■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【株式】韓国株の格付けを引き上げ、マレーシア株は格下げ=メリルリンチ[09/20]
- 1 :木洩れ日φ ★:2005/09/20(火) 18:46:19 ID:???
- 韓国株の格付けを引き上げ、マレーシア株は格下げ=メリルリンチ
2005年 09月 20日 火曜日 18:30 JST
[香港 20日 ロイター] メリルリンチは、韓国株はアジア市場で最もリターンの見込みが
高い市場の1つだとして、投資格付けを「アンダーウエート」から「オーバーウエート」に引き上げた。
メリルリンチはリポートの中で、「韓国株には上昇の余地が大幅に残っており、海外投資家は
フルポジションを取っているとは言い難い」とし、「われわれは現在、今後12カ月間で、
米ドル建てのリターンは30%になると見積もっている」と述べた。
一方、マレーシア株式については、上昇余地が限定的であることを理由に、
「オーバーウエート」から「アンダーウエート」に引き下げた。
ロイター
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=9700410§ion=news
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 18:56:07 ID:OtMr2/x4
- メリルリンチも法則発動しますか
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 18:58:52 ID:NnK/hojm
- さっきBSでも取り上げてたな。格上げ。
韓国のニュースで大きな扱いだった。
メリルリンチじゃなかった気がするが。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 18:59:32 ID:8qNhC8wW
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/18/20050918000001.html
>「流動性資金の吸収対策を」 都市銀行頭取が韓銀に要請
>主な都市銀行の頭取は16日、「8・31不動産対策の影響で、市場資金が(適当な投資先を見つける
>ことができず)市場の出方をうかがう状態へと突入する現象が、より深刻化する可能性がある」とし、
>韓国銀行に流動性資金を吸収する対策をまとめるよう要請した。
> これは事実上、コールレートの引き上げを促したものとみられる。
> 頭取らは「不動産価格の下落は秋夕(チュソク/旧盆)以後本格化し、少なくとも来年までのかなり
>の期間で進展するだろう」と予想した。
株や不動産に流れてた資金が、買いオペで吸収されるでしょう。
韓国経済は失速確実です。(今が一番いい状態ですね、歴史上)
日本のバブル崩壊期と同じ状況です、ノムヒョン政権にこの舵取りが出来るでしょうか?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:00:00 ID:9FBp4ibf
- >>8
うまく煽っておいしいとこをいただくつもりだと思う。
あほうな日本人がカモにされる悪寒
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:00:34 ID:b0tK1Ycv
- 投資なら日本を置いてないぞ、土地15年ぶりの上昇、4年ぶりの13000円
回復、いよいよバブルスタート大安心。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:00:52 ID:rsiFLxCb
- >>6
間違いだ、
ハイリスクノーリターン、のね。
いや、寧ろマイナスリターン…
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:02:23 ID:pIkqgM51
- >>13
うはwそういや法則発動したらマイナスだなw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:03:34 ID:8qNhC8wW
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/19/20050919000014.html
>今年上半期韓国5大銀行退職者数、前年比149%増
> 今年上半期に国内5大銀行を退職した行員が3000名に達し、このうち90%以上が希望退職者として
>事実上リストラされていたことが18日、わかった。
> 国民、ウリ、新韓、ハナ、朝興銀行を退職した行員は全3030名で昨年上半期の1219名に比べ149倍
>増加していることがわかった。
収益絶好調の韓国金融業界でも、リストラの嵐・・・
リストラされて、正規職員でない社員に代えられるんでしょうか?
本当に、景気悪いですね。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:04:13 ID:l8A1Gey9
- >>10
完全にバブル崩壊だね
ヤバスwwwwwww
ノムヒョンは職務放棄してるからな
終わったwwwwwwwww
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:05:17 ID:66ZxaaMP
- メリルリンチてよく判らんとこだな
- 18 :アッー:2005/09/20(火) 19:05:21 ID:SEv/eTvm
- >>12
もし本当に80年代級のバブルが来たら今度こそ日本終わっちゃうお・・・。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:07:28 ID:8qNhC8wW
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/20/20050920000066.html
>税金滞納者が急増 滞納額20兆ウォンに
> 不景気の煽りで、税金滞納者が急増し、今年国税の滞納額が史上最大である20兆ウォンに迫る見込みだ。
> 国税庁は20日、国会財政経済委員会に提出した国政監査資料で、「今年に入って6月現在まで国税の滞納額
>が去年同期の10兆8287億ウォンより1兆2057億ウォン増えた12兆344億ウォンと集計された」と明らかにした。
> これは上半期ベースで史上最大値であり、今年の年間滞納額も去年の18兆6230億ウォンより10%以上増加した
>20兆ウォンを超えるだろうと、国税庁関係者が伝えた。
今日は凄いニュースが一杯ですね、この不況の韓国で、格上げですか?
日本にも韓国投資ファンドを立ち上げた某証券会社がありますね、凄い応募があるそうですが・・・・・
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:08:28 ID:tZZt+hDt
- >>10
投資先がないなら、北朝鮮に投資すればいいんじゃない?
あれだけ発展の余地の残った国は、世界にもザラにはないぞ。
がんがれ韓国。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:10:26 ID:PA9k3QhZ
- 韓国、中国株なんか恐くて買えん。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:14:05 ID:3UYlW4uB
- ウリ浴びせるつもりニダ
- 23 :すいません。ここに張らせてください:2005/09/20(火) 19:15:52 ID:drOWSYl8
- >>18
企業も国民も散々懲りてるのに、同じ轍を踏むわけがない。
まだ十数年足らずだから、記憶傷害でもない限り覚えてるだろ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:23:23 ID:HP5ZQ6kQ
- >>1
> メリルリンチは、韓国株はアジア市場で最もリターンの見込みが
> 高い市場の1つだとして、投資格付けを「アンダーウエート」から「オーバーウエート」に引き上げた。
英語で斜め上のことを「オーバーウエート」って言うのか
覚えとこうメモメモ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:27:02 ID:pYnBT1I1
- はめ込みだな
メリルリンチはえげつないなぁ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 19:30:52 ID:EEKCAIBr
- メリルリンチ逃げの体制に入ったか。
日本のバブル崩壊のときといっしょで、オプション取引で儲けるんだろうな。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 20:07:52 ID:8fSWXlS2
- ある意味、買いに出る連中がどんな奴らなのか楽しみだ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 20:28:08 ID:SxQgjVqQ
- 自分は韓国撤退中のくせに他には韓国が買いかよ
やること酷すぎるぞ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 20:34:52 ID:d87qbx6e
- 今年の税収滞納、20億ウォン超える見通し 2005/09/20 16:11
【ソウル20日聯合】今年の国税の税収滞納額が過去最高値を記録しそうだ。
国税庁が20日に国会財政経済委員会に提出した国政監査資料によると、
上半期の国税滞納額は12兆344億ウォンと集計された。
これは前年同期(10兆8287億ウォン)より1兆2057億ウォン多い額で、
今年通年では過去最高の20兆ウォン台に達する見込み。
年度別の滞納額は、2001年が13兆3930億ウォン、
2002年が14兆8544億ウォン、2003年が15兆9974億ウォン、
2004年が18兆6230億ウォンと、年々大幅な増加が続いている。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022005092003600&FirstCd=02
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 21:10:19 ID:ep77/LZi
- めりるリンチワロス 上げて、思いっきり落とすプレイだろ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 21:20:21 ID:Uz1a5YDq
- 要するにリンチが逃げ遅れ涙目ってことでOK?
- 32 :ウィーン条約26条 ◆rSZqaTqacg :2005/09/20(火) 21:21:27 ID:ZWSfBylh
- >>31
正解
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 21:22:58 ID:X3m36IQn
- つかハイリスクデストローイくらいじゃね?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:34:35 ID:P7/IWjbP
- ハイリスク、在日ノーリターン
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:40:52 ID:l8A1Gey9
- どうも、今まで韓国株を買ってた連中が日本株に乗り換えているらしいが
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:11 ID:s711u6F4
- 前振りかよ(三村風味)
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:38 ID:dsgNTJ7+
- ハイリスクノーリターン
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:12:01 ID:pqLdiSeM
- ハイソックスノータリン
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 05:36:07 ID:R/HozaJf
- ハイリスクノームヒョーン
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 05:42:45 ID:r8/P1IIT
-
現代百貨店 . 46000|韓国電力公社 29250|サムスン証券 24950|高麗亜鉛
国民銀行 . 45000|現代産業開発 19000|サムスン重工業. 8360|暁星
LG電子 68200|大韓航空 19100|サムスン電子. 471000|プルムオン
LG化学 39000|韓 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
韓国ガス公社 29350|デ | 韓国企業の4割は粉飾会計の前歴があると聞いたんだけど・・・
斗山重工業 . 12600|三 \___ ______________________
SKテレコム 168000 | 漢拏空調 V 8610|現代自動車. 54300|ロッテ製菓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄|カタカタ∧_∧ ∧S∧ ∧_∧ そ、それは単なる噂ニダ
| <`∀´ > ( ・∀) <`∀´;> 全然問題ないニダよ
―┴┐ ⊂ ⊂ )「| [888888] ⊂ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::::::::;つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::/=|
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 05:46:51 ID:BPbEymkS
- _______
/ \
| もう何でもいいニダ
| /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄,,.-―――-、
。 。/, `ヽ
\-──‐-// / ̄ ̄\ :::}
/ ┌::::::::::::┐ヽ, / r ):: j ::::i
ヽ;/;ニ Ll ニ;ヾ/ i ヾ :/ :::|
((ヽノ(、__,)、 ))ヘ { `'''''´ ::/
ヽY〈‐=‐〉/;;;;;;\、,,,__、_______;;;;/,,,,,,,,,_,,,,_
`''''''''''、;;;;;、;;;;___;;;;;;.....、;;;;;;___;;;;;....、;;;;;;;.-'''~~~'.
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 06:25:45 ID:4s1/UpXi
- >>35
中国や韓国などの新興国からのリスクヘッジマネーが日本に大量流入中。
米中冷戦スタートで、日本への戦略的投資って意味合いもすでに大きい。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 06:32:05 ID:KgYmD9lc
- >>41
それ、植物じゃないし。(w
- 44 :李世英:2005/09/21(水) 06:41:53 ID:3wn8iG8p
- ハリケン被害の影響大だな。
マッチポンプで売り抜けるハゲのやり方。
いつもここから。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 06:54:30 ID:bcTxsc79
- > 「韓国株には上昇の余地が大幅に残っており、海外投資家は
> フルポジションを取っているとは言い難い」
売り抜く気マンマンだなマジで
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 06:57:14 ID:klqBUzO1
- 格付けってひどいよな。
結局、一部の人の利益のためにエセ情報を発信する。
もう新聞社と一緒。信用できんし、なぜみんな信用しているのかわからんよ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 07:05:33 ID:w3w93tH1
- 良くわかんないけど、日本は既に金融緩和で金ジャブジャブでしょ?
いくら貸し手が増えても借り手がいないから意味無いんじゃないの?
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 07:07:20 ID:tcvoPnDL
- ソウル周辺の建設規制で不動産関連の投資上限が見えたから、
そちらに回るはずだった資金が株式市場に流れてるんじゃないの?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 07:10:58 ID:OGWrZvnv
- >>47
借り手はいるだろ、どんな時代でも
資金の分散でリスクの分散したほうが良いよ、バブル崩壊になったときのために
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:31:48 ID:Ixp+rMIH
- 金払えば買えるからな格付けなんて
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:37:01 ID:FyUhxL78
- 正に嘘つきポーカーw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:38:23 ID:9qrv9Tmh
- >>40
そのAA初めて見た、凄い。
証拠はこれね、
韓国財閥企業の倒産97IMF年当時
財閥名 不渡り日 負債(兆ヲン) (対資本)負債比率
韓宝財閥 1月23日 4.4 650%
三昧財閥 3月19日 2.4 3300%
真路財閥 4月21日 3.2 4800%
起亜財閥 7月15日 9.5 520%
HAITAI財閥 11月1日 2.5 670%
ニューコア財閥 11月4日 1.9 1250%
現代財閥→解体 (現代、現代重工業、現代精油、現代自動車)
サムソンが朝鮮人の誇りだが、本当は現代が一番だった・・・
日本の大企業だとだいたい200〜400%の範囲。
破綻するまで分らなかったからね、今回も粉飾決算の噂が・・・・
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:04:19 ID:OQ0D2wsL
- とりあえずおまいら
メリルリンチと3回早口で言ってみろ。舌かむからorz
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:27:45 ID:aitBMBRo
- またユダヤと鮮人のタッグか・・・
奴らの仲の良さは異常。
参考文献 「ニューズウィーク日本語版」
これを読めば奴らが組んで日本をどう言う国にしようとしてるかが丸解り。
今すぐ図書館へ行ってバックナンバーを漁るべし。
嫌韓、嫌在日、日本民族に取っては恐ろしい未来が待ってる・・・
尚、彼らのお気に入りが小泉・ケケ中。
如何に信者が馬鹿かわかろうと言うもの。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:28:25 ID:aitBMBRo
- 郵政民営化に付いても気になる記事を見つけた。
「日本への橋」
我が政府の財務部門において日本で9月11日に行なわれる衆議院選挙に関心が集まっている
日本で巨額の資金を有する郵政公社の完全民営化法案が可決されると見ているからだ。
この民営化により、今まで日本人が占有してきた郵政公社の職員特権を在日外国人も手に入れる事が可能となる。
また、日本政府から自由支出として民営化会社に用意される年間2兆円(約22兆ウォン)の資金も魅力的だ。
「試算によると最大で年間20兆ウォンの獲得が見込める。
韓国政府としても日本政府に要求していくつもりだ。」(財政経済部 韓悳洙長官)
「日本側と緊密に連絡を取り合って進めるつもりだ。
10年ほどの長期的計画で、段階的に民営化後の職員に食い込ませていけばよい。
日本政府に及ぼす郵政公社の影響力から考えても妙手ではないだろうか。
我々はまず、在日民間人及び在日団体には慎重な行動と協力を要請した。」(外交通商部 潘基文長官)
日本国内の状況を見てみると、世論調査では自民党が圧倒的に優位であり
最大野党である民主党は大幅に議席を減らすものと見られている。
また日本国民の大多数も「郵政民営化法案に賛成」とする人が多く
自民党が圧勝する可能性も出ていると専門家は分析する。
しかし、政府内では
「竹島、東海問題に譲歩を得る為の日本政府のいつもの手なのではないか。
日本側の話では話が美味過ぎて懐疑的にならざるをえない。」
「現状を静かに見守るのが得策であると考えている」
「人材の流出に繋がるのではないかと懸念している。
日本の少子化に伴う労働人口の減少問題に我々を利用しようとしているのではないか」との声も聞かれる。
橋は上手くかかるのか (8月31日付 内外経済新聞)
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 12:18:07 ID:tgAnnCGI
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/21/20050921000002.html
>6か国協議妥結で個人投資家の買い注文が殺到
> 北朝鮮核問題をめぐる第4回6か国協議で「共同声明」が採択され、勢い付いた個人投資家の大量の買い注文が入り、
>株価が大幅に上昇、1190台を突破した。
> しかし、「プロの投資家」といえる国内機関と外国人たちは、むしろ株式を大量に売却、対照的な動きをみせた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> メリルリンチ証券の?南雨(イ・ナムウ)専務は、「最近の外国人の韓国株式市場への投資割合は過去最高水準」とし
>ながら、>「外国人は、6か国協議のような政治的話題で簡単に興奮する個人投資家に、株式を高く売り付けるチャンス
>とみているようだ」と懸念した。
ああ、やっぱり、外資の本領発揮!!
売り抜けのための情報か・・・
韓国人はトコトン搾取されてるな・・・・
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:27:26 ID:Yp8lYQSS
- >>43
これぢゃね。
青瓦台(大統領府)が去る16日、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領を「さびしくてばか正直
なでんでんむし」に比喩した
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127230918/
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)