■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】歴史を「現場」で考える[04/28]
- 1 :もにまろ太 φ ★:2005/04/28(木) 23:41:40 ID:???
- ソウルに「独立門」(地下鉄3号線)という駅がある。
名前の由来はズバリ、「独立門」(トンニッムン)があるからだ。韓国の史跡第32号である。
「『独立門』って、どこの国からの独立の意味か、知ってますか?」
先だって、30歳代の韓国人女性に尋ねた。
彼女はソウル市内の中学校で、日本語を教えている。
「日本からの独立? そうじゃないんですか?」
予想通りの答えだった。僕はこう説明した。
「違いますよ。独立門が建てられたのは1887年。つまり日清戦争の後。当時、あそこには『迎恩門』と言って、中国からの使節を迎える門が建っていた。
それを開化派の『独立協会』の人たちが壊し、自主独立の決意を込めて『独立門』を建てた。だから、日本からの独立(1945年)とは関係ない」
中学の先生でこういう状況だから、「独立門=日本からの独立門」と誤解している韓国の若者は、少なくないようだ。
* *
なぜ、こんなことになったのか?
「韓国の若者は歴史に疎いですからねえ」というのは、知り合いの韓国人教授だ。
確かに韓国人の歴史に関する知識には少なからぬ弱点がある。
日韓の大学生交流で歴史問題のディベートをすると、最近は、事前の準備を重ねてきた日本の学生のほうが知識量で韓国学生を上回る、という「逆転現象」も現れはじめた。
そんな実例を2度ほど耳にした。
(略)
ソウルに来て2カ月あまり。ウォーキングを兼ねて、日曜日などには、ソウル市内の史跡などを女房と一緒に歩き回っている。
不思議に思うのは、現場に行くと、手元にある何冊かの歴史書に載っている「写真」とは違う光景が時々、現れることだ。
例えば、開化派によるクーデター「甲申政変」(1884年)の舞台になった「郵征総局」(中央郵便局)。
手元の日韓2冊の本(1992年版と1998年版)の写真とは、明らかに建物の様子が違う。
今回、ソウルに来て初めて、その場所に行ってみたが、98年版の写真よりも、さらに立派になっている感じなのである。
そんなことが、よくある。地方に行った時にも感じたことだ。
これは、どういうことなのだろう。単に写真の撮り方が違うのか。イヤ、そうでもなさそうだ。
「歴史の現場」の「復元作業」が進んだということなのだろうか?
韓国の近現代史を「現場」で考える。
意気込んで始めた「歴史散歩」だが、そう簡単なことではないようだ。
何よりも、「現場」がこの10年ほどで大きく変貌しているからだ。
「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
(全文はリンク先にて)
ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/korea/news/20050428org00m030117000c.html
関連スレ
【韓国】米コーネル大教授訪韓「韓国はベトナムに謝罪したことがあるのか?」[04/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114595105/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:42:21 ID:q/rlx0C4
- 2なら死ぬ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:42:45 ID:BDeJj8CK
- 3なら小倉優子りんが白マテリアを使って
ホーリーを発動、半島とシナを
浄化、消滅、崩壊させる。
>>2
まて。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:43:12 ID:YfP0HaV9 ?#
- 京城(ソウル)にはフランスの凱旋門の様な「独立門」という建物がある。
朝鮮は、清の属国として奴隷の様な扱いを受けていたが、清から独立し、大韓帝国
として独立したことを記念する建物である。
しかし、韓国では、今、この独立門は「日本からの独立」と詐称されている。
独立門の建設時期を見れば、その様な嘘はバレバレなのだが、何故かそうなっている。
その理由は、清からの独立が、日本の日清戦争勝利によるものだからである。
韓国人は、何がなんでも日本を悪者にして、自国の恥ずかしい歴史を糊塗する嘘をつく
のである。韓国が騒ぐ「教科書問題」「歴史問題」もこれと同じ構造なのだ。
空疎な属国の歴史しか持たない韓国は、劣等感払拭を目的に歴史的事実を隠蔽し、
「栄光の歴史」を捏造し、それを自国民に国定教科書で洗脳してきたが、その捏造歴史
とは違う歴史を述べる日本に対して「韓国が述べる歴史に準拠せよ」と騒いでいる。
これは日本の教科書に対して、「ソウルの独立門は韓国の対日独立の記念碑」などとの
嘘を強要する行為そのものなのだ。韓国捏造史観の強制を日本は毅然とした態度で
NOと言う必要がある。
竹島も同じ構造なのだ。李承晩が国際慣行を無視して一方的に日韓間の
海上に李承晩ラインを勝手に線引きし、その中に竹島を含め不法占拠をし続けてきた
のだが、その経緯やそれ以前の歴史的経緯も無視し、嘘をつき続けているのだ。
そんな嘘を検証することなく騒ぐ韓国人の軽佻浮薄さを笑わずにいられない。
- 5 : ◆2DsXTXA7XU :2005/04/28(木) 23:43:38 ID:fRq5HcLZ
- 清から独立できたのはどこの国のおかげかきちんと条約に残っているんですがねぇ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:44:51 ID:o6oAYxed
- おー、いい記事だな。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:45:36 ID:QpN+UOAM
- 歴史を創る程度の能力
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:46:42 ID:DQoFvNDH
- 歴史の模造
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:46:46 ID:2CHjoxbx
- 歴史を「コンクリート製壇君陵」で考える
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:46:49 ID:ocK/LTCE
- 歴史に疎いって言うか、知識が「日本からの解放」に偏りすぎてるんだろうな。
まあバランスのいい記事ではあるが。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:46:55 ID:09xk+ZCm
- 無駄
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:47:21 ID:A6d9JdmI
- 毎日にしては随分まともな記事のような
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:47:29 ID:Dxxucvbo
- 毎日新聞?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:48:26 ID:Cc0abR7S
- さすがにソースは毎日か.韓国の新聞社にはまだ書けない記事だよな.
>最近は、事前の準備を重ねてきた日本の学生のほうが知識量で韓国学生
>を上回る、という「逆転現象」も現れはじめた。
これ「逆転現象」というからには,韓国の歴史について韓国の学生よりも
日本の学生が詳しい,という意味だよねw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:48:42 ID:o6oAYxed
- 伝統を創るっていうのはどこの国でもやってることだけど、むかつくんだよなぁ、日本にあてつけやがって。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:50:16 ID:n9qCZOBA
- <丶`∀´> 宗主国様から独立した記念の門なんて答えたらぬっ頃されるニダ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:50:18 ID:OpJ5sPHN
- 毎日って右記者と左記者と両方いる感じがする。
ある意味中道なのか?w
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:51:04 ID:ocK/LTCE
- >>17
あすこは社説もビミョーだな。
朝日との差を意識してる部分も。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:51:18 ID:puf8CZ1P
- 清からの独立っつー歴史的出来事が
反日のために捏造されるって恥ずかしすぎる
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:51:23 ID:o6oAYxed
- トンニッムンっていう発音は違うがw
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:51:49 ID:Z6Wrijsj
- 毎日らしからぬ記事だな。
- 22 :α:2005/04/28(木) 23:51:50 ID:4blqBjoW
- 右往左往新聞だ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:51:51 ID:LNhTA5hI
- あの、教えてほしいことがあるんです。
毎日新聞ってときど朝日を上回る極左ぶりをみせつけることがあるのに、
まともな記事も載るんです。
彼らは何を考えて編集しているのですか?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:52:07 ID:o6oAYxed
- 毎日=読売>>朝日=産経
くらいの購読者数になればバランスいいよな。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:52:15 ID:9kWKUEmn
- 毎日は最近こうゆう記事増えてきたよな
中国支局長のコラムとかココの住人なら思わずニヤリとしちゃうはず。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:52:19 ID:OpJ5sPHN
- >>14
最初にハン板に行った時、在日らしき人から「日本人は歴史を知らない」
と言われて「そうなのか」と勉強しましたよ。感謝してますw
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:52:27 ID:puf8CZ1P
- NHKも両方いるな
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:53:05 ID:EyJF7ZpE
- 歴史を想像力だけで作る国だからな。
検証なんかすると死人がでそうだねぇw
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:53:44 ID:IyAXwOxp
- 毎日はいったい何を主張したいんだ?
「歴史の捏造」と書いたら神認定だったが。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:54:26 ID:Cc0abR7S
- >>16
独立を記念するだけならともかく
>当時、あそこには『迎恩門』と言って、中国からの使節を迎える門が建っていた。
朝鮮の王が清国の使節を出迎えてた門だなんて口走った日にゃ・・・
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:54:37 ID:puf8CZ1P
- こういうエピソードを集めたら面白そうだな
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:55:37 ID:61C6kXPs
- これは反日売国記事ばかり書いてきた毎日新聞の贖罪記事なのか?
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:56:35 ID:jtF8XAle
- >1
「歴史の創造」→→『歴史の捏造』
きっと原文ではこうなっていたに違いない。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:57:53 ID:FSIeoeFs
- そろそろ、すこしずつでも教えてあげたらどうだ。
ほんとの事、君たちの同胞に。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:58:02 ID:H+dAbPiH
- 毎日は、朝日ほど全社あげて左ってわけじゃなくて、記者によっていろいろ。
サンデーモーニングとか出てる岸井さんとかも、そんなトンデモなこと言わないし。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:58:02 ID:Uidng5gb
- > 先だって、30歳代の韓国人女性に尋ねた。
>彼女はソウル市内の中学校で、日本語を教えている。
韓国って中学で日本語の科目あんの?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:59:13 ID:Xf8OK+GN
- 「独立門=日本からの独立門」でいいよ。
そのかわり国交断絶してくれ。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:59:39 ID:YADFSWqA
- >>23
ヒント 記名記事
毎日のこの点は評価してる
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/28(木) 23:59:51 ID:9saufrSG
- >>30
その使者に対して朝鮮王が頭を何度か地面に叩きつけるんだったっけ?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:00:20 ID:9J8/wBsV
-
× 【韓国】歴史を「現場」で考える
○ 【韓国】歴史を「主観」で捏造する
- 41 :(´nωn`)(´・m・`)(n´・ω・)さん:2005/04/29(金) 00:00:51 ID:02/fAX2a
- 独立門
http://park6.wakwak.com/~photo/image/min06.jpg
日清戦争後に建てられた「独立門」、なぜ独立なのかは、清から独立したからです。
で、その前にある石柱が残っているでしょ?
http://park6.wakwak.com/~photo/image/min07.jpg
それが何の建物の跡かと言うと・・・・・
http://park6.wakwak.com/~photo/image/min08.jpg
迎恩門
清皇帝から受けた恩に、感謝して迎えるために作った門
ここで朝鮮王は、9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を迎えました
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:00:53 ID:MObearAT
- 従軍慰安婦運動をやってる奴の娘を嫁にして電波飛ばしまくったアホも毎日だが、
そのアホの手口をばらした奴も毎日にはいる。
極左vs中道が一つの新聞で楽しめる。
9対1ぐらいだが。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:00:54 ID:bJAw/UjD
- 毎日には・・・TBSの筑紫大魔王が・・・
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:00:56 ID:V+6eWJQ7
- クソチョン共よ
一つ言っておきたい
>日韓の大学生交流で歴史問題のディベートをすると、最近は、
事前の準備を重ねてきた日本の学生のほうが知識量で韓国学生を上回る、という「逆転現象」も現れはじめた。
今までは日本マスゴミフィルタ-によってお前等の蛮行は報道されんかったから韓国に対する歴史なぞ
どうでもよかったわけだ。
それが最近お前等が調子に乗り出してマスゴミフィルターでもろ過できなくなったゴミ(捏造、歪曲)に触発されて
歴史を勉強し始めただけだ
>「韓国の若者は歴史に疎いですからねえ」というのは、知り合いの韓国人教授だ。
この程度のレベルの歴史認識しかない分際でよく日本に歴史に対する過ちとか言えるもんだな。
笑止千万。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:02:02 ID:aNDCdUFf
- 「正しい歴史企画団」がんばれ!
企画する前から、メッキが剥がれちまってるぞ!
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:03:18 ID:XBhTRTwS
- >>36
分からないとパクれないだろ?
韓国の真実を晒す方向に舵を取ったと思って良いのかな?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:04:19 ID:5T56KBhM
- 独立門は清国からの独立を祝って建てられた門。
しかし殆どの韓国人が日本からの独立だと思っている。
史実の認知度は1%以下と井沢の本にかいてあった。
いまや韓国イデオロギーの象徴的な場所になっているため、韓国政府も忘れたい史実になっている。
これを日本政府はつっつけば韓国の知識人はすぐに黙る。
日本の修学旅行生が独立門で土下座させらている。
韓国人が史実を知ったら自爆に気付くだろう。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:04:31 ID:lEJoCXNn
- 両班ってのは、貴族階級だな。尊大(arrogance)と無謬(infallibility)が特徴だ。
つまり、彼らにとって「知らない、説明できない」というのは許されないということ。
たとえ、嘘でも偉そうに講釈たれるのが良い事なのよ。
嘘だらけであってもそれを信じる事によって、社会が形成されている。分かるでしょ。w
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:04:34 ID:TbTSG3CW
- >歴史の創造
チョンの得意技のことだろ?
- 50 : ◆2DsXTXA7XU :2005/04/29(金) 00:05:56 ID:O6ooAz/F
- >>41
日清戦争後に建てられた「独立門」
記事では1887年になってるね。日清戦争が1894年
韓国の独立門なんて詳しく知らないが生地は合ってるのかな?
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:06:46 ID:p0xh3fZZ
- >>47
そういや、この記事は井沢の書いたやつと
アプローチ・展開がほぼいっしょだね
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:07:17 ID:EEefSFy8
- 韓国の歴史なんて誇れるものが何もないから
大切にする気持ちがないんだね。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:07:33 ID:xDC6uQmI
- >>41
美人な処女を貢物に並べて、頭叩きつけてたんだっけ?
でも、こういうゴミのような奴隷の歴史しかない国で生まれたと思うと、歴史を隠蔽してしまいたいのも分かるよね。
日本にこういう過去がなくてよかったよ。敗戦はしたけどさ。
人格障害で嘘吐きな朝鮮の民族性とマッチして、適当な歴史がクリエイトされてるのもわかるな。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:08:12 ID:07O+6dg9
- 困るな・・・毎日は朝日とともに日本から消えてもらう予定なのに・・
いまさら空気を読んだつもりの記事かなぁ・・・。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:08:17 ID:Fx+LmbOw
- >>43
筑紫はアカピー出身だから
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:08:22 ID:ux/Ii4m1
- 「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
- 57 :縄文主義者:2005/04/29(金) 00:08:24 ID:uIj/m1e4
- 朝日は今、悩んでいるんじゃないか?
内部事情知ってる人いないかな?
朝日の欠点はサヨク性もさることながら、
事実に根ざした分析より、ムード作りに走る点じゃないのかな?
テレ朝もそういう傾向があるね。
ある意味で、事実を報道することは容易いけど、
ムード作りとなると、方向性が決まらなければ始まらないからな。
- 58 : :2005/04/29(金) 00:10:30 ID:7pMTqKvv
- > 「韓国の若者は歴史に疎いですからねえ」というのは、知り合いの韓国人教授だ。
> 確かに韓国人の歴史に関する知識には少なからぬ弱点がある。
> 日韓の大学生交流で歴史問題のディベートをすると、最近は、事前の準備を
> 重ねてきた日本の学生のほうが知識量で韓国学生を上回る、という「逆転現象」も
> 現れはじめた。そんな実例を2度ほど耳にした。
これは明らかに、ネットのおかげだな。
しかし、韓国人が自国の歴史を直視できないのも、理解できないことは無いな。
- 59 :誇り高き乞食:2005/04/29(金) 00:10:42 ID:XdvRk9W/
- ハッキリ、「チョンは捏造の歴史を国民に擦り込んでるよ。」って書けばいいのにね。
北京オリンピックをボイコットしよう!!!
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:10:45 ID:foQv8vwc
- 日本の場合、縄文から現代まで学ぶことが多すぎるからね。
韓国のそれに比べて。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:10:51 ID:Fx+LmbOw
- >>57
なんといっても自他共に認めるオピニオンリーダーですから
日本語に置き換えると本質が見えてきます
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:13:38 ID:p0xh3fZZ
- >>50
>日清戦争後に建てられた「独立門」
>記事では1887年になってるね。日清戦争が1894年
>韓国の独立門なんて詳しく知らないが生地は合ってるのかな?
独立門が建てられたのは1897年
毎日の情報操作か?誤植か?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:14:15 ID:qzaQVrUg
- 情報が錯綜しているようだが
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:15:18 ID:foSPouvI
- >−−韓国国民にとって、植民地にされた経験は極めて重要なのだ。
・・・・有史以来ずっと属国だった経験はどうでもいいらしいな(w
やっぱ併合じゃなくて属国化しておくべきだったんだよ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:17:02 ID:s+Xg6+1q
- つーか まともに韓国では世界史教えてないんだろ?
- 66 :unique:2005/04/29(金) 00:18:01 ID:Jql6gPb4
- 朝鮮と倭(日本)との戰爭(任辰倭亂)の時、倭軍は30萬人の倭狗を朝鮮へ
派兵しましたが朝鮮軍の誘引戰略によって15萬人の倭狗が內陸で戰死し、
10萬人の倭狗は李舜臣將軍との海戰で戰死しました。
明國は自國兵の死傷を防止の爲,適極的な戰鬪はやってながったが
朝鮮軍は日兵を誘引して潰滅作戰を開げた。
特に李舜臣將軍は10倍以上の倭戰艦を鶴進型の隊型で日本軍の補給路を
遮斷し、倭が朝鮮に協商を要請した時、日軍を潰滅させました。
500年前のごんな李舜臣將軍の海戰戰略はRUSSIAと日本間との
海戰で日本のDOGO提督が使って勝利しました。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:18:39 ID:p0xh3fZZ
- × 1897年
○ 1898年
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:21:07 ID:LC0itMsq
- ちゃんと「反日国家を建設するのに、日本に独立の手助けをしてもらったなんて言えませんでした。」
って言いなよ。いまさら「もちろん知ってましたよ」なんていっても絶対忘れないからな。
- 69 : ◆2DsXTXA7XU :2005/04/29(金) 00:22:35 ID:O6ooAz/F
- >>62
そうかやはり毎日の記事が間違っているんだな
下関条約
清国ハ朝鮮国ノ完全無欠ナル独立自主ノ国タルコトヲ確認ス
因テ右独立自主ヲ損害スヘキ朝鮮国ヨリ清国ニ対スル貢献典礼等ハ将来全ク之ヲ廃止スヘシ
これによって李氏朝鮮は清の属国から解放され大韓帝国を名乗ることができた
ちなみに日本側全権大使は首相伊藤博文。みんなの知っているとおり韓国人は独立の恩人ともいえるこの人物を暗殺した
- 70 :玉将 ◆ZZgvzQZhlY :2005/04/29(金) 00:25:03 ID:H88VyNuM
- 1898年だったのか。おかしいと思ったよ。
- 71 :誇り高き乞食:2005/04/29(金) 00:25:59 ID:XdvRk9W/
- >>69
恩を仇で返すのが朝鮮人だからねえ。。。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:28:03 ID:vgPhcG1F
- 久々に1000ゲット!
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:28:42 ID:hc1U3OMg
- 韓国映画「彼女をしらないとスパイ」の中で、ちょっとしたことで、群衆が物を投げ合うシーンが多く出ています。
奴らは、いつでも暴動起こす体質なんだろう! 投げ合いぶつけ合いして何になるの?
もう一つ韓国映画「風のファイター」では、国宝姫路城の石垣に登っては行けないと再三の要請があったにもかかわらず、目をぬすんで登って撮影している。
彼らこそ歴史や文化遺産の意味がまったくわからない薄っぺらい連中だ。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:29:48 ID:Bd/obfa5
- スレ違いですが。
「人権擁護法案」が今国会に提出されようとしています。
人権擁護とありますが実際には日本人弾圧法案です。
人権擁護委員が全国で2万人組織され捜査令状も無く
家宅捜査、証拠品の押収が可能です。また、差別の定義が
なされておらず人権擁護委員の主観で判断されます。
この法案推進は、層化(在日)、総連(在日)、怪童です。
大規模OFF板でも反対運動が展開されています。
まず、この法案の危険性を知ってください。中身を
知らなければ自分、家族を守れません。
次に、もし可能ならば反対運動に協力してください。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:32:21 ID:p0xh3fZZ
- >>70
しかも、
>独立門が建てられたのは1887年。つまり日清戦争の後
1887年だと日清戦争の前だね
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:35:36 ID:EafhIZQM
-
毎日は人道主義の新聞なので、韓国に本当の意味で「歴史を正す」
とはどういうことなのか教えてあげたいのだろう。
しかし、あの国の反日方向硬直性を考えれば、そんなことやっても
無駄だと思うけどねぇ。
あの国は一つでも「親日」を認めてしまうと全てが崩壊してしまう
脆弱かつ不安定な状態になっている訳で、これを外部から助言、修正
するのは不可能だ。
この道を行けば韓国、或いはまた国を失うことがあるかもしれない。
でも、考えてみれば有史以来ほぼそういう状態だったんだから
それでいいじゃん。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:37:08 ID:Fyg3ySuV
- >>73
姫路城のエピソードは「民度の例」で石原さんのメモに追加。
独立門のエピソードは「捏造の例」で安倍ちゃんのメモに追加。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:37:45 ID:HCFLbZ4v
- 韓国が本当の歴史を知ったら日本に事大してくると思う
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:38:34 ID:5Y/uw6dp
- >>78
お前は・・・冗談でも言っていいことと悪いことがあるだろ?
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:42:45 ID:M/GIiV0p
- 『歴史の捏造』。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:44:39 ID:AKgj7A1t
- よくわからんのだが,現在は韓国も北朝鮮も独立国なのは事実だろう?
歴史的に長い間属国として苦難の歴史を歩んできた祖先の苦労に
思いをはせつつ,もう二度と他国の属国とならないためにはどうするべきか
考えるというのが正しい歴史教育のあり方だと思うのだが.
どうして史実を捻じ曲げた教育をする必要があるんだろうか?
いずれ真実はわかるわけだし,逆効果だと思うのだが・・・・・
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:46:12 ID:SQ0/Xw+k
- >>53
それは元の時代
>>62
1897年は「半島の満州国」日本の傀儡政権大韓帝国が独立した年。
相変わらず下関条約の第一条に何が書いてあるのか教えていないのだろうか。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:47:58 ID:7fvyCTPA
- 正直、ソウルにある数々の王宮とか見に行っても
近年の建て直し箇所が多いよな
まぁ日本軍が悪いのかもしれんが
もう少しなんというか
巧い具合に建て直したらよいと思う
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:48:18 ID:RcpDHbt+
- 韓国がギャグ大国になるのは構わんが、はた迷惑なギャグはやめて欲しい。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:49:07 ID:HCFLbZ4v
- >>79
親日派の弁明を書いたやつも結局は日本に事大した
元々は、阪神大震災の時、日本に天罰が下ったとホルホルしていたような典型的な反日野郎
後に韓国史を1次資料から研究して真実を知り、自信喪失
で、知日となり、最後は韓日仲良くやっていこう・・・と
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:51:02 ID:WuSxvZVt
- >>82
何を基準に傀儡政権って呼べるの?
満州国はあからさまだか大韓帝国もそうなのか?
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:55:03 ID:GzC4b23C
- 「歴史の創造」ってさすが
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:55:56 ID:eE3n4eDT
- 毎日は真の友好を目指してるだけだろ
アカヒみたいに反日煽って仲良くなれるわけない
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:56:56 ID:Jk7n/83l
- >「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
「歴史の捏造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:57:10 ID:FeK8HWG3
- 実は朝日もコラム面では結構まともな内容が散見されていた。
船橋洋一は言うまでもないが、名前忘れたがドイツ在住のおっさんとかな。
ポーランド議会がドイツに賠償を求めたニュースはここが一番早かった。
まあ、今年から会員制になってもう見てないし(現場からかなり不満があったようだ)、
何故か2chでも滅多に引用されなかったからあまり知られてないけどな・・・
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:57:58 ID:EafhIZQM
- >>81
本当の韓国人の胸のうちはわからんが、当方として推測するに
韓国の歴史というのは大まかに言って
「栄光の自主強国の日帝占領時代以前」→「文化剥奪財産略奪の日帝時代」
→「独立回復自主強国を目指す現在」というストーリーラインに沿って
歴史が書かれている。
したがって
「日本が来る前の韓国ははっきり後進国だった」
「日本によって韓国は近代化された」
等の上記ストーリーに合わない事実は全て削除される運命なのだ。
しかし歴史建造物をきれいに立て直すってのは日本でもよくあることでは?
お城なんて殆ど後世の建て直しなんだし。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 00:59:01 ID:SQ0/Xw+k
- >>86
日帝が勝ち取った独立など傀儡政権に決まっているニダ
とあちら風に考えてみただけ。
今の日本だって米帝の傀儡というぐらいの国民性だから
大韓帝国は当然傀儡になっちゃうんじゃない?
>>88
真の友好・・ ごめん、ちょっと想像してたら気が遠くなった。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:00:16 ID:QgO6pyz2
- 教科書が教えない朝鮮の歴史3
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1102578046/
教科書が教えない朝鮮の歴史2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1087643082/
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11118652155280/
教科書が教えない朝鮮の歴史
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1072568981/
http://makimo.to/2ch/academy3_whis/1072/1072568981.html
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:00:24 ID:DSI7BWVk
-
朝鮮人の皆さん!下関条約までもう一歩ですよw
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:00:28 ID:Nf+0ESBY
- れーきしーはつくられてきたー
僕なんかが知らないーところでー
未来を夢見るなら最初に
ウリ達に謝罪と賠償汁
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:01:10 ID:SQ0/Xw+k
- ところで日本の中高の教科書には1919年に日本が人種差別撤廃条項を提出した話は載ってるの?
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:02:48 ID:Nf+0ESBY
- もちろん載ってない。
それどころか日本は国内で日本人同士差別し合う民族だと
喧伝するようにアカ共は叫んでいるがな。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:02:49 ID:FeK8HWG3
- 昔独立記念館に行ったことがあるんだが、日本人とばれたら殺されそうなスリルと
温泉地の秘宝館のようなB級感覚があって結構楽しめた。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:05:45 ID:/FYAcT0w
- >>98
独立記念館って
朝鮮人憲兵が朝鮮人を拷問している蝋人形が展示してるところだっけ?
- 100 :unique:2005/04/29(金) 01:06:53 ID:Jql6gPb4
- 日本の列島には竹島(竹木が有る島)が多い。
どころが獨島には竹木が全然有りません
もし昨日、日本人が獨島に竹木を植木しましたが???
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:08:13 ID:zzg6z2h0
- >中国からの使節を迎える門が建っていた。それを開化派の『独立協会』の人たちが壊し、
>自主独立の決意を込めて『独立門』を建てた。
もうすぐ独立門が破壊されます。
事実をしったらあっちこっち破壊されそうだな。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:09:00 ID:FN+2SD0O
- 支那畜チョン公の反日言動は単なるカルト宗教ですから。
本来彼らとは、SF討論会かオカルト同好会で話し合うべきなんですよ。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:10:51 ID:SQ0/Xw+k
- >>101
「独立門」と門に書いたのは筆頭売国奴李完用だっけ?
それとも売国奴集団一進会の人だっけ?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:11:29 ID:QgO6pyz2
- >>100
竹島はもともと、日本で松島と呼ばれていた。
竹島と呼んでたのは鬱陵島のこと。
ところが海外での表記が間違いだったために、
島名が入れ替わってしまった。
だから竹が生えてなくても竹島なの。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:12:26 ID:Ntv919KS
- 歴史をクリエイトする…
It's a Korea
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:13:05 ID:/FYAcT0w
- >>103
>「独立門」と門に書いたのは筆頭売国奴李完用だっけ? ←こっち
>それとも売国奴集団一進会の人だっけ?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:14:25 ID:zzg6z2h0
- 都合の悪い歴史は抹消するから他国の文献とツジツマが会わないんだよね。
しかも残ってる歴史書は中国のものばっかりだし。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:14:49 ID:t+BH7EUz
- >83
日本軍が悪いって、ア〜タ…
ひょっとして、日本とチョソンが戦争したと思ってるのか?
京城を破壊したのは、北ニダーだろうが。。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:16:30 ID:wtKO8+YN
- >>104
それコピペらしいです。
「竹が生えてるから竹島と言う名前になったはず」というヘ理屈を
本気で韓国人が信じてるなら、「鬼が島」の存在をしった時の
反応を見てみたい・・・w
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:16:55 ID:TlXU+Jix
- そういやぁ、3月頃だか、
「日本の歴史認識を糾弾する韓国女学生の会」みたいな長ったらしい名前の韓国のプロ市民みたいな連中が
来日してたけど、あれその後どうなったんだ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:22:05 ID:foSPouvI
- >>91
でも日本の場合は昔から残ってるものを立派に建て替えたりはしませんよ、基本的に
作り直す場合も忠実にオリジナルを再現することを目標にしたりするし
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:23:54 ID:FeK8HWG3
- >>111
そういうのは欧州が本場だけどね。
初めてロンドンに行った時、何かの冗談かと思った。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:25:40 ID:SQ0/Xw+k
- >>97>>106
どもどもニダ
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:26:03 ID:/FYAcT0w
- >>111
それが認められて、日本の歴史的木造建築が世界遺産となった
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:26:25 ID:6bdysXsD
- 松竹梅もしらんで、「竹が生えてないのになぜ竹島か。やはりウリたちの島ニダ!!
とか騒ぐ奴多いなー、韓国人には。
まともに調べもしないで領有権主張しているのだろうな
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:27:23 ID:zzg6z2h0
- 2つあるのに獨島とはこれいかに?
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:27:31 ID:TlXU+Jix
- >>91
城の場合は戦国時代の戦争で焼かれたのを第2次大戦後復元したとか、そういうのじゃないか?
世界遺産の姫路城なんかはオリジナルでしょ?
・・・・・・でも、ハングルの悪戯書き(ナイフで削るやり方)とか酷いらしいな。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:28:12 ID:AKgj7A1t
- >>115
たぶん日本がつい最近領有権を主張しだしたと思ってる奴らが
大半なんだろうな・・・
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:30:29 ID:3rWzMlMr
- >>110
あ〜あの眼鏡の女子大生たちね
意気込んでチョッパリに文句言ってくるニダ…のつもりが
原宿でジャニーズの生写真買っただけで帰ったニダ(嘘)
にしても、ホントあの長たらしい団体名なんだっけ?
どうせ「倭」とか「捏造糾弾」とか「愛国」とか連ねてたけど…
知ってる人おせーて
- 120 :越後屋 ◆2FlBn7WAKU :2005/04/29(金) 01:30:49 ID:lsFrVDSG
-
歴史を現場?
意味不明だな。歴史とはすでに過去のことであって、
「現場」なんて存在しないはず。
ずれた記事だなぁ。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:35:47 ID:EafhIZQM
- >>111
オリジナルといわれると素朴に信じる人多いが、やぱり立派に
立て替えてしまうものだわな。
>>117
どちらかというと明治期に壊された城の方が多い。藩主がいなくなって
面倒を見る人がいなくなった宙ぶらりんな時期だね、この時期に一番
多く壊された。
現存するオリジナルは姫路と犬山ぐらいじゃないかな。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:38:16 ID:KdzedQd/
- 毎日は嫌いだけど、こういうのも毎日らしい記事だな。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:39:23 ID:TlXU+Jix
- >>121
松本城もオリジナルだった気がするが・・・・どうだったっけ?
- 124 :越後屋 ◆2FlBn7WAKU :2005/04/29(金) 01:44:34 ID:lsFrVDSG
- 城の破壊は、江戸時代の一国一城令と、
明治六年の廃城令で大部分失われた。
面倒をみる人がいなくなったというのもあるだろうけど、
国の政策による除却が大半の原因でしょう。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:46:48 ID:bWsfKcXZ
- >>91
しかしなんだな、
韓国人って海外留学者が多いんだろ?
自国の歴史がおかしいと他国で知ったら、
恥ずかしくて仕方がないだろうな。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:50:31 ID:Ih61cVox
- 毎日ねえ。
「主張を押しつける新聞はもういらない。」って、中吊り広告出してたなぁ。
この文章をエクスキューズにして、泥船から脱却しようとしてるのかもしれない。
ま、誰の主観も入らない意見広告機構など、ありはしないのだが。だからうさんくさい。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:52:08 ID:PqzhMo1+
- スレ違い スマソです
韓国社会に「自浄能力」を求める時期に来ていないか?
自分を冷静に見て批判できてこそ 肯定だろ?
ということで日頃は親中・親コリア左派のJ-WAVEモーリーがめずらしく韓国社会を
正面から批判した記事と音声ブログを掲載(4.28 15:00頃)
http://morley.air-nifty.com/movie/
- 128 :蒼き野獣:2005/04/29(金) 01:52:26 ID:F74BQv/q
- 熊本城もオリジナルじゃありませんでしたっけ?
あと一つあったような気がするけど…。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:53:54 ID:1Ztg+FWW
- >>125
他国が間違って歴史を教えていて
韓国で教えられている歴史こそが正しいとか思ってしまうんじゃない?
もちろんそうでない人もいると思うが。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 01:56:08 ID:AKgj7A1t
- >>128
一部だけ建築当時の建物が残っています.
- 131 :越後屋 ◆2FlBn7WAKU :2005/04/29(金) 02:00:00 ID:lsFrVDSG
- >>128
福井の丸岡城だっけか?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 02:00:08 ID:foSPouvI
- >>126
赤旗や産経みたいにどういう主観か明示してあれば問題ないんだけどね
アカヒとかは公平を装って実体は超偏ってるから・・・
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 02:09:15 ID:aIWjaJNT
- 歴史は研究するものではなくマンセーするものだからね
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 02:09:34 ID:ybi4Rbat
- >>125
歴史研究目的に留学する人はそんなにいないと思われ。
歴史研究目的に留学する人は、日本の糾弾が目的なので最初から盲目かと。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 02:12:27 ID:YEeQPJ8v
- >>131
丸岡城は
最古の天主として旧国宝
→地震で倒壊
→古材をフルに使って再建
→重文へ格下げ
です。
天守丸直下に、
勝手に住み着いた朝鮮人の集落(バラック)が現存するのが見ものです。
・・・いやマジで
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 02:16:03 ID:hyaAhqNd
- >>126
でも正論だろ。言葉だけでも。
「主張を押しつける新聞はもういらない。」
ぜひとも目指していただきたい。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 03:45:56 ID:TEezQel4
- チョンと付き合いたくない
在日は出ていけ
半島からはくるな
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 03:50:42 ID:r7OsDR77
- どうしたんだ毎日新聞?!
と思ったら、ベネディクト・アンダーソンの権威に事大しただけか。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 03:52:06 ID:h9CIV9FC
- 日本の学生頑張ってるじゃん。良い事だ。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 03:58:20 ID:lYSGW6yR
- 汁汁汁!!
http://www.bonotto.jp/news/img/newsNHi2G3.jpg
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 04:07:34 ID:TEezQel4
- チョンのやることすべてに底意を感じるな
チャンコロの影に隠れているが
バカ殿は昨年アメリカで北の核開発の気持ちがわかると言ったし
最近は日本人と一緒に生存している事に不幸を感じるとまで言って
国内でマスコミ、国民からおおうけ
戦後を振り返ると
日本漁民の殺害、漁船の拿捕および没収、長期抑留と賠償金の収奪、竹島の不法占拠
漁船の操業妨害、日本人拉致および殺害、凶悪集団すりなど犯罪者の往来、執拗な戦前の
賠償請求、在日の謀略活動など
敵意剥き出しの戦後60年じゃないか
しかも年とともに悪化しているように感じる
その間、日本がチョンに何かしたのか
これでチョンを嫌いになっても好きにはなれないよ
マジで付き合い方考え直したがいいと思う
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 04:19:22 ID:/+8heVB3
- ↑しつこい
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 04:48:14 ID:cB5z69Mg
- >>141
そんなにチョンチョン言うなよ。
よくない言葉遣いだよ。
それもなんかとてもナチュラルに読めてしまうのが
つらいところだ。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 04:58:30 ID:jBOkracE
- 毎日ってなんだか不思議な新聞社だ。ミニ朝日だと思っていたが
そうでもないようだし。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 05:13:39 ID:JQVnUYYK
- コピペ乙
言いたいことは解るがやりすぎはつまらん
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 06:01:23 ID:bRx6nVfW
- まあ、今の流れからしたら、
朝日と心中だけは絶対に嫌だろうからな。
バランスを取りながら、少しずつ中道にシフトしていくんじゃないか?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 06:03:11 ID:w3xjHG+K
- 半万年の歴史を学ぶのは大変だろうな
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 06:21:05 ID:FWjuN/KT
- 半島の歴史は属国の歴史だからな。
読んでもネズミの食い合いみたいな権力闘争が延々続くばかりでイノベーションが全く無いし。
世界有数の詰まらん歴史を持つ国だ。
多少なりと興味を引くのが、秀吉の朝鮮征伐と、日韓併合だけ。哀れな奴らだ。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 06:27:22 ID:YmrOgNv1
- キムチばかり食べてるから記憶力落ちてるんじゃないの?ww
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 06:38:54 ID:grwX6FXN
- 歴史教科書は学問ですので客観的、科学的であるべきです。
被害者のドラマではありません。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 06:57:27 ID:gOsoxCYg
- >>119
「歴史的教科書歪曲独島領有権主張軍国主義復活陰謀糾弾韓国大学生訪日代表団」
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 07:42:49 ID:Yuo3TUdP
- >>134
そういう意味では、金完燮は大したもんだな。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 07:43:30 ID:Yuo3TUdP
- >>140
また「しる」か!
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 08:26:22 ID:wn5ZXy5z
- 地味に日韓の学術交流やってる先生もいますわな。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 09:06:13 ID:igrC2YYc
- 98年版の写真よりも、さらに立派になっている感じなのである。
そんなことが、よくある。地方に行った時にも感じたことだ。
これは、どういうことなのだろう。単に写真の撮り方が違うのか。イヤ、そうでもなさそうだ。
これは、ベイリーの「時間衝突」を読むとよく分かる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488697011/qid%3D1114732906/249-7738222-2729150
名作だ。みんな読め。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 09:32:45 ID:1ypcxp3B
- http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/column/seoul/news/20050304org00m030043000c.html
第一回目を読まないと、誰が書いたかわからんのだな。
昔の記事にリンクぐらいはっとけよ。
下川正晴(しもかわ・まさはる)
1949年鹿児島県生まれ。大阪大学法学部卒。
毎日新聞ソウル、バンコク支局長、論説委員などを歴任。
編集局編集委員。立教大学大学院博士課程前期(比較文明論)修了。
05年3月から韓国外国語大学言論情報学部客員教授(国際コミュニケーション論、
日韓マスメディア論)、ソウル市民大学講師(日本理解講座)。
日韓フォーラム日本側委員(01〜03年)、
NPO「韓日社会文化フォーラム」運営委員(04年〜現在)。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 16:18:13 ID:kug/P0Nj ?#
- 「任那日本府(ミマナのニホンフ)」を最近の教科書は記述していないと言う。不思議なことだ。
歴史は歴史的文献を土台にして事実を書くものであり、高句麗・百済・新羅という古代朝鮮半島諸国
の存在も日本書紀の記述に基づき記載されているのであるが、反日捏造を是とする韓国では任那日本
府は隠蔽されており、日本の教科書でも以前は記述があったのに、最近は記述がなくなっている。
任那日本府に関しては、高句麗の広開土王の業績が書かれている「広開土王碑」にもその記述がある。
現在の中国と北朝鮮の国境近くに存在する高さ6メートルの巨大な石碑が「広開土王碑」である。
要約すると「もともと百済・新羅は高句麗の属民で高句麗に朝貢していた。ところが、倭が辛酉の年
(391年)以来、しばしば海を渡って百済を破り、新羅を(判読不能)し両国を倭の臣民としてし
まった。そこで広開土王は(396年)に自ら水軍を率いて、倭の臣民となった百済を討伐した。」
「大軍をもって新羅城を奪還すると、撤退する倭兵の背後から任那加羅まで急追していった」などと
任那の存在がそこには書かれている。
また中国南北朝時代の「宋書」には倭の五王についての記録がある。讃・珍・斉・興・武の五王であ
る。武は神武天皇ではないかと言われている倭の五王であるが、宋書にはこれら五王の官位・爵位の
記録があり、五王のうち、斉と武には「倭国王」の他に「都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓6
国諸軍事」の肩書きがあり、宋書での年代(421〜478年)から見て4世紀から5世紀頃、朝鮮
半島には任那日本府があったことは確実なのだが、ウリナラマンセーの半島史観により隠蔽されてい
るようだ。あったことを隠し、なかったことを宣伝する半島史観など百害あって一利なしなのだ。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 16:40:03 ID:1cGHPrB2
- 韓国では、日清戦争の後に締結された「下関条約」を教えていないそうだ。
だから、「独立門」の由来が説明できないのだよ。自分に都合の悪い事実を隠し続けると
>>1のような話が出来上がってくるのだ。
極東の馬鹿国家と呼ばれるのには、理由があるということだ。
- 159 :名無しさん:2005/04/29(金) 16:48:25 ID:iDBm6gSq
- 大清属国から独立できたのは誰のおかげですか?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 16:53:44 ID:3q4zSQ7h
- しかし最近になってようやく捕虜よりも死を選んだ日本の民の心がわかってきたよ
こんなキチガイに捕虜にされて虐待の後虐殺さつされるくらいなら
死んだ方がましだもんな。
- 161 :160:2005/04/29(金) 16:55:45 ID:3q4zSQ7h
- 第二次世界大戦のときの話な
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/29(金) 18:01:42 ID:tTsXvmL3
- > 歴史の創造
γ γ
∧_∧ γ
<:::::::::::::: >
(○:::::::: ) .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
~"''"""゛"゛""''・、 ...:::::;;;'' ';;;:::::.......
"”゛""''""“”゛゛""''' "j' ...::::;;;'' '';;;::::::.........
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( ....::::::;; '';;;::::::::::.......
:: ゝ :::::......ノ:;;../ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/30(土) 04:12:07 ID:io1hMQe3
- |Д´>
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/30(土) 04:30:56 ID:IVmyHg9M
- 歴史の創造って言ったらこれだろやっぱ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/20/20050420000061.html
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/30(土) 04:34:23 ID:2FWdddZk
- >「歴史の創造」。そんな言葉が脳裏に浮かぶ。
ぷ 「歴史のねつ造」では?
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/04/30(土) 05:25:58 ID:/2/QKQsR
- >>165
文脈からはもちろん、その意味で書いてるだろ。
現場の史跡で歴史観を確認しようとすると、史跡自体が「反日」を表すものとして、新たに創られていることを感じざるをえない、という韓国の歴史捏造を大いに皮肉った記事に読めるよ。
記事の最後で引用している書物「創られた伝統」の内容は、
「伝統」という言葉は当然のように、「遠い昔から受け継がれてきたもの」と思われている。だが、「伝統」とされているものの多くは、実はごく最近、それも人工的に創り出されたのだと本書は言う。
というもの。「伝統」を「歴史(観)」に置き換えてみるといい。今の韓国にぴったりでしょ?
直接的ではないが、かなり強烈な韓国の歴史捏造批判記事と言っていいよ、これ。
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★