5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内政】民主党、国会に戻る「大義」に対中外交問題の集中審議を使う可能性[05/29]

1 :玄武φ ★:2005/05/29(日) 14:25:49 ID:???

■郵政法案 審議拒否の民主、復帰へ暗中模索
大義なし…場当たり的戦術に自縄自縛

 郵政民営化関連法案に反対して衆参両院で審議拒否を続ける民主党は週明けも、衆院郵
政民営化特別委員会の審議を欠席し徹底抗戦を貫く構えだ。岡田執行部は世論を横目に審
議復帰のタイミングを探る。しかし、審議に戻る「大義」もない上、党内も一枚岩でなく、場当
たり的な国会戦術に自縄自縛となっている。

 岡田克也代表は二十八日、大阪府松原市で講演し、郵政民営化関連法案について「間違
っているとの確信を持っている。絶対に廃案に追い込まねばならない」と強調した。民主党は
二十日にボイコットを始めたが、与党が週明けから衆院の各委員会で審議を再開させる方
向で動いていることに態度を一層硬化させている。

 「抵抗野党」からの脱却を唱える岡田氏はもともと、論戦を通じて党の存在感を示すべきだ
との立場で、審議拒否には慎重だった。昨年、年金改革法案をめぐり与野党が全面対決し
た際も国会空転は四日にとどまった。

 しかし、社会保障制度改革をめぐる与党との協議に応じ、その直後の衆院統一補選に全敗
したことから、岡田氏は戦略の修正を余儀なくされた。しかし、七月の都議選を前に、世論に
神経質になっている執行部としては「審議拒否は一週間から十日間が限度」(岡田氏周辺)
というのが本音らしい。

 審議復帰の大義についても、悪化する日中関係の改善を最重要課題に位置づけ、予算委
員会での外交問題の集中審議を行うことを提案するシナリオが浮上。川崎二郎衆院議院運
営委員長か二階俊博郵政民営化特別委員長の解任決議案を提出し、審議に復帰するとい
う案も出ている。(長いので適宜カット。ソース確認よろ)

http://www.sankei.co.jp/news/morning/29pol001.htm

▽関連スレ:
【歴史】民主党、歴史認識の勉強会設置 日中韓で認識共有目指す[05/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117171088/
【国内】民主岡田代表「北朝鮮再訪朝はマイナス、責任は小泉首相に」【05/21】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116683833/
【国内】民主野呂委員長、首相の『審議拒否伝染』発言を方向違いと批判
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116931860/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:26:19 ID:GCnZ6EBC
2だ

3 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/05/29(日) 14:26:49 ID:jSCoEs8X
2なら支那に隕石落下

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:27:05 ID:8wBktsj4
アフォか。
無関係じゃん。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:27:20 ID:jB0lT7F0
かー、姑息だねぇ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:27:28 ID:QlnZvxxv
いまさら、何しても
ムダ ムダ ムダ

売国奴 岡田はシナでジャスコでも営業してな。
シナ・韓国のお友達と一緒にね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:27:30 ID:+bkJg6co
 岡田 克也
 ●○ ○○
  8 5  7 3
 総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
 人運12△ 感性鋭く学芸才能に恵まれる。犯罪災難傾向あり。地道に努力すること。
 外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
 伏運22× 始め大事にされるが、成長とともに粗末な扱いに。
 地運10× 勝負、陰性、波乱運。
 天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:27:40 ID:kkFQdk30
嫌な事があるからといって仕事を休むような奴らに
税金を払ってるわけではないんだが

9 :はあ?:2005/05/29(日) 14:27:44 ID:aSCCEzuG
無関係ならもうぞろぞろついてこさせるのやめてよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:28:21 ID:d4vqfTRW
売国野党

ジャスコ岡田が対中問題で首相を追及するのは、墓穴を掘るんじゃないの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:28:50 ID:j6v0l/HW
つーか、こんな野党なんていらない。

12 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/05/29(日) 14:29:11 ID:kkQFzTeR
相手が妥協しない場合について考えずにケンカを売る人たち

・支那
・北朝鮮
・韓国
・岡田

13 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/05/29(日) 14:29:39 ID:pou9t2+c
審議拒否で仕事をしないなら給料をその分減らせ(w

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:30:20 ID:8HkZlrdb
議員バッジを外せば戻らなくて済むぞw

15 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/05/29(日) 14:30:25 ID:kkQFzTeR
支那外交の集中審議いいねえ。

やろうやろうw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:30:36 ID:yZVJ7FFK
こいつらは日本人の足を引っ張る事しかしないなw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:31:03 ID:bWU5XxdW

それなら最初から審議に応じろ。
お前ら、税金をどれだけムダにしたと思ってんだクソ政党。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:31:45 ID:f0f1TxPF
鉢呂国対委員長、国会の正常化への努力を与党側に強く要求
ttp://www.dpj.or.jp/news/200505/20050527_02kokutai.html
> 鉢呂国対委員長は、民主党・社民党の委員が登録されていない上に、
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>首相も出席せず、与党の法案賛成者といわれる質疑者ばかりで始まった
>27日の特別委員会の審議について、「極めて異常」と指摘。

         ↓ 何故、民主・社民の委員が登録されていないかというと…

河野議長が名簿提出要請 特別委で民主、社民拒否
ttp://www.excite.co.jp/News/politics/20050523131855/Kyodo_20050523a168010s20050523131858.html
> 河野洋平衆院議長は23日昼、郵政民営化特別委員会設置に抗議し、特別委の委員名簿提出を拒んでいる
>民主、社民両党の国対委員長を呼び「特別委設置は不本意だとは思うが、国会のルールに従ってほしい」と述べ、
>速やかな名簿提出を求めた。
> これに対し、両党は「特別委を設置する必要はない。名簿を出す状況ではない」と拒否

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:32:10 ID:U6JP3KEH
サボった分の給料と政党助成金は、国庫に返上すべきだな > 民主・社民

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:32:52 ID:hz3y0XxX
一貫した理念がないのか、民主党は…

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:33:18 ID:ZZvbvJD6
法案反対じゃなくて、自民の政策を通したくないだけなんだろう?
政府の邪魔をしてるだけじゃねえか。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:34:32 ID:l38avL+T
気に入らないことがあれば直ぐに幾らでも有給休暇とれる野党って楽だね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:34:38 ID:UyOUTWk8
>しかし、社会保障制度改革をめぐる与党との協議に応じ、その直後の衆院統一補選に全敗
>したことから、岡田氏は戦略の修正を余儀なくされた

要するに見通しが甘かったのかw
しかし補選の結果ごときで国会対策コロコロ変えるなよ。徹底審議方針のほうが
良かったと思うぞ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:35:08 ID:LNO2C0hd
中国に謝るなら審議復帰ってか?
シナに亡命しちゃいなよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:35:09 ID:bWU5XxdW
>>18
やり方が韓国人のようだ。いい勉強になるな、民主党の動きは。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:35:28 ID:h72mspDT
本当に分からん党だし、つくづく不必要な党だよな。
民主、社民。
中国に『死ね』って言われたら岡田は喜んで死ぬだけの
根性があるのかな〜。
自分の親父の会社が大切で中国に尾っぽ振っているだけ。
そうとも取れるな〜。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:35:45 ID:1zxmruOc
しっかりとカメラの前で議論してくれ。

プレゼンソフトを使ってくれるとありがたい。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:36:14 ID:TWcfE2E3
「審議拒否するくらいなら、全員で議員辞職しろ。そのほうがインパクトあるぞ」
ってメールしといた。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:36:43 ID:yZgDB+n7
真紀子のケツを追っかけるジャスコ岡田って・・・

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:37:04 ID:tu2nSc59
とゆうかかつての社会党よりひどくなってないか?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:38:07 ID:E0L/C4Yq
審議拒否してる間に従軍慰安婦人のデモに出てる党は給料を国民に返してね。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:38:26 ID:xtEPnd5V
民主も社民ももう戻って来なくていいよ。
仕事する気の無いやつは辞めてくれて構わないから。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:38:40 ID:NIda0o6w
だめだこりゃ。
民主党員は三親等まで責任とって首くくって死んだほうがいい。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:39:35 ID:hXycs04a
そこで牛歩戦術ですよ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:40:41 ID:l38avL+T
>>30
2003年の選挙の時既に指摘されていたんだが…

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:41:10 ID:x/d3F70+
まあ何やっても選挙前になればマスゴミが支持率引き上げてくれるから大丈夫だろ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:41:35 ID:NyMO6AoH
国会に戻れるし売国もできる
民主党としては一石二鳥ってわけやねw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:42:03 ID:QFMh7lSA
勝手にやってくれwwwwwって感じだな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:42:09 ID:884eEGic
外交問題の集中審議なんかして民主は自爆したいのかな。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:43:15 ID:AHhUQQnH
国会サボリ中の民主・岡田代表の発言

聞く耳持たずの与党側の対応はきわめて遺憾 岡田代表が記者団に
http://www.dpj.or.jp/news/200505/20050528_03okada.html

 郵政民営化法案をめぐる与党側の対応については、
「聞く耳持たずで、きわめて遺憾だ。いつまでもこんな形で勝手に進めていけば、
それは国民の批判を当然浴びることになる」と指摘。
「国会は対話の場であり、もう少し賢明な対応が必要だ」

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:43:45 ID:d5Dguoah

国会に出ずに引き篭もってていいから、税金を返せ。
働かない奴に、金が払われるなど許し難い。



42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:44:01 ID:BU2zVoDJ
国会でそんな事やったら中韓の思うツボだろ
それともわざとやってんのか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:45:21 ID:QFMh7lSA
国会で寝てる爺さんの変りにそこへ座って起きてるから
そのぶんの時給くれよw

44 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/05/29(日) 14:45:26 ID:UXsSWm7B
問題外。
それより徹底的に「ビザ緩和」をたたきつぶせ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:46:08 ID:yZVJ7FFK
集中工作活動に間違いじゃねーの?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:46:09 ID:3GYPRhlY
岡田になってからひたすら自滅に向かって突き進んでいるような

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:47:27 ID:ryvmLFZc
最悪のシナリオだな。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:48:04 ID:jBCUEIYj
もうね、崩壊へのシナリオだよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:49:58 ID:9yCv0qWO
これってNEETとかって言うやつか?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:50:22 ID:bWU5XxdW
>>40
> それは国民の批判を当然浴びることになる

お前はすでに致死量スレスレの批判を浴びてないか?w

51 :亜細亜の心:2005/05/29(日) 14:50:34 ID:iqQJtHsd
>予算委員会での外交問題の集中審議を行うことを提案するシナリオが浮上

自民党が拒否したらどうする気なんだろうねぇ・・
八路は元社会党だから、55年体制時代の馴れ合いの感覚でしかものを考えられんのだろうなぁ・・・


52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:50:58 ID:1zxmruOc
岡田から
「ビザ拡大は安全上容認できない」
「対中ODAは即刻中止が望ましい」

など意見が出るなら民主に1票いれてもいいお。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:51:01 ID:HQ/v8h8P
仙石は今日のサンプロで、東条をヒトラー扱いしていた。
しかし、東条も合祀されている靖国には年間数百万の国民が参拝しており、
外国人も多く訪れている。
ヒトラーの墓に一般人が入れるのかどうかは知らないが、少なくとも
毎年数百万人のドイツ人が訪れることはないだろう。
結局、ドイツの戦争と日本の戦争は、本質的に違うものだからこういう
現象が出てくる。

ドイツの戦争は、世界征服を目指した侵略とユダヤ人の抹殺を意図した虐殺。
日本の戦争は、自衛、有色人種の白人支配からの開放、アジアの近代化。
これだけ違うから、今でも大勢の人が靖国に訪れても違和感がない。
それを、ドイツと同列に並べて、過去の日本人の功績を無理に貶めようとしている。

それと、仙石は小泉総理が「罪を憎んで人を憎まずは孔子の言葉」との国会発言
に対して、弁護士の仙石からすると、それは被害者側が言うならわかるが、
加害者の側がそれを言ったら問題になるというような趣旨の事を言っていた。
これは、朝日や江川紹子なども小泉発言を批判するために使っていた詭弁だ。

この言葉自体は孔子の子孫の言葉だとか色々言われているが、出所は中国には
間違いなく、儒教の中の教えとして定着している。
このような思想は普遍的価値を持つから今に残っているのであり、
仙石のような被害者の時と加害者の時で、違うことを言っていいと
いうようなことでは、普遍的な価値を持つ教えにならない。
小泉総理の道徳的に立派な発言を、党利党略で中共有利に誤解釈して
自国の不利に変えようとするとは、何という愚挙か。

対中外交集中審議は是非実施して、自民は安倍ちゃんか優秀な若手を立てて、
こんな売国議員が政調会長をやっている民主をキッチリ攻撃させてくれ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:51:33 ID:AHhUQQnH
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 審議に出たら負けかなと思ってる
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /      ニー党党首(男性)
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:52:19 ID:d9i234dJ
この板のサンドバック、民主党の(幽霊)党員でつ
(選挙区もつくばだもんで自民に入れたコト無い)。

>対中外交問題の集中審議
そんな大儀なんぞ要りません。
議員連中が「あぁ欠席じゃダメだ」「オカラじゃダメだ」
と思えるまで欠席をゾッコウして、オカラに退陣願いたい!
ムリだろうけど…(社会党時代からやってるからなぁ。こんなアホなコト)

この板的には参政権の一件でNGだろうけど
小沢しか外交政策を買えるヤツ居ない>民主党
でもTOPに立ったら醜聞であぼんも見えている… ハァ…

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:53:01 ID:bWU5XxdW
>>51
一瞬、煽りモードの突入しかけたよ、そのコテ。w

外交問題へのすり替えなんて許さんぞ。
どうせ中国・韓国への利益供与の下地を作ろうとしてんだろ。
最初からそのつもりだったんじゃないのか?
もしそんな話が表面化したら、自民・民主に集中凸だな。

おまいら、準備しておこうぜ。



57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:53:19 ID:TNAJ7vdg
共産党がいるから出て来なくていいぞ、民主w

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:53:45 ID:cAAyuQo5
>>55
幽霊党員としては次期党首は誰がいい?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:53:53 ID:bWU5XxdW
>>55
離党しる!
東ア板は温かくおまいをむかえるぞ。w

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:54:04 ID:5YLrcrOt
選挙互助会はさっさと解散しろヴォゲ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:54:53 ID:Ux8LfIvR
共産党と自民内部の抵抗勢力がいれば
審議において野党としての機能は果たせるから
民主党はずっとお休みしてていいですよ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:55:32 ID:zUHzNRYv
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050527ia25.htm
> 一方、自民党は30日の衆院郵政民営化特別委員会で、郵政民営化に反対する民主党の
>政策パンフレットを引用して政府に質問する。「民主党の立場に立って質問する」という奇策
>で、民主党の主張を政府側に論破させるのが狙いだという。

民主はもう国会に出てこなくていいよ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:56:01 ID:fonQhq1n
なんで民営化で意味も無くこんなにもめるんだろう。。。
とっとと民主化して、他も問題に手をつけてよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:57:22 ID:jVmk3gy3
    /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ;:::\
  /|::::::::::               ゙) 7
 /::::::::::::|                ゙) 7 
 |:::::::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,    /ノ )  
 .| ヾミ,l   '''"""    """''    ヒ-彡|
  〉"l,_l "  -=・=‐,    =・=-   ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   "''''"   | "''''"    r';' }   | 久々にオカダ 審議拒否したら与党が
 . ゙N l ::.        ヽ      ,l,フ ノ   | 引き止めてくれたのが昔の国会なんだよな
 . |_i"ヽ;:...::      ^-^    /i l"  < 今の国会は自民公明共産だけで
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 運営されちゃってるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:57:33 ID:d5Dguoah

ジャスコの仕入値段でも、国会で議論するか?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:57:36 ID:bWU5XxdW
>>62
「民主党の立場に立って質問する」


ワロス。煽りまくり。www


67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:58:09 ID:hgOxdQGl
>>14
 期待しちゃうな

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:59:37 ID:jCujbeGm
そう言えば、六カ国協議に戻る「大義」を振り回してる国が
東アジアにあったな。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 14:59:45 ID:b5Kd6Uzj
出席してもしなくても大して変わらん

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:00:44 ID:j6v0l/HW
>>62
おもしろそうwwww

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:00:54 ID:azKG6Zod
郵政民営化でボイコットしてるのに、対中政策で復帰って何だよ?
最強売国奴ジャスコオカラの考えは分からんな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:01:36 ID:bWU5XxdW
>>68
あったあった。w

抗議凸の際の比喩に最適。w

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:01:39 ID:l38avL+T
>>62
審議に戻る必要ないな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:01:44 ID:i5BYAZ8F

売国政党民主党の崩壊への序曲だな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:01:49 ID:d5Dguoah
>>67
本当に抗議したいならば、集団で議員辞職するよな。
それが筋っていうもんだろ。

引き篭もりは抗議とは言わない。単なるワガママだ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:01:49 ID:9cr0ivDx
東亜は加歳臭のきつい自民豚が多いみたいね・
今時もう自民党なんか期待できないってのに
そろそろ目を覚ませよ、ぉゃじ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:01:50 ID:d9i234dJ
>>58
小沢 だけど醜聞でダメ。
鳩山、政策は6割方OKだけど、根幹でチョソにおもねる&空気よめないでダメ。
前原、「シナに譲歩して靖国参拝しない」と明言した位のバカ
(参拝しないにしても、理由に「シナに譲歩」と言ったのは足元見られて当然)

>>59
組合がらみだよ。メーカー勤務にでもなれば経緯が判るかと…

まぁイロイロ叩かれて当然なんですが>民主党
かといって自民党側も穴多い(自分実家が柏で、今の居住地つくば。
両方とも自民党候補は…酷いヤツだよ。
興味があったら調べてね>柏は桜井@元ムネムネ会会長、
つくばは丹羽@古賀の子分)

じゃぁネ。お邪魔した>東亜にゅ+板住民


78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:03:05 ID:k6Ip7hKd
韓国の駐日大使のプチ家出 = 民主党の審議拒否

勝手に出て行って、勝手に戻ってくる

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:03:12 ID:azKG6Zod
>>62
いいな、それ。
「中国様に逆らうとは許せんニダ!」とかやって欲しい。



80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:03:16 ID:9PnNQCth
民主党はジャスコを守るのに必死だなw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:03:40 ID:bWU5XxdW
>>77
乙。組合か・・・大変そうだな。


今度はもっと艶めかしい話をきぼん。また来いよ〜。


82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:03:41 ID:7eyaEhKJ
現在の日中関係のどこが悪いのか。

お互いに自由に批判しつつ、年2回ペースの首脳会談に、呆れるほどの国会議員の訪問。
EUもアメリカもセーフガード発動するのに、日本は一切せず、極めて順調な貿易。
これで一体、どこに文句つけようってんだ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:03:49 ID:wtQLiFWF
自縄自縛 のあげくに売国審議要求とは
凄い野党ですね。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:05:18 ID:6Dx94vFs
もし中国問題で国会審議をしたら、かえって民主党の中国マンセーが発覚してやばいのではないか?
民主党は朝日新聞の社説でほめられたいみたいだが、朝日新聞の社説でほめらたら
やばいのではないか?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:06:15 ID:dEr8A82l
個人のメンツで最大貿易国の中国と喧嘩して経済悪化させて、個人の趣味で国民の預貯金をハゲタカに売り渡そうとしている小泉を支持している人って
売国奴の在日としか思えないね。



86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:07:04 ID:Eo2tRkEi
>>85
チョン乙



87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:07:27 ID:j6v0l/HW
>>84
やばいと思うよ。w かなり

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:07:56 ID:9qY1lYiJ
中国紙が民主党を紹介

日本最大在野党不満小泉言論 呼吁打倒小泉政権
http://news.sina.com.cn/w/2005-05-26/01235988231s.shtml

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:08:04 ID:on/GtPCw
純ちゃんがひとっつも譲ってくれる気配がないからな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:08:04 ID:LOFScDcL
国民の声よりも業者の利権を優先して行財政改革も進まない自民党よりマシだっての。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:08:38 ID:6+TEa0eN
旧社会党の連中は共産党にも劣る。つーか歳費返上しろよ。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:09:17 ID:7eyaEhKJ
>>77
俺も組合員で、選挙期間中は桃太郎だオルグだって、休日全部飛ぶけど、
社会党や民主党に入れたことないけどな。
投票を監視したら大スキャンダルだぞ。

自民の議員がくずな時は、選挙区は共産、比例は自民に入れてる。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:09:27 ID:884eEGic
>>84
同感。
暴動以来、国民の政治への関心度が上がってる今、
売国なんかしてたら自爆だよ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:09:56 ID:d5Dguoah
>>85
対中貿易は悪化していない。
中国は、日本を中華秩序の下に再編成しようと狙っているだけで、
小泉はそれに必死に抵抗している状態。

唯々諾々と中華秩序に組み込まれろと言うのが、
ジャスコの仕入れのために奔走する岡田民主党。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:09:58 ID:j6v0l/HW
>>90
たとえそうだとしても、マシな要素が見つからないわけですが。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:13:24 ID:TNAJ7vdg
>>90
日本国民よりも支那、朝鮮の利権を優先して
主権を委譲したがってる民主党よりマシだと思うぞw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:14:46 ID:14MPo0o8
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 郵便局労組と特定郵便局長の票をゲット!
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:15:44 ID:bWU5XxdW
>>97
民主の誰かがそれ言って総スカン食ってなかったか?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:16:05 ID:67ebD9vA
民主支持のインテリ       反民主&小泉ヲタのネット弁慶
 >ミ/        'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:16:23 ID:xUBDdHgq
世界は中国だけじゃないよ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:16:41 ID:JSrOcX/h
「厚遇削減は一方的」大阪市議会常任委 民主党・市民連合 労組側発言相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110846817/

 14日開かれた大阪市議会の各常任委員会で、職員厚遇問題が取り上げられ、
市労働組合連合会(市労連)から支援を受ける与党会派の民主党・市民連合の委員らから、
「市は(厚遇削減を)一方的に決定した。円滑な労使関係なしに今後の市政運営が成り立つのか」
「(手当廃止に対して)フォローは行わないのか」など、労組の代弁とも受け取れる発言が相次いだ。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:16:41 ID:d5Dguoah
民主党が誕生した時は、
クリーンな自民党ができるのではないかと期待したんだが、
現実はダーティーな社会党だからなぁ。

こんなに民主党が、社会党色に染まるとは思わなかった。
田中角栄のように利権を追及し、土井たか子のように国を売っている。

103 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/05/29(日) 15:17:06 ID:kkQFzTeR
>>85
> 個人のメンツで最大貿易国の中国と喧嘩して経済悪化させて、個人の趣味で国民の預貯金をハゲタカに売り渡そうとしている小泉

この認識がキムチくさいな

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/05/29(日) 15:18:27 ID:qv7B7NZr
落選運動だな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:19:20 ID:cnV64aSJ
岡田代表 自民の反対派に期待
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/28/d20050528000133.html

この中で、岡田代表は、郵政民営化関連法案を審議する衆議院の特別委員会が、民主党と社民党が欠席する中で質疑が行われていることについて
「与党側の聞く耳を持たない姿勢は、極めて遺憾だ。今の状況が続けば、審議に応じられない状況も続くだろう」と述べました。

その上で、岡田氏は、28日、自民党の綿貫前衆議院議長と会ったことを明らかにした上で、
「綿貫氏もあれだけの方だから、信念を持って頑張ってもらいたい。我々と目指す方向は違うが、
この法案では駄目だという点では一致している」と述べ、法案に反対している自民党の議員が法案を廃案に追い込むため、
最後まで反対の姿勢を貫くことに期待感を示しました。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:19:32 ID:bWU5XxdW
>>101
何をしとるんだ民主党。w

マジでダメだな、こりゃ。




107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:20:17 ID:VUwdH+5Q
民主党の外交政策=小泉首相に靖国に行くか聞く

これだけだからな。(W


108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:20:45 ID:apAxHDio
大東亜共栄圏とECとどう違うの
教えて。もちろん中国の中華では
ないが

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:22:02 ID:fd/i69gM
労組・支那・朝鮮べったり、しがらみだらけの民主党も大変ですなw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:23:45 ID:j/YMBd10
週刊朝日 2005年6月3日号
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/
衆院解散なら惨敗必至の大胆予測 危ない議員一覧表つき
「オヤジ化」民主が「若返り」自民に負ける日

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:24:05 ID:Nv5CBSG2
郵政と外交って関係あるんですか?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:24:16 ID:y1n3p3qM
審議拒否とドタキャンは似ていると思う

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:27:23 ID:COzh66je
民主党が出来たとき、自民党の暗部が集結したと考えるのが普通だろ。


114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:29:22 ID:Eo2tRkEi
>>99

在日はそのAA好きだね


115 :中道良識派国民:2005/05/29(日) 15:29:48 ID:71sjK5gS
(゚д゚)ハァ?給料泥棒に大義だぁ

死ねよ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:30:23 ID:QTxShpqe
菅直人の「活動日誌」

■ ツケ
 Date: 2005-05-24 (Tue)

日本を取り巻く雰囲気が余りよくない。アメリカとの関係も冷ややかな空気を感じる。中国とは国交回復
後最悪。やはり小泉外交の浅はかさのツケが出始めた。小泉総理が大統領選挙前に「応援」として
ブッシュ大統領に牛肉輸入再開を約束したツケ、自民党総裁選に勝つために唐突にかっこよく靖国
参拝を打ち上げたツケ。熟慮の上の言動でなく、小泉流の大衆迎合型の感性からの言動。日本の基盤
を自ら掘り崩している。しかもそれに本人が気づいておらず、後継者ともてはやされている人もさらに
小泉型大衆迎合に走りそう。

http://www.n-kan.jp/

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:32:05 ID:dG73Tzl/
対中外交問題で復帰ってのが民主らしいな。
中国様から「靖国問題でもっと小泉を問い詰めろ」とでも指令があったんだろう。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:32:33 ID:Eo2tRkEi
>>116
小泉のどこが大衆迎合なんだよww

靖国参拝=大衆迎合とは。
時代も変ったもんだw



119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:32:38 ID:ORiKxbnT
日本は核3000発分のプルトニウムを持っているて聞いたけど
核武装したら中韓はなにも言わなくなるんじゃない


120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:33:50 ID:i5BYAZ8F

>>116

「アメリカとの関係も冷ややかな空気を感じる」

どうして嘘をつくんだ管?
お前はタクシー乗ってお遍路してろ!

もう終わってるwwww

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:35:45 ID:H0UAUxZC
民主党の芸風

審議拒否してやる!→どうぞ、ご勝手に→今回はこの位で勘弁しといてやる

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:37:01 ID:i5BYAZ8F

民主党のやり方は中国共産党仕込みなんだなww

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:37:04 ID:on/GtPCw
>>116
こうやって大衆を小馬鹿にしてるのが嫌われるんだけどな。
自称インテリ層みたいな薄っぺらな層が欲しいんだろうけど。

124 :亜細亜の心:2005/05/29(日) 15:38:43 ID:iqQJtHsd
そいうや、大衆に迎合するためカイワレ喰って見せた莫迦大臣がいたなぁwww

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:38:48 ID:QTxShpqe
【政治】「郵政民営化関連法案は廃案にするべき」…綿貫、岡田会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117348338/


126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:39:35 ID:yRBfm144
審議拒否するくらいなら全員辞任してくれ。歳費だけはきっちり持ってくくせしやがってよお。
一人でも堂々と審議に出てくる真紀子は少なくともこの点だけは立派だ。

つーか今日びこんな議院戦術採ったって誰も支持してくれねえんだよ。
まー民主党なんざ中の人は社会党員ばっかだから理解できんかもしれんがね。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:39:37 ID:jsLF8HxD
>>121
NAVER韓国人と似てるなw

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:41:37 ID:+Ird2MWl

民主党は代表も含めて、ほんと
終わった。
ぜってーー投票しねえ。


129 :亜細亜の心:2005/05/29(日) 15:41:50 ID:iqQJtHsd
だけどさ、罠腫盗に一切妥協せず本会議まで欠席させちまえば、郵政法案反対は狂惨盗と綿抜一派だけになるから、
郵政民営化法案が通る確率が高くなる・・・とかいう計算を小泉はしてないだろうかなwwww

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:42:56 ID:Dg5nCnel
それはどこの定説だよ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:44:43 ID:TNAJ7vdg
>>116
>アメリカとの関係も冷ややかな空気を感じる。

民主がアメちゃんに相手にされてないことを逝ってるのか?w

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:44:58 ID:YoVetKfm
消費税の決議のときも、似たような状況じゃなかったっけ?

結局決まったけど。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:45:27 ID:OEu8evT0
よりにもよって日中関係改善を郵政の人質にとるのかよ!!
他に色々あるだろ?年金とか
日本人ですか??日本の政党ですか??

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:46:30 ID:yRBfm144
ボイコットなんかじゃなくて民主党議院が揃って辞職するようなことになれば
超異常事態で小泉にも政治責任発生しまくりんぐだがそういうのは絶対やらないんだな。
そもそも郵政民営化法案を何がなんでも通したい小泉的には
反対派が半分も審議に出てこないなんて渡りに船じゃね?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:50:02 ID:on/GtPCw
小泉にも政治責任ってくだりがよく理解出来ない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:51:21 ID:2mZGnCRT
自民党内でも紛糾している議題で民主党がアシストしてどうするよ。
かつての社会党とかわらんな。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:52:37 ID:2mZGnCRT
中朝韓、民主党みたいな駄々っ子を手玉に取るコメント術を会得した小泉の敵ではないw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:53:30 ID:wwpcTboD
民主党という名前が、分かりにくくしてるんだよ。
この際はっきりさせるためにも、

社会党に変えたら?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:55:03 ID:2mZGnCRT
小泉政権初期には、高村薫みたいな政治オンチが小泉のぶつぎりコメントを批判していたけど、
いまや誰もつっこめなくなってるな。結局行動で示さないと何をいっても無駄なんだな。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:55:23 ID:U9cdqTiH
政権離脱かけ参拝中止迫れ・民主が公明に要求
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050529STXKA009929052005.html
民主党の仙谷由人政調会長は29日のテレビ朝日の番組で、小泉純一郎首相の
靖国神社参拝問題に関連して、参拝自粛を求める公明党に対し「日中の国交
回復を切り開いたのが公明党。価値判断が問われている」と述べ、連立政権
離脱を含む強い姿勢で参拝取りやめを迫るよう求めた。

首相が参拝継続の意向を示していることについては「首相は(国会答弁でA級
戦犯の)東条英機元首相の名前を出したが、中国には『ヒトラーを参拝しても
いい』と言っていると聞こえるのではないか」と強く批判した。ただ、この問題
をめぐって、小泉内閣不信任決議案を提出することを否定した。

共産党の小池晃政策委員長は、中曽根康弘元首相が1986年に参拝を中止した
対応を挙げ「国益を考えるなら、アジアとの関係をつくる上で参拝をやめる
決断をすべきだ」と強調。社民党の阿部知子政審会長も「アジアとの関係を
グチャグチャにしている」と批判した。〔共同〕

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:55:39 ID:ryvmLFZc
七月の都議選での惨敗確定だな。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:57:33 ID:HwbLJppx
>>116
対中で勝手にアーミテージやらの援軍が駆けつけるほど友好だし
BSEも何のかんので1年半だし
靖国は総理になる前から、ほぼ毎年行ってるし
それにしても必要なのは政権交代ではないか

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:57:57 ID:3AadFMPm
>>140

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   死にかけの大作さん 国会喚問に呼ぼうか?


144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 15:59:53 ID:d5Dguoah
自民党内に反対勢力があって議論しているんだし、
それでカヴァーできない部分は共産党が活躍するし、
民主党って存在意義が無いよな。

ほんと社会党と同じ。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:00:33 ID:diXQsWlt
先ごろ発表された民主党の「安保・外交ビジョン」

専門家に言わせると「自衛隊の増強に一言も触れず、中国・北朝鮮の
軍縮を前提にしてる上、楽観的すぎる」んだそうな。

社会党のとどれくらい違うんだろう?

146 :亜細亜の心:2005/05/29(日) 16:02:13 ID:iqQJtHsd
>>143

それよりも、葬火が宗教法人の条件を満たしていないことを問題にしてやった方が面白いと思うなwww

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:04:03 ID:Eo2tRkEi
管にはガッカリだな。




148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:04:46 ID:K0Rz/XnM
っていうか、もうすでに与党側から「好きにすれば」って見放されてるのに
「条件次第では戻ってもいいぞ」ってお笑いにしかならんでしょ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:04:53 ID:d5Dguoah
>>141
都議選で、国民は民主党に社会党的なものなど望んでいないと、
はっきりと伝えてやら無いとなぁ。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:05:50 ID:884eEGic
>>140
他人まかせーww
審議拒否で戻れなくなったからって。
まあ、公明が連立離脱してくれたほうがいいから、仙谷ちゃんガンガレw

151 :( *`・ω・´)=○)Д´>)`ハ´(○=(`・ω・´* ):2005/05/29(日) 16:08:32 ID:y8Vthjno
昨日ジャスコを覗いたら「大義」は無かったよ
売り切れだったのか元々置いていなかったのかは知らないけど(´・ω・`)

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:11:30 ID:/AF6VLwT
>>116
>>120
菅直人は冷ややかなモノを感じるだろうよ。w
それは日本全体に対してではなくて、菅直人や民主党に対してだろ。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:16:06 ID:+llpmqHf
民主党は、
もうダメかもわからんね

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:18:17 ID:/AF6VLwT
>>129
小泉より民主党がそう計算してるよ。
国会に出れば反対投票せざるを得ない。
自民党内の郵政民営化反対派と一緒になれば反対が上回り、解散必至。
そして当然、民主党惨敗必至。
だから怖くて出席できない。
衆院を通ってから、強引だの、独裁だのとゴタクを並べてお茶を濁す算段さ。
本当に政権を狙っているなら、解散・総選挙は願ってもないチャンスの筈だろうに。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:18:56 ID:i5BYAZ8F

確かにジャスコに大義は売ってない
中国・朝鮮からの輸入も無理だと思うよw


156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:20:52 ID:2mZGnCRT
>>147
何を期待していたのか?

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:23:09 ID:3AadFMPm
ジャスコには 売国奴と非国民は 安く売っていまつ  o(^-^)o

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:24:29 ID:S5j7bMm0
むちゃくちゃな支那の要求に同意して政府に飲め飲めとせがんだり
同じくめちゃくちゃな姦の(以下同文)
敵対的買収で成長してきたジャ○○を抱えてたり
自国のあらをわざわざみつけて海外にアピールしたり
>>154みたいな席勘定しか頭になかったり


政権とりたい野党ならそれらしくもっと国のためを考えた行動をとらんとなぁ
せめて「審議拒否した分の給料はいりません」、「野党ですが韓・支のヴァカどもにガツンと言ってきます」とか…

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:34:03 ID:yZVJ7FFK
>>156
「いま必要なのは政権交代かもしれない」という一言。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:34:24 ID:ZY6fOW2R
歴史の捏造・歪曲は重罪やね。

日中戦争へ至る過程や、戦後の中国人・朝鮮人が日本や他国に何をやったか。
日本が中国や韓国に対してどういった対応してきたかをある程度知ってれば、
今の政府の対応を批判などできないだろ。物足りないぐらいだ。

中韓と問題を作りたくないなら極力関わるな。
親中のアホどもはまた日中戦争を繰り返すつもりかね・・・

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:36:00 ID:i5BYAZ8F

民主党は幼稚園児以下です。。
ちゃんとした左翼が躾してやって

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:38:28 ID:s6PipFHD
>>62
ジャスコの立場に立って質問して 政府にジャスコの
特売品を売るということだな?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:38:31 ID:E/6TrwA8
民主党は最低、無断欠勤分の給料を返還せいよ。
税金の無駄遣いを責めるしかくねぇじゃん。

164 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/05/29(日) 16:39:33 ID:kkQFzTeR
対支那、対半島関係を極力圧縮して
G7、ASEAN、インドなど他の国と付き合うのが正解だな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:56:39 ID:FZoX5KqH
民主党には政権はやれんな。
日本が支那の属国になってしまう。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 16:57:56 ID:KUI4tYL5
中国のためにしか国会に行きませんてかw
正直すぎ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:01:40 ID:2mZGnCRT
こうなってくると岡田もただの馬鹿じゃなくなってきたな。真正工作員w

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:05:26 ID:mWMQ40Hp
民主党議員は源太郎と同じ登院拒否

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:05:51 ID:kAo9GeBP

民主が大きく票を減らせば、自民も公明が不要になるな。
いいことだ。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:17:09 ID:fVktF7uP
あのさぁ、条件付ける立場じゃないだろ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:19:30 ID:ZSl2JPjI
これは、中国様の思う壺ですね

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:25:16 ID:FstIf1K3
民主党はネクスト国会でも作ってそこに行け。
一生ままごとやってろ。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:28:59 ID:l38avL+T
中国にNOと言ったことのない民主党が対中外交の審議でどのような立場に立つかは、
誰の目にも明らかである。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:38:25 ID:zrnC+/BJ
一生国会に戻ってくんなよwww

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:40:38 ID:28F+Sn+e
  子どもと教科書全国ネット21
 連絡先:03−3265−7606
 賛同者募集中!賛同される方はkyokashonet@a.email.ne.jpへ

さっき、ここに電凸してみたら、おばさんが出たよ。
スゲー迷惑そうだった。

「あなた自身その会の主張は正しいと思ってるんですか?」

「忙しいので、切ります!!!」ガチャッ!!!




176 :<:2005/05/29(日) 17:50:31 ID:MnxCrzun
現民主党は自民党の古賀議員と同じぐらい不要。


177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:52:49 ID:vJ/v25Fy
>>175
(*^ー゚)b グッジョブ!!
賛同しない意見は無視する典型なサヨク組織ですね

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:53:11 ID:1R/o1tNp
もう民主抜きで国会やればいいじゃん
誰も困らんだろ?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:54:15 ID:3arkQPm2
民主党が分裂するな いいことだ 参拝と売国とはっきりしてくれ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 17:57:47 ID:LGH56P6f
岡田必死だな。

そのまま死ね。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:01:20 ID:NJgBjCOd
本当に民主党は、日本の政党じゃないね。中狂様を応援する仕事しかしないんだって!!
全員大陸へ追放しろよ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:03:45 ID:bWU5XxdW
>>175
メル爆するか?w

そいつらは真性だからな。
日本が栄えることが真剣に気に入らないらしい。
名前を見るたびにハラワタが煮えくり返る。


183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:06:06 ID:wtQLiFWF
もう国会に戻ってくるな。
テメエラが勝手に出て行ったんだから
当然だ。なーーにが大義だ。
笑わせんな。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:06:19 ID:eAiZl76A
諸君!みんすとう壊滅に向けてのここが天王山である!

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:09:20 ID:2d9kOpjB
素直じゃねーな

つまらんプライドばっか一丁前。
どっかのアホ民族と同じ。

186 :日本人さん:2005/05/29(日) 18:23:38 ID:hZkE3TNa
俺はある意味小沢さんはじめ民主党内の一部に一抹の期待を持っていたんだがもうやめた。
もう審議に帰ってこなくていい。
次は絶対自民党に入れる。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:24:43 ID:u+laMmte
戻ってこなくて良い。北朝鮮かおまえら。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:25:13 ID:AWA0KNor
審議拒否は税金泥棒
しかし解散総選挙は怖い。
解散は確実だと思うがどうか?

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:25:18 ID:XAPS69nj
岡田もどんどん悪人顔になってるのが笑えるwwww

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:26:34 ID:bWU5XxdW
>>186
うむ。

周囲の啓蒙もよろしく頼む。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:30:07 ID:mcaKosDH
なんか言っていることが、

どっかの国の六カ国協議に応じるから何かよこせと同じレベルなんですが。。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:33:21 ID:GFkfXaFd
審議拒否をこのスレで知った

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:35:57 ID:d2HYu1Dt
次の選挙で民主党なくなるんじゃないの?
糞の役にもたってないじゃん。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:36:02 ID:A7N0bPTs
どんどん泥沼にはまっていってるよなあ。
国会で媚中派ぶりさらけだしても、選挙にはマイナスにしかならんだろ。
まあ、面白いからいいけど。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:36:15 ID:d5Dguoah
>>172
それは名案だな。
ネクスト総理なんだから、ネクスト国会を開催すればいい。
現実の国会には不必要なんだし。

あ、議員歳費は返上してもらわないとな。
ネクスト国民からネクスト税を徴収してくれ。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:37:36 ID:YJB4dKcS
もういっそネクスト国会もつくっちゃえ!!

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:39:13 ID:KUI4tYL5
>>195
ワラタ

「ネクスト国」というネタで何かできないかな。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/05/29(日) 18:39:44 ID:cVm7+4GM
次の総選挙のとき、マスコミはこの党をどうやってマンセーする
つまりなんだろう。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:41:47 ID:1R/o1tNp
>>195
やべぇ
かの国のサイバー外交使節団と同じレベルだ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:42:13 ID:1JYlT2R/
管より岡田のほうが阿呆だとは思わなんだ。
恐るべし民主。底が未だに見えない。

201 :亜細亜の心:2005/05/29(日) 18:44:08 ID:iqQJtHsd
癇とオカラを比較すると、「真面目であることは莫迦であることの補償にはならない」という金言を思い出すなぁwww

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:44:31 ID:QP1iDyNm
要するに民主は中国共産党の工作員の手に落ちたと


203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:44:34 ID:U9cdqTiH
『週刊新潮』 2005年4月28日号
「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」
「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった

 おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来した
に違いない。日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した
「歴史認識」とすっかり重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。中国共産党と力
を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結んだのである。
 ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識
問題、つまり靖国参拝や教科書などを記事で大きく取り上げて、中国で火がつくように
仕組んだのは朝日新聞でした。
 朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国は、
国民に根強い反日感情を植え付けてきたのです。つまりここ3週間に起きたデモは、朝日
が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持っていると報じた結果、若者達に高じた反日感情
がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事なのです。」
 朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と″一心同体となった「御注進ジャーナリズム」
と呼ばれる手法だった。OBの稲垣氏が説明する。「御注進ジャーナリズムとは、中国が
反発すると予想できることを、朝日が大々的に報じて、中国政府に反発という反応をさせ、
また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。私は朝日は親中というよりも、
中国に媚びている″媚中だと思っていますが、この媚中メディアの書くことは外交
カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」


204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:48:53 ID:EMtSG+oJ
総選挙の争点は主に外交問題。
対米追従外交の自民か、米中等距離外交の民主かという、
事実上の一騎討ちになる。

長期的な戦略を持たない自民は負けるだろうな。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:50:01 ID:jeHzzb1G
て言うか、どっちにしろ廃案にしてくれれば良いよ。
何も黙って庶民の血と涙と汗の結晶350兆円を米に差し出す事は無い罠。
で、その後解散→政界再編→総選挙キボン。
出来れば亀ちゃんが石原担いで新党旗揚げしる。
その石原が純ちゃんとは半島コンビで仲が良いのがチョット引っ掛かるが。


206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:50:14 ID:yIhNmEwv
もう散々既出だろうが、
郵政民営化法案に反対して審議拒否したのに
なんで対中外交の集中審議を理由に国会の戻るんだ?
ますます国民の不信を買うのが分からんのか?


207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:50:20 ID:d5Dguoah
>>204
×米中等距離外交の民主
○反米媚中外交の民主

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:58:48 ID:U9cdqTiH
【朝日】「相手の国家主義を非難しながら自分の国家主義を鼓舞している」と日本を非難
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116842905/
日本への評価は買いかぶりと思えるほどだが、本当に日本はそんなに成熟した国なのか?
小泉経済改革が徹底的に骨抜きになるのをみると、日本がいかに市場経済よりも中央統制
経済を好むか、思い知らされる。民主主義といっても、自民一党支配という特異な姿だ。これ
では異なる意見が抑え込まれ、成熟した民主主義はなかなか育たない。かつて旧ソ連、東
欧で、日本は社会主義唯一の成功例、と揶揄(やゆ)されたゆえんだ。

 そして国家主義だ。自国の教育基本法、憲法の改正で愛国心を強調するのに、中国の愛
国教育は批判する。小泉首相は、戦没者に敬意と感謝の誠を捧げ不戦を誓うため、靖国神
社に参拝して何が悪い、と開き直る。だがその付属博物館は、あの戦いは我が国の自存自
衛のためと述べるなど、戦争を正当化する雰囲気に満ち、反省の言葉がない。首相の参拝
は結果的に、この戦争正当化を支持し、村山談話を否定することになる。

 つまり日本は、市場経済、民主主義という普遍的価値を掲げながら、実際は中央統制経済、
一党支配という古い価値から抜けられないし、相手の国家主義は非難しながら、自分の国家
主義は鼓舞する状況だ。米欧メディアの言うほど、成熟した国とはとてもいえまい。これでは、
日中関係は古い価値の国家主義同士の衝突となり、東アジアは不安定化する。日本と中国
がともに普遍的価値を求めるような時代。夢のような話だが、東アジア共同体の目指すのは、
それしかあるまい。


209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:58:57 ID:Dg5nCnel
>>204
チョンチャンコロのやりたい放題のための工作乙

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 18:59:59 ID:LOFScDcL
休日中もずっと民主煽りですか
お疲れ様〜

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:01:25 ID:7oqz05dF
ずっと、ボイコットしていてくれ。
ヘタに横槍入れられるよしマシだ。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:06:45 ID:u+laMmte
>>204
米中等距離外交って韓国のノムヒョン政権じゃないですか。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:09:13 ID:d5Dguoah
>>212
現在は、中国共産党を仮想敵国とした日米軍事同盟を結んでいるわけで、
それを等距離にすると言う事は、日米同盟破棄以外ありえないな。

日本外交の基本は日米軍事同盟。
中とは、あくまでも友好関係が重要な程度。
米との関係は不可欠だが、中とはなくてもなんとかなる。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:09:23 ID:EMtSG+oJ
自民は、重大な問題を全て棚上げ・先送りでごまかす。
そういうのにうんざりしてる。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:12:02 ID:Dg5nCnel
EMtSG+oJ  LOFScDcL
暇な奴が宣伝してるよ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:12:27 ID:6biR7eBo
審議拒否をやらせてるのは小沢一郎だろ。
小沢は泥を岡田にかぶせてじわじわと追い詰めてる。
そして国民から見放された岡田を蹴落として、自分に代表を禅譲させる戦略だな。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:14:01 ID:3AadFMPm
>>214
そそ  北チョンへの邦人救出のための自衛隊出動とか
     竹島奪還のための 自衛隊出動とか

     ほんと 腰抜け  o(^-^)o

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/05/29(日) 19:18:08 ID:cVm7+4GM
民主党に応援メールを大量に送って勘違いさせるのもいいかも知れない。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 19:19:02 ID:GiPE85Dh
>>189
何て言うか、

原哲夫の漫画に出てくる
悪人面→漢の顔へ変貌

の逆バージョンみたいな。



220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 22:16:16 ID:vUS+VJgK
>>198
マスコミは民主党をほめるわけではない。(というか、たぶん、ほめることができない)。
自民党の悪口をひたすら言うだけ。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 22:19:16 ID:ym2Y91cz
>>1
審議に戻るために条件をつけるなんて、


民主党は
いつから
北朝鮮に
なったの?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 22:21:45 ID:gy/D7C+A
>>221
ははは。

中華おばさんドタキャン→小泉「野党の審議拒否が伝染したのかねぇ」
北が6者協議復帰に条件付け→民主が審議復帰へ条件付け

結局、民主は、支那朝鮮並みっつうことか。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 23:36:57 ID:lZbqqJkN
>>168
懐かしいw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 00:40:33 ID:AN7Eg7Ow
>>1
なんだか社会党そのものだな。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 06:33:32 ID:jAk4WTvQ
>>224
社会党のときは
お互いが与党、野党の役割を演じてたから
自民が社会党の顔を立ててやってたけどな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 09:14:12 ID:q57c9Xqp
やるこということチョソそっくりだな 眠主党。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 09:55:07 ID:qWvn8LBo
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |

日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

民主の中の旧社民党員はいまだに極秘で土井と朝日新聞の指令で動いてるって本当ですか?

                   _,,-―''   ヽ、
                  /     ヾ   ヽ、
                /      彡ノヽ    ヽ
                /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
               |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /彡| ノ   ヽ    |   ) | 北朝鮮のエージェント土井たか子です。
                ヽ .|   、_っ      |  ノ | 民主党に「草」として忍び込んだ旧社民の同士よ!
                `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠  しかるべきときが来た。自民に代わって天下を取れ!
                  .|  ノ`-´\   |    \____________
                 ヽ'  ⌒  丶 丿
                   ,ー - ― '、   




228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 10:01:05 ID:w5R5yrVo
民主も人権擁護法案に反対してるみたいだが、
どうせ一番必要なときに審議拒否→可決になるんだろうな。
信用できるかそんな党

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 10:03:32 ID:r4+nk+ty
連合国側の判事のうちの一人で、インドのカルカッタ大学の副総長を
務める国際法の権威だったパール博士が批判しているのだ。
 博士は「東京裁判は、裁判の名を借りた復讐であり、占領政策の
プロパガンダにすぎない。
真の平和と人道を確立する絶好の機会でありながら、それをなさず、
法的根拠もないのに日本を侵略者と決めつけ、
多数の個人を処刑することは、二十世紀文明の恥辱である。
後世の歴史家は必ずこれを再審するであろう。
時が熱狂と偏見を和らげたあかつきには、
また理性が虚偽からその仮面を剥ぎ取ったあかつきには、
その時こそ正義の女神は、その秤の平衡を保ちながら、
過去の賞罰の多くに、その所を変えることを要求するであろう」と
言っている。
だが、連合国側はこのパール博士の主張を少数意見として退け、
有色人種である博士は、同じ有色人種である日本に同情し、
白色人種に対抗するために意見したのだという風評まで囁かれた。
でも、現在ではこのパール博士の主張が純粋に
法の正義のためになされたものであることは、
世界の国際法学会の通説となっているのだ。


230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 10:11:39 ID:OK7DkzIi
>>1
一生すっこんでていいですよ^^

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 10:23:21 ID:iM2N6GYf

おかしいなあ、なんだかんだ言ってもカンが党首就任したあたりまでは
「保守」2大政党が実現、という感じがあったのになあ。

いつのまにか、ほとんど旧社会党なみの売国レベルでは…

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 10:31:26 ID:c2GGsQZl
>>228
党としては賛成してますよ。
反対してるのは影響力のない保守寄せのみ。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 11:13:43 ID:pndgSyfx
この国はどうなってるの?
職場放棄の第一野党がこんどは中共の手先になって自国政府攻撃?
NHKは靖国ニュースの体裁を装って中共のプロパガンダ繰り返し垂れ流し?
もうね

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/05/30(月) 11:20:39 ID:eCmMOwLa
てか、テレビ見ないし。
回りもそんな感じだし。
ニュースも半信半疑?。


235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 11:25:22 ID:v4mkSMXi
郵政問題を理由にして審議拒否してるのに、日中関係問題を
持ち出して、審議に復帰するなんて、あまりにもわけわかめ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 11:44:16 ID:x9VMx0+m
一週間タダ飯食らってるのか、こいつらは・・・
それこそ税金の無駄だな。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 12:13:17 ID:rq4rPzcc
>>悪化する日中関係の改善を最重要課題に位置づけ、
>>予算委員会での外交問題の集中審議を行うことを提案

民主党は絶対これをやるべき。
そして、自民との対決を通じて親中路線を明確に打ち出せ。
台湾の野党党首も中国詣でして支持率上げただろ。
朝日を筆頭に「良心勢力」は嬉々として支持してくれるぞ。
国民も選挙のとき民主党の「本質」が解ってたら投票しやすいしな。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 12:31:52 ID:QAH305Iu
もう社会党と同化してきたな。
最初は見抜けなかった国民も次第に気づき始めてるよ。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 12:54:43 ID:ZCE9T2xd
民主党はもはや、親中・親韓を通りこして反日政党だなぁ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 13:24:06 ID:vGsxygto
>>236
審議拒否してる間に、石毛えい子が従軍慰安婦の集会に出てたんじゃなかったっけ?

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 13:28:47 ID:c2GGsQZl
>>1
民主党は
議員やめますか?それとも日本人やめますか?

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/30(月) 13:54:37 ID:q/5FGDlL
主張が認められないからと「連盟よさらば」とやった大日本帝国と同じ精神構造だな。

牛歩戦術もくだらんが、審議拒否は職場放棄だ。
民主党は議員報酬等を日割りで国庫に返還し、
会期延長で国会運営に余分にかかる経費が存在するならばその分を負担せよ。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 17:14:09 ID:BqFGV2qP
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   中国様の為だったら国会に戻ってやるよ、うひひ
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\  

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 17:37:21 ID:YnSvRg2u
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   中国様の為だったら国会に戻ってやるよ、うひひ
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\  
【内政】民主党、国会に戻る「大義」に対中外交問題の集中審議を使う可能性[05/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117344349/

【政治】「欠席裁判のような形、卑怯」「代理質問、ふざけてる」 民主党、不快感表す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117516704/

【政治/野球】民主、親善野球をドタキャン 郵政国会の余波 [05/30]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1117461089/

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 18:09:51 ID:rnu3a8j5
二党制マンセーとかしてたやつは反省しましょうね
社民党がでかくなっただけじゃねーか

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 18:29:01 ID:yG2tYugr
>>240
横田夫妻を拉致特別委員会に呼んでおきながらドタキャンしたり、
何したかったんだ民主党は?どこに労力を注いでるんだよ・・・

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 18:32:46 ID:1aNI/VkR
売国

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 18:45:04 ID:4LE8hFRA
中国様に戻れと指令が出たのかな?

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 18:57:32 ID:TI4N39IT
ま、民主党の主張は

  主 権 の 共 有

だからな


250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 19:32:24 ID:TPKpuFEw
132 :名無しさん@5周年 [sage] :2005/05/31(火) 14:45:32 ID:HPsV/bFy
 「後世に残るこの世界最大の悲劇は、
        悪しき人の暴言や暴力ではなく、
              善意の人の沈黙と無関心だ。」
                        マーチン・ルーサー・キング

はこう言った。

 「後世に残るこの日本最大の喜劇は、
        自民党の暴言や数の力ではなく、
              民主党の無断欠勤と火病だ。」
                          名無しさん@5周年

俺はこう思った。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 19:34:39 ID:19Vuu3uQ
>>250
見事、座布団をあげやうw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 19:42:20 ID:3eilI6Io
「世党@net」へようこそ!

民主党は、日本の政党で初めてインターネットを活用した全国規模のモニター調査を開始しました。
おそらく政党本部レベルでは世界初の試みともいえます。
4000万とも5000万ともいわれるインターネットユーザ数ですが、まだまだインターネット上のメール調査
に関する科学的根拠には様々な議論があります。
しかし、まずは「論より証拠」「Do it now !」のスピリットで、このサイトを立ち上げました。
皆さまのご理解とご協力により、インターネットを通じて、できる限り幅広い方々の声を迅速にお聴きし、
党の様々な機能にフィードバックしていくことを模索して参ります。
世論重視の政策世党、民主党を目指します。
ぜひ、あなたも今から、民の声、「世党@net」にご登録いただき、一緒に日本を変えませんか!


http://research-dpj.com/

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 19:43:52 ID:tymZPXD8
>>252
>世論重視の政策世党、民主党を目指します。
よく言うよな

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 20:59:34 ID:Cb0HFOlD
>>253
おそらく、日本人の声は除外されているのでしょう。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 21:19:59 ID:JPo6xtZE
>>253
いや、世論重視だとは思うよ。
ただしマスコミ受けする世論のみ。
原則もへったくれもない。
一番戦争を起こしやすいタイプ。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 22:22:29 ID:14Wvjj1O
>>民主党
さあ、はやく素手で便器を洗う作業に戻るんだ。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 22:57:53 ID:FuA3IFq0
国民は民主党を見ている
国会審議拒否。 ボイコットをじっと見ている
いづれ国民は断をくだす。  民主党はダメと。
民主党よ 国民を 甘くみるなよ。
社民党の末路をよく見ろ。 今なら間に合うがどうだ?


258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/31(火) 23:07:06 ID:9a8G7BjT
そういや、年金問題では岡田自ら合意した3党合意を反古にしてたな。
ホント自分勝手な奴らだ。

259 :「ど」の字:2005/06/01(水) 06:39:41 ID:kjrJYdmB
>>257
 冗談じゃない。
 もう間に合いやしないよ。
 というか、もう生き残らせてやらん。
 一国民に出来る範囲で民主党潰しをしてやる。見ていろよ……

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 06:43:01 ID:MH1oqpmF
もう永久に戻らなくてもいいじゃない

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 07:16:51 ID:N8lX+qSW
大義とか言ってんなよな。
今までさぼっててすみませんだろ?

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 07:22:34 ID:qkfZiQte
一ヶ月もしない内に忘れ去られた「政権準備政党」がこれか
「政権離脱解党」の方がよっぽどお似合いだが

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 07:27:57 ID:KdYUYCWv
対中国政策集中審議ね。面白いじゃない。政府側もきっちり答弁して、
民主党のバイコクぶりをアピールする絶好の機会だろ。

それにしても、国会に戻る大儀に外国を利用ですか。
国内の権力闘争に外国勢力を利用するのは、亡国の基本なのに、そんなことも
わからないとは・・・。

それとも、李氏朝鮮のモノマネ?社会主義インターナショナルにくっついてい
たモノマネ?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 07:39:31 ID:H971iW8x
仙谷は国家反逆罪

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 07:46:46 ID:MH1oqpmF
誰からも戻ってきて欲しいと言われなかったんだね>>自作自演の大儀w

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 08:01:42 ID:c6VpPsF0
審議拒否とか、投票棄権とかさぁ。
お前ら、自分が議員になれたのって、雨だろうが猛暑だろうが雪だろうが、
講演会や街頭演説を聞きに行って、投票日に投票所に赴いた国民の
おかげだってことを忘れちゃいないかね?

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 08:04:05 ID:2NcDPPku
 民主はず〜と国会休んでいろ。国民はもういらないとわかったから。
給料どろぼう。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 08:09:40 ID:y00roVKV
どこまで逝ってもジャスコオカラだなw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 08:12:24 ID:aHrAa9ul
民主党は国会休んだ罪滅ぼしに
反日国制裁法案を提案して北朝鮮、韓国、中国を
制裁しなさい!


        ダメ民主党を良くする会


270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 08:45:51 ID:8Xf8H+zo
本当の目的は達成されたので国会に戻ります。
まったく、拉致拉致ってうぜえんだよ。日本人は反省汁。

ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050523/m20050523003.html
>二十三日に予定されていた小泉純一郎首相が出席する参院決算委員会や拉致被害者、横田めぐみさんの
>両親の横田滋さん夫妻を参考人として招く参院拉致問題特別委員会などは中止になった。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 08:49:39 ID:hXE3xZD4
戦略としてはちゃんと出席して、自民が強行採決に踏み切るのを演出する方が民主に
とってはプラスイメージになるのにな。
ジャスコオカラはアフォ過ぎ。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 08:51:26 ID:GVGQFOpJ
結局は反対するしか脳のない社会党時代に逆戻り

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 09:08:25 ID:6xz09uDx
>審議復帰の大義についても、悪化する日中関係の改善を最重要課題に位置づけ、
対中での世論の動向を見誤って支持率落としてる民主党ですが……。

>悪化する日中関係の改善
ぶっちゃけ当面は無理なので、冷却期間を置いておくのが妥当なのにねぇ。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 09:19:42 ID:ni50yOfu
>>270
>岡田克也代表も「国民の多くは共感してくれる」と審議拒否を貫く姿勢を強調

一体どんな国民を想定して喋ってんだか禿しくギモンよねw


275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 09:28:19 ID:GVGQFOpJ
一部の特殊な国民だけだろ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 09:54:17 ID:CVW2u9ww

      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     中      |ミ|
. |:::::::::/_________|ミ|
  ||| lll | |  アイヤー  パカッ
      | |   ∧∧  |||
   |||  | |  / 豚\
      \\( `(・・)´) <日本の愚民どもめ無駄な抵抗しおって
       \      \      外国人参政権が認められたら俺様の天下だ!
 ||| パカッ  )支那畜ト、ヽ
  ___|||__/___(__|___| |||
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | ガラッ ______
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄    三 |   | "''''" |
  ヽ,,       |     ∧_∧ニダッ .|   ヽ   .|
    |      ミ\__<丶`∀´>__/ミ ^-^   |
._/|.     ‐-|=__  白丁__= .|===-   |
::;/:::::::|\.    "| ≡  )   ( ≡  .|'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,___|   / /\ \   .|___,,,./::\


277 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/06/01(水) 16:58:30 ID:MyOMNRzq
なんか審議に戻ったらしいけど
どういう理由で戻ったんだ?w

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 18:24:48 ID:Np+6buGi
双子山親方が亡くなったから

78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★