【中露】中国、ロシアからソブレメンヌイ級駆逐艦4隻購入で合意、さらに4-6隻/世界一流の海軍力目指す★2[8/20]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 00:32:13ID:2SEZQGcz基本的に、艦載の対水上レーダーは水平線見越し距離までしか見えない。
レーダーの据えられている高さによるが、このクラスの駆逐艦だと、およそ
40Kmくらい。
それより遠方は艦艇だけでは探知不可能で、航空機(ヘリも含む)や他の
艦艇、地上の司令部などと情報をやり取りしながら目標を探す事になる。
時には敵艦の出す電波を逆探知して、位置を割り出す場合もある。
ただ逆に、自分が出す電波を相手に利用される危険もあって、「必要最低限
の電波漏洩で組織的に行動する」というのがなかなか難しい。
テクノロジーで補える部分もあるが、この辺が「一流海軍のノウハウ」という
ものが現れるところだな。
中国のC4Iのレベルについては評価が難しいが、少なくとも、導入した装備
を運用できるくらいの能力はある、と見るべきだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています