■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【食】イオン、中国製洋陶器を回収・基準上回る鉛検出 2001年以降90万点製造[05/31]
- 1 :筆返しφ ★:2005/05/31(火) 13:16:12 ID:???
-
イオンは30日、皿など中国製洋陶器のプライベートブランド商品から
食品衛生法の基準を上回る鉛を検出したとして、店頭から商品を撤去した
ことを明らかにした。2001年以降、すでに90万点の商品を製造しており、
31日からすべて自主回収する方針だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050531AT1G3004830052005.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:16:58 ID:EhE3iXOC
- ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
| (●), 、 (●)、|川 やるじゃん
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |川
| ト‐=‐ァ' .::::|リリ
\ `ニニ´ .:::/(((
/ー‐--‐‐―´\
- 3 :名無しさん@恐縮です:2005/05/31(火) 13:17:06 ID:12Rh4t8c
- おから
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:18:00 ID:+UTpMdjn
- イオンと言えば三重県での老人冤罪殺害事件発生の際に、早急な犯人の写真を公開しなかった企業ですね。
つぶれろ。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:18:19 ID:oi+m/d7e
- またイオンか
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:18:36 ID:AI3ViVrR
- 4年間、毎日鉛を摂取し続けた人がいたわけですね
。
よくもまぁ、こんなに長期間放置し続けたものだ。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:19:13 ID:iItp2Pe3
- 岡田よ!
それでも中国を援護するか?
楽しみだな(´艸`)
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:19:14 ID:8gvCvLi9
- 次は、ガラス製品かな。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:19:46 ID:oPMFtuue
-
∧_∧
<丶`∀´> やはり陶器は韓国にまかせるニダ!
< y ゝ
|=====|
〈_フ__フ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:20:00 ID:yqittufa
- わざとだろ
テロ国家だな
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:20:31 ID:cWwS1SpI
- オレ、最近、体がナマってるな。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:21:28 ID:eWzBt1k8
- 流石だな民主党岡田の実家w
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:22:12 ID:AI3ViVrR
- >>7
中国が繊維製品の輸出関税を撤廃したので、さらに安く衣料品を仕入れることができて、
岡田はウハウハで、中国様々ですよ。
当然日本の零細企業がどうなるかなんて、彼の知ったこっちゃありませんし。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:22:38 ID:/UFaTuIE
- これで民主党支持率が0.000001%位は上がったかも
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:23:13 ID:E66hJC82
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| イラクの子供は10年も泥水を飲んでるんだ。
| ^-^ | 日本人だって鉛くらい平気だろ?
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:23:28 ID:65AWaFr6
- ざま〜みろ。
チャンコロを信じたオカラが馬鹿なだけ。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:24:22 ID:jjBllRHI
- 重金属イオン♪
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:24:53 ID:oi+m/d7e
- >>15
ホントにいいそうだから怖い
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:25:53 ID:7sFodT+U
- 魚にも入ってるだろ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:26:34 ID:1Ulc+jSp
- 岡田卓也:イオン株式会社 会長
岡田元也:イオン株式会社 社長 (長男)
岡田克也:元通産官僚 現・民主党 代表 (次男)
岡田昌也:東京新聞・中日新聞 (三男)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
報道操作に、三男の出番だ!
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/05/31(火) 13:28:14 ID:XvACKCgB
- イオン不買運動
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:28:30 ID:Pgm2PO0R
- イオンのプライベートブランドはどういう検査してるんですかー?
安い中国の葉っぱ使ったお茶とか売ってますよね
どういう衛生管理してんのか外部にチェックさせたほうがいいんじゃないですか?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:28:56 ID:lq/hedXk
- ていうかいまだにイオンで買い物するヤツが居ることが信じられん
ていうか、もはや許せん。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:29:54 ID:ZEoWyDBK
- これって新聞のトップ記事になってもおかしくない情報なのに
この日経の記事以外、どこも扱わない予感
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:31:09 ID:hmebJFli
- そういえば、イオンって台湾製の特許無視の液晶テレビを売って逆切れしてた会社
だよな。
どうなってんだ、このショッピングセンターは。
安い、悪いだな。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:31:19 ID:oPMFtuue
-
llコ
, ‐-ll、 少量の鉛、亜鉛は必要アルよ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l
/明 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) ,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:31:38 ID:Pgm2PO0R
- 90万点も売ってからやっと気づいたんだ
たいした企業ですね。どうして今頃分かったんですか
他に中国で製造してるPB商品は何点くらいあるんですか
全部チェックしないと信用できませんよ
自主回収して終わりですか
その後の健康被害はどうするんですかね
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:31:51 ID:o0z5YTQm
- 鉛イオン? 妙に名前がマッチするなあ。
次はヒ素イオン?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:32:18 ID:919iU+jP
-
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ . |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| __________
|彡|. '''""" """'' .|/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | こういった報道は中国人民の感情を傷つける。
| ( "''''" | "''''" | < 報道機関は配慮してもらわないと。
ヽ,, ヽ .| |
| ^-^ | \
. | -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ "'''''''" ノ
_c―、_ _ ヽ、 .,_____,,,./ _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒´ヽー ヽ / -ー^ヽ⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ , ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー ' ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ;ミシミッ ノ /
\ ヽ、 ヽイミ.i i.ミノ ,ノ /
\ l`ー‐--―'`ー∪'`ー‐--―'、 /
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:32:30 ID:jjBllRHI
- 問題は、マスコミが叩きに回らないことだよ。
- 31 :<丶´A`>(`・ω・´ )( ´U`)y=ー (´ハ`; ):2005/05/31(火) 13:32:45 ID:OQ3NLeMs
- まあオカラだからな・・・
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:32:59 ID:fpk+FbJc
- イオンは、4年間も隠蔽していたのかな?
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:33:27 ID:gVvCXCBC
- 毒入りキケン つこたら死ぬでぇ〜
売国異音
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:33:56 ID:t2/aoBfq
- 2001年以降、イオンで中国製食器を買った人は鉛中毒に気をつけてね
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:35:02 ID:lq/hedXk
- 三菱や雪印やJR西日本はあれだけ叩いといて
イオンのイの字も出ないクソマスゴミ
いいから全て死ね。氏ねじゃなくて死ね。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:35:02 ID:9XVRDPTK
- 岡田氏ね!
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:35:21 ID:Pgm2PO0R
- 民主党の岡田が
イオンで売ってた中国製陶器は鉛入りでしたって
全国に一刻も早くうったえるべきでしょ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:36:10 ID:ZEoWyDBK
- 針やネジが一本混入しただけで、それこそ全てのマスゴミが大騒ぎするのに・・・
本当に日本のマスゴミは腐ってるな
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:37:24 ID:VNCdxTjA
- 鉛中毒大ジョブか?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:38:07 ID:oyIzoSdO
- >2001年以降、すでに90万点の商品を製造しており、
おおおおおおいいいい!!!
テレビでオカラ一族が土下座して読売のヒゲが罵倒すんだよな?当然。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:38:59 ID:fpk+FbJc
- イオンは全国紙全てに一面程度の謝罪広告を載せて、積極的に回収すべきだな。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:39:15 ID:oPMFtuue
-
∧ ∧
(*゚∀゚) ま、別に陶器を食べるわけじゃないからな!
< Y >
( /つ)
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:39:46 ID:Pgm2PO0R
- 食品衛生法に違反するっていったって
どのくらいの量の鉛かも分からないし
それによる健康の影響も分からない
イオンはすぐ発表しないと
早く広く伝えないと今日の夕食でまた使っちゃうよ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:40:03 ID:o0z5YTQm
- 陶器にも成分表示したらどう?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:40:25 ID:ac794S2A
- 土の中に鉛が豊富なんだな、中国はw
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:40:57 ID:LbdvaKFd
- イオングループ内のテロ反対派が情報売ったおかげでかなりの人が助かったことになるな
民主党員は回収手伝えよ、暇でやることないんだから
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:41:23 ID:lXMTOuL0
- 「毒食わば皿まで」と言うが皿が毒って場合は如何ともしがたいな
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:41:54 ID:TkD27rA+
- >>35
あれ以降、雪印牛乳を心から愛している俺はスーパーで肩身の狭い思いをする
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:42:22 ID:ac794S2A
- 皿を食らわば毒!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:43:01 ID:ZEoWyDBK
- そのうち中国製繊維品からもなんか出てきそうだな
肌に有害な物質とか
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:43:35 ID:jjBllRHI
- 白くするのに、鉛入り釉薬でも使ったか?
白くなるのかどうだか知らないけど。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:43:40 ID:lq/hedXk
-
<丶`Д´> ガラス瓶を噛み砕くウリナラの特殊部隊が入手していたら、危ないところだったニダ…
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:44:05 ID:/H05nlEq
- さあ、イオン祭りの始まりです。
イオンは日本人を密かに殺傷しようとし、
なんらかの事情で秘密が漏れ、被害者
を装うために公表しました。もちろん
宗主国様のご命令で毒を喰らわしたのです。
ここはオカラに、この容器でタップリと
飲食してもらい、ソクラテスほど高尚では
ないが、毒をあおって貰いやんしょう!
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:44:14 ID:fpk+FbJc
- もし顔料として使っていたのなら、犯罪的な行為だな。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:45:55 ID:oPMFtuue
-
∧∧
/ 怒\
(♯`ハ´) 中国四千年の歴史で陶器で鉛中毒になった例はないアル!
なお、毒殺の恐れがある諸君は銀の食器をつかうとよろし!
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:47:02 ID:oi+m/d7e
- >>51
色をつけるのによく使われるね、鉛は。
だから皿に色塗るのにつかったんじゃないのかなぁ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:47:25 ID:lq/hedXk
- ttp://www.japanunix.co.jp/column/q2.html
> 呼吸器系統や消化器系統を介して人体に吸収されると、腹痛や貧血などの『鉛中毒』の症状が現れ
> 最終的には骨と結びついて長く人体に蓄積されます。
>
> 特に幼児の『慢性鉛中毒』は、大脳の成熟障害が強く、精神薄弱や骨発育障害などを引き起こします。
> アメリカにおける調査報告(David research center)では7歳児の血中鉛濃度とIQの関係を調べ、
> 濃度が高い児童はIQ値が低いと言う結果が報告されています。
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | フフフ 我々の作戦はすでに成功したのだよ…
ヽ,, ヽ .|
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:47:26 ID:TkD27rA+
- ∧∧ >>55
/ 中\
( ;`ハ´) お言葉ですが閣下、銀の食器を使えない我々、山間部の農民はどうすればよいですアル?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:48:47 ID:mPqcREYG
- 4年前から食品衛生法の基準を上回る鉛が入った皿で食ってた奴の健康被害に付いては
どう考えるんだ?
自主回収だけで済ますつもりなのかな
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:48:56 ID:R93EIy+y
- >>56
白無地のものは大丈夫なのか?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:49:44 ID:jjBllRHI
- 直接の因果関係は認められない。
事実上、道義上の責任も認められない。
で逃げるか。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:50:10 ID:R7nAdxML
- 3年ほど前、中国上海にツァー旅行に行った時の現地の添乗員の言葉
「上海の高層ビルの数は世界一です。!」
「経済成長率も世界一です。!」
「中国の繊維製品はとても優秀だったので売れるようになり、日本の製品をしのぐようになりました。
日本への輸出では中国は圧倒的に強く、日本製品は敗れました。!」
(空港から上海市街へと通じる高速道路に平行してリニアが走っているのだがその道路をバスで走りながら)
「ドイツと日本はまだリニアカーは実験段階ですが中国では実用化されています。
実用化されているのは世界で中国だけです。!」
「 あっ!見てください!今リニアが見えます!カメラをお持ちの方は撮ってください!」
しばらくして
「あっ!見てください。またリニアです。早く写真撮らないと!」
再びしばらくして
「あっ、皆さんリニアですよ。はやく、はやく、一瞬ですから!」
もう〜いい加減にしろ!自慢話ばっかり!!!
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:52:02 ID:AI3ViVrR
- >>59
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | 個別に対応するので、因果関係をそちらで証明してください
ヽ,, ヽ .|
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:52:32 ID:3fJBTakE
- ふつうだったら、雪印みたいにこれで倒産決定ですね。
日本のマスコミの良心に期待します。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:52:45 ID:qZUd8v++
- これは単なる検査漏れやミスではない。
支那に進出した企業に対して、
経済的だけでなく政治的にも支那の思い通りに動かすためのメッセージ。
オカラが今以上に反小泉・親中国で行動しなければもっとエスカレートする。
2001年分からということだが、2001年といえば靖国参拝が復活した年だな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:53:50 ID:oi+m/d7e
- >>60
わからん
色で判断できるものでもない希ガス
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:55:55 ID:Ehy9aBgy
- 名実ともにイオンになりました
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:56:16 ID:XMoHx08d
- 昔から言われてるじゃん、中国製陶器から基準値上回る鉛とかダイオキシンとか。
数年前から食器とか中国産かどうか確かめて買ってたよ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:58:03 ID:96attD5d
- >>62
リニアって採算とれるの?
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 13:59:20 ID:lbWD2oaH
- おいおいずっと使ってたよ、その食器…
どうしたらいいんだよ。
回収って金返してくれるのか?
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:00:14 ID:oi+m/d7e
- >>70
訴えればいいんじゃね?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:02:23 ID:fpk+FbJc
- >>68
知らなかった。
イオンも、知らなかったで済ませられる程度の話なのかな?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:02:52 ID:3qGchETb
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| 鉛くらいでガタガタ言うな
| ^-^ | どうせその内、韓国中国様に
._/| -====- | 民族浄化されるんだから日本人は
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:03:40 ID:lbWD2oaH
- すごいイヤ。
めちゃムカつく。
マジムカつく。
メーカーなんて見ずに安いの買ってた自分が情けない。
ムカつく。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:04:12 ID:XbDfXoeb
- とりあえず民主党と厚生労働省にメール発射しますた
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:04:57 ID:Ehy9aBgy
- オカダァーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:05:52 ID:3qGchETb
- 100円ショップで売ってるお茶碗とかもやばいんじゃないか?
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:06:00 ID:ZEoWyDBK
- >>70
PTSDになったと言って慰謝料を(ny
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:06:03 ID:dG2q38NG
- チェックもしてなかったのか
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:06:12 ID:j/Sj4Wzk
- おからもこれで目が覚めたか?謝罪と賠償はどーする?
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:06:20 ID:7roXiCjA
- 自主回収ってなんだよ。
強制的に回収、交換もしくは返金しろよ。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:06:23 ID:mxma1d7g
- >>60
素焼きでも危なさそう
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:07:23 ID:CVN2bDvR
- 90万といえば販売額9000万円、仕入れ値3000万円くらいか
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:08:07 ID:7roXiCjA
- ダイソーとかのプラッチック製品も怖いなぁ・・・
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:08:09 ID:wfgMM8cK
- 食器くらいは大丈夫かと思ってたら駄目なのか。
今から中国製食器全部捨てるよ_| ̄|〇
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:09:02 ID:JdJO4roQ
- 被害者の皆さんは、健康被害に対する補償を求めて訴訟を起こして欲しい。
俺ん家は徹底不買してるから、残念だが無関係♪
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:10:11 ID:dG2q38NG
- 本当にこわい 日本の家庭に忍び込むチャイナリスク
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:10:31 ID:ZXVwbjZn
- なんかイオンのプライベートブランドって問題ばっかり出してるようなイメージがあるな。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:11:05 ID:lbWD2oaH
- 今イオンに電話したよ。
返金するみたい。
取りに来てくれるとか行ってるけど来られるの気持ち悪い。
ついでがある時もって行くわと行ったら、お客さまの情報をくれとさ。
対応が早くなるので、って事みたいだけどそれもイヤなので
いいからって言って切っちゃった。
ちなみに健康被害は?って聞いたら
通常の仕様では影響ありません。って断言してた。
本当に?って聞いたらはい!って断言してたぞ。
本当だろうなあ、もう…
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:12:04 ID:nI2v+z3p
- イオンの商品に限らず
中国製の商品には
発色を良くする為に
重金属が使用されているのは
日本の業界では常識。
彼奴等に日本の法令を遵守する気が無いのは
国際法を堂々と無視する中共政府を見れば判る。
国産品愛用が吉。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:12:16 ID:d/5gEyxo
-
民族浄化
これらの異民族のうち、漢族と袂を分けて独立したがっているのが
ウィグル族とチベット族である。
中国は有無を言わさず「お前らは中国人なんだ、独立なんて考える必要はない」と
武力で恫喝し、同時に漢民族を大量に入植させ、人口比率を漢民族優位に立たせようとしている。
これを民族浄化という。
漢民族は1950年ごろ、 ウィグル自治区 に漢族を大量に入植。
その増殖率は半端ではなく、当初人口 7パーセント だった漢族が
91年には 40パーセント になり、ウィグルでの最多民族は漢族になってしまった。
ウィグル族が危機感を強めるのも無理はない。
おまけに民族格差が激しく、漢族は裕福だが、他は大変貧しい。
チベットは第二世界大戦後、人民解放軍の侵略を受け、中国の一部として平定されてしまう。
1950年代後半には人民解放軍による宗教弾圧が激しくなり、抵抗運動が高まる。
武力衝突することもしばしばで、その度に虐殺が行われた。
国際社会はチベット問題を人権弾圧程度の見方しかしておらず、民族浄化は進行中である。
中国は漢化政策の名のもとに、チベットの文化、伝統、宗教を徹底的に弾圧している。
チベット語を禁止し、ペキン語を推奨する、チベット僧を政治犯の名のもとに拷問、
虐殺を今も続けているのだ。
http://adolf45d.client.jp/kousyoujyouka.html
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:13:13 ID:o0z5YTQm
- イオン環境財団の「第15回助成先公募」
財団設立15周年記念特別助成金5,000万円を追加ってか。
環境財団までもってるぐらいだから、はやくHPで公開したら。
自主回収だけでは許されないよね、企業姿勢としても。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:15:46 ID:fpk+FbJc
- >>89
あわてて、返品しないほうがいいよ。
誰かが小額訴訟を起こす可能性がある。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:16:46 ID:zz2OR+Lw
- それでも中国様のご機嫌伺いを止めないのは、やはり岡田が中国人だから?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:17:01 ID:lbWD2oaH
- >>93
そしたらどうなるの?
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:19:38 ID:ac794S2A
- 「安かろう悪かろう」どころの騒ぎじゃないな
安かろう怖かろうだわ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:20:31 ID:lbWD2oaH
- すぐ割るので安い食器使ってた。非常にヤバい。
安いのはたいてい中国製ってことでオケ?
もうラベルとか剥がしてるからBORN CHINA以外わからん。
食器買い直しだなあ…
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:20:44 ID:ZEoWyDBK
- 「トップバリュ ボーンチャイナ(洋陶器)」に関するお詫びと回収のお知らせ
http://www.aeon.info/news/newsrelease/200505/0530-1.html
心当たりのある人は要チェック
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:23:30 ID:3awC3c8a
- うはwwwww今うちで使ってる皿全部該当wwwwww orz...
オカラは謝罪と賠償しる!!
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:24:11 ID:9cjqOB8X
- ヤオハンの前で不買運動とかしたら 捕まりますか?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:25:52 ID:fpk+FbJc
- >>98
原因については調査中と書いているのに、対象品目は柄指定までして
具体的だ。
どうしてだろう?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:27:05 ID:lbWD2oaH
- >>99
ナカーマ…むなしい…orz
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:27:08 ID:lq/hedXk
-
もしこれが仮に、「某牛乳のパッケージに基準量上回る鉛検出」だったらどうだろうね?
マスゴミはそれこそ鬼の首を取ったように騒ぎ立てるだろう。
でもこの件はイオンだからこれだけ。
腐りきってるぜマジで。クソマスゴミめが。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:27:17 ID:7roXiCjA
- 食品衛生法上の基準値を超える鉛とやらがどれぐらい超えてるんだろうな。
こんな話は聞いたことがないからものすごく超えてたりして・・・。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:27:31 ID:o0z5YTQm
- 衛生法上の基準値を超える鉛が検出されましたって
どれぐらい超えたか書かなきゃ全然分からないなあ。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:28:07 ID:cAJjIfU+
- 食器まで食品衛生法違反とは…中国製恐ろしいな
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:28:20 ID:ac794S2A
- イオンがぶっ潰れたら国内のいろんな小売の人が喜ぶ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:28:22 ID:hJJfIFvs
- 日中友好は命懸けだな。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:28:30 ID:yItBn80v
- >>17
( ´д)ヒ素(´д`)ヒ素(д` )ヒ素ヤーネ
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:28:36 ID:lbWD2oaH
- んで基準を「超えてる」のに健康被害はないって断言、これどうよ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:28:51 ID:y2h/H8G1
- 岡田屋は本当にあくどいな
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:30:14 ID:mbB5LbwL
- 中国人や韓国人って、わざと異物を混入するよね。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:30:17 ID:nI2v+z3p
- >>101
最初のロットは基準に合った製品を作り
検査をパスすると
次からは出鱈目な商品を送りつけてくるのが
シナ人の手口。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:30:33 ID:3qGchETb
-
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ . |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| __________
|彡|. '''""" """'' .|/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | こういった報道は中国人民の感情を傷つける。
| ( "''''" | "''''" | < 報道機関は配慮してもらわないと。
ヽ,, ヽ .| |
| ^-^ | \
. | -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ "'''''''" ノ
_c―、_ _ ヽ、 .,_____,,,./ _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒´ヽー ヽ / -ー^ヽ⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ , ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー ' ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ;ミシミッ ノ /
\ ヽ、 ヽイミ.i i.ミノ ,ノ /
\ l`ー‐--―'`ー∪'`ー‐--―'、 /
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:30:38 ID:mPqcREYG
- >89
>通常の仕様では影響ありません。って断言してた。
通常の仕様じゃないから回収するんだろうに。
頭の中大丈夫なのかねー
言ってる事と行動がアンバランスだわw
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:31:04 ID:7roXiCjA
- 食品衛生法をみても罰則なんかないのな。
変な法律。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:31:31 ID:wLTcynQP
- 食は人間が生きるうえで一番大事なものだからのう。
「もっと大々的に報道しないと買ってしまった被害者が気がつかない可能性が
高い。売り上げの記帳をきちんと保管しているならどれだけ回収できたかも把握
できてるはずだ。回収が済むまでもっと大々的に報道すべきだ。」
と電凸かメル凸でもしてくるかな・・・
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:31:44 ID:9XVRDPTK
- ダイソーの食器も処分するか……
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:32:30 ID:1CpNpDDx
- これでワインを飲むと味がまろやかに
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:34:20 ID:lq/hedXk
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 現代人に不足しがちなミネラルを豊富に塗りこんだイオン食器をよろしくアル!
( `ハ´) \___________
( ~__))__~)
| | |
(__)_)
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:34:26 ID:2JbNTZIl
- 何これ。こわっ!!
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:36:02 ID:lbWD2oaH
- >>115
ごめん、仕様じゃなくて使用だ orz
どっちにしろ回収騒ぎ起こしといて
影響なしって断言できんのかよって話だけどね
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:36:11 ID:sGoxqJ1G
- >>98
ここ見ると白無地でも関係ありますね。
他社が中国で作っているお皿は 大丈夫なのかしら?
パン屋さんの景品が 中国製でしたが・・・。
その外中国製の土鍋とか イオンと同様の鉛の心配あるのかしら?
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:36:32 ID:0RinTzlY
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/ 『食品衛生法の基準を上回る鉛を検出したとして、商品を撤去』というが、
/⌒| -=・=‐, =・=- | もう少し丁寧な言い方があってもいい。
| ( "''''" | "''''" | 日中間の溝を深めるような方向に持って行っているような気がする
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | もっと、購入者側の自己責任の原則を自覚していだきたい。
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:36:40 ID:5li8bQrY
- これなんてテロ?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:37:41 ID:ZmWSogVS
- >>113
フィギュア塗りの工場も初回だけ気合入れるが
2回目以降どんどん手を抜いてくるから
結局工場をコロコロ変えるハメになる、
と潰瘍堂の中の人から聞いた。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:38:12 ID:kWkDv9jy
- >>125
遺怨テロ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:38:23 ID:OCkkarU6
- イオンの中国メイドのPBって信用できないよなあ・・・
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:38:28 ID:XBqZWVbO
- 食い物だけじゃなく食器ですら危険なのかよ中国製!
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:38:30 ID:yItBn80v
- >>122
( `ハ´) すぐ謝罪するところが小日本の小心さを表す。大人の風格がないアル
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:38:40 ID:lbWD2oaH
- >>123
それが心配だよなあ >あらゆる中国製品
でもこれがもっと公になれば中国製非買につながるかも…と
前向きに考えてみるか…
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:39:54 ID:7roXiCjA
- ネットをやらない一般人はどこでこの情報を仕入れたら良いんだろう。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:40:30 ID:ZmWSogVS
- 毒野菜に続いて毒食器とは。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:40:48 ID:scJ2LXjS
- イオンよ。岡田も回収しる!
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:41:51 ID:yItBn80v
- >>133
アイヤー キャンペーンのやり方を覚えたアルネ
- 136 :パイオニア:2005/05/31(火) 14:42:03 ID:amqOCyTT
- 瑣末なことで、これ以上日中関係を損なうと修復不能だぞ
相手は次世代の経済大国になりつつある巨大国家中国だってことを少しは考えて、発言しろよ
ここは冷静な対応が一番
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:42:06 ID:d/5gEyxo
- http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c011001_3.html
砒素(ひそ) 2.98PPM
鉛 3.69PPM
カドミウム 1.76PPM
水銀 0.32PPM
この数字は、<中国産しいたけ>から検出された重金属です。
この検査をしたのは、高崎健康福祉大学の江口助教授であり、
一般人が悪意をもって 検査したものではありません。
更に、次の数字はどうでしょうか?
0.69PPM : BHC(有機塩素系殺虫剤)
人間のリンパ球に染色体異常を起こす発がん性物質であり、日本では、1971年に使用禁止
これは、中国産ごぼうから検出されています。(全民連食品分析センターより)
この他にも、驚くべき事実があります。
中国産ねぎ 142トン中126トン
中国産たまねぎ 150トン中116トン
これだけの輸入野菜が、検疫で不合格になっているのです。
で、どうなったか?
廃棄処分になったのなら良いのですが、
ところが、何と堂々と日本国内に入ってきて いるのです。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:42:12 ID:fpk+FbJc
- >>132
噂
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:42:32 ID:7roXiCjA
- >>136
さすがパラノイア
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:42:34 ID:scJ2LXjS
- もはや、中国製品は事前検査無しには売れんな。
返品不能なら、中国イオンで売ったら?
中国の国内基準なら合法だろ?
それとも、日本への輸出品なら合法?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:43:50 ID:7roXiCjA
- >>140
中国にそんな基準が存在するとは思えない。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:44:06 ID:sGoxqJ1G
- >>132
口コミ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:44:11 ID:OCkkarU6
- >>135
毒を食らわば皿までなんだけれどもまさかその皿にまで毒を混入しているとはさすがは中国4000年。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:44:16 ID:rbbnSZbO
- 知り合いの中国人が
「中国人は飲ませると8年後ぐらいに効いて死ぬ毒薬を使うことがある」
っていってたな……
- 145 :パイオニア:2005/05/31(火) 14:45:23 ID:amqOCyTT
- >>139
さすが脊髄反射のポチウヨ
一行レスじゃなくて、ちゃんと反論できないのなwww
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:45:52 ID:mzqhmzhp
- オカラは国を売るぐらい肝の据わった男だ。鉛いり食器を売るぐらいなんともないわ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:46:07 ID:7roXiCjA
- >>145
構って欲しいのか?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:47:26 ID:mPqcREYG
- >122
なるほど。了解〜w
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:48:22 ID:mxma1d7g
- >>144
1ヶ月〜半年ほどで効果がある遅効性の毒ってのは
聞いたことがあるが、なぜに8年?
気が長すぎない?(ワラ
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:48:56 ID:wLTcynQP
- そもそも薬ですら中国国内で出回ってるうちの25%が基準を満たしていないと
政府が発表する国だぞ?検査機関があるはずが無い
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:49:11 ID:fpk+FbJc
- トップバリュ
含蓄のあるブランド名だ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:49:32 ID:GNNWqyzk
- 90万・・・
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:49:40 ID:XBqZWVbO
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/ 食品衛生法の基準を上回る鉛を検出したというが、 これは
/⌒| -=・=‐, =・=- | 小泉首相の靖国参拝と違い、何ら問題のないことである。
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| 近年、テフロン加工のフライパンに押されていた鉄製のフライパンが、
| ^-^ | 鉄分補給が手軽に出来るとして再評価されている。
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" / 同じように亜鉛(亜細亜の鉛)を手軽に摂取できるイオンの洋陶器は
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 健康上好ましいものなのである。些細なことを騒ぎ立てて
日中間の溝を深めるようなことがあってはいけないと強く感じる。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:49:49 ID:GgAU0qVj
- ヨメが一個100円の蜜柑の缶詰1ケース買ってきやがったので
返品させたよ。(言うまでも無く中国製)
ガキがミックスジョース好きなのだが・・・(´TωT`)
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:49:51 ID:M7XBBUzo
- また岡田か
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:49:54 ID:ZXVwbjZn
- >>149
中国では「8」と言う数字が特別な数字だからだ。
日本では「7」が特別な数字とされているため「7年殺し」と言う技が存在する。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:50:04 ID:xBoDH5Yi
- >>149
発癌物質はそれくらい時間がかかるのはあり得るな
癌が成長するまでの時間
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:50:42 ID:cb/Do4bz
- 散々既出だろうけど、これらの食器を使ってワインを飲むと味がまろやかに@ローマ貴族
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:50:55 ID:o0z5YTQm
- 鉛5.0ppm、カドミウムが0.5ppmが基準。
カドミウムの方は大丈夫なんだろうな?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:51:38 ID:+KdmnlG2
- イオンねぇ。カード持ってて、普通に買い物行ってたんだけど、
カード作った時はまさか岡田の親族会社なんて思わなかった
もんなぁ。しかも大きいところが近所に他にないし。どうしたら
いいんだ…。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:51:49 ID:lbWD2oaH
- しっかしほんとに大々的にお知らせ出さないのな。
ここしばらくで嫌中韓になったからこのスレ覗いてたけど
覗かなかったら知らずじまいだったんか?
ニュー速とかにも立ってないよね?
それともしばらくしたらテレビにも出るのかな。
使ってた人間からするとけっこう緊急性のあるニュースだと思うんだけど。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:54:15 ID:fpk+FbJc
- >>159
カドミウム・・・イタイイタイ病
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:55:02 ID:4sNH/Zxs
- イオンに葬送、哀悼の言葉を贈ります。
オカラはん、ここは男らしくイオンの盃で
毒盃をあおりなさい。毒は要らんよ、水だけで
十分毒盃。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:56:03 ID:05y3OX+L
- ジャスコ岡田って日本人を危険に晒してでも
シナで商売しようとしてるよね
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 14:56:21 ID:XBqZWVbO
- (-@∀@)ノ <日本の農家が丹誠込めて作った豚肉と白菜を!!
<丶`∀´><ウリが華麗にキムチと餃子に加工して!!
( `ハ´)<私達の皿に盛るアル!!
ヽ<丶`∀´>人(-@∀@-) 人(`ハ´ )ノ これぞアジア共同体料理!!た〜んと召し上がれ♥
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:03:19 ID:R93EIy+y
- >>66,82有難う。
イオンじゃなくても危ないんだろうな、中国製は、購入したばっかなんだよな・・
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:04:50 ID:ir1wbXIX
- おからは責任とって辞職しろ
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:06:34 ID:ZXVwbjZn
- >>166
100円ショップのも調べたら色々出てきそうだな。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:07:27 ID:0hxl3qhg
- つーか、テロなんじゃね?これ
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:09:06 ID:Ff1jjfrJ
- >>166
安全第一のおもちゃでさえこの有様だからね
【玩具】中国製おもちゃ、七分の一は安全でない 木製及びプラスチック製の安全性最も低く【05/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117343147/
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:10:25 ID:AvtPk4Sh
- テロだな
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:11:34 ID:v5kPwYlR
- 国会で取り上げろ、証人喚問せい!
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:15:45 ID:fpk+FbJc
- 食器等の輸入手続について
http://newroad21.com/eisei2.htm
>(3)輸入食品等試験成績証明書
>試験が終了すると、検査機関より「輸入食品等試験成績証明書」が発
>行されます。合格ですと、カドミウム・鉛の溶出試験のところに「適」
>と書かれています。この合格した「輸入食品等試験成績証明書」があ
>れば、同じ製造所の同じ分類の物を継続して輸入する場合、次回より
>一定期間試験は必要なくなります。一定期間とは、1年程度と言われ
>ていますが、「器具」の場合、半永久的に試験は必要ないようです。
1年程度ごとの検査が必要なのに、なぜ数年間にわたって検査をすり抜
けることが可能だったのだろう?
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:15:57 ID:ap+BXGg9
- ジャスコ岡田か?
イタイイタイ病の輸入か?
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:16:54 ID:GmTbyUqd
- 中国品に安全は無い
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:17:25 ID:OCkkarU6
- >>173
ヒント:サンプルは日本製
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:18:48 ID:R93EIy+y
- >>168,170
業務用を扱ってるショップで購入、ということは外食の食器も危ない可能性あるな。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:18:59 ID:UWIMNto8
- 国会で追及しろ
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:19:15 ID:FItRayBl
- ( `ハ´)< MADE IN CHINAは他民族○年殺し重金属添加物入りスペシャルアルヨ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:19:26 ID:fpk+FbJc
- >>176
それでは、同じ製造所ではないですね。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:19:30 ID:xBoDH5Yi
- 審議拒否で対抗します
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:27:00 ID:u+B1JYIs
- そのうち中国産の服でも変な病気が移る気がして心配。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:27:38 ID:8OJB1p8O
- イタイイタイ病は有機水銀
有機というのがミソ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:28:09 ID:GKRvGbF+
- >>62
中国のリニアって、体に害があるくらいの
電磁波に被爆するから乗っちゃダメよ。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:28:58 ID:7W3lmXCg
- >>183
水銀単体だったら飲んでもそのまま出てくるんだっけ?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:30:52 ID:fpk+FbJc
- >183
水俣病
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:30:59 ID:6uBI08Yu
- >>182
こわいから中国産の服は買っていない。
でも多いんだよな。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:35:31 ID:qba1WieI
- >>161
ニュー速+で依頼したらばぐ太が立ててくれますた。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:42:39 ID:ZwXaCwHR
- >>2001年以降、すでに90万点の商品を・・・・・・・。
4年間黙っていたということだね。
違うのか? 鉛検出は、どこの研究機関がしたのだよ。詳しく書けよ。
指摘されて、自社でも検証したんだろ。
違うのか? 岡田の公務員法違反事件もそうだよ。指摘されて、記事になる寸前に告白という体裁を整えただけじゃないか。
ごまかすなよ!!
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:53:46 ID:ZwXaCwHR
- 茶碗を扱う業者なら常識の調査を怠っていたということか。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:54:33 ID:L3Iy6oYo
- >>27
> 自主回収して終わりですか
> その後の健康被害はどうするんですかね
「因果関係が証明出来ない」で逃げを打つヨカン。
旧日本軍の毒ガスとやらで健康被害とやらを受けたと訴えるイキモノに
同じ事を言うと、既知外のように火病るブサヨは、
何 故 か
これにはダンマリ(こっちは予感ではなく確定)。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:57:34 ID:hJJfIFvs
- >>27
民主党に公開質問状を投げつけるべきだろうな。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 15:59:32 ID:AtgkZwrT
- 90万も回収できんのかよ
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:00:51 ID:gH3Kdq9b
- 売れちゃった分はどうするわけ?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:02:26 ID:yYv+IONJ
- これで民主党岡田の中国擁護発言は不可能になったな。
決定打おめでとう。
今後シナ寄り発言しようものなら、ジャスコ不買運動開始だ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:06:38 ID:Ro0eZmIg
- イオンって、もはや在日テログループの別名だろw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:11:46 ID:7t5toXf3
- 罰として岡田は陶器ナメナメの刑だ
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:41:31 ID:ZwXaCwHR
- 鉛の毒は肌を黒くしますよ。昔の役者が使っていたおしろいには鉛がふんだんに使われていたそうで、
化粧を落とすと、どす黒い肌が現れたそうです。
イオンの狙いは何かを考えませう。
- 199 : ◆65537KeAAA :2005/05/31(火) 16:42:54 ID:ZXVwbjZn ?#
- 食器だけにショッキング!
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:45:03 ID:ryr9HOui
- >>126 ほほう・・・それでトキ、シンのフィギュアは
あんなのになってしまったのかorz
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:45:15 ID:JLnbbrLM
- 週刊金曜日さん
「買ってはいけない」の出番ですよ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:48:35 ID:U+tx4YYx
- イオンの商品はおちおち安心して買えやしねえな。(`Д´)
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:50:21 ID:nhJOz55j
- もう中国人の作った料理は食べられないな。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 16:58:34 ID:0NAXlngx
- ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ 華人 |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| 売国無罪
| ^-^ |
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:02:24 ID:W/RuTgey
- 16ppmらしいね。3倍強か。焼いて3倍強ということは、、、焼く前は?
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:24:58 ID:81hJJyfa
-
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| イラクの子供は10年も泥水を飲んでるんだ。
| ^-^ | 日本人だって鉛くらい平気だろ?
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:26:17 ID:ryr9HOui
- >>199 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:28:56 ID:Xd0AXYFi
- 食器、鍋類、箸は日本製と明らかでないものは買わない。
ましてや100円ショップ物は恐くって。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:29:29 ID:lq/hedXk
- で、本当にたったの90万点とはとても思えんのだが実際はいくつ? > 岡田君
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:40:14 ID:t9hyGrL4
- わざとだろ?
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:49:14 ID:tn0ZzQdc
- 既にオカラは鉛中毒に掛かってるんじゃ…
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 17:51:38 ID:9ii71MEs
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
あれだけジャスコの為に中国擁護してるのに、このザマw
あいつらに恩を売っても仇で返されるだけなのに、まだわからんのかね。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 18:44:38 ID:Y3joRgvI
- 100円ショップの食器も危ない。
http://www.pref.kochi.jp/~seikatsu/shohi/pdf/test37.pdf
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 18:46:10 ID:jNsKSMKA
-
,,,,,,, ノ ヽ,,,,,
'''"""'' ''"""''
-=・=‐, =・=-
"''''" | "''''"
ヽ
^-^
‐-===-
"'''''''"
- 215 :波助:2005/05/31(火) 18:46:44 ID:IHdkNioJ
- やられたな、お客様は神様です。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 18:54:50 ID:RZT9iVrr
- 一つ気付いた事がある。
顔だけの岡田AAは携帯でも一発で視認できる。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 18:56:05 ID:RZT9iVrr
- 一つ気付いた事がある。
顔だけの岡田AAは携帯でも一発で視認できる。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 18:57:27 ID:RZT9iVrr
- オ、オアー
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 20:41:51 ID:0GZ68lel
- 中国産の野菜、果物、肉、魚、総菜、調味料、冷凍食品とか心配だ。
生協あたりでは独自の検査をしていると聞いたことがあるけど、
イオンは独自の検査をしているのだろうか?
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 20:46:43 ID:ae25N1xA
- ザマミィ!ザマミィ!ザマミィ!
法則発動!オメデトウ!
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 20:54:44 ID:lq/hedXk
- >>212
騙されたと考えるのが普通なのでしょうが、
共謀の疑いはどうでしょうか。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 21:24:41 ID:9iTu3+ln
- >>219
>生協あたりでは独自の検査をしている
でも、生協って極左のスクツだからなぁ。下手しなくても「中国サマの産品は無検査」なんじゃねーか?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 22:28:57 ID:fdELRgrM
- >>1
メチャクチャだな。きっと、重量取り引きで有利に納品するためとか
の理由に違いない。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 22:54:31 ID:Hl8LO/Yd
- テロだろ。これは
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 22:56:14 ID:cdrkqneS
- なんか鉛中毒で体調悪いから
オカラの実家は100兆円くらい賠償してもらおうか
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 23:13:18 ID:lq/hedXk
-
日本軍の砒素が!(とかいって実は農薬の不法投棄だったりするが) とかは必死で取り上げるくせに
何故かイオンの重金属汚染皿は全く取り上げないマスゴミテレビ局、最高です。
多分、そんなことばかりしてるから↓こんな惨状になるんだろうけどね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/nri.htm
> また、1年間のメディア利用時間の増減を調査したところ、
> テレビを楽しむ人そのものが減少していることが明らかになった。
(ry)
> 反面、テレビ、新聞、雑誌、ラジオのマスメディア4媒体では、利用時間が減った人の割合が、増えたの割合の2〜3倍になったという。
- 227 : :2005/05/31(火) 23:15:44 ID:A4CnhuQ9
- 鉛って乳幼児期に入ったら脳障害が起きる。
乳幼児期基準で安全と言えるのか?
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 23:20:15 ID:fpk+FbJc
- 最近ニュースについて、テレビで報道されるかどうかほとんど
予測できるようになった気がする。
テレビ局は、報道しない自由を選択することが好きなようだ。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 23:26:36 ID:bliRVcqO
- んで、かって使い続けた人への保障はするのか?イオンさんよ〜
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 23:52:48 ID:WKwgv/hH
- 一晩、酢を溶かした水桶に浸しておくと、鉛が抜けると聞いたことがあるが…
てゆーか、安い陶器を買ってきたときはいつもそうしているのだが、
そのやり方じゃ駄目?
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 00:09:41 ID:zBTuVbz8
- 昔から中国陶器は飾るだけ、って言われてたんだけど
みんなしらないのかな?
有田が近いから詳しいだけなのかな?
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 00:21:35 ID:zmmZnalO
- >>230
いちおう酢酸鉛になるので、無機鉛が抜けていくと思います
だからといって一晩つけたから安全かどうか?は全く別問題。
あと缶詰、飲料缶とかは要注意。
内面塗料や継ぎ目に混入している可能性もあります。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 01:44:12 ID:T2FLWXWU
- >>232
教えてくれて有り難う。
そして……終わった(その処置してるから安全だと思ってたのに)。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 17:19:05 ID:tXuZPpJh
- オカラはそのうち衛生基準を緩和しろという
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/03(金) 19:53:31 ID:vYMWDGB7
- 深度532
あげ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/03(金) 20:54:47 ID:mNXlgPqH
- あと、イオンご自慢のタスマニア・ビーフが実は中国産だった・・・なんて
スクープがあったりしたら、ドドメの一撃になるんだろうな・・・?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/03(金) 20:58:11 ID:/nUCSQ85
- コリャ100円ショップで売られている中国製食器もヤバイな。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/03(金) 20:59:41 ID:zxmKW1Sq
- 100円ショップ利用するなとは言わないが食器系とか口に入るものは
やめとき
- 239 :ゲリラ:2005/06/03(金) 21:01:23 ID:sh9XnZ8J
- イオンの安全性より中国の利益優先が表れてるな もうじき岡田が基準の緩和をいいだす
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★