■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】「国防費増加は兵士の待遇改善のため」軍縮白書を発表 - 中国脅威論に反論か[09/01]
- 1 :つちのこ φ ★:2005/09/01(木) 18:20:19 ID:???
-
兵士の待遇改善で国防費増 中国が軍備管理・軍縮白書
--
【北京1日共同】中国国務院(政府)新聞弁公室は1日、「中国の軍備管理・軍縮・
拡散防止努力」と題した白書を発表、最近の国防費の増加は主に兵士らの待遇改善
のためだと強調し、日本などが配備予定のミサイル防衛を国際平和への「不安定要素」
と批判した。
中国は1995年にも軍備管理、軍縮に関する白書を発表している。白書は前年比
2けた増の伸びが続く国防予算や、原子力潜水艦の日本領海侵犯など活発化する
海洋活動で高まる「中国脅威論」に反論する狙いがあるとみられる。
ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005090101002186
関連記事: 「軍事脅威論」払しょく狙う=胡主席訪米前に摩擦回避−中国が白書(時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050901165728X110&genre=int
【北京1日時事】中国国務院(中央政府)は1日、軍縮白書を発表した。核の先制
使用を改めて否定した上で「1979年から2004年までで国防費が国家財政支出
に占める割合は10ポイント近く低下し、昨年の国防費は米国の5.77%、日本の
63.97%だ」と指摘、国防費支出の透明性を確保していると強調した。
関連スレ:
【中国】核兵器搭載可能な露の超音速爆撃機を購入・ライセンス生産も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125028697/
【中露】中国、ロシアからソブレメンヌイ級駆逐艦4隻購入で合意、さらに4-6隻/世界一流の海軍力目指す★2[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124622058/
【中国】 最新鋭のキロ級潜水艦を導入 [050814]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123997652/
【中国】国防部長:「あくまで防御目的、軍の現代化推進」[08/01] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122890613/
【中国】「事実無根だ」 米政府に強く抗議 国防総省年次報告で[07/20] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121863810/
【中国】台湾対岸にミサイル最大730基=軍事バランス、中国有利に−米国防総省報告[7/20] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121818320/
ほか
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:21:09 ID:A6Q0uqcn
- 嘘つくな
終わり
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:22:19 ID:XSossyG+
-
中国は世界に誇る平和国家アル!!!
∧∧ ∧∧ 暴れてる暴れてる
O /中 \/ 中\O ∧__∧∧_∧
(( O (`ハ´ # = `ハ´) O )) (・∀・( )
Oヽ = ( = ノO ( つ ( )
ヽ__< < > >__フ ジタバタ . | |. | | |
<_> 〈_フ (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ゲラゲラ アカシネヨ
/ 中\ ・・・ ∧_∧ ∧_∧
(#;`ハ´) (・∀・ ) ( ・∀・)
( つ つ ⊂ つ ⊂ つ
.) ) ) 人 Y 人 Y
〈_フ__フ し(_) し(_)
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:22:51 ID:wDao0iP0
- 関連スレにあるとおり海軍も空軍も急速に増強されてるじゃんね。
台湾や日本がターゲットなのは明らかだ。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:23:52 ID:O3ciDxTw
- キチガイ教師出現
http://8155.teacup.com/kurage/bbs
- 6 :地球市民:2005/09/01(木) 18:23:52 ID:b36XidrT
- 小さい国日本とは事情が違うね。当然だ。
- 7 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/01(木) 18:24:18 ID:WrrnyLZQ
- しかし反論に即反論できる辺りがシナの信用度の表れかw
- 8 :エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/09/01(木) 18:24:43 ID:i5QuZlEt
- うぇぇぇ・・・・うそつき。
>>6
あーーーっ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:24:49 ID:afNjUNY4
- 透明性の認識についておおきなズレがあるな
- 10 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/01(木) 18:25:01 ID:WrrnyLZQ
- >>6
おいおい、こんなところで油売ってないでノムの応援してやれよ。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:25:31 ID:iwJSxiwh
- 人民解放軍の軍人にこのニュース聞かせたら面白いことになるぞ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:25:41 ID:k164TMdu
- 別に言い訳は要らんよ。
こっちの内政問題なので。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:26:02 ID:PfQDQTOl
- 待遇改善の余裕が生まれるくらいにまで財政状況が良くなったんですね。
さぁ、ありとあらゆる援助を断ち切ろう!
自立した大国・中華人民共和国様に援助なんて失礼だもんな!
- 14 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/01(木) 18:26:33 ID:WrrnyLZQ
- >>11
そんな火に油注ぐような真似を・・・w
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/01(木) 18:28:13 ID:aVVqjStQ
- 恥の上塗り。
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/01(木) 18:28:42 ID:bSHAbDku
- 「もし我々が台湾海峡での戦争を勝ち取ることができなければ,その結果は、
甲午(日清)戦争よりもさらに惨めになる。
それを避けるには、戦争が起きたら、日本を全面壊滅させ、米国を機能麻痺
させなければならない。この目的を達成するためには、核を使うしかない。」
遅浩田(元中国国防長官、中国中央軍事委員会副委員長)
「我々は地球上での覇権を得るため先制核攻撃により中国以外の人口を
減らすと共に自国の人口を温存させる事に力を注ぐべきで、この核戦争後に
我々が未来永劫に地球を支配するようになるだろう。」
中国軍部高官・朱成虎少将の国防大学でのスピーチ(2005年7月6日)
中国は「核戦争を決意」ー六ケ国協議はまやかし。
中国の軍関係週刊誌「軍事博覧報」によると、中国軍関係者の話として、中国が台湾統一に
向けて軍事行動を起こす際、米国が介入することを勘案して、「核戦争」も含むあらゆる
局面を想定して準備を進めていると報じている。
また、米国軍に日本が後方支援した場合、即「対中宣戦布告」と見なして、日本を攻撃対象
とすることも明らかにした。
また、米国軍が、いったん台湾の問題で軍事的に介入した場合、中国は、セルビア、モンテ
ネグロ、イラン、リビア、キューバ、北朝鮮などと同盟を結び、これら諸国に中国の核技術を
提供し、ロシアを含めて世界的な反米軍事攻撃体制を築くとしている。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:28:52 ID:ylgJ17JX
- バ カ ですか?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:29:48 ID:WRwWC02a
- >6
小さいちんちん まで読んだ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:30:43 ID:kphin1V4
- フン 誰も聞いてねえよ、日本は有り余る金を使って軍拡まっしぐらだもんねえ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:31:43 ID:Fmg86/dD
- 北京五輪までには軍部が暴走するかな?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:32:14 ID:iwJSxiwh
- 恥丘市民みたいなイオン部もきたのか…
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:34:03 ID:Dzz9wzBP
- 支邦人、ウソへたアルネ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:34:56 ID:Dzz9wzBP
- 支那人
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:35:08 ID:yKyXBW52
- まぁ反日国家撲滅は国民の悲願だから、憲法改正したら支那・朝鮮・ロシアに挑むけどね。
まぁそこら辺は当然覚悟してくれている問題かと。こっちが守ることしかできないから今いい気になってる国とかは。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:35:33 ID:f0o9Wus0
- 軍閥が、テロに売った兵器の利益を差し引いた額が防衛費ってか?
近隣国の毛沢東派への援助額や、外国製武器の購入費等を考慮して幾らだろ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:36:34 ID:7Q1rm+Q7
- この国防費を払ってるのは日本。
ほんと馬鹿だね。
せっせと対日戦闘員を養ってやがんの。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:36:37 ID:fpcBF0yj
- 東側諸国で「軍縮する」と言って軍縮した国は無いな
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:36:42 ID:4N5pye2F
- 中国人以外に信じる人間はいない。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:40:39 ID:Arb1P3VT
- BS1で見たが、中国人の金銭感覚はすごいぞ。
「横領したとしても、その金額は海外ならコヅカイ程度」
「3万ドルは大した額の経費じゃない」
「党幹部は地位に見合った報酬をもらってない」
御用評論家って、幾ら貰えるんだろうか?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:44:08 ID:NzuBVFkI
- 中国人嘘言わない。
解釈の相違だけ。
こんなもんでしょ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:48:33 ID:afNjUNY4
- >>30
それが大問題なんだが
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:50:41 ID:vPVqVajU
- 中国人→日本の中国地方の人
支那人→基地外民族
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:55:05 ID:NwWCZl2K
- >>16
支那とやりあう時には、先制第一撃で連中を綺麗さっぱり吹き飛ばすしかないってことかw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:55:15 ID:Mkkwq+le
- 待遇改善って一人当たりの弾数とかかな?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 18:55:48 ID:HJU38BRo
- 中華シンパ以外は、こんなの誰も信じないだろw
- 36 :エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/09/01(木) 18:55:58 ID:i5QuZlEt
-
北京に押しかけてるのは退役軍人の会だから。
無駄だよ。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:06:17 ID:fpcBF0yj
- >36
VIP軍つくったら面白くなるなw
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:16:27 ID:hFSB7S7r
- 日本の軍国主義に対抗するために軍拡は必然である
- 39 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/09/01(木) 19:17:51 ID:fc14ZgEP
- また支那人が嘘吐いたのか?w
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:24:38 ID:iDPLSpym
- 今NHKでやってたな。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:26:46 ID:6UsXBXOW
- んで、実際のとこ軍事費はどうなってるんすか
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:38:39 ID:FH97xH5Z
- 中の軍人になりてー
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:40:27 ID:3Fw7KGpM
- 毎年2桁も兵士の給料伸びるのか
すごいなー(棒読み
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:45:53 ID:HNfyrShw
- 先生、シナーがまた嘘ついてます!!
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:51:19 ID:fSpQgxEY
- 核もってる国は何言っても説得力
ZERO
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:53:31 ID:5szMt5yj
- 兵士の待遇向上のための軍事費増加だったら問題ないじゃん。
むしろ今の日本の方が実質的な軍拡だし。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:54:56 ID:yKyXBW52
- こんなの嘘の内に入らんだろ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:57:05 ID:LbRi0ga/
- 中国の人件費が高騰してるって、世界に言ったら
外資資本みんな逃げ出すのにw
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 19:57:09 ID:XmIgnBRM
- 先生(-@∀@){いいかい、シナーはこういってるんだよ。シナーの国の偉い人は兵隊さんに楽をさせたいんだ。だから大砲や機関銃をたくさんふやすんだよ。
そして日本に攻めこ…日本を豊かにしようと考えてるんだ。
生徒('O`){パパが新聞を読んだら嘘だ!って言ってました
先生<ヽ-@∀@){朝日新聞に変えるニダ…変えなさい!
生徒('O`){なんかエラが…
先生<ヽ-@∀@>{黙れ!クソガキ!チョッパリ!おまえら)ry
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 20:01:00 ID:JIp4Cby4
- 東トルキスタンに中共がこんな事言ってますけどってちくり入れてやろう
- 51 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/01(木) 20:23:37 ID:WrrnyLZQ
- >>46
どの辺が軍拡?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 20:24:34 ID:RxYqtOPn
- ハイハイ中国様ワロスワロス
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 20:26:09 ID:rJh+cXrf
- あべこべの国は
分かりやすくていいですね
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 20:29:02 ID:ABk23rIL
- >>46
そうかも知れん・・・・・・んなこたぁない。
マジレスすると、中国が発表している国防予算には
武器の輸入費用はふくまれておりません。
- 55 :河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/01(木) 20:46:25 ID:LKzpk7M9
- あほか、人権侵害大国の支那が、兵士の待遇を改善するわけがないやろ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 20:50:01 ID:83Rb5voQ
- 日本のMDにも反対。
自分に都合の悪い事は何でも反対。
さもしい国
- 57 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/01(木) 21:02:04 ID:WrrnyLZQ
- >>56
それが中華思想。
- 58 :エラ通信:2005/09/01(木) 21:04:31 ID:owWXrcDF
- 中国の軍事費は、公表されているものの最低三倍というのは、
専門家の一致した見方。
さらに軍が自分で稼いで、軍事費に当てている部分もあるのでさらに膨らむ。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 21:07:40 ID:y6Ufvsc9
- 中国って嘘が多すぎてわけわかめ
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 21:07:59 ID:qDzgrqqC
- >>1
待遇ねーw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 21:15:31 ID:BlixNb20
- 中国戒厳令下で何が予定されているか
2005/03/29チャイナインテルン記事
中国の極秘プラン
人民代の余白で江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争を始めるように促した。
確かな情報筋によると、『九評』やその類のものによって発生した共産党への圧力はこのような形で緩
和することができるとして、江沢民が言明したとのことである。それによって共産党の権力保持が固ま
ると彼(等)は主張する。江沢民はさらに、それは台湾の独立に関する賛成あるいは反対の決定(選
択)と無関係ではないと述べた。
“台湾を攻撃するのは早いほどいい。我々は攻撃しなければならない”、と江沢民は胡錦涛に助言した。引退を前に、彼はもう一度台湾征服のための詳細な計画を提示した。
江沢民の伝記の中でロバート・クーンはつい先頃、江沢民元主席が2000年、中央軍事委員会副主席
曹剛川に台湾征服のための詳細なプランを提示したと殆ど公式に暴露している。
別の確かな情報筋は、江沢民は2004年春節に際し、高位の共産党幹部たちを呼びつけて会議を開
き、最終的な台湾征服のための時刻表及び計画表を不可逆的決定事項に定めたとされる。根拠として
幹部に告げられたものは中国を脅かす数々の問題の存在である。
(これらは一般に推察されているように経済危機、汚職、国営企業などを取り巻く経済危機、失業の増
大である。朱鎔基が引退してから輸入税収は30%落ち込んだ。これは国家財政を外国の継続的投資
のみによってしかカバーできない継続的危機に導くものである。)
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 21:16:07 ID:zV4puZkF
- 台湾征服は次の段階を踏むことが曹剛川及び江沢民により示されている:
1.台湾及び他所での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより大衆の愛国的意識
は高められるべきである。ここにオリンピック競技もまたこれに集束させて育成せねばならない。
2.党組織を再編成し、権力に逆らう全ての分子から自由にすること。
3.台湾を攻撃する。また、中国国内に戒厳令を発令する。と同時に、戒厳令下の法律を発効させる。
4.戒厳令下の法律に従っていわゆる私的財産、なかんずく国民の預貯金は国家に帰属する。それにより生存を脅かす経済危機は回避される。
5.中国国内の “反政府的”と看做される全てのグループは、最終的に物理的に排除(除去)される。法輪功、個人のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反抗的な知識人たちである。
6.強制措置により失業問題が解決されることによるこれらの法律への賛同を呼び込むこと。
中略
江沢民プランは商務部の薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持さ
れている。
反国家分裂法によってあらわになった西側の専門家(ウォッチャー)にとって例えようもなく奇妙に映る
共産党の行動様式の理由は、内部の圧力を外に転化し、外に向かって弁を開けようとする見せ掛けの
必要性に根ざしている。
http://www.chinaintern.de/article/Gesellschaft_Stimmung_des_Volkes/1112097154.html
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 21:27:37 ID:Ouh/tBzQ
- 言い訳は見苦しいぞシナ。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 21:57:59 ID:Qx9sGwKN
- 欧州からの武器輸入で騒いでたのは無しですか。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 22:35:05 ID:4OXom62i
- イランが核兵器開発に乗り出していることは公然の事実であるが,中国がそれを支援,支持している
ことはまだ知られておらず,衝撃的なことである。米中経済安全調査委員会は,中国共産党が,イラン
の核兵器開発計画を直接支援していることを裏付ける複数の実証を得ている。例えば,イランの有望
企業は,中国共産党から核兵器施設に関する材料を買っている。Saghandウラニウム鉱山には,約
50人の中国人専門家がいるし,PRCと北朝鮮衛星テレビ局から派遣されているより優れた専門家が
ウランをイスファハンの施設と同レベルにまで濃縮できる遠心分離機を監視している。
また,中国共産党は,1991年,イランに対し,ウラン2トンを売却した。イランの核兵器計画は,積極
的な同盟関係によって,少なくとも13年間支援されてきたのである。中国共産党は,これらの核兵器を
引き渡すために,数年間にわたってミサイル技術をイランに売却してきた。中国共産党がイランのミサ
イル開発に貢献してきた最も最近の例は,核弾頭搭載可能である1400キロメートル級のシャハブ3ミ
サイルの精度を極度に高めるためのGPSナビゲーションシステムである。
このほか,中国は,イランに対し,ミサイルの部品だけでなく,大量破壊兵器の部品や他の兵器を数年にわたって売却してきた。
中国共産党は,このような情報を西側に知られさえしなければ良いのであり,イランとの関係は秘匿しないだろう。
(全文はココ):
http://www.uygur.org/japan/et/2004/1125.htm
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 23:00:57 ID:IT35nE9C
- この発表は国外向けと仮定した場合
兵士の待遇が良くなってなかったら大変な事になりますね。
中国の掲示板に翻訳して貼ってみたいっすねw
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 23:32:16 ID:5EIr0I/F
- 最近ロシアからバーゲンなみに買い物してたな
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 23:34:38 ID:ShoYWjjY
- >日本などが配備予定のミサイル防衛を国際平和への「不安定要素」
と批判した。
「チキンレースをしようぜ!」に聞こえる俺は馬鹿なんだろうか?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 23:38:48 ID:9gDgaA1c
- ロシア=死の商人
中国=鴨
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/01(木) 23:55:02 ID:rFv+pVpr
- 待遇改善といいながら、ついこの前退役軍人の待遇改善を求めた
座り込みがあった国はどこだっけ?w
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 00:03:59 ID:8Zzobqc1
- 嘘か本当かなんてどうでもいいけどな。
日本にとって中国の軍事費が多くなることは百害あって一理なしなんだから、
当然そこを攻めるべきであって、「中国は安全」なんて言ってる奴は底なしのバカ。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 00:05:22 ID:q7Yb56db
- 間違えた・・・
×一理
○一利
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 05:46:19 ID:qgVPofla
- へえ、17年連続で軍事費は実質10%台の後半の延び。
いまや解放軍兵士はみんな豪邸住んでいるだろうね。うらやますい。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 05:51:24 ID:yNa+avfw
- なんで飛んでくるミサイルを防衛するだけのMDが、
国際平和への「不安定要素」 なのか、合理的に説明しろ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 05:54:22 ID:ZHPQhNe1
-
結論:
中国共産党に透明性のある金勘定は無理だ!
- 76 :ゲリラ:2005/09/02(金) 06:45:59 ID:gvLQhJ+I
- たしかに 新兵器は扱いやすく兵士の負担を減らすから待遇改善だな 潜水艦を原潜にすることで居住性の改善すか
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 06:58:12 ID:+ygmLEPn
- なら自衛隊も隊員が問題起こさないように待遇改善して軍事費上げても問題ないな。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 06:59:31 ID:FdVSGM6t
- フランカー300機買おうとか言っててまだごまかすつもりか?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 07:20:02 ID:kUp4GJd/
- 中国ってこれだけ軍拡しても金は大丈夫なのか?
公表額で3兆弱、実質的にはその2〜3倍はあるとされるのに
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 08:02:58 ID:2sVQBdiv
- 有事の際は在中日系企業は自己責任だな。
人質取られても台湾を見捨てる世論にはならんだろう。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 08:03:20 ID:z2T5VvO5
- >>79
共産主義国家は、社会保障費がいらないから。(w
それから、人民解放軍は、各軍区ごとに自活しているから、
中央からお金が出ているのは、北京の周辺ぐらいかも。
お金を貢ぐ一方の上海人には面白くなかろうなぁ。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 08:17:55 ID:AAiq4j7M
- 誰が信じるんだよw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 08:26:20 ID:1U80jNWt
- >>82
おいら信じちゃったよ。中共の軍掌握が揺らいでるんじゃないかって疑っちゃった。
すまそ〜ん。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 08:40:14 ID:8Kluq7yU
- 上海人はその所得の高さから、他の中国人たちからエコノミックアニマルと呼ばれているらしい。
- 85 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/02(金) 08:56:48 ID:sq1xwPmY
- >「中国の軍備管理・軍縮・拡散防止努力」
しらじらしい(w
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 09:59:04 ID:zFs1FuOu
- 嘘吐き民族
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★