【中国】少数民族の古典籍3万冊を保護 雲南省[8/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒雲φ ★
NGNG民族古典籍3千種余り・600冊近くを出版した。同省民族工作会議が21日、明らかにした。
同省には26の民族があり、うち7つは人口10万人以下。
東巴(トンパ)文化、貝葉文化、青銅文化、摩梭(モソ)人の母系文化などさまざまな文化が共存し、
入り混じり栄えている。同省は2000年に全国に先立ち民族民間伝統文化保護条例を制定したほか、
いち早く少数民族の民間職人への調査と命名を行った。
同省には少数民族の文字文献・古典籍が10万冊(巻)余り、口承古典が約4万種存在する。
これまでに翻訳・整理・出版された民族古典籍は600冊を超える。
同省古籍弁公室は所蔵5千冊(巻)余りの少数民族古籍資料庫を建設した。
同資料庫は●(タイ)族、蔵(チベット)族、、彝(イ)族、納西(ナシ)族、▲▼(リス)族、瑶(ヤオ)族、白(パイ)族、壮(チワン)族、
哈尼(ハニ)族、苗(ミャオ)族など省内各少数民族の古典籍や口承古典をカバーしており、種類・数量ともに全国一の規模だ。
また、雲南人民広播電台(放送局)では、徳宏●(タイヌア)語、西双版納●(タイルー)語、▲▼(リス)語、
景頗(チンポー)語、拉■(ラフ)語の5つの民族語で放送を行っている。
(●は人偏に「泰」、▲は人偏に「栗」、▼は人偏に「粟」、■は示偏に「古」)
朝日(人民日報)
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200508220209.html
関連スレ:
【中国】雲南省、少数民族地域の貧困撲滅に全力投球 [8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124576849/
0002よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE
NGNGていうか関連スレもそうだけど激しく嘘っぽいよう( ゚∀゚)ノ
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 20:40:36ID:G0NY9auW0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 20:41:24ID:ccbQK1nC0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 20:43:37ID:bIV8gu/L0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 20:54:40ID:nVKMpPX00007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 20:56:38ID:BrLCbcI/0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 20:57:27ID:vbs9ULcF0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:05:16ID:FnDTxKIP何が「保護」だよw 貴重な文献を奪い取って歴史から破壊するんだろが。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:05:36ID:cH2vlZJ8民族語なんて実質禁止だし。
共産党が祭りとかのため、作った公園を
旅行書なんか民族の地として紹介してるけど。
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:08:41ID:U1DEOWEy0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:21:33ID:rBP31klw0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:22:57ID:jxnM6Oe90014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:23:12ID:K4cuHwPP0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:24:27ID:5EmO/OFB0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 21:27:08ID:aogz6q55しかるのち、こちらが選択した情報のみ教える
情報を奪われた者は何を奪われたのかすらわからない状態になる
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 22:06:59ID:tlUr/IsV0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 22:25:11ID:fp4l8td50019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 22:29:21ID:199WT75F物凄い勢いで雲南省少数民族の漢化が進んでいるぞ
今世紀中に彼らはみんな小汚いただのシナ人に変貌してしまうだろう
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/22(月) 22:45:07ID:15utBnlb良い文献のみを選別したアルよ
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/23(火) 00:01:35ID:5vqMP/zh0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/23(火) 00:33:59ID:kAMWtW6kあの辺の歴史がごっそり捏造されたっつう話を聞いてるよ
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/23(火) 00:36:24ID:0CMIc7KY0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/23(火) 04:07:41ID:rBQ3hhLF田嶋陽子
0025※各板にコピペ推奨※
2005/08/23(火) 04:30:55ID:AFASbcVV第2の「チベット」になるな!
ttp://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20050811/1123730907
【講演録】「チベットから見た中国問題」
桐蔭横浜大学教授 ペマ・ギャルポ氏の講演(要旨)
国際政治の現実厳しく見詰めよ
怠った力の備え/侵略許した観念的平和論
内部浸透で政策左右/泥棒入れ鍵掛けてもダメ
ttp://www.emaga.com/bn/?2005080081908580007813.3407
現在のチベットの状況
ttp://www.tibethouse.jp/situation/index.html
世界最年少の政治囚
ttp://www.tibethouse.jp/panchen_lama/action.html
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/08/23(火) 04:57:38ID:BsG84FMN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています