■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】ソウルの料理店のキムチ、半数は中国産(09/26)
- 1 :そごうφ ★:2005/09/26(月) 10:11:52 ID:??? ?
-
韓国農林省は26日までに、ソウル首都圏の韓国料理店を対象にした調査の結果、
約半数の料理店で出されているキムチが中国産だったことを明らかにした。
韓国の国民食であるキムチが中国産に「侵食」されている実態が浮き彫りになった。
調査対象となったソウルや首都圏の京畿道にある韓国料理店約7万9300店のうち、
3万9600店が中国産キムチを使用。
ソウル市内では約60%の料理店が中国産を出しているという。
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0926/004.html
キムチスレ
【韓国】「国家キャッチコピー『ダイナミック・コリア』の認知度が低すぎ。『キムチ・コリア』にせよ」 [09/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127547964/l50
【流通】「国産キムチのプライド失う」中国産キムチ輸入激増2001年から2004年の間に184倍に(09/22)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127367049/l50
【韓流】サンヨー食品、10/3にカップめん「サッポロ一番 カップスター キムチ」を発売[9/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127391787/l50
【韓日・スイス】日本産キムチラーメン、スイス市場を席巻[09/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127048973/l50
【中韓】 中国産キムチの鉛含有量、国産の最高5倍 [09/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127615173/l50
【日韓】NHK、「光州キムチ祭り」特集番組を放送へ [09/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126422366/l50
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 10:26:22 ID:kYFENnJp
- キムチはウリナラ起源?m9(^Д^)プギャー
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 10:35:21 ID:SZaqiSeu
- 日本で食べられてるキムチは日本向けの味になってる・・・・んだよね?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 10:38:54 ID:VUVPuDbN
- >>13
日本向けにゴミと韓国人の唾液がしっかり入ってるので心配しないで下さい。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 10:42:02 ID:49SQuJ0a
- 日本で売られてるキムチも農薬、添加物だらけの中国産なんだろうな
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 10:43:50 ID:TnAoHCfc
- マジレスすると、日本の漬物屋が作ってる
キムチは日本人に食べやすい味になってる。
臭いもきつくないし、めちゃめちゃ辛い訳でもない。
そういうのがお好みなら本番のキムチで、てかんじ。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 10:46:52 ID:LBYAdcgR
- 最近 中国産の物はわかる範囲で避けてますが 韓国のソウルキムチも地に落ちましたね。バカの日本人観光客も韓国行って中国キムチ食べてるんじゃねえの
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 10:58:38 ID:q62wcsoE
- ちょwww朝日ソースかよwwwwwwwwwwwwww
ここまでキたかwwwwwwwwww
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:12:24 ID:1hdZOWyj
- マラカイトグリーン
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:17:48 ID:2DDptCUc
- こんなしょうもないことをよくもまぁ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:20:31 ID:Y/EOmhaE
- 有害な農薬まみれということですね。
- 22 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/26(月) 11:21:06 ID:wrPWBIZz
- なぁ、
日本国内のキムチは、国産・半島産・中国産、どういう割合なんだろうな。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:23:45 ID:+KdgPfLK
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ U U \
/ U \ U / \
/ ////├――┤U//U |\ キムチには乳酸菌がイパーイ。もうね、完全食ニダ。
/ U U ・| |・ | / いろいろ種類あるから、たくさん食べて健康で元気になるニダ。
\ :;| |;: U/
\ U U・\/;/ ̄ ̄\
/ ___ : ┃・;; ヽ__ |
/ _| キ | ┃U /
| )ム__| ┃ U |
ヽ_ノチ::::::| ┃ |
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:27:34 ID:kgmqizDH
-
ハイハイキムチキムチ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:28:29 ID:0BJ5Pp9r
- 日本産を選んでるつもりだけど
白菜が中国産だったりするのよね
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:29:36 ID:AVReljT1
- >>25
その白菜には重金属たっぷりで体に良いんですよ?
寿命は縮まりますけど。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 11:31:56 ID:XktcEUNJ
- 逆に中国産キムチでも味の違いが分からないって事ですね
ってことは中国に渡った韓国人商人が、中国人労働者に低賃金で作らせたキムチで
結局は同族で争っているだけだったと、、、、
朝鮮人の争いを宗主国まで持ち込んでいるだけじゃん
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 12:44:42 ID:CNSE5ERL
- 韓国って本当薄っぺらい国だな 何も無いじゃん
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 12:45:22 ID:UrJz43VY
- 寄生虫の卵か重金属入ってるかの違いしかないじゃん。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 12:49:23 ID:BjlEuUU7
- キムチすら失ったら韓国もう何もないじゃん。
僅かな文化に対する自尊心すらないんだな
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 12:53:52 ID:QNIs6Lns
- 世界中の人から愛され、羨望の的のキムチを守らなければならない。
この際、世界遺産登録して、唯一の歴史的文化物を守るべきだ。
キムチの世界遺産登録は、まちがいなく大丈夫だ。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 12:56:57 ID:Iy3IwFGg
- でも仙台名物の牛タンだって米国牛に頼ってたんだから、
あまりバカには出来ない気もする。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 12:57:16 ID:TwxXtojq
- 生産者は朝鮮族だといっても中国人だしなあ…
大丈夫かね韓国よ
- 34 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/26(月) 12:58:38 ID:wrPWBIZz
- >>32
それはこの件とは微妙に違う気がする…
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:00:26 ID:rbNH1kXl
- 鮮人はキムチによって遺伝子が歪んだ突然変異種族
すでに人類ではない点に注目
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:26:53 ID:PfI78t6n
- >>32
もしアメリカで焼いていたら どっこいどっこいなんだけれどね。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:29:29 ID:8uZk6G9L
- 東亜+生活半年以上、すっかりキムチを受け付けない体になりました。
みんな、ありがとう!
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:32:12 ID:XktcEUNJ
- >>32
それは違う
仙台の牛タンは、第一に国産牛とは言ってないし
牛タンの誕生(自称)も米軍が進駐したときに
アメリカ人が食べない牛タン材を焼いたのが始まり、と言ってるし
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:34:00 ID:y/2gtGnf
- >>32
牛タンは日本の国民食みたいな位置でもないし。さらに仙台の牛タンなんてw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:34:58 ID:UkyeKTQw
- 2ちゃんネルに来てから、いつの間にか「キムチ」を受け付けない体質になっていることに最近気づいた。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:35:57 ID:y/2gtGnf
- >>33
朝鮮族は韓国人より親日だよw小学校から日本語やってる。
つーか、朝鮮族はあまり韓国が好きじゃない。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:40:11 ID:7bi1SDNl
- 国内産無農薬野菜で自家製浅漬け作って食べてる俺様の一人勝ちw
乳酸発酵が進んで酸っぱくなったキムチは正直口に合わないんだよなぁ・・・。
なので特定アジア産のキムチをありがたがって食べてる奴等なぞどうでもよい。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:44:43 ID:8uZk6G9L
- >>42
(゚Д゚)ウマソウ!
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 13:46:10 ID:h9Om+DnH
- 乳酸菌は毎日ヨーグルト食べてるからわざわざキムチなんかからとる必要なし。
ちなみに家はブルガリアびいき。(ブルガリス?なんだそりゃ?wwww)
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 14:05:40 ID:Ls5v+GAg
- 韓国人は、いわば二等中国人なので問題ないだろう。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 14:08:52 ID:61PBx44F
- 最近、唐辛子で赤い料理(といって良いのか?)体が受け付けない。
- 47 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/26(月) 14:17:59 ID:wrPWBIZz
- 体は受け付けると思うが、心が受け付けない。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 14:29:32 ID:jNK3M6pk
- 「本場の焼肉とキムチを食べに」とか言ってる日本人旅行客は中国産食って帰ってくるわけね
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 14:59:45 ID:RmOMqdnA
- 朝鮮人は毒菜食ってウマー ってかw
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 15:00:03 ID:Iy3IwFGg
- >>38 >>39
確かに国産牛とは言っていない。国民食でもない。
だが仙台名物だ。
そして米国産が輸入禁止になった事により、
仙台の焼き肉店の多くが潰れた事も確かだ。
どちらも輸入物に頼っていると言う事実は否定出来まい。
確かに国に対して街。規模は違う。だが
キムチ=ミンジョクの誇り なのに 中国産に侵食された韓国
と
輸入牛タンに頼っていた為、生計を立てられなくなった仙台(の焼き肉店)
あえて言おう、どちらも 程 度 が 低 い 。
仙台の潰れた焼き肉店が 朝 鮮 系 なら両方とも大いに笑ってやるがな。
まぁ、比べるにはちと乱暴な論旨である事は認める。が、
嫌韓フィルターも度が過ぎればダブスタになりかねない気がするのでな。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 15:15:50 ID:2ypdWSBL
- 日本は大豆なんかほとんど輸入だろ?つまり、醤油、豆腐、味噌・・・
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 15:37:44 ID:Iy3IwFGg
- ついでに言えば、日本の主食代表たる米。
十年ほど前の米不足時には、タイ米などの輸入物に頼る事もあった。
日本米と抱き合わせ販売みたいなアホな事もあった。
原因は冷夏にせよ、アホな行動の言い訳にはなるまい。
数年前には米泥棒も流行ったな。
まぁ、あれはサクランボみたく半島人が怪しい気もするが。
そう言う事を思い返せば、日本人もそれなりにアホなんだよね。悲しいけど。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 15:43:05 ID:2X31NDc3
- 何キムチってふざけた名前
馬鹿?誇り?死んだら?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 15:47:49 ID:LPqq9Orn
- チョン国製の物がこれで無くなっちゃったね カワイソ チョンコw
あ、ホンタクがあったか!
アレは誰も作らないから大丈夫 www
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 15:49:01 ID:loUdfFas
- >>42
着払いでいいから
タッパに詰めて送ってくれ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 15:49:04 ID:tlTeBy64
- 仙台の牛タンってのは、牛タンを日本人向けに料理し始めた店が仙台だった、とか言う程度だから
原材料ではなく、料理法のほうに意味があるんだよ
確かに別の意味に取られそうだが
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 16:01:36 ID:Iy3IwFGg
- >>56
でも輸入禁止になると潰れる店が出るほど
牛タンという名物に依存していたのであろう?
名物の意味が原材料であれ、料理法であれ、
輸入禁止により、首が回らなくなった事実は変わらない。違うか?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 16:06:07 ID:5mAvzttW
- はいこんにちは。仙台人です。
牛タンは、進駐軍のコックさんが面倒くさがって格安で流してた舌を、
大衆食堂の親父さんが出したのが始まりですから、その頃から、牛タンの
素材は米か豪の牛さんですね。
ちなみに、最初に牛タン出した店は、昔から豪州産使ってます。
キムチの場合は、何と言ってもキムチですから、60年程度の歴史も無い
仙台の牛タンとは比べ物にならないと思います。
あとですね、仙台の場合、牛タンと言えばは牛タン屋で食う厚みがあって
テールスープと麦飯との三点セットが基本で、焼肉屋で食うのは塩タンで、
いちおう別物ですから、牛タン高騰で潰れたのは牛タン屋さんです。
という感じですが、何か?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 16:23:56 ID:Iy3IwFGg
- >>58
なるほど。自分の浅学さは認める。謹んで謝罪しよう。
ついでに自分の認識の間違いも。
よくよく考えると、今回のニュースの笑いどこは
韓国産キムチを輸出用に回し、
自ら国内分のキムチ不足を招いたにも関わらず、
【中国産に「侵食」されている】などというアホな表現を使う
韓国人の 被 害 妄 想 & 責 任 転 嫁 っぷり
なのか?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/26(月) 16:26:53 ID:+viopSvH
- これで中国に併合されても、心配事は何一つないな、韓国よ。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/27(火) 06:21:34 ID:+Kt3lGaA
- 中国キムチのほうがツバが入ってないからいいか。 有毒物質は入ってそうだけど
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★