■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【台湾IT】 COMPUTEX TAIPEI 2005(台北国際電脳展覧会)、開幕…1288社が出展[05/31]
- 1 :■ φφφ ★:2005/05/31(火) 21:45:02 ID:??? ?##
- 【台湾】 台北電脳展きょう開幕、1,288社が参加[IT]
世界2大コンピューター展示商談会のひとつ、「台北国際電脳展覧会(コンピュテックス台北)」
がきょう31日に開幕する。今回は内外の関連メーカーなど1,288社が出展。3万人を超える
入場が見込まれる海外のバイヤーに、自社製品をアピールする。 コンピュテックス台北は
中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)、台北市電脳商業同業公会(TCA)の主催で、今回が
25回目の開催。ドイツのCeBITと並ぶ世界最大規模のコンピュータ、情報技術(IT)関連の
展示会として知られる。
会場は台北世界貿易中心展覧大楼の1〜2階、同2館と3館、台北国際会議中心となっている。
会期は31日〜6月4日で、開場時間は3日までは午前9時30分から午後6時、最終日は午後4時
まで。原則として入場は事前登録した海外のバイヤー、インビテーションを持った台湾の業界
関係者に限られる。最終日の4日は一般市民にも開放する。
昨年開催の入場者数は海外からのバイヤーが2万6,221人、台湾内からの参加者が9万1,831
人で、合計11万8,052人だった。今年は海外から3万人以上、合計で12万人以上の入場を
見込む。出展企業数は昨年開催の1,347社から若干減少しているものの、ブース数は2,853
カ所に拡大した。
■鴻海と華碩が火花
マザーボード(MB)受託生産大手の鴻海精密工業と華碩電脳(エーサステック・コンピューター
=ASUS)は、ともに出展企業中で最大規模となる20ブースを確保した。
鴻海は今年、MBなどコンピュータ部品を扱う自社ブランド「フォックスコン」に力を入れており、
今回の展示でも同ブランドをアピールする。地元紙の報道によると、鴻海は100人を超える
スタッフを動員、訪れるバイヤーとの商談に望む。
その他、台湾のコンピュータ関連メーカーではエイサー(宏碁電脳)や微星科技(マイクロスタ
ー・インターナショナル=MSI)、英業達(インベンテック)などが20ブースをキープしている。
■日系も多数
日本企業や日系メーカーも出展する。大手では東芝、富士通、三洋電機、日立製作所などが
参加。その他にも日本から交換式電源メーカーのザワード、製品試験サービスのテュフライン
ランドジャパン、半導体メーカー・ルネサステクノロジ、ITソリューションサービスの稲畑産業、
パソコン(PC)周辺機器のエレコムらが出展する。
コンピュテックス台北は毎年第2四半期後半の開催で、各社が年末商戦に向けた新製品、
技術を紹介する傾向が強い。今回はデルとAMD(アドバンスト・マイクロ・デバイス)がそろって
紹介する、デスクトップ型PC向けデュアルコアCPU(中央演算処理装置)などが注目を集めそうだ。
ソース(goo/NNA)
http://news.goo.ne.jp/news/nna/kokusai/20050531/20050531twd002A.html
他ソース:
「COMPUTEX TAIPEI 2005」本日スタート! (ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/31/news027.html
COMPUTEX TAIPEI 2005で「かなり気になる」パーツはこれだ (ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/31/news085.html
COMPUTEX TAIPEI 2005開幕前日レポート (impress)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0530/comp01.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 21:45:14 ID:yWf5JkmU
- にげっと ヽ( ´ー`)ノ セノビ〜
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 21:50:15 ID:7YnnUJyN
- NECもでろよ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 22:01:01 ID:scJ2LXjS
- 中国は、本音としてはこの台湾の技術が欲しいんだね。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 22:05:50 ID:m8T9DaxG
- >4
そそそ。
労せず熟れた果実が欲しい。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 22:07:49 ID:0cjALQe0
- 世界貿易中心ってワールドトレードセンターだよな?
- 7 :じじぃ その4 ◆HETAREzfq. :2005/05/31(火) 22:11:03 ID:Y2m+fnZF ?##
- http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcupdate/articles/0505/31/l_kn_cmptxcompro.jpg
このおねいさんにもえもえじゃー
>>6
うん
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 22:21:48 ID:CEFg9PmI
- >>7
リファラではじかれるよん
- 9 :じじぃ その4 ◆HETAREzfq. :2005/05/31(火) 22:26:39 ID:Y2m+fnZF ?##
- >>8
おお、そうか
>>1の「その他ソース」の一番上のブツは、
「コンパニオンおねいさん写真集」だす
おまいさんももえるがええ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 23:14:28 ID:Bl+gPFg5
- 中国&韓国なんざ糞ですよ
台湾はいまや世界のPC基地。
漏れのPCもMBは青筆だし、ビデオカードも青筆。
液晶とスピーカーはエイサーだしね〜
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/05/31(火) 23:16:48 ID:scJ2LXjS
- 工場はほとんど中国だがw
- 12 :■ φφφ ★:2005/06/01(水) 00:07:17 ID:??? ?##
- 別報が来ますた
COMPUTEX TAIPEI 2005 - 25周年を迎えたCOMPUTEX TAIPEI 2005いよいよ開幕
台北で5日間にわたり開催される、アジア最大のコンピュータトレードショーCOMPUTEX
TAIPEI 2005が31日、開幕した。
開幕にあたり、世界貿易センター第一展示ホール二階の会議室において、午前11時より
開催されたオープニングセレモニーでは、はじめに共同主催団体である、対外貿易発展
協会(TAITRA)の許志仁董事長と台北コンピュータ同業協会(TCA)の黄崇仁理事長が
登壇、四半世紀にわたる努力による出展企業の継続的増加と、さらなる台湾IT業界の
発展の可能性にふれた挨拶をおこなった。
さらに来賓の馬英九台北市長と謝長廷行政院長からは、この展示会のためのインフラ
整備に全面協力する旨の発言や、台湾経済の牽引者としてのIT産業に期待する旨の
コメントがよせられた。その後会場では、台湾のIT企業の研究および商品開発を奨励
するために設けられた「優秀製品賞」の表彰式が行われ、こうしてオープニングセレモ
ニーは、無事終了した。
なお、主催者側の発表では、今年の出展企業数は1,288社、ブース数は2,853、入場者
数は27,500人が予想され、昨年を上回る規模になるとのこと。
(以下略)
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/computex1/
(↑にはいろんな記事があります)
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 02:15:35 ID:69kx9S1A
- 逝ってくるぜ〜
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 06:20:14 ID:J4r0Ix2/
- ギガバイコタンの展示は…(;´Д`)ハァハァ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 12:18:53 ID:TMnF9UNt
- 世界2大展示商談会ってことは、もう一つはどこ?
やっぱアメリカ?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 12:24:39 ID:A5ammbpk
- 韓国でも COMPREX KOREA 開催希望
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 12:29:52 ID:mWv4idjd
- >16
東亜+で毎日開催中!
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 12:56:39 ID:cdd3jsig
- >>15
>>1
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/01(水) 13:10:01 ID:0f+iZpt7
- びーまいべいびー
びーまいべいびー
びーまいべいびー
びーまいべ(ry
- 20 :じじぃ その4 ◆HETAREzfq. :2005/06/01(水) 17:41:08 ID:l/DIDvbD ?##
- >>13
ヨシ、逝って鯉
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 22:19:38 ID:94PnDnL1
- すげぇ〜人だかりですた。
明日も逝ってきます。
インテル袋抱えたおっさんがたくさんいらっしゃいます。
101の展望台もComputexTaipei袋抱えたビジネスマンの姿が多いw
ちなみにIDカードをぶら下げて逝くとエレベーター代を50元おまけしてもらえます。
- 22 :じじぃ その4 ◆HETAREzfq. :2005/06/04(土) 00:08:11 ID:aBf21w1A ?##
- >>21
ヨシ
またレポよろ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/05(日) 13:39:11 ID:vV5do2kv
- techbabeasia.blogspot.com :)
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/05(日) 17:04:20 ID:vo4Y6ye6
- 最終日いったら3時までしか、チケット販売してないの知らなかってはいれなんだよ…
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/08(水) 21:09:21 ID:riKMDpBH
- http://turibori.net/up/stored/up1362.jpg
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★