北京語ドラマだろうから、大陸に向けて電波送るのも良さそうだな。
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 21:39:08 ID:SK/L5nNg
- 鶴田真由か、本上まなみがお薦め。
八田は、金城でよろしく。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/25(水) 22:06:06 ID:1uMByBRE
- ドラマとか見ないから女優も知らないが、上の方で誰か言ってた鈴木京香でいいかな。
ただ視聴率取ろうと思えば、女子からもある程度支持される女優じゃないといけないからな。
あとこの撮影に参加できるのは、時間のある暇な女優か。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 19:29:39 ID:c99egvo9
- 渋いが、田中裕子がいいと思う
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 19:51:20 ID:g1lsGYOx
- 海軍航空隊台南基地
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 19:57:29 ID:/jg0Ri4Q
-
聖子だっつってんのに、↑のヤツ等の頭の悪さw
聖子というだけで、どれだけ歴史を知らない人でも、一杯釣れる事に
感謝しろ!!! 何が、強化だ、まなみだw
コイツ等なんかで、数字取れるのか?w ぁああ?
30%超えした、スーパースター嘗めんなよ! カスどもw
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 19:59:16 ID:+h4FymaH
- 八田さん、かなり特徴ある顔だからなぁ。シブーイ役者がいいね。
無骨で一途なところは高倉健だけどちょっと年がなぁ。
外代樹サンは松田聖子では絶対無い!ありえない。顔も芸風もタイプも全く違うぞ。
辞退上等!
真の強そうな地味系の役者がいいなぁ。
このドラマは役者が地味なほどいい味が出る希ガス。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 20:19:30 ID:CR2ucEMC
- 招待受け 来年再訪「農地確かめたい」
宇佐市の中島力男さん (八田 興一氏の部下)
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=10=22=484241=yukan
大戦をはさんで約20年間、農業水利技師として台湾農業の発展に大きな
足跡を残した宇佐市下乙女の中島力男さん(99)が100歳を迎える来年4月、
水利関係者の招きで現地を訪れる。台湾南西部の嘉南平野で、かんがいや営
農指導に当たった中島さん。再訪する日を今から楽しみにしている。
中島さんは東京農業大学を卒業した一九二七年、台湾へ渡った。日本の統
治下にあった現地では、石川県出身の八田与一技師を中心に、嘉南の広大な
地に水路を巡らし、農業を根付かせようという壮大な計画が進められていた。
[2004年10月22日14:16]
<以下略>
台湾農業、水利事業の父 中島力男
ttp://www.ctb.ne.jp/~okuda1/
第13回ドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『遥かなる嘉南 〜水が結ぶ台湾・大分〜』(制作 テレビ大分)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/backnumber/13th/04-261.html
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 20:25:26 ID:CR2ucEMC
- BS(TBS系)で視聴率が良ければ、地上波でも放送するかも?
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 20:27:47 ID:/jg0Ri4Q
- >>478役者なんてどーでもいいって言ってんだろ! カスがw
如何に、大多数の日本人に見せるかが、鍵なんだよ! 死ね!
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 20:32:04 ID:ikPON2yH
- >>481
必死だなw
そうか、そんなに聖子がいいのか。辞退残念だなぁ。(プゲラw
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 21:20:39 ID:SxNLsAnz
- >>477
>>481
>死ね!
ここに来る資格は無いだろ。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 21:27:57 ID:dx7Q1C7P
- なんで、ここまでしてくれる台湾を日本政府は国として承認しないんだ?
正直失礼だろ?
中国と台湾、感情論も含めて日本に有益なのはどっち???
中国にある日本企業を全て台湾に移しても罰は当たらないと思うけど・・
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/27(金) 23:06:45 ID:ND8Hqh0F
- 台湾自身が自らを国として宣言してないようなもんだから
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)