■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国でお刺身をむやみに食べないでください[05/17]
- 1 :もにまろ太 φ ★:2005/05/17(火) 15:05:16 ID:???
-
中国で肝臓ジストマ感染者が急増していて、中国旅行の時にはお刺身を食べることを避けなければならないようだ。
北京青年報 17日付けの報道によれば中国衛生部の最近の調査結果、全国の肝臓ジストマ感染者数が 1200万人余りと 15年前より 175% 増加した。
このうち約 42%にのぼる 500万人余りが韓国企業人と旅行客たちの往来が頻繁な広東省に分布している。
広東省は広西チワン(壮)族自治区とともに、ここ15年の間にそれぞれ 182%と 164%の感染者増加率を見せたし、吉林省では患者数が 630%も増えたことが調査の結果わかった。
中国疾病対策予防センターは肝臓ジストマ感染者急増は、淡水魚の刺身や生えびなどの摂取が増えたのによるものとし、
報告にある食べ物や火の通し方が不十分な魚類はなるべく食べないように注意した。
一方、北京では肝臓ジストーマ患者が発見されない一方、ペットによる寄生虫感染者が 9.6%で全国平均値(7.9%)より高くなっている。
専門家は、大都市で犬と猫などペットを飼う家庭が増えており、動物排泄物などを通じて寄生虫感染が拡散しているとして、徹底的な衛生管理の必要性を強調した。
ソース:連合ニュース (韓国語)
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050517/040203010020050517133046K8.html
関連スレ:
【中国】広州:「生で食べてね」中国風・刺身展示会[5/12] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115875042/
【中国】中国で犬肉をむやみに食べないでください[05/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116307926/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:06:12 ID:8Hc5LXGK
- 【衝撃】中国人は赤ちゃんを食う
【↓注意】かなりグロイです・・・。
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
さすがにこれは見損ないました。
告発 非人間的な中国人は赤ん坊を食べる
去年、マレーシアのメディアが「台湾人は赤ん坊を食べる」と非難して訴えたが、台湾当局は独自に調査し、
大陸(中国)の芸術家の行う一つの表現芸術であることを実証した結果、この烏竜事件はようやく幕が下りた。
この事件は台湾人を陥れるために中国人が行った数多くの捏造の内の一つとして認知されていた。
しかし、当刊は長い間の実地調査を経て、意外にも中国広東に赤ん坊を食べる人が沢山いることを発見した。
ここでは、赤ん坊は冬季の栄養を補う食材として考えられている。
彼らは堕胎、或いは産んだ後に捨てられた赤ん坊を独自のパイプを通して買って、漢方薬の材料で煮込んで
「赤ん坊のスープ」を作って食べているのだ。現地の人は、精力と元気をつけることができると公言している。
この問題は、政府の1人っ子化の政策の影響、及び中国人の伝統的な食意識により発生している。
この激しい怒りを覚えさせた犯罪は、意外にもすでに20年以上前から存在していたのだ!
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:06:16 ID:SySDdJ8m
- 2get
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:06:21 ID:OfNvgn74
- 言われなくてもわかってますし、行く気も全くありませんので・・・
- 5 :ニダ:2005/05/17(火) 15:06:24 ID:h5rRzM61
- 当たり前だこのやろう
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:06:46 ID:8Hc5LXGK
- http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/01/18_01/
あと、犬と猫を飼っていた日本人の船員がいたのですが、用事があって数ヶ月だけ船を下りて、戻ってきたら犬がいなくなっていました。
どうしたんだろう、と思っていたら、後になって「向かい側に停泊していた中国船のやつらに食われてしまった」と教えられたそうです。
「猫は戻ってきたんですけど、犬は……」
,-'''゙ ̄" ̄"`'',,
/ ヾ,/⌒)
/ i ● ● i/ /゙
/゙ l ´ ( _▼_)`ノ / イヌー
丶,_,,/丶_ |∪| ,ノ
_ / __, ヽノ /
( (__,) /
ゝ.,__| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:07:46 ID:9kRq1qU1
- 香港では「よく噛んで食べれば無問題ョ」って言われた・・・
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:08:00 ID:46fKB1Ay
- 中国なんかイカね
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:08:25 ID:XV6q5t6C
- お前らの国でも刺し身喰うのは危ないだろ…。と言いたくなったw
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:09:14 ID:tYmTXRtd
- 先進国では日本食ブームだというのに。
衛生面の問題だな。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:09:50 ID:5fsjhVfx
- 中国で生の刺身なんか食えるかwwww
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:11:37 ID:hqE91O+6
- 平気で野グソする中国人が衛生なんて言葉知ってるわけないよ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:11:45 ID:0Qu6Thvg
- 中国にいかないから関係ないな
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:12:38 ID:YdXApc6i
- 台湾はどうかな?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:12:45 ID:l//bpVeF
- >>1
萌えるスレばっか立てんな
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:12:47 ID:OJDQ/EXK
- ソースが怪しい。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:14:24 ID:6g6REXcJ
- まぁ、もともと日本以外じゃ刺身食う気にはならんな。
先進国でも、ザパニーズ経営の日本料理店が多いし。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:14:38 ID:BL1VOLR/
- 途上国で生物食べちゃだめなのは当たり前の話
- 19 :ヨハネスブルク:2005/05/17(火) 15:15:55 ID:YJ8LNg8g
- >>1 中国なんか行きませんから〜残念!!!!!!!!
死刑=中国+北朝鮮+ヨハネスブルク3泊4日ツアー逝き斬り〜!!
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:15:57 ID:YdXApc6i
- >17
最近は日本もザパニーズ居酒屋とか多くて、かなり怖い。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:16:06 ID:8w9MLQzi
- 日本でも鯉の刺身など、淡水魚の刺身は信頼できる店でないと食べては駄目よ
淡水魚は寄生虫をもっていることが多いからね
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:17:01 ID:zPv1NRf7
- 刺身より中国人が恐い
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:17:10 ID:VeIk2pQZ
- >>2の方がひどい。吐き気がする。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:17:15 ID:lGla0wE1
- むやみに日本の真似をするからだな・・・
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:17:40 ID:l4WAD+Cl
- 支那に限らず生魚は、日本以外で食べるべからず
漏れは、おフランスで生牡蠣食わされてて〜へんな目にあった
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:19:32 ID:l//bpVeF
- >>20
パクリ系のフランチャイズのことかーーー!
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:20:15 ID:NxllTfl1
- >>25
EUでの生魚の扱いは日本より厳しいよ。
流通段階のあらゆる時点で一定の温度以下で管理しないと
いけないことになっている。
なにせ回転スシですら、剥き出しでベルトコンベアの上に置
けないんだ。法律上。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:20:25 ID:GiPoAwYH
- ヒゲの隊長は、イラクで生クリームのケーキを喰って3日間下痢。
ケーキに「ようこそ日本」と書いてあって断れなかったらしい。
ソース 月刊Will
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:22:30 ID:8w9MLQzi
- いま、知り合いからアワビが届いてね。
とりあえず刺身にしたら、親父が「美味い」と喜んでいたよ。
中国あたりではアワビは干してから料理に使うのが一般的だが
日本では刺身が好まれるな
それはともかくとして、生食は基本的に細菌感染などのリスクが高いことだ
だから野生動物の生食は気をつけないと駄目
日本は伝統的に刺身料理を知っているから、生食に対する対応策を知っているけど
中国では刺身料理は日本食の影響で最近になって出来たことだからね。
その知識は乏しいのだろうな
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:24:39 ID:vTMiVNyN
- >>19
未だにギター侍かよ・・・
サムイ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:25:47 ID:NxllTfl1
- >>29
アワビに限らず海産物の多くを中国では乾物にする。
それは、どうしてもあの国土の広さが鮮魚の流通を妨げたから。
無論、冷凍とか冷蔵の技術が無かった時代ですし。
その上で、乾物であるがゆえに熟成が進んで美味になる食材が
珍重された。アワビもその一つ。
日本で魚を生で食べる風習が昔からあるのは、国土の狭さが一因。
それでも山奥とかでは干物しか流通できなくて、川魚しか生では
食べられない地域はあったんだけど、上にも書かれているとおり
寄生虫のリスクが高いのであまり一般的ではなかった。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:26:34 ID:nQfqwxMD
- >このうち約 42%にのぼる 500万人余りが韓国企業人と旅行客たちの往来が頻繁な広東省に分布している。
要するに、感染源は「韓国人」ってコトだろ。
まるで、移動する生物兵器だな。チョンは...
こんな奴らにビザ免除したら、日本が汚染されちゃうよ!!
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:27:07 ID:inpx6/YC
- げ、淡水魚を刺し身にして食っとるのか・・・まあ中国人なら大丈夫だろうが
- 34 :┐(  ̄ー ̄)┌ フッ:2005/05/17(火) 15:27:35 ID:XTmG0nNL
- 中国の国土すら踏みたくないね
中国人の作る料理なんて
日本でもゴキブリの足が入ってるんじゃないかって
疑ってるよ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:27:43 ID:r+fkatxZ
- >>28
名誉の罹病だなw
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:30:34 ID:EZDAp1nQ
- 中国でサシミ!!食べるやつの気がしれん。
それどころか、中国産の食品が、日本のそれと酷似していても、
それは、たかだか似ているだけ。製造過程まで日本の常識で推し量かれる
ものは皆無だと思うべし。
例 牛肉、豚肉、鳥肉、魚、野菜、穀物、果物、加工食品。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:31:12 ID:1wHgEwr1
- 淡水魚を生でってのは鯉くらいなもんなんだが
鯉なんて中国で食ってるイメージがないから他の魚か
ニジマスとかその辺?
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:33:12 ID:NXl1hO+4
- 刺身はとりあえず毒消しの山葵をたくさんつけて食べてる
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:37:15 ID:GmAt8U7l
- 刺身よりそれを調理するシナ人の衛生度が気になる
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:37:35 ID:YnQVodHT
- 中国に行くヤシがそもそもバカ
- 41 :許猪 ◆lWYtn5MZ2k :2005/05/17(火) 15:39:30 ID:tZlS7Elg
- だから言っただー。
あの魚はやばいから食うなってー。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:40:28 ID:6g6REXcJ
- >>37
日本では鯉の他に、
鮎、岩魚、ニジマス、フナ、ナマズの刺身なんかもある。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:40:52 ID:JKM+o70W
- >>37
ソウギョってコイ科の川魚だけど、戦争中の食糧難のときに日本に放流されて
広まった中国由来の外来種の魚だ。
中国で淡水魚といえば、覚悟しなければならないのが顎口虫病だな。
魚だけじゃないよ。
中国は肝炎が酷いから生野菜は危ないって言われた。
日本のスーパーで売ってるのが危ないかどうかは知らない。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:46:04 ID:mdCUn0KE
- もうこれでいいだろ
中国及び中国人にむやみに近づかないでください
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:48:57 ID:a+4C28Qx
- チャンコロは日本人の客に、唾を吐いて入れた料理を食わせてますから!
これ常識!!
- 46 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/05/17(火) 15:49:57 ID:30NVudkG
- 行く気もないから無問題。ヽ(´ー`)ノ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:50:02 ID:tgV58JHr
- わさびとかしょうがを食べないから。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:50:42 ID:LSMc7l6w
- アバンギャルドな国だな
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:53:33 ID:MAJlvTwn
- >>27
色々な病気を完全に国土から根絶やしにした国は日本だけだからなぁ
「日本人は水と安全はただと思っている」
って良く言われるけど、どれだけ俺達の祖先が頑張って
水と安全をただにしたか理解しろと言いたい。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:54:44 ID:1P8Jx6hd
- 魯山人の死因
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:55:59 ID:zCm5Mj/i
- 中国の食物=汚い食物
両辺を食物で割ると
中国=汚い
ソバニイルダケデ・・・ビョウキニナリソウw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:57:02 ID:vPuR9zZ2
- 中国の川魚は、寄生虫以外でも汚染でやばそうだが。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 15:57:57 ID:4tgZZSkY
- 出されてから3秒以内に食べれば安全です
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:00:34 ID:xMvuW3GN
- でたああああああああ!
子供の頃の3秒ルールw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:16:53 ID:bt4jumOU
- 中国人は四足のモノは机と椅子以外何でも食べるんだ四
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:18:06 ID:ji0JVbXs
- 仕事で中国逝く羽目になっても、持ち込みインスタント食品食ってた方が安全そうだな。
水も危なかったりしてwwww
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:19:29 ID:YmEvTGlW
- 国内でもアフロヒゲがトレードマークの居酒屋の刺し身はやばいっす
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:25:27 ID:+Psja5e3
- 中国で輸血や血液製剤の処方を受けるのは、
エイズにしてくれと言ってるようなもの。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:25:54 ID:mLt7a2zQ
- >>49
井戸に毒を混入したり、
理解不能な犯罪を犯す彼の国を
一致団結して排除してきたからな。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:28:38 ID:xbqG9zvT
- 中国は食にうるさいと言われる割には、こういうところは抜けてるよな。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:34:41 ID:h5rRzM61
- 生食があまり文化に無かったから注意も見落とすだろう
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:35:09 ID:WSqzxugv
- ∧∧
( =゚-゚)<日本食を食べるのは先進国に限る!
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:35:23 ID:Xu0Fzp2E
- >>60
べつにうるさくない
それは作られたイメージ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:37:54 ID:/pjKx+bb
- サケのルイベも凍らせてから食べるのは
淡水魚には、寄生虫が多いから。
マスの養殖には、大量の抗生剤が使われてるけど
やはり、生食は避けたほうがヨイ。
- 65 :パンジャンドラム ◆qVx6Q3cjiw :2005/05/17(火) 16:39:16 ID:p9iN7mKc
- >>60
この板では鮮人の飯のことをよく「残飯をかき混ぜて
唐辛子で殺菌・味をごまかした」と書くやつが多いが
実はそれは支那料理に対して言えることなんだよな
食い物が足りなくて何でもかんでも刻んで炒めて+
煮込んで殺菌→何とか食えるように濃い味付けをするのが
支那料理のデフォルト
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:41:45 ID:puSATOws
- 北京の有名な庭園のある宮廷料理の店とか、
著名人の来る北京ダックの店とかいったけど
全然うまくなかったぞ
宮廷料理では腐ったオムレツの中身たいな肉をいろんな種類喰わされたし
北京ダックの店は(北京ダックはうまかったけど)生臭いスープと称した汚水を飲まされたし
しかもべらぼうな量が出てくるしな
味では日本に一杯あるちっさな中華料理店のほうが上
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:42:46 ID:9rwxMxB7
- >>27
でも、ドイツの日本料理店はひどかったけどなぁ……。
もちろん、ザパニーズ経営。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:46:44 ID:KMSXv1B5
- ひょっとして中国から日本が輸入してる魚もあるんじゃねえのか?
こわーーーーーーーーーー
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:47:33 ID:a1I5MmUT
- 蒸した上海蟹でもあたりますよ
食材だけでなく、衛生意識、調理場衛生状態も問題
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:47:41 ID:29qBWReQ
- アニサキス
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:49:30 ID:puSATOws
- 中国より東南アジアのほうが料理はイイ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:49:34 ID:WZb3GF57
- じゃあ何を食えと言うのだね?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:51:38 ID:a1I5MmUT
- 揚げたての鳩とか蛇蛙の類か
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:51:49 ID:dmR5SNDl
- 生魚の扱いがまるでなっていないことからしても、
刺身はウリナラ起源など真っ赤な嘘と証明できるな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:52:34 ID:puSATOws
- からりと揚げたヒトデが売っていた>>中国の露店
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:53:09 ID:1mDnlVvf
- シナ人は淡水魚を生で喰うのか 有る意味凄いな
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:53:50 ID:3nhwXfme
- http://www.forth.go.jp/tourist/useful/06_kisei.html
こんなに怖い寄生虫
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:55:18 ID:a1I5MmUT
- 韓中の政治家の脳に寄生虫が住み着いているなら、
すべてが説明できそう
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:55:56 ID:3nhwXfme
- 上海:肝臓ジストマ患者発生、エビ生食にも警告
発信:2004/11/19(金) 12:02:01
上海市寄生虫病検疫部門は、市民1人が刺身を食べて肝臓ジストマ(肝吸虫)病を発症したことを発表した。
これまで、肺臓ジストマ(肺吸虫)病の発生は確認されていたが、肝臓ジストマ病は今回が初めて。
検疫部門は市民に注意を呼びかけている。19日付で新聞晨報が伝えた。
患者は、刺身を食べてから高熱が続いた。風邪をひいたと思い病院に行ったが、病状は改善しなかった。
寄生虫の感染を疑った医師が検査した結果、患者の胆管や胆嚢内から肺臓ジストマの卵が検出された。
近年、中国南部の都市部では、「刺身」が一つの食習慣として定着している。日本食の影響がひとつ。
また、漁船内や流通段階における鮮度保持技術が向上したという背景もある。
一般的に、コイ科の草魚やニシン科のコノシロなどの淡水魚ほか、えびにも寄生虫に汚染されている場合がある。
しかし、多くの市民が酒には殺菌・抗菌作用などがあり、酒のつまみとして刺身を食べれば問題ないだろうと楽観視しているという。
専門家は、「健康のために、えびも生で食べないように」と警告している。(編集担当:田村まどか)
http://news.searchina.ne.jp/2004/1119/national_1119_005.shtml
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:57:23 ID:3nhwXfme
- 食通で知られる北大路魯山人は、半生のタニシを非常によく好みそのために肝臓ジストマで死亡しました。
ちなみに魯山人は、美味しんぼの海原雄山のモデルです。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 16:57:33 ID:quHEqAxY
- http://yu-net.info/swfup/src/0192.swf
- 82 :( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん:2005/05/17(火) 16:58:23 ID:5sylYNXM
- >>37
鯉も危ないよ。
だから信頼できる店てのがあるんだよ。要するに寄生虫が
わかないような鯉を養殖し、それを用いている店じゃない
と鯉の刺身はやばくて食えん。
ちなみに今では寄生虫がわかないように養殖した鮎の刺身
が登場しているそうな。これがまた絶品らしいぞ。おれも
いつか食ってみてえ。
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2005/05/17(火) 16:58:30 ID:f37KL1LA
- 大都市は良いが少し田舎に行くと食べ物に「何を入れられるか
わからん」と旅行代理店にいる友人が言ってたよ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:18:20 ID:nXWhQ3nc
- 俺の住んでるところもザパニーズ経営の日本料理屋
たくさんあるけどほんとどこも味が一緒でまずいな。
やたら高いし。俺の方が全然うまいもん作れるよ。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:21:45 ID:ZwgJqALf
- >>37
淡水魚は全部寄生虫所持しているぞ。
みんな、生で食うのは危険だし料理屋もちゃんと選ばないとダメ。
海の魚だってそれなりに寄生虫は持っている。
ヤヴァイ調理で出されるとまな板で感染して体内に寄生されます。
中国人と半島人に寄生されて、虫にまで寄生されるともうダメぽ。
あとさ、海外で刺身なんか食うなよ! バカじゃないの!!!
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:26:16 ID:qkYey9Ow
- ご参考までに、、。
ttp://priv.kmu.ac.jp/open/mori2001/nishiyama.html
>>66
台湾で食べた中華料理は、ツアー中どこも日本の中華よりも
美味かった。水、食い物の注意個所も一つもなく快適だった。
ただ、台北の超一流ホテルで、(ツインの部屋に男2人で泊まってた)
夜女の子二人が、順にドアをノックして来たのにはまいった。^^;
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:27:51 ID:lIX7Wi1i
- > 夜女の子二人が、順にドアをノックして来たのにはまいった。^^;
自慢かよ <# `Д´>=3ムキーッ
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:28:20 ID:ZwgJqALf
- >>86
上海に出張で一流ホテルに泊まったけど、「日本人」ってのが
バレると「女買わないか!」の電話がすげー鳴る。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:30:46 ID:6g6REXcJ
- >>86
さすがに4Pはな……。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:31:52 ID:dmR5SNDl
- >>88
海外で女食うのも同様に危ない……。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:33:57 ID:ZwgJqALf
- >>90
オアフとかだと、女を買う=犯罪だからさ。
それに中国の女って現地は臭いからw ああ美人だな〜と
思ってもウンコ臭いからさ。
そんなの抱きたくもないし。
やはり同族の日本人がいい。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:34:11 ID:NxllTfl1
- >>86
台湾の料理が美味しいというのは同意。
デパ地下のフードコートで食べた麺類+点心のセットも美味しかったよ。
果肉てんこ盛りのマンゴ氷もよかった。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:35:51 ID:bnngxBZ6
- >>91
実際うんこ臭かった?
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:36:01 ID:mUBeCe8a
- >>37
中国も鯉食ってるよ。
TVで前に見たのは、生きたまま鰓から後ろを唐揚げにされて、さらに乗っても
口をパクパクしてる奴。生造りみたいなもんなんだろうけど、下半身が揚がっている
だけに、えらくシュールな画だった。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:36:40 ID:OygorAoN
- 中国人は、男女問わずマジでやばいよ。
WHOは、2010年に中国のHIV感染者が1000万人を突破すると予測してる。
とくに娼婦に感染者が多い。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:37:58 ID:mUBeCe8a
- >>37
中国も鯉食ってるよ。
TVで前に見たのは、生きたまま鰓から後ろを唐揚げにされて、さらに乗っても
口をパクパクしてる奴。生造りみたいなもんなんだろうけど、下半身が揚がっている
だけに、えらくシュールな画だった。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:38:31 ID:mPrbdvOh
- >>66
世界中どこでもふところに余裕がある連中が美味いものを食いたがり
それを相手に料理人は営業して腕を磨く。
共産革命が起こるとそういった連中がみんな国外に逃げ出し、あとに
残るのは労働者・農民、要するに腹いっぱい食うことが最優先で美味い
か不味いかは二の次・三の次。
だから中国国外の中華料理が美味い。
ロシア料理もそう。
本国のロシア料理より国外のロシア料理の方が美味い。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:46:25 ID:ZwgJqALf
- >>93
街ですれ違う女性がな。上海がゴミためみたいな土地だから
そのニオイもついてて臭かった
買わないよ。病気になりたくないし、何が悲しくてブタ以下の
生き物を抱かないとダメなんだよ。
それなら獣を犯す
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:50:56 ID:NxllTfl1
- >>98
マニアックな人キターーーッw
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 17:54:17 ID:rCf+q0Dr
- 中国人は日本にきて刺身の美味さにびっくりするが、
中国に帰ると死んでも食わない。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 19:10:24 ID:DOV4nYx6
- 中国ではむやみに胎児を食べないでください。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 19:10:28 ID:o4lygiBz
- >>86
おれも経験ある
「シャオジェ,ヤオ,プーヤオ?(小姐要不要)」
て言ってくるので,その言葉すぐ覚えた.
その時金たくさん持ってたら,やってたかも......
- 103 :パンジャンドラム ◆qVx6Q3cjiw :2005/05/17(火) 19:18:27 ID:ziol6Eis
- >>85
香港では10年ぐらい前から流行ってるし
南鮮でも「刺身の起源はフェ(膾)ニダ!」とか言って
刺身を出すようになってきてるな
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 19:25:01 ID:g43Zpbs2
- 香港は日本人たくさんいるからなー
それにしても
香港人のわさび山盛りには驚いた。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 20:07:06 ID:vPuR9zZ2
- >>104
>わさび山盛り
自衛策かな?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 20:51:09 ID:WSqzxugv
- >>98
>>街ですれ違う女性がな。上海がゴミためみたいな土地だから
そのニオイもついてて臭かった
マジで? 上海ってNYよりも超高層ビルが立ち並ぶ都市じゃん。
だけど中国ってホンマにワケワカメ国だなWW
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 20:54:19 ID:puSATOws
- 中国の街は基本的に全てがうんこくさい
体をちゃんと洗ってないのか
- 108 :( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん:2005/05/17(火) 20:54:19 ID:5sylYNXM
- >>106
超高層ビルたてるだけなら簡単。
ただ、耐震構造とか壁が剥がれないように
とか、将来倒れたりしないようにとかいう
こと考えたらどこの国にでもできることで
はない。
で、上海の超高層ビルで日本の会社以外
の会社が立てたものはヤバいだろうねえw
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/17(火) 21:33:55 ID:BGFuOzxF
- 大宇建設とか三星建設とかが建てたビルって必ず傾いてるよなぁ....
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 02:03:29 ID:E00fQhs8
-
中国の衛生観念は後進的。
要するに、不潔。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 02:30:54 ID:eymf8bm3
- ところでこの原文は例のセンソンフェになってる?
ハングル読める人よろ
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 02:35:41 ID:G7poUfeE
- 汚い、くさい、おまけに反日感情を奥底に持っている支那人は、後進国そのもの
口だけは大口をたたく。大阪の引っ越せばあさんのようだ。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 02:43:03 ID:fZ9QUGgW
- チワン族自治区は、中国が民主化したら
チワン族の治める国として独立すべき。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 02:43:57 ID:E00fQhs8
- で、
貧乏な後進国である中国がなんで日本より偉そうにしてるかっつーと、
大雑把な理由は2つしかない。
1.常任理事としての拒否権
2.核武装
日本が常任理事入りしたり核を持ったら
中国は日本を見下せなくなるからギャーギャー言ってる、と。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 20:23:06 ID:eFJkwA7j
- >>1
ご心配なく。行くつもりありませんから。
1936 ベルリン五輪
1945 ナチス・ドイツ崩壊
1980 モスクワ五輪
1984 サラエボ五輪
1991 ソ連滅亡
1991〜ユーゴ紛争
2008 北京五輪
20?? …
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 20:30:46 ID:Px4waG/5
- >>114
そんなのより何よりも、「中華文明の担い手であるからエライ」という
根拠のない自負心が、あの尊大さの根底にあります。
その根拠が無い自負に対日・対欧米コンプレックスが加味されて、かな
り屈折した精神状態みたいですね。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 20:34:48 ID:AMYsPe7O
- 川魚の刺身は国内でもさけている。
中国では、煮ていても焼いていても魚をためるのは無茶だろう。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/18(水) 20:40:59 ID:O+lo0e5s
- バリ島でも刺身を食う日本人だけが
コレラにかかって大騒ぎ
だから海外で日本と同じ感覚で生魚を食うなと
- 119 :( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん:2005/05/18(水) 20:46:26 ID:J93ziI6c
- >>118
バリで刺身かよ。
自殺行為だなw
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 10:28:45 ID:r6lPlt/J
- 中国で食事自体危険だろ!何を喰わされるかわからない
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 10:37:38 ID:My9mF7Sv
- 狂犬病って犬食べたらうつるのかな?w
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 10:38:15 ID:Er6mEh2+
- 中国の食品で、日本人が食べて安全なものはないけど・・・川魚の生は日本国内でもやばいよ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 10:47:38 ID:wWZhx02+
- 川魚の刺身に鮎の瀬越というのもあるけど、これも寄生虫が付く前の若鮎使うしなぁ。
まぁ、川魚の生食は国内といえども、信頼出来る店で食って下さいな。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:46:09 ID:LrPUZcuq
- >>123
> 川魚の刺身に鮎の瀬越というのもあるけど、これも寄生虫が付く前の若鮎使うしなぁ。
>
> まぁ、川魚の生食は国内といえども、信頼出来る店で食って下さいな。
まぁ川魚に限らんがな。
しょーもないグルメ漫画とかのいい加減な情報は信じない。
「美味しんぼ」を信用してホタルイカの踊り食いをやって
寄生虫にやられた被害者多数。
原作者は未だに謝罪も訂正もしてないが。
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★