■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】炭鉱で爆発、51人不明=中国河北省[05/19]
- 1 :死にかけ自営業φ ★:2005/05/19(木) 15:47:24 ID:???
- 中国国家安全生産監督管理総局などによると、河北省承徳県の炭鉱で19日未明、ガス爆発が発生し、
51人の労働者が坑内に閉じ込められた。生死は不明。
ソース 時事通信
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050519133647X540&genre=int
関連
【中国】山西省和順県:炭鉱の井戸でガス爆発が発生、16人無事、14人死亡、1人行方不明[05/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116083004/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:48:01 ID:b0a9JfDF
- ふ〜ん。
2ゲット!
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:48:23 ID:7dzwl3et
- 毎日どこかで爆発してるなw > 支那
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:48:55 ID:MXthGu96
- またか。安全管理の見直しを全国規模で行った方がいいぞ。事故が多すぎる。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:48:57 ID:daN5PDoO
- 4
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:49:13 ID:/useY8pe
- さすがファビョンの元祖
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:49:40 ID:/XAEH0wN
- いったい炭鉱事故でどれだけの人が死んでるのやら
公表の2,3倍は死んでそうだな
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2005/05/19(木) 15:50:16 ID:B7yp0+xy
- まさか日本が悪いなんていわないでよ。
不発弾が爆発したとか
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:50:23 ID:eCw249WW
- わざわざ記事にしなくたって
こんなの、中国では赤チン災害レベルの話だろ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:50:28 ID:Cvs4FSoJ
- たったの。。。
- 11 :エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/05/19(木) 15:51:04 ID:yVx1vhDU
- (`ハ´ )・・・本当は反政府の法輪功詰め込んで爆破したあるけど内緒あるね・・
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:51:05 ID:NE479iX5
- 原発も諦めた方がいいんじゃない?
( ´д`)
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:51:15 ID:A/DdQyxN
- 人がゴ(ry
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:51:47 ID:YbWnPKNZ
- 生き埋め現場を日本による「万人坑」だと言い出しかねないから気を付けろ。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:51:59 ID:5p0gGWzw
- 金>>>>>>>>>>>>>人命
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:54:36 ID:0eNFEcss
- >>8
∧_∧
(-@∀@)
(φ 朝 )
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 15:58:49 ID:ebXoApFv
- またですか
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:01:50 ID:ZSfTUCT4
- あれ?
つい最近炭鉱爆発ニュース見た覚えが
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:06:30 ID:VGUbopq7
- 中国ではよくあること。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:07:34 ID:GG7D2+sl
- 毎月のようにどこかの炭鉱で事故起きてるな。すげー国だ。
人は一杯いるから何人死んでもいーと思ってるのかもしれんが、いい加減
に安全管理見直せよな。馬鹿まるだしだぜ、毎月毎月同じことばかり何年
もやってるなんてよー。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:08:28 ID:Ca985GPE
- 炭鉱でデモ起きそうなムード(ふいんき変換できないから横文字)
でもあったんじゃ・・・。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:09:22 ID:SGEjkYGW
- 一週間に一回はこんな事件起こるな。
今や支那の日常風景だろ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:14:55 ID:TtVg1ibt
- 安全管理という言葉の範囲内ではあるけど、
設備がそもそも第2次世界大戦前レベルなので、
安全策をハード面で確保し直したら
採算とれないだろうな。たぶん。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:20:29 ID:xELEvYbw
- 目指せ一万人
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:21:00 ID:/0wqUTdZ
- >>21
雰囲気(ふんいき)ネ。(`ハ´ )
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:21:35 ID:MTVsAEAw
- 日本人に換算すると5人だから、たいした事故じゃないよ。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:24:41 ID:riJt+zJ2
- >>21
>>21
>>21
>>21
>>21
>>21
>>21
>>21
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/05/19(木) 16:29:37 ID:hTEZJQll
- 労働者の不穏分子が当局によって粛清されたんじゃ
坑道に押し込めてドカンと ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:47:24 ID:irwNz5GE
- >>21
('A`;)・・・・
- 30 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/05/19(木) 16:48:09 ID:OFoUmR4k
- 「週間爆発」って本が出るな、そのうち。ヽ(´ー`)ノ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:51:38 ID:+FH53j6V
- 51人のうちに一人か二人、当局に目をつけられていた
反政府分子がいたに違いない。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:55:55 ID:de1gzAcy
- 芸術は爆発だ〜
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 16:56:26 ID:NPR/98JM
- 事故多すぎるだろ('A`)
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 17:05:58 ID:NbfG3xRu
- >>21
そのふいんきネタは初めて見たな。メモっとこう。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 17:17:16 ID:P4TA+soz
- 百年燃えた炭鉱あったな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 17:24:45 ID:EkZxNdcC
- >>21
ホロン部乙
新ネタは“ふいんき”ですねワロス
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 17:29:16 ID:KF0DJPvI
-
ただでさえ今の子供はバカなんだから間違った日本語を広めるのはどうかと・・・
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 17:45:32 ID:bRLHomlJ
- 20年前くらい日本でも結構炭鉱の事故あったよね
夕張炭鉱の事故。子供ながらにショックでガクブルだった。
- 39 :日本共産党:2005/05/19(木) 20:22:47 ID:N4pewXi/
- 炭鉱ガス爆発事故は利潤優先で利益につながらない安全対策には全く金をかけない
資本主義特有の災害。
労働者が主人公の社会主義では利潤より労働者の安全が優先され炭鉱でも工場でも
安全対策には金に糸目をつけずに万全の対策が施されるので労働者は安心して働く
ことができる。
中国は労働者が主人公で労働者の安全には金に糸目をつけずに万全の対策が施されて
いる社会主義の国なので炭鉱ガス爆発事故など起こるはずがない。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 20:25:21 ID:eWKGBmij
- 不謹慎な物言いだが、【中国・炭鉱】で二桁では驚かなくなってる。
俺だけ?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 20:31:06 ID:Zh40Xz15
- >>39
釣り糸丸見えWWW
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 20:34:27 ID:ZW43D31V
- 日本の10倍以上の人口だから
日本の感覚だと5人だな。
たいしたことない。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 20:35:47 ID:0O6Xu3Op
- またか
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 20:36:18 ID:BnFVhs/n
- 北京は爆発しないんですか
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 20:37:30 ID:KqRjCd55
- 今年炭鉱事故で死んだ奴合計何人?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:04:03 ID:PHX7s9r0
- 日帝の毒ガスと不発弾の仕業だな
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:06:27 ID:PrchDbVA
- とりあえず、人 ナムナム
- 48 :<:2005/05/19(木) 21:14:48 ID:/GyIDrw7
- 人民への賠償金は一人当たり石炭1トン位か
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:20:53 ID:eLbY/a6p
- もう今年に入って2000人ぐらい超えた?
アホみたいに人が死に過ぎ
イラクでの米兵の消耗率より高いんじゃないか
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:31:16 ID:BbIdJuGp
- 北朝鮮人に掘らせればいいじゃない
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:32:57 ID:nZFS9n52
- 日常茶飯事。驚くことではない。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:36:14 ID:IwEuVQh7
- 人 ナムナム~
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:41:28 ID:ywC9a4CR
- 死ねば仏様。51名の冥福をお祈りします。
こういう死生観をもてる、大和民族に生まれてよかった。
まあ、それをもてない日本の特に東日本の夷族どもも多いがな。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:52:49 ID:XqVzeYU8
- 倍の人数は死んでるな
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/19(木) 21:53:52 ID:KCBiyq+q
- >>53
その死生観はインドから伝わったものなのだが。
- 56 :名無しさん:2005/05/19(木) 23:37:36 ID:kMIRFev3
- また旧日本軍のせいですか?
- 57 :暴支膺懲 ◆Qz0e4gvs0s :2005/05/19(木) 23:50:44 ID:24CTbBSa
- この事故を日帝のせいアルと主張しないのであれば、
犠牲者に対し哀悼の意を表する。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/20(金) 00:06:18 ID:yaw/HBLM
- 昔は日本でもよく炭鉱事故があったよ
採算あわなくて掘らなくなったからか最近は聞かないけど
中国は日本の30年遅れって聞いたけど納得かも
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/20(金) 00:38:21 ID:rxjVQZQL
- 日本で地震や事故で何十人も死んだら大事件で、世界のニュースにもなるけど
中国じゃ日常茶飯事だからニュースにもならないんだねえ〜
いやはや。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/20(金) 01:26:41 ID:OejCv5Mh
- シナ政府はひとり当たり幾ら補償するんだろう? かなり安いんだろうな。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/20(金) 01:28:49 ID:OerD2nlq
- >60
するわけないだろ。
むしろ仕事を遅らせたとして、遺族から家財没収ート
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★