■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】「日本の中産階級は崩壊 貧困2000万人」を書いた東京新聞を賞賛[09/19]
- 1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) φ ★:2005/09/20(火) 22:29:14 ID:???
- 日本社会は中産階級が多く、貧富の差が小さいことを誇ってきた。
日本は「一億総中流」を実現したと一途に自称し、生活水準が中程度の国民が
人口の多くを占めていた。
しかし数年来の経済低迷で、日本の中流社会は既に崩壊し、日本は既に先進国の中で
貧困率が三番目に高い高貧困率国家に没落したのである。
最近、「東京新聞」が日本の政治の構造改革の成果を調査した。
その他の小泉政権のちょうちんをもつ新聞とは違い、「東京新聞」は民衆と専門家の声を
まとめ上げ、愕きに値する日本の上下の声を報道したのである。
(後略)
ソース:人民網 環球時報
http://news.sohu.com/20050919/n226994240.shtml
日本語ソース:中国反日情報
http://hannichi.seesaa.net/article/7103975.html#comment
(訳確認後、こちらから一部転載させて頂きました。全文はこちら↑をご覧下さい)
東京新聞の「日本の中産階級は崩壊 貧困率2000万人」の元記事になったと思われるもの
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml(推定)
- 2 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/09/20(火) 22:29:25 ID:CZHO68cd
- 2なら支那壊滅
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:30:37 ID:1L7x8Eyf
- 支那に褒められたら、おしまいのような気がするが
- 4 :(´nωn`)(´・m・`)(n´・ω・) ◆R5RVFGC6hg :2005/09/20(火) 22:30:57 ID:cysMEe/f
- シナに褒められるようじゃ東京新聞はダメダメだなw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:31:32 ID:sv8H0NRs
- >「東京新聞」は民衆と専門家の声まとめ上げ
新聞だろうがネットだろうが、この類の文言は
もはや大嘘の枕詞
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:31:39 ID:DWZ3EWpQ
- そんなに貧困な奴いるか?俺の周りには全然居ないんだが…
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:32:14 ID:p/uvxz7t
- 東京新聞は中共の機関紙ですよw
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:32:38 ID:uufjv+9o
- 褒められついでに中国経済の暗部について詳細に書いて欲しいもモノだ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:33:00 ID:59CdlyW4
- シナの貧困とはケタ違いなんだよなあ
- 10 :**:2005/09/20(火) 22:33:12 ID:2ONn+gRL
- デフォルトで貧富の差がありまくりの
中国様にいわれても……
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:33:22 ID:NRdHh7WT
- うれしいやら・・・
複雑だ・・・
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:33:22 ID:SOcRPA2h
- (;@∀@){東京新聞め、なかなかやるじゃないか
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:33:35 ID:1w4JFK4X
- 何かにつけ日本を貶めたいだけ。民度の低さにあきれ返る。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:33:44 ID:r1qD/I4D
- アサピーもっとガンバレってことでは?
- 15 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:34:21 ID:NkM/BRP+
- 東京新聞の言う「貧困層」が何を指すのやら。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:34:35 ID:d87qbx6e
- 国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民全体の何%になるかを示すデータで、20・3%のメキシコを筆頭に米国17・0%、
トルコ15・9%、アイルランド15・4%と続く。
この次が15・3%の日本だ。世界で五位、
中進国のメキシコ、トルコを除けば、日本は先進国三位の“高貧困率国”
という地位にいることになる。
国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:34:40 ID:lBQTDM+d
- お前の所よりマシ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:35:07 ID:G8tkuajt
- アカヒは最近没落してきたからなのか、
頭狂と侮日が元気のいいこといいことw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:35:13 ID:WS5kERsP
- 日本にも赤子スープを2000万が飲んでるアルよ。 (`ハ´ )
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:35:23 ID:KT3Glc9B
- 支那も東京新聞もウンコだが、小泉はこの方向に進めつつある
だんだんハッキリしてくるだろう
- 21 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/20(火) 22:35:40 ID:RyRgbecs
- >>1
>「東京新聞」は民衆と専門家の声・・・(ry
本部に褒められたぞ!w
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:35:44 ID:yyDrZn/h
- フリーターも貧困層?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:35:54 ID:q492Lk7e
- 日本の未来が暗いことを的確に指摘した東京新聞は偉い
- 24 :197:2005/09/20(火) 22:36:16 ID:cpRfVea6
- きっと東京って書いて「とんきん」って読むんだろうな。
- 25 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:36:22 ID:NkM/BRP+
- >>23
韓国よか明るいよ(^^
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:36:31 ID:zLFsgzwo
- >>6
一人暮らし始めたばっかの奴を探せ。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:36:46 ID:iRi0SVg1
- 特定アジアが何をおっしゃるw
ウイグル、チベット、モンゴルで民族弾圧やってるお前らが何を言っても
誰も聞く耳持ちませんよ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:36:46 ID:7okzYbj7
- まあ日本の中では貧困な方でも
十分楽しく暮らせるしなあ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:37:24 ID:cIeV5u7K
- 明るい未来が待ってるぜ!!
年金老人が人口の25%だぜ!
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:37:24 ID:fmt9nP5T
- 東京新聞は民主ボロ負けしてからひどすぎる
朝日より悪いかも
社説なんか聖教並み
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:37:26 ID:PJtNlyVA
- 東京新聞って、本社は名古屋だっけ?(プゲラ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:37:31 ID:iXxg0n1K
- >国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、国民全体の何%
になるかを示すデータで、20・3%のメキシコを筆頭に米国17・0%、
トルコ15・9%、アイルランド15・4%と続く。この次が15・3%の日本だ。
世界で五位、中進国のメキシコ、トルコを除けば、日本は先進国三位の“高貧困率国”
という地位にいることになる。
中国の貧困とは意味が違います
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:37:33 ID:HPzoC0oa
- NHK社員40歳の平均年収は1200万円!!
福利厚生も充実していて、渋谷にある家賃20万円のマンションを5万円で住めます。
NHK社員40歳の平均年収は1200万円!!
福利厚生も充実していて、渋谷にある家賃20万円のマンションを5万円で住めます。
NHK社員40歳の平均年収は1200万円!!
福利厚生も充実していて、渋谷にある家賃20万円のマンションを5万円で住めます。
NHK社員40歳の平均年収は1200万円!!
福利厚生も充実していて、渋谷にある家賃20万円のマンションを5万円で住めます。
NHK社員40歳の平均年収は1200万円!!
福利厚生も充実していて、渋谷にある家賃20万円のマンションを5万円で住めます。
NHK社員40歳の平均年収は1200万円!!
福利厚生も充実していて、渋谷にある家賃20万円のマンションを5万円で住めます。
- 34 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 22:37:35 ID:hzgFwhBw
- 倭奴クオリティ全開なスレだな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:38:04 ID:PVGayCfz
- 日本の貧困と中国の貧困は全然ちがう。
年収が○千円で子供の授業料(○00円)も払えない・・これが中国
年収が○○○万円で普通に暮らすなら何も困らない・・これが日本
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:06 ID:UhjB9vUh
- 非常にわかり易い、中日新聞は岡田の弟が重役にいたはず。
親中派岡田の威光。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:14 ID:rhbQIfls
- >>1
中国人民、および各メディアの方々、中国では考えられない事だろうけど、
日本では政権、政府、政治家の批判も出来るんですよ。
あなた方の国からみれば、珍しいことでしょう?
- 38 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:38:19 ID:NkM/BRP+
- >>34
ソウルってスラム街があるんだって?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:21 ID:salGRXX6
- この記事書いたシナ人記者は、東京新聞の記事がよほどうれしかったんだね。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:22 ID:i9kNZKvN
- 5億人以上が前世紀の乞食同然の国が何を言ってんだか。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:23 ID:zLFsgzwo
- >>16
アイルランドって、先進国なの?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:42 ID:JsAsM/Yp
- 中国にほめられるようになったら終わりww
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:44 ID:2oRXM9uh
- >国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし
その貧困層の所得にも満たない人が中国には10億人
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:38:46 ID:O7bvdQPK
- >>1
笑ってる場合かよ、中国w 13億総貧民の国がw
- 45 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:39:16 ID:NkM/BRP+
- 韓国で月平均所得が最低生計費の120%に及ぶことのできない貧困層が、716万人に達すると調査された。これは国内人口全体の4900万人を基準にした時、14.6%に当たる。
国民7人のうち、1人が生活苦に苦しんでいることになる。
11日、韓国保健社会研究院の「次上位階層(準低所得層)階層実態調査」の中間報告によると、2003年末現在、所得が最低生計費(4人家族基準101万9000ウォン)以下で、基礎生活保護対象でない人の規模は372万人と把握された。
また、所得が最低生計費の100〜120%未満の次上位階層は206万人と推算された。所得が最低生計費以下で、基礎生活保護対象受給者は138万人だった。
これを受け、所得を基準に推算した貧困層は716万人と集計された。
このように莫大な「所得貧困層」規模は、景気低迷と高い失業率、富益富貧益貧(富む者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなる)の社会両極端現象などによるものと分析される。
今回の調査は保健福祉部が潜在貧困層である次上位階層の規模を把握するため、保健社会研究院に依頼し実施したもので、2003年に全国3万世帯の標本を抽出し行った。
ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/11/20050811000070.html
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:39:30 ID:yyDrZn/h
- 平均所得で中国に負ける日は来ない希ガス
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:39:32 ID:IvuApeuI
- 年収450万以下は貧困層らしい。
450万て田舎なら十分中流だが。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:39:34 ID:iuqHKb2O
- アホ丸出しの記事を賞賛って…
支那人って、信じがたいほどの幼稚さをもってますね。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:39:41 ID:5Mcpk+5J
- だから、チャンコロは利子を付けてODA返せ!!
- 50 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:39:46 ID:P9LF+tot
- >>38
残念ながら日本にもあるぞ。
新大久保とかw
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:39:52 ID:rKF3RAkC
- その日本の貧困層がハワイとかシンガポールぐらい普通に旅行できる、なんて中国じゃ死んでも
書けないだろうな。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:39:52 ID:K++dUaf1
- >>31
名古屋にある中日新聞の子会社みたいなものだから。
- 53 :薩長同盟:2005/09/20(火) 22:40:04 ID:l0erM3b2
- その通り、日本の中産階級は崩壊した。
だから、シナへのあらゆる形での資金援助、在日外国人への
優遇をやめ、国連分担金を減額しないとね。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:40:21 ID:zLFsgzwo
- シナーは、中国並の貧困だと考えたんだろうな。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:40:24 ID:cIeV5u7K
- 朝鮮人は糞でも舐めてろ!w
- 56 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:40:31 ID:NkM/BRP+
- >>50
ありゃーーー!
忘れてたぜリトルソウル!!
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:40:43 ID:mkCxoJla
- 東京新聞が国内問題として書いた記事を、
中共が恣意的に解釈してるだけでは?
- 58 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 22:40:44 ID:TkikSopK
- なんだよこのあからさまに分かり易いマッチポンプは・・・
マッチポンプ技術士認定一級の俺を騙そうったってそうはいかねえ。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:40:57 ID:K++dUaf1
- いきていくのがやっとっていうのは貧困層だろうけど
年収300万円の4人家族なら貧困してないと思うけどな
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:40:58 ID:deopt9wm
- 2000万人が貧困で、1000万人が裕福で、1億人が中流。
まちがってないぞ東京新聞!
- 61 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:41:01 ID:P9LF+tot
- >>51
それを書いたら貧困層の定義からやり直さなくちゃいけないからな。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:41:13 ID:y536RQA+
- >国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計
単身者で年収250万なら、暮らせるしなぁ…。
飢えず、屋根付きの家で、まともな服を着て。
豪勢なことはもちろん出来んが。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:41:22 ID:oJtGfA/Q
- 中国が東京新聞あたりを読んで報道してるのだから台湾独立を断固支持
する日本国民!もよく読んでいることだろう。
チベットやウイグルを支配支配しているアジアの敵中国を崩壊させろ。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:41:25 ID:wjdolEvn
- 東京新聞と呼ぶな。
中日新聞と呼べ(w
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:41:39 ID:dEHyaEZS
- 3バカは日本に声を掛けてくるな! きもいっつーの
- 66 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:41:39 ID:P9LF+tot
- >>56
あとウトロとかもスラムだろw
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:41:40 ID:1w4JFK4X
- >>58
そんな資格が!!!
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:41:55 ID:UhjB9vUh
- >>16
そのデータを1つの要素で並べてみると面白い事実が出てくるはず。
借金(国債発行残高)が多い国の順番に並ぶはず。
つまり財政再建すれば貧困者を無くせる可能性がある。
1つのデータだけを見て論じるのは危険だ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:42:05 ID:wjdolEvn
- 東京新聞と呼ぶな。
中日新聞と呼べ(w
- 70 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:42:18 ID:NkM/BRP+
- >>66
日本各地に点在するリトルコリア・・・やだやだー
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:42:58 ID:uiQ70I5C
- 亀ちゃんファン大活躍のスレになりそうですね。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:43:23 ID:Q/xTXJ3X
- 中国の掲示板の反応を「独断と偏見で」一部抜粋(機械翻訳)
------------------------------
中国の失業率?貧困率?
------------------------------
よし、貧しくて死んでも小さい日本!
------------------------------
日本1人当たり34000ドル、中国1人当たり1100ドル。
日本のいわゆる貧困人口の1人当たりの平均収入は17000ドル以下で、
つまり年収は13万人民元以下で貧困だ。(※1)
------------------------------
更に貧しく貧しいおれたちの田舎がある?
------------------------------
(※1へのレス)=======恥知らずな文章
------------------------------
同意、小泉はブッシュの手先で、屁をたたいて更に様子が様子を
学ぶことができ(ありえ)ることができ(ありえ)るだけではない。言いにくくて、
中国人民の飛躍の時隣家の犬を締めることを見て、それが空腹でせっかち
になって口を開いてかむことに注意する。 (※2)
------------------------------
(※2へのレス) 我が国は航空機搭載の後部を開発してミサイルの速射の
機関銃に反対するべきで、多く4500発/分を管理して、主翼の後で側、
レーダーの自動制御からミサイルを襲って射撃を行いにくることに合って、
秘密の戦術の武器として、戦う時は先にこのような飛行機で敵機を
誘い込んでそれから向きを変えて走って、敵は必ずミサイルの攻撃を使って、
私の機とミサイルがへと飛行するため、私の機は超音速で、
そのため敵のミサイルの相対速度はずいぶん小さくなって、
私の機は完全に全てを消滅させてミサイルを襲いにくることに自信があって、
敵のミサイルが発射し終わる時に後で、私の機の主力は迎えていって飽和している攻撃を行う。
------------------------------
日本が戦争を始めることができ(ありえ)ることに警戒して、軍需産業で生産して失業と社会の対立を解決する!
------------------------------
あの中国はすべて貧しいオンラインにある10億人口があるなくてはならなくて、
------------------------------
これただ中国のいくつか雑種のメディアの誇張の宣伝!
------------------------------
繁栄はすべて金持ちので、中国の繁栄だから中国の金持ち一面に天下のためだ!
中国はよい!誰が国有の貧乏人を言い当てて、道路の辺のに立って、ホテルに立つ前、至る所手を伸ばして物を請ったのはすべて私達の金持ちの現象だ。
ぼろぼろになる文章1篇!
------------------------------
私はどのように日本人がとても貧しいことを発見していない。。。。
------------------------------
様々な胡を聞いてでたらめに自分の貧しさを言いふらしてはいけない.
------------------------------
記者はあなたは結論的に人の貧困者の私達よりいわゆる中に分かって階層の豊かないくらを産することができる?
------------------------------
日本人が貧しくてあまりに同情した
- 73 :二木の笑顔が透けて見える記事w:2005/09/20(火) 22:43:26 ID:i4Drf6oq
- これ元ネタゲンダイじゃなかったっけ?
ニュー+で共産シンパが食いつきまくってたなw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:43:45 ID:yyDrZn/h
- 東京新聞
北海道新聞
河北新報
新潟日報
神戸新聞
中国新聞
西日本新聞
- 75 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:43:56 ID:P9LF+tot
- >>70
あそこには古きよき韓国のにおいがある。
韓国に旅行するくらいならあっちに行ったほうが
情緒豊かな匂いを感じられるものをw
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:44:07 ID:bSxHlIYT
- 中国って一日の所得が1ドル以下ってー国民が何億人もいる国だろ?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:44:25 ID:iuqHKb2O
- こんな感じですかね
日本の貧困層
・家あり
・職あり
・3食不自由なし
・旅行くらいできる
・贅沢はなし
支那の貧困層
・家なし
・職なし
・1日1食あればいい方
・死の危険と隣り合わせ
- 78 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 22:44:32 ID:hzgFwhBw
- 現実逃避は良くないぞ極貧倭奴どもよ
- 79 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:45:00 ID:NkM/BRP+
- >>75
先生・・・古き良き・・・かなぁ;;;;
大韓帝国に旅行してもしょうがない気がががが
- 80 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 22:45:29 ID:TkikSopK
- >>76
農村部貧困層だと”年収”日本円で8000円とか。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:45:45 ID:77m/ul9o
- >>16
その幾どが在日の生活保護うけているヤツって斜め上はないかw
- 82 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:45:53 ID:NkM/BRP+
- >>78
現実逃避はよくないぞ棄民。
韓国で月平均所得が最低生計費の120%に及ぶことのできない貧困層が、716万人に達すると調査された。これは国内人口全体の4900万人を基準にした時、14.6%に当たる。
国民7人のうち、1人が生活苦に苦しんでいることになる。
11日、韓国保健社会研究院の「次上位階層(準低所得層)階層実態調査」の中間報告によると、2003年末現在、所得が最低生計費(4人家族基準101万9000ウォン)以下で、基礎生活保護対象でない人の規模は372万人と把握された。
また、所得が最低生計費の100〜120%未満の次上位階層は206万人と推算された。所得が最低生計費以下で、基礎生活保護対象受給者は138万人だった。
これを受け、所得を基準に推算した貧困層は716万人と集計された。
このように莫大な「所得貧困層」規模は、景気低迷と高い失業率、富益富貧益貧(富む者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなる)の社会両極端現象などによるものと分析される。
今回の調査は保健福祉部が潜在貧困層である次上位階層の規模を把握するため、保健社会研究院に依頼し実施したもので、2003年に全国3万世帯の標本を抽出し行った。
ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/11/20050811000070.html
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:45:58 ID:tPpXZ2Yj
- これを言った中国の幹部は、自分の国の貧困層を想像してるんだろうな。
あんな乞食みたいなのが1000万いたら、自民党は大勝してないだろ。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:46:11 ID:K++dUaf1
- >>78
月収30万で実に健康的で文化的な生活を営んでいますが何か?
- 85 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:46:35 ID:P9LF+tot
- >>79
古きよきでしょ。
あの地域は現代韓国の影響何一つ受けてないんだから。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:46:49 ID:iuqHKb2O
- >>83
支那みたいに暴動頻発でしょうなあ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:47:19 ID:fZCudW+q
- 中国マンセーーーー!!!よくわかってんじゃねえか
国民はもう我慢できないんだよ
殺しても良いんじゃね?小泉まじうぜえーーー
すこしは東京新聞様の爪の垢をせんじて飲ませたら良いんじゃね??
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:47:23 ID:AnaGZesD
- まぁ中国が喜ぶようなネタで聞きたくないがソースは確かだ。貧困層増加は食い止めないといかんな。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:47:24 ID:Mwe1v+QT
- ま、実際日本も貧乏なんでODAとか国連分担金とか
ホイホイ出せるわけじゃなくなったのよね
中国もそれは理解してるようでなによりだ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:47:46 ID:O9p8iupY
- 名実共に売国新聞と認定されました。(-∧-)ナムー
- 91 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:47:49 ID:NkM/BRP+
- >>87
注:小泉は親韓派
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:48:13 ID:OVhFk8YL
- 日本は貧困です。
豊かな中国は、ガス田を譲りましょう!
- 93 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:48:27 ID:NkM/BRP+
- >>88
あのー。
地方の物価って安いよ?
地方で暮らしてみなよw
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:48:42 ID:iuqHKb2O
- >>88
どこのソースですか?
脳内ですか?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:48:44 ID:rQnMkV/0
- >>1
日本より内陸のアレの心配をした方が…
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:48:53 ID:K7Y17XEX
- 日本では収入の格差はあっても、飢え死にするレベルの貧民はそんなにいない罠
- 97 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:49:00 ID:P9LF+tot
- >>93
まあ、地方は物価だけは安いが…。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:49:18 ID:zLFsgzwo
- >>90
まあ、中日の選手が記録作ると一面トップで載る新聞ですから。
- 99 :ドラゴンランス:2005/09/20(火) 22:49:22 ID:OdAoes4n
- 経済大国ですけどなにか?
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:49:37 ID:iuqHKb2O
- そういや福建省でコレラが発生したそうで
お気の毒に( ´,_ゝ`)プッ
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:49:42 ID:37HAt4QN
- 系列紙中日新聞は、今日本中で一番景気の良い中京地区のブロック紙な件。
故意のミスリード乙。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:49:47 ID:SxQgjVqQ
- 日本の貧困層といっても発展途上国の中流以上の生活してるはずだが
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:49:52 ID:yQv3rz8/
- 支那人民が総中流意識をもつことは未来永劫 ない。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:49:55 ID:chEruQzb
- >>82
101万ウォンってあんた・・・そんなんで良く生活できるな。
日本円で10万そこそこだろ。しかも4人家族って。
なに食ってんだろw
- 105 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 22:49:56 ID:hzgFwhBw
- >>82
韓国人じゃない俺には関係のない話だな。
おっと、北朝鮮人でもないからな。
念のために言っておくと在日朝鮮人でもないw
韓国人はなんでも日本と比べたがるようだが、倭奴もなんでも韓国と比べたがるようだなw
まぁ、それが倭奴クオリティってやつか。
- 106 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:50:16 ID:NkM/BRP+
- >>97
正直、野垂れ死にを目撃したことはない。。。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:50:32 ID:/Pmy5rST
- 僕は極貧老人
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:50:37 ID:5IPU6kVB
- もう東京新聞って名乗らないでくれ。
- 109 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/20(火) 22:50:38 ID:ospRFKCC
- 貧乏は、自分が貧乏だと認識した瞬間から貧困者になる。
戦いは、負けていると認識した瞬間から敗者になる、
東条英機の演説である。
日本の指導者は今日を予想していたのである。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:51:11 ID:zLFsgzwo
- >>97
税金も少し安い
- 111 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:51:16 ID:NkM/BRP+
- >>105
此間台湾人とか言うて徴兵で准尉まで上り詰めたとか嘘ついて尻尾巻いて逃げてたじゃん。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:51:29 ID:iuqHKb2O
-
未だに伝染病が頻繁に起きる支那みたいな国の
貧困層って、いったどんな気持ちで生きてるのかなあ…
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:51:33 ID:rvg8Y47z
- >>105
地球市民か
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:51:35 ID:aPh9KvSA
- これは笑える記事だなw
ようするに、中国の今の貧富の差は日本に比べればたいした事ないという印象を中国人民に与えたいんだろうな。
日本に対する優越感を持たせるとともに、自らの国の暗部を転化しようとしてるんだろう。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:51:36 ID:loUB8km7
- >>1
私は年収100万ちょっとだけど、パソコンもあれば
車も持ってる。
田舎に住んでるというのもあるけど、まったく生活には困らない。
日本で言えば、私はりっぱな貧困者と言うことになる。
中国の貧困者はどんな生活なんだろう?
- 116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 22:51:56 ID:NuIvmfQV
- 】【国連】「中国の資本階級は崩壊 貧困80000万人」を書いた大紀元を賞賛
- 117 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:52:14 ID:P9LF+tot
- >>106
地方にはホームレスいないからねえ。
そもそもホームレスものたれじなない国家だしなあ。
- 118 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:52:42 ID:NkM/BRP+
- 105 名前: 名無し法一 ◆X62uS9F6R6 投稿日: 2005/09/20(火) 22:49:56 ID:hzgFwhBw
>>82
韓国人じゃない俺には関係のない話だな。
おっと、北朝鮮人でもないからな。
念のために言っておくと在日朝鮮人でもないw
韓国人はなんでも日本と比べたがるようだが、倭奴もなんでも韓国と比べたがるようだなw
まぁ、それが倭奴クオリティってやつか。
倭奴なんて言葉を使う台湾人、中国人を見たことがない件について。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:52:52 ID:rKF3RAkC
- >>77
旅行自体が贅沢なのだが・・・本当は。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:53:10 ID:fZCudW+q
- >>117
お前本気で言ってるのか?
- 121 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 22:53:34 ID:hzgFwhBw
- >>111
いや、俺ホントに台湾人だから。
戦争の話は聞いたことないだけだよw
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:53:45 ID:AnaGZesD
- あのなぁ中国の貧困層と比べてどうするよ。
日本国内において富める者と貧しい者の差がはっきりしてきて貧しい者の数が増えてきたってこった。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:54:03 ID:nSfXpjmj
- 平均所得以下つーても
持ち家(ローン無し)ありも山ほど居るんだよな。
- 124 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:54:10 ID:P9LF+tot
- >>120
日本レベルにホームレスがのたれじなない国家を知ってる?
- 125 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 22:54:16 ID:TkikSopK
- を、能無し法一来たか。
不味そうだけど食ってやるよ。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:54:29 ID:dsgNTJ7+
- 日本は中国と違って年間2万人もの死刑執行は無いので平和そのもの。
日本は新疆(東トルキスタン)と違って、年間所得が500ドルなんてことがないので平和そのもの。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:54:30 ID:yyDrZn/h
- 生活保護(月12万円)で生活している在日がいるんだけど。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:54:30 ID:4QO/8eAz
- >>47
おいら去年の年収300万ない・・・
貧困層だったんだ・・・
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:54:35 ID:RxQHI6gL
- 貧困層ってまぁいるんだろうけど、
ウチの周りでは見ないなぁ。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:54:38 ID:5IPU6kVB
- もう小田は要らんな。
- 131 :貼っとく:2005/09/20(火) 22:54:42 ID:/sZkJIB0
- 民主党とジャスコとマスコミの関係
岡田卓也:イオン株式会社 会長
岡田元也:イオン株式会社 社長 (長男)
岡田克也:元通産官僚 現・民主党 代表 (次男)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
岡田昌也:東京新聞・中日新聞 (三男) ※東京新聞の政治局局長らしい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「中日新聞社グループ」
東京新聞 ←←このスレ
中日新聞
中日新聞inしずおか
北陸中日新聞
日刊県民福井
中日スポーツ
トーチュウ
東京新聞のトップページから直接リンクされている新聞社 (直接の資本関係は無い)
北海道新聞
河北新報
新潟日報
神戸新聞
中国新聞
西日本新聞
うは、判りやすすぎ。 岡田家の三男坊が狂って指示してたりして。
- 132 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:54:51 ID:NkM/BRP+
- >>121
で、嫌いな日本に何故住み着いてるのー?
- 133 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/09/20(火) 22:54:54 ID:VAyLP4lx
- キムチ臭い、やたらエラの張った自称台湾人がいるスレはここか?
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:55:05 ID:fZCudW+q
- >>124
たしかに野垂れ死にはしないかも試練が地方にホームレスイッパイいるぞ?
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:55:06 ID:51WipgLg
- まあ中凶もせめて日大クラスの安定さを達成してから言えw
破滅レベルの奴が日本の綻びを見てホッとしてんじゃねーよ。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:55:08 ID:y536RQA+
- >>117
ホームレスが文字が読めて四則演算は満足に出来るのは日本くらい。
- 137 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:55:26 ID:NkM/BRP+
- >>124
ホームレスでも救急車で運ばれるしねぇ。
- 138 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 22:55:27 ID:hzgFwhBw
- >>118
二回もレスすんなwww
まとめて書けカスwwww
- 139 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 22:55:28 ID:TkikSopK
- >>121
台湾人は倭人倭奴等という蔑称は使いません。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:56:02 ID:aPh9KvSA
- またカタリ鮮人が沸いてますね。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:56:26 ID:zLFsgzwo
- 考えてみれば、老人が増え、働いている人が相対的に減れば
各家庭の所得も減るわな。
- 142 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:56:35 ID:P9LF+tot
- >>134
のたれじなないくらいホームレスがいても生きていけるような国なんだっての。
この国は。
まあ、残念ながらとでも言うべきかねえ。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:56:41 ID:/4s0Vh12
- >>121
民主化されてる国はうらやましいか?
- 144 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/09/20(火) 22:56:44 ID:VAyLP4lx
- >>137
ホームレスが太っているぐらいだからなw
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:56:49 ID:6rFqRPw8
- ブルネイとか?
- 146 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:56:50 ID:NkM/BRP+
- >>138
アンカーつけてないのに、何故お前へのレスだと?
自意識過剰なんじゃないの?
138 名前: 名無し法一 ◆X62uS9F6R6 投稿日: 2005/09/20(火) 22:55:27 ID:hzgFwhBw
>>118
二回もレスすんなwww
まとめて書けカスwwww
それと、語尾に罵倒するのは朝鮮民族の特徴やね。
(ex.太極旗はためく トソン
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:56:50 ID:CswZAYXY
- 貧困層が増えると外征するのが古今東西の常套だけどいいのか科w
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:56:57 ID:i4Drf6oq
- あったあった。東京新聞が元ネタか後追いしたか捏造かw、どれだろ
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=02gendainet05116151&cat=30
【韓国】光熱費や水道代すら払えない貧困層増加/中秋節恒例の慈善事業も今年は全くなし…朝鮮日報社説[9/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126748119/
【韓国】貧困層が500万人を突破〜9.65人に1人は貧困状態[05/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116998574/
【韓国】所得のない貧困層716万人 不景気・高い失業率が原因[08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123751864/
ま韓国が日本の上にこない時点で全く意味の無いデータ&記事だな(;´Д`)
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:57:07 ID:rQnMkV/0
- くっさい在日が沸いてますね
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:57:15 ID:3uWb7sLq
- 俺は去年まで年収360万だったけど、
一戸建て建てれた。(大阪市内)
そんなに自分が貧困だとは思ってないけど。
やっぱ貧困層なのか?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:57:24 ID:chEruQzb
- 在日の生活保護なんて400万以上貰ってる奴いるな。
どうなってんだ日本の政治は。ふざけんなよ。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:57:57 ID:EFTflU72
- 日本の貧困層は携帯電話を持ち、テレビ・ビデオはもちろんエアコンのある部屋に住み
飢えることなく、生活保護を受けながらパチンコ・パチスロをする。
他に何があるっけ?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:06 ID:2ylSuABy
- 中国に賞賛→あぼーん
- 154 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 22:58:10 ID:hzgFwhBw
- >>117
この前、地方の駅でホームレスに100円たかられたんですけどー
>>125
キモオタに用はないw
- 155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 22:58:11 ID:NuIvmfQV
- >>117
ホームレスなんていないよ。日本は世界有数の福祉国家だもの。
ボクや貴方が、炊き出しやガードの下でみてる人たちは妖精さん
たちなんだよ!
福祉委員のひとがいってた。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:11 ID:AKy+oMv3
- 世界の貧困を救おう!
貧困国に経済援助を! ・・・あ、あれ?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:14 ID:TDzQF2v4
- 俺も貧困層だよ
車二台と、単車二台維持するのが精一杯になってきた。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:15 ID:JFV0R56p
- >高貧困率国家に没落したのである
これは事実だが
>、「東京新聞」は民衆と専門家の声を まとめ上げ
まあ今回の選挙は民意が反映されていないそうですねw
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:30 ID:c5E+PX7C
- ワロタ-
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:32 ID:BV4gEGGy
- はいはい日本は悲惨な国ですよー
だから入国しないでね特に不法に滞在すんなよ
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:44 ID:dkijRDIe
- 身体支障の無い限りは自分で望まない限り困窮レベルにはならないよな
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:49 ID:AnaGZesD
- >>150
何年ローンだよw
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:51 ID:zLFsgzwo
- 日本と台湾の仲を引き裂くのに必死な人は、
どこの国の人なんだろうか?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:58:57 ID:O0WRVtAw
- >>150
>>151みたいに生活保護貰ってる人より貧乏なようですね。
ご愁傷様です。
- 165 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 22:59:00 ID:NkM/BRP+
- >>154
で?
- 166 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 22:59:03 ID:P9LF+tot
- >>154
どこの地方よ。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:59:30 ID:3uWb7sLq
- >>162
30年
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 22:59:31 ID:aPh9KvSA
- 倭奴とか言ってる時点で朝鮮人だからなw
中国人なら小日本をよく使う。
- 169 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 22:59:38 ID:TkikSopK
- ホームレスが携帯持ってる世の中だからなあw
少なくとも家持ち、アパート暮らしの人間で慢性的にライフライン止まってる家はない。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:00:02 ID:fZCudW+q
- >>142
そんなこと聞いてねえよ
ホームレス地方にもいっぱいいるだろ?って聞いてんだよ
- 171 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:00:07 ID:P9LF+tot
- >>169
俺昔水道よく止まってたw
- 172 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:00:11 ID:NkM/BRP+
- てなわけでお風呂入って来申す。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:00:27 ID:OYZW4m4W
- 中日(東京)新聞ってほんとひどい新聞だよ。
コラムニストや評論家もどういう人選してるんだろうと思う
ような人ばっかり。本の紹介も中日の推薦なら読む必要なしと思う
ようなのばっかり。もう読むとこ全然ない。うちじゃ婆さんが
健康欄とか身の上相談とかどうでもいいとこ読むためにとってる。
私は読むと腹が立つだけ。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:00:31 ID:/sZkJIB0
- >>151
在日の生活保護は、最低ラインが600万だろ。
400万で奴等が満足するかよ。
手取り35万+住居費免除10万+医療費5万+税負担逃れ5万=月55万じゃ。
- 175 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:00:37 ID:TkikSopK
- >>172
乙華麗秋刀魚ノシ
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:00:39 ID:m0O/VTzq
- 極左の機関紙
東京新聞に法則発動!w
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:00:40 ID:rO2bqrcQ
- お。脳無し呆一発見。
- 178 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:00:44 ID:P9LF+tot
- >>170
どの地区に?
ソース付で頼むわ。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:00:46 ID:TDzQF2v4
- >>150
金は無いよりあった方が良いのは事実。
だけど、自分が「ま、いいかな」と思える程度の金があればいいんじゃないの。
- 180 :北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/09/20(火) 23:00:52 ID:PUOC8LYc
- 恐らく、道新にも同様の記事が載るな
もう載ってたりして
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:01:04 ID:2kRljWkY
- しかしw、中華も落ちるところまで落ちたもんだな。よそ様が貧乏に
なって喜ぶとは・・・w
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:01:37 ID:n/eDfzs2
- >>149
自民圧勝以来、ホロン部はコテハン捨てて涙目カキコの模様。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:01:44 ID:MQHVRoUM
- 売春婦が学生の半数だの貧困層が2000万だの
チャンコロの捏造はチョソの遥か斜め上ですね
いやむしろ垂直
- 184 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/09/20(火) 23:01:52 ID:VAyLP4lx
- >>163
左斜め上の国
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:02:16 ID:qLj6x1eH
- >>137
ついでに、ホームレスが栄養過多の成人病。 だいたいが、新聞読んでる
ホームレスってのは世界では極めて稀な人種。
世界と日本とで意味の違う言葉。 「食えない」
日本では.......贅沢できない
日本以外では.....言葉通り
- 186 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/09/20(火) 23:02:38 ID:VAyLP4lx
- >>175
乙、ノシ
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:02:41 ID:fZCudW+q
- >>178
でたソースwww
おれ地方に住んでるからねwww
あとお前の地方って糞田舎の事言ってるの?????
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:05 ID:AnaGZesD
- ぶっちゃけなんちゃって中流層は多い。何十年ものローンで家建てたり、クルマのローンに追われたり、食うものケチって見栄張って生きている。これ事実。
だから在日に税金使われてるのが腹が立つ。年に何回も会社休んで韓国帰る在日いるんだが国から金出てるとしか思えない。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:06 ID:gA/FGfp+
- 東京新聞の親会社は、中日新聞北京支社だよ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:21 ID:TDzQF2v4
- >>183
人口多すぎるから
10万人とか言っても大した数だと思われないんだろ。
だから、より現実感のある数字に捏造してるんだよ。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:23 ID:rO2bqrcQ
- >>187
じゃあ、その地方のソース出してくれよ。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:33 ID:O9p8iupY
- >>181
ば韓国を見てて真似したくなったのかも知れんな
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:36 ID:dsgNTJ7+
- >>181
チョンと付き合ってるとこうなってしまうという反面教師だな。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:43 ID:3uWb7sLq
- >>179
だよな。
賃貸の部屋代と駐車場代とローン返済額がほぼ同額だったしな。
思い切っちゃったけど、今でもそれほど切りつめて生活してないんだよな。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:45 ID:aPh9KvSA
- もう逃亡したのか…
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:03:59 ID:1sokxNjV
- 朝日が中国にすら見捨てられたってニュースですか?
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:04:01 ID:PrUpp1xu
- ここにいるみんなは仕事してるの?
自分は就職雑誌を創る出版社に勤務してるけど、日本の労働環境は本当に劣悪。
朝6時におきて、会社に7時半に着いて仕事を開始し、9時半に始業し、
7時半に終業するも、10時まではだいたい「サービス残業」。
仕事柄、いろんな会社見に行くけど、これは忙しい部類に入るとはいえ、どこも大して
変わらない。
給料はその分良い方だけど、労働環境に見合ってるのかな?
日本人は民度が高いからか、不平不満言わないよね。全肯定はしないけど、極端な
否定もしない。
そのせいで、欧米との労働環境とは差が出るばかりだよ・・・これは自分が100を超え
る会社を回って得た意見だけど。
- 198 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:04:08 ID:P9LF+tot
- >>187
証明できないんだったら帰れ。
邪魔だから。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:04:22 ID:rQnMkV/0
- >>182
どうしようもない生き物だね。風邪こじらせて死ねばいいのに。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:04:32 ID:/sZkJIB0
- つうか、ホームレスは世捨て人。
在日暴力団に何億円もの生命保険を掛けられて、
名前と過去を棄てる事を条件に生きている存在。
可哀想なんだよ。
在日を皆殺しにすれば、ホームレスも元の世界に戻れる人が一杯いる。
だから在日をやらなくちゃいけないんだ。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:04:37 ID:fZCudW+q
- >>191
つ【おたふくソース】
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:04:53 ID:gCs7vzKZ
- >>172
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/19(月) 19:35:35 ID:wBQeFOWP
赤シャツは船橋オートにいる予想屋なの
穴ばっかりであいつにして金なくしたの
やっぱり船橋の予想屋はミスターなの グラマン社(グラさん▼▼)もあるなのねの
とにかく電車内でまた盗撮まちがわれるのなだからおわりなの
(グラさん▼▼)
you?
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:05:09 ID:zLFsgzwo
- >>185
病気になったら「行旅行倒人」として医者に診てもらえるしな。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:05:22 ID:+zTi9zDh
- 能無しは逃走ですか?w
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:05:38 ID:X5GwN9ra
- >>115
北海道だとマンションの値段ぜんぜん違うんだよね。
アパートだって3LDKで3万円台ざらだし、
北海道は寒いので五期ぶりや蚊が少ないし、
食料品は安いし、水道水は綺麗だし、
貧乏人の生活に貢献する素晴らしい環境だよな〜
あと仕事があれば完璧なんだが・・・
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:05:55 ID:2kRljWkY
- >>197
そんなの都市部の話だよ。
地方に行けば車で10分で駐車場完備の会社がざらだよ。
- 207 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:06:20 ID:hzgFwhBw
- 有名なのは名古屋駅だな
あそこにはホームレスがイパーイ
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:06:29 ID:fZCudW+q
- >>198
なに?自分の目で見てるのに証明できないから帰れ?
おれはただ地方にもホームレスがいることを言いたいだけ
あと自分が間違えてるのに訂正しないあほが嫌いなだけ
- 209 :197:2005/09/20(火) 23:06:34 ID:PrUpp1xu
- 余りに忙しすぎて、中国がどうって話しに気が回らない日常が続く・・・
それでも、営業の移動中は携帯で東亜を見る努力はしてる。周りはみんな、そんなこと
より日常の忙しさに追われてるって感じ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:06:37 ID:dsgNTJ7+
- >>190
だって、ホレ、10万人って言ったら…
> 中国:交通事故の死者8万人超、対策強化を要求 2004/11/15(月) 15:28 ...
> 中国公安部によると、今年1−10月にかけて、中国全土の交通管理機関が受理した交通
> 事故件数は、42万件あまりに上った。死者数は8.7万人、負傷者は39万人、経済的
> な損失は、20.2億元となった。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&
ちなみに1年間に執行される死刑の数は、5千とも2万とも言われている。
- 211 :ドラゴンランス:2005/09/20(火) 23:06:39 ID:OdAoes4n
- おい法一
( `ハ´)<`∀´丶>
お前の顔はどっち系?
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:07:41 ID:y0NflqLp
- この貧困率って数字かなり怪しいよな・・・
日本で年収が100万ちょいのフリーターと中国で食うにも困る農村部の貧民が頭数として同等に扱われてるような気がする
- 213 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:07:46 ID:P9LF+tot
- >>208
おたふくソースだなんていって証明できねえんじゃねえかw
きちんと記録なり持ってきてから言ってみろってのw
そこまでやってからはじめて言ってねw
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:07:50 ID:pNYxoGPq
- 2000万人ねえ・・・・・・。
どこにいけば会えるんだ?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:07:50 ID:OVhFk8YL
- プログラマーは二度とやらない。それは確かだ。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:07:50 ID:TDzQF2v4
- >>205
札幌圏内でもか?
近くのセイコマまで車で20分とか言うところは嫌だぜw
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:08:06 ID:wbcFKQNA
- 10億総奴隷の国が何をのたまうか
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:08:08 ID:3qp2Ukyg
-
貧困層って在日だろ。引き取れ中国。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:08:12 ID:rO2bqrcQ
- >>208
見たという証拠を出せ。
なきゃ、ホロン部と同じ脳内妄想乙wで片付けられるぞ。特に、ここじゃあな。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:08:17 ID:O0WRVtAw
- >>210
それをざいに・・・オット危ない危ない。
- 221 :197:2005/09/20(火) 23:08:23 ID:PrUpp1xu
- >>206
そっか。地方は楽なのかもね。
自分の職場は赤坂なんだけど、住んでる池袋も職場の赤坂も、忙しい人だらけ。
学生の頃見えなかった社会が、今は見えるよ。地獄だね。はっきり言って。
日本の会社は地獄。
- 222 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:08:44 ID:TkikSopK
- >>197
うちの地元は某保守勢力の自動車大国w
景気が良くなったのかコンビニバイトの時給が100円軒並み上がってる。
個人的には生活そこそこ、無理しなければ年に何度か旅行は行ける。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:08:49 ID:1kJpy6y8
- すまん。俺は貧困率に貢献してるわorz
好きでやる仕事って金にならねぇ・・・
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:08:54 ID:TDzQF2v4
- >>215
同志
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:09:14 ID:ek+4872e
- ホームレスは大都市くらいじゃないか?
てか、中国とかの農村の場合は家があっても日本のホームレスより悲惨な生活してるんじゃないか?
- 226 :お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/09/20(火) 23:09:35 ID:9g+wKxC5
- ダイエーの中内さんを見てみ。あの世まで富を持っていけるわけでは
ないんだ。生きている間、なんとか楽しくやれればいいのさ。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:09:38 ID:dsgNTJ7+
- 中国の貧困は、世帯自体が貧困
日本で年収100万円ってのは、フリーターの年収であって、
オヤジ、オフクロの年収も入れれば1000万ほどになっても不思議じゃない。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:10:08 ID:AnaGZesD
- 認めたくないが大手企業も生産地偽造や脱税や不正や残業未払いでもっているのが現状なんだよ。
近い将来日本労働党の誕生もありえる話だ。外国人労働者追い出してくれ。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:10:13 ID:3WvFlKCc
- >>215
ホントその通り。体壊すからね。
先月は暇だったのだがなあ
家に帰りてええええ!
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:10:19 ID:X5GwN9ra
- >>216
札幌のハナシだよ。
そんな恵まれた環境だから定年退職後に
札幌でマンション買って住む老夫婦が増えている。
マンションなら除雪も管理人のシゴトだし。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:10:26 ID:fZCudW+q
- >>219
どうやって出すんだよwwww
脳内映像をパソコンにダウンロードしろってかwwww
てかホームレスくらい地方にいることぐらい想像できるだろ??www
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:10:30 ID:dsgNTJ7+
- >>225
家は無償で支給されるし
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:10:32 ID:kN/1z/mx
- まぁ、中国と比べればまだ裕福の方かな。
- 234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 23:10:48 ID:NuIvmfQV
- >>197
その半分の労働時間で給料半分とどちらが良い?
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:11:06 ID:zLFsgzwo
- >>197
うちも似たようなもんだ。
納期はあるし、クレームも来る。
最繁期は二ヶ月以上休みは無いし、午前九時〜午前三時、ときには四時という労働が続く。
今はむちゃくちゃ暇だが。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:11:13 ID:2kRljWkY
- >>221
都市部で遊ぶ金がほしければしょうがないよ。ようは元々の貧乏人や
能無しが分相応の金をほしがるから地獄になるんだけだよ。
都市部だって家賃払って食ってくだけなら手取り20マンいらないよ。
- 237 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:11:20 ID:TkikSopK
- >>221
今の時代転職するかしないかはギャンブルに等しいよねえ。
でも、地方に移って年収下がっても
都市部にいるより豊かな生活できるところはたくさんあるよ。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:11:48 ID:fyNSyiNl
- 貧富の差へ不満を増大させてる中国国民への必死のアピールだろうねw
いつまで続くかねえ?
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:11:51 ID:zKAJoS4A
- はいはい、そうやって自国民の日本への劣等感を和らげれば良いでしょう。
数年後に、自国民に、「ところで日本の貧民は今頃?」って聞かれたら、
「何の話?」と、ほっかむりを決め込むつもりでしょう。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:11:52 ID:rO2bqrcQ
- >>231
想像出来ませんwつか、見たことも問題になったこともありませんw
俺はお前じゃないからな。
お前の記憶を語られても、困りますw
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:11:56 ID:AnaGZesD
- >>218
だから在日は金持ってんだよorz
- 242 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:12:10 ID:P9LF+tot
- >>231
あふぉですか。
新聞ソースくらい出すなり
写真とってくるなりしてこいよ。
地元どこかってのも明記してな。
早々お前のフシアナサンもわすれんな。
それがないと地元ちゃうやんって言う話になるし。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:12:25 ID:qLj6x1eH
- 誰でもできるコンビニバイトの1時間分の時給で、ハンバーガー
でも食えば、二日分のカロリーは楽勝だろ。今でも世界の多くの人は、
その日のカロリーを稼ぐために、その日一日使うんだよな。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:12:28 ID:dsgNTJ7+
- >>228
みんな認めてるが、中共は不正と抑圧でもっているのが現状なんだよ。
近い将来革命勃発ということもありえる話だ。これ、マジ。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:12:44 ID:1kJpy6y8
- >>272
テレビで見て、うろ覚えでソースを出せないが、
今の日本の平均年収が480万でその半分に満たない人達が貧困層になるらしい。
平均年収が高すぎなんだよバーヤ
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:12:53 ID:qOourcDx
- >>1
シナ、よくわからんw
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:12:59 ID:uTKG4dg7
- >>236
この場合は
× 分相応
○ 分不相応
発言の重みが無くなるよ
- 248 :197:2005/09/20(火) 23:13:01 ID:PrUpp1xu
- >>222
ポジティブですね。自分もそうなりたいな。
忙しさに不平を言うのではなくて、それを当たり前の現実として受け入れるようになり
たい。
ウォルフレンとかからすれば、それが日本人の良くないとこで、日本の労働環境を駄目に
してるってことかもしれないけどw
実際、自分が不平を言うことは、会社の士気を下げたり、自分の昇進の道を断つこと
にしか繋がらないしねえ・・・
- 249 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:13:11 ID:hzgFwhBw
- だから名古屋駅行ってみろって
噴水の周りで小汚いオッサンがだべってるから
何故か女のホームレスはいないんだよな
不思議だ
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:13:31 ID:pNYxoGPq
- >>232
日本もくれるとこなかったっけ?
土地だけかな。
農業かなにかしなきゃいけないのかもしらんけどw
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:13:43 ID:zLFsgzwo
- 名古屋か。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:13:50 ID:E/BZjEnH
- >生活保護が60万から100万に
在日と成りすましベトナム難民(支那人)と成りすまし残留孤児家族(支那人)を帰らせれば激減wwwwwwwww
- 253 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:13:54 ID:NkM/BRP+
- ホームレスはいるにはいるが、野垂れ死にしているところを目撃したことがない件について。
当方、佐賀県。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:14:14 ID:deopt9wm
- 中国をひとくくりにしちゃうから問題なんだよ。
農村部はそれこそ原始人のような生活もめずらしくないが、上海あたりはすごい大都市。
人口多いし、面積も広い、世界の縮図だな。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:14:18 ID:fZCudW+q
- >>240
確かに問題にはならんな。でも見たことがないってのは?だわ
で、君の地方ってのは地方都市も入るの?入らないの?
- 256 :197:2005/09/20(火) 23:14:33 ID:PrUpp1xu
- みんな忙しいんですね。なんか安心しましたw
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:14:39 ID:OVhFk8YL
- ちゃんとした左翼が必要だ。
売国奴でない左翼が。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:14:42 ID:XmV0sVzP
- 東京新聞は中国様にオペレートされた工作員がいるのか?
前々から電波飛ばしてるとは思ってたが、要注意やな
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:15:04 ID:dsgNTJ7+
- なんと言っても、
中華人民共和国新疆 の“1年間”の平均現金収入は一家で“100米ドル”
ですから。
この事実だけはもう如何ともし難いですよ、ハイ。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:15:13 ID:hD+Jyun9
- >>245
それって貧困か?
- 261 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:15:19 ID:NkM/BRP+
- >>249
で、そのホームレスの人達が2000万人?
在日より多いなら、もっと地方でも沢山見かけるはずだが。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:15:31 ID:TDzQF2v4
- >>250
北海道の東の方行けば広大な土地くれるとこあるぞ。
「土地あげます」って看板実際見たことあるし。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:15:35 ID:xIfRKSzM
- 不平不満ばかりでろくすっぽ働かない連中の国がどうなってるかしってるか?
- 264 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:15:35 ID:/MQGCPjm
- まあ一地方都市に2-3名はそらいるだろ。府労使や。
だからどうしたと。西成並みには絶対いないし山谷は日本一。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:15:45 ID:oBGBwYfl
- 中国の提灯を持つ東京新聞(笑
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:15:55 ID:rO2bqrcQ
- >>255
めっちゃ地方都市ですが、何か?
そもそも、「都市」と威張れるかどうかも妖しい片田舎です。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:16:13 ID:EpdwC36i
- 下痢便が鼻糞を笑う
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:16:16 ID:zLFsgzwo
- >>254
その上海とかだけ見て、やっぱ日本は駄目だとか言い出すアホがいるから困る。
俺の友人だが。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:16:21 ID:MhzyMqNj
- >>215
SE(とくに保守系)もやめたほうがいいよ。。
- 270 :197:2005/09/20(火) 23:16:34 ID:PrUpp1xu
- >>237
転職するなら公務員かなって思ってます。勉強する暇なんてあるのか?って感じ
だけど・・w
- 271 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:16:34 ID:NkM/BRP+
- >>263
俺の記憶が確かならば、未だIMF監視を脱していなかった希ガス。
- 272 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:16:45 ID:/MQGCPjm
- 地方都市の浮浪者は大抵有名人だがな。お笑い。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:16:55 ID:aLEmpJ23
- ソウル駅の前路宿者
[連合ニュース 2005-09-12 10:09]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001096690§ion_id=102&menu_id=102
ソウル駅の前路宿者
[連合ニュース 2005-09-12 10:09]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001096689§ion_id=102&menu_id=102
`路宿' 昨日と今日の.. ソウル駅ルポ
[連合ニュース TV 2005-09-12 17:29]
http://news.naver.com/tv/read.php?mode=LSD&office_id=130&article_id=0000001742
<企画取材:`路宿' 昨日と今日> ?深くなる社会病理
[連合ニュース 2005-09-12 11:18]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001096440§ion_id=102&menu_id=102
<企画取材:`路宿' 昨日と今日の> ?モムサルアルヌン 駅舍
[連合ニュース 2005-09-12 11:24]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001096444§ion_id=102&menu_id=102
<企画取材:`路宿' 昨日と今日の> ?釜山駅ルポ
[連合ニュース 2005-09-12 05:39]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001096447§ion_id=102&menu_id=102
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:17:24 ID:rO2bqrcQ
- >>270
これから大リストラ始まるのに、公務員は辞めておいたほうが・・・
- 275 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:17:30 ID:NkM/BRP+
- >>270
ぶっちゃけ、並みの公務員学校に通う程度じゃダメポ。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:17:31 ID:9k2tvDNy
- >>77
>日本の貧困層
>・家あり
>・職あり
>・3食不自由なし
>・旅行くらいできる
>・贅沢はなし
盆暮れ正月GWの大型連休は一斉に人が地方に帰るので、地元の俺が一人だけ。
帰ってきたらきたで、その分一斉に仕事が動くからやっぱり休めない。
仕事だらけで旅行も出来なくて、数多の試験費用で食事代もままならない、
一日一食の俺は正にド貧困か。
・・・プロマネ5年目でこれじゃぁ、
IT業界は真っ暗って言われてもしょうがねぇよな。
PJが破綻したら、客から個人訴訟も起こされるわ、身銭消えるわ、
あーもう何のために生きてるやら。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:17:34 ID:CSAUaF2/
- 北朝鮮行って見れ。
キム豚子分以外、国民全員浮浪者だ。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:17:46 ID:MhzyMqNj
- >>270
俺の妹でも司法試験に受かるんだからお前もなんとかなる。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:17:47 ID:AnaGZesD
- まぁアレだ。お前ら日本と中国を比べて語るな。術中にはまってるぞ。
確かに日本国内において貧困層は増えてる。打開策どうするか考えればいい。
- 280 :エラ通信:2005/09/20(火) 23:18:00 ID:ugGhCpre
- 2000万人が貧困なので、中国への資金流出は取り止めます。
国連への支出金も中国の八割に減らします。
なにしろ国民重視は当然でしょ。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:18:17 ID:rUN5RidQ
- 今の時代餓死したなんて話は滅多に聞かないからなぁ
中国の基準で語られても当てはまらないと思うよ
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:18:23 ID:deopt9wm
- 東京でもホームレスの死体なんて、そんなに見るものか?
すぐに通報されて処理されてると思うがなぁ。
のたれ死に自体はよくあるんじゃね。
日本では食料になんの問題もないが、やっぱり医者にかかれないからね。
あと単純に冬の凍死者はかなりの数いるはず。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:18:24 ID:rKF3RAkC
- >>254
上海でも裏町(観光用に作られた下町もどきじゃなくて)はすごいスラムだぞ。
ジャカルタといい勝負。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:18:42 ID:qLj6x1eH
- >>245
確かに、俺の田舎じゃ、その平均年収あったらいい生活できるわ。 小家族なら
月20万もあれば、それなりに食いたいもの喰って、クルマも持てて、持ち家に
もすめるわなな。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:18:47 ID:HjA3aULn
- ×朝日新聞
○チョイル新聞
×東京新聞
○トンキン新聞
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:19:49 ID:fZCudW+q
- >>266
>>253見たらわかるだろ
そんなのソースも何もホームレスくらいどこにもおるわ
- 287 :女子更ロッカー ◆Hbcjv6.6ZE :2005/09/20(火) 23:20:06 ID:kktxVUtb
- >>279
地元ニュースだが、無償と付く物は悪用される事がある。
反面教師・打開策の徹底した踏み台として、検討されれば幸いだ。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/09/18/20050918094742.html
- 288 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:20:08 ID:TkikSopK
- >>279
貧困層の定義が曖昧。
まず底辺の定義をしてからだ。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:20:10 ID:AnaGZesD
- 野垂れ死に見たことないが貧困が原因の自殺者数とんでもなく増えている。
借金苦とかな・・・。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:20:11 ID:/sZkJIB0
- >>1
日本の労働者の平均年収は360万円だよ。
10人以上の民間事業所で棒級(アルバイト・パート)含む。
サラリーマンの平均年収が500万円。
最初から貧困層の前提が狂っていないか?
- 291 :197:2005/09/20(火) 23:20:17 ID:PrUpp1xu
- >>274 確かに。なれた後で楽できる時代じゃないですよね・・・公務員とはいえ。
>>275 酷く難しいらしいですね。その難しい試験を乗り越える自信はないです。
勉強が苦手なわけではなく、やる時間がなくて・・・
>>278
妹さん凄すぎw
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:20:22 ID:uiQ70I5C
- 日本がこんなに苦しいのは中国とノーガードの殴り合いしてるからだよ。
欧州みたいに貿易障壁を造ってやってればこんな苦しいことには成らない。
で、日本が何故それが出来ないかといえば、そりゃ、国際政治ランキングの低い国だからだ。
- 293 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:20:38 ID:/MQGCPjm
- プログラムは、トップ以外は労働集約産業。インド人に任せといたほうが吉。
- 294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 23:20:42 ID:NuIvmfQV
- 耳無し法一は和尚のミスで耳をなくした、、
名無し法一は恐らく和尚に袋に経文書かれる途中で射精しちまうような
カスだと思うが、名古屋駅はケガイの地だわ。
ミンス党王国だったのもうなずける話さ。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:21:12 ID:xRqlh0gA
- 中国はこの手の記事が大好きなんだよね
日本経済の衰退が、中国脅威論と右傾化を促進している
と5年位前から言い続けている
- 296 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:21:14 ID:P9LF+tot
- >>286
いいから地域どこよ。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:21:17 ID:p2jmJr0S
- 三食食えて夜に1本の発泡酒とネットさえできれば満足だ。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:21:45 ID:fZCudW+q
- >>296
熊本。文句ある?
- 299 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:21:45 ID:NkM/BRP+
- >>291
母の友人の息子さん・・・偉く遠い人の話で申し訳ないけれども、
銀行辞めて一年間、公務員学校に通ってたべよ。
そこまでしないとムズカシス。
- 300 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:22:00 ID:P9LF+tot
- >>298
はいはいそうですか。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:22:11 ID:rO2bqrcQ
- >>286
そら、ホームレスぐらいいるだろう。
だが、お前の場合
170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/20(火) 23:00:02 ID:fZCudW+q
>>142
そんなこと聞いてねえよ
ホームレス地方にもいっぱいいるだろ?って聞いてんだよ
はい、自爆乙w地方にもいっぱいいるんだよね?wその証拠は?
- 302 :地方都市だけど:2005/09/20(火) 23:22:46 ID:1sokxNjV
- っぽい人は2,3人見るが、外で寝る所は見たことない。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:23:00 ID:AnaGZesD
- 野垂れ死に見たことないが貧困が原因の自殺者数とんでもなく増えている。
借金苦とかな・・・。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:23:04 ID:J61DyDaQ
- ×朝日新聞
○朝鮮日々新聞
×東京新聞
○東・北京新聞
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:23:05 ID:1kJpy6y8
- >>245
すまん。平均所得じゃなくて中央値でみるっぽい。
ちなみに、日本の平均年収は579万で中央値が476万らしい
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa04/2-1.html
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:23:14 ID:OVhFk8YL
- プログラマーを辞めて、年収300万で7時に帰れる仕事に就いたら、人間らしい生活を送れるようになりました。
- 307 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:23:17 ID:NkM/BRP+
- >>292
中国が工業国とは切っても切り離せない原材料輸出国だからでは。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:23:45 ID:uiQ70I5C
- >>295
>日本経済の衰退が、中国脅威論と右傾化を促進している
リベラル派の共通認識だね、右翼=貧乏人ってのはそういう連中得意のレッテル張りだし。
実際には世界中が中国やインドの参入で大競争時代になって、中産階級が先進国で
崩壊しているのは程度の差はあれ先進国共通だ。
欧州はまだ貿易障壁で直接攻撃されてないから良いけどさ。
- 309 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:23:50 ID:NkM/BRP+
- >>303
それ、貧困層じゃないとオモ。。。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:23:56 ID:fZCudW+q
- >>301
いるかいないかならいる。
そういってんだろ?ちょっとした言葉の揚げ足とって何が楽しいのか和漢ね
- 311 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:24:08 ID:hzgFwhBw
- 自分の周りにホームレスがいないから、他の地方にもいないってか。
自分の友達はみんな民主党に投票したのに、自民が圧勝するのはおかしい、とか言ってる馬鹿といっしょ。
- 312 :名無しさん:2005/09/20(火) 23:24:14 ID:YCUbyDPw
- 中国に誉められたらオシマイ
韓国に誉められたらオシマイ
北朝鮮に誉められたらオシマイ
特定アジアに誉められたらオシマイ
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:24:27 ID:Lr4azGB6
- TBSみろ!
電波ゆんゆんだじよ
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:24:31 ID:MhzyMqNj
- >>297
さあお前も三食を食う時間の無いほど忙しいのに貧困層のPGの世界に旅立とう!!
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:24:47 ID:rO2bqrcQ
- >>310
じゃあ、地方にはいっぱいいないってことでFAね。お疲れ様p
- 316 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:24:48 ID:P9LF+tot
- >>303
借金できる奴はまだまだ貧困層じゃない。
貧困層は借金しようと思っても断られる奴のことだ。
- 317 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:25:00 ID:TkikSopK
- 御大警報
【韓国】独島の原本資料収録した「歴史資料集」発刊 一次資料の直接収録は初めての試み(09/20)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127198135/
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:25:11 ID:MhzyMqNj
- >>298
味噌大社って知ってる?
- 319 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:25:12 ID:NkM/BRP+
- >>311
>自分の友達はみんな民主党に投票したのに、自民が圧勝するのはおかしい、とか言ってる馬鹿といっしょ。
あー、お前のことか。
で、2000万人もいたら(以下略
- 320 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:25:21 ID:P9LF+tot
- >>310
お前が上げ足とられるような発言してんだろ?
俺の発言に噛み付いたようにな。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:25:24 ID:fZCudW+q
- >>315
おつかれさま^^
- 322 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:25:42 ID:TkikSopK
- 能無し残念だなお前と遊ぶ時間は終わった。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:25:49 ID:nNRYHyPU
- あのね、俺みたいないなド田舎モンは年収500万あれば充分!>中国
てか、俺の周りはそんなのがほとんど
自前の田んぼ・畑で食料はOK。おまけに週休2日制&祝日で百姓仕事
は充分できる。税金も安い。
共産党一党独裁の国では考えられない裕福な生活
(夜は近所の飲み屋でカラオケか自宅でネット三昧、というDQNなわけだが)
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:25:51 ID:1BMYoU5R
- 日本のマスコミは、中国の僕です。
「1964年4月19日の新聞記者交換会談メモ修正に関する取り決め事項
と題する文書に調印した。これにより日中双方が新聞記者を交換する
にあたり、日本側のマスメディアの報道に制約が課されることになっ
た。三原則とは以下の三か条。
一、中国を敵視しない
二、二つの中国を造る陰謀に加わらない
三、日中国交正常化を妨げない
この政治三原則と政経不可分の原則に基づいて日中記者交換を維持し
ようとするもので、全くの中国ペースで決められた。日本側は記者を
北京に派遣するにあたって、中国の意に反する報道を行わないことを
約束したものであり、当時北京に常駐記者をおいていた朝日新聞など
4社や今後北京に常駐を希望する報道各社にもこの文書を承認すること
が要求された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:25:56 ID:fZCudW+q
- >>320
お前もな
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:26:21 ID:klkxuq3S
- めでたいこって。国連の分担金もODAも全部廃止だな。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:26:27 ID:MhzyMqNj
- >>323
500万ウラヤマシスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:26:40 ID:1sokxNjV
- 熊本?タイムリーだね。
- 329 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:26:41 ID:P9LF+tot
- >>325
じゃあホームレスがいっぱいいるって言う証明しろよ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:27:05 ID:AnaGZesD
- >>316
おいおい・・・。貧困で借金してる人は闇金だろうが。じゃなきゃ自殺まで追い込まれんわな。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:27:07 ID:mpaXShpK
- なんだ最近の若いのは「褒め殺し」を知らんのか
- 332 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:27:19 ID:NkM/BRP+
- ついでに、JR博多駅にも天神にもホームレスはいる。
しかし、野垂れ死にを見かけたことだけはない。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:27:30 ID:DvNceeXs
- つまり、日本は、中国に金を払う余裕も無いし、国連に金を払う必要も無いって、事か?
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:27:43 ID:jk6axIr6
- 貧富の差なんて相対的なものだしな。
一人暮しで年収200万もあるのに、貧困層扱いされる日本が異常だと思う。
- 335 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:27:58 ID:P9LF+tot
- >>330
ノーマルでも追い込まれるときは追い込まれるぞ。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:28:04 ID:/oj/HGmc
- >>323
俺もまったく同じ生活だw
あとは嫁さんだな…orz
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:28:54 ID:pNYxoGPq
- 行き倒れといえば、せいぜい大阪で死体が見つかったり
北海道で春になって発掘されるくらいじゃないのか?
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:29:00 ID:zLFsgzwo
- >>320
>>325
いつまで続けるのかね?
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:29:03 ID:MhzyMqNj
- >>332
新潟駅のホームレスは凄いよ。
駅構内がにヨドバシがあるからヨドバシからでる冷蔵庫とかのでかくて丈夫な
ダンボールを使ってすごくでかいダンボールハウスを作ってる。
この前出張で新潟行った時びっくりした。
- 340 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:29:18 ID:hzgFwhBw
- もういいだろ、ホームレスは地方にもいっぱいいる、でFAね。
そんなのソースなんてあるはずないし、気になるなら自分の目で確かめろってことよ。事実だから。
- 341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 23:29:36 ID:NuIvmfQV
- 2000万人もいるのは嘘だわな。
国勢調査もうすぐよー
- 342 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:29:56 ID:NkM/BRP+
- >>340
で、それと「2000万人」がどう絡むのやら。
日本の人口知ってる?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:30:00 ID:BYrGyx/O
- 経済ハ追イツケズ
技術ト金ヲ恵ンデモライ
軍事的ニモ虚勢ヲ張ルシカナイ
ヨリ進ンダ社会主義ノハズナノニ、資本主義国ヨリ貧富ノ差ガ大キイ
日本鬼子ヨリ優位ニ立テルノハ、人口ト土地ノ広サダケ
ソンナ支那ガ哀レデナラナイ
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:30:01 ID:fZCudW+q
- >>329
あーわりわりイッパイはいないわな
多少はいるわ。大阪みたいにイッパイいないわ
- 345 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:30:02 ID:P9LF+tot
- >>338
まあ、気に障ったらやめるが。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:30:02 ID:Kc0jNpuu
- ホームレスの人は施設入りたがらないんだよな
ボランティアで説得に回った事あるけど、異常に頑なに拒絶される
あと在日も多いね
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:30:32 ID:AnaGZesD
- >>335
借金できるのは貧困ではないってことに対しての異論だよ。今年近所だけで2名自殺者出てるがそりゃあ貧乏だった・・・。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:30:34 ID:rO2bqrcQ
- >>339
先の地震で増えたって聞いたけど、それ以前も多かったのかな。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:31:05 ID:8PN9rGI+
- コメディアンの能無しチョン一が居るとスレが盛り上がるなぁ
あんた偉大だよw
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:31:13 ID:15wHKutm
- >1
みんな言っているけど、貧困層って何?
むりやりデリカスペースワゴン(微妙)買って浪費家の奥さんと別れて
しがらみの会社も退職させられて
果てに親のやっている中小建設業に入って
でも車はそのまま
たまに”じゃがいも一ヶ月”とかやってたけどね。
貧困だなぁ。
多分貧困だよ。車持ってても。
ガソリン高いねぇ。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:31:17 ID:fZCudW+q
- >>338
暇つぶし。でやってます
- 352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 23:31:17 ID:NuIvmfQV
- 2000万人もいねえし、
いっぱいもいねえよw
愛知の人口どんだけおんねん
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:31:44 ID:zLFsgzwo
- >>345
いや、平行線のまま続くだろうから不毛だと思って。
お節介だったかな。
- 354 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:32:10 ID:hzgFwhBw
- どうしてもいないと言うなら、
何故いないと言い切れるのか説明してもらいたいね。
見たことがないから?
君は全国の駅や公園を全て見て回ったのかね?
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:32:33 ID:YPvqmsGY
- 実に支那らしい、さもしい記事ですなあ。
- 356 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:33:10 ID:NkM/BRP+
- >>354
2000万人もホームレスがいたら県が一つできるわ。
- 357 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:33:13 ID:/MQGCPjm
- 嘘はきやろう。氏ね
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:33:16 ID:/rHZepS5
- >国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
この家計って、家族世帯っていう意味?
それとも一人暮らしとかも一世帯として”家計”になるの?
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:33:34 ID:FPFLfSVi
- でも貧困2000万は事実だし、微妙だな。
- 360 :ドラゴンランス:2005/09/20(火) 23:33:36 ID:OdAoes4n
- >>354
まーそーかりかりせずに
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:33:38 ID:AnaGZesD
- 夜に度々、〇〇さ〜ん。〇〇さ〜んって戸ノックされてる家は間違いなく借金一家。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:33:55 ID:tjR8W6jq
- 日本の荒さがしで、鬼の首とったような記事か・・・。
- 363 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2005/09/20(火) 23:33:57 ID:P9LF+tot
- >>347
うちの親戚に自殺者二人出てるけども
二人ともローンやら闇金とは無関係だったぞ。
まあ貧乏は否定せんけどな。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:34:00 ID:yrN5t0Zu
- 江戸時代貧しくても心は豊かに暮らしてました。
中国は物も心も貧しく暮らしてました。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:34:02 ID:zLFsgzwo
- おさらい
年金だけもらって、貯蓄を切り崩している老人の家庭が増えたと言う事でそ?
- 366 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:34:05 ID:/MQGCPjm
- もういいから半島に帰れよ。この人もどき。
- 367 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:34:17 ID:TkikSopK
- >>354
おいおい、それは悪魔の証明だ。
不可能な事証明させるな。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:34:27 ID:pe2rnC0S
- 借金の理由もギャンブルだの先物・株だのそんなんばっかだし。
または、経済感0で散財してるとか、酒とか。
本当にまずい借金は町工場か病気理由ぐらい。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:34:33 ID:nNRYHyPU
- >>327
だって、米売って年間30万(今はJA通さずに直に米屋に売っていいんだよ)
あとは細々と野菜(椎茸とかね)を売れば20万くらい>年間だよ
あとは普通に450万。俺って多分この辺りじゃ年収低い、と思う
奥さんが正規の事務員とか看護士(田舎では看護士は凄く需要がある)
とかしてる人はダブルで700万〜800万は楽勝だろうな。
てことで東京新聞によると俺は貧困層なわけだ。だが、車は一家に2台だし
(周りは3台〜4台がデフォ)当然、ステーションワゴンと軽という絵に描いたような
田舎モン丸出しだし、こうやってネットも出来るしまぁ貧困層でもいいわな。
- 370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 23:34:40 ID:NuIvmfQV
- >>354
写真うp!
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:34:43 ID:MhzyMqNj
- >>354
ホームレスネタひっぱるのもそろそろアレだけどさ、
誰も”いない”なんていってないんだよ。
都会”ほど”いないってだけで。
それと2000万人もいないってだけで。
そういえば名古屋に手紙を受け取れるほど回りに認知されてるホームレスがいるらしいね。
- 372 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:34:48 ID:NkM/BRP+
- >>359
あのー。
六人に一人、ホームレスなら街は既にホームレスで溢れているはずだが。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:35:10 ID:pqqAY1vc
- (#@π@)東京新聞め!!うまい事やりやがって!!!!!!!!
宗主国様の寵愛は渡さん!!!!!!!!!!!!!!!
- 374 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:35:36 ID:/MQGCPjm
- >>356
てか、日本人なら国がひとつできるよ。
しかも、先進国。ww
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:36:12 ID:AIrUzi4H
- 何処からが貧困なんだ?
ホームレス程度?
ちょっと家計が苦しいかな?程度?
毎日外食が出来ない程度?
車を五年に一回しか買い換えられない程度?
- 376 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:36:22 ID:NkM/BRP+
- >>374
それも、リストラ組ばっかり集まったら一つの会社を起こせそうな希ガス。。。
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:36:33 ID:zLFsgzwo
- >>371
ユースホステルにも、キャンプ場にもそういう「ヌシ」はいるな。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:36:39 ID:AnaGZesD
- 俺も貧乏だ。NHKに受信料なんぞ払う余裕ない。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:36:51 ID:cGLg7+2e
-
おまえら笑ってるけど
勝ち組なのか?
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:37:03 ID:rOfnFLp8
- まったくもってその通りだ!やはり中国様だ、お見通し!!!!!
てことで、日本は貧困国なので来てもなんの得もないから
特定アジアの方々はこないでくださいねv
- 381 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:37:14 ID:hzgFwhBw
- やれやれ必死だな倭奴。
まぁ、おまえらもいずれホームレスになるんだから今のうちに親孝行しとけや。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:37:15 ID:CK2hfP6o
- >>354
でもさあ、日本のホームレスは中国の中産階級よりいいもの食ってるからねえ。
上野や横浜のホームレスは楽しそうだ。俺も一度やってみたい。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:37:17 ID:kWM2P1BM
- とりあえず俺は貧困だが
後の19,999,999人は何処にいるんだ?
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:37:25 ID:Q/xTXJ3X
- >>358
世帯別でしょもちろん。
そして2000万人とは、その平均の半分以下の家計の世帯の人数を合計したもの。
統計学的にはパーセンテージで総人口から単純に割ってると思うけど。
このスレで言う「貧困」とは普通のイメージの貧困とは違うよ。他に適当な言葉が
ないから仕方ないけど、全く食えないってわけじゃない人も多数含まれる。
- 385 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:37:46 ID:NkM/BRP+
- >>381
強制連行されたんでしょー。
祖国へ帰りなよー。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:37:49 ID:zLFsgzwo
- >>379
日本に生まれただけでも勝ち組ですが何か?
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:38:06 ID:MhzyMqNj
- >>383
俺だ、安心しろ。
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:38:28 ID:AIrUzi4H
- うーん、こんなに貧困なら国連分担金は払えんな。
>>381
お前は祖国に帰れ。
日本に巣食う蛆虫め。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:38:34 ID:nNRYHyPU
- >>375
俺みたいな周りが年収700万〜800万世帯だらけの田舎に
年収500万のドン百姓の事だと思う
でも
>車を五年に一回しか買い換えられない程度?
て事は車検1回か・・・・・確かに俺の周りではデフォだな
俺は2回通すけど
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:38:54 ID:CEL3tKH5
- 日本の貧困層って”貧困”といっても
それでも結構な生活水準だと思うのだが。
太った乞食がいる国なんてそうそう無いと思うぞ。
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:38:56 ID:rO2bqrcQ
- >>381
いた割には、総叩きに合わなかったね。無視されてたの、気づかなかったのかな?
- 392 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:39:07 ID:NkM/BRP+
- >>386
特定アジアを見ていると日本人に生まれたことを心から喜べる。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:39:11 ID:AnaGZesD
- >>383
俺も貧困。もう少しで銭金出れるかもorz
- 394 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:39:33 ID:hzgFwhBw
- >>382
月に2〜3マソ生活保護がもらえるらしいぞw
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:40:07 ID:kNfiBQ1R
- 俺も貧困層なんだよなぁ。
毎月ゲートとかフィギアに5〜10万くらい使ってるからマジ生活キツイ。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:40:14 ID:MhzyMqNj
- >>394
随分ホームレス事情に詳しいみたいだけど、元ホームレス?
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:40:48 ID:BYrGyx/O
- JR在来線の駅の総数が4500超らしいが、私鉄含めて1万とする。
ホームレスは公園なんかにもいるが、1万のうちに多数の田舎の駅が含まれていることを含め相殺。
そうすると、1駅平均1000人のホームレスで2000万人か。
ええ、あくまで概算ですよw
- 398 :ドラゴンランス:2005/09/20(火) 23:40:57 ID:OdAoes4n
- 法一、ほんとは日本好きだろ
ん?
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:03 ID:CK2hfP6o
- >>394
じゃあ絶対中国や南鮮で一般市民やってるよりいい暮らしじゃん?
やっぱり金持ちの国は貧民でも豊かなんだね。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:25 ID:1kJpy6y8
- とりあえず俺も貧困だが
後の19,999,996人は何処にいるんだ?
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:28 ID:YCYzPOQa
- もう援助なんか無理なのら
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:28 ID:MhzyMqNj
- >>395
コスプレ撮影とか趣味に持つとマジやばいぞ。
食費削ってでもカメラ買ったりするようになると末期。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:29 ID:rO2bqrcQ
- まあ、俺もそうだがネットやったり色々買ったりして
「俺、貧困」って言えてるうちが花だ罠。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:42 ID:AnaGZesD
- はっきり言おう。俺の家には風呂がない!昼飯も1コインで済ませている!・・・orz
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:43 ID:+zTi9zDh
- >>318
遅レスだが
味噌天神とは違うのか?
新水前寺の電停の先にあるやつ
- 406 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/09/20(火) 23:41:49 ID:hzgFwhBw
- >>396
親が銀行員だからそういうのはよく聞く
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:54 ID:c7r4w/Wn
- ただ、中国なんかホームレスが億単位でいるので
ホームレスの実感がないんだよね。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:41:59 ID:p9ZHaTNn
- 日本のホームレスは温泉旅行するしなー。
日帰りバスツアーやけど。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:42:19 ID:AIrUzi4H
- >>389
でも年収500万って他国に比べると貰ってるきがす。
感じ方って人それぞれだから、貧困が何処からかは解らんよな。
要は 貧しくて困っている状態を言うんだろ?
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:42:27 ID:zLFsgzwo
- >>406
台湾の銀行?
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:42:48 ID:d/bBHZSa
- 俺は貧困だが、それがどうしたって感じだ
日本が末長く繁栄したらそれでいい
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:42:52 ID:hZJ7JEe+
- 違法なパチンカスと法定外金利をむさぼり続ける金貸しが長者番付を独占しても
マスゴミがその異常さをいっさい指摘しないという正味狂った社会だからな。
ファシスト3兄弟を笑ってばかりいられる立場じゃないよ。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:42:53 ID:MhzyMqNj
- >>405
いや分かってるよ。俺は伊井産婦人科で生まれたからね。
微妙に違う嘘の情報を言って釣ってみようという試み。
- 414 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:42:58 ID:NkM/BRP+
- >>406
朝鮮銀行?
- 415 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:42:59 ID:TkikSopK
- >>395
>>402
オタはおしなべて貧困層w
趣味物全部手を引けば地方に家が建つんだけどなw
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:43:11 ID:CK2hfP6o
- >>409
つーか南鮮や中国では人口の99%まで貧困層なんじゃないか?
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:43:16 ID:AIrUzi4H
- >>410
朝銀じゃねw
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:43:16 ID:klkxuq3S
- 高級ホテルの残り物を食っているので糖尿病や肥満に悩むホームレスが
いるらしい。
ある、イタリア人が「日本のホームレスは携帯電話で仲間と情報を
交換し合い、ダンボールの中にはパソコンとDVDプレイヤーがある」
と言って驚いていた。
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:43:40 ID:dT5CnTTO
- え?
おれ一応、国立でて一流企業で働いてるけど、
残業しなければ貧困層なの????
結局中流社会ってことなんじゃねえのか??
- 420 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:43:41 ID:/MQGCPjm
- あのねえ、田舎なら家なんか只で貸してくれるぞ。
林業すると言えば支度金までくれるぞ。
ヨウは気持ちひとつなんだよ日本人はな。
ホームレスは、どちらかというと精神的疾患といえる場合が多い。>>381
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:43:56 ID:8PN9rGI+
- 確かこの貧困率は収入を得る人全員の平均を取って平均以下が貧困者じゃなかったけ?
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:44:09 ID:fZCudW+q
- >>318
>>405で気づいたよww俺へのレスかwww
味噌大社?しらんね。
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:44:34 ID:CK2hfP6o
- >>418
東京湾岸のホームレス小屋って衛星放送のアンテナが立ってるよ。マジで。
東京のホームレスは鳥とか猫とか飼って優雅に暮らしてる。楽しそうだ。
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:44:43 ID:+zTi9zDh
- >>413
釣りの邪魔してスマン
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:44:55 ID:p9ZHaTNn
- >>421
平均じゃなく 中央値ってのをとって 下から何パーセントか だったとおもう
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:06 ID:zLFsgzwo
- >>415
エアガンとバイクの無い生活なんて・・・
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:12 ID:rOfnFLp8
- 年収500万で貧困層なら、平のサラリーマンとか派遣社員なんてみんな
貧困層じゃないか・・・orz
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:17 ID:tnV2Vq/+
- 東京新聞もとうとう朝日以下まで堕ちたか・・・・
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:27 ID:AnaGZesD
- >>418
パソコンは物理的にひっかかるな。ホームレスの欠点は住所が無いってことだ。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:46 ID:+VbV1g9/
- 東京新聞って赤旗新聞といい勝負の新聞だろ。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:48 ID:Q/xTXJ3X
- うーん
しかし、ここまで読んで「戦争しよう!」みたいな話にはならないねえ。
>>72で中国の掲示板の反応貼ってみたけど、やっぱ斜め上だな。向こうの人達は。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:56 ID:CK2hfP6o
- >>428
東京新聞は元々極左だよ。昔から朝日と同じ。
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:45:58 ID:yDBukYf+
- 求人情報を見ると、
年収200万円〜300万円未満程度しか募集してない。
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:46:00 ID:O0VrGzTN
- ここでいう所得ってのは、税務署が把握しているベースでしょ。
生活費も経費で落とせる自営業の多くは低所得層だわな。
実感ベースの裕福さとは大違いだろ。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:46:14 ID:Y4FMt6eD
- 貧困でも生活出来るんだから、中国とは貧困の度合いが違うだろうがw
資本主義である以上貧困の差が付く事は致し方ない。
上限がだけが上がっても差が広がるんだから、下よりも上が増えていると考えるのが妥当、
- 436 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:46:34 ID:/MQGCPjm
- ちなみに貧困層の俺は23年落ちの車に乗ってる。
金かかってかなわん。wwww
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:46:37 ID:p9ZHaTNn
- >>421
厚労省の国民生活基礎調査によると、日本の一世帯当たり年間所得の平均値は590万円
、中央値は476万円です(02年)。OECDの貧困率の算出方法に従えば、中央値の半分―
238万円より所得の少ない世帯の割合が貧困率となります。OECDは、世帯単位の所得を
個人単位に推計し直して貧困率を計算しています。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:46:47 ID:5cUCdW+a
- まあ田舎なら年収300万円でも十分やっていけるんだけどね
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:47:03 ID:AnaGZesD
- >>433
(´・ω・`)切ないよな・・・。
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:47:28 ID:kWM2P1BM
- 年収200万切っちゃったんですが
俺は貧困層なんでしょうか?
- 441 :シャロアさん不注意 ◆4aroA3FTUI :2005/09/20(火) 23:47:31 ID:j6x71xwv
- そんなあからさまに喜ぶなよ・・・
面白かったから貼り↓
六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話!!
中国 「日本を本気で怒らせてみたい。しかし難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
中国 「反日デモを起こした。ODAを他国に横流した。
ミサイルの照準もあわせているんだが、全く日本は怒 らない。」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルを日本に撃ってみようか?」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国 「一体どうすれば‥」
中韓 「俺は日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが
俺らの国の国民にビザ免除に動いてくれてるし‥ 」
北露 「ふーむ‥」
米国 「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら
日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥ 」
その他 「な、なんだってー!!!!!」
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:47:35 ID:vESjegY6
- 書き込めねぇよぉぉぉ
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:47:38 ID:dgtMdEe3
- そら貧困にもなるだろうな
30年前と比べて、生産活動してる奴が激減
じゃ、金融で稼いでるのかっていうと
金融もボロボロ、国外に金吸い取られまくってる
いーんじゃねーの?
1億層貧困でさ
世界最強の経済とか日本人は勤勉とか褒められて
調子乗って誰も働かないんだから
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:47:47 ID:zLFsgzwo
- >>431
>>72をみると、中国人は「弾切れ」についてまで考えていないようですな。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:48:06 ID:Q/xTXJ3X
- >>428
いやいや、元々朝日以上に極左だよ東京新聞(と中日新聞と北海道新聞)。
マス板の朝日系スレ見てればたびたび登場する。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:48:14 ID:sTHJT5Ay
- 数字のマジックだなw
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:48:34 ID:p9ZHaTNn
- >
>OECDは、世帯単位の所得を 個人単位に推計し直して貧困率を計算しています。
>
ここが味噌だな。 専業主婦で103万円以下のパートしてるおばはんが貧困層ってことになる。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:48:37 ID:vO56Z/rD
- まあ中国の記事をマトモに相手にするほうがどうかと思う
はっきり言ってウザイ
日本の国旗を「生理用品」に例えて馬鹿にしているHPを見た事があるが
素直に下品だと思った
まあ、あまりにもウザければ「舞台裏での厳しい制裁」が発動されるので
放置して静観するのが良いかとw
てか、こういう記事が日常たれ流されている中国のメディアつうのも
中国の国家統制がかなり破綻している状況の現れだと思うがねえ
「日本に嫌われて困るのは一方的に中国」であり
自分の首を徐々に締め上げてるということがわかっていないのかもしれないね
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:48:40 ID:vESjegY6
- あっ?! 規制解除だ! いかったいかった。 ここ数日入れなかったんよ。
- 450 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/20(火) 23:48:47 ID:NkM/BRP+
- >>443
>調子に乗って誰も働かない
残念ながら日本人は貴方のメンタリティとは違うので。
- 451 :三頭:2005/09/20(火) 23:49:12 ID:YxYk0TR1
- こんなことがニュースになる中国のメンタリティってwww
- 452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 23:49:32 ID:NuIvmfQV
- シナの貧困層は、うまい棒を年にに数本買えるかどうかだか、
日本の貧困層は、うまい棒を買おうとすら思わない。
ちゃねら以外は
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:49:33 ID:Kc0jNpuu
- 所得だけじゃ資産持ちの動向が判らんような気が
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:50:06 ID:Q/xTXJ3X
- >>444
経済ニュースに出てくるような軍ヲタだから、そこまで頭回らないんでは?w
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:50:09 ID:/rHZepS5
- >384
だよねー、シナの貧困っていったら
炭鉱労働とか、アタリ屋とかのイメージだけど
はたして日本にこのレベルの貧困層が割合として
どれだけいるかといえば、果てしなくシナの方が割高でしょうね
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:50:35 ID:zLFsgzwo
- >>443
自分が怠け者だからって、周りもそうだとは限らんぞ。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:51:28 ID:mNEr4bfq
- 日本は貧しいからもう中国にODAあげる必要ないな
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:52:06 ID:klkxuq3S
- >>423
電気はどうするんだろう?以前読んだ雑誌の特集では、元技術者の
ホームレスが、スクラップから部品を集めて発電機を作っている
見たいなこと書いてあったけど。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:52:36 ID:m49YzTDM
- >>1
そうなんです〜
日本人は貧乏なんです〜
日本には稼げる仕事なんてないんです〜
だから日本に来んなよチャンコロ
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:52:55 ID:BGx2fwk2
- 大雑把に見て日本人の年収って平均値が600万で、中央値が500万で最頻値が400万だから
年収300万で数値上の貧困になるな。案外すくない。
- 461 :443:2005/09/20(火) 23:53:00 ID:dgtMdEe3
- >>450
>>456
ま、想像に任せるよ
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:53:10 ID:CK2hfP6o
- >>458
俺も電気をどうやって調達してるのか不思議。さすがにそこまで確かめたことはない。
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:53:16 ID:BYrGyx/O
- >>458
日本はいたる所にコンセントがあります。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:55:06 ID:IGbsruaG
- 自営業者は数字上激しく低所得。
パート主婦も低所得。
実際は…。
どこに貧困層がいるんだか。
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:57:26 ID:klkxuq3S
- まあ、人間なんて贅沢しなければ何とか生きていけるものだ。鷹匠の
某氏は、年収100万円だが全く困っていないそうだ。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 23:58:00 ID:/qIgk3Qk
- この記事だけに関してはあながち的はずれでない希ガス
【社会】マクドナルド、「店長残業代・100億円不払い」深刻化…ケンタッキーやロイホも同様か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127204320/l50
- 467 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/20(火) 23:58:57 ID:/MQGCPjm
- >>443
はあ、おめえいくつだこら。30年前なんか車さえ買えない奴がごろごろいたぞぼけ。
- 468 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/20(火) 23:59:15 ID:TkikSopK
- >>458
コンビニの裏手にサービスコンセントがある。
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:00:27 ID:UN7Pb88z
- 中日新聞の東京支社は支那川駅の港南口にある。
周辺は再開発でキレイになったが、駅前の飲屋街はあれだらけ。
屠殺場も引っ越すはずが、リニューアルして居座ってるし・・・
新幹線のサブターミナルとなっているが、俺のイメージは??です。
それと・・・
つい最近まで屠殺場と言う言葉が
差別用語と知らなかったくらい、
付近の人達は普通に使っています。
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:01:11 ID:iYOx8dyf
- 人の振り見て我が振り直せ
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:01:20 ID:L4Z3wy1H
- >>1
これは大変だな!
中国にODAなんかやってる場合じゃないな
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:01:36 ID:rO2bqrcQ
- >>458
ヒント:【雷も電気である】
という冗談は置いといて、電力を蓄積するブツ(名称忘却)とかに貯めておいたりするのでわ?
どこから取ってくるかは知らんが。
それより俺は、パソコンやらDVDが落ちてる(或いは捨ててあるorホームレスになる前から私物)
方が気になる。
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:02:41 ID:O22FEPFL
- 中国の貧困層は13億人
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:03:26 ID:DlVW6VzP
- 俺は田舎に住んでいる。都会と違って田舎は貧しい人が多い。
田舎は一人一台車が必要だ。貧しい家庭は軽自動車しか買えない。
それと都会はブランドもんを身に着けた女が多いと聞いているが、
田舎のおばちゃんは貧しいのでブランドもんも買えない。
こういうのを貧困層と言うんだろうか?
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:03:42 ID:XM2OLG7c
- ホームレスが新聞を読めて、糖尿病になるような国だからな、日本は。
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:04:36 ID:U86e+AC+
- ではODAは中止ということで
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:04:41 ID:T4Sz4SH2
-
支那に褒められたら お 仕 舞 い
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:05:15 ID:vc1NS7bD
- オカラ珍聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:06:16 ID:FMiqyWKk
- 日本がどうのと喜んでいる場合か>バカ中国
- 480 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 00:07:19 ID:iDYa/Aas
- >>472
東京では普通にPC未だに捨てられてる。
昔、MACPlus拾ったのはないしょw
- 481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 00:07:22 ID:HAcJasAV
- おから新聞も悪くない。うちはおから新聞のみ。
そのあとこの板クルとたのしいよー。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:07:29 ID:h0wrSkt8
- >>457
ほんとうだよね。
逆に中国は、貧しい僕らをODAで助けるべき。
あ〜あ。明日も、ろくなもの食えないや。
また松阪の牛肉弁当か。
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:08:08 ID:E1vi45L1
- 中国の許しを得た新聞だな。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:08:10 ID:lECZ4nKH
- >>472
使えそうなもの結構捨てたあるよ。何が捨ててあるのゴミ捨て場を
のぞいたことがあるけど、CDプレーヤーとかテレビとか使用可能なものを
何台も見つけた。
俺じゃないけど、使用可能なパソコンをコミ捨て場から3台拾った奴がいる。
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:08:32 ID:BNaV6vn0
- >>476
そうですよね。自国が貧困であえいでいると言うのに
他国に施しなんて、相手にも失礼だし・・・
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:08:39 ID:FMiqyWKk
- 人民日報をたまには真実を書いたらどうだw
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:09:40 ID:3BpMIGW+
- 自分の国の欠点は見たくない奴が多いんだな。
努力が報われる社会を目指してきた結果がこれだろ。
勝ち組負け組と言われているが、勝ち組は総人口の5%に満たない。
この中には、勝ち組に自分は入れると思っているバカが多いみたいだけどな。
勝ち組を目指して努力をするのは非常に良いこと(社会の原動力にもなるしな)だが、
その結果貧富の差が開いて来ているのも事実。
特定アジアに何か言われたからって脊髄反射せずに、少しは考えてみたらどうだ?
個人的には、共産党の政策から売国や特定アジア向けの物を除外して、愛国を入れるのが
良いと思っているんだけど。
そんな俺は、世間から叩かれている公務員な訳だが。(いわゆる中流そのものだな)
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:10:05 ID:MBXOayOh
- >>480.484
すげえ!!さすが、都会!!!
物は大切に使わないと、勿体無いおぱけが出るぞw
- 489 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/21(水) 00:10:27 ID:yFpj77PW
- >>487
・・・>>1を読んだ?
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:10:54 ID:aWZnXBEc
- >>487
えええええええええ!?
共産党は資本論に則って最終的に共産国ニッポンを建国しようとしているんだよ?
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:11:09 ID:8E7b+Wz3
- 今財布の中身は200円しかない。
どうやって月末まで過ごすかだが・・・
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:11:20 ID:PIE4puyR
- >この中には、勝ち組に自分は入れると思っているバカが多いみたいだけどな
このスレのどこから導きだしたの?
- 493 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 00:12:18 ID:iDYa/Aas
- >>491
米はまずあるか?
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:12:47 ID:bUE3X8n9
- >>467
物価が上がって、購買力が上がっただけだろ
- 495 :okinotorishima ◆Y8BmtX/bho :2005/09/21(水) 00:12:50 ID:RlAceA/d
- オカラ新聞はローカルニュースが充実してて結構おもしろいよ。
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:12:54 ID:lECZ4nKH
- >>487
格差があること自体、誰も否定していないが?
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:12:56 ID:jBgE6Ri8
- >>491
小麦粉マジック
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:13:01 ID:itlJtKkX
- >>474
俺は都会に住んでいる。田舎同様都会は貧しい人が多い。
都会でも一応車は必要だ。でも駐車場代が田舎の家賃より高い。
それと都会はスーツというただの仕事着にやたら金がかかるが、、
田舎のおばちゃんは100万の着物とか、50万の七五三用子供服を持っている。
貧困てなんだろう・・
- 499 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/21(水) 00:13:34 ID:taMgqm/C
- >>487
共産主義に夢を抱いているお方ですか?w
貧富の差を無くすのが究極目標だが、
現実では「勤労意欲の低下→所得水準の低下→国民経済の崩壊」ですぞwww
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:13:39 ID:3xaLyOr5
- >>487
未だに共産主義に幻想を抱いてる化石野郎がいるとは思わなかった。(笑
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:13:42 ID:itlJtKkX
- >>491
小麦粉を買え
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:14:23 ID:lECZ4nKH
- >>491
パンの耳があるだろ?水をがぶ飲みすれば胃の中で膨らむから、
飢えをしのげるぞ。
俺は、それで一年生きた。
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:14:30 ID:8E7b+Wz3
- >>493
無いなあ。
取り敢えず、この200円は飲み物代に使う。
まあ、何とか生きていけるだろう。
- 504 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 00:14:40 ID:iDYa/Aas
- >>501
究極としては飽和砂糖水1Lがぶ飲みという荒技がある。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:14:57 ID:jBgE6Ri8
- >>487
大切な物を忘れてはいませんか?
【勤勉】【労働意欲】
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:15:14 ID:zUF5pK9t
- 中国の貧困は桁違いだろ
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:15:14 ID:PIE4puyR
- >>491
小麦粉を練ったのを薄くして軽く焼く。
取り出す直前に醤油を塗って「薄焼き」の完成。
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:15:16 ID:s3GFsERs
- こんな国が常任理事国であることが、そもそも間違いだと思う。
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html
- 509 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 00:15:16 ID:iDYa/Aas
- >>503
まず要らない漫画本は売るべし。
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:16:01 ID:lECZ4nKH
- >>499
共産主義って、経済格差をなくすために国民全員を貧困化するシステム
だからね。
全員を億万長者にはできないけど、全員を文無しにすることは
できるから。
- 511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 00:16:24 ID:HAcJasAV
- >>487
知人の共産党はすくないよ。
「次のリストラ」公務員さん乙。
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:16:28 ID:YHe7Utw+
- 13億の超貧困層 byチャンコロの国
- 513 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 00:16:32 ID:iDYa/Aas
- >>503
近所のパン屋(個人経営がベスト)でパンの耳もらって来るべし。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:17:15 ID:PIE4puyR
- >>487
公務員ってことは、学校の先生ですか?
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:17:21 ID:jBgE6Ri8
- >>513
天粕も
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:17:22 ID:3xaLyOr5
- >>510
つーか大多数の貧民と極少数の紅い貴族を生み出す制度なんじゃねーの?
>>487は自分が紅い貴族になれると信じきってるようだ。(笑
- 517 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆V3n7HWDb.6 :2005/09/21(水) 00:18:25 ID:Mc9rt4Ul
- チョッパリ経済の限界
- 518 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 00:19:01 ID:iDYa/Aas
- >>517
よお白丁元気か?
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:19:13 ID:MBXOayOh
- ID:8E7b+Wz3 本気でヤバイなら、こんなところにいるより生活板とか行って来れば?
それなりの生活の知恵を伝授してもらえ。
- 520 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/21(水) 00:19:28 ID:taMgqm/C
- >>510
まあ、共産主義など所詮は夢物語w
途中で必ず問題が発生するわけで。。
- 521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 00:19:35 ID:HAcJasAV
- パンの耳も天粕もウマーな食材。
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:20:35 ID:mt7CiqXA
- >>517
何やってんの?
釣り?
IPアドレス見た?
489 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/21(水) 00:10:27 ID:yFpj77PW
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:20:44 ID:+Ch/R8hm
- 馬場ちゃんちだってそんな貧乏じゃないだろ。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:21:03 ID:itlJtKkX
- 国民の所得が一律100万円の共産主義をやったとして、
貧困率0%と言う計算になるのか??
- 525 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/21(水) 00:21:18 ID:taMgqm/C
- ダダかw
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:21:19 ID:FMiqyWKk
- 人の国のことはどうでもいい。中国は自国をなんとかしろ。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:21:20 ID:GQ+Q/SuS
- いやでもこの東京新聞の記事はしっかり受け止めないとダメだよ。
マクロの数字は確かに良くなってるかも知れないけど
じゃあ国民の生活は良くなってるかって言ったらなってないんだから。
竹中はこーいう町の中小企業こそ日本の誇りとか言ってたけどその日本の誇りを全く守ろうとしてないしね。
いずれ勝ち組負け組なんて言葉もなくなるぞ。
自民は今回の選挙で民意の怖さってのを改めて思い知ったところだろ。
この1〜2年、どの政治家はこれまでとは較べものにならんくらい国民の声を救い上げないといかん。
じゃないと選挙で負けるからね。ここで中国にグチグチ言ってる暇があったら政府なり自民党に
メールとかFAXとかしようよ。
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:25:02 ID:lECZ4nKH
- >>520
現実的に見て人間て平等じゃないからね。病弱な人間も健康な
人間もいる。イケメンもいれば不細工もいる。
能力にも差があって、それが収入に跳ね返る。それを無理やり
横一列にするから、当然ムリがでるけど、わからない奴がいるんだよな。
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:25:11 ID:h0wrSkt8
- 未だに共産主義万歳の馬鹿がいるとは。
現実を見ろよ。中国は庶民が幸せな国なのか?
- 530 :(・`ω´・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2005/09/21(水) 00:25:28 ID:heqG2faK
- 公務員が登場したと聞いて飛んできますた(・`ω´・)
- 531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 00:26:47 ID:HAcJasAV
- >国民の所得が一律100万円の共産主義をやったとして
100万円はなくね?w
- 532 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:27:06 ID:exVrqiMF
- シナのバカはまだ共産主義の限界に気がつかないのか?
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:28:42 ID:PkzHwDiQ
- 未だに貧困率信じてる馬鹿がいるんだ。
いや故意に貧困率の欠点を隠してるのかな?
なんたって東京新聞だし
- 534 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 00:29:00 ID:pMvbw7Mz
- 貧困かどうかは別にしても、格差が広がり二極化しているとはよく聞くな。
派遣やフリーターが増えてるし。
10年後20年後の日本は国力低下はまぬがれんだろうと思う。
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:29:18 ID:EZCsguVL
- >>532
バカだから気付かないとかw
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:29:18 ID:PIE4puyR
- 共産主義は最高。
働かなくても給料貰えるんだろ?
- 537 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 00:30:28 ID:iDYa/Aas
- >>536
つ【支那の現状】
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:30:55 ID:29agFL2v
- civ3の共産主義マンセーですが
- 539 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:30:59 ID:exVrqiMF
- >>535
言ってみただけニダw
- 540 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/21(水) 00:31:02 ID:taMgqm/C
- >>528
そして、 必 ず 独裁者が表れる。
そこが共産主義の面白いところw
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:31:38 ID:lECZ4nKH
- >>534
国力低下より、拡大する経済格差の隙を狙って共産主義者が勢力を
伸ばす危険性も高くなるように思う。
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:31:51 ID:fHEVSkie
- >>524
もとのデータを作ったのはOECDだが、現在の加盟国は30カ国。
アジアでは、日本と韓国だけ。
中国を含め共産国の加盟はなく、それそれ対象外。
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/oecd/html/
現在、OECDの加盟国は以下の30か国となっています。
(1)EU加盟国(19か国)
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フィンランド、
スウェーデン、オーストリア、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ギリシャ、アイルランド、
チェコ、ハンガリー、ポーランド、スロヴァキア。
(2)その他(11か国)
日本、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュー・ジーランド、スイス、
ノールウェー、アイスランド、トルコ、韓国。
- 543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 00:32:39 ID:HAcJasAV
- ジークカイザー・ラインハルトなら殺されようと従います
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:33:21 ID:fHEVSkie
- >>542
×それそれ
○そもそも
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:33:44 ID:PIE4puyR
- >>537
そうか、新しいネタを探します。
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:33:45 ID:29agFL2v
- シナのはもう共産主義じゃないし
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:34:06 ID:lECZ4nKH
- >>534
つまり、「俺がビンボーで、お前らが金持ちなのはケシカラン。
だから金持ちも、俺とビンボー人になって、社会的平等を達成しろ」
なんていいだす奴が出てくるんじゃないかと。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:34:23 ID:itlJtKkX
- >>542
その中に、うらやましい国がひとつも無いんだが。
- 549 :(・`ω´・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2005/09/21(水) 00:35:26 ID:heqG2faK
- >>541
既に今回の総選挙でも「何か違和感はありませんか?」としきりに繰り返していた。
そう言われれば人間なんでも生活を不満に思い出すもので、積み重ねで不満が成長し、
かくして革命戦士の出来あがり。
不満というのはあくまで「宣伝によって創出されるもの」だからね。
共産党も社民党も信者の培養に必死です。
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:35:40 ID:EZCsguVL
- >>539
そうだとは思ったが、もしかして言われるの待ってるかなと考えたニダ
恥ずかしいw
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:35:42 ID:lECZ4nKH
- >>540
確かに見ているだけなら面白いけど、実際中に入ると地獄だよな。
- 552 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:35:43 ID:exVrqiMF
- >>541
不安定要素につけ込むのが常套手段だからな。
- 553 :この季節草が山程…:2005/09/21(水) 00:37:17 ID:7DA0GUAq
- >>503
一月食費30円でも大丈夫だから(*1)、あと半年は余裕だな。
*1:ざざむしさん調べ
- 554 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 00:37:23 ID:pMvbw7Mz
- 2004年度の大企業製造業の売上高経常利益率は5.94%と、バブル期の89年度を上回り、過去最高を記録!
とかニュースになるけど、実態は企業はリストラやら派遣やらサービス残業なやら人件費をケチって利益をだしてる。
せめてサービス残業はやめてもらいたいものだな。
労働には正当なる対価が必要だ。
今の社会は雇用の自由は多いにあるが、労働者の自由があまり狭い。
そう感じる。
- 555 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/21(水) 00:38:54 ID:taMgqm/C
- >>549
早速共産、社民が声高に「弱者の立場を考えて云々」と
ぬかしていましたなあw
- 556 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:38:54 ID:exVrqiMF
- >>550
そのとおりw
突っ込まれるのを期待してたニダ
さすが東亜住人w
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:39:02 ID:PkzHwDiQ
- 少数の金持ちと大多数の貧乏人の場合、貧困率は低くなるんだよね。
全国民を所得順に一列に並べて、その中間の人の所得の半分しか所得が無い人が貧困民っていうのが貧困率の定義。
この定義の仕方だと、アメリカなんかの貧困率は低くなる。
なぜなら中間所得の人の時点でかなり所得が低い。その半分の所得の人なんてそうそういない。
日本みたいに総中産階級と呼ばれる国だと、中間所得の人はかなり所得が高い。
その半分の所得ならかなり多くの人が貧困層と認定されてしまう。
だいたい所得の多い少ないだけで貧困を決めてる時点でマスコミ失格だと思うよ。
貧困率と物価、労働時間など総合的に判断しないとわからんと思ふ
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:39:05 ID:lECZ4nKH
- 教育でも共産主義システムの思想が導入だよ。
全員をエリートにはできないから、全員を落ちこぼれにして
平等にしろというわけだ。
これも、全員貧困の基盤だよ。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:39:20 ID:MxxwQJ+d
- この流れだと間違いなく共産党が議席増やす日がくるだろうな。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:39:52 ID:7x0zOBkw
- >>549
「革命のためには祖国を呪う青年をつくれ、自分の祖国ほど酷い国はない、
革命せねばという感情をつくれ」を地道にやってるのかね?
- 561 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/21(水) 00:40:34 ID:taMgqm/C
- >>554
>労働者の自由があまり狭い
そこが日本の社会の大きな特徴ですな。
「最も成功した社会主義」と言われる由縁かと。。
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:40:37 ID:PkzHwDiQ
- >>560
革命っていうのは現状に対する絶望から始まるからね
だから共産党は徹底的に現状批判をする。
- 563 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:40:51 ID:exVrqiMF
- >>555
そのバカ共は、弱者救済の理想的なシステムが「共産主義」と言いたいらしいw
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:40:56 ID:zUF5pK9t
- 資本主義でもなく共産主義でもない第三の道
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:41:26 ID:FMiqyWKk
- 貧富の差の拡大で不安定要素がダントツに増加しているのは中国だよ。
- 566 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:41:48 ID:exVrqiMF
- >>560
それって自虐思想そのままだしw
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:42:04 ID:5unK82pr
- やっぱ、パチンコみたいな荒稼ぎ業者を何とかしないとだめだね。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:42:25 ID:EZCsguVL
- >>556
俺が言わなくても誰か言うかなと・・・
元々はハン板ROMだったのは内緒w
ピカはもういないのかな?
- 569 :犬極旗はためく:2005/09/21(水) 00:42:34 ID:qOval5sR
- >>492 日本語が不自由なお前は負け組み
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:43:43 ID:DaFNbmdR
- クーラーつけて光回線のPCでネットができるんだけど
収入少ないから、やっぱり貧困層に分類されちゃうのかな(´・ω・`)
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:44:44 ID:RLVFRYkh
- シナ蓄が日本を貶める記事を書くトンキン新聞を賞賛するのは当たり前。
- 572 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:44:45 ID:exVrqiMF
- >>568
あいつは恥かいてるからなあ┐(´〜`;)┌
それに、今はハン板の(一部?)住人も洗濯機御大に夢中になってるしwwwww
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:44:47 ID:CXV21wA7
- >>貧困率が三番目に高い高貧困率国家に没落した
そんな状態でGDP世界二位ってどんなバケモノ国家だよwww
- 574 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/21(水) 00:44:53 ID:taMgqm/C
- >>563
共産主義に加え、憲法9条死守w
完全に過去の遺物政党www
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:46:51 ID:KZiurPMs
- 朝鮮ミンス党が本気の愛国左派政党に生まれ変わるというなら応援してやるのにな。
無理を承知で言ってますけど。
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:46:57 ID:3BpMIGW+
- 別に共産主義を賛美していないし。(そうであれば愛国とか言わない)
共産党の政策と言うと、確かに誤解は受けると思った。、売国や国家解体を行わない限り
社会主義社会にはならないと思って書いたんだけどね。その辺は書き方が悪かった。
単純に貧富の差が広がっているのは、所得の再配分が行われていないだけのことで。
結局、裕福層の所得を再配分できないとなれば、いままでその部分で行ってきた社会保障や
貧困層への優遇施策を行う原資が無い。結果貧富の差が広がると。
努力して報われるからこそ努力する、報われないなら他の国に行くという話もある。
結局は民意の問題なのだろうけれども、過去の一億総中流は裕福層の犠牲の上に成り立って
いたわけで、当時はそれを是としていたが、今は否としているのかなと。
勤労の義務、納税の義務は何のためにあるのかと言ったところでしょう。
全員を中流にする必要はないし。(裕福層があったり貧困層があってもかまわない)
努力した物が報われる制度は必要ですよ。報われる規模によるだけで。
ただ、その貧困の差を広くしないことも重要と考えているだけですよ。(政策側の話)
貧富の差はこれからも広がりますよ。すでにそういう動きになってますから。
ちなみに、公務員だし労働組合にも入っているけど、サヨクではないし。
労働組合なんだから、職員の生活の向上に力を入れて、政治活動するなと言っているから。
連帯だかなんだかしらんけど、Bとか特定アジアとかプロ市民とか、そんなのと一緒に行動
するから変な目で見られるんだ。組合なら組合本来の活動をしろと。
スレ汚しすまそ、単純に先行きが不安なだけなんだわ。
自分が勝ち組になれるとも思えないしな。
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:46:59 ID:DaFNbmdR
- 貧困国家なんだからODAを先進各国から貰おうぜw
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:47:00 ID:zUF5pK9t
- プルードンを馬鹿にしたマルクスはチンカス
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:47:47 ID:EZCsguVL
- >>572
情報サンクス
あの逆神的な発言の数々は忘れないニダw
御大は可愛いからな〜
よう厨に怒られるのも嫌なので終わりにします。
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:47:53 ID:lECZ4nKH
- >しかし数年来の経済低迷で、日本の中流社会は既に崩壊し、日本は既に先進国の中で
貧困率が三番目に高い高貧困率国家に没落したのである。
没落した日本とは断交だよな、中国さん。ODAも国連の分担金も
全部廃止。
没落国家だから、いいよね?
- 581 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 00:47:55 ID:pMvbw7Mz
- しかし、このまま非正規社員の制限をもうけずにいくと…
お金が無いから将来が不安→子供生まない→少子化加速→単純労働移民
のコンボが炸裂しそうなのが心配だ。
自民は経団連にべったりだし、経団連の圧力に屈する日もくるかもしれん…杞憂ならいいのだが。
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:48:28 ID:cfJu2ALI
- >>572
詳しく
最近御大を見かけないのだが ハン板に降臨しているの?w
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:48:42 ID:E5n97sH4
- 過去だけでなく、現在すらねつ造ですかw
さすがシナクォリティ
- 584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 00:48:50 ID:HAcJasAV
- 「隣国の革命のためには第三国をけし掛ける青年をつくれ、他国の内乱ほど生暖かい楽しみはない、
という感情をつくれ」
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:49:11 ID:29agFL2v
- >>576
長くてアレが、日本の場合労働組合が特定の党を支持すること自体が間違いだったな
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:50:14 ID:6E6lzEZ+
- ほほ〜、最近がんばっちょるようだね? トンキン新聞。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:50:33 ID:PIE4puyR
- >>569
俺かー!
- 588 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:50:41 ID:exVrqiMF
- >>574
共産主義は世の中の混乱に乗じて、社会不安を増長させるガン細胞に過ぎんな。
掲げてる理想は立派だが運営する人間が不完全であるために、必ず失敗する。
(今のBGM:「パリは燃えているか」加古隆w)
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:50:49 ID:FMiqyWKk
- >貧困率が三番目に高い高貧困率国家
貧困率というのは年収420万円以下という計算らしい。中国じゃ中産以上だろうが。
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:51:58 ID:zUF5pK9t
- >>589
ヒント:物価
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:52:36 ID:hVTkTy/9
- >>589
年収420万円以下で貧困層ってのが凄いな
田舎だと十分暮らせる額じゃん
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:52:38 ID:W/5C7Bv6
- >>585
労働者のためでなく、訳のわからん政治活動に血道を上げたことが問題だと思われ。
- 593 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:52:50 ID:exVrqiMF
- >>582
いや、ハン板住人の心をわしづかみしただけニダw
- 594 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2005/09/21(水) 00:52:54 ID:W0h2/CGw
- なんであろうが、有益な努力をするものが富む世界がやってきたんだよ。
嘘とごまかしで人類に害悪を流しながら生き延びてきた特定アジア人は
貧困の地の池地獄をのた打ち回るという必然の扉を開いたのだよ。
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:53:03 ID:itlJtKkX
- >>581
派遣の業種には制限を設けるべきだな。単純な事務とか、受付嬢だけにしてほしい。
派遣だらけになっちゃって、ミニ共産主義になってる部署とかあるよ。
仕事ってのは”資本家と労働者の契約”ってだけじゃないよな。
あんなんでやる気がでるわけねえ。
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:53:06 ID:RzvEc8cx
- アメリカ並みになるわけだ
- 597 :492:2005/09/21(水) 00:53:27 ID:PIE4puyR
- >>569
どう書き直していいか解らんよorz
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:54:17 ID:xvdzzq3+
- 最近、死那チラシが描く日本卑下読むと、日本って凄いことになってるんだねw
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:54:22 ID:lRrOExzh
- >>1
日本の勤労者一人当たりのGDPが、7万3千800ドル。
その半分のたった3万7千ドルしか収入がない貧困な階層が問題なんだな…
おい、東京新聞。おまえ、馬鹿だろう。(w
- 600 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 00:56:18 ID:pMvbw7Mz
- そういえば、佐藤ゆかりが報道2001かなにかで
競争社会で格差が広がるのは仕方ない、所得の低い層は株に投資して給料が少ないのを補うといい。
みたいな事を言ってたのにはヒイタ。
余剰資金で投資するならともかく、少ない給料の中から上がるか下がるかわからんような株に手を出して生活資金を稼ぐといいよとは・・・。
政治家が、わざわざ博打すすめてどうすると思った。
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:57:15 ID:WTwAQBdh
- まあでも貧困層が増えてる事は事実だからな。
これからは正社員で就職できた人のあいだでもかなりの格差がつくだろうね。
アメリカみたいにするなら現状でもリーマンの給料は高すぎるよ。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 00:57:41 ID:mYS5cQRj
- ほめられているよ、売国新聞が
よかつたね
- 603 :okinotorishima ◆Y8BmtX/bho :2005/09/21(水) 00:58:35 ID:RlAceA/d
- >>600
所詮あの手の人間は帳簿上のお金を動かすだけで実際に社会を動かしてる気に
なっていることが多い。あの手の職業はその辺をもっと自重するもんだが。
- 604 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 00:59:01 ID:exVrqiMF
- >>602
ヒント:舎弟w
- 605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 00:59:13 ID:HAcJasAV
- 田舎は一年分以上の米と、少しの野菜は自作だしな。
↓米代いくら?
- 606 :アジア区民@( `ハ´ )(´・ω・`)<`∀´♯>:2005/09/21(水) 00:59:23 ID:wJh5ilvU
- >その他の小泉政権のちょうちんをもつ新聞とは違い、「東京新聞」は民衆と専門家の声を
まとめ上げ、愕きに値する日本の上下の声を報道したのである。
この声はちゃんと日本語だったのでしょうか?
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:00:48 ID:29agFL2v
- >>600
株が博打かどうかは微妙なところだが、佐藤ゆかりはバカだと思う
とはいえ、資本主義である以上終局的にはそうならざるを得ないわけだが
- 608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 01:01:06 ID:HAcJasAV
- >この声はちゃんと日本語
エスペラント語でした。
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:01:22 ID:MxxwQJ+d
- >>595
だよなぁ。派遣業界の肥大化が一番の問題だ。
派遣社員って共産主義の奴隷みたいに見える。
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:01:34 ID:EZCsguVL
- >>600
俺も、へ?って思ったよ。
>>605
5キロで1400円
- 611 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/21(水) 01:01:58 ID:exVrqiMF
- >>600
まるでマリー・アントワネットのようだ┐(´〜`;)┌
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:03:44 ID:MxxwQJ+d
- >>600
株で利益生めるほど金ないから苦労してんだろボケ!と言ってやってください。
- 613 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 01:04:44 ID:pMvbw7Mz
- >>607
資本主義を否定する訳でないが、資本主義の範囲内でのバランスの取り方は大切なんじゃないかとは思う。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:05:46 ID:eFQQC1Da
- 日本の貧困層はハリケーン来ても車で逃げられる貧困層だろw
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:05:51 ID:zUF5pK9t
- >>607
資本主義を絶対化するのはどうかと
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:07:02 ID:s46M3fFU
- 高齢化が進んだだけじゃないの?
- 617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 01:07:30 ID:HAcJasAV
- >>610
うまい米なら問題無し!
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:07:39 ID:dOjfw4aZ
- 中国では1960年ごろの日本のレベルなのに、
中間層が減っている
もともと1割しかいないんだが・・
- 619 :(・`ω´・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2005/09/21(水) 01:07:44 ID:heqG2faK
- ナショナルミニマムがきっちりしてれば、それでいいよ。
武運足りずして負けちゃった人はしっかり生活保護。
その代わり勝ち組みの足を引っ張らない程度のしっかり雑務を「強制」
これでいいじゃん。
弱者にだけ共産、強者には自由競争をさせる体制。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:08:17 ID:8xhdu5In
- とりあえず超高額所得者に対する税率をもっと上げないとダメ。
取れるとこからは取らないと
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:09:35 ID:pLH4/LWE
- アルバイトも入れた日本の平均賃金が360万円程度なのに、
420万円以下が貧困層って何だよ。w
世帯所得と個人所得
アルバイトを含めた平均賃金とサラリーマンだけの賃金
なんかもう、全部一つになっちゃっているぞ。
ここまで無茶苦茶だと、統計以前の問題だな。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:09:48 ID:IntXPZgU
- 事実だからしょうがない。
このスレで愚痴いってるやつはバカ。
- 623 :$ファンクラブ:2005/09/21(水) 01:09:59 ID:dbzZwRpw
- 佐藤ゆかり?? あれはただの阿呆!!! 参院選は民主からで今回は自民だろ。
国会議員になりたいだけの中味の無い軽薄中年婆さん、当選させてくれればどこでも良いってタイプ。
5回も政党変わって大臣になった婆さんもいるけど。まぁ結果さえきちんと出してくれれば本人の勝手だけど。
- 624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 01:10:22 ID:HAcJasAV
- そうそう100億稼いだら90奥はかぜいだな。
あ?
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:11:08 ID:WTwAQBdh
- 共産主義って努力しても報われないから勤労意欲が失われたわけだろ?
じゃあ派遣や契約社員だって同じじゃないか(w
坊茄子もでなけりゃ昇給も無い
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:11:20 ID:zUF5pK9t
- 低所得者は過激な思想や宗教に走る傾向があるから
どうにかしないとまずいだろ
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:11:57 ID:FMiqyWKk
- >>622
誰も愚痴いってないがw
他国のことより中国は自国の貧困をなんとかしろ、と言っている。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:12:20 ID:ZlRT+XW7
- >>620その発想がイギリス帝国崩壊の一因
働くに従って税金があがったら働く気なくすわけよ
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:13:02 ID:h/Mb+1Q5
- 確かに失業者、フリーターやら低所得者が増えたとは思う。
でもそれは日本の問題で日本人が考えれば良いことで、あいつらにとやかく言われたくない。
何で賞賛されるのか理解できない。
日本には言論の自由があって社会問題を扱って、問題提起したり政府批判できる。
Mind your ownだな。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:13:22 ID:f92Rsg1P
- CATVってどうにかならんものかね、
同じプロバイダから書き込みする奴がいると、
120秒ルールに引っかかってしまうだけど。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:13:43 ID:eFQQC1Da
- 金がないなら田舎に引っ越せ食うには困らんしみんな低所得でものんきに暮らしてるだろ。
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:14:26 ID:EZCsguVL
- >>617
貧乏舌だから、味は関係無いw
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:14:35 ID:qatonfJR
- 東京新聞って、中国共産党の影響下に置かれていたのね・・なるほど・・
- 634 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 01:14:50 ID:pMvbw7Mz
- 経済はよく分からんが、レーガノミックスやサッチャリズムは失敗したと他スレで読んだ事がある。
低所得者が増えて、社会補償などで現政権が尻拭いに苦しんでいるらしい。
日本大丈夫なのかしら。。。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:14:55 ID:8xhdu5In
- >>628
まあ何億と稼いでいるのはごく一部だからその人たちがやる気なくしてもかまわんけどな
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:15:00 ID:IntXPZgU
- >>630
ID同じ人がいるの?
- 637 :よう( ゚∀゚)ノ©avex/わた 厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/09/21(水) 01:15:16 ID:H0oAkXuY
- >>630
この板だと30秒だと思いますよう( ゚∀゚)ノ
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:15:25 ID:R4688OIb
- 横浜中華街の天栗売りの月収=中国のプロ野球選手の年収
- 639 :(・`ω´・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2005/09/21(水) 01:15:41 ID:heqG2faK
- それだけじゃないよん。
個性を無視した強制的な所得調整には膨大なコストと管理費用がかかります。
要は役人が沢山必要ということ。
あらゆる面から国民全体の生活水準を下げるのに役立つのが共産主義です(・`ω´・)
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:15:42 ID:29agFL2v
- >>613
それが政治家の仕事だからねぇ
自由主義と資本主義のトレードオフ関係をどうするのかが
いずれにせよ、刺客は全般的にアホが多いと思う
小池とか福井のおばはんを除いて
- 641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 01:16:31 ID:HAcJasAV
- >>626
低所得者のオレに似合う、過激な思想や宗教てなんだろ。
かっこいいの紹介してー
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:16:37 ID:cfJu2ALI
- >>637
ぬ即+からの難民では?ww
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:17:17 ID:29agFL2v
- >>641
VIP教
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:17:22 ID:s46M3fFU
- パチンカスと生活保護とフリーターと元自営業の老人で2000万ぐらいか?
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:17:25 ID:IntXPZgU
- >>641
ネット右翼
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:17:41 ID:UNz0oT9E
- 盆正月に大挙して里帰りしたり海外旅行する貧困層w
まぁ,あれだ,俺も含めて人格が貧困になったのは多いと思うが
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:19:28 ID:EZCsguVL
- >>641
ニット右翼
まあ、たいして面白くないが
- 648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 01:20:12 ID:HAcJasAV
- >>632
お弁当のお米がちょっと黄色っぽくなってると悲しくなっちゃうよ(・´ω`・)
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:20:43 ID:IntXPZgU
- >>647
デラワロスwwww
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:20:53 ID:Sxp78q+u
- 日本は富裕層上位二割と貧困層下位二割の所得格差が五倍未満でしかない。
G7はすべからく半端ない程の格差有り。
データマジックですな。
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:21:49 ID:IntXPZgU
- >>650
そのデータどこかでみれますか?
- 652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 01:22:00 ID:HAcJasAV
- >>647
ムれるのは股間だけで十分。
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:22:32 ID:EZCsguVL
- >>648
もともと、貧乏育ちだから、食えるだけ幸せなのだ
>>649
誰かが言ってたのを思い出しただけニダ
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:23:34 ID:UNz0oT9E
- >>650
まるで社会主義国だな
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:25:32 ID:Tc0NfhQ7
- >国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
10人の人間がいて、これが全国民だとする。
うちAさんの所得が1000万円
残りの9人の所得が999万9999円
これの平均はエクセルさんによると999万9999円、
平均以下の人間は10人中9人だから、この国の貧困率は90%にもなる。
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:25:40 ID:dOjfw4aZ
- 日本の貧困者は中国の中間層より生活水準が高いのもまた事実
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:27:27 ID:f92Rsg1P
- >>636
いや、同じIDは、いないみたいだけど、
IPが同じだからなんだろうか?
さっきは、「まだ、5秒しか経過してません」みたいな、
>>637
たしかに、30秒ルールですた。
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:30:37 ID:NQEHAeGZ
- >>655
「平均所得の半分以下」では?
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:32:23 ID:lCBWLtVv
- わかったこと:シナは日本が悲惨だと思い込めてホルホルできればそれでよし
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:32:34 ID:Tc0NfhQ7
- >>658
悪かったな!どーせ俺の読解力は平均の半分以下だよ!
orz
- 661 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 01:33:06 ID:pMvbw7Mz
- >>655
なんかおかしくないか?
それだと、10人の平均の半分の所得の人っていないんじゃない?
- 662 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 01:33:54 ID:HAcJasAV
- >>659
「国内向けでしょ?」
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:33:59 ID:dOjfw4aZ
- >>659
そういう宣伝をやらねば政権が持たんのだよ
独裁体制は基本的に不安定だから
- 664 :愁然童子 ◆NPC53X40ys :2005/09/21(水) 01:34:29 ID:pMvbw7Mz
- >>660
ガンガレ、イキロ
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:36:26 ID:h0wrSkt8
- 公務員の給料が無駄に高すぎるんだよ。
早く削減しろ小泉!
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:37:12 ID:mYS5cQRj
- 中国に言われたくないよな
自分の国のこと心配しろや
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:38:26 ID:cdodpWps
- 岡田の選挙で大敗した腹いせか。。
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:39:11 ID:mdwzAzrB
- >>1
お前らと貧困のレベルが違うよw
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:43:03 ID:WVJNvVHX
- 655=バカ
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:45:54 ID:6Xn5TfzI
- 大した学力も収入もない漏れでもインターネッツに興じる余裕がある現実。
これが貧困と言うならば、世の中恐れるものが意外と少なくなる。
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:50:20 ID:3wGc0BqP
- いくら貧困って言ったって餓死者が殆ど出ない日本は全然問題ない。
落ち込んでいるというより、あるべき所へ落ち着いてきたってことだろ。
中国、韓国に比べれば気にならない程度の貧富の差だよ。
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:53:39 ID:20TeQe23
- 確か日本はその貧困層が、飢えずに定住、最低高卒、家電製品・携帯所持がデフォなんだが?
自分の国どころか、その他の国の貧困層がどの程度の暮らしかちゃんと見た上での発言なんだろうな?
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:55:09 ID:X27PtNYC
- 東京新聞よ。支那に誉められたら終わりだぞ
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 01:57:01 ID:yQ3da9u7
- そもそも、「平均の半分以下の収入の層」って、どんな貧困の定義だよ。
とにかく、「日本で貧富の差が広がった」という結論先にありきで
適合するデータを必死で探したのが見え見えだな。
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 02:00:31 ID:20TeQe23
- まあついでに言えば日本は資本主義、支那は社会主義なわけでして、
日本より貧富の差がある時点で、政府に構造的な欠陥があることの証明な訳ですが?
もしかして根本的なところは完全に無視してないか?
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 02:02:06 ID:zbZ3Hq4b
- 貧困層といっても日本は平均所得自体が高いので問題ありません。
1人あたりのGDPが1000ドルの国と比べられても困ります。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 02:08:22 ID:sPWkWw9v
- >>1
そういうわけなんで対中ODA廃止、国連分担金も分相応の額に引き下げます。
無駄な歳出は日本国民が許してくれませんから、えぇ。
- 678 :Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2005/09/21(水) 02:12:14 ID:g8i7OiW7
- >>667
の言うとおりで
中国にくれてやる金は無い
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 02:12:28 ID:hj9yA6YP
- オッス!オラ貧困民!
派遣社員だけど、余裕で酒呑んで新品ノーパソからネットしてっぞ!
貯金は少ないけど確実に増えてるし、オラワクワクしてきた!
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 02:15:10 ID:wlka3NSF
- ちょww貧困層って
中国よりよっぽどましだろw
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 02:38:00 ID:ire+gPzj
- 一応貧困層だが何故かニちゃんにいます
海外の貧困層なんてこんな事できないだろ支那さん
そんな事言う前に自分の国の貧困層でも助けたら
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 03:22:16 ID:Um+i3o+H
- ここまで日本に憎しみを抱く国が隣にあるかと思うと恐ろしい・・・
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 04:20:02 ID:qR6959PM
- 年収200万でも単身者なら十分生活できるっていってるやつがいるけど、
それはそれで正しいが、出生率がこれだけ下がってきてる中でそれは
十分、日本の中では貧困といえるだろう。
年収200万で子供を産もうという奴はあまりおらんだろうし、それなれば
ますます出生率が下がるだろう。
むかしだったら、貧困層の方が子沢山だが、現在はみんなが贅沢を覚えて
しまっているし、子供1人あたりにかかる金が昔より高くなってるしな。
生物であれば子孫を残すのがデフォルトなんだから単身者を標準にする
のは少し違うだろう。
- 684 :683:2005/09/21(水) 04:22:40 ID:qR6959PM
- まあ、中国の貧困層はレベルが違うから、日本の「貧困層」増加を笑ってるのは
あまりに滑稽だが。
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 04:46:14 ID:SlUvZwou
- 東京新聞に法則発動決定
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 07:58:35 ID:X/ClaoYa
- 貧民が海外旅行にブランド品の国でゴメンナサイ
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:00:35 ID:yl78ovYM
- 東京新聞よ中国に悪用されるような記事をかくな
直ちに中国に抗議したのだろうな!
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:05:04 ID:N+nfAMsu
- >>687
共同系のあそこなら喜んでるんじゃないかねw
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:10:46 ID:ix9uW624
- 貧困層ってどんなのをいうんだろう?
僕自身ぜんぜん金持ちじゃないけど、食べるのに困ってないし、家賃も払えてるよ。
- 690 :地獄に落ちろ金正日:2005/09/21(水) 08:13:51 ID:XpnnY62k
- >>1
9億の極貧農民国
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:14:09 ID:EAdmzq8E
- 岡田の三男のいるプロ市民新聞の事か。(w
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:15:57 ID:STWXUoKR
-
支那に褒められたら お 仕 舞 い
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:18:12 ID:yddPQmb/
- >>689
キチンとしたソースでなくてアレだが。
>ここでいう「貧困層」とは、その国の年間所得の中央値(平均値だと一部の大金持ちが極端に押し上げる)
>の半分以下の所得の人を指す。現在、日本の所得の中央値は、約476万円ほどだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/bestsellers/
だそうだ。
ついでにコピペ。
291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2005/09/21(水) 08:08:36 ID:DJ7Y+b50
123 :番組の途中ですが名無しです :2005/09/20(火) 23:47:01 ID:yCIvzwFf0
(ふたばに貼られていたからコピペ)
今日、夕方池袋で国連常任理事国入りの為の署名活動してるやつらがいた。
そいつらに呼び止められたので署名しかけて、手を止めた。
署名用紙の下に下敷きが簸入ってるんだけど、すぐ下じゃなくて2枚目の下に入れてあって、
更に用紙がめくれないように下辺をテープで止めてあったから、なんか変だと感じたから。
テープをはがして用紙をめくると違う文面が出てきた。一瞬だったので正確ではないが、
「私は竹島を韓国の領土と認める。」
「日本政府は領有権を主張しないことを要望する。」
の主旨の文面だった。
国連常任理事国入りの署名をすると、ノンカーボンの複写で
下の竹島の用紙にも署名が入るという仕掛けだった。
そのあとやつら(3人)は、ものすごい勢いで走って逃げて行った。
おまいら気をつけれ。
http://cgi.2chan.net/n/futaba.php?res=508406
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:21:11 ID:DaFNbmdR
- 日本の貧困層は電気・ガス・水道・電話・テレビ・エアコン完備なんだけどなw
- 695 :689:2005/09/21(水) 08:23:01 ID:ix9uW624
- >>693
どうもありがとう。
って、下の話ほんと!?
ひぇ〜、民団の奴らかしら?
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:29:51 ID:r8/P1IIT
- >>693
下のはネタか?w
署名よりもアンケートなら可能性は高そうだが。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:33:12 ID:yddPQmb/
- >>696
正直ネタかどうかはわからんな。
今日池袋に行くから、その時に探してみようかと。
>署名よりもアンケートなら可能性は高そうだが。
アンケートは名前書かない人が大半だから無理だろうな。
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:33:22 ID:+mOkqPsi
- 日本の貧困層=中国の中流層
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:42:26 ID:r8/P1IIT
- >>697
ガンガレ
もし事実なら後日記事になってこの板にスレが建つかもな。
「良心的日本人が日本政府の領有権歪曲に抗議の署名」とか…w
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:43:17 ID:FbdbTQ+q
- >>698
問題は中国の中流層が中国全体の5%も存在しない事だが・・・
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:46:55 ID:5m5Dsv/s
- 中国も近い将来バブルはじけまっせ〜
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 08:47:50 ID:KgYmD9lc
- >>693
これまで、署名なんぞ応じたことはないが、おかげで興味が湧いたよ。
今度は、自分から運動員に接触してみよう。
ただ、漏れは、近づくだけで大抵、相手の方が避けるような風体なん
だよなぁ。因縁つけるつもりは...満々なんだけどさ。(w
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:05:20 ID:bcTxsc79
- しかし実際には憲法改正ですら今の日本世論や政治家では無理だろうな。
人民解放軍に何発もミサイル打ち込まれて蹂躙されでもしないと。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:17:36 ID:M9AklQ+O
- 支那は10億くらいいるからなぁ〜
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:32:34 ID:TjA1tLrO
- 日本の貧困層はレベル高い
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:33:43 ID:+mOkqPsi
- 月給5万で中流な中国に言われてもなあw
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:36:10 ID:gWMBG0oQ
- 国の現状を指摘するのは良いが、周辺各国の豚共がネタに使うのが苦しいところだ
ひとえに言って、国を食いつぶしている豚政治家共は全員国家のがん細胞であり、健康上の理由無く選挙に行かない奴は日本の恥知らず。
以上。
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:38:51 ID:d2ZZDHoE
- 事実であるかはどうでもよくその言を流布したこと自体に価値がある
これが中共クオリティ
- 709 :(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/21(水) 09:39:34 ID:a1c/TRO0
- 貧困層の悲惨さでは、やはり支那様には敵いませんよ。(w
これは貧困層の暴動の数を例にとっても明らか。(w
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:40:14 ID:5YSiOISD
- 馬鹿の考え休むに似たり
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:46:34 ID:umZCnrPQ
- モロ中国国内向けの記事だなぁ。
中国共産党の政策は正しかったとプロパ流してるだけ(w
これを見た外国人がどう思うかなんて全く考慮の外だな。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 09:53:28 ID:rLtulC4V
- 特定アジア氏ね
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:00:28 ID:bcTxsc79
- 上海に留学中の友達から聞いたが
冗談でなく中国の大多数の認識は「対日開戦は今か今か」という雰囲気らしい。
反日などという生易しい状況では無く、完全に仇日。
俺の爺さんの「日本の世論全体が対米英開戦は今か今かという雰囲気だった」と言う言葉を思い出した。
すでに日中開戦は不可避だろう。日本くらいでは無いのか、
日中開戦を御伽噺くらいに認識していて中台有事で在日米軍基地が攻撃されるかもしれない程度に認識しているのは。
しかし日中戦争は日本にとって大チャンスだ。
常任理事国を旧枢軸国が壊滅させれば
国連の安保理体制を新構築できる。
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:22:59 ID:yQ3da9u7
- >>713
仮に本当にそんな状況だったら、
日本から行った留学生がまだ中国に居座っているとは信じられないんだが。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:28:47 ID:LBm9HtaT
- 日中の貧困層の違いに気付いてないのかな?
日本の貧困層
・とりあえず寝る所はある
・食い物にはこまらない
・テレビぐらいなら普通はもっている
中国貧困層
・野宿
・餓死する
・凍死する
向こうの貧困層は日本のホームレスぐらいだろ
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:29:20 ID:bcTxsc79
- >>714
> 仮に本当にそんな状況だったら、
> 日本から行った留学生がまだ中国に居座っているとは信じられないんだが。
おまえは海外に行ったことが無さそうだから現実的な想像ができないのだろうな。
なんでこんなレスが返ってきたのかさえ俺には分からん。
開戦間際でも企業人や学生は普通にいるだろ。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:30:00 ID:5KZpkESd
- さすが岡田グループは中国に好かれてるな
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:32:50 ID:e+T6TtEN
-
/⌒\ ビシッ!!
γ彡・ω)ミ
|ミ ゚Д゚ 彡 中国に誉められる中日新聞=東京新聞ってどーよ!
|と ○m だから中日は優勝できないんだぞ!
ヾ| |
ヽ _ノ
U"U
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:43:06 ID:TlmRZAi3
- × 中日新聞
○ 反日新聞
× 中日ドラゴンズ
○ 反日ドラゴンズ
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:44:41 ID:yQ3da9u7
- >>716
>開戦間際でも企業人や学生は普通にいるだろ。
開戦しようという当の相手国の人間が
呑気に居座っているというのは普通ないだろう。
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:48:55 ID:QICBKDVF
- >>716
戦争状態になって
日本に住んでる中国人がどうなるかぐらいわかるよな
企業人が普通に出国できるとでも思ってるのか?
>>おまえは海外に行ったことが無さそうだから
現実的な想像ができないのだろうな
はいきました、お得意のレッテル貼り
自分の言ってることが支離滅裂になってくると
このような人格攻撃しかできなくなります
大体、お前のいってることはじいちゃんが言ってたとか
友達がどうとか
言ってて恥ずかしくないのw
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 10:50:10 ID:kmQWUgGA
- 名著紹介
中国はこれほど戦争を好む
スティーブン・W.モッシャー (著), 松本 道弘, Steven W. Mosher
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861774/
モッシャー,スティーブン・W.
米国の研究機関、人口問題研究所(PRI:the Population Research Institute)
所長。人口問題における世界的な権威。1979年から1980年にかけて中国の農
村部にアメリカ人研究者として初の現地調査を敢行、中国政府による人口抑
制の暗部を全世界に告発する直前になって中国官憲に逮捕・監禁され、不本
意な同意書を書かされたうえで国外強制退去処分を受けた。現在でも中国政
府の「要注意人物リスト」に記載され、調査・研究には種々の圧力が加えら
れている。だが現ブッシュ政権下では対中政策の決定に大きな影響力があり、
国連による不正な対中拠出金の停止などを実現させている
- 723 :<:2005/09/21(水) 10:50:42 ID:E119h2z8
- >>15
つ「あいりん地区」
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 11:00:55 ID:8JD14uby
- 日本では貧困でも中国行くと金持
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 11:05:01 ID:0thK9b0U
- 確かに日本と戦争すれば生活が良くなるって信じてる人はかなり居る。
けど、それは日本嫌いの延長にすぎない。
むしろ問題なのは勝手に動き出してる軍部派閥達だとおもわれ。
そういった意味では、確かに開戦の危険はあるな。
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 11:44:40 ID:/0EUFc8z
- 小山仁は今ごろ何をやってるのだろう。
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 11:45:05 ID:IZXJ0vGi
- この話、日本の政治が悪いという結論しか出ないのだが。
儲かってる企業には派遣の非正規社員を使うことを許さない
社会的責任として正規社員をたくさん雇用しろって命令を国が出せば
中産階級が崩壊することは無かったよな。
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 12:44:57 ID:ces7Uz/g
- この記事を真に受けた支那人は日本への密航をあきらめます!!
やったね!!!
東スポ!!
- 729 :よこい:2005/09/21(水) 12:45:00 ID:3RId7JbI
- そう、殺伐とした状況の中だとまずはわが身優先っていうのも
わかる。しかし一旦自分の領域が良い方向に向かったと
わかれば、企業は今度は身の回りのひとびとのこともしっかり
考えるべきだよ。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:04:46 ID:o/6XPsot
- >>727
たしかにそうすれば
君の言う「中産階級」は崩壊しなかったかもしれないが、
空洞化がいっそうひどくなって日本経済が崩壊しはじめただろうね。
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:08:48 ID:zfamsGVU
- 貧困層のレベルが日本と中国では違うよ。
フリーターでも携帯を持ちネットを楽しめ、
月に何度か外食できる日本。
義務教育も受けられず、電気も水道もない生活をしている中国。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:10:30 ID:umZCnrPQ
- 貧困層の定義が極めて恣意的だな。
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:10:39 ID:kNcL8ait
- お前等の国の貧困層なんて年収一万円以下じゃねーか
他人様に口出す前に自分を何とかしろっての
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:14:31 ID:Yp8lYQSS
- >国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし
この基準だと、平均所得額が高い日本では、食うに困らない人も、貧困層になるな。
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:15:28 ID:ubIwwKEK
- 所詮、中日新聞だからな
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:16:19 ID:v5m7b0/v
- そうです。日本はもー貧乏で貧乏で仕方ないんですよ。
だから日本に経済援助やあらゆる意味での協力を求めないでください。ODAも早く返して。
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:17:12 ID:r8qK+W37
- 日本は乞食ですら義務教育は受けてて文字読めるからなあ。
生まれたときからずっと路上生活、って人はどのくらいの割合なんだろ。
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 13:19:00 ID:mSDSVtWi
- >>736
哀れんでやるよ
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 14:07:07 ID:tqQibYxr
- なんだかんだで、選ばなければ「仕事」は、あるからなぁ
いろいろな、世界のニュースみてると、誰かが言ってたように「日本に生まれた
だけでも勝ち組だよ」ってのがわかる。
福祉の充実した国なんていわれているとこでも財政は、逼迫しているのが現状
だそうだし
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 14:29:54 ID:fFDdFY3u
- 言論統制をしている国に褒められる新聞社ってのは
どんな気分なんだい?
東京新聞さん。
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:16:50 ID:8xhdu5In
- 日本のホームレスの方が支那の職持ち貧困層よりいいもの食ってるぞ
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:20:22 ID:QKoxw55k
- 中国ほど奴隷こじきの人民のいる国はない。
共産党幹部は全員腹の皮そぎとりの刑だな。胡よわかっていろうの。
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:23:45 ID:WdsF3P43
- >>740
だって、 民主党元代表オカラの弟が記者やってる新聞社ですから w
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:24:49 ID:FihzdHJS
- 東京新聞って中日新聞の東京版だからね。
今愛知県は好景気なんだよ。(高卒の有効求人倍率でさえ2こえる)
そんな愛知から地方を眺めると派遣労働者やフリーターが悲惨に見える
っていうのはあると思う。
- 745 :Qちゃん:2005/09/21(水) 15:27:15 ID:Ix8ybxcp
- >>734
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:28:49 ID:oIdXtqN3
- 貧困2000万人対策増税案。
新聞社税
大手流通業者税
政治家税
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:28:59 ID:FLL+NPPJ
- この貧困率の数字って、団塊世代が退職年齢に達したのが
かなり大きな原因だと考えられるよ。
退職間近だと、会社役員もいれば、早期退職して隠居してる人
も多い。退職したら、年収は減るから、「貧困層」世帯になって
しまうわけだ。
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:31:29 ID:FLL+NPPJ
- 退職しても、平均所得の半分以上収入のある人なんて、ほとんどいないから
団塊世代が、退職するのに従って、「貧困層」が増えるという統計だよ。
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:32:10 ID:hMJp9/+P
- >>747
その理屈で行くと、数年後には統計的に見て貧困層が増えることになるな。
団塊の世代は日本を発展もさせたが、減退もさせる産物と言うことかな。
- 750 :Qちゃん:2005/09/21(水) 15:33:23 ID:Ix8ybxcp
- >>734
オレん家も月収20万の貧困層だが三食食うに困ったことないし毎日風呂に入れるし
テレビも見れるしパソコンもあるついでネコを三匹飼っている。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:33:43 ID:Q87ufpZb
-
国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民全体の何%になるかを示すデータで、20・3%のメキシコを筆頭に米国17・0%、
トルコ15・9%、アイルランド15・4%と続く。
この次が15・3%の日本だ。世界で五位、
中進国のメキシコ、トルコを除けば、日本は先進国三位の“高貧困率国”
という地位にいることになる。
国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
- 752 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 15:34:12 ID:iDYa/Aas
- >>746
つ【パチンコ税】
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:36:18 ID:r8/P1IIT
- 外資を入れると確実に社会が二極化するのさ。
中間層が没落して国力が下がるんだよ。
小泉や竹中がやってることは決して日本人を幸せにしない。
ただ民主が政権取っても改善しないだろね。
むしろ悪化すると思われ。
つまり日本人に逃げ道はないのさ。
それもこれも政治の貧困だよ。
愛国心のない政治家が多すぎるんだ。
国家に忠誠を誓わない政治家は国外追放すべきだぜ。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:37:11 ID:umZCnrPQ
- >>753
そんな事言い出したら殆どの政治家は追放処分になる(w
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:39:23 ID:8xhdu5In
- コムデギャルソンのスーツを身にまとい、オメガ・シーマスターを腕にはめ、
ポケットにはキャノンの最新デジカメをさりげなく忍ばせ、
「俺、年収300万にも満たない貧困層なんです。」
って中国で言ってきていいかな?
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:44:43 ID:aitBMBRo
- >>1
つうか今更何言ってんだw
そんな事は小泉政権発足時から言われてた事だよ。
またそれこそが小泉改革の目的でもある。
マクロ経済を齧った人間なら奴の税財政、金融政策、
雇用政策見れば誰でも予想が付く事だ罠。
経済のパイが拡大してるのならまだしも縮小してる時代にやれば
貧困層が飛躍的に増大するに決まってるじゃん。
何を勝ち誇ってるのかw
最初っから1割の勝ち組と9割の負け組になるって言ってたじゃん。
それを承知で国民は圧倒的に支持してるんだよ。
偉いだろ?
自らの生活を犠牲にしてまで小泉に尽くそうなんて奴他の国に居るかいw?
貧困率拡大 貧困率が15% 世界5位に
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
OECDのソース
http://www.oecd.org/dataoecd/48/9/34483698.pdf
日本の所得格差
http://www3.keizaireport.com/jump.cfm/-/ReportID=34128/
日本の豊かさは11位に後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000013-kyodo-soci
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:48:39 ID:Y4r0t5WC
- 平均所得でぐぐるといろいろと分かるな。
平均所得が580万くらいだから、290万以下が貧困者か。
高齢世帯の平均所得が316万だそうだから、
高齢世帯の半分近くが貧困者とされているのか。
これを読んだ中国人は、日本には2000万人も乞食がいるのか、と思うんだろうな。
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:49:41 ID:+VC8JAqz
- そんな国にたかるなよ。死ねチャンコロw
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:50:49 ID:YQtWz60X
- 貧困と貧乏は違うんだよ!
貧困は本人がどう頑張っても抜け出せないものだけど、貧乏人は頑張ってないだけ
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:51:12 ID:073P3+FL
- その高齢者は医療費安い、持ち家で家賃もローンもなし、
当たり前だが年金も引かれない、で平均年収以上のリーマンより
可処分所得多かったりするんだよな。(w
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:51:46 ID:Yp8lYQSS
- >>743
そうなのか?
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:52:47 ID:uZ4s7KZ6
- 中国の貧困層と違って日本の貧困層は衣食住に困ってませんが…
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:52:48 ID:FLL+NPPJ
- だから、退職者が増えてるからだと、何度いえば。
90年代初頭から、毎年100万人以上が退職し、
04年には135万人が退職。平均余命も伸びてるし、
核家族化も進んでおり、平均以下の所得の世帯が
増えるのは当たり前なの。
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:54:12 ID:aitBMBRo
- これを一億総貧乏にするのが小泉改革です。
森永や多くの学者が予想した通りになりつつあります。
日本人の9割は生きる価値なしの負け組だそうです。
ユダヤ資本やその手先鮮人どもが勝ち組に永遠に
収まる仕組み作りこそ小泉の悲願ですw
マスゴミを走狗にしちまえば国民を騙すのなんてチョロいもんです。
不況時に小泉改革やればこうなると言う見本です。
本人は非常に喜んでますよw愛国心や日本人に対する愛情なんかありませんからw
一億総中流と呼ばれて、治安が良くて、就学率が高くて、
非常に人心が安定してた日本は既にありませんから
ちなみに2000年の時点で既にこれですから。
今はもっと酷い状況でしょうな。
【2000年】
所得4分位 年収平均 国民の総所得での構成比
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上位25%の世帯 1284万円 52.0%
次の25%の世帯 643万円 26.0%
次の25%の世帯 381万円 15.4%
下位25%の世帯 160万円 6.7%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(ニューズ・ウィーク03.6.11号)
ビジネス知識源:経営の成功原理と実践原則
http://blog.mag2.com/m/log/0000048497/90560802?page=1#90560802
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:54:55 ID:073P3+FL
- だいたいあのつまらねー万博に2000万人以上もおしかける
国のどこに貧困層が2000万人もいるのかと。(w
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:57:10 ID:073P3+FL
- 一億総中流なんて幻想を未だに信じてるアホがいるとは。
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:59:22 ID:RG670YTU
- >>753
世界と競争するためには仕方がない
共産国家の悲惨な末路を知ってるだろ。
総中流にしたいなら鎖国か世界征服か平均賃金を下げるかだ
ろくに競争せずに世界一の賃金を維持できなくなってるんだよ
楽に製造業が荒稼ぎしてた昔と違う。
半導体や家電で台湾、中国、韓国なんかと競ってる状態じゃまず無理
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 15:59:48 ID:Ef16UArD
- んじゃ、円借款分返してもらおうか
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:01:41 ID:aitBMBRo
- 何で支持率が高いままなのかって?
そりゃマクロ経済に関して余りにも無知、無関心だからじゃないの?
それと大手マスゴミがネガティブな話題には全く触れないからじゃないの?
法人税や富裕層を9兆円減税してさあ大変だ緊縮しましょうと自作自演やってる事すら知らないんじゃ?
で、そこに突っ込むと共産主義者、北朝鮮に引っ越せと罵声を浴びる。
どうしてかつての護送船団方式、日本株式会社に戻さないのかの答えにすらなって無いし。
支持率落ちない真相は以下の通りだろうな。
たかだか数億の利権には目くじら立てるが数百兆の国益損失には
思いも及ばないんだろうな。
>何人かの日米関係者に聞いてみると、誰もあきらさまには口にしないが、上記のことは「日米関
>係者の間では常識になっている」ようだった。そのうちの一人はさらにこう付け加えた。
>「ブッシュ政権の日本担当者は、日本人はバカだと考えている。マスコミ(とくにテレビ)を煽て上
>げ、広告費を出せば、なんでもする。日本のテレビは放送法に違反する行為を平然と行う。小
>泉政権の支持さえあればどんなことでもできると考えている。マスコミが小泉人気を高め、小泉
>を偉大な政治的大天才と思い込ませれば、小泉がどんなにひどい政治を行っても日本人は小
>泉についていく。日本人をアメリカのために働かせるためには、マスコミを使って小泉人気を高
>めればよいと、アメリカ側は考えている。日本のマスコミは日本国民の利益など考えていない。
>危険ですね。ほかにもあります。アメリカ側の日本における宣伝誌の一つが『ニューズウィーク
>日本版』。これは注意してみておいたほうがいいですよ」。
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:04:17 ID:8xhdu5In
- 日本の貧困層
http://www.adtime.ne.jp/danweb/natsukko/0416.JPG
中国の貧困層
http://images2.sina.com/cnnews/bbs/image/21/2005/0227/U14P1T21D137F343DT20050227231159.jpg
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:05:32 ID:TzBRRMaS
- >国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
これがまったくの曲者だな。このデータを基に日本の「貧困層」を語るんだと
したら歪曲か、限りなく捏造に近い論文だ。
アメリカの貧困層なんて一世帯の年収2万ドル以下なんてざらだし、
時給5ドルの仕事なんていくらでもある。(チップ制度があるので、$5*160H=$800
が月収であるとは必ずしもいえないが…)
だいたい銀行の窓口座ってるおねーちゃんが年収700万ももらってる
国なんて日本ぐらいだよ。イギリスでもアメリカでも窓口担当の銀行員
なんて年収300万弱がいいところ。
公務員だって一般事務職だと3万ドルいかない人なんていくらでもいる。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:05:47 ID:073P3+FL
- マスコミを使って小泉人気を煽る?
小泉降ろしを画策していたマスコミしか知らんな俺は。
しかしマクロが云々言ってる割には日本の低所得層が
殆ど所得税を納めていない構造になってるのも知らないようだ。
かつての日本式手法はこの円高では通用しないのも知らない。
たいしたマクロ知識だわ。(w
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:08:12 ID:lECZ4nKH
- 全部のマスコミを網羅しているわけじゃないが、全体のトーンとしては、
小泉叩きが主流じゃないか?
両手を挙げてヨイショしているのにお目にかかったことはない。
どちらかというと、「小泉のおかげで、日本の破滅がスタートした」
なんて感じだがな。
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:08:25 ID:8xhdu5In
- 日本の貧困層
http://www.geocities.jp/kiemon26/baito2.jpg
中国の貧困層
http://www.cathome01.com/japanese/archives/liangehaizi.jpg
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:09:39 ID:lECZ4nKH
- アメリカのハリケーン報道で、車がなくて逃げられない被災者が
大勢いたけど、アメリカも第3世界を抱えているということだな。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:12:06 ID:aitBMBRo
- >>1
つうか、去年までは貧困率は5位だよな?
上半期終わったところで早くも3位かよw
物凄い躍進振りだな〜。
何か日本人に恨みでもあるのかな、小泉・ケケ中は?
小泉は自分が馬鹿な癖して負け組が嫌いなんだよな〜。
馬鹿なのにエリート意識過剰な奴ほど弱い者イジメが好きなのかな?
ブッシュもそうだな。
貧乏国日本w
で、このまま法人税、富裕層の減税分を転嫁して景気が持つのかな〜w
実は景気や財政なんてどうでも良くて個人的恨みを晴らしたいだけなのかな〜?
貧富の差を広げるのは多民族国家を統治する時の常識なんだが。
単一民族国家でそれをやるとはなあ〜。
白人支配、階級固定化進める上でね。
日本では少数民族=成りすましがそれをやろうとしてるんだからどうかしてる。
あー驚いたw
支持率も落ち無いし、国民の多くは大満足してるんだろう。
一億総中流なんてぬるくて嫌だ、俺達は貧乏になりたいんだって事だろうな。
米なんかまだパイが拡大してるが日本はパイが縮小してるのに
よく国民は耐えてるよねえ。
茹で蛙に例えた学者が居るが、もしかして気付いて無い?
大阪のタクシーの運ちゃんみたいに諦めた?
マスゴミ人も相対的勝ち組に居られるんなら批判はしねえかw
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:12:25 ID:RG670YTU
- 貧困層を減らすのではなく
貧困層でも3食エアコン付きの生活ができる国
それが日本
ヨーロッパの一般人なんか貧乏人ばっかだぞw
生活水準はかなり低い
北とか中国は論外なw
あそこの貧困層になるくらいなら
日本の刑務所暮らしのほうがはるかにいい
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:13:00 ID:lfw6Rgyp
- >>775
でも洪水で数千万人が被害にあっているのにそこを取材禁止にする国よりはましだよ。
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:17:01 ID:8xhdu5In
- >>777
たしかにw
日本の刑務所暮らし>>>>>特定アジアの貧困層
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:19:57 ID:NPWmg4cR
- >>1
貧困層と言う言葉自体が 実感わかないなあ。
3位でも5位でもいいけれど
政府が景気が回復基調に入ったと言う報道と同じくらいに 胡散臭い。
”都営住宅で ネット三昧 生活保護家庭” 彼らの暮らしを覗くと
どこが貧困層?といいたくなるぞw衣食住全て 満ち足りているようだがw
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:21:06 ID:mPcmnhCl
- その高貧困率国家から莫大な援助してもらってんじゃねーよ
糞まみれの乞食国家が!
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:25:11 ID:FcNEWNWE
- 所得がなくても資産持ってるのがゴロゴロいるけど?
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:28:06 ID:Drq6G1eG
- その貧困層が、二代、三代と続くと
アメリカやヨーロッパのようになっちゃうんじゃないの?
そういうのは多少不安だ。
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:28:19 ID:lECZ4nKH
- 今の時代、土地成金はどうなっていくんだろう?
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:29:42 ID:lECZ4nKH
- >>783
つーか、貧困層は子供作らないんじゃない?昔は、貧乏人子沢山だったけど、
今は結婚や出産を忌避するようになると思う。
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:31:38 ID:RG670YTU
- >>785
今でも貧困層のほうが子供多いだろ
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:32:20 ID:cCGiH0Fn
- 日本でも餓死の報道がちらほらある。
そんなに甘いもんか
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:33:09 ID:umZCnrPQ
- 「貧困層」の算出方法が先進国と特定アジアで同じなのが笑える。
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:33:51 ID:ujZ/HVu/
- まぁ、アレだ。
日本の貧困層と、支那の貧困層比べちゃだめだろ。
日本で貧乏生活→安物の食料を食う→太る
支那で貧乏生活→食うものがない→餓死
そゆこと。
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:33:58 ID:BKVkvdV2
- こう言う事ばかり目に付けては賞賛するような時点で、シナはクオリティ低いという証明だしw
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:35:24 ID:P2y4Xj87
- 若年層で年収300万ならなかなかだと思うが。
奥さんと子供を養うって昔ながらのシステムならちと厳しいかな。
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:37:26 ID:aitBMBRo
- こんな状態で増税、特に消費税増税に耐えられる訳も無く・・・
つうか去年は5位だったのに上半期だけで3位に躍進かよ・・・orz
もしかしてユダヤ資本や小泉・ケケ中・福井や経団連奥田や税調会長石は
日本人に対して復讐してるのか?
虐めて楽しんでる?
だから成りすましに権力渡すなっちゅうに。
米の言う事を聞かないと一人辺りのGDPを半分にしてやると脅されてるそうだが
黙って聞いてればこのザマだ。
逆なんじゃ無いのか?
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:37:54 ID:ujZ/HVu/
- >>786-787
キーワードは、「生活保護」だよ。
生活保護受けなかった人だよ、餓死者ってのはさ。
あと、子供が多いほど、生活保護費がもらえる。
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:39:27 ID:ReDs5USY
- 年金しか収入の無い高齢者世帯も貯蓄が
たっぷり有っても貧困者としてカウントされてんの?
- 795 :プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/21(水) 16:39:34 ID:iDYa/Aas
- >>787
日本は餓死がニュースになる→珍しい。
支那は餓死がニュースにならない→道端に落ちてる。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:39:40 ID:aitBMBRo
- 田原なんぞ他にも貧しい国は山ほどあるんだから文句を言うなとのたまったが
そんな問題じゃねえだろうがよw
競争力付ける為?
米と違って国力は下がってるぞw
名目GDPや税収や購買力や学力は衰えてる。
小泉信者は滅茶苦茶だ罠。
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:40:06 ID:ujZ/HVu/
- >>793
補足。
よく児童虐待保護施設から無理やり子供連れ帰ろうとするDQNっているでしょ?
ニュースでもたまにやるけどさ。
アレも、生活保護費目当てだよ。
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:42:19 ID:umZCnrPQ
- たまに老人の孤独死がニュースになるけど、これって滅多に起きない事態
だからニュースになるんだよね。
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:44:41 ID:073P3+FL
- >>796
話が無茶苦茶だ。
自分に同調しない人間を一律に信者と決めつけて楽しいか?
当初2年(だっけ?)で終わるはずだった所得税減税が
意味もなく(効果も殆どなかったな)今まで続いていたのも知らんだろ。
ところでアメリカ並に貧富の差を激しく汁って発言かこれは。
>米と違って国力は下がってるぞ
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:45:11 ID:4/RxdaET
- 日本全体が貧しい頃は生活を保障してもらうだけで企業や組織に忠誠心をもつ
日本的な社会主義が大きな中産階級を産み出した。サラリーマンの生産性が低く
勤労意欲のないNEETなどが出てくるほど豊かな社会では
勝組とまけ組みに分けることで社会の流動性と活力を創るしかない。日本は階級社会
ではないから競争原理が成り立ちやすくまた国際競争に勝つためには国内の競争を
創出しなければならない。日本的社会主義は崩壊し生産性を上げるときなのだ。
便所掃除をしたくないなら社会のせいにしないでもっと努力しろ。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:48:00 ID:KBctJ3PA
- 原油が高くなったら一番先に死ぬのが中国。
さっさとシね
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 16:48:46 ID:cCGiH0Fn
- 生活保護?
創価か共産にでも関係してない限り
まずもらえねえよ
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 17:04:45 ID:dgpODUp1
- 若年層だし、最近年収が低い(変動)ので貧困層に入りそうだが、
稼ぐ時に稼いでいるのでいつでも家を現金で買える金がある上
頑張れば一ヶ月数千円で食費がまかなえてしまうが、これも貧困層になるのが東京新聞クオリティ。
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 17:36:11 ID:ubOm9NPv
- 日本人の所得は高いから貧困層に当てはまってていても十分たべていけるって言ってるひといるけど物価のこと考えてるの?東京は世界一物価が高い都市だし大阪ももれなくトップ10にランクインしてる。正直お前ら虚勢張ってるようにしか見えんよ
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 17:37:00 ID:FcNEWNWE
- 中国の貧困写真
http://www.cishengtang.com/2003photo.htm
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 17:39:31 ID:073P3+FL
- >>804
ガソリン代をソウルと比較してみろ。(w
バブル崩壊からこっちずっとデフレだったくらいは押さえとけ。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 17:41:30 ID:eepMAUmc
- >>804
物価が高い都市は給与(所得)も高いのよ。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 17:51:03 ID:oIdXtqN3
- ホームレスでも綺麗な水を確保できるのは日本くらいだろうね。
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 18:02:54 ID:FcNEWNWE
- 新宿でホームレスの定住政策をやったら
それが嫌で渋谷とかに逃げてきた。
定住して定職を持つのが嫌いなホームレスもいるよ。
働きたい時に働き休みたい時に休む。
自由を束縛される生活を拒否してるんだよ。
- 810 :ピラニ嘲笑モード:2005/09/21(水) 18:03:09 ID:QH++48hc
- 選挙に負けた民主信者が東京売国新聞のネタを肴にオナニーとはな...
クックック、負け犬の遠吠え乙www惨めだなm9(^Д^)プギャー
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 20:07:19 ID:XGNiY/yy
- 東京新聞が、貧困層が〜って、大げさに言って警鐘を鳴らす程度の認識なのに
真に受ける中狂ってマジですげぇw
右も左もミスリードする東京新聞は、ダブルスパイとして優秀なのかもしれんなw
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 20:23:07 ID:tTWIi7/E
- 言えた義理かよ糞シナが
- 813 :砂糖爺:2005/09/21(水) 20:27:36 ID:Am13beae
- 東京新聞が何を書いてもかまいません
日本は言論を弾圧しませんから
問題は、その糞新聞を購読し、会社を存続させている
「人民」がいること
- 814 : ◆cq8cKISSUI :2005/09/21(水) 22:08:01 ID:/tHXULSN
- >>809
実際、「世捨て人」と呼んだ方が良いと思われる経歴の人も居るしね。
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 22:48:17 ID:Ll0RE6+e
- >>1
じゃあ、ODAはもういらないよね?
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/21(水) 23:17:16 ID:O0jIQA2h
- 「三国に褒められたら終わり」の法則
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 09:55:54 ID:LhwQ5pxn
- >>764
> 上位25%の世帯 1284万円 52.0%
> 次の25%の世帯 643万円 26.0%
> 次の25%の世帯 381万円 15.4%
> 下位25%の世帯 160万円 6.7%
お〜い。この数字は社会の状況が悪いことを示すのか?
どうして?
こんな数字出しても、それがいい状況か悪い状況かさっぱり分からんぞ。
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 09:58:51 ID:aYVTjlUg
- まあ、国内の貧困を立て直すのが先決ですから、ODAも廃止ですな。
- 819 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/22(木) 10:01:37 ID:9PVtAzAP
- 日本と中国では貧困層の質がちがうからなぁ
日本の貧困層といわれる人でも、テレビや車などを持ってるだろ。
で、「愕きに値する日本の上下の声を報道したのである。」
どのへんが、愕きに値するわけ?(w
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 10:03:01 ID:5WnFL04z
- >>1
はいはい わろすわろす
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 10:07:16 ID:IhwUNog/
- さすが極左新聞だW
中凶に誉められて本望だろうよ。
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 10:35:58 ID:gxGSkPJK
- ぶっちゃけ、日本のスタンダードだと、
外国じゃ、まるで悲観的になる必要の無いことまで悲観的になるからな。
ヨーロッパ行ってみ。
若者が地下鉄で物乞いしてる。
それも先進国と言われる国で。
- 823 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/22(木) 10:41:06 ID:9PVtAzAP
- >822
若いならまだ売るもんなるのにな
もったいねぇ(w
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 10:42:11 ID:mrQ3jtJ4
- >823
アンタが買ってやれ(w
- 825 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/22(木) 10:46:38 ID:9PVtAzAP
- ∫∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ < ブツを確認してからだな!
_と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \_________
.ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 10:55:25 ID:zRgDdV0j
- とりあえず、ネガティブ・キャンペーンですか。
- 827 :(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/22(木) 11:00:11 ID:Kdm2nBx/
- >>825
(・∀・)ニヤッ、例の厨房が沸く予感ワクワク
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 11:05:40 ID:Xhy3GB3p
- オカラ新聞・・・
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 11:10:12 ID:TpdKmOhF
- 車2台持ってて、パソコンは4台持ってる兄は
俺のとこは貧困層だ
ボーナスでないし海外旅行にもいけないし家も買えないとか
とぼけたこと申しておりますよ
- 830 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/22(木) 11:11:25 ID:9PVtAzAP
- >827
やめてぇ〜(w
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 11:14:37 ID:/4mZ55ve
- 名前忘れたけど、お互いに不利にならないような
報道をする協定を日中で結んだんでしょ?
この記事はそれに反するんじゃない?
- 832 :(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/22(木) 11:18:45 ID:Kdm2nBx/
- >>830
(´Д` )味方は多い!、後方支援はお任せを。(前面はやーよ
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 11:19:13 ID:mrQ3jtJ4
- >>831
中国がそんなもの守ると思う?
日本には守らせるけど(w
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 11:26:49 ID:uHo6xMvR
- そうか。日本は貧乏なんだ。じゃあ中国へのODAを全て廃止しよう。
文句無いよな>中国
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 11:41:28 ID:b2Ln9L+g
- >>800
>便所掃除をしたくないなら社会のせいにしないでもっと努力しろ。
うちの会社のお掃除オバちゃんの楽しみは年に一回の海外旅行です。
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 12:17:48 ID:YpiuSkZ7
- 貧困層といわれる年収300万以下の人の生活が
住居、携帯、車持ってて、贅沢はできないけど
まあ、そこそこ遊べるという国は内政的にはかなり成功なんじゃないの?
さっきから勝ち組負け組と言ってる人がいるけど、
負けてもこの程度という国は結構いいんじゃない?
ホームレスはどうやってもできるだろう。
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 12:25:19 ID:myjJQbbu
- 郵政民営化に関連して気になる記事を見付けた。
親米韓派のやりそうな事ではある。
「日本への橋」
我が政府の財務部門において日本で9月11日に行なわれる衆議院選挙に関心が集まっている
日本で巨額の資金を有する郵政公社の完全民営化法案が可決されると見ているからだ。
この民営化により、今まで日本人が占有してきた郵政公社の職員特権を在日外国人も手に入れる事が可能となる。
また、日本政府から自由支出として民営化会社に用意される年間2兆円(約22兆ウォン)の資金も魅力的だ。
「試算によると最大で年間20兆ウォンの獲得が見込める。
韓国政府としても日本政府に要求していくつもりだ。」(財政経済部 韓悳洙長官)
「日本側と緊密に連絡を取り合って進めるつもりだ。
10年ほどの長期的計画で、段階的に民営化後の職員に食い込ませていけばよい。
日本政府に及ぼす郵政公社の影響力から考えても妙手ではないだろうか。
我々はまず、在日民間人及び在日団体には慎重な行動と協力を要請した。」(外交通商部 潘基文長官)
日本国内の状況を見てみると、世論調査では自民党が圧倒的に優位であり
最大野党である民主党は大幅に議席を減らすものと見られている。
また日本国民の大多数も「郵政民営化法案に賛成」とする人が多く
自民党が圧勝する可能性も出ていると専門家は分析する。
しかし、政府内では
「竹島、東海問題に譲歩を得る為の日本政府のいつもの手なのではないか。
日本側の話では話が美味過ぎて懐疑的にならざるをえない。」
「現状を静かに見守るのが得策であると考えている」
「人材の流出に繋がるのではないかと懸念している。
日本の少子化に伴う労働人口の減少問題に我々を利用しよう
としているのではないか」との声も聞かれる。橋は上手くかかるのか
(8月31日付 内外経済新聞)
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/22(木) 12:27:33 ID:TGN8HcG3
- いえいえ。貧困層11億人以上の中国様には到底及びませぬ。。w
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 00:48:47 ID:dVrJz4Vz
- 中国が賞賛ってことは間違ってるってことだなwwww
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 01:01:15 ID:6hyCaUKl
- 要するに中国にとって利用価値のある新聞でございますってことか。
5年前と「中国」のイメージが全く逆転していることに気付かないのか。
昔=大人の国。悠久の歴史の国、大日本帝国侵略の被害者
今=詐欺謀略賄賂捏造恫喝自己中心覇権主義不潔卑怯傲慢残酷国家。
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 01:10:28 ID:CsNwF+0Q
- 漢字多いね。
要約すると、
「ロクデナシ国家」でいいの?
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 02:35:41 ID:l1lKCNJQ
- >>769
もう、来るとこまで来たね。
ウヨサヨの2項対立で分類できると思ってる奴の多いこと多いこと。
脳味噌死んじゃってる奴多すぎ。
- 843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/23(金) 02:39:05 ID:RV8n0Abh
- ニューズウィーク 日本版なんてものがあるのか!
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 02:47:14 ID:l1lKCNJQ
- >>843
すっごい前からあるよ。
ビジネス誌と一緒に本屋の棚で見たことないのか?
NWを経時分析すると面白いことがわかるぞ。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 02:47:54 ID:WSlYFCeP
- 中国人は、自分の国の貧民を心配しなさい。
- 846 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/23(金) 02:49:53 ID:RV8n0Abh
- >>844
マジレスされても困る。
このボケ殺し。
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 02:51:44 ID:iVQz+kyH
- >>842
>ウヨサヨの2項対立で分類できると思ってる奴の多いこと多いこと。
そんな奴は2chで見たこともない。
ウヨとサヨではなく、まともな国民と左翼の対立だよ。真相は。
左翼工作員君。
- 848 :プロ2チャンネラー支援機構@ホロン部滅殺 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/23(金) 02:52:10 ID:GyTjugP5
- >>843
一回読むと東亜板の人間はネタでもない限り二度と見ないw
東亜来る前に一度読んだことあるけど日本編集の雑誌なのに
中韓マンセー記事でいっぱいすぎw
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 02:53:59 ID:03U0a/ER
- ドラえもん募金の行方!
http://saturn.in.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?bo=log21&vi=1108774215&rm=100
募金総額は91,260,300円
内訳
AMDA 3,000,000円
日本ユニセフ協会 3,000,000円
日本赤十字社 3,000,000円
ピース・ウィンズ・ジャパン 82,260,300円
ピース・ウィンズ・ジャパンって何???
┌─────┐
┌←───┤ 北朝鮮. . ├──→┐
| └─────┘ |
┌─┴───┐┌─────┐┌──┴──┐
| ピースボート ├┤ピースウィンズJ├┤ 日本赤軍 |
└─────┘└──┬──┘└─────┘
↑↑↑↑↑↑↑
┌───┴───┐
日本赤十字.←┤ テレビ朝日 ├→日本ユニセフ
└───┬───┘
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ド ラ え も ん 基 金 .│
|____________________|
AMADA。VAWW-NETとつながりがあるのか!?
ttp://minzoku-gakkou.mongran.com/advocates.shtml
すべての外国人学校に大学入学資格と財政措置を求める共同声明
賛同人
谷合正明(NPO法人AMDAプログラムオフィサー、公設国際貢献大学校上席研究員)
田場祥子(VAWW-NET ジャパン)
平井葉子(ピースボート)
井上 直(ピースボート)
金宗仁(在日本朝鮮青年同盟福島県本部)
長谷川美香(ピースボート)
崔 鉉基(神奈川朝鮮中高級学校高級部2年2班)
金 在命(神奈川朝鮮中高級学校高級部2年2班)
崔 龍樹(神奈川朝鮮中高級学校高級部2年2班)
李 徹浩(神奈川朝鮮中高級学校高級部2年2班)
権 容道(神奈川朝鮮中高級学校高級部2年2班)
金 美帆(神奈川朝鮮中高級学校高級部2年2班)
金 春瑛(神奈川朝鮮中高級学校高級部2年2班)
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:07:31 ID:BiG080mA
- >>1
中国には政権に楯突くメディアがないから新鮮に映ったのだろう
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:10:59 ID:l1lKCNJQ
- 何か、何者かの琴線に触れたみたいww
左翼工作員ってあんたw
NWの記事自体を分析するんだよ。
内容自体の信憑性ではなくねw
嫌中親韓小泉をアメリカが勝たせたい理由が分かる
- 852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/23(金) 03:16:13 ID:RV8n0Abh
- NWの記事の内容自体の信憑性は皆無という点じゃ同意見でねえか。
おーるこれくというやつやね。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:22:19 ID:l1lKCNJQ
- >>852
アメリカは、日本をアジア外交の緩衝材かデコイとして使うつもりだよ。
今の小泉の頭の中は、アメリカのそれと同じ。
靖国参拝はジェスチャー。
北朝鮮や中国がのこのこ牙を剥いたらアメリカはチャンスと思ってる。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:22:39 ID:u1rVvNzp
- 相手の足を引っ張ってワイワイってのは大陸のデフォなんかね。
- 855 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/23(金) 03:24:12 ID:RV8n0Abh
- 負けた直後の人たちもソレは考えてたと思うな。
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:27:13 ID:iVQz+kyH
- >>848
ニューズウィーク日本語版は、英語版とまるで内容が違うからね。
日本語版は左翼のプロパガンダ誌だ。
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:34:20 ID:l1lKCNJQ
- >>856
あれが左翼のプロパガンダってあんたw
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:38:23 ID:DeN8dwPY
- 安部曰く「北朝鮮に誉められたらおしまい」
- 859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/23(金) 03:38:44 ID:RV8n0Abh
- >>857
じゃあ右翼のプロパガンダ!
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:40:55 ID:qa46BkeT
- >>856
ニューズウィークと週金は同類。
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:41:30 ID:wsUPNXJh
- 何故に中共がこんなに喜んだかは、彼らの歴史が解らないと理解できない
「200万人」と言う文字は特別な意味を持ち、文革の餓死者を示すため
意味合いをずらそうと天保の大飢饉で200万餓死したと捏造したりしている
そんな中でのこの報道、嬉しくてたまらないだろう
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:42:11 ID:l1lKCNJQ
- >>859
読んだことないのか?w
あれは、アメリカの特定層のプロパガンダ誌だよ
ユダヤと結びつきが深いなんて噂が飛び交った時に、
急にパレスチナ特集を組んだ時はワラタけどね
- 863 :リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/23(金) 03:42:30 ID:/cI4y/yO
- 中流社会が崩壊…
すげー
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:43:16 ID:fVmJKei8
- 後ろめたい奴は人のあら捜しに躍起になるってのは本当だなw
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:43:43 ID:qa46BkeT
- 貧困つったって日本のと中国のそれでは、水準が違うんだがなw
日本にも貧困が進んでるんだって記事で、中狂がはしゃいでいる図式が微笑ましい。
- 866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/23(金) 03:44:28 ID:RV8n0Abh
- だから、マジレスされても困る。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:46:22 ID:l1lKCNJQ
- >>866
すまない。
他のレスにも知性が感じられないから、ボケと取れなかった。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:48:06 ID:RV8n0Abh
- つうかいつまで選挙中なんだorz
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/23(金) 03:49:39 ID:RV8n0Abh
- >>867
わかればよろしい。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 04:41:59 ID:uUmEwY8e
- 日本非難というより、危機にある日本を追い越す機会がきたから黙って共産党に従え!
という意味合いかね。
小泉提灯新聞てどこのことだろう。すくなくともアカピではないな。
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 11:05:12 ID:B9EtK4uI
- 日本のホームレスは、敗残者と言うよりは「街の哲学者」「世捨て人」だからな。
食えないし住めないから、ってわけじゃない。
実際屋根付きの部屋に住みたかったら、工事現場で働けばすぐにでも住めるようになるだろ。
それさえ出来ないホームレスが、中国には多いんだよ。アメリカもだけど。
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 12:03:01 ID:B9kfhS3I
- ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5.html
ホームレスの実態に関する全国調査報告書の概要
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5a.html
都道府県別ホームレス数
こんなもんだ。
田舎には少ないよ。
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 12:27:46 ID:e/PbSY//
- 石原は東條英樹を中曽根、読売のナベツネと結託して誹謗中傷している
合祀反対とは似非物の証拠だ
東條の自殺未遂嘘発言
自殺に使ったのは32口径コルトだ
致命傷に至らない22口径の銃などない
みんなだまされるな
詳しくは桜チャンネルを見てくれ
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 12:36:18 ID:QaLC0wt0
- いや、まずテメェんとこの11億の貧困層なんとかせぇと
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 12:47:22 ID:HJLdAR5u
- よく日本の専門家は沿岸と農村部の経済格差を不安材料に挙げていたから中共は気にしてたんだなw
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 12:53:39 ID:QCMrA1an
- 中国も韓国も日本も北も貧富の差大きいよ
何を間違ったんだろうねえ ヨーロッパとかに比べてさ
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 13:19:11 ID:e+Af9+jJ
- 中国がいう貧困とは違うしな
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 13:21:31 ID:o0+29Kqr
- 哲子の部屋見ろ
やばすっー☆
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 13:32:53 ID:PcfRGU/0
- 「日本の中産階級は崩壊 貧困2000万人」
これは単に事実。
注意すべきは日本は民意でこの路線を選択した。
理解しがたいがそれも事実。
今は苦しい暮らしの人、生活レベルが落ちたと感じている人も
明日は自分も良い暮らしが。。。とか思っとるのかもしれん。
まぁ基本的に現在の経済政策が続く限りそういうことはないのだが。
「中国の貧困層よりはまし」とか思ってるみたいだから
当面この路線でいいんじゃない。
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 13:35:09 ID:JeICbYrc
- 特定アジアに褒められたらマスコミとしておしまいでしょ。
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 15:13:36 ID:NVIM/uC3
- バブルイケイケOL時代(年収1000万):
ブランドスーツ着用イタ飯大好きパリでお買い物
現在子持ちフリー時代(年収旦那と合わせて500万):
ユニクロ着用納豆大好きダイソーでお買い物
周囲みんなこんな感じだけど不幸感がまったくないのは何故だ…
日本人って生活レベルダウンに強い?
お金持ちに憧れはしても、お金持ちでない自分が不幸だとは
思わない日本人…きんもーっ☆(含む己)
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 15:31:42 ID:TKpvxuwE
- >>881
文章からしてバカ
チョンコはこの程度の煽りしかできんのか
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 15:35:03 ID:pjXzA8Qo
- >>881
バブル期は日本国民全員が年収1000万超だと思ってたのか?
(ウヒョー
- 884 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/23(金) 15:39:51 ID:PKn/paGz
- >>881
ヒント:悪銭身につかず
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 15:39:53 ID:613dgZX6
- 岡田に対する最後の祝電みたいなものかな。
さようなら最強売国奴ジャスコオカラさん。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 16:29:43 ID:eU8y2dm4
- ふつー、貧困ってのは、1日1ドル以下の収入しかない層の
ことを言うのだと思っていたが。
それが、日本には何人いて、中国には何人いるのだろね
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 17:25:02 ID:MrsncAv7
- 出生率が年収減少傾向層で加速してる件について
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 17:26:12 ID:MrsncAv7
- >>887
あ、加速してるって、出生率減少がって意味ね
- 889 :∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16 :2005/09/23(金) 17:36:22 ID:oTyC2nPK
- >>1
中共って地方紙が無理して出してる中央紙も隅まで読んでるんだな。
引用記事とか人民網の報道の仕方より、そっちの方が驚きだ。薄汚い
陰謀を結実させていくには、こういうたゆまぬ努力が必要なんですね。
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 17:40:54 ID:KrwtX6lX
- 結局、中国人って日本を叩くことでしか自己主張できないんだね。
中国政府による洗脳と、日本への嫉妬心は
ここまでくれと異常だな。
ほとんど精神病患者と同じ。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 20:42:43 ID:z39RTg+a
- 東京新聞 無知か歪曲か2.28事件の報道で訂正
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1604/1604046intention.html
国民党が台湾人を虐殺した2.28事件を、台湾人側に原因があったと報道した
東京新聞は、在日台湾人の抗議を受けて3月22日付朝刊で「訂正と謝罪」を載せた。
それによると「騒乱事件」を「弾圧事件」に、
また国民党によって「台湾の人々は、38年間の戒厳令を強いられました」と訂正。
「関係者の誤解を招き、感情を傷付けたことをお詫びします」と謝罪した。
しかしながら、購読者200万人の中日新聞に掲載した件は、
未だ訂正謝罪をしていない。
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 20:47:41 ID:MXOpeCgO
- 中国に行けば違いが良く分かる。
中国では乞食が観光客に銭をねだってる。時には親が子供を使うこともある。
イタリアでも乞食が観光客に銭をねだってたなぁ。w
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 21:19:18 ID:MrsncAv7
- >>891
中日新聞も訂正謝罪しないってどいうことだろ・・・
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 21:33:00 ID:baprJ38t
- >>889
諜報活動の基本だから
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 21:59:09 ID:K8Nl7pIu
- 自分は金ないが毎日風呂には入り、毎日三食飯を食べ、オヤツもある。テレビもみれる。電気もガスも水道も使える。携帯もある。日本では金がないがこのくらいの生活は出来る。中国でこのくらいの生活ができれば中の上くらいではないだろうか
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 22:12:39 ID:boYmwmc2
- 貧困という言葉は大げさだけど
中国勘違いしすぎ・・・・
自分たちの国の貧困層と同じく考えていない?
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/24(土) 00:00:05 ID:iVQz+kyH
- >>881
飯が食えて、最低限のものは手に入っていれば別にどうということはないからな。
贅沢ができなくなっただけ。
最低限の暮らしができている限り、贅沢できなくなってもそれほど気にはしない。
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/24(土) 00:02:12 ID:gD+OwV0r
- 貧乏人の代弁トンクス。
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/24(土) 00:43:55 ID:WZfOZ8VH
- シナの貧困層は小学校にもいけないし、風呂なんてないし、食うや食わずで
20代の女性でも老婆に見える、と言うレベルだからなあ。
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/25(日) 16:45:58 ID:PEV/HPoU
- 日本で平均所得を計算したところで、
地方にいけばそれだけ土地も安いし、その分労働賃金も安い。
しかし生活レベル的には中流を維持できるだろうよ。
しかし2千万って6人に1人が貧困かよw
妄想もここまで行くと凄いなw
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/25(日) 19:50:43 ID:5UyUU6wT
- 年金生活者の所得は低くなる訳だろうけれど、どうなっているの?
彼らには、豊かな資産持ちが多い訳だが。
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/25(日) 19:51:41 ID:D9oQQ7Qm
- へえ?
だから、日本は共産党の支配を受けろという論法か?
ぷげらっちょ
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/25(日) 19:58:38 ID:3HkRNE8o
- あーあー…漏れも低所得者階級か…
でもなぜか毎日ネットができるし、なぜか毎日普通の水が飲めてご飯を食べる事ができ
なぜか住む場所がちゃんとあるし…
でも貧困扱いww…シナ国とは訳が違うww
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/25(日) 20:06:35 ID:mgmmaTK0
- 自国の発展に頭打ちが見えてくると他国を批判したくなるのさ。
実は韓国でさえソウル五輪までは「反日」ではなく「克日」がスローガンだったんだよ。
日本と並ぶまで経済的に成長して日本を克服する、というわけだ。
しかし通貨危機による経済崩壊とその後の外資買い叩きで国民の豊かさ神話は終わった。
その後は皆も知ってるとおり、ひたすら反日、反日、反日、、、、、だ。
中国も同じコースを辿ってるのさ。
韓国同様、五輪の後に経済に亀裂が走ると思われ。
それまでは無理してでも数字を出していくだろうけどね。
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/25(日) 20:39:35 ID:d1asvemw
- 国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/25(日) 21:47:16 ID:ts1z0Noy
- 漏れは昔から三国志とか好きで中国にも親近感持っていて
働き出してお金もそこそこたまったのでこの連休中に中国に旅行行こうと思っていろいろ調べたのよ。
そしたら、一昔前と比べて、中国の地方は治安が物凄く悪くなってるから
ひとりで田舎のバスや鉄道には乗ってはいけないってすごく止められた。
上海や北京などの沿岸部は発展してるけど、逆に内陸の農村などは
共産党の腐敗で統制が揺るんで、富裕層の搾取がものすごく
農民が武装して強盗団などをやり、当局にも取り締まる能力もないどころか
ワイロを貰って事件を揉み消したり、とんでもない状況らしく。
三国志や水滸伝は好きだが、リアルで体験するのは絶対嫌だから
中国訪問はしばらく見合わせることにした。
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/27(火) 01:09:32 ID:AB2adm4o
- >>906
>中国訪問はしばらく見合わせることにした。
折れも中国ビジネス(瀋陽か、上海)を見合わせた。
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 01:21:23 ID:Jm/I4yEI
-
事実なんだから仕方ない。お国が認めてるんですから
所得格差(ジニ指数)を見れば一目瞭然では?
1999年 0.273
2001年 0.322
(厚生労働省)発表抜粋
意味がわからん方 ぐぐってください。
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 01:26:32 ID:121TUWeB
- オレは確実に貧困だ…
- 910 :リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/27(火) 01:33:47 ID:9M/rYiYN
- オスマーン・ヒンコーン!!
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 01:34:27 ID:zm2ToRN4
- 日本人の感覚からすれば増えたが、
世界的に見たらまだ中流社会では?
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 01:49:49 ID:eJr97iv1
- 貧困のレベルが違う
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 01:57:59 ID:fuPbQTZU
- つまり日本はアメリカ型の社会になりつつあるって事だろ?
- 914 :リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/27(火) 01:58:59 ID:9M/rYiYN
- イッコン・ニコン・ヒンコンでーす!
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 02:04:12 ID:SSr3yimL
- 共産主義なのに夥しい数の乞食が生息している国、支那。
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 02:15:46 ID:T8+8EO+D
-
フリーターとかニートが貧困層だろ。
景気が上向いて雇用が増えれば変わるんでないの。
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 02:22:50 ID:FqCTtJTR
- >>908
ぐぐったら、その数字に対する反論が見つかったよ。
厚生労働省の調査では年金や生活保護などの社会保障給付は含まれて
いないから、高齢者が増えている日本では調査の基準上、所得ゼロの
人が増えていることも考えなくちゃならない。
そして、戦前のほうが今よりはるかに所得格差が大きかった。
日本は諸外国と比べてもまだまだ許容範囲。
単純な数字を鵜呑みにするなよ。
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 04:35:46 ID:Lv5tGBvl
- 反日デモが騒がれてから飲食店のシナ人のバイト減ったよね
実際ああいうの見ちゃうと店員は日本人の方がいいなあ
日本人だけの店を『愛国食堂』と呼ぼう
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/28(水) 03:11:57 ID:kSQWcYdh
- >>918
たしかに、実際、なに入れられるか不安はある(やらないと願っているが・・・
チェーン店の居酒屋系だと厨房にまでいるからやや、いやかなり不安・・・・
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 22:29:26 ID:W6lp/iVA
- 国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 23:35:19 ID:j91E4Sgx
- そもそも中産階級というのは
働かなくても資産の運用だけで食べていける階級のことだ。
日本人の大多数がそんなものでないのは自明
242 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★