■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】F−5戦闘機墜落の8分前にはF−4戦闘機も墜落していた [07/13]
- 1 :犇@犇φ ★:2005/07/14(木) 00:09:35 ID:??? ?
-
13日午後、南海と西海岸の上空で訓練中だった空軍戦闘機2機が相次いで墜落した。
空軍によると、13日午後8時40分頃、南海岸木浦南方の湫子島上空で共同訓練中
だった空軍第17戦闘飛行団所属のF-4Eファントム戦闘機1機がレーダーから消えた。
続いて午後8時48分頃には、西海の安眠島上空で共同訓練中だった空軍第10戦闘
飛行団所属のF-5F戦闘機1機もレーダーから機影が急に消えた。
空軍はこれら2機の戦闘機が墜落したもので見て、海軍艦艇と韓米空軍が合同で
救助ヘリを事故海域に急派し、捜索活動をしているが、操縦士の生存は確認されて
いない。
空軍は事故後、ペ・チャンシク参謀次長を委員長とする事故調査委員会を緊急組成
して、正確な事故経緯の調査に取り掛かった。
空軍は、訓練当時上空の天気が悪かった点から、気象悪化で事故が起こったものと
推定している。
▽ソース:聯合ニュース(韓国語)<西・南海上で空軍戦闘機2機墜落>
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050713/030000000020050713233452K4.html
(2005/07/13 23:34)
▽関連スレ:
【韓国】空軍戦闘機F-5Eが墜落…全羅南道莞島近海で[07/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121266539/l50
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:09:56 ID:M5WWRHHM
- 2
- 3 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:10:18 ID:dddWKRGs
- 2なら韓国の全戦闘機が突然墜落
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:10:19 ID:vCNj8fpT
- いずれ日本のせいにされる
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:10:26 ID:Leoc8Kig
- 整備不良だろ???
- 6 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/07/14(木) 00:10:58 ID:jpWvXgv4
- 韓国ヤリスギ。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:11:02 ID:aMtnEp9u
- むむ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:11:12 ID:NAA8G4J3
- へんなのw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:11:15 ID:Q71yDnW8
- <丶`Д´> これは日帝の攻撃に違いないニダ!
- 10 :なんで?:2005/07/14(木) 00:11:24 ID:mo+GlXzt
- あんたが自分で呼んでまいた種でしょ?
あたしの話を聞けよ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:11:42 ID:5I+nzwtp
- 雨が降ってたんじゃないの?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:12:49 ID:jgcj1Hes
- あーはいはい
どうぜ来週あたり、
「日本の所為ニダ!謝罪と賠償汁!」
とか言って、遺族が火病を起こすんだろ?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:13:08 ID:D63z87ev
- プリガリスwww
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:13:51 ID:bHDvPg09
- 無事だといいいいいいいいいいいいいいいいいいいね
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:13:52 ID:ai5IU8e1
- F5ってやすいやつだろ、たしか
- 16 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:14:12 ID:dddWKRGs
- しかしよく落ちるな、半島の飛行機はw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:14:28 ID:llFJwnJh
- あの海域には魔のトライアングルが(ry
- 18 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/07/14(木) 00:15:12 ID:jpWvXgv4
- なんか、その海域にあるんじゃないの?
調査船まで沈んだとかそんなオチは体張りすぎじゃぜ韓国人。。。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:15:20 ID:XiURQbQ5
- >>10
ん?
- 20 :エラ通信:2005/07/14(木) 00:16:45 ID:EoB6U3aZ
- 原因はタービュランスっポイが、コレ↓が正解なのかもしれない。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65515&servcode=200§code=200
韓国軍の制服を身に纏った とある工作員
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:17:01 ID:5QEjYUST
- UFOに撃墜されたのでし(ry
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:17:47 ID:k60pmPDI
- 20世紀にもなって、元寇と同じ事を繰り返しているのか?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:17:54 ID:O8s/y7iB
- いい具合にキナ臭くなってきたな
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:17:57 ID:YxE1N0Y8
- >>10も墜落っぽいな。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:18:00 ID:12xhxpA+
- 亡命しようとして撃墜されたのか?
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:18:14 ID:k60pmPDI
- ↑21世紀ですね。失礼。
- 27 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:18:19 ID:dddWKRGs
- >>20
うはwwwwwて、テラワロスwww
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:18:21 ID:pnRroBCH
- 説明書読んでなかったんじゃね?
- 29 :なんで?:2005/07/14(木) 00:18:39 ID:mo+GlXzt
- やすむろってりょうちゃんでそれで何がしたいの?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:18:46 ID:6Zyz9ZHh
- >>20
なるほどー
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:19:04 ID:N8Xybvkl
- パイロットが持ち込んだキムチのせいでガス中毒とか
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:19:21 ID:oOYecugl
- とっても整備不良♪
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:19:29 ID:NXyl1Gmi
- これがウリナラクオリチー
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:19:33 ID:k60pmPDI
- 実はこっそり北朝鮮に戦闘機ごと亡命?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:20:26 ID:FNwASM3q
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | こえは日本による武力侵攻の第一歩だ
._/| -====- | 今必要なのは政権交代ではないか
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:20:57 ID:XiURQbQ5
- >>29を誰か翻訳してくれ・・・・・
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:21:28 ID:rVKe5Mf8
- パイロットのご冥福をお祈りします。
>空軍は、訓練当時上空の天気が悪かった点から、気象悪化で
>事故が起こったものと推定している。
なんだこれ?韓国は天気が悪いと戦争お休みするのかよ。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:21:30 ID:VuLkB6qo
- ダイナミックコリア!
北朝鮮の核も鉄が錆びてるだろ?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:22:33 ID:NXyl1Gmi
- もしかしたら・・・
文禄・慶長の役の時代にタイムスリップ・・・
そして・・・
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:23:58 ID:JucAwN4x
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ご冥福をお祈りします…
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:24:06 ID:vGFJ9MhR
- データ取得できませんでした 糞スレ 普通 優良スレ
┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:24:14 ID:+7kTnKZs
- わかった!
こいつら『独島』完成を祝って、昨日飲んでたんだ
2日酔いで落っこちたんだよ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:24:34 ID:zkW9KLWf
- >>28
実は読みながら操縦w
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:24:36 ID:/BeI+Vms
- >>1
キムチ・トライアングルかよw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:24:45 ID:4PybYwu4
- マッコイじいさんから新しいの買っとけ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:24:57 ID:+7kTnKZs
- >>39
したとしても、すぐ落っこちて終わりだろ?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:25:24 ID:/BeI+Vms
- >>28
操縦桿が、日本製だった
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:25:27 ID:NOjjULSi
- また燃料タンクに水を入れたのか・・・
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:25:37 ID:llFJwnJh
- 真実は支那が船上から携帯対空ミサイルの練習マトに使ったと思うな。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:25:41 ID:l41Qi4CU
- >>39
>もしかしたら・・・
>文禄・慶長の役の時代にタイムスリップ・・・
>そして・・・
その時代には着陸する場所がなくて、やっぱり墜落。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:27:06 ID:EZ8AgRl0
- 戦闘機ってこんなにぽんぽん落ちるものなの?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:27:08 ID:w/lHZxPQ
- <丶`∀´> <チョパーリの電磁波兵器に攻撃されたニダ
<謝罪と賠償を求めるニダ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:27:45 ID:DywbZhJY
- >>37
天気ってのも重要な戦略上の要素だし。
例えばヘリとかだと天候次第で作戦内容が影響食らったりもする。
特に戦闘機海苔は曇りで天気が悪い時には空間識失調症になる事があるらしい。
とりあえず冥福を祈っておこう。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:28:40 ID:Z9rr2TnG
- 気象悪化で事故
気象悪化で事故
気象悪化で事故
気象悪化で事故
wwwwww
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:28:56 ID:aQ6Pxncf
- もしや F5 だけに F5 連打の DOS 攻撃で過負荷状態→墜落じゃないだろうな?
Windows で動いてたりして。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:29:11 ID:T77OVEfb
- また日帝の仕業か
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:29:27 ID:meKBNH7/
- >>51
支那と南朝鮮ぐらいじゃない。
自衛隊は、少ないよ。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:30:03 ID:Z9rr2TnG
- KF16の欠陥、徹底したクレームを
80年代に取り入れた旧型のF16は、これまで40台のうち2台が墜落した
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/04/08/20020408000035.html
- 59 :37:2005/07/14(木) 00:30:18 ID:rVKe5Mf8
- >>53
おおそうか。怖いんだなあ。我が国のパイロットも気をつけてくださいね。
- 60 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:30:23 ID:dddWKRGs
- >>57
北朝鮮をお忘れでwあ、落ちるから飛ばしてすらないかw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:30:54 ID:+q0aEI4S
- エリア88でも、こんなど素人な整備はしてないぞ
実は漫画を超えたか。
実はウリナラ空軍はアメリカからパーツの供給さえ止めてしまえば
事実上壊滅するんじゃないの?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:31:01 ID:3aeB41cF
- 国籍放棄でしょ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:31:51 ID:wGOw8Ubd
- 輸送艦独島も進水早々に浸水の悪寒w
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:32:19 ID:/BeI+Vms
-
ご自由にお使いください↓
教官「よ〜し、それじゃ訓練を始めるぞ」
生徒「ラジャー」
教官「 」
生徒「 」
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:33:01 ID:DywbZhJY
- >>57
アメリカでも結構落ちてるぞ。
自衛隊の事故率の少なさがむしろ異常。
>>59
日本でも何件か起きてたと思う。
戦闘機に限らず。
>>61
韓国はノックダウン生産が多いからパーツ供給やまれれたら壊滅するのは事実。
だけど今回の事故に限って言えば整備技術的な問題かどうかはまだ何とも。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:33:09 ID:wGOw8Ubd
- セスナに「F-14」ってシール貼って喜んでるウリナラ空軍w
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:33:24 ID:tppyaZc+
- 北に亡命か?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:34:18 ID:/BeI+Vms
- 最近完成した韓国製空母に無理やりタッチアンドゴーしたと、思う
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:34:33 ID:wGOw8Ubd
- >>57
アメリカは空母持ってるからAクラス事故がときどき起きるよね。
まあそれ防ぐ為に厚木基地での夜間離発着訓練が行われているわけなのだが
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:34:37 ID:rVKe5Mf8
-
教官「よ〜し、それじゃ訓練を始めるぞ」
生徒「ラジャー」
教官「ファビョーン」
生徒「ファビョーン」
チュドーン!
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:34:39 ID:DywbZhJY
- >>68
完成して無い完成して無い。
進水しただけ。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:35:03 ID:meKBNH7/
- >>60
北朝鮮って、空軍機におとりのディスプレーあるらしいよ。
勿論、飛ばないけど・・・・
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:35:14 ID:/BeI+Vms
- >>70
あり得るなw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:36:15 ID:dXk6dAz1
- どうせ落ちるなら、ジョンイルの上に落ちれば勲章もんだったのにな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:36:27 ID:wGOw8Ubd
- >>68の続き
↓
ウリナラ戦闘機がウリナラ空母に衝突
↓
事故機が炎上
↓
搭載爆薬に引火爆発
↓
ウリナラ空母撃沈!
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:36:32 ID:5ylc4m3o
- >>53
ちょっとまて勝手にパイロット殺すなよw
- 77 :チョソ首チョソ.パ!! ◆TJ9qoWuqvA :2005/07/14(木) 00:37:08 ID:R7NKJ3yg
- 何もしてませんよ。。。。
ええ、何もしてないですってば。。。。
プッ。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:37:31 ID:DywbZhJY
- >>76
うはwwwwwwwwまだ安否確認されてねぇwwwwwwwwwwwwうぇwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwww
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:37:33 ID:IIr+vdqw
- 韓国のF4Eって、80年代の自衛隊払い下げ機だろ...
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:37:34 ID:aSiTAUyk
-
2機も撃墜か。
やるなぁ。
え、違うの?
残念。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:37:59 ID:llFJwnJh
- この事件の裏では何が行われてるんだろう((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:38:15 ID:QNNSDxx+
- 韓国空軍全滅??
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:38:24 ID:wGOw8Ubd
- 箱なら誰でもできる。要は艤装よ、艤装。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:38:36 ID:uM0UgGuU
- 天狗の仕業でしょ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:38:41 ID:meKBNH7/
- >>65
日本人は、真面目だからね。
整備も、しっかりやってくれる。
アメ公も、大雑把だから・・・
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:39:02 ID:kwfUA1xw
- どうせまた自衛隊が撃墜したって寝言ぬかすんだろ?
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:39:04 ID:NOjjULSi
- >>81
部品、燃料の横流し
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:39:05 ID:wGOw8Ubd
- >>82 ワロ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:39:10 ID:QNNSDxx+
- 空母「竹島」に着艦を命じられて失敗したのか?
- 90 :煤i ̄□ ̄) ◆51JBbCj6bM :2005/07/14(木) 00:39:13 ID:H5IYAMlp
- うあ、まだパイロット見付かってないのか。
つか飛んでたふりして飛んでなかったとかじゃ?
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:39:46 ID:IqBoqdEZ
- >>65
F104が、円満退役できたのは空自だけらしい。ドイツ空軍なんて殆どが墜落して
退役してる。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:39:58 ID:/BeI+Vms
- >>82
たった2機かよw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:40:49 ID:5ylc4m3o
- >>65
最近はあんまり落ちてないが昔はまあま落ちてた
確かF-15だけでも10機ぐらい落ちてたと思う
- 94 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/07/14(木) 00:40:53 ID:jpWvXgv4
- パイロット、ちゃんと脱出したのかな????
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:41:08 ID:wGOw8Ubd
- 昔の陸軍航空隊も空母へ着艦しろって言われて腰抜かしてたらしいしな。
それよか夜間に飛べって言われてもうションベンちびってたとかいう。。。
やっぱ海軍は凄いよ。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:41:16 ID:uM0UgGuU
- 世界初の戦闘機用キムチ専用冷蔵庫が爆発
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:41:34 ID:DywbZhJY
- >>91
ありゃエンピツジェットに爆撃させようとするドイツ人がアホなだけだw
- 98 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/07/14(木) 00:41:47 ID:jpWvXgv4
- >>93
F-1支援戦闘機も墜ちたことあったような?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:42:02 ID:mAsIoW0h
- なに?
もう日本と始まったの?
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:42:03 ID:fECPVREn
- 中国のアイヤー!!アクション(エレベーター落下)
に対する所のアイゴー!!アクション?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:42:06 ID:wGOw8Ubd
- >>94
調達費削減のため、射出座席は装備しておりませニダ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:42:25 ID:5ylc4m3o
- >>91
それは低空進入を主任務にしてたからだったから。
まあそれでも事故率は以上だけど
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:42:34 ID:QovB4ZGU
- またマッコイじいさんの仕業...
じゃないんですね。
- 104 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:42:42 ID:dddWKRGs
- >>98
うちの母親が、金沢の中心街にF−86が落っこちてきてすごくびっく
りしたと言っておったな。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:43:07 ID:NOjjULSi
- >>97
ジェット機を見ると爆撃させたがるところに
ドイツ人の存在意義がある
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:43:07 ID:QNNSDxx+
- 実は米軍が・・
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:43:12 ID:rqqlFCfF
- F−5戦闘機墜落?
連打し過ぎ
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:43:20 ID:wGOw8Ubd
- >>104
F-86ってライトセーバーとか言う名前だっけ?
- 109 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:43:35 ID:dddWKRGs
- >>105
Me262の頃からそうだったなあw
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:43:49 ID:WB1EABNR
- へーF-4はともかくまだF-5使ってたんだ
- 111 :那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/07/14(木) 00:43:55 ID:7Z16XxAS
- 誰が落としたって?おまいら肝心な事忘れてる!
韓国に今なにがある?
つ「ステルス」
- 112 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:44:19 ID:dddWKRGs
- >>111
あれ攻撃機ではないですかw
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:45:01 ID:DywbZhJY
- >>105
もう病気だなw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:45:08 ID:wGOw8Ubd
- >>109
ジェット装備は爆撃機って固執したヒトラーからの伝統だろう。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:45:29 ID:QNNSDxx+
- 米軍の無人機と格闘戦やって撃墜されたのか?
- 116 :煤i ̄□ ̄) ◆51JBbCj6bM :2005/07/14(木) 00:45:37 ID:H5IYAMlp
- >>111
あー、最新鋭のステルスで消えてるのか、この2機は。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:45:48 ID:wGOw8Ubd
- >>112
攻撃機に落される戦闘機(プ
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:45:52 ID:dXk6dAz1
- 福岡のばあちゃんから、竹槍で突いたら落ちたって、電話が来ました。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:46:13 ID:ANtkGlyT
- ...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
...................................................................................................................................................................................
- 120 :ターミネーター☆ ◆NxqW1H3qPg :2005/07/14(木) 00:46:20 ID:7Z16XxAS
- >>112
ステルス見てビビって墜落
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:46:29 ID:5ylc4m3o
- >>98
確か落ちてなかったと思う
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:46:43 ID:wGOw8Ubd
- >>115
「プレデターがウリナラ戦闘機を撃墜!」ってニュースが目に浮かんだ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:46:56 ID:kwfUA1xw
- 韓国のことだから、きっと俺たちには予想だにしない結末が待っているような気がする
しかしパイロットはベイルアウトできたのだろうか・・・
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:47:09 ID:5ylc4m3o
- 122
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:47:12 ID:KdQt3Hl6
- 日本が極秘裏に開発した偵察機が発見されそうになったので落としました。許してね。
- 126 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/07/14(木) 00:47:49 ID:jpWvXgv4
- >>121
あれ?
空自の友人から聞いたんだけど・・・違ったかな?
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:48:14 ID:5ylc4m3o
- >>122
プレデターに打ち落とされる有人戦闘機てどんなんだよ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:48:32 ID:wGOw8Ubd
- >>123
実はパイロットの彼氏が操縦席に恋人を連れ込んでて、お空でハメハメしてて
操縦を誤ったとか?
- 129 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/07/14(木) 00:48:51 ID:dddWKRGs
- この戦闘機は潜水可能な戦闘機だったんだよ!
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:49:25 ID:wGOw8Ubd
- >>125
よし次回衆院選挙では自民党に投票するよ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:49:33 ID:QNNSDxx+
- パイロットがNeverに書き込み中、空中衝突とか
- 132 :那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/07/14(木) 00:49:35 ID:7Z16XxAS
- ステルスが公開中止になった理由が分かりました!
今まで理由が分からず悩んでました
夜も眠れなければ朝も起ききれなかった
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:49:38 ID:NOjjULSi
- >>129
;゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ;ナ、ナンダッテー!
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:49:48 ID:wGOw8Ubd
- >>127
だからウリナラ空軍機… www
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:50:19 ID:OAjWKJ7h
- ごめん、ゴルフボール当てちったよ。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:50:58 ID:NOjjULSi
- >>135
そして6時間風呂に入ると
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:51:15 ID:5ylc4m3o
- >>126
ググッてみたけど見つからんかったよ
- 138 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/07/14(木) 00:51:55 ID:jpWvXgv4
- >>137
ありゃ・・・じゃぁ違う機体だったんかな。
ゴメソ。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:51:58 ID:DywbZhJY
- >>136
何そのゾマホンの故郷。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:52:31 ID:/BeI+Vms
- F−5EとF−4で、ブカチョフズ・コブラに挑戦したと、見た。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:53:05 ID:v/ul7ZF8
- >>138
落ちたのはF-104じゃね?それかF-15
間違って発射されたミサイルが味方のF-15に直撃したらしい
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:53:06 ID:DywbZhJY
- >>140
マジに空中分解。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:53:38 ID:DywbZhJY
- >>141
世界で唯一F-15C系列の撃墜経験持ちだからなw
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:53:42 ID:cQx7sgKu
- もし北に落とされてたとしたら、事故と言い張る可能性あると思う?
いや、今回の件がそうだと言ってるわけじゃないが。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:53:43 ID:kwfUA1xw
- >>140
そりゃ無茶しすぎだが、ことあの国に限って言えば否定しきれない
- 146 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/07/14(木) 00:54:03 ID:jpWvXgv4
- >>141
そういう事故があったん?;;
オウノウ;;;
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:54:09 ID:/BeI+Vms
- >>145
エェェェェェェー
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:54:21 ID:QNNSDxx+
- どうせF-5改とか、F4E改とか、韓国独自の改良やってエンジントラブルだろ。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:54:46 ID:zixXwoaw
- >97
事実関係には、同意するが仮想的の圧倒的地上兵力に対する
動員できる航空兵力がそれしか無かった当時の
西ドイツの事情も考慮シル
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:55:17 ID:/BeI+Vms
- KF-16のブラックボックス勝手に開封して、米国から思いっきり怒られなかったっけ、この国w
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:55:45 ID:DywbZhJY
- >>144
こんな事に北朝鮮が虎の子かつ唯一西側に対抗できるMig-29を駆り出すとも思えんが…
>>148
流石にエンジンはいじらんだろw
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:55:50 ID:ZRo/4Y+C
- 機体が古いし、また
海での夜間飛行演習中だった
らしく、経験豊かなパイロットも
海上飛行は嫌がるらしい(海と空の色
が同じ色なので、、、)
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:55:54 ID:uuvawOBD
- 普通に悪天候が原因で落ちたとしたら
パイロットの技量とか整備の状況とか
とても実戦に耐えうるもんじゃなさそうだな
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:56:25 ID:/BeI+Vms
- >>152
F-4って、夜間飛行できるの?
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:56:46 ID:DywbZhJY
- >>153
悪天候が原因での空間識失調ならわからんでも無い。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:56:53 ID:QNNSDxx+
- そのうち韓国独自の戦闘機を開発したニダとか、ニュースくるよ。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:56:55 ID:dXk6dAz1
- 連合ニュースの機械翻訳です。↓
済州海警, 墜落空軍機捜索
(済州=連合ニュース) ギムスングボム記者 = 済州海洋警察では 13日午後 8時40分頃南
海岸木浦南方湫子島上空で海軍と合同訓練の中でレーダーで消えた空軍第17戦闘飛行
団所属 F-4E(ファントム) 戦闘機捜索のために艦艇 3尺を急派した.
済州海警は海軍から協助を要請を受けて済州近所海上で警備(経費)中だった 110 落とし
穴と P36錠, 湫子島にあった S59 スンチァルゾングなど艦艇 3尺を現地で急派, 墜落した
空軍機を捜索中だと明らかにした.
- 158 :煤i ̄□ ̄) ◆51JBbCj6bM :2005/07/14(木) 00:57:24 ID:H5IYAMlp
- あーあれか、ふすまだ。
奴にやられたんだ、たぶん。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:57:55 ID:/BeI+Vms
- >>157
パイロットは、どこラ辺に流されるんでしょうか?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:58:17 ID:llFJwnJh
- 竹島や教科書問題でファビよった将校が九州辺りを目標にアタックかけてきてが
海自にあっけなく討ち取られたんだが、モロ侵略になるから韓国側は行方不明。
事を大きくしたくない日本側はスルーって事?(*゚∀゚)=3
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:58:28 ID:e/GeRKLR
-
晴天・風速10メートル以下の条件下でしか
飛ばさないで下さい。保証の対象外となります。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:58:35 ID:5ylc4m3o
- 今NHKでYS-11やってるのは偶然
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:58:45 ID:R7KbOpmo
- F-4ファントムは知っていたが、F-5は知らないんでぐぐったら、
かなり旧い機なんだ。
まだこんなの使ってる韓国って・・・。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:58:56 ID:/BeI+Vms
- 実は全天候型じゃなかった
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:59:52 ID:/BeI+Vms
- >>163
発展途上国ではまだ使ってる国多いんじゃないか。名機は名機。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 00:59:52 ID:DywbZhJY
- >>163
お前は自衛隊や米軍の基準で世界を見ちゃいかん。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:00:16 ID:vrg1qdGi
- まあファントムも古いけどね。一番新しい機体ですら、20年以上経過している。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:01:25 ID:8YA5ZCgi
- F5Eはそんなに古くないと...
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:01:53 ID:QNNSDxx+
- 日本だって、那覇基地からF4-E飛ばしてる。最前線でこれじゃ防空が心配
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:02:00 ID:5ylc4m3o
- F-5てそういばAC5の初期機だったな
まあ現存機では最低級の扱いだったな
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:02:02 ID:DywbZhJY
- F-20を…F-20を…
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:03:00 ID:R7KbOpmo
- >>165,>>166
そなんだ。発展途上国ではまだ主役なんだ。
F-4ファントムも消防の時(30年位前)にプラモ作った記憶が。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:03:07 ID:NOjjULSi
- まあ6年前には自衛隊機もT33で墜落したしなぁ。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:04:13 ID:NOjjULSi
- >>173の訂正
まあ6年前には自衛隊機のT33も墜落したしなぁ。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:04:13 ID:vrg1qdGi
- 沖縄にF−15が配備されなかった理由が、「中国を刺激するから」と
聞いて腰を抜かした。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:04:22 ID:tSiHBwOG
-
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「謝罪」「賠償」「謝罪」「賠償」「謝罪」「賠償」「謝罪」「賠償」「謝罪」「賠償」「謝罪」「賠償」
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:04:34 ID:DywbZhJY
- >>172
台湾でもまだ一線だよ。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:05:04 ID:/BeI+Vms
- >>172
F-4は、とにかく頑丈にできてる。確か空軍機(ファイター)として開発されたが
海軍にも採用され、空母の着艦までできる機体はF−4くらいなもん?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:05:05 ID:zixXwoaw
- >153
5年くらい前に空自の新田原所属のファントムも五島の沖で落ちたよ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:05:11 ID:nzcJHpY0
- F5攻撃ニダ<丶`∀´>
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:05:46 ID:uQpaXPg+
- >>159
<丶`∀´>←ここエラ辺
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:07:11 ID:4XHc1oN2
- >>172
懐かしいな・・・。
俺も20年ほど前に作ったよ。F4のプラモ。
当時のプラモは金型が悪いせいか、胴体合わせたら
隙間ができてたな。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:07:37 ID:kwfUA1xw
- いや、もともとF-4は艦載機として開発されて、空軍も使い出したんでしょ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:07:41 ID:JA76dAYj
- これが「東海」なら小説の題材になるのにな。
教科書問題で発狂し、北九州に向かって暴走する韓国空軍パイロット。必死でもみ消しにかかる軍上層部。空自に情報を送る米軍。
スクランブル発進した空自F15の威嚇射撃に対し、F4とF5は対空ミサイルを発射する。ついに行われた非公式ドッグファイト。
しかし空自は二機とも見事撃墜。両国間の狭義の末、事故として処理されることになった。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:08:29 ID:/BeI+Vms
- >>183
そうだっけか、すまん
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:09:08 ID:1Q+dN9LG
- 総合火力演習だっていまだにF4が出てるよね、F2が見たいもんだが。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:09:15 ID:wGOw8Ubd
- そういえば、徴兵の一月の給与が3000円だそうだ。
最近5000円に上がるということで話題になってる。
推して知るべし
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:09:39 ID:R7KbOpmo
- >182
それとおふくろの実家が石川県だったので
その頃、小松空港で自衛隊のF-4を見た時は感動したよ。
F-4は(・∀・)カコイイ!!とおもた。
- 189 :未来の格言・・・朝鮮人にラプター:2005/07/14(木) 01:10:12 ID:WZBTOQ/5
- F−4もF5もF15も如何でも良いのだ。
問題は・・・
やつらは、ラプターを欲していると言うことだ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:11:06 ID:/BeI+Vms
- 韓国がF−15を必要とする意味が、未だにわからん
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:11:09 ID:5ylc4m3o
- >>187
空軍のパイロットは士官だからそこまで安いことはないと思う。
空軍は志願制だし。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:11:48 ID:wMQin6Tc
- え、また謝罪と賠償を日本に要求してくるつもりですか?
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:12:00 ID:kwfUA1xw
- 北の脅威があるからじゃないかな
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:12:15 ID:R7KbOpmo
- >>189
ステルス戦闘機なんだ。
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/raptor.f22.htm
こんなのチョンは買えるの?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:13:05 ID:V03HmkY6
- http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/raptor.f22.htm
↑ラプターとやら。お化け。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:13:59 ID:5ylc4m3o
- >>194
買えると思うのか?
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:14:06 ID:4XHc1oN2
- >>189
韓国空軍はラプターなんぞ買って
何に使うつもりだ?
宇宙人とでも戦争するつもりか?
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:14:16 ID:06SXEbvo
- 天候悪化といっても、二つの現場は直線距離で250Kmは離れている。
当時、そんなに巨大で、戦闘機が墜落するほど強烈な低気圧なんて
無かっただろう。台風じゃあるまいし。
バーディゴか、メカニカル・トラブルの線が濃厚だと思われ。
しかしどちらも副座機だから合計4人が乗っていたわけだが、誰も墜落
前に無線で異常を通報しなかったのかね?
バーディゴになった時、自分を信じたら100%墜落して死ぬ。
元来、戦闘機乗りという人種は感覚派で、自己主張が強い性格が多い
ものだが、バーディゴの時は自分の感覚を捨て、整備員と機械を信頼
して命を預けなければ助からない。
これは戦闘機乗りにとっては相当「苦痛」らしいが、そこで普段の「整備
の質」、「整備員との信頼関係」が効いてくる。
普段から故障が多かったら、パイロットは「自分の感覚が正しく、計器
が壊れている」と判断するものだ。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:14:42 ID:Y6auAQOj
- F-5Eなんてまだ良い方だと思うんだけど
古い練習機程度の機体で頑張ってる国もあるしね
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:14:43 ID:g0iP/PC5
- 整備兵がパーツを持ち出して売り払ってたに1000ペソ
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:14:47 ID:R7KbOpmo
- >>196
いや、無理でしょうけど。
- 202 :煤i ̄□ ̄) ◆51JBbCj6bM :2005/07/14(木) 01:15:13 ID:H5IYAMlp
- >>189
らぷたーってあれか、マクロスプラスのあれの元か。
つか、アメリカが韓国に売ってくれるのか?
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:17:22 ID:JB8fy63B
- 分かった。これはむしろレーダーの故障だ。
墜落したと思われる機は実はもう帰還してて、パイロットは家に帰って
フロ入ってメシ食って寝てると思う。
そういう斜め上であってよ〜人死にをネタにしたくないよぉ〜
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:17:33 ID:6IDGh0za
- 金豚「六ヶ国協議が決裂し、交戦状態になった場合の準備は大丈夫か。」
211工作室室長「ハッ、準備は出来ております。」
金豚「ならば、日本の工作員のように、その成果を見せよ。」
211工作室室長「ハッ。」
というわけで、連続で墜落。
こいつらの工作は、連動して発生させるところがミソ。
命令系統の一つに命令を下したか、幾つかの命令系統から一つずつ実行させたか、
今となっては、そこが問題だな。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:17:34 ID:g0iP/PC5
- >>189
いくらすると思ってるんだかねぇ
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:18:11 ID:uuvawOBD
- >>202
ブラックボックス開封の前科がある国に
最新鋭機など売ってくれないとおもわれ・・・
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:18:23 ID:HzkRZHOM
-
教官「よ〜し、それじゃ訓練を始めるぞ」
生徒「ラジャー!」
教官「まず90ミリの点検だ」
生徒「ラジャー!」
教官「日頃の整備が大切だからな」
生徒「ラジャー!」
教官「まずは貴様からだ」
生徒「ラジャー!」
教官「ケツを出せ」
生徒「ラ? ジ? ャー?...」
教官「ほれ、しっかり開かんか!」
生徒「アイゴー!」
教官「よし試射を開始する」
生徒「アイゴー! アイゴー! ラジャー!」
生徒『...いつかミサイルをぶち込んでやるニダ...』
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:20:11 ID:rDO9hYik
- >>202
あれのもとはラプターと次世代戦闘機を競って負けたYF-23。
ラプターはYF-22だったものが正式採用になって、何故か予算とかの都合で、F/A-22になった。
飛行機の事故って、戦闘機に限らず一度起きると連鎖的に起きるから怖いな。
暫らくは飛行機に乗るのは止めておいた方がいいかも知れんよ。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:21:56 ID:8GBVeen1
- ウリの機が元気ないから、特製キムチを食べさせてやったニダ<ヽ`∀´>
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:21:59 ID:3SYwF4cP
- ワロスwwwwww
9鮮ちんには戦闘機操縦は半万年早かったよだな
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:22:12 ID:dfYvKuoB
- ハン板がやたらと重い件について
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:22:35 ID:l4zQt9dD
- >>135
おまえか!!
俺の投げた石のせいかと思ってちょっとドキドキしてたよ。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:23:00 ID:NCK0zejA
- >>172
たしか、イスラエルも改修してつかっているはず・・・
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:23:17 ID:QNNSDxx+
- >>201
いや、中国とロシアに1機づつ渡してもと盗るのでは?
バランサーだから。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:23:22 ID:/BeI+Vms
- >>207
ワラタ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:24:21 ID:4XHc1oN2
- だから、あれほど挑戦と無謀を一緒のポケットに
入れて持ち歩くなと・・・
ついでに馬鹿も入ってたみたいだが。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:25:11 ID:ANtkGlyT
- 自衛隊に撃墜されたとか言い出す朝鮮人が現れるに10万ウォン
- 218 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:26:47 ID:Wr2SdrSf
- >>217
そしてウリナラの軍隊は弱いニダ。
もっと軍拡するニダ。
と軍部がノムに八つ当たりするに5ヲン
- 219 :煤i ̄□ ̄) ◆51JBbCj6bM :2005/07/14(木) 01:29:34 ID:H5IYAMlp
- >>208
あー、そうなのか。
さんくす。
つか、「南海岸木浦南方の湫子島上空」と「西海の安眠島上空」ってのは、
距離的にどのぐらい離れてるんだろう。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:30:00 ID:QNNSDxx+
- 本当に空母かどうか確かめたい高卒の飲むから命令が出て、
進水間近の毒島に着艦しようとしたんだよ。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:30:12 ID:JA76dAYj
- だから高嶺のストライクイーグル導入なんかやめて、F16の基数を拡大しておけば良かったのに。アホだ。
そうすれば少なくともF5は落ちなかったぞ。
F5なんか使うなよ。発展途上国じゃあるまいし。あ、発展途上国か(藁
日本なんてF4も引退に向かってるぞ。
- 222 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:32:19 ID:Wr2SdrSf
- >>221
先進国(自称)ニダ。
日本のF−4は大多数は引退に向かってるけど一部は偵察機として改修されてるっぽい。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:33:48 ID:u9VuSCQc
- 北朝鮮のミグがポンコツだから
将軍様におねだりされたんじゃない?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:33:56 ID:llFJwnJh
- >>214
あんな機体を渡されてもゴミにしかならないよil||li_| ̄|○||li
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:34:41 ID:4XHc1oN2
- >>222
もしかして、火山が噴火した時、新聞なんかに出てる
上空からの写真を撮っているのはF4?
- 226 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:35:37 ID:Wr2SdrSf
- >>225
Yes.
全部が全部そうとは限らないけどね。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:37:12 ID:AebxlB3w
- 日本のF4の後継って、F2?
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:38:55 ID:zAbP7QaS
- >>198
整備の「質」とか整備員との「信頼」とか…
あまりあの国に似つかわしくない単語が並んでるように見えるんだが気のせいか?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:39:13 ID:v/ul7ZF8
- >>227
F-4→F-35J
F-2→継続
F-15→ストライク化後F/A-22?
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:40:05 ID:gDnA8Y8x
- 韓国の戦闘機は雨の日は飛べないのね
- 231 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:40:57 ID:Wr2SdrSf
- >>230
波が高い時に運用不可能な軍艦に雨が降ると飛べない戦闘機か。
平和的ですね。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:41:06 ID:xNWiqCNn
- >>227
FX分は既にF-2で代替
FI分はおそらくF/A-22
>>229
F-35は間に合いません
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:41:12 ID:XBEfQR1x
- >>228
彼の国の話ではなくて、一般的なマトモな空軍を持った国の話と思われ。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:42:39 ID:ypjOpiwV
- 朝鮮人には、戦闘機の操縦は無理。猫車でも運転してろ。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:43:30 ID:8GBVeen1
- 新型空母の発艦テストニダ!
F4は艦載機だから飛ぶはずニダ!
落ちますた…
これはイルボンが悪いせいニダ!!
F5に爆装させて、懲らしめに行くニダ!!
重すぎて落ちますた…
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:43:51 ID:8YA5ZCgi
- 小粒でもぴりりと辛い...という発想はないだろな。辛いの好きでも..
- 237 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:44:25 ID:Wr2SdrSf
- >>235
踏んだり蹴ったりですな。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:45:59 ID:zAbP7QaS
- >>233
いや、それはわかってるんだが…
かの国がそれをモノにできるのかね? って素で思ったもので。
整備の質だの整備員との信頼だのとか、あの国にはハードル高いなぁと
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:46:57 ID:4XHc1oN2
- しかし、まだ救助されていないとなると、パイロットは今頃どんな気持ち
なんだろうな。
技術の最先端の空間から一転して、誰もいない暗い海の上だからな。
…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:47:10 ID:XBEfQR1x
- >>238
多分コンピュータ搭載してないようなレシプロ機でもガンガン落としてると思われwww
- 241 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:47:31 ID:Wr2SdrSf
- >>239
数年後日本に強制連行されたことになってたりして・・・
- 242 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:48:59 ID:Wr2SdrSf
- >>240
コンピュータを積んでないレシプロって・・・。
キャブレター搭載とかかな。むしろそっちのほうが日頃の整備が大切な気もする。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:50:05 ID:01Ug+Gkg
- 空自が見たらポカーンな内容だな・・・
彼らは雨天どころか、猛吹雪でもスクランブル訓練とか
定期的にやっているのに・・・
雨程度で墜落してちゃ国は守れんだろ
何考えてるんだ?
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:52:36 ID:8GBVeen1
- >>239
かの民族に、非常時に射出する余裕なぞ無いかと…
アイゴー…
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:52:36 ID:52jJ++vu
- F-5でさえマトモに整備出来ず、しかも落としちゃうのにF-15なんて…。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:53:29 ID:zAbP7QaS
- >>240
やはりあの国には航空機は早いのかもな…
戦闘機に旅客機にとあの国絡みでヤバイ事が多すぎる
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:54:05 ID:JA76dAYj
- >>222
ファントムは好きな機体ですから〜
昔の那覇空港では結構至近距離から離着陸を目撃できたものです。
しかしこの調子で落ちていたら、40機(のはず)調達予定のF15Kは戦わずして数年で全滅しそうな予感。
何でF16にしとかないかねえ。
F4、F5、F16、F15と戦闘機&戦闘爆撃機だけでも四種類も整備しなけりゃならない。
ただでさえ信頼性の低い韓国空軍整備兵に、余計な負担がかかるだけ。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:54:26 ID:NOjjULSi
- 予算獲得のためにここまでやるとは・・・。
- 249 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:56:39 ID:Wr2SdrSf
- >>247
F−15のほうがカッコいいからじゃない?16も好きだけどさ。
なんかそんな感覚で選抜してそうな気がする。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:57:51 ID:QNNSDxx+
- >>249
いやいや、日本がF15にしたから。ただそれだけ。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:58:22 ID:V03HmkY6
- (映画の地図に日本がなかったと大喜びの国と
対照的)
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 01:59:07 ID:JOPNDN5Z
- >>243
つ[酸の雨]
- 253 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 01:59:34 ID:Wr2SdrSf
- >>251
フィクション世界での出来事と現実をごっちゃにしちゃってるのがちょっと可哀想だ。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:01:12 ID:lFYGz4B8
- こりゃいざ有事になっても勝手に自爆してくれそうだなw
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:01:32 ID:01Ug+Gkg
- >>249
積載艦のスペースが合う空母もねーのに、F-15かよ
陸地発着じゃ可変翼の意味が無いだろーが
あいつら、SEGAのアフターバーナー感覚なんじゃねーのか?
- 256 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 02:02:17 ID:Wr2SdrSf
- >>255
それはF−14ですがな。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:02:50 ID:XBEfQR1x
- 南の国の空軍は その名も轟くコレコレア♪
整備不良の飛行機で 風が吹いたらバーディゴで 雨が降ったら墜落だ♪
コレコレア〜コレコレア〜コレコレコレコレア〜♪
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:03:03 ID:1o9rrp1g
- そんなんで釣れるもんなんですか?
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:03:11 ID:Tj7KCBqi
- ごめん。俺が撃墜した。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:03:19 ID:JA76dAYj
- >>249
漏れは>>250説を取りますね。
どれも好きだけど、漏れは結構F5も好き。日本で採用して欲しいとは思いませんが(藁
しっかし四種類も戦闘機&戦闘爆撃機を配備して、整備系をやたらめったら複雑化してどうするつもりだろ。
余計なマンパワーとリソースを食われ、総合的には韓国空軍の戦闘力は低下するんじゃないかな。
予言:韓国でのこの手の事故は、今後増えることはあっても減ることは無いでしょう。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:04:52 ID:QNNSDxx+
- 正面装備をどんどん導入してるから、この手の機体のパーツ調達予算がが無くて
使い回し、独自製作パーツの性能不十分でアポーンでしょ。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:05:41 ID:06SXEbvo
- >>243
いや、人事じゃない。空自でも曇天の時にBIのT-4が山に激突したりしてるよ。
しかも編隊飛行中の2機(正確には3機中の2機)が一緒に。
旅客機じゃないんだから、どんな時でも大きいリスクはある。
しかし毎度毎度、韓国空軍は捜索・救助能力が低すぎる。いくら夜間とはいえ
レーダーの追跡記録の分析で、もう少し何とかならんのか。
逆にいえば、「イジェクト」宣言も救助ビーコンも無いんだろう。救助が早かろう
が遅かろうが、パイロットはもう「粉砕」されてるな。南無南無・・・
- 263 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 02:05:53 ID:Wr2SdrSf
- >>261
ハンガーに飾ってあるだけでホルホルできるのですよ。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:07:11 ID:rs69ua7Z
- 朝鮮戦争にタイムスリップ((;゚Д゚))
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:07:51 ID:XBEfQR1x
- >>264
どっちと戦うんでしょうか?
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:08:44 ID:NOjjULSi
- >>260
四種類の戦闘機のパーツを組み合わせたら
新しい機種を作れそうな気がする。
そしてそれを国産と(ry
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:09:13 ID:vcuGAir1
-
燃料タンクから音がするのでクレームを言った半島人のスレはここですか?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:10:08 ID:4XHc1oN2
- >>244
墜落直前までパイロット同士がけんかしてたりして。
前の人 「機体の調子が悪いニダ!」
後ろの人 「しっかり操縦しる!」
前の人 「うるさい、黙れニダ!」
後ろの人 「ちゃんと前見て飛ぶニダ!」
前の人 「壊れた機体をちゃんと点検しなかったお前が悪いニダ」
後ろの人 「俺は悪くないニダ。整備士がすべて悪いニダ」
前の人 「アイゴー! 上下の感覚がなくなったニダ。何とかしる」
後ろの人 「計器をよく見るニダ」
前の人 「そんなもの当てにならないニダ。ウリの感のほうが優れてるニダ。 よし上昇するニダ」
後ろの人 「やめるニダ。早くベイルアウトするニダ」
前の人 「そんなことしたら、チョッパリに笑われるニダ。たぶん上はこっちニダ」
前後の人 「アイゴーーーーーーー!!!」
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:10:20 ID:iTyGISNT
-
ケ ン チ ャ ナ ヨ !!
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:12:22 ID:QNNSDxx+
- >>265
そりゃまあ、休戦協定待ってから、米軍攻撃でしょ。 機雷掃討中の自衛隊の掃海艇なんか
格好の的ですわ。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:13:36 ID:Tj7KCBqi
- >>269でFA
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:13:56 ID:JA76dAYj
- こりゃストライクイーグルが墜落したら祭りですね。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:15:03 ID:XBEfQR1x
- >>270
そんで最期はF-5EがAD-6に撃墜されてフィニッシュなオチですね?
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:17:44 ID:xNWiqCNn
- >>272
まあまだ納品されてないから大丈夫でしょ
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:18:46 ID:QNNSDxx+
- >>274
米国も供給すべきかどうか迷ってるんだろうね
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:20:43 ID:ANtkGlyT
- >>275
微妙にスペック落として納品すれば問題ない。
朝鮮人に使いこなせないし、そもそも分かるはずない。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:22:02 ID:YnzrQK/G
- >空軍第17戦闘飛行団所属のF-4Eファントム戦闘機1機がレーダーから消えた。
ま、まさかこれが噂の チョン国版 捨てルス尖頭器?
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:27:06 ID:8GBVeen1
- >>268
チョッパリに笑われるなんて、恥の概念なんてありません
ウリが墜ちる訳ないニカ
<ヽ`∀´>ホルホル
- 279 :なんで?:2005/07/14(木) 02:27:33 ID:mo+GlXzt
- けんちゃん。。。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:27:58 ID:wRyN5wn4
-
亡命だろ?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:30:09 ID:8GBVeen1
- 俺の目一杯の斜め上の想像…
ガ ス 欠
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:33:11 ID:ts/e2QRo
- こんなん向こうもファビョッてるから議論にならん
だろうけど機体だけで損失20億円以上はいくだろ。
人的損失も大きいしあの国も馬鹿なことに金使うヒマは無い筈だが。w
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:34:55 ID:xNWiqCNn
- >>277
チョン黒板戦国ウリナラ隊
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:37:41 ID:JA76dAYj
- >>281
いや、ガス欠というか、新人が派手に空中機動をやりすぎたり航法を誤ったりして、帰投燃料まで使い切ってベイルアウトというのは空自でもある。
世界中の空軍でよくある。戦闘機の言わば宿命。民間機じゃ無いから。
だからそれは責められない。あまりにそんな事件が多いのは問題だろうけど。
と、韓国空軍を弁護。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:37:59 ID:NI1GN8F1
- まあ空自も台風がらみで着陸できずファントム捨てた経験あるからなあ
他山の石として眺めときましょう
パイロットが早く救助されますように。韓国船に。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:38:40 ID:QNNSDxx+
-
韓国空軍、実際毎年相当落ちてるんだろうねえ。
公称100機、実際、不稼働機含め数十機とか。
挙げ句の果てに、モックアップで北と競争してたりして。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:40:42 ID:JA76dAYj
- >>286
はーりぼーてーはりぼーてー♪
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:43:23 ID:gYR2i3Hj
- 示し合わせての自殺と考えるのが妥当だろう。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:50:35 ID:J9D/eXhS
- しかし在韓米軍イラネって言っておきながら…
在韓米軍も捜索にあたってますよ
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:52:33 ID:llFJwnJh
- 米軍も人が悪いなぁ、自分たちで撃墜しておいて( ´,_ゝ`)プッ
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:54:20 ID:8GBVeen1
- 最後の最後に、前の人と後ろの人がチキンレース状態だったのだろうか?
ま、墜落させて帰還したらイジメがありそうだが
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:55:44 ID:QNNSDxx+
- 米軍のF15のガンカメラに写っているF5K、機体がバラバラに・・・
米軍司令官 : 何故、撃墜した? 味方だぞ。
米軍パイロット : 司令官、本気ですか?
米軍司令官 : ・・・・・・
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 02:58:07 ID:xJXc0Bd8
- 竹島なんて名前の揚陸艦を作るからだ。
元寇の時の祈祷は今でも有効なんだぞ。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:01:22 ID:8zW+dYZQ
- 戦国自衛隊までパクるとは・・
しかもCGではなく実演するとは・・。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:03:18 ID:QNNSDxx+
- 在韓米空軍機って、韓国空軍機にしょっちゅうロックオンされてるでしょうね
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:04:16 ID:m/iV64Kw
- うほっ、自殺かもしれない。
先輩、俺先に逝くっす、逝くっす。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:09:09 ID:llFJwnJh
- 次はアメリカ海軍が韓国海軍の船を2隻沈める番です。
空海1日交代で2つづつ潰していきます。
急げ宇宙戦艦「独島」、韓国絶滅まであと 37日
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:11:39 ID:p9LDbWq8
- 航空J隊もF-15が味方のF-15撃墜しちゃったり、トホホな事故がけっこうあるよ。
>>98
F-1は記憶に無いが、開発のベースになったT-2が墜落してるな。 僚機が最後に
目撃したときには主翼がもげて回転しながら落ちていったそうだ。
翼がもげるのはそれ以来F-2まで三菱製戦闘機の伝統に・・・
>>58
飛行機は1台、2台じゃなくて1機、2機と数えます。 もう少し頑張って日本語
のお勉強をしましょう。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:17:10 ID:Il/Kzg53
- メビウス1の仕事は最高だな。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:19:55 ID:X4uJXon8
- >118
婆ちゃんGJ!
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:20:38 ID:8GBVeen1
- >>298
菱もハブが取れたり、翼が取れたり大変だなw
ま、軍用は設計上ギリギリな面も出てくるから、一概には言えないが
- 302 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 03:21:20 ID:Wr2SdrSf
- >>299
相手が黄色中隊じゃないから役不足過ぎでしょう。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:22:40 ID:Y6auAQOj
- しかしF-5EとF-4の連続墜落なんて…
接触事故でも起こしたのかな?
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:29:33 ID:Slrvfx+t
- >>93
昔、旅客機巻き込んで一緒に落ちた事故もあったしね。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 03:53:51 ID:ZX4oJoE3
- >>303
実は単なる燃料切れだったりして。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 04:10:35 ID:CmJ+Ef5a
- これが「すざく」の初仕事か…
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 04:44:10 ID:vm8LuyBH
- Su-30MKKがR-77かR-27AEでもぶっ放してきたのかと思った
でも地上のレーダーに映るだろうしなあ?
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 04:50:15 ID:PPKzDnc4
- 韓国空軍第17飛行団は
30000時間、無事故を誇る部隊
韓国軍の整備能力は優秀ですよ
事故機のf−4(1977年導入)f−5は
(1980年)、、多分、亡くなったパイロット
達は最後の最後まで戦闘機を捨てることが出来ず
、、、韓国軍のパイロットは非常に戦闘機に
対して愛着が強いので戦闘機を捨てること
が出来ず亡くなられたと思われますね
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 04:54:19 ID:bYrcgcd/
- パイロットの養成費用考えたら、機体なんぞさっさと捨てるべきなんだが
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:02:38 ID:ts/e2QRo
- >>309
瞬殺レス ワロス。
- 311 :モーグリ ◆bW7tyZRd6E :2005/07/14(木) 05:05:16 ID:WlIYw2BA
- 再戦のための停戦。
破壊のための建設。
ウリナラ一万年の歴史の果てから、連綿と続くこの愚かな行為。
ある者は悩み、ある者は傷つき、ある者は自らに絶望する。
だが、営みは絶えることなく続き、また誰かが呟く。
新しい欠陥機に乗るか、整備不良の旧式機に乗るか。
次回「墜落」。
神も、ピリオドをうたない。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/04/08/20020408000035.html
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:07:49 ID:BcD0g2Oa
- 韓国空軍は日王排除のために存在します
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:08:59 ID:p9LDbWq8
- >>309
姦酷空軍は人命安いから。
それと生還してクソ食わされるのがイヤだったんだろ。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:09:09 ID:U02Xbu8i
- パイロットに、いじめられた整備兵が、燃料タンクに角砂糖を・・・
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:10:30 ID:tZfuLAY2
- そんなんでF-15使いこなせるのかよ
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:14:56 ID:zO8/asAg
- >>315
墜落したのはキムチ切れの性だろ?
F15Kもキムチ満載したら余裕でつかえる
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:21:17 ID:Qh4ycUHu
- 墜落したのは、機内でキムチが爆発した所為か・・・
- 318 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/07/14(木) 05:26:13 ID:ZSP7dPY8
- >>315
しかもF-15K、ストライクイーグルの最後期型でフル装備ですからねえ。
ステルスを除く現行戦闘機の中では、特に複雑で繊細な整備とセッティングが必要なよかーん
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:38:55 ID:6zO10WKq
- 韓国軍の気の効いた将校ならこれをきっかけにクーデターを決意するはずだ。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 05:57:32 ID:h4kLI2VC
- >>308
仮に、仮にだが、日本が撃墜しても朝鮮人に
その事実はつかめまい。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 08:45:19 ID:eq4ieLa3
- 竹島を韓国に奪われたいきさつ
1948年8月13日
大韓民国が建国し初代大統領に李承晩就任
1949年1月8日
韓国が対馬の領有を表明し在韓アメリカ進駐軍と日本政府に対馬の「返還」を要求
韓国は返還してもらった後に対馬へ進駐するための対馬占領軍を釜山に集結
在韓アメリカ進駐軍は韓国へ「なめんな」と激怒
1949年5月
韓国を占領中のアメリカは韓国への全物資の供給を停止
1949年6月27日
在韓アメリカ進駐軍は韓国からの全面撤退を完了
1950年6月25日
北朝鮮の解放軍が韓国へ南侵を開始し朝鮮戦争が勃発
1950年6月28日
北朝鮮解放軍によりソウル陥落し朝鮮半島ほぼ全土を北朝鮮解放軍が占拠
1950年6月30日
やむなくアメリカ軍は釜山へ再上陸し南朝鮮を解放
1952年1月18日
韓国は突然竹島を含む領海の線引き(李承晩ライン)を一方的に宣言
以後は日本漁船の拿捕や銃撃事件が相次ぐ
1952年4月28日
サンフランシスコ平和条約 発効
(日本は済州島・巨文島・欝陵島を放棄/竹島は当然放棄していない)
1953年1月12日
韓国政府は「李承晩ライン」内に出漁した日本漁船の徹底拿捕を指示
拿捕された日本船の数328隻・抑留者数3929人・死傷者数44人
1953年7月12日
竹島に上陸していた韓国の獨島守備隊が日本の海上保安庁巡視船に発砲
韓国は竹島を占領し日本政府の抗議にも関らず竹島の武装化を進める
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 08:47:36 ID:HAMNgUcy
- 戦闘機パイロットの養成って大変だよねえ。
韓国に教育できる人材なんているの?
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 08:50:57 ID:FcBkLIID
- >気象悪化で事故が起こったものと推定している。
戦争の相手(何処かはしらんが)は天候を選んでくれはしないと思うけどな。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 08:58:56 ID:VeU1sdJx
- 韓国ってF-4も持ってるのか
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:22:58 ID:P4jeh/c7
- ベイルアウト!ベイルアウト!!
パイロットは射出を試みた。
キャノピーは火薬で吹っ飛ばされ、
機体後方に吹っ飛んでいく。
しかし座席は射出されない・・・
「おかしいニダ?何故ニダ?」
座席をみるとそれは学校のイスだった!!
慌てて左右を確認すると、花火がパチパチと付いている。
暗闇の日本海にパイロットの叫び声がこだまする。
「アイゴー!、これもチョッパリのせいニダー!!」
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:25:17 ID:9USFQUg6
- また古い戦闘機だな、まあ北朝鮮相手なら十分使えるのか。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:31:00 ID:c5Jv6/oI
- F-4DとF5E。
近代化改修もせず、使いつづけてる。そろそろ本当に寿命だろ。
F-15Kはまだ初号機引渡しだけ、だっけ。しかも年2機ずつ。
米韓同盟が怪しくなれば当然引き上げられるだろーし。。
見栄張らず、十分な能力のF-16Kで当面行くか、
きっちり金払ってF35参加すれば良かったのに。
ああ、F-16Kの稼働率も維持できない韓国には、完成機支給のが有難いのか。。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:32:36 ID:WZnrQZEC
- <丶`∀´> ウリ製のKF-16は、アフターバーナーも桁違いニダ
ttp://www.aviationexplorer.com/korean_f16_engine_fire.ASF
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:34:10 ID:P4jeh/c7
- ソースの写真に竹島上空を領空侵犯する、
コリアンファイターを使うとは。
直ちに撃墜汁。
- 330 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/07/14(木) 09:36:25 ID:AFlu+5d8
- 韓国墜落劇場の始まり。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:36:27 ID:V03HmkY6
- 取り合えず、有事勃発ではなかったわけだね。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:37:29 ID:5yF/doWT
- 残念だ。有事ならよかったのに。
- 333 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/07/14(木) 09:37:33 ID:AFlu+5d8
- 将軍様の上にでも落ちてくれれば、
世界中で「ネ申」と呼ばれたかもしれないのにw
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:38:33 ID:akXbWSWB
- で、西海ってどこよ?
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:38:34 ID:c5Jv6/oI
- >>328
か、科学忍法。。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:39:07 ID:PE5L6L1F
- 整備員を徹底的に調べた方がいいんじゃない。
口座に北朝鮮系の企業から大きな金額が振り込まれてる奴がいるような。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:39:43 ID:Whlby1SM
- >>308
戦闘機は替えが利く。取得に要する時間も短い。
しかしパイロットはそうは行かない。
取得に膨大なコストを要する。
機体を捨てられなくて自分の命を落とすようでは
そもそも戦闘機のパイロットとして不適格だ。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:40:06 ID:h2asesTl
- 【韓国空軍のF-5E/F】
・1974年に旧南ベトナム空軍のF-5Eを19機受領。
その後、(おそらくアメリカから)F-5E:126機、F-5F:20機の新造機の供与を受ける。
・1981年からは大韓航空の航空宇宙部門でF-5E:48機、F-5F:20機のライセンス生産を実施。1986年完了。
F-5E:計193機 F-5F:40機 合計:233機
F-5F:シリアルナンバー
75-0737〜75-0739 (W.1003〜W.1005):計3機
75-0740〜75-0741 (W.1009〜W.1010):計2機
75-0742 (W.1013):計1機
78-0774〜78-0787 (W.1021〜W.1034):14機
合計:20機
(↓↓ここからが魔の韓国製↓↓)
81-0594〜81-0613 (KF.1001〜KF.1020):計20機
なお、http://www.globalsecurity.org/military/によると、予定保有機数は
【F-5E/F】
1990:204
1995:195
2000:195
2002:185
2005:185
2010:185
の模様。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:46:29 ID:c5Jv6/oI
- >>337
自衛隊の場合、民間住宅などに被害が及ぶ恐れがある時には、、
最後までコントロールを続けようとされます。。それでも、
最後に脱出して、脱出装置を作動したことを、、
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:55:54 ID:264bPTrO
- はげしくスレ違いですが、現在、日本を代表する戦闘機って
何になるのでしょうか?
ゼロ戦とか古いのではなく、現在配備、あるいは配備予定
されているもので。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 09:55:52 ID:h2asesTl
- http://www.globalsecurity.org/からだと
【年】【F-5】【F-4】【F-16】
1990=204:128: 46
1995=195:130: 60
2000=195:130:160
2002=185:130:153
2005=185:130:153
2010=185:130:153
(↑機数↑)
当分、バリバリ現役で使うみたいですな。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 10:07:10 ID:Whlby1SM
- >>339
民間に被害が及ぶ恐れがある場合は仕方ないですが、
戦闘機を失うことを恐れて自分の命を失うのは、やはり問題ではないかと。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 10:07:47 ID:c5Jv6/oI
- F5Eの後継はF-X計画。
F-4Dの代替がF-15K 45機か。。
SLAM-ERは果たして供与されるのだろうか。
欲張らずに、制空verでAWACSセットの方が、150機ものF-16K保有の空軍だし
より、大きな戦力になったのではないだろうか。。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 10:09:13 ID:h2asesTl
- ぬぉ、タイミングが悪かった。
>>341はもちろん【大韓民国空軍】ね。
>>340
それは、独自開発という意味ですか?
現在、航空自衛隊では
F-1、F-2、F-4、F-15を使用中。
(F-1は全機退役したっけ?)
F-4、F-15はアメリカ
F-1は日本
F-2は日米共同開発(元の機体はアメリカのF-16)
で生まれたものです。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 10:11:57 ID:MSJpUGSf
- 韓国のF-5、F-4って未だに無改造の素だからな。
日本のF-4EJ改も寿命やばいが。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 10:14:59 ID:fD/5qh8W
- 何か簡単にプゲラとか言ってるヤシ多すぎ
現段階では何も分かってな状態みたいだし
悪天候での作戦能力なんて簡単なもんじゃなくそれなりの訓練、機体、整備が
あって成り立つモンなのにこういう状態での事故は世界を見渡せばそこまで
珍しくないし、F−5だって確かに古い機体だけど韓国の場合は陸にある程度の
リソースを割かなきゃいけない状態なんだから
逆に日本だって陸自の戦車の更新状態なんか決して誉められたもんじゃないし
どこの軍隊でも少ない予算をつかって騙し騙しやってるんだから一つや二つ
うはwww何これwww
な所はでてくるモノだと思う
イタリアなんかF−104をいまだに酷使してるしフランスだって空母に予算とられて
他の艦艇はヒドイ状態らしいし
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 10:17:23 ID:h2asesTl
- で、結局パイロットはまだ見つからないの?
よもや「北朝鮮に亡命していた!」なんて斜め上な展開じゃないだろうな。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 10:20:54 ID:GQO33hw8
-
___
. , ',,  ̄i ii ̄`ヽ ______
i ii i ll }} |/ フォースの韓国面を学べ そして
| >--<|_|! ._ノi i|
/'^´゚;`)}{(゚o;`,∧ 我らと供に創価帝国にくるのだ
/ <⌒,fniく⌒/ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 〈. Vi_ii_ii_iv{〉 〉
二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
. //jj'7 ∧ー‐く `\
i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
| i `V__/_/__/_△ \ |
|/i rー─t>○、 ヽ. |
|/i l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
{ ̄`j |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |
- 349 :340:2005/07/14(木) 10:22:51 ID:264bPTrO
- >>344
おおー
ありがとうございます。
F-2とかあるんですね。次期支援とかいうやつでしょうか。
その中からかっこいいの探してみます。どうもでした。
- 350 :::2005/07/14(木) 11:07:37 ID:5ujHyX9F
- 1機100億X2で200億円分アチョーーーーン
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:09:32 ID:qqKTVVYY
- 偶然にも事故が重なったな。補充しなきゃならないから武器屋は万々歳だな。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:11:50 ID:x5zjPqgS
- オーラロードが開いたんじゃないのか
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:23:00 ID:h2asesTl
- >>352
…そのネタ、どれぐらいの人がわかるかね?
(ダン××ンだよね?)
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:27:56 ID:zceC1pUN
- >>353
スパロボがあるから思ってるよりは
わかる人多い
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:29:36 ID:p9LDbWq8
- >>1
南海に西海に東海かよ、全部自国を中心にした位置呼称じゃないか。
こんなのを世界地図に載せて全世界に普及しようなんて、やっぱり基地外国家ニだ。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:31:50 ID:p9LDbWq8
- >>349
F-2は次期支援じゃなくて、支援打ち止めです。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:33:11 ID:HVlVk/Z8
- フォースの韓国面に落ちたな
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:33:11 ID:sXFcVA26
- >>353 (ダン××ンだよね?)
俺はわからんが...ダンダダン?
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:33:13 ID:YQWFZqXe
- 燃料に混ぜ物が入っているのを使用しているとか?
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:33:22 ID:JyW4zz/B
- F-4は整備に手間がかかるんだよねぇ〜
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:34:08 ID:U2FA3z1+
- >>358
ダンバイン?
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:36:29 ID:8YLjqpeP
- 燃料に液化キムチ使ったのだろう。
沸点が低いからパイロットがいきなり火病って爆発とかw
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:43:37 ID:4ZB93oRj
- おい、この2機をてがけた整備士の胸にエースマークとかついてないだろうなw
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:44:47 ID:CPmVm/wN
- だれだ!燃料にキムチ混ぜた奴は!!
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:46:40 ID:laGsX2Hp
- パイロットがキムチを機内に持ち込んだ為、
高高度による気圧の変化で入れ物ごと爆発
保険により、機体の更新を促進する。
天候が悪いと言って、落ちるのも酷いんじゃないの?
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:46:56 ID:H3eT+tUZ
- 10 名前:なんで?[] 投稿日:2005/07/14(木) 00:11:24 ID:mo+GlXzt
あんたが自分で呼んでまいた種でしょ?
あたしの話を聞けよ
29 名前:なんで?[] 投稿日:2005/07/14(木) 00:18:39 ID:mo+GlXzt
やすむろってりょうちゃんでそれで何がしたいの?
279 名前:なんで?[] 投稿日:2005/07/14(木) 02:27:33 ID:mo+GlXzt
けんちゃん。。。
ワロスwwwww
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:48:20 ID:5V6zEiE5
- >>364
燃料にキムチ混ぜたらダイエットになるニダ
心が傷ついたニダ 謝罪と賠償を要求するニダ<丶`∀´>
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:50:50 ID:DO95WCLH
- 航空事故は立て続けにおきるよね、何故か。日本でもC-1輸送機が不明機と異常接近
を起こした。これで打ち止めにしてほしい。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:51:42 ID:kZ3uEyHP
- 幸せ回路なんか組み込むから墜落するんだよ
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:52:07 ID:+h5qf2Ht
- お兄様、あなたは墜落しました
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:53:40 ID:j9+W69Bb
- これはどこに謝罪と賠償求めるの?
まぁ、日本以外相手にせんけど
いい加減にしろよ、朝日、ジャスコ岡田、層化!
お前らのやってることは、泥棒に向かって窓開け放しと同じ
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:54:25 ID:P4jeh/c7
- 火気管制オールグリーン
幸せ回路オールグリーン
火病管制オールレッド
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 11:56:55 ID:6Rx9OD2l
-
<丶`Д´>アイゴー!
http://www.drivingfuture.com/car/toyota/sp050315_01/img/p_001.jpg
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:00:00 ID:4WW5xnRV
- これって、訓練でうんこ食わされたり、カマ掘られたりするのが
嫌になったパイロットが逃亡しただけじゃねーの?
パイロットはまともなやつだったかもよ。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:02:08 ID:fEBaRSyN
- F4とF5ってえらく旧式だと思うんだが。
練習機なのか?
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:02:54 ID:Y6auAQOj
- >>370
懐かしいネタだねw
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:09:43 ID:p9LDbWq8
- >>375
ログくらい読もうね
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:09:49 ID:wKY4sCq0
- 誰だ?Rデコのネタやってんのは?
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:11:59 ID:MYrqpCRZ
- 韓国空軍ていまだに全作戦機の1/3がF5なのな。
まあ北が相手なら充分だろうけど。
他の国は相手にもしてくれないし。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:12:41 ID:JyW4zz/B
- >>375
いや、バリバリの実戦機
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:14:28 ID:3K8AvOU8
- 自衛隊の何が凄いって、その整備能力だからな。
米軍にエクセレント!と言わしめる程のものらしい。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:25:03 ID:fEBaRSyN
- バリバリの実戦機か、、、、
F15とのキルレシオってどれくらいなんだろうな?
10 対 1ぐらい?
攻撃レンジが違いすぎるから射程外からタコ殴りにされそうだな。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:25:22 ID:g0iP/PC5
- >>370
それもなかなか分かりにくいネタだな
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:25:23 ID:E/LE3d+r
- 整備兵が燃料にキムチを入れたってのがネタであるのはわかっていても、
絶対にないと言い切れないのがコリアスタイルだよね。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:27:36 ID:3K8AvOU8
- >>370
イシャはどこだ
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:39:14 ID:jMSoydL7
- 雨で燃料の石炭が湿(ry
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 12:59:17 ID:D3kdgBso
- >>386
石炭は重量がかさむので木炭の(ry
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:01:57 ID:OLnXXbei
- NHKキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:04:44 ID:hIl1P8ex
- 誰が落としたの?
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:09:48 ID:fEBaRSyN
- 誰がってな、、、、自爆でなければ北じゃない?
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:14:07 ID:yNZvmOpW
- >>179
そう、ファントムが落ちたとき中国に撃墜された?といううわさあったな。
半年くらいして搭乗員の死体見つかった。
御巣鷹山日航機墜落事故も自衛隊によるミサイル誤射といまだに言い続けている人もいる。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:16:48 ID:+6O3bEde
- 接触でもしたのか
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:18:49 ID:4lONCB3o
- フレスコにおとされたんじゃないの?
太陽政策で事故としょりしたいだけでは?
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:20:51 ID:4lONCB3o
- >>393
この距離飛べんわ。すいまそ
- 395 :いくさバカ:2005/07/14(木) 13:26:06 ID:P4Qumc4x
- 全天候性能力がないに等しい前時代の遺物F−5やF−4を荒天にも関わらず飛ばしたのか・・・。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:28:42 ID:ClM3HgMN
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃..|.run.| F5│F5 | F5│F4 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃..|....dog...| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..JAP.│┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴──┤┃
┃│ eat | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5..|apologize|..┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┬─┤┃
┃│ KIMCHI. | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |.謝..賠.| .lie│┃
┃└──┬─┴┬┴─┼─┴─┴─┴─┴─┴┬┴─┼─┼──┴─┘┃
┃ │XXX .|..steel│ .| rape.|.sex.| ...┃
┃ └──┴──┴──────────┴──┴─┘ .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:32:24 ID:9Fm4iL0o
-
___ |
|=☆=|_¶」
( |#`Д´) ||< まさかガス欠じゃないだろーな!・・
(|三仝 |つ|],
d‖_个‖ |]b
し'⌒J Д
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:34:10 ID:8mskgReP
- 空飛ぶ骨董品
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:39:05 ID:MVm9PaZZ
- 勝手にドッグファイト?
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:39:18 ID:6gsJ1Old
- アメリカの空母を挑発して撃墜されてたりしてw
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:40:05 ID:IqxUd/UB
- >384
あの国は水を入れてF-5を墜落させたことがあるからな。
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:40:39 ID:9Fm4iL0o
-
∧∧
/中 \
( #`八´)
と⌒ て) 燃料センサーの故障じゃないか!ボカッ☆_____
( ______三フ / / ミ
) ) /∧_,,∧ __ アイゴーッ! それが流行ニダ!
ε= レ' /∩ヽ`Д´>/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:43:01 ID:TUk8hq4c
- タイガーもそうだが、このファントムって近代化改修とかしてんのかな?
何か韓国のは施してない気がする。
まあ、相手にするのが北のミグ15だから間に合うんだろうけど。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:43:26 ID:vfgh6aZ9
- 夏期休暇でアメリカに行った際の出来事
LAで信号待ちをしていると、気の良さそうな2人組のお兄さんが
「おまえは 韓国人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると
「ハングルのタトゥー(刺青)を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ、
差し出された腕を見ると『サウラビ』と彫ってありました。
「世界的に有名な韓国の戦士だよ」と教えてやると、彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すとそこには『倭』と大きく彫ってありました。
「ジャップだよ」と教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:51:39 ID:c5Jv6/oI
- 武蔵、朝鮮。だったかな。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:52:20 ID:uIPD7NrT
- >>404
古いネタだな。
しかも日本のコピペの真似事とは・・
恥が無いらしい。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 13:54:46 ID:c5Jv6/oI
- 何が哀しいって、、朝鮮には剣豪と呼べる人間がいないってことだよ。>>406
英雄すら、李と安くらいしかいないから仕方ないけど。
武蔵のところが、侍。だったならまだしも。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:09:31 ID:zixXwoaw
- >391
福江島のレーダーサイトがカバーする範囲で位置特定まで随分時間が掛かった。
前進基地になった福江空港に美保所属のC−1が救難ヘリ用とMU2の燃料をドラム缶で空輸してよ。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:15:50 ID:LwfCcxxY
- >>407
日本には宮本武蔵がいる。
中国には黄師父がいる。
で、半島は?
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:33:22 ID:flCdk3Bb
- 檀君あたり剣が上手だったんじゃね?
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:34:55 ID:zOCG8pbE
- >>409
ショーグンサマ
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:35:20 ID:8Tb27j6j
- 宅間守は包丁を振り回すのが上手い
在日朝鮮人の剣豪でしょう
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:38:00 ID:TUk8hq4c
- >>412
「臆病侍 卑怯剣」に出演できそうですね。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:41:35 ID:+xCxEA30
- 俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 14:52:43 ID:JX15L6YK
- 元気なウリナラの同胞の声が聞けてよかった・・・・
- 416 :::2005/07/14(木) 14:59:27 ID:5ujHyX9F
- どうせ劣等民族のクソチョンの遣る事ニダ。
ケロシンの代わりに水を入れたニダ。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:17:45 ID:ClM3HgMN
- 北朝鮮に逃亡したんでしょ、そんで戦闘機2機もゲット。
アメリカ軍と韓国軍の仲を少しでも混乱させる作戦。
韓国政府もおそらく承知でやってるはず。
何かの懐柔策。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:24:44 ID:xNWiqCNn
- >>417
米軍に補足されますがw
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:25:58 ID:0ZbAbbRJ
-
>>417
レーダーから消えた理由にならんわな
- 420 :犯行予告だろ、次は独島を頂く。:2005/07/14(木) 15:28:07 ID:wUkeH1f2
- 次はやっぱ亡国の独島だろW。
朝鮮人民軍特殊部隊に強奪された韓国軍強襲揚陸艦「独島」が日本領海へ!
カミングスーン!
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:28:32 ID:W6Ag1X2v
- 運用出来ない機体をゲトして何の意味があるのかと。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:29:24 ID:ClM3HgMN
- じゃぁ打ち落とされたんだ!
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:29:46 ID:isLPVPtV
- アロヨ大統領は言承旭ファン、小泉首相は韓流
また、中国新聞社はアロヨ大統領以外にも、各国首脳「御用達」の芸能人を紹介。
その中で、小泉純一郎・首相はドラマ『冬のソナタ』や主人公チェ・ジウの大ファンであることに言及。
「心に残るワンシーン」などに触れ、熱狂的なファンであることを伝えた。(編集担当:田村まどか)
小泉純一郎・首相はドラマ『冬のソナタ』や主人公チェ・ジウの大ファン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小泉純一郎・首相はドラマ『冬のソナタ』や主人公チェ・ジウの大ファン
小泉純一郎・首相はドラマ『冬のソナタ』や主人公チェ・ジウの大ファン
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0202&f=entertainment_0202_002.shtml
プ
韓流ブームを作った本人だから当たり前かww 日本の首相は韓国大好き♪
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:31:02 ID:mjkjJ4dz
- >>419
タイムスリップして、秀吉の朝鮮出兵の時に出現!
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:31:29 ID:ClM3HgMN
- >>423
アルバイト乙
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:46:49 ID:XVZskuRK
- >>91
>>97
>>105
>>109
>>113
遅レスだが、F−104に関してはドッグファイトをしようとした空自も
中々のもんだぞ(w 噂を聞きつけて「アレでドッグファイト? アホ抜かせ」と
アメリカから見物に来た技術者が訓練風景見て泡を吹いたとかかの
故(とつけなきゃならないんだよな・・・・・・)ロック岩崎氏が米軍のF−15相手の
空船訓練のときに罠を張ってF−104で「撃墜」してのけたりと言う逸話もあるしなぁ
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 15:57:52 ID:IqxUd/UB
- >426
まあ合同演習やった米兵から「変態」よばわり
されるほどの練度と技術をもっとるからな
自衛隊は。
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 16:56:11 ID:TUk8hq4c
- F-2のフライ・ワイ・バイヤプログラムの提供をアメリカに拒否されて
「じゃあ自分で作ります」といって本当に作っちゃうのが日本だからな・・・
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 16:56:43 ID:TUk8hq4c
- フライ・バイ・ワイヤですた。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 18:47:05 ID:zAbP7QaS
- >>424
そして秀吉軍の火縄銃隊に撃墜されるのか
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 19:02:01 ID:gXfop7P0
- 実際韓国空軍の士気はどうなんだろうか
相手が燃料不足でろくに飛んでこない状態ではやる気も起きないのではないか
むしろ独島の制空のほうに気をとられているのでは?
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 19:03:59 ID:P4jeh/c7
- そういえば北のパイロットが亡命した時、
靴下が無く、布を足に巻いていたのは
驚いたw
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 19:06:46 ID:RW6pNvZo
- >>432
それは初耳ニダw
- 434 :::2005/07/14(木) 19:50:57 ID:5ujHyX9F
- 原油が上ったので給油係が油を横流しして
油の代わりに水を入れて戦闘機あボン
劣等民族のクソ朝鮮人の遣る事は判り易い。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 19:57:52 ID:Kcxm8YJh
- 普通に考えればテロ
でも韓国では良くある整備不良
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:00:54 ID:vrg1qdGi
- >>426
F−104は、外国では「未亡人製造機」などと陰口を叩かれていたけど、
空自に関しては、当てはまらないね。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:05:40 ID:v/ul7ZF8
- >>426
つまりこういうことか
ジャップが鉛筆でドッグファイトだって?新しいジャパニーズジョークか?
↓
訓練後
↓
うはwwwww鬼機動wwwwジャップテラツヨスwwwwwポーン(AA略
↓
今ではアメリカのベテランパイロットもガクブル
太平洋戦争から日本人はドッグファイトに長けている民族だったのか
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:09:41 ID:/pi3wLou
- スレ違いだが…ちょとひつもん
戦闘機の場合は保有しても無問題だが、日本の場合
●攻撃機と爆撃機の機体って何機保有してんの?
●つかそもそも持ってないのかね? >特に爆撃機
●無ければ1機幾らぐらいするんだろう?
●予算付いたとして今から発注しても間に合うのかね? >最短6ヶ月位
もしえて_の中の人
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:11:47 ID:v/ul7ZF8
- >>438
●対艦支援戦闘機という形で攻撃機はある、機体はいくつぐらいだったっけ?
●上記
●ピンキリだとおも
●多分間に合うんじゃないか?
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:11:55 ID:XBEfQR1x
- >>436
その汚名は西ドイツがマルヨンで低高度高速侵攻なんちゅう事をさせたからじゃね?
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:17:29 ID:Jm6hIOH6
- ただ、さすがに事故喪失機は多いかなあ。
F-104J型の210機中、46機が事故喪失。
F-4EJ/EJ改(140機中、20機)、F-15J(165機中7機)と比べて際立つ。
ま、飛行特性だけでなく、電子機器や管制能力とかの向上もあるだろうから、
単純に判断するのは危険かもしれんが・・・。
>>426
あの“作戦”は、F-104の機体の小ささとダッシュ力という二つの特性を上手く生かしたものだったね。
これが、F-4だったらムリポだったかも。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:23:55 ID:Jm6hIOH6
- >>438
平成16年度末時点で支援戦闘機は・・・
F-2:60機、F-1:18機。
これに、F-4EJ改を支援戦闘機として運用している飛行隊(第8飛行隊)が加わる。
1個飛行隊分は18機。
予算化されてから、実際に調達されるまでは3年程度のタイムラグがある。
今年、引き渡されている機体は3年前の予算で作られたものであり、逆に言えば、
今年度予算で製造が認められた機体が引き渡されるのは3年後。
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:23:59 ID:VK43fVB+
- >>438
爆撃機というのが米国のB-2みたいな大型戦略爆撃機を想定してるなら、
そもそも現代では保有している国はごく少数。それこそ米露ぐらい。
一般に見られるのは攻撃もできる多目的戦闘機や練習機などをベースとした軽攻撃機。
空自の主力機F-15Jは制空専用で、基本的に攻撃能力は無い。
F-4EJとF-2は戦闘攻撃機なので対地・対艦攻撃が可能。ただし行動半径は小さい。
購入ということだが、最新の戦略爆撃機など輸出している国は存在しない。
米国に要求しても売却はしないと思われる。
ちなみにB-2の調達コストは1機2500億円。生産は試作機も含めて21機で打ち切られている。
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:26:44 ID:/pi3wLou
- >>439
thx
やっぱ攻撃機だけかー。。
名前を変えなきゃいけなかったわけね…OTL
爆撃機なきゃ絨毯爆撃できないね。。
やはり足枷があると(ry
早 く 一 人 前 の 軍 隊 に な り た い よ ー ー
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:27:31 ID:QInvUJUH
- >438
制空権とってないところにディープストライクなんて言うことは、事実上、
米国にしかできない芸当なので、F-2の対置攻撃能力があれば、爆撃機は必要ないか
と思います。
もちろん、米国なみの作戦行動が取れるようになったほうが良いとは思いますが、
近い将来は無理。
戦闘機を受領しても、訓練やら整備体制の確立やらで、本当に戦力化するには数年かかります。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:29:58 ID:Ioas2hbg
- タイガーにしろファントムにしろ、全天候型じゃなかったっけ?
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:30:38 ID:U26csUow
- 編隊が乱れたとかいう理由でファビョって撃ちあったんじゃないかな
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:31:33 ID:XDYZyJ4J
- http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65598&servcode=100§code=110
2000年以降の事故のうち、7回がF−4とF−5系統の戦闘機だった。今回、墜落した戦闘機も
F−4EとF−5Fだ。もちろん、これら戦闘機は数百機もあり、事故の原因も多様だから、
ありうることかもしれない。しかし、同じ機種の戦闘機が墜落しつづけるのは、
何か問題点があるということの反証でもある。以前の各事故に対する点検や整備などに、
不備な点はなかったのか、徹底した点検を行うべきだろう。今回の事故も、こうした側面に
さらに留意したならば防げたのでは、と思えて残念だ。
韓国軍は、戦闘機数百機の大空軍ニダ
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:31:51 ID:QInvUJUH
- >444
本当に必要なのは、爆撃機じゃなくて巡航ミサイル(トマホーク)です。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:32:18 ID:XBEfQR1x
- >>446
韓国以外のはね。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:33:50 ID:gyrabsVE
- >>443
ヒイイイイ(((((;;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル ギガントの子供じゃああ
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:34:29 ID:3eJDxZiR
- 【祝】ついに嫌韓マンガ発売!
1 名前:マンセー名無しさん 2005/07/14(木) 19:18:09 ID:Xeb1QFFg
【祝】遂に嫌韓マンガ発売!「知るほど嫌いになる国、それが韓国」
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_45/1000/813.jpg
■公式?
○素人だって本を出せる!7月に全国発売に向けて!○
http://you-hey.ameblo.jp/page-5.html
お買い求めはこちらから
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07151864
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1121336289/
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:40:47 ID:/pi3wLou
- >>442
>平成16年度末時点で支援戦闘機は・・・ F-2:60機、F-1:18機。
>これに、F-4EJ改(第8飛行隊)が加わる。 1個飛行隊分は18機。
ほぼ南雲機動部隊に近い数はあるのでつね >まぁまぁ
>今年度予算で製造が認められた機体が引き渡されるのは3年後。
ま、間に合わねぇ orz
>>443
>爆撃機というのが米国のB-2みたいな大型戦略爆撃機を想定してるなら
まさにその通りでつ ま。B-2はさすがにだからB-1(1世代前?)とか思てますた
>そもそも現代では保有している国はごく少数。それこそ米露ぐらい。
そなんだ。 全然知らんかた (恥
お2人さん丁寧なレスさんくすでつ ノシ
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2005/07/14(木) 20:41:54 ID:fk8ZbGWY
- >>1
古いからなあ
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 20:53:52 ID:06SXEbvo
- >>448
>F−4D戦闘機を見た日本自衛隊関係者が「韓国空軍の整備能力は大したものだ」と
>称賛でない称賛をしたほどだ。
また日本のせいか!! という冗談はさておき、こいつら当時は「イルボンもウリナラを
恐れているニダ。ホルホルホル」とか言ってたと記憶してるが。
でも空自の場合、ハチロクDで散々な目に合ってるんで、旧式機の維持の苦労という点
には特別な想いがあり、別に悪意ある揶揄ではないと思うがな。
人間、自分に悪意があると、他人の善意が悪意に見えるもの。という事だなぁ。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:03:52 ID:+TxvL45l
- >>445
ディープストライクってやつは流石に米B-2(…でいいのかな?)に任せるとして
>F-2の対置攻撃能力があれば、爆撃機は必要ないかと思います
F-2能力ググってみます
>訓練やら整備体制の確立やらで、本当に戦力化するには数年かかります。
そか…今は防衛訓練しか(ry 基本から構築しなきゃいけないんだね OTL OTL OTL
個人的には対チョン戦の場合、全兵力を米になるべく負担を掛けないで (without核やらイージスネットワーク)
自前で一式揃えれたら、米が期待してる極東の事は日本に一任状態に
なれば日米同盟が必須になり自動的に関係悪化しても日本が切られる事も
無くなると思うので、是非とも米軍極東配備分位は追加保有したい。
勉強になりますた さんきゅでつ ノ
- 457 :名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 21:10:13 ID:tTpp2RkA
- 日本が爆撃機を持つとしたら諸外国に配慮して特型輸送機とか呼ぶのでしょうか?
(爆弾を敵の頭上まで輸送しているだけだから輸送機でもウソでは無い)
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:17:06 ID:+TxvL45l
- >>449
> 本当に必要なのは、爆撃機じゃなくて巡航ミサイル(トマホーク)です。
技術的には数回しぱいはしてるけどいつでも作れるんぢゃないの? >巡航M
ネックは憲法改正だけか… あ。あと予算と公迷党w
出来れば巡航Mがなぜ必要なのか詳細ぎぼん
核、B兵器除くと巡航Mの存在意義が分からん
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:18:27 ID:1o9rrp1g
- >>457
諸外国に配慮してるうちは爆撃機なんか配備しないっしょ。
対地攻撃の必要性が出てきてもまずはトマホークいっぱい買うだけかと。
まぁ、今の日本が買える可能性が一番高い「爆撃機」ってことならF-15Eなので、そういう意味では呼称は普通に戦闘機になる。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:24:03 ID:+2RnEPOR
- >>458
巡航ミサイルは船の上からでも、地上からでも、飛行機からでも、
どこからでも発射することができ、かつ秘匿性の高い暗殺兵器で、
現在の爆撃の主流でつ
巡航ミサイルの発射母体として、爆撃機は有用でつ
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:25:21 ID:SnmTQwZC
- 今、爆撃機は流行ってない=どこの国も必要ないから?
日本も爆撃機は不要でしょう
F−15Eは韓国が導入決定。
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:29:55 ID:ipaKQkEI
- これ、本当に墜落なのかなぁ・・・・
対空ミサイルで撃墜されていたりして
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:30:16 ID:0CWdsBdW
- 「雨天の場合、明日の戦争はあさってに延期になりま〜す。
明日、朝6:50のAMラジオで開催の有無を知らせる放送がありますので、聞いて下さ〜い。
いいですか〜?」
「は〜い」
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:32:54 ID:QInvUJUH
- >457
日本は技術的には巡航ミサイルを開発する能力はありますが、現実的にはトマホークを購入と
言う可能性が高いでしょう(新規開発は高すぎるし、米が許さない。個人的には国産希望)
F-2の足の長さでは北のミサイル基地をたたけない建前になっているので(笑)
イージス艦にトマホーク発射能力を持たせることが急がれます。(中国にも届くしね)
たとえ核でなくても、ピンポイントで重要施設を攻撃する能力を日本が持っているとなると、
中朝に対する抑止力になります。
また、現代戦では人命が非常に重視されますので、非常に危険性の高いF-2で低空進入(所謂英雄的ミッション)
を避けることができるのも大きなメリットです。
まず、トマホークでレーダーサイトなり対空ミサイルを徹底的に破壊して、制空権を握り、
悠々と空爆するのが米国のパターンになっています(米国の場合はステルス攻撃機もありますが)
- 465 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 21:34:04 ID:Wr2SdrSf
- >>461
>巡航ミサイルの発射母体として、爆撃機は有用でつ
狙う場所によるね。相手が中の国なら、必要になるでしょう。
- 466 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 21:37:18 ID:Wr2SdrSf
- >>464
とりあえず三峡ダムは戦略目標として入りますな。
ただ、HE弾頭で破壊できるかどうかは不明。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:38:30 ID:QInvUJUH
- >465
でも、B-2なんか到底買えないし売ってもらえない。
B-1は生産していない。
新規開発するしかないね。
オーストラリアあたりと共同開発できたらいいのに。
- 468 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 21:39:59 ID:Wr2SdrSf
- >>467
Tu−160ブラックジャックあたりを・・・ハァハァ
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:40:08 ID:+TxvL45l
- >>460 thx
>現在の爆撃の主流
そ、そうなのか… orz
てっきり本気で撃滅するときは大戦みたく空爆する(された?w)のかと…
1基あたりすっげえ高いと思ってたから核やらB乗せて
基本的な抑止力と通常弾頭は主要基地攻撃するだけかと(ry
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:41:45 ID:CbEkhulM
- 俺的にはロシアの戦闘機買ってきて電装全部日本製に換装したらどうなるかと
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:42:36 ID:VOMMnGHv
- >>470
ヒント:インチとミリ。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:42:50 ID:V03HmkY6
- ねー、新聞テレビなんも言わないね。
そう言うもんかな。
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:45:37 ID:+TxvL45l
- >>464
>現代戦では人命が非常に重視されますので
…コロッと忘れてたw そらそうだ
おまいらイパーイ情報ありがと♪
一旦落ちますね ノシ
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:45:45 ID:QInvUJUH
- >469
民間施設を目標に絨毯爆撃などと言う国際法違反は、大東亜戦争時に米国がやったのみで、あんなのは例外中の例外。
今は巻き添えですら国際世論から非難されるからピンポイント。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:46:55 ID:p9LDbWq8
- >>426>>436>>440
そもそも西独空軍は米本土フロリダ州にF-104Gを持ち込んで、パイロットの
戦闘機操縦課程の訓練を行っていた。
そしてF-104Gに与えた任務は、戦争勃発と同時にワルシャワ条約軍前線後方
への超々低空進攻による刺し違え攻撃。
フロリダの一年中ピーカンの天候と中部ヨーロッパの曇天下で起伏の多い地形
を超低空飛行するあまりの違い、即ち訓練環境と実施環境の違いが事故損失を
大きくした原因だと言われている。
もちろん最大の原因は、高翼面荷重の典型的インターセプタに戦闘爆撃機の
任務を与えたことなのだが・・・
- 476 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 21:47:20 ID:Wr2SdrSf
- >>474
また1人でもまきぞいで殺すと南京大虐殺みたいなことになりそうだな。
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:47:43 ID:pG3JIDSX
- >>471
スホーイの設計者全部買って来い。(w
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:47:46 ID:wDPrhIyk
- テスラの呪い
- 479 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 21:49:00 ID:Wr2SdrSf
- >>477
スホーイも良いけどミコヤンやツポレフも忘れないであげてください。
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:49:48 ID:VK43fVB+
- まあ、正直世界トップクラスの技術力を持つ日米と比べるのはかわいそうかも知れない。
韓国空軍が稼働率低い、事故率高いといっても中小国空軍では一般的なレベルなのか。
- 481 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 21:51:40 ID:Wr2SdrSf
- >>480
しゃーないじゃない。韓の国のほうから比べられたがってるから。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:51:41 ID:wGOw8Ubd
- 481
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:55:58 ID:q+mRIvj3
- まぁ、あれだ
5mクラスの高波が押し寄せたんじゃないのか?
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:56:57 ID:CbEkhulM
- >>471
え、日本もロシアもメートル法じゃねえの?
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 21:57:09 ID:ZiEcp6nJ
- VIP警察終了のお知らせ!
大変長らく貴板の活動に際し、ご迷惑をおかけ致しました。
2005年7月をもちましてVIP警察を解散いたします。
何卒、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
@VIP警察一同
____
|VIP警察 |
+ ,-,‐,‐ ,- 、| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* /', ! | .,' /.:\ +
* /\ ', | | | ./..:./ ', *
+ {ヽ、ヽ',l | !//.:/:}
* \ヽヽl|////
* >ヽ、l.//.:く *
_____∠:__ヽ:l/_:::ゝ-∧-∧、
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
VIP警察
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121178144/
- 486 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 21:57:33 ID:Wr2SdrSf
- >>484
アメリカがインチとフィート。
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:04:22 ID:AmHwT5vh
- >>470
真空管工場を復活させないとな(藁)
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:08:01 ID:p9LDbWq8
- >>474
ベトナム戦争中に期間限定(ラインバッカー作戦)でハノイとハイフォン
をB-52で絨毯爆撃してると思う。
このときは、報道体勢が第2次大戦中と比較にならないくらい確立していた
ので、アメリカは国内や世界各国の反戦世論から凄まじい非難をあびた。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:14:18 ID:2a+i1mxh
- でもスホーイはすぐ壊れるし、部品が少ない
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:15:20 ID:6OeWKWSJ
- ロシア語で考えなくちゃいけない戦闘機を盗んでくるですね
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:15:36 ID:28phU4h2
- >>487
MiG-25か?MiG-25のことか!?
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:17:17 ID:28phU4h2
- つーか、ロシア機のエンジンは使い捨て思想だからやめといた方がええよ。
財務省が交換用エンジンの予算くれるとも思えんし(w
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:19:44 ID:ipaKQkEI
- >>487
函館に亡命してきたMig-25みたいにか?
あれの電装系は真空管ばかりで、トランジスタやICが使われていなかった。
米軍の技官は首をひねり、『核使用下で放射線対策のために真空管を使用か』と報告した。
あとで判明したのだが、ソ連にはシリコンを超高純度で生成する技術がなく、トランジスタが量産できなかっただけだった。
でも、当時のアメリカ人は、ソ連が本気で核戦争を考えていると勘違いしたんだ。
- 494 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 22:26:28 ID:Wr2SdrSf
- 余剰になってるB−52を中古で買うのもいいかも。
瑞穂的に言うと空母から発進できるし。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:38:33 ID:iZisBdOT
- T/A−50計画ってどうなってるのかな?
使えるならF−5Eと入れ替えた方がいいんじゃないか?
- 496 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 22:42:48 ID:Wr2SdrSf
- >>495
あれって練習機じゃないの?
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:43:38 ID:1o9rrp1g
- >>495
韓国製云々はさておいても所詮練習機なので。
冷静に考えれば実戦投入できるような物ではなかったりする。
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:47:57 ID:BEqddGW5
- >>1
ドクターNOのしわざ
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 22:57:08 ID:JA76dAYj
- 色々批判はしたが、発展途上国型モンキーモデル空軍としては悪くないよ。韓国空軍。
工業国としての基礎力はそこそこだし、整備能力も悪くは無い。パイロットの飛行時間もかなり長い。戦意も極めて旺盛(少なくとも平和な時と勝っているときには)で、空軍の社会的地位も非常に高い。
精鋭と言って良いよ。モンキーモデル空軍としては。
北には余裕で勝てるし、新たに配備されたF117飛行隊や日本やグアムからの支援も受けられる。
中国軍拡の脅威にさらされている周辺諸国の中では指折りの実力と言って良い。
これはあまり語られない事だが、いざ南進という時の韓国空軍の日本退避計画すらあるという。
こんな恵まれた空軍は少ない。アジアには韓国空軍を羨望している国も多いんじゃないかと思うよ。台湾とかタイとかベトナムとか。
ただ問題は何をとち狂ったのか、格上の空自に無駄な対抗意識を燃やしていることだ。
本気で仮想敵国化しつつあるらしい。何考えてるんだろ。
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:00:49 ID:p9LDbWq8
- 500
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:02:30 ID:QInvUJUH
- >499
地理的に最前線にいるんだから、しっかり親米路線でいけば、他国から見たら羨望のサポートが受けられるのに、
何をトチ狂ったのか、バランサーなどとアホな事を言っている。
有史以来、半島人の国際感覚は、常に間違っている。
米中で中につこうとしたり、日露で露、明清で明(ボコられて寝返り)
結論としては、早く縁を切ろう。
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:04:56 ID:rBvG9tHe
- 日本のせいでいいから宣戦布告してくださいお願いします
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:05:58 ID:vcdnXa4a
- こんな旧式機が墜ちたって韓国にはF-15Kがあるから全然問題ない。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:07:29 ID:mzMxr8Vk
- 海が荒れると海軍は出せない、
空が荒れると空軍も出せない。
素晴らしい軍隊ですねwwwwww
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:08:07 ID:vrg1qdGi
- >>501
今更ながら明治人の苦労と福沢諭吉の絶望がわかりますな。
日本の近代史は、半島に振り回された歴史であると言うのは
言いすぎでしょうか?
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:08:13 ID:8Y70kWCu
- 日本で飛んでいたF-104J/DJの一部は日本で退役後に
アメリカ経由で台湾に渡り防空任務に就いた。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:09:51 ID:JA76dAYj
- >>501
サウジやイスラエルみたいに部品納入を干されたら困るだろうにね(藁
イスラエルみたいな超外交力もロビーも無しで。
>>503
40機配備のF15Kがこんな調子で落ちていたら(空自や米軍でさえ結構落ちる)、戦わずして全滅してしまいますが(藁
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:10:30 ID:P4jeh/c7
- >>503
Σ ゚д゚≡( ノ)ノ エッ?
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:11:00 ID:kwfUA1xw
- >>503
確かに戦闘機はF-15Kがあるだろうけど・・・パイロットはどうでもいいの?
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:12:01 ID:8GBVeen1
- >>503
キムチイーグル配備済みなんだ…
アメに逆らってるのに、予定通り入ると思ってるんだ…
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:12:11 ID:QInvUJUH
- >507
F-15Kは、ミサイル誘導装置どころか敵味方識別装置にいたるまで米製。
これが何を意味するか、分かるよね?
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:12:27 ID:XVZskuRK
- >>496-497
T/A-50は三菱T−2やT−38タロンと機体規模としては同レベルの超音速高等練習機。
T−2はF−1の母体となりT−38はF−5と兄弟みたいなものだから、一線級の
戦闘機と比べれば少々不足ながらも軽戦闘機、軽攻撃機としては充分使えるレベルです
勿論レーダーや火器管制機器は搭載する必要があるけどね。
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:12:47 ID:Vxa/HCm+
- 飛行機の話かよ
F5戦闘キーで鯖が落ちたのかとオモタ
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:13:47 ID:5W5mELh7
- >>503
この調子なら、F−15Kが配備される頃には空軍全滅だったりして・・・
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:17:05 ID:G2VtQr4D
- スレタイ
韓国、F-5と続いていたので、また第2の国技(F5攻撃)発動かとおもったら、
第3の国技(沈没・墜落)でしたか
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:17:08 ID:vrg1qdGi
- >>503
金玉を握られている状態で稼動できない。稼動しない戦闘機など鉄の塊。
- 517 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 23:19:13 ID:Wr2SdrSf
- >>516
バンカークイーンにしてホルホルするニダ。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:20:19 ID:o1gCyV03
- >>512
北朝鮮だってスティンガー程度の装備ならあるだろ。
T/A-50で通常爆弾の対地支援って自殺的任務じゃないか?
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:25:11 ID:JqXCNZlH
- >>517
ハンガークイーン?
- 520 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 23:25:50 ID:Wr2SdrSf
- >>519
Yes.
バンカークイーン×
ハンガークイーン○
訂正サンクス。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:28:54 ID:S90d08vO
- >>503
>韓国にはF-15Kがあるから
まだ1機もフェリーされてないだろ、メリケンの工場でやっと1機完成したばかり。
バラ色の脳内ではもう就役配備されてるのか。w
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:31:31 ID:JA76dAYj
- こりゃホント、キムチイーグルが墜落したらちょっとした祭りだな。
同志諸君、未来のスレで会おう(藁
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:34:43 ID:zceC1pUN
- >>521
今年の初めに韓国内に2機来てたような
飛んだって話は聞かないけど。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:36:28 ID:1P7gaQRM
- 韓国なら足は短いけど爆弾搭載量の多いF−111貰ったほうがまだマシなんじゃないか
北相手にキムチイーグルはオーバースペック気味かも。
空自とやり合うってならともかく。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:38:13 ID:P4jeh/c7
- >>524
>空自とやり合うってならともかく。
なんか最近はやる気マンマンの希ガス
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:39:03 ID:5W5mELh7
- >>524
対日本用だから・・・・
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:39:17 ID:JqXCNZlH
- >>518
A-50なら一応、APG-76搭載されるから、マーベリックなどは使用可能。
誤解されている事が多いが、T/A-50はT-50とA-50と機体を共通にして、
FCSを搭載するかしないかで、練習機と攻撃機と区別している。
これでも 開 発 は ロ ッ キ ー ド なので中々いい機体には仕上がっている。
もっとも、レーダー波に対する対処能力は機体サイズとコストから考えると…なので、
結局は野鼬できない以上は大差無いけどね。
- 528 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/14(木) 23:40:27 ID:Wr2SdrSf
- >>526
日本に対してホルホルする為用ですか。
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:42:23 ID:XVZskuRK
- >>518
えっとですね。T−50って性能的には最大速力がM1,4と少々遅いのを除けば
サーブ・グリペンやAIDC IDF 経国(台湾)と同じレベルの性能なんですけど。
F-16やF−18と比較すれば確かに二線級なのは事実だけれど、世界的に見れば
F-16を補完する程度の機体にこのレベルを持ってこられるのは充分贅沢でっせ
ぶっちゃけ、亜音速練習機(T−4と同レベル)であるBAeホークやアルファジェットも
攻撃機型が存在する位ですからねぇ〜。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:45:41 ID:rqGceRLV
- その近辺に展開してた米海軍に
北朝鮮と間違えられて撃墜されたんじゃないの?
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:46:53 ID:WZBTOQ/5
- >>511 >F-15Kは、ミサイル誘導装置どころか敵味方識別装置にいたるまで米製。
哀れな・・・
逆らったとたん、米軍指揮機から遠隔電波照射受けて、
識別装置全部使い物にならなくなるか、意図的誤誘導動作。
同士討ちで全滅しまショーが、半島上空で見れるかもしれない。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:55:48 ID:DIGGaPrq
- ただいま緊急降下中
マスクをつけてください
ベルトを締めてください
タバコは消してください
ただいま緊急降下中です
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:56:24 ID:JqXCNZlH
- >>529
>サーブ・グリペンやAIDC IDF 経国(台湾)と同じレベルの性能なんですけど。
それは言い過ぎ。飛行能力は同じだが、電子装備はレーダーFCSとレーザージャイロだけ。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/14(木) 23:58:10 ID:CU2MIX45
- はいじゃないが
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 00:11:18 ID:NalLz8r2
- ううむ、老朽化してきているF-5Eの替わりぐらいには
なんとかなるのかなT/A-50…
でもよく考えたら今の彼らには他の選択肢なさそうw
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 01:04:12 ID:P2Ab9hqt
- 韓国。機墜落!ざまあみろ!日頃の行いが悪いんだよ、韓国人はよ。
旅行先で民間航空機にくだらないケチつけるは、
大寒航空機は、乱気流を防げない下手糞パイロットのせいで、韓国人の怪我人続出!
航空機のトラブルだらけだな。三流民族どもが。ははは愉快愉快。ふんっ。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 01:44:12 ID:z/oG27pz
- KAI T-50/A-50の話が出たけど、
この機体の問題は、性能よりもTCO、とりわけランニングコストじゃないかな。
デジタルフライ・バイ・ワイヤ、AN/APG-67、
アフターバーナー付ターボファンエンジン(GE製F-404-GE402)
なんて詰め込みすぎだろ。
頻繁に使用する練習機にしては、メンテが大変でおちおち使えないんじゃない?
おまけに超音速ジェット練習機でエンジン単発って…。
ちなみに、KAIとロッキード・マーティンの共同出資マーケティング会社によれば、
T-50/AJTのフライアウェイ価格は1800〜2000万ドルになるそうな。高杉。
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 02:00:43 ID:97iPAqBU
- 日本のイージス艦についていると噂される
チョンコ専用あぼーん ボタンをカニ!って叫んで押せば チョンコイーグル ハイ! 終了。
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 02:21:00 ID:6/RGDYb1
- F-4EとF-4EJ改はどれくらい違うんだ?
と言うか韓国のF-4は輸入したまんま?F-4Kとかじゃないのか?
- 540 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/07/15(金) 02:38:44 ID:lZMQd1G5
- >>535
う〜ん、でも曲がりなりにもF-5Eは全天候型だと思ったし・・・・
>>539
スパロー搭載はF-4EJからじゃなかったかな?
AAM-3もF-4EJかF-4EJ改は搭載出来たはずだし、
その他のオプションも多かった気が
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 02:49:06 ID:z/oG27pz
- つ【F-4EJ改の改修点】
・搭載コンピュータの変更
アナログ式→国産デジタル式J/AYK-1に変更
=兵装システムの統合化が可能になり、ASM-1/-2の携行も可能になった。
・レーダー
AN/APQ-120→AN/APG-66Jへ換装
=ルックダウン能力が向上。AIM-7Fを搭載できるように制御機能を追加。
・航法機材
AN/ASN-63アナログ慣性航法装置→デジタル式J/ASN-4を装備
=航法精度が向上。誤差が1/3以下に。
・敵味方識別装置(IFF)
→AN/APX-76Aに変更。
=自機から相手に質問信号を送信可能→能動的な敵味方の識別が可能。
・レーダー警戒装置
J/APR-2→J/APR-6へ変更
=脅威レーダーの受信周波数域拡大。新世代レーダーにも対応。
・AN/ALQ-131 ECMポッドの携行能力の付与。
・コクピットの改修
ヘッド・アップ・ディスプレイ(HUD)、デジタル式CRT、
HOTAS概念の採用(スティック/スロットル・レバーに手を置いたまま各種操作が可能)
など。
戦闘能力では、対地/対艦攻撃能力が飛躍的に向上。
など。
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 02:50:02 ID:Bj6YtO/1
- 8分/機のペースで墜落してたら、明日には韓国空軍は壊滅してる予感w
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 02:59:54 ID:NalLz8r2
- >>540
うっ、今のままじゃやっぱ駄目か
う〜ん、どうすればいいんだ〜w
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 03:07:14 ID:F91NRcSz
- T/A-50は、軽攻撃機としての役割を担わされているはず。
アメリカ系の製品ゆえ、米軍の装備やミサイルが使えるし
しかしこの規模の機体に30億円とか出すより、
アメリカのサポート無しで良いから、MiG-21や超7を
買った方が、貧しい国には良いかも知れん。
現在の日本では、超音速までわざわざ出せるような練習機は必要ではないしなあ。
T-4がかなり痛んできているが、後継に使うには値段高い割に整備性とか
オーバースペックだとか問題も多い
日本では複座の戦闘機が、高等練習機として使われるようになっている。
T/A-50を日本が買うなら、練習機としては値段高いし、戦闘機としては航続距離短いしで
使えるニッチがちょっと存在しない
インドネシアがT/A-50を最初に購入となった。100機購入との事。
現在ブラジルとの商談が出ているがどうなるか?
T/A-50は、800機の販売が見込める、などとヒュンダイは息巻いているが、
ちょっと辛いだろうと思うw
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 03:12:31 ID:jURioGoW
- T/A-50は他の似たサイズの機体とほぼ同規模とか思ってても
それはあくまで練習機(T)として飛んでる間は気にならないのであって、
実際、攻撃機(A)として使おうとすると積載量が他の同クラスのものより少なくて攻撃機としてはかなり困ると思うのだが。
- 546 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/15(金) 03:15:26 ID:Rc9E8CEl
- >>545
何にしても操縦者が操縦者だから実戦でどうなることやら。
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 03:45:04 ID:yeStu3kX
- >>539
姦酷のF-4はC/D型だね。
米軍供与のままだと思うが、レーダーやFCSなんかは
現代では時代遅れだな。
>>544
NAVERでは「チョックパリは飛行機を作れない」っていう半頭人の馬鹿スレが
毎日のように立ってるけど、必ず誇らしいウリナラのT/A-50が貼られてるなw
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 08:23:16 ID:XUWH8nSQ
- 果しなき流れの徒然なるままに: ヤマジュン、海を超えて-女子高生はそんなことでは笑わない-
"【韓日】「ウホッ」「やらないか?」の流行を韓国スポーツ紙が紹介(画像あり)[07/08]
今日はちょっと堪えがたい日本の流行を紹介しようと思います。「やらないか?」シンドローム
とも言うべきもので、その源流は同性愛を扱った日本の「ウホッ!いい男」というマンガだそう
です。
待った!19歳未満の青少年や、同性愛に拒否感を持った方々は、どうか記事を読まないよう
お願いします。
この記事は、「ヘディングライン」で有名なメディアモブ(www.mediamob.co.kr)の「ケチャップ」
という会員が自分のブログ(http://www.mediamob.co.kr/deegie1857)にアップした内容を参考
にしました。ケチャップさんに感謝いたします。
流行はこのように始まりました。マンガの中で同性の友達を公園のトイレに誘った男性がベン
チで友達を妙な目つきで眺めます。それからズボンのチャックを開きます。そして日本全体を
揺るがした名セリフを残します。
「やらないか?」(ハジ アンケンヌンガ?)
この一言が日本列島を揺るがしています。どれほど流行っているのか、ちょっと見てみます。
日本の女子高生たちは黒板にこのマンガの主人公の絵とセリフを描いてケラケラ笑っていま
す。「やらないか」の銅像もあります. また、「デスノート」のような最近わが国でも人気を集め
ている他の有名マンガや携帯電話のミニゲーム、そしてPC壁紙用パロディーも登場しました。
ある日本の小学生は直接ベンチに座って、マンガの主人公のように写真を撮る果敢な姿を
披露したりしました。"
http://cosmic_s.sweet-tone.net/mymt/archives/000653.html
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 16:05:56 ID:iS1Oy+fk
- F-5age
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 19:25:49 ID:EINelt3M
- >>544
T-4って量産機納入開始からまだ10年ほどだろ?
そんなに傷んでるのか?
T-3はT-7に機種転換が開始されてるが。
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 19:31:48 ID:JOhXjuN1
- 実に愚かな飛行レベルだ。彼等に近代兵器を使わせるのは世界平和のためにはならない。
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 20:13:12 ID:pbtGPEp4
- 韓国軍のサバイバルキットのレーションには
やっぱり乾燥キムチが入ってるんだろうか....
アイゴー、水が無いニダっ!
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 20:28:30 ID:Bkx0SMX0
- <丶`∀´>イルボンに対抗する為、F−999まで開発するニダ!。
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 22:49:32 ID:iS1Oy+fk
- >>541
コクピットの後ろに、R2-D2を搭載できる
スペースを設けているのは、防衛機密w
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 22:50:48 ID:tZsNJlfS
- >>552
プルコギセットも入っています。火がないニダー アイゴー
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 23:03:33 ID:jURioGoW
- >>552
ハンバーグの日にはキムチは出ない
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 23:05:13 ID:EINelt3M
- >>554
つーか、複座なので時々乗っていますが何か?
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 23:16:35 ID:iS1Oy+fk
- >>557
マジレスありがとw
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 23:22:25 ID:F97eOL/4
- いつもは大騒ぎするはずなのに、今回は全然騒がないですね?
どうしちゃったんでしょうか?
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 23:50:44 ID:yC+4qDsm
- <丶#`д´><チョッパリはバルキリーを作ってるニダ!
ウリナラ用にVF−1Kも作るニダ!
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/15(金) 23:53:06 ID:nJ50gqfF
- UFOの攻撃だな
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 00:04:02 ID:sZCrHl1w
- 日本が秘密裏に開発しているバルキリーの実戦実験の実験台になったか。
不運だったな。ステルスモードで韓国に侵入して打ち落としたのだろう。
でも標的になったら一貫のお終いだよ
バルキリーには米軍の最新戦闘機ですら歯が立たないからからね。
33Mhzのcpuがpentium43.2Ghzcpuと演算処理の勝負をするようなもんだよ。
戦闘力の桁が2桁も3桁も違う罠。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 00:09:52 ID:d6Xysmsl
- バルキリーとゆーのは、、あれか?
海上自衛隊の超音速垂直離着陸艦上戦闘機のことか?
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 00:18:09 ID:eR/AHNg/
- ●XB−70 ヴァルキリーDATA●
全幅:32m
全長:57.62m
全高:9.14m
翼面積:230.61平方m
自重:58110kg
発動機:ゼネラル・エレクトリック YJ93−GE−3(A/B付 13600kg)×6
燃料容量(機内):176930リットル
最大速度:M3.2(記録値M3.08)
実用上昇限度:28980m(記録値22600m)
航続距離:14100km
乗員:2
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 00:27:43 ID:hoSgooB3
- 軍が新しい戦闘機を買って欲しくて破棄したのかな。
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 00:38:21 ID:d6Xysmsl
- 第三艦隊(プw)への夜間襲撃訓練中だったらしいから、、
間違えて海に突っ込んだか、防空兵装が誤って、正常作動してしまったか。
ただ、、F4DやF5Eに通常爆弾持たせて、夜間に対艦船肉薄攻撃させるのは、
どーゆー神経してんのかな。と思う。
北朝鮮の小船相手なら、P-3Bで十分だし、
上空から小型爆弾ばら撒いてもそれなりに効果のある攻撃ができると思う。
対日本ならあらゆる意味で自殺行為。
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/07/16(土) 01:32:37 ID:Ga5bkKbI
- VF−1K(C)を韓国作らないかな?
飛行中空中分解したら笑死するだろうな。
(まず飛行できないけどww)
でもスペースガンダムにでてくるVF−1Jの
日の丸カラーはOKなのかな?
属国旗カラーにしないと。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 01:34:59 ID:4pW8J4xJ
- >>567
変形レバーを中途半端に引くと変形途中で止まって脚と首が外れます。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 10:17:13 ID:9nFUEeNH
- そんなバルキリーも、日本だったら「地上の星」が流れた後に完成させてそうだ。
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 17:26:14 ID:Qz2t+Aur
- 案外アメリカが落としていたりして
さっさとF-4をF-15Kに、F-5をT/A-50に買い換えろと圧力
しかしT/A-50はF/A-18Cで2番目に導入されたレーダーを搭載しているし
決してバカに出来るものでもない。
ただ、航続距離1850kmでは、戦闘機の任務に当たらせるなら日本では使えない
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 21:54:58 ID:5h2deYuM
- >>560
英語BBSで「日本はこんな侵略兵器を作っている!」と称してマクロスの画像貼ってた中国人が本当にいたよ…。
欧米の参加者にはスルーされてたが。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/16(土) 22:04:44 ID:PhdG3upU
- >>571
中国にも釣り氏はいるんだな。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/18(月) 10:42:25 ID:nmO4AEdu
- まだ一週間もたってないのに軍が告別式やってたよ。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/18(月) 10:43:22 ID:rVibhRlr
- >>573
つーか見付かったのかね。
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/18(月) 10:58:02 ID:QW/m0DLV
- どうせ燃料にキムチでも混ぜたんだろ?
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/18(月) 12:49:59 ID:7OtECtwY
- 原油価格が上がってるから安いJINROをまじぇまじぇしたんだろ
- 577 :海人AMA ◆si65ga2MW6 :2005/07/18(月) 12:54:19 ID:HWGHxhE9
- >>573
> まだ一週間もたってないのに軍が告別式やってたよ。
きっと、別の戦闘機の操縦士だよ、、
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/18(月) 12:58:30 ID:Pb7x3OR2
- >>573
遺体の収容やら現場検証も完全に終わらんうちに、
自己倒壊型デパートや可燃性地下鉄の片づけをやるお国柄ですから。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/07/18(月) 16:15:47 ID:NvVSrauB
- >>574
発見不可能って事でさっさと捜索打ち切ったみたい。
機体の一部は見つかったらしいけど。
154 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
\ _ ,. -‐'"¨
::::::ノ'|:::::::::::::::::::::::::::::リ |
│罠│無謀な欲張り │
│罠│リビングデッドの呼び声 │
└─┴───────────┘ 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《
/test/read.cgi/news4plus/1121267375/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★