トップページnews4plus
118コメント35KB

【中国】当局支援ゲーム「歴史上の英雄で知識と愛国心を、日本人や米国人が暴れ回る現状に変化を」【09/19】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕事コネ━!声優φ ★2005/09/19(月) 12:35:02ID:???
オンラインゲームを楽しみながら、知識と愛国心を身に付けよう――。
暴力的なゲームによる悪影響への懸念が広がる中国で、
歴史上の英雄を主人公にした新シリーズの開発が進んでいる。
新華社電によると、新たなゲームシリーズは、上海の企業が当局の援助を受けて開発。
近くウェブ上に発表される見通しだ。
プレーヤーは中国の英雄100人の中から1人を選び、その人物になりきってゲームに参加する。
たとえば毛沢東時代の雷鋒は、模範的な兵士として語り継がれてきた愛国的英雄の1人だ。
仲間の靴下を繕い、年老いた女性の手を取って道を渡るなど、
人助けに努めた数々のエピソードが伝わっている。
1962年に殉職した後、毛首席の呼び掛けで「雷鋒同志に学ぶ」運動が展開された。
さらにさかのぼって、明の時代の軍人、鄭成功も名を連ねている。
当時勢力を伸ばしていた清に抵抗して明朝の復興運動を指揮し、
台湾へ渡ってオランダの植民地支配を退けた業績が知られる。
中国の若者らの間では近年、オンラインゲームが急速に普及。
現在約1380万人が参加しているとみられ、学業の妨げになると懸念する声が高まっている。
当局は、ゲーム業界がポルノやギャンブル、暴力をまん延させ、
「国家の安全を脅かしている」との批判を強めてきた。新華社電は、
「ゲーム市場は日本人や米国人が銃を持って暴れまわるストーリーに支配されてきた。
新シリーズの目標は、この現状に変化をもたらすことだ」と述べている。

http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200509180003.html
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:35:11ID:fCN+HZ9T
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ  ちなみに、
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ 首から下は地井武男です
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:35:26ID:CgK/tYOq
      /  // \ i i// i i     i  \        \
       /  / _ヾ ! !!//i i         ヽi、        \
     /  ///        i i   i   i      i、        ヽ
    / / // ./        i  i   i   i     i、        i、
   // /  / /         i i! i i   i   i     i     \   i
.  / i. i  i /         i i! i i   i   i     \     \  i
  i.!i ii  i /____        i.ii i .i   i  \    \       i  i
  i!トi i  i ヽ'''''、   ===.!i i i i   i    \    \     i  i
  | ヽi i  i,,,,,ヽ    ""  i!. i. i i   i \  \     \   !  i
     y人 ゝ,i゚_)     ,,,二,__ーi i ヽ  ヽ \  ゝ _        i
.     ̄ \i  /      ゝ,,P・i\ヾ丶 \ \ == / ヽ    i. i
        i. /           ゙̄''   ̄ ー、___ニ  / / ̄i i i    i. i  「ちょっとここ通りますね・・・」
        /                    !i!/ / ̄ i. i  i   i !
         〈                      リ )    i   i  i/
        ゙ ,,_ー-                    / / i i  i
        i                      / / i  i.i  i
        i ..,,,,_                 、 /   i i.!  i
          i  _   ゙̄""            /  ̄i    i  i   i
         i  "゙゙""              /   i i  \i   i i
            i                /    i i i  ヽ  i
           i             _,,,.   /    i i   i i i
         i         _,,, '''"    /     トー} i i iレ
          ゙゙ ー──'''''''      
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:37:45ID:DaYWyN5S
つい先日、日本のゲームは歴史をゆがめるって言ってなかったっけ?
これは歴史をゆがめないの?
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:38:31ID:6N/kbEUK
>>4
当局の作る歴史は綺麗な歴史。
つーかこんなのばっかだな。
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:39:12ID:LgBsUpFe
ついさっき日本のゲーム批判しといてこれか

海賊版で市場に流れて洗脳解けちゃうからな
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:39:39ID:mdgBCxr0
日本人も参加できるのか?
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:40:55ID:ouigJ5Z4
vipperが日本軍で大量参加して歴史改変しようぜ
0009AutumnWeek-lght ◆f.lightAf6 2005/09/19(月) 12:41:49ID:eEGjSlJ1
日本のIPからアクセスすると重くなる仕様をなんとか汁
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:44:46ID:ysER9Qja
日米が無敵で逃げまわるゲーム?
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:46:07ID:WIkp7hVN
> 仲間の靴下を繕い、年老いた女性の手を取って道を渡るなど、
> 人助けに努めた数々のエピソードが伝わっている。

こんなのがわざわざ美談になるクオリティの国なんですね。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:46:37ID:/kwoijHX
また特定アジアか
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:47:09ID:WIkp7hVN
> 明の時代の軍人、鄭成功も名を連ねている。
> 当時勢力を伸ばしていた清に抵抗して明朝の復興運動を指揮し、
> 台湾へ渡ってオランダの植民地支配を退けた業績が知られる。

母親が日本人ってのもスルーなんだろうね。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:47:23ID:v9+ty6Xt
いつまでたっても未来指向なしの後ろ向きだな、チョンは。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:47:44ID:v2JkpOaT
昔の中国は英雄譚も面白いものが多いが・・・今の中国は遺産を食い潰しまくりという
感じだ。文化大革命の傷跡はでかい。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:47:51ID:GcWrcG4Q
つーかね、自国のゲーム産業を保護したいだけだろと。
いちいち政治を持ち込むなっての。
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:49:28ID:VbfzRnLU

|ハ´)
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:50:12ID:VbfzRnLU

|ミ3
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:50:54ID:B5hSQtm5
で、ゲームとしては格ゲーになるの?それともRPG?シュミレーション?
遊び方がイマイチわかんない…
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:51:32ID:JjmCY4Wm
>>16
逆。
まず政治が動かないと、後が続かない。 軍事独裁政権だからな。
0021伊58 ◆AOfDTU.apk 2005/09/19(月) 12:52:12ID:sFUY1OTG
中国人も朝鮮人も歴史の立て直しとかに一生懸命だな。
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:52:31ID:j2tpSGWS
相変わらずチョン同様創造文化の無い国だな。夢とファンタジーの欠片も無い。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:52:55ID:Vx51S35C
>ゲーム市場は日本人や米国人が銃を持って暴れまわるストーリーに支配されてきた。
日本人が銃を持って暴れまわるゲームなんてあったっけ?
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:54:16ID:6N/kbEUK
>>23
日本製って言いたいんだろうな。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:54:38ID:xJK/rRtY
>>23
次元
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:54:39ID:WIkp7hVN
>>23
MSの偉い人は日本のゲームは刀持って走ってると言っていましたがww

銃持って走るのはアメリカのゲームだな。
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:55:13ID:fHAuoBOi
こんな知性のカケラも無い国で昔文明が興ったのがホント不思議。
ゴミあさりとか人食いとかの方が似合ってる。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:55:14ID:VwIy3EI1
足下で暴動頻発してるっつーのに、オナヌーしてる場合かよ支那w
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:55:46ID:j2tpSGWS
>>23
刀を持って暴れ回るゲームならいくらでもあるよ。
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:57:47ID:nUqAwkAA
731部隊が作った怪物を倒して旧日本軍の研究所を脱出する・・・。

       “危機的生物学計画” m9(`・ω・´)

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:58:13ID:E+DVlAno
>「ゲーム市場は日本人や米国人が銃を持って暴れまわるストーリーに支配されてきた。
>新シリーズの目標は、この現状に変化をもたらすことだ」

なんか支那畜はどうもゲームとは国家のオナニーショーだと勘違いしているらしい。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:58:17ID:xLlhm/tB
中共産のゲームじゃね?<日本人が銃を持って暴れ回る
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:58:43ID:pur99vAf
このゲームを出したいがために
日本製ゲームにちゃちゃ入れただけだろ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:58:46ID:VbfzRnLU
>>25
石川五ェ門&次元なら中国共産党の言う、南京虐殺帝国軍人のスペックを
満たせますね。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:58:53ID:5pL6Hq15
とりあえず三国時代の前後、中国人より日本人の方が詳しいのをなんとかせねばねw
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 12:59:46ID:ojhnTrKA
三国志の英雄が刀振り回すゲームもあるんだけどね
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:04:42ID:68Ny/G0p
中国先生( `ハ´)「夏休みの宿題アル。課題は歴史の作成アル。
            先生が作った南京大虐殺をお手本にするアルヨ」
朝日君(-@∀@ )「そうだなあ、100人切りでも作るか」
韓国君<丶`∀´>「はーい、分かったニダ。ウリは何を作ろうニダ」
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:04:43ID:TzZo1D4l
>>1
日本人が暴れまわるゲーム?
そんなゲームあったか?
0039プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI 2005/09/19(月) 13:06:13ID:kc2Iny7f
>>38
つ【落武者】
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:08:47ID:Wa5ZsJsW
鄭成功使って台湾独立ルートキボン
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:09:09ID:OYkvMhRv
ゲーム脳
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:09:14ID:HfB+dtMH
キャラクター名:雷鋒
職業:兵士
所有スキル:
靴下の修理スキル
年人の保護スキル



・・・・全然、使いたくねえんですけど・・・
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:11:25ID:PY8f0KlG
>1
批判逸らしの愛国・抗日教育ご苦労さんw
そうやってせいぜい足掻け。足掻けば足掻くほど最後の崩壊が盛大になるからw
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:11:41ID:nUqAwkAA
ゲームでファビョって死ぬ支那人が続出する事はイイ事だ!m9(^ー^)
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:13:07ID:F+CzGqGs
英雄100人のうちの1人を選択。

紂王→酒池肉林ゲーム
始皇帝→阿房宮奴隷生き埋めゲーム
劉備→人肉料理早食いゲーム
岳飛→秦檜にツバ吐きシューティング
フビライ→元寇失敗!対馬海峡逆泳&高麗お仕置きゲーム
蒋介石→済南日本鬼子虐殺ゲーム
毛沢東→ギネスに挑戦!文化大革命人民粛清ゲーム

どれで遊びますか?
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:13:18ID:HfB+dtMH
というか、歴史系MMOで愛国心ってますの?
コーエイの信長で愛国心が育つと思えんが。
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:13:19ID:pur99vAf
>仲間の靴下を繕い、年老いた女性の手を取って道を渡るなど

つか、これが美談になるって事は
他はこんな事やるはずも無い、という・・・・
0048携帯から2005/09/19(月) 13:13:24ID:sF0hoUQI
ネトゲはモンスターハンターGしかしない折れが来ましたよ。

毛沢東時代のなんたらだの、明の時代のナニガシだの、
混ぜて大丈夫なん?
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:14:05ID:6d7i6C5p
国姓爺鄭成功は半分日本人。
母親が同じ弟で長崎の商人として
生涯を終えた人が居るって聞いた。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:17:08ID:fudCt9CO
>>11
我が我がの国だからな。
0051(▼Д▼)今頃DRAG-ON DRAGOONやってる。 ◆VmCYIC08w2 2005/09/19(月) 13:17:31ID:tTNLEeBS
>プレーヤーは中国の英雄100人の中から1人を選び、その人物になりきってゲームに参加する。
>たとえば毛沢東時代の雷鋒は、模範的な兵士として語り継がれてきた愛国的英雄の1人だ。
>仲間の靴下を繕い、年老いた女性の手を取って道を渡るなど、
>人助けに努めた数々のエピソードが伝わっている。


ごめん、かなり内容が殺伐とし過ぎていて、逆に興味をそそられる。。。
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:19:46ID:Xpmo1X9F
>>30
それなんてバイオハザード?
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:24:28ID:MtgvPSOy
中国が新たな洗脳作戦に始めたと
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:26:50ID:9T3QLyHq
ラスボスはブッシュと天皇ですか?
0055携帯から2005/09/19(月) 13:29:53ID:sF0hoUQI
>>52
多分、覚悟のススメ。
戦術鬼がどうとか葉隠四郎がどうとか。

あいつらあの漫画を真顔で信じてそうw

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:30:27ID:UDoyArAC
>日本人や米国人が銃を持って暴れまわる
テラワロス・・・
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:36:12ID:Ht/+4ttE
>>51
雷鋒はたぶん実在の人物だけど、そのエピソードの99%は捏造だよ。
だって文化大革命時代だもんwww。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:38:38ID:Y1Kh+E9/
メタルギアソリッドとかアメリカズアーミーの事だろうな
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 13:43:37ID:y8+HC/lC
スパルタンXは中国のカンフーが主人公じゃなかったけ?
ミサイルも使うよな。
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2005/09/19(月) 14:06:13ID:Kf3LVA+X
で。ゲームしてよいの?悪いの?
どっちなんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています